■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2375

1 : 名無しさん :2014/07/17(木) 21:24:55 WnrmdjkA
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、だらだらとするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「半導体も」
「大資本による寡占化と固定化が」
「見えてきたかな?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2374
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1405518598/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5310
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403581839/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2014/07/17(木) 21:25:24 WnrmdjkA
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/07/17(木) 21:27:14 WnrmdjkA
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○数か月ぶりのスレ建てと思ったら
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○3連続スレ建てとかどういうこと
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/07/17(木) 21:39:05 WnrmdjkA
ぞんびっこー


5 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:32:42 N56.QxyU
いや、このシールドの柄はちょっと…

http://p-bandai.jp/hobby/special-1000003844/
http://p-bandai.jp/bc/images/hobby/20140716_mg_hivgundamhws_13.jpg


6 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:32:47 blwkBtkE
前1000

ねーさんのスレか。
え、だって愛と狂気って要するにヤンデr


7 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:33:19 dGpjYcMQ
可愛い女の子に刺されて死にたい
それじゃダメじゃん 名無しです


8 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:33:37 WaGf4wSY
ぞんびっこをギュっとしたいー


9 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/17(木) 22:33:46 FQQZFB1o
下書き無しの水彩画より筆ペンの方が難しいよな?
まあ慣れだと思うけど


10 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:34:27 blwkBtkE
カトキはなんでか割とよくダメな方向に全力疾走かますよね…


11 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:35:23 SyKkj.qk
>>994
ヤクルトラーメンは美味かったよね。
クロレラを練りこんでたのはいつまでだったんだろう。
俺が小学生の時にはすでに白い麺だった。


12 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:36:08 hwoc6FOI
|―――、
| ̄ω ̄| 下描きなしで絵を描ける人は、根本的に脳の作りが違うのかなと思った夏の夜
|つ日¢ロ


13 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:36:25 viaDzA.U
基本的にイッパツ描きで絵を描く事が出来ないからなー


14 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:37:45 Wq/3oTL.
ガンプラと言えばGレコとBF二期のもいろいろ発表されてたな。
ttp://www.gundam.info/topic/11174


15 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:37:53 SRdwIsVM
>>9
水彩は慣れれば修正きくしね
筆ペンは一発書きしかできんからねえ

絵ではなく文字だけどサッサカ書けるから出張行く時は持っていくな(宅急便の送り状の枝に書く時に便利)


16 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:39:02 RhyVXP9M
下描きしてからでも筆ペンでは上手く描けないでござる


17 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:40:27 WnrmdjkA
何千枚描いたら上手くなれるんだろう
数百枚くらい描いただけでは上手くはならないことは分かったがw


18 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:43:43 blwkBtkE
筆ペン一発といえばわPのこれ(所要時間:一分ちょい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5754544

脳みその構造違うんだろうな…


19 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/17(木) 22:46:26 hwoc6FOI
|―――、
| ̄ω ̄| まんが道で「絵を描く速さの差は線を引く時の自信の差なのだ」をありましたが至言だと思います
|つ日¢ロ


20 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:48:49 RhyVXP9M
最近まともにお絵描きしてないからだいぶ劣化してる気がするなぁ…


21 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:50:07 01uoUGRM
絵なんて画伯たち並みにまったくかけないマン!


22 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:51:29 WnrmdjkA
妄想を形にできるくらいには欠けるようになりたい


23 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:52:39 X3TO6ELY
>>22
ソレはアレか、天才は頭のネジ一本ぐらいトンでるとか欠けてるって意味かw


24 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:55:43 8Yy9Dckg
頭のイメージをそのまま絵に出来るのは相当なレベルの人よ


25 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:57:32 viaDzA.U
描いてみた。
http://koke.from.tv/up/src/koke23458.jpg
左上のカービィが下描きなしで右下のジバニャンが下描きアリ。
手が震える。


26 : 名無しさん :2014/07/17(木) 22:58:38 blwkBtkE
>>24
ピカソなんか頭の中のイメージを本当に「そのまま」絵にしたんだろうなあ。


27 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:03:24 /iRoskjA
>995:名無しさん
>14/07/17(木) 22:29:32 ID:blwkBtkE
>>>991
>鉛筆とボールペンと万年筆はみんな書く物なんだから同じだろ、ってくらい無理あるよねーさんや…

おお…なんということだ…
そうだったのか…無理があるのか…
だからみんななかなか筆ペンで描いてくれないのか…


28 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:05:45 WnrmdjkA
人ができることを自分ができないことがあるように
自分ができることが人にできるとも限らないw

行為の効率化はその作業内容ごとに得手不得手があるからなー


29 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:08:06 /iRoskjA
でも筆記具ごとの特色はとりあえず書いてみればわかるし
それぞれの特色にあった使い方すれば描けるんでないのかね
描くだけならなんも難しくないと思うがなあ

黒板に絵を描くのも極めるのとただ描くのは違うし、ドット絵だってただの落書きと職人技は違うだろうに


30 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:08:13 wWcIzeSI
>>14
BF2期は7年後設定なのね
ttp://gundam-bf.net/


31 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:16:12 /iRoskjA
>>28
むむう、なるほどなあ
二、三歳頃から筆さわってたからなのかな

筆良いよね
好きだよ筆
でも習字は下手ござる


32 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:17:07 4PB9IORQ
>>30
BD-BOXの特典映像が6年後だったから
あれからさらに1年経ってる話か
…グフR42とか出るのかねw


33 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:18:03 Wq/3oTL.
>>30
流石に前主人公達20歳では二世とかは居ないだろうなw
しかし委員長の弟は確かに一期でも居たが全然見た目は
変わってるっていう、後部長エロい


34 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:19:26 viaDzA.U
>>31
筆で書いた文字は味があって好きだ。


35 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:20:04 WnrmdjkA
>>31
小さい頃からやってるってのはそれだけですごいアドバンテージだと思うよー
同じことやるにしても加齢で経験値効率が思いっきり変わってくるから

一桁年齢は何やっても効率いいw


36 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:21:18 rBHTV5vo
なんでこんな高度に繊細な技術を競う番組に、稚拙で雑なナレーションをつけるのか


37 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:22:55 /iRoskjA
>>35
子どもってすごいよね

>>34
良いよね
筆は良い


38 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:24:30 4PB9IORQ
部長のBB戦士が
今のフォーマットじゃなくて昔のBB戦士体型なのがきになるなぁ
色々付け替えて変形できるらしいし
鋼丸見たくリアル体型に変形できるバックパックとか出るかな?


39 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/17(木) 23:29:55 AxmzX96c
筆ペンで下書きなしで柳生ちゃんかいた。
http://koke.from.tv/up/src/koke23459.jpg

シャープペンに慣れてて筆圧高めのオレは意識して力抜いてかないと
簡単に線が太くなりすぎるなぁ。


40 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:31:07 viaDzA.U
>>39
上手いやんw


41 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/17(木) 23:32:42 .N0UmAYI
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
表現の実験をしてみましたもー。立体視対応ですも。
http://koke.from.tv/up/src/koke23460.jpg


42 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:32:53 Wq/3oTL.
柳生の人はいつかのカラーは雰囲気変わって驚いた。


43 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:36:26 /iRoskjA
描く物を決めてないときはだいたい輪郭から描く派
http://koke.from.tv/up/src/koke23461.jpg

>>39
(しまった柳生ちゃんで被った)
思い切って太くしてみてはどうだろう?


44 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:41:17 WnrmdjkA
>>43
スピード感あるなあ
すげえ


45 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:41:59 b.hnlOAs
>>30
セイのサーフパンツ姿が恐ろしく似合ってなかったのが一番印象に残ってるな


46 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:42:04 RhyVXP9M
自分も筆ペン一発描きしてみたけど集中力が持たんw
すっごい疲れるー
姐さんみたく動きのある絵とか無理ござる

http://koke.from.tv/up/src/koke23462.jpg


47 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:42:12 viaDzA.U
http://koke.from.tv/up/src/koke23463.jpg
コマさん描いてみたらつぶれ饅頭みたいになってもた。


48 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:42:46 Wq/3oTL.
>>46
なんか凄いの来た(驚愕)


49 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:43:56 b.hnlOAs
>>47
いやいや、充分にお上手ですよ


50 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:47:03 0nwFO.Cc
なんだこの異常なレベルの応酬は


51 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/17(木) 23:47:10 WMysoBdI
カラムーチョZがノンフライなのにおいしい【PR】


52 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:47:23 /iRoskjA
>>46
うおおお!すごい!
保存保存ー
よく描けるなあ。すごいなあ

私の場合は動きのある絵というかね、右手の書きたいまま描くとどうしてもああなるというかね
こういうの見てるといつも全てにおいて自分は浅いと思い知るのう


53 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:47:46 viaDzA.U
>>49
コマさんの和風っぽい雰囲気が無かったら即死だった…
ていうか、他の人がうますぎてへこむw


54 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:49:43 WnrmdjkA
コケスレの絵師さんの恐ろしさを久々に見た
ここはラストダンジョンだったのか


55 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:50:34 /iRoskjA
>>47
おおお。かわいい


56 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:51:04 blwkBtkE
とっくめいさーーん(喚ぶな


57 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/17(木) 23:51:04 .N0UmAYI
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さっきの表現の実験で分かったのは、単に色紙を貼っただけでは立体視で
見てもよく分からないということでしたもー(ぼー

透明のやつに貼って、レイヤーみたく距離置いて並べて、遠近感を使ったら
分かるようになるのでしょうかもー……。
また材料用意して実験してみたいと思いますも。


58 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:52:21 viaDzA.U
>>55
ありがとうぃっす
眉毛は筆ペンのおかげで雰囲気出てると思う。
そして後になって尻尾を描き忘れたのに気づくw


59 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/17(木) 23:55:34 AxmzX96c
>>42
カラー…どれだろう。

コミックスタジオ
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/191.jpg
色鉛筆
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/553.jpg
絵心教室
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/699.jpg
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/681.jpg
Colors!3D
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/689.jpg

http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/819.jpg

どれだろう


60 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:57:09 WnrmdjkA
>>59
なんか、絵心だけ雰囲気結構違う気がする

そして俺の持っている絵心教室と違うソフトの気がする(ぼう


61 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:58:26 RhyVXP9M
>>47
こんな綺麗な線で可愛く描けるなんてなんて羨ましいんだー!

>>48
ありがとうございますー
でもよくみたら結構酷いのでじっくり見るの禁止w

>>52
ありがとうございますー
早く描こうとすると棒立ちでしか描けない自分より遥かに良いと思う
ちょっとポーズをつけると時間がかかっちゃうからなぁ


62 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/17(木) 23:58:51 AxmzX96c
>>43
思い切って太くすると、
おそらくその柳生ちゃんの太ももの半分ぐらいになってしまうのだ。


63 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:59:00 Wq/3oTL.
>>59
絵心の下の奴だな!と言うかどれにしても色塗りセンスは確実に感じるな。


64 : 名無しさん :2014/07/17(木) 23:59:03 vLyTkyfE
3DSにはそんなにお絵かきソフトがあったのか


65 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:00:00 PxU8.NYw
ここから綺麗なコケスレ


66 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:00:13 PxU8.NYw
妖精さんのゾンビっ娘ー


67 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:01:10 7Y2rrO4c
>>64
3DSはアート系のタイトルが意外に多いのよね
お絵かきだけじゃなくて、音楽ツールも結構あるし


68 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:01:43 LDjOU7ec
>>61
綺麗かなー?
うーん綺麗かなー…?
コマさんは下描きしてないからサラリサラリと描いてるってのはあるかもしれない…


69 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:03:36 XTins8FI
>>59
一番下だな!(お約束とネタ振りには忠実にー


70 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/18(金) 00:04:40 /zCnIuSs
びしょぬれ柳生ちゃんー。

なんにしても褒めてもらえるってのはとても気分がいいので励みになるのだね。
自己顕示欲も満たされるしね。


71 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:05:37 XTins8FI
>>67
タッチパネル+3D液晶+物理ボタン+2画面+スピーカー

これ全部備えたハードって他にないからなあ。


72 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:09:39 2XQqsAGk
>>62
ふむう
遠近感のある絵にしてはどうだろう
手前を太く、奥を細く
それなりの構図も考えないとだけど


73 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:14:43 quvze79o
3DSはプログラミングも

…ってプチコン3号まだー?
当初予定だと今月だったんよね。


74 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:15:42 7Y2rrO4c
>>73
ttp://smileboom.com/special/ptcm2/html_third.php
秋に延期だとさー


75 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:17:17 XTins8FI
>>74
延期を繰り返すのは死亡フラグだが、さて…?


76 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:21:20 LDjOU7ec
http://koke.from.tv/up/src/koke23463.jpg
なんかノリノリになって来た気がする。


77 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:22:01 LDjOU7ec
しまった。
うpするファイル間違えたかも…?


78 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/18(金) 00:22:22 /zCnIuSs
>>72
いやまあ、気をつけてれば筆ペンでも細い線はかけるんよ。
いつも通りのシャープペン感覚だとうっかり太くなっちゃうということでね。

だが、筆の線の感じは好きよ。
柳生ちゃんのふいんきにもあうしね。


79 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:22:47 LDjOU7ec
http://koke.from.tv/up/src/koke23464.jpg
間違ってたのはURLだった。


80 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:24:48 qeEIgVOU
ふう、昨日は色々キツかった。
まさか去年燃やした機械が自分の担当の店の方に来て
しかも非常階段を人力(7人)で持ち上げる事になろうとは。

さらに火元原因だったクーラーが、スーツケース大のスポット冷風機
しかも2台でどでかい蛇腹ホース付きと来た日にゃ笑うしか無かった。
もちろん満場一致でクーラーはキャンセルw


81 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:25:30 qeEIgVOU
>>79
ノリノリですねえ。


82 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:26:19 PxU8.NYw
>>80


なんだかわからんが大変な目ということだけは分かるw


83 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:27:41 LDjOU7ec
>>81
久々に筆ペンで描いてみたら意外と楽しくて楽しくて…w


84 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:28:42 2XQqsAGk
らくがーき
http://koke.from.tv/up/src/koke23465.jpg


85 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:29:33 ISxsUR.o
|∀=ミ ぐふぅ


86 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 00:29:59 WWhGxx0U
>>84
これって…


87 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:30:00 2XQqsAGk
>>76
おお、楽しくなってきましたか!
それは何より
>>78
筆良いよね筆


88 : :2014/07/18(金) 00:30:55 M68kbqP6
10年ぶりくらいで Gが出てきた・・・

うむー 奴ら、いつの間に我が家に・・・・


89 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:31:34 XTins8FI
>>84
初音鏡音が適当すぎるw


90 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:31:48 2XQqsAGk
>>86



91 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:31:53 8QtW0eYk
>>84
地球を守るために戦ってそうな雰囲気だw

>>85
ざくぅ


92 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:32:26 hn0mPel.
>>85
http://p.travel.biglobe.ne.jp/img/userPhoto/012/729/27/N000/000/000/122439163552816329611.JPG


93 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:33:42 LDjOU7ec
>>87
上手くいくと結構楽しい。
意外とサラサラ出来るのも良いかも。


94 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:34:42 tpCiATGU
匿名さんが降臨の予感


95 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 00:35:47 WWhGxx0U
>>90
いや、あれを筆ペンで?
と思ったが、良く考えたらそんな縛りは無いよな、はは

て、いや?筆ペンなの?


96 : :2014/07/18(金) 00:38:25 M68kbqP6
割り箸削って墨をつけているいめーじだったけどちがうらしい・・・


97 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:39:34 qeEIgVOU
>>95
1発でかどうかは分からないけど、筆ペンかと。


98 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:42:55 qeEIgVOU
イカスレが15スレ目で、とりあえず一時終了。
そして秀逸なAAが…

980:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 :sage:2014/07/16(水) 23:36:02.00 ID: j2iIn2AJ0
くβ彡


99 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:49:44 LDjOU7ec
流石に難しいw
http://koke.from.tv/up/src/koke23466.jpg


100 : 名無しさん :2014/07/18(金) 00:57:22 hn0mPel.
流れを無視してDiablo1 HD MODのSS
何でもかんでもHD化すればいいってものじゃないね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5196017.jpg


101 : :2014/07/18(金) 00:58:17 M68kbqP6
かわいい・・・


テレビ見てたら ウクライナでマレーシア航空機が墜落とな・・・マレーシアエアになんの恨みがあるんだ・・・


102 : 名無しさん :2014/07/18(金) 01:35:30 2XQqsAGk
>>95
筆ペンですよー
ぺんてる極細です


103 : 名無しさん :2014/07/18(金) 01:37:25 2XQqsAGk
>>98
よくそんなに保ったな…


104 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/18(金) 01:45:29 Z7VNt7dw
杏野はるな廃人ゲーマー過ぎわろた


105 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/18(金) 01:47:36 ZES9tsLM
なんで最後の忍道の例の縦穴をさっくり越えてるんですかね……


106 : 名無しさん :2014/07/18(金) 01:50:52 I0MrX5oE
>>100
トリストラムの世界の果てが見えちゃってる…w


107 : 名無しさん :2014/07/18(金) 02:02:39 hn0mPel.
ロマサガ2サントラもリマスター
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga/romancingsaga2/


108 : 名無しさん :2014/07/18(金) 02:04:15 I0MrX5oE
>>107
すげぇ!バトル1が単曲として分離されてる!
(前のサントラの仕様が明らかにおかしいだけ


109 : 名無しさん :2014/07/18(金) 02:04:38 spvehzMc
ウクライナのやつ洒落にならない状況な気がするゾ


110 : 名無しさん :2014/07/18(金) 02:08:50 l0DQkpHw
>>107
これはロマサガ2リメイクフラグだな!(下手な希望を持つのはやめましょう


111 : 名無しさん :2014/07/18(金) 02:09:06 Gi1CV5Yg
eshop投票数

先週発売の現在値 妖怪2 666

おまけ スティール 8976 頭文字 3861

スティールは来月また更新くるんですねー
妖怪2クリアしました。短いとか言われてたけど30時間くらいかかったよ
ラスト付近以外はかなり丁寧な作りでした
ガシャは1日の制限どころかコインが全然手に入らない・・・


112 : 名無しさん :2014/07/18(金) 02:29:20 2XQqsAGk
風呂上がりー
>>93
そうでしょうそうでしょう
増えろ筆ペン愛好者ー


113 : 名無しさん :2014/07/18(金) 03:02:37 oyuViIeU
>>112
ちょっとコレ探してくるわ(棒
ttp://item.rakuten.co.jp/hobbytoy/4543112550446/


114 : 名無しさん :2014/07/18(金) 04:23:51 Gi1CV5Yg
今月のVジャンプ

・ドラクエ10
付録にヤングガイアコイン 取引は不可
来月の付録にキングヒドラコイン
初心者をネルゲルまでサポートする小冊子
王家の迷宮は勇気の輝きをまとっている間だけ迷宮を進むことができる
勇気の輝きは時間で減少し、魔人に出会うと一定量の勇気の輝きと引き換えにパワーアップ
写真では輝き31で攻撃力と魔力を30% 多分色んな魔人がいる
謎の箱 うつしよの金箱 ここでしか手に入らないアクセサリが入ってることも
ドラクエTCGで10の2周年に10スペシャルパックが発売
まれにアイテムコード封入 何がもらえるかは書いてない
来月の付録に冥王ネルゲルカード

DB神と神の続きの映画が来年GW公開決定
遊戯王 また映画に

モンスターストライクとゴジラがコラボ

3DS マジンボーン 10月9日

Vitaデジモン 2015年発売
電脳空間で謎の奇病EDEN症候群が発症 原因を追う少女が新キャラとして公開
デジモンを集めていくとセキュリティをハッキングできるように
デジヴァイス15周年記念バージョンが8月1日から受注開始で12月発送予定
価格は約1万円 新たなデジモンを多数追加

モンハン4Gは千刃竜セルレギオスと新たな拠点ドンドルマなど

シャイニングレゾナンス 12月11日

えらい人に会いにいくはE3

来月の付録コードはなんと36タイトル


115 : 名無しさん :2014/07/18(金) 06:49:16 1760WqqU
おはやぁ
今の勢いだったらぬるぽしても一時間くらいは放置される気がする・・・

明日からポケモン映画封切り
・・・何時行こうかなぁ・・・?


116 : 名無しさん :2014/07/18(金) 06:52:10 DAANcDI.
>>115
ガッ


117 : 名無しさん :2014/07/18(金) 06:53:02 hn0mPel.
>>115
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/4057/640x640_rect_4057714.jpg


118 : 名無しさん :2014/07/18(金) 06:57:57 FgLw5DKc
こういうのを見ると発売が近づいてきたと感じるな
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/goods_70741.html


119 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:02:15 E64UJkrc
「暫くゲームから離れてたけどMH4GがやりたくなったからVita買ってきたよ−」という残念な人マダー?


120 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:10:05 hn0mPel.
↓ラーバスリータスてれあずま


121 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:16:17 1760WqqU
>>119
モンハンは「暫くゲームから離れてた人」が一番手に取らない系のゲームな気がする・・・


122 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:16:20 V76PfpXw
>>120
|з-)ノ

マイクロソフト、最大1万8000人削減 携帯部門中心
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1703Q_X10C14A7FF2000/?dg=1

マイクロソフト、Xbox向け動画制作部門を閉鎖へ=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0FM2U620140717

|з-) 元々人数多いからだろうけど、さすがに携帯部門でも切る人数多いな。


123 : 120 :2014/07/18(金) 07:17:06 FgLw5DKc
>>121
おのれー(棒


124 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:24:42 JQTgCk/o
>>122
携帯機のバブルも終りか?
コモディティ化というのかね、あたりまえの商品になったら大儲けもできない。


125 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:26:44 Ttqcb9a6
>>124
今回の場合は買収したノキアの社員の整理だからちと違いそう
Androidスマホに関わってた人間や広報とかが対象じゃないかな


126 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:28:56 V76PfpXw
ソニー、ウエアラブルで決済 「小型フェリカ」開発
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ17092_X10C14A7TI0000/?dg=1
>>例えば会計時に時計型端末を読み取り機器にかざすだけで電子マネーで決済できる。
>>フェリカは個人認証の機能を備えており建物の入退出管理にも応用できる。
>>フェリカ搭載のウエアラブル機器ならポケットからカードや携帯電話を取り出す手間がなくなる。

|з-) いやその理屈は…。


127 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:32:07 JQTgCk/o
>>126
ウェアラブルって結局どういう形態なんだろう?
腕時計?
服についてる?


128 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:35:44 /ruuK33A
>>フェリカは個人認証の機能を備えており建物の入退出管理にも応用できる。

黒い人を会場から逃がさないのにも役立ちそうですね


129 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:36:40 ISxsUR.o
|∀=ミ サボりたい


130 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:37:30 PxU8.NYw
大魔王からは逃げられない


131 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:42:52 lzr0N.W6
|∀=ミ ウェアラブルは、着けていることを意識しないレベルに自然に着用できるんでないと無理だと思うな。
    器機をまといたいというユーザーサイドの要望なんて存在してないし。


132 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:45:37 JQTgCk/o
>>131
逆に強化外骨格みたいになると着装したくなるかも。


133 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:47:43 uyfP6WO6
もう長い間腕時計すら巻いてない自分にとっては手の周りに常に装着しておかないといけないのは
寧ろ鬱陶しいな、と

おはよう


134 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:48:48 0ZA4s1IU
おはよう、避難所。
流しとかならともかくなんもない寝室にコバエが一匹w
ナニが目当てなんだ、オマエはw

任天堂のQOL商品どうなるんだろうねえ。
ウェアラブルではない、とか言ってたと思ったが。


135 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:49:16 hn0mPel.
>>131
ラジルギの端末改造手術の出番だな(棒
http://www11.atwiki.jp/milestonematome/pages/113.html


136 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:50:28 qJAIrfIw
>>133
最近腕時計していない人増えたよね
あれば何かと便利だとは思うんだけどね


137 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 07:52:59 y0HP7pnM
携帯あれば時計自体は不要ではあるが
どこでも携帯出せるわけでもないしね


138 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:55:23 V76PfpXw
|з-) 別にsuicaやパスモかざすのそんな面倒か?とも思う。


139 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:56:51 hn0mPel.
>>138
息をするのもめんどくさい人向けなんだろう(棒


140 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:57:05 t3HbGRv.
(腕時計はつけてるところがかゆくなったり臭くなったりするんだよなあ)


141 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:58:21 h8UdhE/I
>>136
腕時計も疑わしさを持たせるご時勢なので仕方ないんです


142 : 名無しさん :2014/07/18(金) 07:59:41 3zlRF5A2
スマホを鞄に入れっぱ人間なので腕時計つけてた方が楽ではあるな


143 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:02:53 qJAIrfIw
>>140
つ超音波洗浄機
メガネ持ちならメガネも洗えるタイプがおすすめ!
面白いくらい汚れが取れるよ
1回で水が濁るレベルで


144 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:04:02 /.IAnYxU
FF歴代キャラクターの「記憶」を取り戻すスマホ向けRPG「ファイナルファンタジー レコードキーパー」,事前登録受付が本日スタート
ttp://www.4gamer.net/games/265/G026574/20140717086/
>>本作は,プレイヤーが主人公の「デシ」となり,封印された歴代ファイナルファンタジー(以下,FF)作品の世界を冒険するという内容。
>>各世界のダンジョンをクリアすると,ライトニング(FF XIII)をはじめ,ヴァンとアーシェ(FF XII),ティーダとユウナ(FF X),
>>スコールとサイファー(FF VIII),クラウドとエアリス(FF VII)などの歴代作品の人気キャラクターが仲間となり,
>>彼らをパーティに編成できるようになる。
>>さらに,「ビッグブリッヂの死闘」「大空洞」「ザナルカンド」といった名シーンも楽しめるようだ。

|з-) なんかこういう過去作の使い方もったいねえなあ…。


145 : :2014/07/18(金) 08:05:09 VYI7SRaI
つけっぱなしだなーw
一月くらいww

時差とかがわかりやすいやつ


146 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 08:12:02 QJKk0suo
おはコケ
京都行き特急なう

ビスタカーの二階席とかえらく久しぶりだ


147 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 08:12:57 rrv.SEPU
>>146
しまかぜ!!


148 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:13:15 lRiIN5bM
Pip-Boyとか欲しいけど
このてのは炎症おこす&違和感で気持ち悪いから付けてられないんだよなぁ
腕時計も結婚指輪もダメだから迫害が酷い


149 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/18(金) 08:15:35 wSMAEa1M
>>114
冥王ネルゲルカード・・・


150 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:17:32 lRiIN5bM
>>144
FFは随分前から過去作品の切り売りが酷いからなぁ
むしろクロスオーバーが好きな人にはいいかもよ
運が良ければ過去作知らない人にもアピールが…うんまぁ


151 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 08:19:21 rrv.SEPU
>>149
フジゲル!


152 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:23:10 G.K7I/xg
>>144
VII以降のFFのイベントシーンはドット絵にリメイクされることになるんかね。
それはそれで…うーん、微妙かな。


153 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:24:32 JQTgCk/o
>>144
ムアコックのエターナル・チャンピオンシリーズみたいな使い方はどうだろう?
多次元宇宙の記憶をとりもどしていくような。


154 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 08:25:43 QJKk0suo
>>147
乗りたいけどねぇ
なかなか時間が…この時期席取れるかも怪しそうだし


155 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:26:56 BOdeWjzI
>>114
今月の、ってのは
何月号なんだろ
(本屋さんで探すとき、毎回悩む)

おはよーござる
すずしいござるが
しゅっちょうなんて
いってられるかーぐあー


156 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 08:29:14 rrv.SEPU
>>154
平日なら取れるはず
10/10からたしか京都発も設定されるはず


157 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:29:39 t3HbGRv.
>>155
おはようインドしゅっちょー


158 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:30:20 BOdeWjzI
うでどけいかー
ここ十数年つけてないなー

どうせ、どこかに時計はあるし
時間に間に合わなきゃいけない、って気が薄いし
ネット繋がる環境なら、時間わかるし
トなりの人に聞けばいいし。

なにより、腕時計って
ご飯食べたりするとなくなるしorz
(外しちゃうのが、敗因)


159 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 08:32:32 QJKk0suo
>>156
日帰りで鳥羽か伊勢行くときは是非乗りたいわぁ


160 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/18(金) 08:35:06 wSMAEa1M
>>155
9月号だなガンガンや小学○年生を買ってた頃を思い出すな


161 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 08:35:26 XmQPyZNQ
>>158
時間は守らないとへのさんw


162 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:36:02 BOdeWjzI
>>160
さんきゅー9月号理解。


163 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/18(金) 08:36:43 wSMAEa1M
>>158
夏にしてると汗がにじみ出るからしない
ケータイでみられるしね


164 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:53:30 quTXH9x.
俺は懐中時計派!


165 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:56:12 qeEIgVOU
懐中時計使ってたんだけど、安物はすぐ壊れる(&修理きかない)
ので、安物の腕時計を回す事にした。
どうせ仕事中着けてると傷だらけになるしね。


166 : 名無しさん :2014/07/18(金) 08:58:04 Zhs/dW22
3000円程度の腕時計の方がいいかなーと思うことはあるけど、
結局1000円の腕時計で使い潰す方が安く上がる、そんな仕事場
おはコケ


167 : 名無しさん :2014/07/18(金) 09:02:14 lli4W.lo
スポーツ観戦するときにG-Shockは欠かせない。
普段も安物だけれども腕時計を着けてないとなんだか落ち着かない。
時間を確認するって役割じゃ一番、電波時計とソーラー充電でメンテナンスの手間は殆どなし。


168 : 名無しさん :2014/07/18(金) 09:02:38 2XQqsAGk
おはようコケスレ
今日は遅番ー


169 : :2014/07/18(金) 09:32:17 VYI7SRaI
普段は安物やな〜

綺麗なおねえちゃんと合うときは
高いやつだの。


はて、最近つけたっけ。


170 : :2014/07/18(金) 09:33:18 VYI7SRaI
シフト制の人体内時計はどないなってんですかね
対応できるものなのか。


171 : 名無しさん :2014/07/18(金) 09:34:22 0ZA4s1IU
方々飛び回って時差ってなんですか状態な箱の旦那に言われてもナアw


172 : にだいめ :2014/07/18(金) 09:47:57 Oy8Rz34.
今日は雨で涼しい
でも仕事したくない

いつも暑いからしたくないと思ってたが
実は気温無関係な事判明


173 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 09:49:26 rrv.SEPU
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201407/sp/0007152422.shtml

合法です!合法!


174 : 名無しさん :2014/07/18(金) 09:55:11 lTg3W4is
>>173
エロいなー


175 : 名無しさん :2014/07/18(金) 09:57:16 E64UJkrc
「違法に走る事はあった」と書くと、電車でDの世界を思い出す


176 : 名無しさん :2014/07/18(金) 10:02:13 lTg3W4is
レイルウォーがだんだん微妙になって来た
何だろう…このモヤモヤ感は…


177 : 名無しさん :2014/07/18(金) 10:03:21 WaOR52Ns
>16日、尼崎駅で写真を撮っていた西宮市の会社員(25)は「粘れば阪急と阪神、山陽、近鉄の車両を1枚のフレームに収められ、貴重だ」と興奮気味に話した。

本人にしては歴史的瞬間って奴なんだろうけど撮れたのだろうか?


178 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 10:07:50 XmQPyZNQ
>>177

そんなに頻度がない話じゃないので大丈夫じゃないかな
難波線からの直通は20分に一本で2/3は近鉄車だし
山陽も多い


179 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 10:08:18 XmQPyZNQ
>>175

ブレーキ故障で阪神線に突っ込んでしまったんだ


180 : 名無しさん :2014/07/18(金) 10:12:15 E64UJkrc
>>176
登場人物が電車を楽しむんじゃなくて、電車の知識を楽しんでるから?


181 : 名無しさん :2014/07/18(金) 10:20:59 EOkDDXtY
>>180
鉄道知識を喋るのは別に良いんだけど
公安隊車両出すのに人力なのに、スマホとか当たり前に使ってたり
緊張感無い爆弾処理だったりとなんかチグハグ


182 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/18(金) 10:28:12 wSMAEa1M
>>181
人力なのはわざとだと思ったw


183 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 10:29:38 XmQPyZNQ
ライトノベルだから???


184 : 名無しさん :2014/07/18(金) 10:42:59 FBE7lxQs
暑いよう
今日は外作業だよう


185 : 名無しさん :2014/07/18(金) 10:51:43 ZA7i00Zk
午前の作業をしてるけど
そろそろ寝落ち(ZZzzz


186 : 名無しさん :2014/07/18(金) 10:57:51 3LnQMUi6
陰謀論は好きじゃないけど、STAP問題はもう陰謀論を持ち出さないと説明のつけようがないレベルに達した感ががが


187 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/07/18(金) 11:04:17 pLwZ1Uwg
昨夜は扇風機をぶん回しても暑かったのが急に気温が下がったので焦りました。
もし下がる前に寝ていたら風邪を引いていたでしょうね。

>>143
東京圏だとメガネドラッグの眼鏡洗浄機みたいなやつかなあ。
これで腕時計を洗ったらさすがに怒られますよね…

>>167
サッカー観戦だとアディショナルタイムに入って何秒経過したかは
自分で測らないと分かりませんからわたしも毎回測ってます。


188 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:20:51 Z8yuY/Qs
レイルウェイズ?(ナムコ感)


189 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:20:57 JQTgCk/o
>>186
誰が何の陰謀を?
能力が足りない実験者の不正が大きく取り上げられたってだけじゃない?
事業仕分けで理研に焦燥感があったために。


190 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:21:54 WaOR52Ns
>>187
たまに秋葉原で4000円くらいの超音波洗浄機をみかけるけど
買うのはさすがにためらうよね。


191 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:24:35 WaOR52Ns
>>188
俺も素でそっちだと思ってた。


192 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:25:07 NXW0NpRg
>>144
もしもしじゃやる気しないなぁ。


193 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:31:24 tidWzbVY
コケスレでは陰謀論よりも陰毛論の方が主流


194 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:32:10 7lrEOiGs
>>193
脱毛論じゃね


195 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:33:50 /ruuK33A
平野耕太「全ての二次元の女性はパイパンであるべきなんです!」
「え? じゃあヘルシングのインテグラもパイパンなんですか?」
平野耕太「もちろんです! インテグラもパイパンです!」

実話です。


196 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:35:25 quTXH9x.
>>193
タダイ○ンにとっては陰棒論


197 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:36:58 ui.Q5PF2
>>195
ヒラコーだしw


198 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:38:49 JQTgCk/o
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) ・・・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


199 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:40:23 quTXH9x.
ヅラにコンピュータ付いてれはウェアブル?


200 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 11:41:13 rrv.SEPU

>>199
SONYが特許だしてたような?


201 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:42:12 quvze79o
>>186
ただの責任逃れでしょ


202 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:44:26 quvze79o
>>200
身体に付けるものに関しては色々ありますね
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/01/oh600-1357943856.jpg


203 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 11:44:30 GWwndWUk
>>200
ggったら本当にあったw


204 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:45:23 JQTgCk/o
時代はヅァラブル!


205 : 名無しさん :2014/07/18(金) 11:50:24 quTXH9x.
そう言えば、カメラ付き靴売ってた店、摘発されたな
ぐるぐるグラスも盗撮されるから規制しろとか…
いろいろあるね


206 : ≡:> :2014/07/18(金) 11:51:51 Lw4tvqjw
ヒラコーさんとたわし原さんを会わせる案


207 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:05:34 GFttQqTk
「蒼き雷霆 ガンヴォルト」の発売日が8月20日に決定。7大ボス「七宝剣」として登場する4キャラクターのプロフィールやミッション情報も明らかに

>インティ・クリエイツは本日(2014年7月18日),同社の新作ニンテンドー3DS用ソフト「蒼き雷霆 ガンヴォルト」の発売日が8月20日に決定したと発表した。
>価格は1960円(税込),CEROレーティングはB(12歳以上対象)。
ttp://www.4gamer.net/games/249/G024999/20140718011/


208 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:10:48 l0DQkpHw
>>207
キャラ設定とかが非常に痛々しいが、これはどっちかというと意図して中二っぽい感じにやってるのかねえ。
しかしなぜ8人じゃなく7人なのだ。


209 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:13:29 epSRCfPQ
>>207
記事読んでたらダブルクロスかデモンパラサイトがやりたくなったでござる
昼コケ


210 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:14:49 Iiuhwcdc
>>207
価格は予想通りだけど売れるんだろうか
まあパッケのDL版も売れてるみたいだしDL専用でこの価格でも抵抗薄いか?
鋼鉄帝国とかどれくらい売れたんだろう


211 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:16:32 epSRCfPQ
ジャンルがライトノベル2Dアクション
ラノベRPGラノベACT
次のラノベはなんだろう

>>208
七つの大罪がモチーフっぽいから?


212 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:17:50 l0DQkpHw
>>211
あー、そういう意味か。


213 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:20:53 FZdPDMss
とげった見てたら、ベネッセの情報漏洩の件から
しまじろうのらむりんがリストラされてたことを知る


214 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 12:21:11 QJKk0suo
嵐山の竹むらで湯豆腐のお昼中
うめぇ


215 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/18(金) 12:21:18 XWOwTQ6s
>>195
だって、毛を描くの面倒臭いしー
違和感無く描くのは凄ぇテク要るしー
描かない方が嬉しいヒトも多いみたいだしー
お互いの利益になるんだから、無理して描くこと無いよねー


216 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:25:28 bsvg1TLQ
>>205
現代版少年探偵団的なwktkグッズかと思いきや、スカート盗撮くらいしか使い道がないなそれw


217 : :2014/07/18(金) 12:26:30 VYI7SRaI
ええもん食ってるなぁ


218 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 12:27:21 rrv.SEPU
>>214
南禅寺?


219 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:28:36 FZdPDMss
今日も冷麦
めんつゆはコレ
ttp://www.sugakiya.co.jp/products/tuyu/tuyu_e_1434.html


220 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 12:36:26 QJKk0suo
>>218
いや、ここ
ttp://www.tofu-takemura.com/


221 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:37:04 epSRCfPQ
俺屍2
家紋再選択や銘打ち直しくらいは無課金でやらせてくれてもいいじゃろ

http://www.jp.playstation.com/op/oreshika/2/playersinfo/2014/07/dlc001.html

家紋の再選択 108円 ※チケットは、家紋を変更する度に1枚必要になります。
一族衣装に新7色 価格:108円 ※チケットは、色を変更する度に1枚必要になります。
特注装備、銘打ち直し 価格:216円 ※1度使用するとなくなりますのでご注意ください。


222 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 12:38:49 QJKk0suo
今日はトロッコ列車も飛び込みで行けそうなので乗ってついでに保津川下りも行く予定なのだ


223 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 12:39:07 rrv.SEPU
>>220
嵐山か


224 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 12:41:15 QJKk0suo
>>223
そそ、大沢池に蓮見にいったんだけどねこちらはちと残念だった


225 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:41:28 oN9HOPgU
>>221
FE覚醒みたいなアイテム取り放題のステージDLCのが良かったんでね?


226 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:46:20 3zlRF5A2
>>221
家紋の再選択アイテムと着物の色アイテムはわざわざ複数に分ける意味あるのかこれ?


227 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:49:38 3zlRF5A2
追加家紋と色の買い切りDLCじゃなくて再選択の度に買う必要あるのか
買い切りのDLCじゃないのは理解できんな


228 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:50:20 IqqAXilA
>>207
ムービー見てたらちょっとやりたくなってきたな・・・
ただでさえ8月以降のラインナップが
重厚だというのに・・・


229 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:53:56 uyfP6WO6
>>204
動画:AGFがカフェタイムを3倍楽めるスマート髭「ヒゲラブルデバイス」公開
ttp://japanese.engadget.com/2014/03/27/agf-3/

いや、ヒゲです(棒


230 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:54:05 7lrEOiGs
部屋の温度33℃か。あっちー


231 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:54:30 JQTgCk/o
>>227
ランダムじゃないだけガチャよりマシとか?


232 : 名無しさん :2014/07/18(金) 12:56:30 RupGyEMc
>>229
ひげー


233 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:00:02 E64UJkrc
>>229
その帽子は欲しい


234 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:07:35 2rpElbZs
|∀=ミ 業務中のひとこま

http://koke.from.tv/up/src/koke23467.jpg


235 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 13:08:34 rrv.SEPU
>>234
ゼビウス!


236 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:10:55 2rpElbZs
>>235
|∀=ミ 100円玉なくても、何度でも遊べるよw


237 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:11:20 JQTgCk/o
>>236
実機?


238 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:12:49 wNGbzYhA
>>234
縦モニターはいいねえ


239 : にだいめ :2014/07/18(金) 13:13:08 Oy8Rz34.
何故アストロのコンパネ…


240 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:13:43 2rpElbZs
|∀=ミ どーだったかな。
    アケの奴だったかな。
    ゲームデスクの中みないとわかんないけど、
    たしかアケ基盤らしきものをつながってた記憶。


241 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:14:21 ui.Q5PF2
液晶の焼付テストか(棒


242 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 13:14:34 vzkCX1/6
ていうか業務?


243 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:14:53 2rpElbZs
>>238
|∀=ミ これ液晶モニタを縦にしてあるだけだったり。


244 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:15:54 2rpElbZs
>>242
|∀=ミ 仕事中です。仕事です。仕事なんです。


245 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:18:23 lli4W.lo
新製品どんなものなのか楽しみです。


246 : にだいめ :2014/07/18(金) 13:18:28 Oy8Rz34.
まあアストロやドゥーミーなんて
そんなに高くないよ
基板なんてハーネスに差すだけ

興味あるなら買ってもいいぞ


247 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:20:03 haRmsFik
もっさりさんのおしごとはゼビウス周回プレイと メモメモ


248 : きあら(仮) :2014/07/18(金) 13:20:57 vbNav2P6
>>179
いや、今津事故、事故なのに「当事者(阪神電鉄広報)まで」ネタにしなくてもなぁ…。
地元ではホントに誰もが語って笑えるレベルの知れ渡ったネタなんだろうか。


249 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 13:22:17 rrv.SEPU
>>248
当時の朝日新聞が阪急電車、阪神に殴り込みと書いちゃったそうで


250 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 13:22:22 GWwndWUk
バキュラに256発あててみるお仕事?


251 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:22:57 3te/b5pY
いったいどこに就職したんや…


252 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:24:00 3LnQMUi6
>>201
ひとつの大学全体、ひいては日本が過去に与えた学位の信頼性を地に落とす行為を「ただの責任逃れ」と呼ぶならそうなんだろうけどね


253 : にだいめ :2014/07/18(金) 13:24:13 Oy8Rz34.
ははは
ちょっと調べたら
アストロは1万5千円
ブラストでも4万だ


254 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:29:31 JQTgCk/o
>>252
当人にとっちゃただの責任逃れさ。
影響など関係ないよ。


255 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 13:29:41 rrv.SEPU
>>252
目先の為に言い逃れなんてよくある話だよ

信用失墜狙いの陰謀というなら具体的な根拠示さないと


256 : にだいめ :2014/07/18(金) 13:30:31 Oy8Rz34.
ゼビウスの基板は今1万か
20年前は3000円で売ってたがなあ


257 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 13:30:36 QJKk0suo
トロッコ列車の切符確保
あとは保津川下り最終船の乗船券買えるかどうかだなぁ


258 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 13:32:00 rrv.SEPU
>>257
頑張れ


259 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:32:14 JQTgCk/o
>>256
20年前ですでに10年ものじゃなかったっけ?
稼働するのが少なくなってきたのかな。


260 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 13:32:19 rrv.SEPU
>>256
もう生産されてないからね


261 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:33:27 2rpElbZs
|∀=ミ さっきのはオリジナルのアケ基盤が接続されてるそうです。


262 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:34:41 ui.Q5PF2
基板屋が減って流通が狭まったのも大きいだろうなぁ…


263 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 13:35:36 QJKk0suo
>>258
祇園祭りの前祭と後祭の中間日なせいか人自体はそう多くはないんだよね
なんでなんとかなるかな、とは思ってるんだが何分突発的な行動だからなぁw


264 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:42:18 fX23tudg
基盤の寿命ってどれくらいなんだろうなあ


265 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:48:38 3LnQMUi6
>>255
ごめん、逆
文科相や丸山弁護士の発言とつき合わせると、信頼を失墜させてでも守りたいものが有るんじゃないか思ってしまうという

で、最初の書き込みを
「ここまでひどいとどうしても陰謀論に傾きたくなってしまう」
という個人的意見に訂正します、すみませんでした


266 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:49:24 WaOR52Ns
昼飯食いながらワイドショーみてたらベネッセの原田会長と犯人が一緒に映ってて
まるで犯人みたいになってた。

しかしこの犯人、顔が濃いな。
なんか戦場のメリークリスマスの坂本龍一を思い出した。

ttp://www.satonao.com/cinema/img/christmas.gif


267 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 13:49:49 rrv.SEPU
>>265
書いてないと分からないよ


268 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:51:33 3LnQMUi6
>>267
前提条件をすっ飛ばしちゃうのは悪癖です
以後気を付けます


269 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 13:54:12 rrv.SEPU
陰謀に関しては労力とリターン考えないと
無意味なことにコスト投入し続けるのは国といえども難しい


270 : 名無しさん :2014/07/18(金) 13:56:41 E64UJkrc
日本の食事に老化を抑制する遺伝子を組み込んで、日本女性総ロリ化計画を企む秘密結社がいるかもしれない。


271 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:06:20 JQTgCk/o
>>265
単なる責任追及以上のものを感じたのなら、単なる責任追及がどの程度か基準を書かなきゃ。
STAPは諸外国を巻き込んでるので、日本の名誉がとか余計なことを関係者は考えてるかもしれんが。


272 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:06:47 GFttQqTk
2014年7月22日より、家庭用ゲーム機「Wii U」でのお支払いにSuicaがご利用いただけます。
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2014/140718.html


273 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:06:57 5vF8NtKQ
陰謀いんぼういんぼいんぼいん

ぼいん!(暑くて壊れた


274 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:08:05 Pdij5tyU
>>272
ついにきたか。くまねこ大歓喜!


275 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:08:39 rrv.SEPU
>>272
PiTaPaは使えません!


276 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:08:48 JQTgCk/o
>>270
んー、人間は老いた時間を長くする遺伝子があるんだろうと考えられてる。
それは学習に必要な、幼い時間を長くすることと表裏にあるから。
老いた期間を減らすと、おそらく幼い期間も減って、中年期間が長くなると思うよ。


277 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:09:57 E64UJkrc
するするとは言ってたけど、正式発表の4日後から利用可能って周知時間短くね?


278 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:10:44 rrv.SEPU
>>277
悪影響がすくないからだろう


279 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:11:30 Pdij5tyU
>※サービス開始日は「Wii U」本体更新の都合上変更となる場合がございます。
ばーうp後か。


280 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:11:32 s.xDgvys
西瓜弟にあげなきゃよかったぜ


281 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:12:07 JQTgCk/o
>>278
単に支払いってことじゃなく、金銭関係のインフラだから、問題起きたら大変だろうな。


282 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:12:51 rrv.SEPU
>>279
普通はそうだろう


283 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:13:13 Ai.bob.g
>>272
Suicaしか使えないとか実験レベルか、と思ったが、各種使えるのね
よかったよかった


284 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:14:09 E64UJkrc
初期はテスト期間扱いで、あえて利用者が少なくなるように周知期間を短くした可能性もあったりするのかしら?


285 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:14:25 rrv.SEPU
>>283
いや、Suicaが使える=交通ICカード使えるだから


286 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:14:50 rrv.SEPU
>>284
金に関わるから考えにくい


287 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 14:16:57 vzkCX1/6
まだeShopのみかな?
他の通販サイトとかでもSuica決済とか出来ると捗るんだけど


288 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:17:42 rrv.SEPU
>>287
webは無理じゃないかなあ


289 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:18:36 lli4W.lo
>>287
出前館は対応できそうだね。


290 : にだいめ :2014/07/18(金) 14:20:33 Oy8Rz34.
取引先の中堅社員が独立を宣言

独「俺も社長になるわー」
俺「おぉ、頑張れ」
独「まずはタダで高級車買おう」
俺「おお?」

お?


291 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 14:20:42 vzkCX1/6
Amazonで買う時に

カード使いたくない
代引き手数料払いたくない
コンビニ払い行くのめんどくさい

ってなったときにSuicaの残高ぶっぱ出来たら楽やん?(堕落


292 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:20:43 quTXH9x.
webからは参照のみで
更新はできなかった気がする


293 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:21:35 Pdij5tyU
SOEがドメイン更新でやらかしたのか。
ttp://eq2wire.com/2014/07/15/sonyonline-net-domain-expires-shenanigans-ensue-for-all-soe-games-websites/


294 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:22:18 quvze79o
>>290
会社の経費扱いで、つー事かな。
我が家も父親が存命の頃はマイカーが会社名義だった。


295 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:23:26 Ai.bob.g
>>285
知らんw


296 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:25:06 rrv.SEPU
>>295
名前は違っても処理上は同じ仕様ということ


297 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:26:12 ZA7i00Zk
ドラクエの決済をスイカでできると
便利この上ない。


298 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:27:17 VvDvYy46
>>272
某元岡氏「これはこの会社が落ちていく前兆なり〜」


299 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:28:48 VvDvYy46
>>293
どゆこと?


300 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:31:46 quTXH9x.
>>299
ソニーオンライン止まると
オンラインゲームもログインできないんでなかったっけ?


301 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:33:15 a/Maapgc
>>299
ドメイン有効期限が切れて猶予期間も超過してしまったので、ドメイン名が使えなくなった(アクセスできなくなった)らしい。


302 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:34:00 VvDvYy46
>>301
えー、イージーミス過ぎるだろ・・・
担当どんだけ無能だよ


303 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:34:42 ui.Q5PF2
>>301
…信じ難いミスだw


304 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 14:34:51 aG1LISnQ
パスモも使えるならありがたいな


305 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:34:52 leLd4mUc
>>301
更新を忘れていたってこと?
それは企業としてあるまじき怠慢じゃ…


306 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:35:04 VvDvYy46
まあ、どうせ取得したやつが「数億円で買えやww」ってやるんだろうけど


307 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:35:44 .L8kM6gw
>>253
ブラストシティはいいぞ!
JAMA基盤からSTV、ナオミ、果てはモデル2、3となんでもござれだ。


308 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 14:36:10 vzkCX1/6
信じがたいミスのようで結構割と地味によくある


309 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:36:57 rrv.SEPU
>>304
使えます
PiTaPaだけはポストペイで仕様が違うので対象外


310 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:37:23 rrv.SEPU
>>306
いま、それは出来なくなった


311 : にだいめ :2014/07/18(金) 14:37:41 Oy8Rz34.
>>294
経費の仕組みを判ってれば良いが
まあ他人事だし、どうでもいいね


312 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:37:44 Pdij5tyU
>>306
いまは復旧してるみたいだよ。
>UPDATE: As of about 6:05am PDT, NetworkSolutions.com is reporting Sony Online Entertainment owns
>SonyOnline.net again. SOE websites and games should start resolving properly for all customers around
>the world over the next few minutes/hours.


313 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:37:56 VvDvYy46
>>310
あ、そうなんだ
どうやって取り戻すの?


314 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:38:14 oTZAzutI
>>301
全然更新してないサイトの管理人とかなら分かるが、仮にも大企業のやらかすミスとしては
あまりにもアホらし過ぎるミスだw(実際の被害としては洒落にならんのだろうけど


315 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:38:34 VvDvYy46
保険かなんかあるのかね


316 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 14:38:46 QJKk0suo
>>275
oh...


317 : :2014/07/18(金) 14:39:14 VYI7SRaI
自宅に基板じゃなくて
テーブル筐体がおいてあった
いつの間にかなくなった。


318 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:39:37 Ihnm.iKg
独自ドメイン取得維持料なんて必須なんだから定期引き落としで
良いんじゃないかと思う中小企業民


319 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 14:40:25 aG1LISnQ
>>309
よし、WiiU買う動機が増えてきたー


320 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:40:34 rrv.SEPU
>>313
私も詳しくないんだが
企業ドメインは自社名とか先にもってても譲渡しないといけなくなったらしい


321 : にだいめ :2014/07/18(金) 14:41:04 Oy8Rz34.
>>307
ああ、画面の縦横切り替えも簡単だし
ブラストは良い

アストロ2は死ねー


322 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:41:06 rrv.SEPU
>>316
仕方ない
PiTaPaはあんな仕様にした京阪が悪い


323 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:41:27 tiVdaYAA
大船渡線撮ってきたなう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23468.jpg


324 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:41:28 rrv.SEPU
>>319
そして奢ろう!


325 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 14:41:39 aG1LISnQ
コンマイ「な、なんだってー」

は冗談として、アホなことする版権ゴロが増えたからってことかね


326 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:41:49 rrv.SEPU
>>323
錆びた鉄路!


327 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:42:11 .L8kM6gw
>>311
経費で買った車は、使用状況をある程度報告しないといけないんだっけ?


328 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:42:21 VvDvYy46
>>320
まあ、そりゃそうだよね


329 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 14:42:22 QJKk0suo
>>322
icoca互換モードも使えんのかなぁ


330 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:42:50 Pdij5tyU
ドメイン復活代行サービスなんてあるんだな。
ttp://www.domainservice.jp/domain-reactive.html


331 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:43:19 rrv.SEPU
なお、京阪はその後西のICOCAに定期を載せられるようにした


332 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 14:43:29 aG1LISnQ
>>324
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆<自分で稼ごう!
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆


333 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:43:42 rrv.SEPU
>>329
使えないのだ
あきらめろん


334 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 14:44:59 QJKk0suo
>>331
でもポストペイって便利なんだけどねぇ
まぁ用途限定とはいえクレカとほぼ同義だから
まずいと言えばまずいんだろうけど


335 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:45:41 rrv.SEPU
>>334
記名式使いたがるのはすくない
オートチャージで十分


336 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:46:07 tiVdaYAA
しまったファイル縮小しないうpしてしまった

しがないさんの財力で鉄路を復活させよう!


337 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 14:46:18 QJKk0suo
>>333
せめてチャージした分は使えるようにとかしてほしかった


338 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:46:20 Ai.bob.g
>>332
逆だろう、しがないさんがよめどろに奢ってくれるんだよ


339 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:46:23 rrv.SEPU
PASMOも、Suicaも無記名が大半なのだよ


340 : にだいめ :2014/07/18(金) 14:46:39 Oy8Rz34.
>>327
いや、常識の範囲内ならわざわざ調べないと思うよ
7割仕事に使ってますーとか言えば
まず疑われないとは思う


341 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:46:57 quTXH9x.
>>323
明日、釜石に15時ころSL銀河が到着するお


342 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:47:04 s.xDgvys
>独「俺も社長になるわー」
>俺「おぉ、頑張れ」
>独「まずはタダでベンツ買おう」
>独「Bitte?」


343 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:47:15 rrv.SEPU
>>338
アストルティアでは私の10倍以上持ってるんだよ


344 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:47:44 tiVdaYAA
「odeca(オデカ)」はwiiUに使えますか?(棒


345 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:47:47 rrv.SEPU
>>337
仕様が違い過ぎて出来なかった聞いた


346 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 14:48:32 QJKk0suo
>>345
あれま…


347 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:48:47 Pdij5tyU
>>335
あれ?オートチャージって記名式じゃないとできないんじゃなかったっけ。


348 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:49:56 ZnXkzFUA
|з-) つまりWiiUにガチャのゲームが…?


349 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:50:00 rrv.SEPU
>>347
一行目と二行目は分かれてる


350 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:51:05 rrv.SEPU
要するに記名式ならオートチャージでよくてポストペイはいらず

そもそも利用者の大半は無記名と言いたかった


351 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:51:16 rrv.SEPU
>>348
でない


352 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:51:49 rrv.SEPU
>>346
どうも、物品支払いは別モードらしい


353 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:52:43 RrLhUx8I
>>345
流石に物理的な仕様自体はNFC(TypeC)の範囲内だろうけど、
そこまで言われるほど違っているのね、そりゃ除かれるわけだ。


354 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 14:54:24 aG1LISnQ
>>343
しがなん高価なものぼこすか買ってるじゃないかw
俺はけちなだけだぞw


355 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:54:56 rrv.SEPU
>>353
様は決済システムが後払いだから違うらしい
PiTaPa自体は非常に柔軟なシステムで
遡って割引したりできる


356 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:55:02 WaOR52Ns
>>298
最近はここでもあまり話題をみないけど、何処からかの連絡で静かになった?


357 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:55:11 Pdij5tyU
>>349
わかりにくいw

ただ、オートチャージにはビューカード必須というハードルが。
年一回つかえば年会費無料のビックカメラSuicaカードおすすめ【PR】
ttp://www.jreast.co.jp/card/first/bic/index.html


358 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:55:19 rrv.SEPU
>>354
だから使おう!


359 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:55:50 rrv.SEPU
>>357
なので補足した


360 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:56:04 Ai.bob.g
>>343
しがないさんのほうがだいぶ年上でしょ
年下におごらせるなんてかっこ悪いよ?(棒


361 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:57:20 E64UJkrc
※コケスレ住人はみーんなじゅななさい美少女じょしこうせいです。


362 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 14:58:03 Pdij5tyU
ニンドリ9月号でSplatoonの独占インタビューか。


363 : 名無しさん :2014/07/18(金) 14:58:28 WaOR52Ns
アミーボのリアルガチャやろうぜ。
その時に作るのはバンナムとタカラトミー、どちらになるんだろう。


364 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 14:59:15 rrv.SEPU
>>360
アストルティアはみんな同い年!


365 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 14:59:35 QJKk0suo
【なまず氏】保津川下り乗船券獲得【川に還る】


366 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:00:05 quTXH9x.
んーカジノ法案通っちゃうのか…
ワンチップ1万円くらいにすれば
一般の方がハマる事は…ってレート変えてもやる奴はやるか…


367 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:01:40 E64UJkrc
>>365
そのまま海に流されるか川の主になってしまえ。


368 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 15:06:20 rrv.SEPU
>>365
おめでとう


369 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 15:06:56 rrv.SEPU
>>366
これで近い将来パチンコも合法になるだろう


370 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:06:57 VvDvYy46
>>356
ここに貼られてないだけで
ゲハでは隔離スレで定期的に貼られてる


371 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:08:25 ZnXkzFUA
|з-) 親のSuica勝手に使われないかとか、上限あるのかとか色々気にはなるが…。


372 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:08:29 tiVdaYAA
カジノで外貨を!
なんてどこの途上国だよ

というツッコミはありなんだろうか?


373 : にだいめ :2014/07/18(金) 15:09:14 Oy8Rz34.
ほう、カジノが合法

ふむ
許可制なのかなあ
勝手にやれんよなあ


374 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 15:09:30 rrv.SEPU
>>372
アメリカもやってるしなあ


375 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:13:26 ui.Q5PF2
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%8E%E3%81%8C%E5%90%88%E6%B3%95%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%9B%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7
先進国でカジノが認められてない国の方が少ない様なw


376 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:14:11 oN9HOPgU
パチンコってもう税金かかってるっけ?


377 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 15:16:09 rrv.SEPU
>>376
消費税は掛かってる


378 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:16:42 oN9HOPgU
>>377
じゃあついでにパチンコ税もやろう(提案)


379 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 15:17:46 rrv.SEPU
>>378
合法になれば遡上に上がるはず
ホールは転嫁するだけだし


380 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 15:18:03 Pdij5tyU
>>371
それはSuicaをクレカに置き換えても同じ心配あるよね?
なお、Suicaのチャージ上限は2万、e-shopのチャージ限度も2万だったような。


381 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:20:04 E64UJkrc
むしろパチンコの逃げ場なくすためのカジノ法案通過に見える


382 : きあら(仮) :2014/07/18(金) 15:22:24 vbNav2P6
>>285
実際は決済バックエンド系の問題の方が大きいと思えますけどね。
東京圏はかなり統一的に共通利用できていて、
「Suica使えるなら全部(PiTaPa以外)いける」になってますが、
関西に来ると未だに「PiTaPaとICOCAしか使えません」 な中小私鉄・バスが多い。
PiTaPa・Suica使いの自分は結構気をつけないといけないことが多い。
ICOCAいける以上システム的には他事業者カードも読み書きできるはずなので、
PiTaPa協議会とJR西日本以外に決済請求する契約がないんでしょうね。

>>329
ショッピング部分の仕様が全然ちがうっぽくて、コンビニとか鉄道以外の他の場所でも
ICOCA互換にはならんのですよ(ガッカリ


383 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:23:22 VvDvYy46
思い込みかも知らんが
ベネッセの流出犯がパチンコじゃなくてギャンブルに使ったーっていってたのには違和感があった
絶対パチンコだろうと思ってたやっぱりそうだった


384 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 15:24:16 rrv.SEPU
>>382
もちろんそこはわかってるけど
そこまで詳細にすると分かりにくいので


385 : :2014/07/18(金) 15:24:25 VYI7SRaI
navigo とか nolカード touch'n goカードとかそのうち使えますかね。

チャージしたまま使ってない


386 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 15:26:07 Pdij5tyU
>>385
該当国でつかってください(素


387 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:26:41 E64UJkrc
>>383
家族四人暮らしで生活が厳しいというお涙ちょうだい予定の話だったはずなのに…

まぁ競馬とか競輪もギャンブルだし。


388 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:28:33 VvDvYy46
>>387
使い込みで競馬競輪はあんまり聞かないんだよなー
パチンコは良く聞く


389 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:28:37 WaOR52Ns
他の娯楽にも色々と税金をかけよう!


390 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:33:23 fX23tudg
オートチャージねぇよクソー


391 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:33:32 /3VwGyiA
取り敢えず独身税とかは勘弁な


392 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:34:48 v..O5/g6
消費税導入前の、
物品税や娯楽施設利用税を知らないのかな?


393 : きあら(仮) :2014/07/18(金) 15:34:49 vbNav2P6
>>384
ついでに、共通利用は関西でも物販業系の方はぐんぐん進んでますね。
クレジットカード扱えるような業者なら比較的やりやすいっぽい。
乗車系が大きく遅れていて、奈良交通とか奈良交通とか使えないんですよ(何故か名指し


394 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:35:01 FZdPDMss
クロネコヤマトが交通系の他にワオンとナナコ使えるんだが、
WiiUでもこれらに対応してくるかな?


395 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:36:28 tiVdaYAA
これで地方競馬は完全終了だなw


396 : :2014/07/18(金) 15:38:14 VYI7SRaI
ゲーム税だな。 CEROレートが上がるほど税率が上がるとかw
青少年の健全な育成が云々とかで


397 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:39:01 0ZA4s1IU
ただでさえ値段上がってきてんのにかw


398 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:40:26 WaOR52Ns
独身税、デブ税はあってもいいかも。


399 : :2014/07/18(金) 15:41:24 VYI7SRaI
イケメン税がいいです


400 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 15:42:17 rrv.SEPU
>>393
奈良交通はスルッと関西も使えなくてよく叩かれてたなあ


401 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:45:19 /3VwGyiA
>>398
その場合は肥満税(プラスマイナス関係無し)でないと公平さが無い気が


402 : にだいめ :2014/07/18(金) 15:51:15 Oy8Rz34.
デブでなにがわるい

A 見た目


403 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:53:10 h8UdhE/I
>>398
160ジャストの低身長なのに最近50kg台に突入した身には肝が冷える税ですなー
いい機会だからFitUやってみようそうしよう


404 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:54:08 FZdPDMss
国技のピンチだ


405 : きあら(仮) :2014/07/18(金) 15:56:24 vbNav2P6
>>390
オートチャージはそれぞれのカードの自社改札通さないと、されないんだよね。
(例外はSuicaとPASMOの相互互換)
ショッピング利用もオートチャージされない。

大阪でモバイルSuica使うと残額もりもり減るので、しょっちゅう手動チャージしてるよ。
WiiUでもそこは変わらないんじゃないかな。


406 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 15:58:09 Pdij5tyU
>>405
改札入場のタイミングだね>オートチャージ


407 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:58:55 ZnXkzFUA
2013年の国内オンラインゲーム市場規模は8423億円。
日本オンラインゲーム協会が市場調査レポートの2014年版を発売
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140718018/
>>今年はPCおよびコンソールゲーム機というコンソール(据え置き)デバイス、
>>スマートフォン&タブレット、フィーチャーフォンという
>>モバイル(携帯)デバイスに分けて市場調査を実施した結果、
>>PCおよびコンソールゲーム機の市場が1,310億円、
>>スマートフォン&タブレットが5,501億円、フィーチャーフォンが1,612億円、
>>これらのデバイスの市場を合わせた日本のオンラインゲーム市場規模は8,423億円となりました。
>>コンソールデバイスの売り上げは、前年に比べて減少、
>>またフィーチャーフォンも同様となりました。
>>一方スマートフォン&タブレットというデバイスは、
>>これらのメインプラットフォームであるApp StoreやGoogle Playにおける
>>アプリゲームの売り上げが好調だったためオンラインゲーム市場は前年よりさらに拡大しました。

|з-) 去年のデータと比較したいが…。


408 : 名無しさん :2014/07/18(金) 15:59:21 JQTgCk/o
>>404
ちょんまげ減税で相殺とか?


409 : きあら(仮) :2014/07/18(金) 16:02:14 vbNav2P6
>>406
細かいところだと、新幹線→在来線の乗り換え改札でチャージされないのがちょっとだけ不便。


410 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:02:36 QTt.uD76
今日は幼女が見え(ry
って言いたくなるような薄着で走り回ってるな、もう夏休みか


411 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:04:08 E64UJkrc
デブや独身への課税でなく、
全体に課税した上で標準体型の人の医療費減免とか、
結婚している(子どもの居る)世帯への補填とかで対応しそう。


412 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:04:18 V2UMjhNQ
>>407
なんちゃら協会+年でググるんだ。


413 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:06:51 WaOR52Ns
昨日だったかイギリスで囮のロリ画像をアクセスした人物を特定した後に
半年かけて調査した後、児童への加害がみとめられた660人を逮捕したってニュースがあったな。
逮捕した半数はノーマークだったらしいから、あぶり出し効果絶大だな。


414 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:08:42 WaOR52Ns
>>411
それが一番スマートなんだろうな。
病院の自己負担率が変わるとか。


415 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:10:31 QTt.uD76
独身税は結婚を推し進めたいなら有効ではあるだろうねえ
ローマとかそれで未婚率を大きく引き下げたそうだし


416 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:15:53 ZnXkzFUA
|з-) めんどξ。


417 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:18:14 FZdPDMss
日頃データデータ言うのに、こういう所でめんどくさがるんかい・・


418 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:18:59 0ZA4s1IU
>>413
ロリ画像へのアクセスが決めてってワケじゃなく
そっから追跡してあぶりだしたってコトか。


419 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:24:07 ZnXkzFUA
|з-) だってグラフ化したところで得られるものがなさそうなんだもん。


420 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:25:34 E64UJkrc
何も得られないという結論を得るためにデータ整理する事の方が多い。


421 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:26:52 V2UMjhNQ
>>419
すごい右肩上がりの楽しいグラフが出来そうだよ!


422 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:30:07 ZnXkzFUA
「ニンテンドーeショップ 夏のお買い得キャンペーン」を掲載しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/campaign/2014summer/index.html

|з-) ラインナップがスマブラくせえw


423 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:31:32 VvDvYy46
そこは全部100円にしとけよーけち臭い


424 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:39:23 FZdPDMss
Steamの投げ売りじゃないんだから・・・


425 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:39:29 E64UJkrc
そういうのは常時値引きしてるStreamさんみたいな所だから許される値段設定だよ。


426 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:40:35 WaOR52Ns
北米向けクラブニンテンドーのプラチナ、ゴールドの特典がVCのダウンロードって
iNSIDEに載ってたな。
日本向けの特典もVCのダウンロードなら無理してポイント集める必要もないね。


427 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:43:24 V2UMjhNQ
北米と日本のクラニン特典が同じだったことっていまであったっけ。


428 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:47:41 haRmsFik
>>425
Streamはセール待ちが常態化して本来の価格が飾りなんだよな…


429 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:49:02 V2UMjhNQ
>>428
あれって二重価格扱いにならないかたまに心配になる。


430 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:49:13 0ZA4s1IU
コンテンツの価値の維持には相当気を使っているんだろうよ、任天堂は。
ばらまきっぽく見えても何か買ってくれればお得に遊べる的な扱いではあるしな。


431 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:50:13 V2UMjhNQ
ちょっと不安になったんだけど、すちーむ(Steam)だよね。


432 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:50:52 2XQqsAGk
ただいま休憩中ー
>>272
きたか!


433 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:51:16 tiVdaYAA
9月5日にエヴァQやるのか

お茶の間が凍りつくぞw

とはいえ
新情報はあるのかな?


434 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:53:23 VvDvYy46
>>430
はちまっぽいに見えた

まあ100円は言い過ぎだけどワンコインくらいにはして欲しかったな
ネットでのワンコインに意味があるかは知らんがw


435 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:53:52 haRmsFik
>>431
スリップストリーム!


436 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:54:21 /3VwGyiA
>>433
今の所何も無いと来年では無理そうな感じはあるなぁ


437 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:54:30 V2UMjhNQ
>>434
500円って100円の五倍ですよ。


438 : 名無しさん :2014/07/18(金) 16:55:15 haRmsFik
一時期30円にしたよぅ


439 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:03:29 E64UJkrc
10万円金貨?


440 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/07/18(金) 17:04:51 04P4GQ0w
エヴァQって見てないけど、そんなにグロいんです?


441 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:06:30 tiVdaYAA
巨神兵東京に現わるも一緒かww

ttp://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?news_c=11344

金曜ロードSHOW!にてヱヴァンゲリヲン新劇場版のオンエアが決定しました。

<放送予定>
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」
8月22日よる9時

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
8月29日よる9時

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版 + 巨神兵東京に現わる 劇場版TV版」
9月5日よる9時


また、日本テレビ「映画天国」にて
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』より2作品を地上波初放送します。

西暦2014年8月18日(月)25時59分〜(放送時間未定)
『EVANGELION:DEATH(TRUE)2』

西暦2014年8月25日(月)26時14分〜(予定)
『THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』

※オンエアは関東ローカルとなります。


442 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:08:09 oTZAzutI
グロいとかじゃないけどひたすら意味不明。
その前の破が、何も考えずに見ても普通に面白い作品だったから余計に。


443 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:08:58 WaOR52Ns
Qはあまりにも評判が悪くてまだBDの封すら切ってない。
めんどうだからこのままTV放送まで待つか。


444 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:09:09 rVvEZ9y.
>>440
破と比べると3倍増しくらいには。


445 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:15:04 E64UJkrc
>>443
何故そんな物を買ったのか…


446 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:17:29 M0RDdFD2
Qは凄かったな、見ては居ないんだけど
破で盛り上がってた人達の空気を公開直後に一転させた
一瞬無風になったかと思ったらほぼ全否定
なかには肯定する意見もあったけど色々な感情にとらわれた肯定って感じで
心から喜んでる人達の姿が全く見えなかった
あの空気は凄い


447 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:18:04 lMMwi0PA
Qはシンちゃん虐待映画

という評価だけ当時どっかで聞いた


448 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/18(金) 17:20:06 wSMAEa1M
>>228
おれも見たら興味出てきたよ
まあ、ゼルダ無双を終わらせた後に考えよう


449 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:20:15 0ZA4s1IU
エヴァも乗り遅れた人なんでまあ聞きかじりでしかしらんが
話自体のオチはもう決まってるんじゃないんか。


450 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:20:34 sGw/Vu0.
>>447
聞いた話では登場人物がみんな嫌な奴になってたらしいな。


451 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:21:48 oTZAzutI
Qのシンちゃんはマジ不憫。
ミサトさんとか破と言ってる事が180度違うし(Qがそもそも破のまんま続きなのかって疑惑あるけど


452 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:22:19 E64UJkrc
>>450
最後にみんなで拍手しながらおめでとうって言えばチャラになるから大丈夫だろう(はなほじ


453 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:24:16 tiVdaYAA
アスカのツンデレだけが救いw


454 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:25:56 /XE2OAdA
アムロのままじゃガンダム死んでたとかしがないさんはいってたが
エヴァはこんだけ変わると同じ登場人物じゃない扱いなのかな


455 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 17:26:19 Pdij5tyU
エヴァは序、破、Q、三つともDVD買ったが全部未開封w
なぜ買ったし・・・


456 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:27:30 tiVdaYAA
>>455
BDで買わないせいだよ(棒


457 : にだいめ :2014/07/18(金) 17:28:22 WWhGxx0U
Qは無理矢理誉めれば
見せ場もあるしメカもカッコイイ

破の続きとしては
客をおいてけぼりにするにも程がある
ほどほどにしてくれ


458 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 17:33:31 rrv.SEPU
>>454
私の理解では、一度終わってる


459 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 17:34:51 QJKk0suo
Qは大人たちが酷すぎるからなぁ
TV版の連中がチルドレンに責任転嫁したままさらにキ○ガイになったようにしか見えない


460 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/18(金) 17:35:55 rYZmehsw
>>360
懐の豊かさは、必ずしも年齢に関係する訳では無いのデス(遠い目)


461 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:36:23 dy.pAIVU
ヴィレ(だったっけ)の大抵の連中、ロクに説明もしないでシンちゃん憎んでるだけだもんなーw


462 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:37:56 E64UJkrc
エヴァンゲリオンよりもアルジェント・ソーマの方が好きー


463 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 17:41:41 eQe0Vv0c
>>461
相対的に目からビーム出しそうな爺(顔出てこないけど)とマダオのほうがなんかまともに見えるというw


464 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:42:36 MWEmG7j.
破の時はあの嘘予告流すんだろうかねぇ


465 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 17:44:08 eQe0Vv0c
ところで一度は川に還ったけど水量少なかったので陸に戻ってこざるを得なかったんだが…
水が多かったら?流れが速いんでやっぱり陸に戻ってきたよw


466 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:44:37 dy.pAIVU
>>463
ヘイトぶつけられるよりはマシ…かな…?w(ぐるぐる目)
マダオもマダオであんまり説明してなかったなぁ…w


467 : ウナギダネ :2014/07/18(金) 17:44:47 jKFg/eng
>>463
|n 
|=)Σ
|と


468 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:45:11 wNGbzYhA
>>446
破とQで映画公開後の空気の違いは記憶にとどめておきたい


469 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:46:25 Ihnm.iKg
なにがQだよ!とかいう名ネタバレ兼改良文


470 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:48:21 dy.pAIVU
>>469
あれ見てQのモヤモヤがスッキリしたなぁw


471 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:49:59 G.K7I/xg
ツイッターの運営にフォロワー没収された?

真夏のミステリー?不正疑惑のソニー「Xperiaアンバサダーサロン」アカウントのフォロワーが2万人→800人に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000026-tospoweb-ent


472 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/18(金) 17:51:31 rYZmehsw
エヴァQは、公開直後にネタバレかましても誰一人信じてくれないと思える位にQ展開でした(大汗)

何か言ってよ!ミサトさん!!


473 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/18(金) 17:52:33 Pdij5tyU
>>472
ttp://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/05/20120525_sonoyamamakie_31.jpg


474 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:53:02 sGw/Vu0.
>>471
稲川淳二にネタにしてもらおう。


475 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:55:16 c1ggdiyo
そもそもなんで予告とあんなに内容かわったんだろう


476 : 名無しさん :2014/07/18(金) 17:56:14 Iiuhwcdc
>>471
最後の「一方、2万人もの人が失踪したとの話もまだ報じられていない」がひどいw


477 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 17:57:19 eQe0Vv0c
>>475
庵野「Qはおれに任せろー(バリバリ」
他スタッフ「止めて!!」


478 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:03:12 c1ggdiyo
>>477
庵野の気まぐれかよw
ていうか、破までは庵野のシナリオじゃなかったの?


479 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 18:06:07 eQe0Vv0c
>>478
いや、ネタだよ、ネタw
大人たちのキ印っぷりみるとまたぞろ庵野の暗黒面が出たとしか思えん
他のスタッフはあれでいいと思ったんだろうか


480 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:07:32 E64UJkrc
シンジくんシンジくん言われても、輝進児の方を思い浮かべる人だって居るんですよ!

コケスレ在住のじゅうななさいなら知ってる人も居るはず。


481 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:07:42 Iiuhwcdc
>>479
ダメだと思っても止められないんじゃなかろうか


482 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/18(金) 18:08:05 7U04Q5wE
酒コケ。

WiiU でSuica使えるようになるのかー。
オートチャージは改札限定だから、
お子さんが勝手に大量課金ってこともそれほど起こらなそうかな。


483 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 18:08:56 eQe0Vv0c
おれ的Qの最大の良い点
バベルの光のアレンジ版
以上


484 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:10:19 c1ggdiyo
>>479
ごめん、普通にありえそうだったからw


485 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:15:49 7IVBrIe.
自分的映画館(もしくはX.1ch環境)で見た時のQの良い所、アバンとバベルの光と遠くで聞こえるマリの歌


486 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:16:49 /3VwGyiA
http://www.4gamer.net/games/261/G026161/20140718028/

EEFX戦闘曲いい感じね


487 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:19:00 7lrEOiGs
エヴァQは大人が酷いのとオヤジギャグで凍り付くくらいしか無いんじゃないかな。見せ場


488 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:23:40 JPNCTN3c
|з-) PSOみたいにフィールドとバトルの境目がない音楽好きなんだが、なかなかないんだよね。


489 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:30:19 5//buFOs
劇画オバQの話題ときいて(ry


490 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/18(金) 18:36:26 7U04Q5wE
>>488
フィールドと戦闘がシーンとしてはっきり別れてるか、
フィールドBGM流れっぱなしってのが主だねぇ。

オレもシームレスっぽく曲が変遷するのは好きよ。


491 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:47:52 6.C1q6Rk
個人的にはQで物語を転がすのは割りと想定内って思ってたから
思ったより批判意見多くて驚いたわ


492 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/07/18(金) 18:50:30 ZjeoMsXE
>>488
PSO2はその辺では進化しているのですが
曲のせいなのか自然に変化しすぎるのかやや印象が薄いです。
浮遊大陸の曲は結構好きなんですけどね。


493 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:50:57 oTZAzutI
>>491
話を転がしただけなら良かったんだろうけど、Qの場合ひたすら超展開垂れ流しただけで
見た人混乱させただけなのが不味いんだと思う。


494 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:51:24 5vF8NtKQ
マックのホットドッグ食べたいけど朝メニュー
朝マックやってる店はどこにもないー


495 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 18:56:11 .cMDMQvI
結論:疲れている時に野郎ラーメンは食べない方がいい


496 : 名無しさん :2014/07/18(金) 18:56:33 p1fl71t.
>>493
あと破が単純に面白かったからねー


497 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/18(金) 18:58:31 Tn7eqoCA
幕張はちと遠いけど、見に行こうかなぁ。

ttp://www.space-expo2014.jp

ロケットガールズはいないみたいだw


498 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:04:50 oldC930o
今帰宅中産業

ああ、新幹線の自由席に座れて本当に助かった


499 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 19:08:44 rrv.SEPU
>>498
おめでとう


500 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:08:51 7lrEOiGs
笑神様で大和西大寺


501 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/18(金) 19:15:12 7U04Q5wE
意外:カニカマテンプラ美味しい。

エヴァは、多分序をテレビでちょっと見ただけだなー。


502 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:20:26 I0MrX5oE
グレンラガンやらキルラキルちょうたのしい!した後だと
昔のあのノリに戻られてもついてけない


503 : :2014/07/18(金) 19:27:14 qGP65Umk
エヴァンゲリオンはなんか最初面白かったけど

後半ポカーンってなった。テレビ


504 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:27:35 9VbcCrjE
>>495
疲れているときは二郎でニンニクマシマシだよな
野郎ラーメンではパワーが足りない


505 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:32:42 V76PfpXw
ttp://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/140718/pokemon/index.html

|з-) 表現がXYから進化してるな。アニメ絵との差がなくなってきた。


506 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:33:02 E64UJkrc
主よ、森の妖精と処女軍団という言葉を純粋な意味で捉えられなくなった私をお許し下さい…


507 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:34:11 BvRxotig
>>454
初代はあのまま続いてたら、最終回前にアムロが死んでサイド3まで行ってた。
打ち切りのおかげでそれが変わったわけだけど、再度ガンダムを始める(zガンダム)にあたって
富野監督は七年経ったんだから、主人公が同じ続きものじゃ無くて年代物にして、主人公は変えよう!
ということにした。
それでガンダムは長寿化したと考えられている。

黒い人のいうアムロのままというのは、zガンダムがアムロのままならばーということかと。


508 : :2014/07/18(金) 19:35:07 qGP65Umk
カニカマの高級品で香り箱ってのあるけど
名前の由来がわからん


509 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:36:11 BvRxotig
>>480
>シンジくんシンジくん言われても

俺ば仮面ライダー龍騎だなあw


510 : :2014/07/18(金) 19:36:49 qGP65Umk
ガンダムって打ち切りだったのか


511 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:37:37 mSmOQ8BE
エヴァは前半と後半で、主人公から作品のテーマから全部変更したんじゃないかって思う。


512 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:39:42 s3Mt7me.
>>511
単に金がなくなって絵を動かせないのを誤魔化すために、
難しい言葉並べて煙に巻く作戦しただけでしょう。


513 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:41:57 E64UJkrc
>>508
石川とか富山ではズワイガニ♀を香箱ってよぶござる。


514 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:42:32 G.K7I/xg
>>312
スラドでストーリーになってるね。
ドメインの期限切れのメールが使われていないメールアドレスに送られていたので
気付かなかった、とのこと。

Sony Online Entertainment、ドメイン更新を怠りサービスダウン
ttp://it.slashdot.jp/story/14/07/18/042215/


515 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:43:14 s.xDgvys
※Xは短くはなりましたがで話は打ち切りではありません


516 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:43:15 7lrEOiGs
>>510
そうだよ。時代が付いて行けなかった
評価されたのは後々の話


517 : :2014/07/18(金) 19:44:05 qGP65Umk
>>513
へー


518 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:45:56 QTt.uD76
>>507
主人公がアムロのまま変わらないとアムロが南京場所ジュリドを殴ってMk2奪って脱走して
ZZでアムロがガンダムを売ろうとするのか


519 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/18(金) 19:46:50 jnbvhu2M
( -_-)ドメインの管理はメンドメイン


520 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:54:34 BvRxotig
>>510
そう!当時のスポンサーのクローバーの玩具の売上不振で2クール目位で打ち切りが決定。
丁度ガンダムの空中換装とかやたらやってた頃w
で今の話数になったんだけど、Gアーマーが出てGアーマーセットの玩具が年末商戦で大人気に!
慌ててクローバーは「延長しろ!」と言ったが間に合わず、予定通り短縮打ち切りに。


ちなみにバンダイはガンダム放送中にサンライズと契約して、プラモは放送終了後に発売した。
まだメインスポンサーじゃなかったんだよね。


521 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 19:55:23 KDoxQ2cI
>>513
奈良でも香箱蟹って名前で売ってるなぁ


522 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 19:56:47 czRQQhHc
>>520
クローバー倒産したしね


523 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:57:16 oTZAzutI
ガンダムといえばBF新作の情報出てきてたなー
今回はチーム戦らしいが、その分1体1体の描写が薄くならないかどうかちょっと不安。
委員長の弟の機体はまさかのリ・ガズィの改造機とか渋いなw


524 : 名無しさん :2014/07/18(金) 19:59:28 7lrEOiGs
>>523
きっと中に大量の綿が詰め込まれてるに違いないね


525 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:02:02 BvRxotig
>>516
それもちょっと違う気がする。
うまく説明出来ないがアニメ合金玩具の大手にマイナー局のアニメの合金玩具が食い込んで来て
合金玩具市場が飽和しつつあった所に、キャラクター玩具としてのプラモデルの市場が
立ち上がりだした。
ガンダムはそのエポックみたいなもん。

もちろんストーリーも良かったが、その辺は本放送時にすでに女性ファンの評価が高かった辺り
わかる人はちゃんとハマってた。


526 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:02:09 JzWUBd3g
bfトライといえば今月のコロコロでガンダムのガの字も無かったけど来月号には載ってるよね…?


527 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/18(金) 20:06:16 ScoxSij6
>>515
でも、Gファルコンの合体が・・・


528 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:08:02 BvRxotig
>>527
バッシャーフィーバーと聞いて


529 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 20:08:53 WWhGxx0U
本放送は俺でも見てない

4時からの再放送組


530 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:10:53 I0MrX5oE
(子供にはBF刺さらなかったらしいから今回ムリには狙わないカモな…)

妖怪ウォッチはオトナがあーだこーだ小煩いコト言ってこないのがイイ
みたいな子供側の感想もあるそうな…w


531 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:19:38 BvRxotig
>>530
しかし古典妖怪枠が出来たので、満を持して水木原理主義者達が…


532 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/18(金) 20:20:28 wSMAEa1M
>>531
油すましのベストショット!


533 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:26:49 TJS14vRY
PS4が海外で売れて、日本では売れない理由 [ゲーム業界ニュース] All About
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/445034/


534 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 20:32:33 WWhGxx0U
税理士に電話

俺「取引先をBBQに招待したら肉とBBQセット経費になる?」
税「お前常識的に考えていい加減にしないとぶっころ…まて」
税「値段が常識の範囲なら経費になる、な」
俺「そうなのか、まあ買わんが」
税「お前殺すぞ、死ね」


535 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:35:39 QTt.uD76
>>525
ガルマ死亡時に大騒ぎになる程度には女性人気はあったそうだな
そしてシャアはゴキブリ呼ばわり


536 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 20:38:34 aG1LISnQ
>>534
商談するとかって税務署の連中に納得できる説明できるならいけるだろーけとなw


537 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:40:51 /XE2OAdA
>>533
ここで言われてる事そのまんまだね

PS4は海外のタイトル数は大きくなっていってるのかな?
増える方向に行かなきゃいずれ日本と同様だろうが
何かしらの動きはあるんだろうか


538 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:41:46 6.C1q6Rk
>>533
なお、据え置きに救世主は現れない模様


539 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/18(金) 20:41:48 FlWmDEP6
宇宙戦艦ヤマト2199を再放送でハードリピート中。
やっぱ、何度観ても15話のドメル戦で終わってるよな(笑)

ガンダムの放映時は全寮制の学校にいたので全然観てなくて、たまたま観たのが「再開、母よ」「ククルスドアンの島」だった。
今までのロボットものとは違うという事だけはわかった(汗)


540 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:42:36 134bxZ2I
シャア×ガルマとかじゃないのか。

シャア「キミのおち○ち○上がイケないのだよ!」


541 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:43:40 9VbcCrjE
>>537
PS4がいくら売れているとは言っても全く実感ないのはソフトの話題がさっぱりないせいだよなあ


542 : ウナギダネ :2014/07/18(金) 20:44:23 jKFg/eng
>>533
|n たおりん、ここ見ているな(半棒
|_6)
|と たおりんが任天堂に難色を示すような記事書いたら、
   『にんぶた記者にすら見捨てられた任天堂はおしまいける(意訳)』って嬉々として貼りに来るのに、
   こういうのはスルーだもんなあ


543 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:44:46 JzWUBd3g
>>542
もうスレ立ってるド。


544 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:45:36 BvRxotig
>>539
確かにドメル戦後からがくーんと落ちてるね。

>>540
まだそのカップリングは当時の腐女子でも選ばれた者しか到達し得ないものだったらしい。
アイドル的にキャラ人気があった程度がほとんど。
アムロもちゃんと人気あったし。


545 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:48:04 /XE2OAdA
本放送時人気がなかったのはブライトさん
小言ばっかで役に立たないからだと


546 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:48:19 QTt.uD76
シャアとガルマはパロディで人気だったな
シャアがナニカするガルマ「謀ったなシャア」という定番ネタ


547 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:50:08 tpCiATGU
ここでおすすめのガンダム動画を

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6692557


548 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 20:50:25 czRQQhHc

>>537
ふはははは


549 : ウナギダネ :2014/07/18(金) 20:51:50 jKFg/eng
>>543
|n 見てきたけど1分に1レス位しかついてないじゃないですかー
|_6)
|と


550 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 20:52:29 czRQQhHc
>>541
日本はそもそも売れてません


551 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:52:37 oTZAzutI
>>545
後からよく考えると、当時19歳の新人士官候補生で、一番頼りになる大人の軍人ほぼ全滅な上
民間人を戦艦のクルーとして最前線戦い抜けとか無茶のオンパレードよな。
むしろアムロよりはるかに役に立っている。


552 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:52:45 9VbcCrjE
そういえばシャアって「坊やだからさ」の有名なせりふのシーンが最後の出番の予定だったのが
それで人気出ちゃったから続けて出るようになったんだっけ


553 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 20:54:12 czRQQhHc
>>551
左舷!弾幕薄いよ!
なにやってんの!


554 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:54:56 I0MrX5oE
>>551
視点変えたら十二分に主役張れるよなブライトさんも


555 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:55:50 BvRxotig
>>552
そうらしい。
最初はあまり重要なキャラクターと思ってなかったようだね。


556 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:56:09 FZdPDMss
最終的には故郷で小料理屋経営だっけ?


557 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:57:02 Vk7uMkO2
あの時代のアニメ見てるような人にそんなことはわからなかったんですよ
ロボに乗って無双するアムロの邪魔をする悪い人でしかなかったんです


558 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:57:32 lli4W.lo
ホワイトベースの面々は色々とチート過ぎる。


559 : ウナギダネ :2014/07/18(金) 20:58:29 jKFg/eng
>>550
|n 全然関係ないんだけどさ
|_6) しがにゃんはE3に発表される任天堂プラットホームタイトルどれくらい事前に知ってたの?
|と 発表をお楽しみにーみたいに言ってたから


560 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:58:27 QTt.uD76
>>551
最前線というか正規のクルーなしに敵地を単独で航行とか無茶やらされてるよなあ
地球一周してるし


561 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:58:31 3te/b5pY
ラルみたいにヘルメット無しで死んで退場してたら即死だった…


562 : 名無しさん :2014/07/18(金) 20:59:03 9VbcCrjE
>>558
後々の人生見てるとカイさんが一番の勝ち組だったのかなあ


563 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:00:37 QTt.uD76
ハヤトはフラウを嫁さんにもらえたから悪くなかったと思うが、カツを息子にしちゃったのが汚点かもしれない(棒


564 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:01:09 G.K7I/xg
>>554
確かブライトを主役にしたコミックが…。

これか。

機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男 (角川コミックス・エース) [Kindle版]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00HA7E32C/


565 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:01:10 oTZAzutI
>>553
実は原作で一度もその台詞しゃべった事ないんだっけw


566 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:02:28 QTt.uD76
左舷の仕事しない率異常


567 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 21:03:31 PAybLFX6
>>565
いや、3回ぐらい言ってたと思う


568 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:03:57 oN9HOPgU
>>549
勢いが乱立しまくってる妖怪ウォッチ関係のスレ以下とは言ってない(ドヤァ)


569 : ◆rW3tmvmDLc :2014/07/18(金) 21:04:15 ZjeoMsXE
>>535
宇宙戦艦ヤマトの大ヒットによってアニメファンとアニメブームが誕生したころから
美形の敵キャラに女性ファンがつくようになっていたようですね。
すでにロボットアニメでもコン・バトラーVからの3部作で女性ファンがついていたようですし
ガンダムの時点ではもう当たり前だったのでしょうね。


570 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:04:45 G.K7I/xg
>>567

トニーたけざきのガンダム漫画3巻によると28話が初出らしい(w


571 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:04:46 gAMHtMhQ
葬式があったのはゴッドマーズだっけ


572 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:04:47 /XE2OAdA
セイラさんが勝ち組かなぁ
金に不自由しないで悠々自適で
老いた姿も見せずにすんでるw


573 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:06:28 zPpKV5rk
>>559
新作を発表するぐらいだよ
任天堂さんは情報管理が徹底してる


574 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:07:24 MWEmG7j.
>>571
あしたのジョーの力石も葬式やったんだっけ?


575 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:07:25 zPpKV5rk
>>572
投機で儲けたらしい
ヌータイプ能力をそんなことに!


576 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 21:07:25 WWhGxx0U
あー
そうか、厳密に言うと言ってないのか
スパロボでは言ってるが

アニメでは
「左舷、弾幕っ」「弾幕を張れ」とかそんな感じだったかもしれん
んー、弾幕弾幕とは言ってたが


577 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:07:58 NXW0NpRg
WiiU以外の据え置き以外に眼中にないです。
つかWiiUですら任天堂ゲーとVCの為で、欲をいえば携帯機だけで全部出来るようになりませんかね。


578 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:08:19 zPpKV5rk
>>577
なりません


579 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:08:38 2XQqsAGk
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ

今日の電車、外観もちょっと珍しいけど中の椅子が初めて見るタイプだ


580 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:09:09 1760WqqU
今北区中
早い!早いぜ!(帰る時間が
俺明日死ぬんじゃね?(運使い果たして


581 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:09:15 zPpKV5rk
>>579
前出てた新型じゃないの?


582 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:09:23 lli4W.lo
セイラやらキャスバルがあれだけ簡単に別人として潜り込めるなんて
どれだけ情報管理がずさんだったんだろう。


583 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:09:37 /XE2OAdA
ヌータイプじゃなくインサイダーじゃないかなぁw
ジオンの娘だから色々な情報が入ってくるだろうし


584 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:10:28 2XQqsAGk
>>581
そうなの?
わからないや


585 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:10:50 7IVBrIe.
KOKIAがビルボード東京でライブだ
行かねば


586 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:11:39 QOENm9JQ
こんな雑誌売ってたお
http://i.imgur.com/QFh693K.jpg


587 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:12:23 zPpKV5rk
>>584
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130703.pdf

2ページ目


588 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:12:31 2XQqsAGk
外観は見たことあるけど内装は初めて見るタイプ
なんだかブラウン管を思い出す椅子だのう


589 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:12:32 E64UJkrc
>>579
万能椅子?


590 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:13:34 tpCiATGU
>>587
ガラケーでPDFは無理だと思うんだ


591 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:13:46 2XQqsAGk
>>587
見れない

ボックス席タイプだよ


592 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:15:07 2XQqsAGk
>>590
PCサイトビューアである程度までなら見れたりする
見れないことのが多いけどね


593 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 21:15:40 YOqbBsf2
>>586
トイシキ先生がおるのか
買わなきゃ(使命感


594 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:16:48 zPpKV5rk

>>591
http://niigata1116.com/train/jr_jnr/uso/e129-1280.jpg

じゃこれ


595 : ウナギダネ :2014/07/18(金) 21:17:57 jKFg/eng
>>573
|n おー流石にそんなもんか
|_6) 当たってるリークも最近ないし、本当にリークするルート潰したんだろうねえ
|と


596 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:18:20 PxU8.NYw
一体いつからコケスレは鉄分豊富になってしまったのか
全盛期でもこんなに鉄分なかったよねw


597 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:19:41 PxU8.NYw
年末くらいにWiiUの新型出ないかなー
またファミリーパック的なものは出るとは予想しているんだが


598 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 21:20:11 JuhD5fTs
だいたいしがなんのせいw

あたしゃ鉄よりメシと酒とドラクエですだ


599 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:21:00 FZdPDMss

ttp://pbs.twimg.com/media/Bs0PRFuCYAEG61G.jpg


600 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:21:15 PxU8.NYw
いつかドラクエ復帰したい…

が長いこと離れていると今の環境に追い付くのが難しそうな感じがするんだよなあw


601 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:21:24 okOhYtzM
どうせ鉄道で釣っといて肝心の鉄道描写がメタクソなんだろ?


602 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:21:29 I0MrX5oE
そういや今回は日経のピンぼけリーク情報無かったか

…元ソース自体はガチ臭いのに解釈がまともに出来てなくて「その発想は無かったわ」化するのを
一周回って愉しんでたマンだったりする!


603 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:22:54 die4lOPM
そういや、リークは当たらなかったな
LLやwiiUとかハードは関わる人が多いから漏れやすいが、ソフトはマジ鉄壁だな
絶壁ではない


604 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 21:23:22 aG1LISnQ
>>600
もうすぐレベル50まで経験値3倍になるアイテムが実装されるんで、わりと
いい機会かもしれんお
初期と比べたら緩和されすぎて申し訳ない気になる一般人です><


605 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:23:30 E64UJkrc
いや、絶壁も中々…


606 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:23:49 BvRxotig
仕事で上からかなり感情的な理由で対応を求められ、それはすでにやってることや理詰めで
作業は数値通りでは済まない事など反論したら、ごねられたので無茶な解決方法を提案したら
逆ギレされて感情的にモノを言うな!と言われた。
感情的なのは最初からあんたや。

やっぱ来年はないなあ。


607 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:24:27 qJAIrfIw
>>533
>日本における据え置きゲームハードのビジネスモデルの限界を示唆しています。
>PS4がこの問題をどうやって解決していくのか、解決できるのか、
>ということは、国内における据え置きハード市場の行く末を左右していくかもしれません。

しがないさんの話だと、SCEが積極的に解決に動こうとはしていないみたいだから
PS4やその次世代機なんかで解決する事はないんだろうな

しかし新しいビジネスモデルは任天堂の真似をするつもりって話だけど
そう簡単に真似できるものではなかったらどうするんだろ?


608 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:25:43 9VbcCrjE
>>605
なくはないです


609 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:26:00 zPpKV5rk
>>600
難しくないよ
最近ふたつめさんも復帰したし気楽に〜


610 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 21:26:25 WWhGxx0U
経験値3倍なんてものはですね
レベル上げ1時間やるところを3時間やれば良いんですよ

にだいめ経験値稼ぎ理論は完璧ですよ


611 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:26:31 zPpKV5rk
>>607

真似できないようなもの少ないからね


612 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:28:01 qVPXGwTU
>>608
いや、なくはないなら絶壁と称するのは失礼に当たらないだろうか・


613 : ウナギダネ :2014/07/18(金) 21:28:36 jKFg/eng
>>600
|n 追い付くの定義による
|_6)
|と フルパッシブにする、だったら来週からエンゼル帽がレベ49まで経験値3倍、料理と元気玉でさらに倍率ドンになるからかなり楽になるよ
   オール80フル特訓にする、だったら特訓が1戦闘に1じゃなくてモンス毎に決められたスタンプ貰えるようになったからまだ大分楽にはなったよ

   栄光の本スレ民レベルを求めるなら知らん


614 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:29:42 wvj0x5C2
ドラクエはやればやったで楽しいんだろうけど
他のゲームの積みっぷりが半端なくなるんで気軽には復帰できないなw


615 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:30:33 /XE2OAdA
任天堂にしか出来ないようなビジネスモデルなら
業界が死ぬだけだよ
一社で何とかならないのはもう知ってるだろ


616 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 21:31:38 aG1LISnQ
まあそれは否定しないなあw

アストルティアにばっかり入り浸っておるしなあ
ちまちまだらだらレベル上げて金貯めこむだけで満足する人なので




以下おごって禁止


617 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:32:39 qVPXGwTU
マリオやポケモンクラスに知名度のあるコンテンツを前提としたビジネスモデル〜
なんてのを作れれば真似しようがないな。

…任天堂ランドか!


618 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 21:32:42 PAybLFX6

既に>613の中に判らない用語が4つ5つ


619 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:33:51 PxU8.NYw
まあ復帰できるにしても年末以降なんだけどねw
ただ、仕舞い込んでる資産が腐ってそうだ
現金は100万Gしかなかったからなあ


620 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:34:31 7lrEOiGs
>>618
MMOなんてそんなもんだろうw


621 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:34:54 tpCiATGU
パルスのファルシのルシがパージでコクーン?


622 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:35:24 3te/b5pY
そういや、静岡に遊びに行ったとき
二両編成の路線に乗りました

駅も車列に見合ったサイズなんで、電車が侵入するときに駅を一望できて、
まるでプラレールの世界に入り込んだようでワクワクしました


623 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:35:51 0ZA4s1IU
任天堂から修理終わってこっちへ向け発送したってメールきた。
スティック一本おかしくしてZRボタンへも影響あったかも?だが
修理代4,320円なり。


624 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:36:23 .240CVj.
ボトラー、オムツ…ワカラナイ単語


625 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:36:28 zPpKV5rk
>>622
静岡鉄道?


626 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:38:04 I0MrX5oE
>>618
ま、まだ単語自体は一般的なヤツだからそこまでは辿れるし…
スラングをまとめて省略形にされたりするもうマジ無理


627 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:38:26 BvRxotig
>>612
洗濯板ならありですね!(板


628 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:39:54 V2UMjhNQ
ネコチューンサポロン旅ックス。


629 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 21:41:18 aG1LISnQ
デドックス
アポックス
コニソロタコマリンメタル香水20%食事

うん、だいぶ新しい呪文っぽいのも増えてきてるなw


630 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:44:08 qJAIrfIw
>>611
優れたビジネスモデルは単純明快だったりするのかな?

まぁソニーくらい大きな会社になれば、力業でなんとでもできそうだね


631 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:44:43 3te/b5pY
>>625
はい、検索して確かめたけど
静岡鉄道の静岡清水線でした


632 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:47:16 I0MrX5oE
地味にアルファベットの頭字語って難読度激高になるよな…
海外のヤツらは極々フツーにやりやがるけど…
せめて発音可能なアクロニムになるようにイジってくださいお願いします


633 : ≡:> :2014/07/18(金) 21:48:32 Lw4tvqjw
シフデバジェルザルと聞いて


634 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:49:21 I0MrX5oE
>>628
ヒッポロ系ニャポーンの親戚だよね知ってる(棒


635 : よめどろぼ@仕事中 :2014/07/18(金) 21:51:10 aG1LISnQ
>>634
ウニョラー
トッピロキー
キロキロー


636 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 21:52:43 zPpKV5rk
>>631
やはり
静岡で二両だと静岡鉄道が思いあたった


637 : ごっどふぁーざー :2014/07/18(金) 21:53:00 cBI4cU0o
狩猟部募集する私


638 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 21:53:41 WWhGxx0U
ビジネスモデルの崩壊はその通りだけど
なんで崩壊したのか?の方が深刻だと思うんだよね
開発費とかの前に、なぜだんだん売れなくなったのか?

ユーザーに意地悪しないと死んじゃう呪いでも受けてるのか?
というようなゲームを出し続けた結果ではないのかねぇ

マリオとかはいつまでも売れ続けるってのは
つまりはそういうことだと思うんだよなあ
任天堂販売でもレギンとかジワ売れしないし


639 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 21:57:47 1zFYZup2
今北&湯上り、
ヤッター、ネコネコカワイイ!とかギャバーン!とか
ゴウランガとか良くわかりません(アバァ


640 : 名無しさん :2014/07/18(金) 21:59:56 e1qFqNNY
>>639
ツラナイテタオス。


641 : ウナギダネ :2014/07/18(金) 22:01:35 jKFg/eng
>>618
|n どれー?
|_6)
|と


642 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:02:42 TJS14vRY
>[任天堂HP] 『電子マネー対応キャンペーン 残高追加のおまけであそべる!ブタメダル』の情報を掲載しました。
ttps://twitter.com/Nintendo/status/490119019865722880
ttp://www.nintendo.co.jp/campaign/butamedal/index.html


643 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:03:29 2XQqsAGk
おお。出入り口のとこの席にあるプラスチックか何かの板に花みたいなのが描いてあった
凝ってるなあ
>>594
見れない


644 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:03:56 okOhYtzM
なんで交通系ICからPiTaPaは名指しでハブられるん?


645 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 22:03:58 zPpKV5rk
>>643
あかん


646 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:05:16 wvj0x5C2
>>642
昔駄菓子屋にあった10円のハイキングゲーム思い出した


647 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:05:44 rVvEZ9y.
>>642
なんでブタなんだw


648 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 22:05:52 WWhGxx0U
>>641
おいちゃん3ヶ月しかやってないから料理、特訓、スタンプとか
もうわかんない


649 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:06:56 qVPXGwTU
>>647
チンクルが良かったと申すか


650 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:07:52 1zFYZup2
10円ゲームなら秋葉のHey!で見かけた


651 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 22:07:54 KDoxQ2cI
ttp://www.kyoto-aquarium.com/news/2014/07/daiougusokumushi_news.html
!?
今日は保津川行ってたから行けなかったが…よし日曜にまた行くか
祇園祭でえらいことになってそうだが…なぁに、その分こういうところは空いてるだろう
きっと、多分、メイビー


652 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 22:08:26 YOqbBsf2
アリエッティの作画監督ってワンダープロジェクト2のデザイナーだったのか


653 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:09:31 qeEIgVOU
>>638
誰もが二代目のようにゲームを大量に触れる訳でもないので
それもちょっと違う気がするなあ。

ゲーム自体の内容と宣伝などで、どれだけお客の興味を持たせるか、と
実際のゲームで期待以上のものを提供するかじゃないかと思う。
マリオはほぼ毎回それが出来ているし、任天堂でもそれが出来ない
ゲームはやはり売れない。
レギンとかはそっちかと。


654 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:10:14 oN9HOPgU
>>649
チンクルとだと迷うなぁw


655 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 22:13:34 zPpKV5rk
>>644
上に考察あるのでよんで


656 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:13:56 qeEIgVOU
>>642
ついにmanacaを買うときが来たか!?


657 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:17:20 3te/b5pY
>>644
あれだけが与信審査のあるクレジットカード


658 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:17:56 PxU8.NYw
ふむ、pitapaは鉄道乗る上では一番便利だと思うのだが
鉄道以外だとやり辛い仕様があるのか


659 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 22:18:29 WWhGxx0U
>>653
んー
確かに鳴り物入りで登場して凡ゲーもかなり業界全体に悪影響だったねぇ
PS2時代の鳴り物入りは8割凡ゲーだった気がする…ってばよ

ラジアータァァァきさまー


660 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/07/18(金) 22:19:13 N31OcQMA
>>629
>デドックス
マヒャデドス(超強い魔法)が使える魔法使いをサポートで雇ってバザックス(経験値多め)を狩る行為

>アポックス
アポロンのオノ(超強い斧)を装備したキャラクタをサポートで(ry)

>コニソロタコマリンメタル香水20%食事
コニウェア(場所の名前)でソロ(サポートなし)でタコ(タコメット)マリン(マリンスライム、共に経験値多め)をメタル香水(使うとメタルスライムが出て来る確率が上がる)と20%経験値割増する食事をした上で狩る行為

わからねえよ!


661 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:20:00 PxU8.NYw
>>660
結局バザックスなんかい!w

あの経験値は破格すぎるから?


662 : ウナギダネ :2014/07/18(金) 22:21:06 jKFg/eng
>>648
料理:調理職人が作れる複数回使える消費アイテム。
  使うと約30分、最大HPが上がるとか氷耐性が上がるとかの効果の他に、経験値プラス効果がキャラクターにつく

特訓:クエストで出来るようになる『特訓モード』にすると、バトルで経験値が貰えなくなる代わりに、スタンプが貰えるようになる。
   スタンプを一定数貯める毎に、その職業でスキルポイントを追加で1使えるようになる
栄光の本スレ民:
・資産 3億G
・職人時給100万G
・全職カンスト特訓完了
・ピラミッド・強ボス全職対応化
・話題の最新装備も全て理論値
・アクセ全種理論値
・僧侶HP510↑回魔610↑(ソーサリー時)new!
・年収2000万円以上 new!
・山持ち new!
・口ぐせ「やることねぇ」
・5ヶ国以上の言語習得は当たり前
・WWでglobalな性経験が過去に数回ある


|n こんな感じかな
|_6)
|と


663 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:21:21 NXW0NpRg
>>642
無いわぁ
悪ノリはボルトアクス将軍とパルテナだけにして


664 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:21:28 qVPXGwTU
>>660
>マヒャデドス(超強い魔法)が使える魔法使いをサポートで雇って

この文章を読んで「クリフトの時代が来た!」と思った私は悪くない。


665 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:23:32 V2UMjhNQ
>>664
ザキで稼げた時代もあったよ…。


666 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 22:24:07 KDoxQ2cI
>>656
ttp://www6.plala.or.jp/konakana/manamana1.jpg


667 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:24:16 1zFYZup2
>>658
関東だとSuikaとPASUMOの2択だけどこれで十分、
ていうか、pitapaってどこよ?


668 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:24:21 4RT7Sutk
>>663
…悪のり?


669 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:24:42 NXW0NpRg
DQ10はオンラインだからやってないんだけど、ヒャド系が強くなってたのか。
5〜7は効かない敵が多いわ、威力も低いわで泣けてくるくらいだったから。


670 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:24:43 0ZA4s1IU
>>662
下から1・2・4・5番目はなんなんだw


671 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 22:24:55 WWhGxx0U
>>662
栄光の本スレ民に軽く引くが
よく考えるとUOで俺もそっち側だったわ、今見ると、うわぁ…


672 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 22:25:53 YOqbBsf2
>>669
範囲魔法だから使いやすいのもある
イオは自分から一定範囲なので
魔法使いとかじゃ打たれ弱いので使いにくい


673 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:26:03 qeEIgVOU
>>662
本スレ民はドラクエ10廃人以外の特徴が眉唾すぐるw


674 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 22:26:10 KDoxQ2cI
>>667
PiTaPaは関西


675 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/07/18(金) 22:26:38 N31OcQMA
>>661
(比較的)楽だし、(比較的)経験値稼げるし
集団で大体固まってるしで
ありがたい存在です。たまに事故る(全滅しかける)けど!


676 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:26:47 oTZAzutI
>>661
ある程度のレベルのサポ雇えれば、どの職業でも楽にできるからじゃね?
高い攻撃魔力あってパッシブでHP上げた魔法使い(出来ればマヒャデドスあるとなお良い)二人雇って、
同じくある程度の回復魔力とHP上げた僧侶雇えれば、後は自分でおたけびとかでサポートしてれば簡単に狩れる。
しかも狩場から近くに拠点があるから、回復に戻るのも容易と場所的にも素晴らしい。


677 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 22:27:59 YOqbBsf2
>>674
関西ってイコカじゃないの?


678 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:28:22 VTsflsbM
ICOCAとPASUMOはあるけどチャージできるとこが思いつかないんだが
コンビニなら全国どこでもチャージ出来るんだろうか
関西や東京行った際に入手したもののチャージするのはいつも駅だったので
いまいちよくわかんないや


679 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:28:24 1zFYZup2
>>662
なんか良くわからないゲームだなぁ


680 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:28:40 NXW0NpRg
>>672
ずっとイオ系に苦汁を味あわされていた日々が報われたのね!


681 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:29:12 PxU8.NYw
ベギラゴンに日の当たるときは訪れますか?


682 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/18(金) 22:29:36 jnbvhu2M
( -_-)萎える・・・


683 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:29:47 okOhYtzM
どうせ全部共通で使えるんだから全部Suicaに統一すればいいのに


684 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:29:53 tpCiATGU
そろそろメドローアは出ましたか?


685 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:30:47 oTZAzutI
>>681
10にギラ系は無い・・・無いんだ。


686 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:30:58 1zFYZup2
>>678
路線バスでもチャージできるよ
>>674
クレカ扱いって不便じゃないかなぁ


687 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:31:15 qVPXGwTU
>>684
DQS…


688 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:32:13 1zFYZup2
>>683
JR関東のみだからね、仕方ない


689 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:34:41 NXW0NpRg
>>681
マトモに使ったの3と4と6と(鞭スキルの強さに気づいてないプレイでの)8だなぁ
まぁ6での華は一瞬だったけど、使う機会自体が無い5や7よりはね。


690 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:34:43 5vF8NtKQ
んあ! ラウンドフェイサー買うの忘れてる!

24部隊verはまだですか


691 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:35:00 1zFYZup2
東武東上線でもSuikaチャージ出来る、不思議
しかも置いてチャージだから更に不思議


692 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:35:48 1zFYZup2
>>690
マグランチャー付いてないんだぜ


693 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 22:38:59 WWhGxx0U
ギラ系は本来ライデインの位置に居てしかるべき

ベギラマは勇者の最高攻撃呪文
最高なんだっ


694 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:40:25 1zFYZup2
SPTブレイバーのリファインはまだですか?


695 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:40:47 5vF8NtKQ
>>692
どっかで調達できないかなぁ


696 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 22:41:25 zPpKV5rk
>>677
それはJR


697 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:42:03 XTins8FI
>>693
デイン系の存在は許してやろうぜ…
……ええぶっちゃけその威力と消費MPとMP回復手段の乏しさを考慮すると
初期は完全無欠の浪漫呪文でしたよねデイン系って。


698 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/18(金) 22:43:29 KDoxQ2cI
>>686
関西圏だとPiTaPaの方が便利なんだよ
京都?バスがICカード対応してないからなぁw
赤字とか聞いてるんだが定額エリアが嵐山で拡大してるってどういうことなの…


699 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:43:30 PxU8.NYw
関西と関東以外だと私鉄って存在感薄いんだろうなあ


700 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:44:48 I0MrX5oE
ドラクエの呪文の存在感低下は
6で物理職も特技で範囲攻撃撃てるようになったトコからって一般的認識っぽいけど
3から既に魔法使い抜いて武闘家入れたほうがいろいろ便利だった


701 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:44:55 1zFYZup2
>>695
ブッシュマンが予定にないからなぁ、
なんか肩のロケランも解釈が違うから微妙すぎてスルー


702 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:45:11 XTins8FI
>>699
そもそも存在しません(宮城県民
地下鉄と仙台空港アクセス鉄道は存在しますが。


703 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:45:12 5vF8NtKQ
ベイブルあたりが来て欲しい


704 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:45:41 qeEIgVOU
ふふふ、ようかい体操第一(大人の事情で一部削除)と
ゲラポーの歌をまとめたCDR作ったぜ!
これを使用するとJASRAC方面から人来るかな?


705 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:46:22 okOhYtzM
>>699
×私鉄が存在感薄い
○鉄道が存在感薄い


706 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:46:31 VTsflsbM
>>686
バスも多分地元のカードしかつかえない
と思いつつググってみたら高松駅にチャージ機があった
とりあえず今度行ってみる


707 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:47:07 0ZA4s1IU
ギガデイン、一応初出の3ではゾーマにもまともに通るんじゃなかったっけ?
違ったっけ?


708 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:47:33 I0MrX5oE
妖怪ウォッチ新EDはブートキャンプパロディじゃなくて
季節的にド定番の盆踊りソングにしたほうが良かった説を提唱


709 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:47:59 XTins8FI
>>700
他のゲームと比べてもMP回復効率悪いから基本的に「レベルを上げて物理で殴れ」なんだよねドラクエって。
特にFC時代の呪文なんて戦うのは面倒な雑魚戦時間短縮以外に使った記憶ない。


710 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:48:03 yBFjWYu2
>>700
中盤は魔法使いで無双できるぜ


711 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:48:16 qVPXGwTU
ここはDQ2をFC版ままのバランスでリメイクして、
特技等頼りなどと言う温い根性をローレシアの王子にたたき直して貰おう

あ、でもさるまたくんに光の剣ぐらいは装備させてあげて


712 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:48:59 yBFjWYu2
>>707
4発も撃てばMP空だけどな!


713 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:49:34 XTins8FI
つーか東京とか大阪の鉄道が狂ってるんであってな…


714 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:51:01 PxU8.NYw
メラミちゃんは優秀な場合は結構ある気がする


715 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:51:49 yBFjWYu2
まあ3の最強呪文はニフラムなんですけどね


716 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:51:50 qVPXGwTU
大阪やら東京が基準の人間は、
一時間に一本の電車やバスが「多い」と言われる地方に出てみろ。


717 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 22:52:14 WWhGxx0U
>>714
燃費、威力、戦闘アニメの速さでメラゾーマより良いな


718 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:52:24 5vF8NtKQ
>>701
んん、写真みたらロケラン肩から生えてない
今気が付いた


719 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:52:58 yBFjWYu2
メラミは魔法使いの通常攻撃


720 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:52:58 1zFYZup2
ラカニトでフロストジャイアント殺しまくればムラマサが手に入る、
そんな事思ってる自分が過去に居ましたw


721 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/18(金) 22:52:59 zPpKV5rk
>>702
仙石線は私鉄だったんだがなあ


722 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:53:05 PxU8.NYw
ニフラムがないとネクロゴンドの地獄の騎士祭が酷過ぎる

SFC版は焼けつく息とザキ・ザラキの有効確立が1/3にされて
ネクロゴンドの難易度大幅低下したけどw


723 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:53:11 qeEIgVOU
http://www.youtube.com/watch?v=7x77dKgDcpo#t=32

何故ジバニャンはこのレベルで造形出来るのに、ねんどろミクh


724 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:54:32 oTZAzutI
まあ3の魔法使いの真価はルカニ、ピオリム、バイキルト辺りの補助呪文よなw

それら覚えたら速攻武道家辺りに転職するのが一番良いとか言うな。


725 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 22:54:44 1zFYZup2
>>716
都内にも一時間に一本の路線バスあるんだなこれが
しかも23区内でだw


726 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:56:02 NXW0NpRg
>>710
つか、バブルスライムや集団敵や蟹とか居ないとめんどい。

>>715
経験値ぃ…


727 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:56:05 8QtW0eYk
DQ3は販売本数以上に影響大きい気がするね

魔王の普及は大体DQ3のせいだろうw


728 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 22:56:21 WWhGxx0U
都内のバスは怖い

シャトルバス以外怖くて乗れない


729 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/18(金) 22:56:24 4JZRELm2
>>652
なるほど、洗濯バサミを愛する方なんですね。
(心の奥に引っかかる何かがようやく解決した)


730 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:56:24 XTins8FI
>>723
「……………何か言ったかダヨー?」(ゴゴゴゴゴゴゴ


731 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:56:26 oN9HOPgU
>>708
挿入歌になるかも。
タブンネ。


732 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:56:33 I0MrX5oE
武闘家「ルカニ罹ってても罹ってなくても会心出せば同じだし…


733 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:57:00 0ZA4s1IU
MP消費すんだからマジ切り札でいいと思うんだが
何故か扱い悪いよな、攻撃呪文はw

Wizでも終盤の悪魔どもとか相手だと攻撃呪文の意味がないのがなあ。
減衰されてもいいから多少でもダメージ入ってくれよと。


734 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:57:03 yBFjWYu2
賢者魔法使いコンビでバラモスまでは無双できるよ!
20レベル超えた辺りで武道家に次いで素早くなるし強いんだぜ魔法使い…本当は…


735 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:58:44 NXW0NpRg
>>724
ルカニは僧侶。
武闘家は耐性的に躊躇するなぁ


736 : 名無しさん :2014/07/18(金) 22:58:52 PxU8.NYw
>>734
しかし、魔法使いはバラモスがキツすぎのよね

ラリホーはめすりゃ別だけど
正面から戦う場合バラモスはかなりキツい


737 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:00:36 yBFjWYu2
>>736
3の魔法使いはスクルトがある
1ターンでスクルトバイキルトいけるのはバラモス戦でも十分いける

まあアレフガルドいくときついんですけどね


738 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:00:40 8QtW0eYk
魔法使いも装備は結構キツい
アレフがルド行くまでは水の羽衣ないからな


739 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:01:15 oyTrzurg
魔法使い全員をセクシーギャルで統一すれば劇的にヌルゲー化するらしい


740 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:01:26 0ZA4s1IU
つかなんだ。よく覚えてんな、みんなw


741 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:02:02 PxU8.NYw
>>739
そもそもSFC版自体がFC版より大幅に温いがなw

SFC版の後にFC版やったらリソース管理でしんどいぞ


742 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 23:02:27 WWhGxx0U
DQ123このまえ出たばかりじゃないか



うぃ?3年前?


743 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:02:47 qeEIgVOU
しかしようかい体操第一は、よくあんな歌詞をアイドルに歌わせたなあ。
子供向き下ネタとはいえ。


ヨーカドーの冷食コーナーでCDラジカセでようかい体操第一を流してたのが
途中で急に止めた理由が購入してからやっと分かったw


744 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:03:02 PxU8.NYw
SFC版DQ3でも18年前のソフト
17歳女子高生は知らないね!


745 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:03:36 qeEIgVOU
>>741
ファミコンよりスーファミの方があたたかいか… そうだろうなあ(棒


746 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:07:06 XTins8FI
……まあ切り札なのは理解できるがそれにしたってロト3部作ってもったいつけすぎじゃないか?
Wiiに出したのが最後でVCも出さないリメイクもしないじゃ遊べる方法がなくなっていく………ああ、スマホか。

まだFC/SFC時代のナンバリング全部VCで遊べるFFのがマシ、って言ったら怒られるんだろうなあコケスレだと。


747 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:07:12 NXW0NpRg
>>733
効かない敵が凄く少ない7のアルテマソードやFFのフレアみたいな呪文が有っても良かったと思うんですよ。


748 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:07:59 1zFYZup2
ドラクエ2といえば新宿さくらや、
あそこにいけば品薄商品でも必ず買えたのにいまはもうない


749 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:08:23 hn0mPel.
>>745
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2010/58/d545ce05/11/12/32867345/d545ce05_1289557974690.jpg


750 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:08:28 yBFjWYu2
>>747
ギガデイン「あの


751 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:09:25 XTins8FI
>>750
消費MP多すぎィ!!


752 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:09:51 vzkCX1/6
>>746
別に怒られない
DQのVCをもったいぶってるのは悪手



それ以上に他のエニックス系RPGほとんど全部出てこないことがスクエニへの殺意を(ry


753 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:10:29 PxU8.NYw
DQの呪文が不遇だったのは
リソース管理がめどい人増えたから
楽な特技を全面に推したから、じゃなかったっけ?

>>746
ガラケー版もある
iアプリ版3が出たときに機種ごとな人コケスレにもいた記憶

しかし、コケスレってスマホ普及前からあるスレなんだな…w


754 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:10:47 1zFYZup2
>>752
ライーザとか(ぼ


755 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:11:04 hn0mPel.
ミナデインの存在意義について


756 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:11:29 NXW0NpRg
>>750
4勇者のは使いやすかったなぁ、MP結構あったしカジノ指輪でどうにかなるし。
3は… 無いのと同じだったわぁ


757 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:12:07 1zFYZup2
つガンガンいこうぜ


758 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:12:09 PxU8.NYw
エニクスだと天地創造も出してほしいのう
アクションRPGの傑作として

ロウランの街のゾンビっ娘目当てじゃないよ


759 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:12:30 XTins8FI
>>752
ガイア幻想紀と天地創造を出せない(出さない)エニックスに用はないから。


760 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 23:12:57 WWhGxx0U
VCでゼロヨンチャンプ欲しい

どこが版権持ってんだよ
くそくそっ


761 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:13:14 PxU8.NYw
ミナデインは二次創作用

獣王グノン戦以上に目立ったのってあったっけ?


762 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:13:46 qeEIgVOU
>>754
クルーズチェイサー ブラスティーかもしれない(棒


そういえばブラスティー2かもしれない画像って、結経なんだったんだ?


763 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:14:21 1zFYZup2
>>760
古いゲームは版権関連が物凄い事になってるからなぁ、
特にWIZとか


764 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:15:20 XTins8FI
>>761
一応ロト紋(初代)のオーラスってミナデインじゃなかったっけ?

あれ読んだ何割が「元気玉」って思っt(ニフラム


765 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:15:23 vzkCX1/6
クインテット3作は言うに及ばず
エルナードとミスティックアークも正規の手段で遊べる方法がなくなりつつあるので
非常にゲーム史への損失だと思う


766 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:16:06 PxU8.NYw
権利とスタッフがバラバラでどこも後継や続編出せないとか
古いタイトルだと時折あるね

ユーザーだけじゃなく結局出せないんだから
企業としても損してる気がするんだがw


767 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:17:15 urYFrAyg
>>762
ブラスティーはFCに移植されて無いしスクウェアだし…


768 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:17:53 PxU8.NYw
ミスティックアークはクインテット3作に比べると評価落ちるかなあ
ただ、闇の世界の雰囲気は見事だった…


769 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:18:08 vzkCX1/6
>>762
何故かブラスティーが復刻パック出たとかじゃなかったか


770 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:18:10 XTins8FI
もうライブアライブくらい一目で見て権利関係クリアすんの無理だな、って分かれば諦めもつくがなあw


771 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/18(金) 23:18:10 4JZRELm2
録画しておいた、ゴジラ1984を観た。
劣化濃縮していた記憶以上に沢口靖子が大根であった(笑)

科学考証のデタラメさについては「ファンタジーだから」と目を瞑るとしても、この映画の最大の欠点は「新宿の高層ビル群の方がゴジラより遥かに背が高い」事にあると改めて思った。
ゴジラより人間(の行為)の方が脅威だという絵面になってる。
(いや、それがテーマだったのか?)


772 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:18:33 N1THkcZc
天地創造やりたいなぁ…


773 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 23:19:19 WWhGxx0U
でも、ぶっちゃけブラスティーはクソゲーだからね

当時であの戦闘アニメはマジで凄かった、これは間違いない
もしかしたら本当に世界一の技術だったのかも
でも内容は糞だった


774 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:19:59 PxU8.NYw
旧エニは旧作の権利をきっちり確保できてない感じはする
同じ時代の旧スクの死んだブランドは割と出ていることを考えると


775 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:20:43 vzkCX1/6
非正規の吸い出しやエミュとかではなくVCなどの正規の手段で遊ぶことの出来ない名作って
本当に業界全体の損失だと思うンだよね


だからスクエニ権利交渉して保全しろ


776 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:20:43 PxU8.NYw
天地創造とかブレブレは携帯機で遊びたい


777 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:20:45 /3VwGyiA
ミスティックアークはやはり曲


778 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:20:45 aEKxii4U
スラップスティックはダメですか?
割りと好きだったんだけどあまり話題にならんのよね


779 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:20:50 XTins8FI
ソウル・ガイア・天地はゲーマーなら遊んどくべき逸品なんだがなあ。
ガイア幻想紀で是非赤い宝石をコンプして欲しい。

是非。


780 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:22:13 vzkCX1/6
>>778
無論それも欲しい


個人的には難しすぎて投げたダークハーフにリベンジしたいかも


781 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 23:22:16 WWhGxx0U
>>778
俺も何度か話題にしてるがスルーされる

耐えるんだ


782 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:22:49 1zFYZup2
曲といえばシステムサコムも捨てがたい


783 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:22:54 XTins8FI
>>774
ドラクエがファミコン初期からこっち今も元気だから見逃されてるけど
続編・シリーズ・旧作殺し的な意味だとコナミと同じレベルで酷いよエニックス(notスクエニ)。


784 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:23:43 urYFrAyg
ここまでブレインロード無し(棒


785 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:24:30 Tvs.M0L2
天地創造と本体は手元にあるが今でも動くかどうかは謎


786 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:24:51 oTZAzutI
スラップスティックはボスに必殺技が効かないってのを理解してなかった当時は
クリアが超キツかった記憶があるなあ。


787 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 23:24:59 YOqbBsf2
セガサターンの忍ペンまんまるってネットでも話題を見たことないけど
出来とかどうだったんだろうか


788 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:25:48 vzkCX1/6
あの頃のエニックス良いRPG多すぎるんだよ!(逆ギレ



スクウェアの方はVCで大体保全されてる(アレが出来ないのは痛恨の極みだが)のになぁ……


789 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:26:11 fDsOpPOo
エニックス…ワンダープロジェクト…ワンダープロジェクトJ2…


790 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:26:27 1zFYZup2
>>783
ドラクエで稼いだお金を違うゲームで浪費してたからね、エニ
鈴木大爆発とか(ぼ


791 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:26:38 XTins8FI
> ソウルブレイダー (エニックス、スーパーファミコン)
> アクトレイザー2 (エニックス、スーパーファミコン)
> ガイア幻想紀 (エニックス、スーパーファミコン)
> スラップスティック (エニックス、スーパーファミコン)
> 天地創造 (エニックス、スーパーファミコン)

アクトレイザー2はともかく(酷え
これらを正規の手段で遊ぶ方法がないとかマジで痛すぎる。

SFC時代のエニックス語るのにここら辺抜きで何の話できるのさ。
ドラクエ? わりとどうでもいい。


792 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:26:43 qeEIgVOU
>>772
それ言うと今度のゴジラもあれだけ大きくしていて(全高150m、全長300m)も
やはり多くの向こうの建造物よりは小さいと思うので。

でもトレイラー見る限り、異様に怖いよ。


793 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:27:12 s.xDgvys
ブラスティーってFF9の隠し召喚獣でしょ?(ゆとり)
ライブアライブと聖剣3をやってみたいのですがVCまだですかね(ゆとry


794 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:27:16 3te/b5pY
天地創造は定期的にやり直したくなる
まさに神ゲー


795 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/18(金) 23:27:16 Xk.gtEbs
|―――、
| ̄ω ̄| ENIXと言えば、昔ベーマガの広告で見たプラジェータが凄く面白そうだった覚えが
| つ日Cロ


796 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:27:34 PxU8.NYw
SFCはRPG全盛期だからなあ
95年の密度はちょっとおかしかった


797 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:28:10 DAANcDI.
46億年物語もだ


798 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:28:43 XTins8FI
>>789
2のCMの話はやめろって言ったでしょうがあああああああ!?
いやもう何度言ったか分からんがWPJ2のCMに関してだけは絶対許さない。


799 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/18(金) 23:28:50 qDsjDddk
( -_-)カレー臭がする。


800 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 23:29:01 YOqbBsf2
3×3アイズの人がキャラデザやってたFCのゲームもエニックスだったよね
タイトルが全く思い出せないけど


801 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:30:23 1zFYZup2
>>799
今日は金曜カレーの日だから仕方ない


802 : ≡:> :2014/07/18(金) 23:30:24 Lw4tvqjw
>>800
確かジャストブリード


803 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:30:47 XTins8FI
>>793
3は普通に出せそうな気もするんだがなあ?
ライブアライブはあの時代にリアルタイムで遊んでた人たちへのご褒美だと思って諦めてください。


804 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:30:52 oTZAzutI
ライブアライブはあれほどの名作なのに、版権のおかげでリメイクやVC化がまず不可能というのが悲しい。
キャラデザとか変更してリメイクとかも無理なんかね?


805 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:31:16 Cb1YpzYg
SFCの頃はゲーム屋に足繁く通ってRPG物色してたなあ
当時はお金なくて一本ずつ買っては売ってを繰り返してたから
クリア率も今とは比べものにならんほど高かった


806 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:31:18 PxU8.NYw
そういや貝獣物語やじゅうべえとかのバースデイ系もVC移植なしか?


807 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:32:16 1zFYZup2
そんな事よりも、クインティのVCはよ


808 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:32:35 Tvs.M0L2
クロノトリガーとかも久しぶりにやりたくなってきた


809 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:32:58 PxU8.NYw
>>807
ゲフリはジェリーボーイ2の制作の続きをはよ

少女のスライム化とか俺得すぎるんや


810 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:33:17 urYFrAyg
>>795
あれは実際に発売されたゲームは完全に別物、しかもショボいシロモノで有ったと言う…
どうしてああなった


811 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:33:24 oTZAzutI
>>807
もう配信してるんですがそれは・・・


812 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:34:18 die4lOPM
そういや、一度もやったことない聖剣3はVCにまだこないの?


813 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:34:55 3OBIfFg.
カルブレ作品も配信されるようになったっしクインテット作品やシレン2配信の希望は捨てないお


814 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:35:03 3uMRt91I
SFC実機と各種名作ソフトは確保してある
あとは内蔵電池の交換をするだけだ!


815 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:35:12 die4lOPM
おっと、そういや連発w
ボキャブラリーないな、自分(愕然)


816 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:35:16 1zFYZup2
>>811
ナムコットのアクションパズルなんだけど、本当に?


817 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:35:31 /ruuK33A
>>805
子供の頃ってぶっちゃけ金がないから、
一生懸命足を使ったりして安いゲームや名作のゲームを購入しようとしたりするんだよね、
で、当然外れもあるんだけど、金がないからそれでも目の前のゲームを骨まで遊び尽くす。

大人になったらお金はあるから取捨選択は楽になるんだけど、
ちょっとダルくなったらすぐに投げ出す癖がついた……
ゲームを楽しむ上ではどちらが幸せだったのかのかなあとか疑問に思ったりする。


818 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:35:40 3te/b5pY
95年前後ならWindows95とかGガンとかエヴァとかあった気がする


819 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:35:54 2XQqsAGk
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23469.jpg


820 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:35:58 mRy5jtgs
まあライブアライブはあれよ、今だそうとして

原始編:小林よしのり
幕末編:青山剛昌
功夫編:藤原芳秀
西部編:石渡治
現代編:皆川亮二
近未来編:島本和彦
SF編:田村由美

この面子に話通したらいくら金かかるんだっつうね。
まあ金の問題じゃないのもいるけど小林とか小林とかk

あと割と有名な話ではあるが

土佐弁監修:野村哲也

草。


821 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:36:23 3uMRt91I
>>816
7/2からWiiUで


822 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:36:24 urYFrAyg
クインティは3DSの方で欲しかったな
いやWiiUのはちゃんと買いましたが


823 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:36:35 oTZAzutI
>>816
WiiUですでに配信中です。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/fdcj/


824 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:36:41 vzkCX1/6
テイルズオブファンタジアも後の移植品ではなくSFC版がやりたいんですよねぇとか


825 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:37:46 3uMRt91I
テイルズのSFC版は至高だと思います(棒なし
あのころのナムコは頑張ってた


826 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:38:04 1zFYZup2
ナンデ、WiiUナンデ、アイエエエエエエ!


827 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:38:14 PxU8.NYw
>>825
でも、初代テイルズあんまり売れなかったんだよねえ…
天地創造より売れてない


828 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:38:53 yBFjWYu2
>>806
涙の密書がVC化できないから仕方がない(棒


829 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:38:59 XTins8FI
>>824
そんなにトラクタービームしか効かない敵で即死したり
森の中をさまよいながら石化したいと言うか!

……初代は所々酷いよねw


830 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:39:32 vzkCX1/6
SFC版で未来モーリア坑道のランドアーチンに轢殺されたい


831 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:40:04 oTZAzutI
初代テイルズ・・・リザードマン・・・石化・・・うっ頭が!


832 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:40:35 3uMRt91I
>>827
DQ6と発売被ってた上にお値段が強気でしたし…
迷ってDQではなくTOP買ったけど
クラスではみなDQ話してたもの


833 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:41:26 vzkCX1/6
>>829
ユミルの森は解法の意味がわからなくて3日くらい石化地獄だった、本当に辛かったw


地味に白樺の森の場所がわからなくて1ヶ月くらい詰まったのも今では良い思い出


834 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/18(金) 23:41:56 YOqbBsf2
>>802
ああ、多分それだ


835 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:42:11 PxU8.NYw
>>832
ロマサガ3もDQ6発売1月前だけど実質ミリオン行ったはずだよ!

在庫?
聞くな…


836 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/18(金) 23:42:19 1zFYZup2
暴れん坊天狗のVCはよ


837 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:42:22 2XQqsAGk
>>812
Wiiの頃からずっと待ってるのにまだ来ない…(血涙


838 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:42:37 vzkCX1/6
戦闘画面見た瞬間これはDQ6買ってる場合じゃ無いなってなった人


839 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:42:52 DEPkEOPo
獅子センコウ!(相手はゴーレム)


840 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:42:55 XQIrCPtc
>>820
小林とスク揉めたの?


841 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:43:14 XTins8FI
>>830
ランドアーチンと遭遇→どう見ても雑魚です適当に殴り殺して次→接触→即死(自分が)

……あのトラップに引っかからなかった奴いるのかね初代プレイした人間でw


842 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:43:21 PxU8.NYw
あの頃のゲームはどこ行きゃいいのか分からなくなること多かったね…
DQ6でも人魚の居場所分からずにレベルだけが上がり続けてた


843 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:43:28 3uMRt91I
初代で一番過酷だったのはミッドガルズ空中戦だのう


844 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:44:13 die4lOPM
ライブアライブは友達がクソゲーだよ、これというのでやらないならやらせてくれといって借りたな。友達に感謝
グラや独特の戦闘システムとかで当時でも異色なゲームだったと思う。


845 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:45:01 XTins8FI
>>838
……まあゲームシステムそのものが違うから比較したって仕方ないんだが
正直見た目って面ではSFCドラクエはだいぶ出遅れ感があったと言わざるを


846 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:45:06 N1THkcZc
ロマサガ3はリメイクしてほしいなぁ
ミンサガは凄く良かったから

キャラデザ除いてw


847 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:45:14 oTZAzutI
後初代と言えば加入時レベル低い、特技も無いで大概のプレイヤーがベンチ入りさせておく
チェスター君の鍛えた時の強さとかなw
ベルセルクアロー(矢を2連射)装備したチェスターはまさに鬼神。


848 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:45:52 3uMRt91I
チェスター君はレギュラーだったので
PS版で声がついて違和感でした


849 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:45:53 XTins8FI
>>840
あのオッサン今AKBが絡まないと仕事しないから…


850 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:46:23 2XQqsAGk
SFCの全盛期ってか黄金期ってか
そういうのをリアルタイムで見ていられたのって
ものすごく幸運だったなあと
たまにしみじみ思う


851 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:47:21 XTins8FI
>>850
まあ今考えるとオーパーツがそこら中にゴロゴロ転がってたとんでもない時代ではあったな…


852 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:47:44 2XQqsAGk
>>848
えっ
最初は声無かったのか!


853 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:47:44 vzkCX1/6
>>847
ベルセルクアローはぶっ壊れにもほどがあるw


……PS版で特技設定されたら大人しくなるかと思ったらもっと酷かったが


854 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:47:48 fDsOpPOo
>>845
個人的にはサガフロもリメイクが欲しいところ
未実装のイベント(データには一部存在)やらボツ主人公やら
完璧に実現したらエラいことになりそう


855 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:48:05 die4lOPM
よしりんはテレビゲーム嫌いと昔いってたし
ドラクエとかやること同じで面白さわからないとか
でも金払って頼めば断らないんじゃない?


856 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:48:19 3te/b5pY
ライブアライブの大一報はコロコロだった気がする
真っ暗な背景に原始時代用のマップチップらしきものが適当に並んでて
「これが開発中の画面だ!」とかキャプションが打たれてて
意味が分からないなりに感動したものだが…

ゲームの作り方が分かった今になって
あの画面が一体何だったのか逆に分からなくなった


857 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:48:49 vzkCX1/6
>>852
掛け声のみなんでクレス(草尾)が兼役


858 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/18(金) 23:49:17 qDsjDddk
ハイドハイドハイドハイドビハインド

「美しい!」


( -_-)理解不能。


859 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:49:35 3uMRt91I
>>852
あったけど違う人だった
ていうかクレスの中の人がついでにやってた
序盤の二人旅は声的にはひとり旅


860 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:49:52 vzkCX1/6
SFC版プレイ者が揃ってぶち当たるアーチェとミントの声聞き分けづらい問題


861 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:49:56 3te/b5pY
>>855
あの発言って、右にかぶれる前の、左にかぶれる前の更に前じゃないか

王様をぶっ殺して反乱を起こすオープンワールドのゲームは
今だと探せばありそうじゃん…w


862 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:50:24 XQIrCPtc
>>849
AKB絡みじゃないと仕事しないとか聞いたことないけど…。
話通せばおk出すでしょ。肝心のスクエニがヤル気あるかどうかはシラネ


863 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:51:13 oTZAzutI
仮に今サガフロリメイクしても、初代のあの流れるような連携は不可能だろうなあ。
実際初代サガフロ以降の連携はただの連続攻撃になっちゃってるし。
まあ多分プログラムが凄まじく面倒だからなんだろうけど。


864 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:51:32 hn0mPel.
>>858
ttp://kojii.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/dfsd0100437.jpg


865 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:51:57 3te/b5pY
>>864
それはハインド


866 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:52:04 XTins8FI
加入タイミング的にも戦力的にも誰か外してチェスターを入れる意味が薄いってのもあったしなあ。
あの面子だと実は前線で肉弾戦やるのがクレスだけでそのクレスを外すメリットがあるかって言うと…

つか他3人後方支援型って地味に酷いなあのパーティw


867 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:52:39 XQIrCPtc
>>861
Fable3やらせればええんや!


868 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:53:08 hn0mPel.
>>861
ロード・ブリティッシュ「ほう」


869 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:53:10 2XQqsAGk
>>851
極まったドット絵の文化とか、今はもう無いもんなあ
聖剣3やらロマサガ3やら
95年の辺りは本当に極まってたよね


870 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:53:22 die4lOPM
>>861
今のよしりんはどうなってるのか知らん
最近本屋でなんとか論の新作みたいなのが置かれてるのみてまだ書いてるのは知ってるだけ
あとニコニコでたまに名前をみるね。


871 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/18(金) 23:53:27 WWhGxx0U
はあ
ダークキングダムやりてぇ


872 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:53:39 Xc/on7DM
>>841
ビックフットに空間翔転移ぶちかますのと並んで二大イベント


873 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:53:41 PxU8.NYw
シレンやタクティクスオウガもSFC95年組
あとみんな大好きリースさんもか


874 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:54:36 PxU8.NYw
あとはバウンティソードもか


875 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:55:21 XTins8FI
>>860
いやだってあれダメ絶対音感の基礎試験じゃないですか(こおろぎとかない)


876 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:56:18 2XQqsAGk
>>857 >>859
おおう…ちょい役だったのか…
>>860
ミントはリメイクに新旧声替える道具あるものね


877 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:56:34 XTins8FI
>>869
ドット絵は本気で90年代中盤で極まったからなあ…


878 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:56:36 yBFjWYu2
それば基礎なのか…w


879 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:57:30 3uMRt91I
クラースさんけっこう困った人だったのに
だんだん人が丸くなっていったな


880 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:58:04 2XQqsAGk
>>866
しかも最初のはすず居なかったんでしょ?
…クレス大変だったんだなあ


881 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:58:24 Xc/on7DM
タクティクスオウガは色々おかしかったよなぁ


882 : 名無しさん :2014/07/18(金) 23:59:14 die4lOPM
たまに昔のゲームやりたくなるときはあるが環境揃えるのめんどくさいやつだとほんと思うだけ
でも積んでたメガテン3ぐらいはPS2動かしてやろうかな


883 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/18(金) 23:59:36 vzkCX1/6
すずだって前衛と言うよりは中衛ポジションなので結局あのPT前衛クレスだけ(ry


884 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:00:00 3ASuHxWY
ここから綺麗なコケスレ


885 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:00:02 hgsuusVc
>>881
アロセールとかハボリムとか(棒


886 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:00:08 nGWys/mM
>>879
あの面子だと年長者だからねえ

>>880
SFC版だと仲間にならないからねえ。おかげでクレス死ぬとそれだけで戦闘辛くてさあw


887 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:00:16 3ASuHxWY
瓶に詰まったゾンビっ娘ー


888 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:00:16 F799nSYs
DQも3リメイクまで行くと流石に凄いドット表現であった


889 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:01:07 dhBx2skg
召喚のおっさんは基本空気だったから
チェスターに即入れ替えたですはい
なんか育てるとヤバい気配しかしなかったし


890 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/19(土) 00:01:18 C2Q.AC3U
(゚Д゚)どよーびー


891 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:01:33 W3Nz4tyE
ゆうりちゃんの髪ー


892 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:01:44 XBmnhBxc
初代のクレスの役割って、火力ってよりもいかに敵を邪魔するか、アーチェやクラースの詠唱守るかって感じだったなあ。
特に魔法の威力が凶悪なので、敵に魔法使い系居る時は速攻で詠唱止めないとマジでヤバイ。


893 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:01:44 3ASuHxWY
SFCとPS2は今でもいつでもプレイできるな
好きなジャンルの新作出ないのが悪いんや…


894 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:01:45 I6n.4X7s
>>883
その次のTODは前衛多い印象がある
まさか反動だったのだろうか(ぼ


895 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:01:48 ZAGh.yJg
タクティクスオウガは傑作すぎて後のシリーズの期待値あげすぎた
でも引き抜きでスクウェアがつくったFFタクティクスが一番よく出来ていた悲しさ


896 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:01:52 /ZDHfMvQ
クレスくんが前衛でTOKKOUかませばだいたい解決
当時は戦闘開始時の位置指定が相当前のめりだったような


897 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:02:18 /IKyEpxI
>>860
結構違うと感じるけどとっさに聞き分けらなかったなw
今になって思うのはビットレート低い影響だが
当時はあれで凄かったからなぁ・・・


898 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:02:27 Z6t/v.pg
麦わら帽子と白いワンピースー


899 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:02:56 3ASuHxWY
>>895
というか、クォータービューのSRPGで
AIとマップがTOよりよくできてるのって未だに少ないんだよね

大体のはAIが弱いじゃなく頭悪い


900 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:02:56 ZiKB//iA
>>894
あれはソーディアンってシステムがあった以上は前衛出来る奴が
多くなるのも仕方ないなw


901 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:03:19 SiVdEZGE
>>892
そんな詠唱を止めるために決死の突撃するとき、チェスターの的確な援護射撃は心強かった


902 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:04:22 nGWys/mM
>>892
ダオスレーザーあたりは止めないとガチで死亡確定だった記憶しかありません。
そらチェスターも蒸発するわ。


903 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:05:08 6Cr2kad6
>>886
SFCとそれ以降っていう比較でね
初代は年長者なのに困ったおっさんだった


904 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/19(土) 00:05:30 nsCqiGMw
>>899
匹敵するのはディスガイアぐらいかな

日本一もなぁ…程度ってもんを考えれば
まぁいいけど


905 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:06:39 oPOFuqAs
>>902
みんな良くそんな細かいとこまで覚えてるなあ
と思って見てたらダオスレーザーで鳥肌が立った
なんかきつかったのだけ覚えてるんだな


906 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:07:27 ZiKB//iA
ウィンキー時代のスパロボのAIが頭良かったら確実に発狂する、
ジェノバM9とかドライセン辺りに。


907 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:07:50 SiVdEZGE
僧侶の子をピコハン女にすればダオスは止められるよ
「ぴこはん!(CVこおろぎ)」「ぴこはん!(CVこおろぎ)」「ぴこはん!(CVこおろぎ)」「ぴこはん!(CVこおろぎ)」「ぴこはん!(CVこおろぎ)」
煩すぎて詠唱できないだろうな、というかプレイしてるこっちもうるさいといいたくなるぐらいうるさい


908 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/19(土) 00:08:12 8mJvmeTA
サモンナイト3やったら目の前にこっちの瀕死がいるのに
スルーして別のキャラを攻撃して来た時は目を疑った
アレ、いつも敵が異常に有利な地形だなーって思ってたけど
AIよく出来ないから無理に強くすることでしか解決出来ないのかと気づいた


909 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:08:23 3ASuHxWY
酷いのだとAIが段差を迂回できずに鴨撃ちできるものも

ボスキャラが全体攻撃ばかりなのは
きっとそういうものしか作れなかったんだろうな…


910 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:08:34 WBf46M2U
>>903
初代は加入直後はそこそこ固いからクレスより前に配置すると
クレスの被ダメージ抑えられて効率的だった(棒


911 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:08:47 BfSUh1SQ
過去ダオスはなあ……。
意地の悪いダンジョンギミック抜けて挑んで
「ああまた負けイベントかよ」と思ったらゲームオーバーだったもんなあ……
うん、正直勝てる気しなかった。勝ったけど


912 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:10:00 nGWys/mM
>>907
ピコハン最強伝説やめろw


913 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:10:40 mlLGJP4I
ロリ巨乳ー


914 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:11:36 WBf46M2U
>>908
AIは良くしようと思うと理不尽になりかねない部分はあるけど
理想的に動きやすい性質上、中途半端が作りにくいとは思う
敵のAIなんて特に接待プレイ(≠強いor弱い)を求められる部分あるから


915 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:11:54 T6Yr5Z0c
ここまでコケスレの話題がゲーム一色になるのも珍しい。
みんなやっぱりゲーム好きだよね。善哉善哉。


916 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:12:17 taU5/5FQ
>>907
便利だよねピコハン


917 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:13:07 3ASuHxWY
>>915
問題は、現代ではなく過去で盛り上がっていることだなw

ゲームメーカーはSFC95年を上回るくらいの流れを作らないと


918 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:13:20 nGWys/mM
世代的に一番盛り上がるのがSFC世代なんだろうなあ。
FCまで行くとどうしても懐古入っちゃうしPS以降は何となくゲームから離れてた人多そう。


919 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/19(土) 00:13:40 pxRAF/Io
でも最終的にはそんな名作たちがVCで出ない事への恨み節に収束して煮詰まるのさ(ゴゴゴゴゴゴ


920 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:15:05 nGWys/mM
>>919
VCに関してだけは本当に本気で心の底から詫び続けろエニックス(スクエニではない)と言いたい。


921 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:15:21 SiVdEZGE
PSSS時代はグランディアとかガングリフォンとか遊んでたよ
3がでてないよー残念だなあ


922 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:15:27 ZiKB//iA
理想的な動きと言えばFE聖戦のAIはかしこいードだと当たるか
当たらないかを判定して襲ってくたり避けてくる乱数読みとは聞いたが。


923 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/19(土) 00:15:52 pxRAF/Io
スクウェアのSFC名作は本当にVC充実してるもんなぁ……


924 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:15:55 oPOFuqAs
覚えているcv
クレス「虎牙波斬」
ミント「ファーストエイド」
アーチェ「インテグネイション」
クラース「ウンディーネ」
チェスター「お!お!」
確か最後が一番強かった


925 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/19(土) 00:15:57 8mJvmeTA
>>914
とは言え最低限守って欲しいものはあるなあ
ランダム性があるなら別だけどあと一撃で倒せるならそいつ優先して攻撃して欲しいわ
あれじゃ接待というよりも馬鹿にされてるとしか感じなかった


926 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:16:51 w2NM0CLw
SFC版TOPの
木の葉が落ちたところや歩いた後水面にできる波紋とか
ユミルのしなる橋とか
アーリィの光源に対して複数できる影とか
驚いたり感心させられたりした細かい作り込みを
今のゲームに求めようと思うとコストで死んでしまうんだろうか


927 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:18:04 3ASuHxWY
コケスレはPS1世代もがっつりとやってる人多い気はするよ
妙にサターン成分多いけどな!w

あと、PS2頃になるとファンタジー系が軒並み衰退していたからなあ


928 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:18:11 nGWys/mM
>>923
スクウェアは版権的にどう足掻いても無理そうなLALと何故か出さない聖剣3以外一通り出してるからなー

シアトリズムの販促とは言えFFUSAまでリリースすると思わなかったw


929 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/19(土) 00:18:35 pxRAF/Io
ウルフチームとそれ以降ではやはりレベルが違うなとは思わされる


930 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:18:40 /ZDHfMvQ
クレス「こ゜ガはザン!」
ミント「ファーストエイド!」
アーチェ「いんてぐねーしょん!」
クラース「ウンディーネ!」
チェスター「お!お!」

うむ


931 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:18:48 SiVdEZGE
後一撃で死ぬというキャラがすべての敵をひきつけ神回避し続けて必殺出しまくるとかやられるとすごい印象にのこるよね
いまだカインのあの雄姿を忘れられない(経験値独り占めでいい加減にしてと思ったが)


932 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:19:09 vv0TwzsY
とは言え、SRPGのハードモードだと
「敵をこちらより圧倒的に強く」してバランスを取るのは珍しくないし、
個人的にはあまり気にしないかな

FE覚醒のルナティックプラスあたりがやや顕著かも


933 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/19(土) 00:19:39 pxRAF/Io
スク販売だとあとアルカエストもまだだっけ?


934 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:20:11 nGWys/mM
>>926
初代TOPは未だに技術的にどういうプログラム組んでるのか分からん部分がありすぎてw


935 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:20:13 3ASuHxWY
>>932
AIが弱いじゃなく頭弱いのよね

段差を迂回できなくて立ち往生しているのを
一方的に攻撃できるレベルだったりする

これ、PS2世代のゲームなんだぜ…


936 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:20:17 WBf46M2U
>>924
仮にも初代のチェスターは技無しだが攻撃力はトップだからなw
通常攻撃しかない最強物理アタッカー

>>925
それも分かる
認識の差があるから難しい問題ではあるのだが


937 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:21:17 oPOFuqAs
ハードモードでもなんでもないのに
一面からクラスチェンジキャラがボスだったのを見て
目を疑ったトラキア初プレイ


938 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:22:09 taU5/5FQ
PSはがっつりやったのはチョコボの不思議なダンジョンとSO2とテーマアクアリウムくらいだな
あとはパラッパとウンジャマとチョロQと…
やったことあるのだいぶ少ないや


939 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:22:17 SiVdEZGE
>>927
DC以後DSでるまでの間はあんまりゲームに熱中してなかったかも


940 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:22:25 kojB.vuo
>>921
ttp://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_3117.jpg


941 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/19(土) 00:23:12 8mJvmeTA
個人的にディスガイアで評価しているのはかすりヒットの存在だったりする


942 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:23:47 3ASuHxWY
逆にDSで好みのゲームがあまりなかった系住民
3DSは好みのがそれなりにあるんだけど


943 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/19(土) 00:24:06 gMeCmNfs
>>926
それの行きつく先が「髪の毛1本がそよぐだけで面白い」


944 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:24:26 J7jv6d22
PSといえば
ピンク頭「いい気味や。刈谷。いい気味や」


945 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/19(土) 00:24:43 pxRAF/Io
だが髪の毛そよいで面白いゲームは既にSFC時代にクインテットが(ry


946 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:25:20 /ZDHfMvQ
PSでやりこんだのは
ヴァルキリープロファイル/ゼノギアス/ガンパレ/どきどきポヤッチオ
せがれいじり/女神異聞録くらいかのう
やっぱPS2って停滞期だな


947 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:25:36 ZiKB//iA
>>937
そういやあれも聖戦の後だとドットがパワーアップしてキャラに
よっては誰だお前?!ぐらいなのが居たなwデザインの問題もあるが


948 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:27:41 taU5/5FQ
そういやリメイクとか見て思ったけど
TOPってインディグネイションじゃなくて
インデグニションなんだね
最初見間違ったかと思った


949 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:27:54 oPOFuqAs
PSはもうゲーム離れしかかってたけど
ジルオールだけは死ぬほどやり混んだ
レジスタンスがわも帝国側も奥が深かったなあ


950 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:29:21 ZiKB//iA
PSは結構やってたゲーム多かったが一番プレイ時間が多かったのは
FFTか聖剣LOM辺りな気がした、この辺は寝落ちだの徹夜だのもしまくってたな。


951 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:29:23 3ASuHxWY
PS1はブレブレとFFTとだん商、ブリガンダインくらいかな
あとコナミはヴァンダルハーツをアーカイブスに出せー


952 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/19(土) 00:29:25 C2Q.AC3U
(´▽`)950


953 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/19(土) 00:29:51 C2Q.AC3U
。゚(o_ _)o゚。ヒドイ


954 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:30:23 m8mZ0R5A
>>950
徹夜する次スレをw


955 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:30:33 WBf46M2U
>>948
開発時はインディクネイションだったと聞く
インディクニション(一文字少ない)はメモリの都合だとか

真実は知らないw


956 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:31:33 nGWys/mM
>>945
話がループするわw

いやもう本当にガイア幻想紀と天地創造を後世に伝えていけないのは損失通り越してエニの許されざる罪(真顔


957 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:31:40 3ASuHxWY
>>952
951ですらないし…w

>>950
次スレよろー


958 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:31:43 PMmeMMPo
>>928
聖剣3はキャライラストに結城信輝さん起用してたからかねえ、版権的に考えられるとしたら。

>>950
寝落ちする次スレを


959 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:31:46 oPOFuqAs
>>945
抜け道のシグナルってのは面白かった
・・・・気がつかないこと多かったけど


960 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:33:34 kKKRyxDw
>>958
クロノクロスがPSAで出てるからそれはないと思う


961 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:33:51 ZiKB//iA
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2376
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1405697504/

次スレかね?!そうか、それは気の毒に・・・


962 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:34:27 taU5/5FQ
>>955
GBA版の攻略本を確認したら
インデグニション
だったから、二文字削ってるね
…いや合ってるかはわからんのだが。なにせファミ通だし
とりあえずネイションでなくニションだったのは間違いないね


963 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:34:27 3ASuHxWY
FFEXからはブレブレ成分を感じたから
回避不能の絶対命中攻撃であった

3DSのチョコボはこれの原型だったのかな?


964 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:34:35 nGWys/mM
「髪伸びたね、3ドットくらい」な台詞は漂流中のシーンだっけw


965 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:34:56 kKKRyxDw
>>961
乙であります


966 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:35:47 taU5/5FQ
>>961
乙ですー


967 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:36:02 3ASuHxWY
>>961
乙ー

SFCでもダッシュ中は髪がそよぐゲームは結構あった気がする
あと、聖剣3のオープニングのリースさんのシーンは有名だな


968 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:36:07 4.HRJE8E
>>960
あーそれもそうだなあ
出して欲しいトコロだが

>>961
おつおつですー


969 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/19(土) 00:37:15 nsCqiGMw
タイタンZ付で30万とか
買っちまおうかな


970 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:38:20 taU5/5FQ
FFEX楽しみだよね
魔法のエフェクトも地味に楽しみ
サンダガとかアレイズとかケアルラとか
ジャ系もあるのかな


971 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:38:33 /1F6NSw.
>>961
乙です。


972 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:39:00 3ASuHxWY
聖剣は他のが出てるから余計に分からないんだよねえw
リメイクとかの発表もないし


973 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:40:53 ZiKB//iA
技名的にもロマサガとか聖剣方面の技も出てきそうで楽しみ。


974 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:41:04 3ASuHxWY
>>969
titanZ乗っけるようなマシンならなおさら次のCPU待ったほうが良くね?
グリスバーガー改善される見込みだし


975 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:41:07 taU5/5FQ
>>972
聖剣2がでたから3もそのうち出る
そう思っていた時が私にもありました…(血涙

なんで出ないんかなあ


976 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:41:25 SiVdEZGE
リースと盗賊の人のカップリングが好きで必ず入れてたらキャラの選択の幅がなくなっていたひどい(棒


977 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:42:08 3ASuHxWY
FFT系のマイナーな技も欲しいな
あとはFF5並の青魔の能力と

欲張りすぎかw


978 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/19(土) 00:42:35 nsCqiGMw
誤爆だ

ついでにそのPCだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140718_658626.html


979 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:43:14 3ASuHxWY
リースとケヴィンというカップリングも中々だと思うの
でち子はヒース鉄板だしの


980 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:43:46 ZiKB//iA
>>977
FFTに関してはディレクターの言ってた外伝物に出てきたユニークジョブの
起用がどうなるか・・・ただ本編じゃない外伝物FFでジョブシステムありって
FFTとひかよんぐらいな気もしたが。


981 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:44:52 3ASuHxWY
>>978
安っ

しかし他が歪な構成だなあ
SSDとメモリは自力で増設したほうが良さそだね
DELLのオプションは高いしw


982 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:45:47 oPOFuqAs
オルランドゥさんの離れたところの十字にバキーンってやる技がいい
マップによっては1ターンでボスぬっ殺してた記憶が


983 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:48:03 ZiKB//iA
>>982
あの人固有剣技自体は一つも持ってなかったとは思うがなんだろ、
聖剣技でも屈指の無双稲妻突き?


984 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/19(土) 00:49:13 nsCqiGMw
>>981
もうタイタン以外総取替えレベルじゃね?


985 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:50:12 3ASuHxWY
おっと、FFTのラスボスの悪口はそこまでだ

弱いって言われてるだけでHPは1500くらいあるし
弱点も変身したら次の行動までのカウントがリセットされるのと
移動不可の状態異常が効くくらいだぞ


986 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:51:06 nGWys/mM
>>985
最後の一行が致命的すぎるw


987 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:51:23 3ASuHxWY
>>984
CPU、光学ドライブはそのままでも良くね
BD見るならPC以外のが良いし


988 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:51:50 qrfNRS/U
MSのレイオフの件はTV制作スタジオだけでなくEMEAチームの75%も対象とかいう話
事実なら箱関係の部門もいろいろと大変そうな状況になってそうだが

http://www.joystiq.com/2014/07/18/microsoft-job-cuts-affect-european-xbox-division/


989 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:52:21 ZiKB//iA
>>985
と言うか後半の奴らはアドラメレクにしてもハシュマリムにしても
チャージし過ぎなんだよなwキュクレインぐらい素早く撃たないと。


990 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:53:58 oPOFuqAs
>>983
覚えてないけど、それかな?
なんか別の技に見えるくらい強かった


991 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:56:19 3ASuHxWY
正直屋根の上のセリア・レディが一番難易度高いね

救出マップなのに即死攻撃飛ばす上に
救出対象が即死耐性がないという非道っぷりw

>>988
360んときもスタジオ結構解散していたけど
MS本当にコンテンツ育てる気あるのかいな


992 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:56:47 kKKRyxDw
FFTのラスダンはラスボスより途中に出てくる銃使いのおっさんの方が苦戦した


993 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:58:27 ZiKB//iA
>>992
あるある、そして名前だけは格好良いナイトブレードとかいう
拍子抜け


994 : 名無しさん :2014/07/19(土) 00:58:35 4.HRJE8E
HORI製の拡張スライドパッドきたー
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20140717024/

しかし、そんなモンハン持ちしたいもんなのか
実際の操作感はそりゃ使ってみないとわからんけども


995 : 名無しさん :2014/07/19(土) 01:01:59 3ASuHxWY
>>992
間違いなくそいつのほうが強いです

今調べたらグラビデのような割合ダメージまで効く弱点が追加で
しかも常時最大HPの1/4効くっておいw


996 : 名無しさん :2014/07/19(土) 01:05:53 qrfNRS/U
>>994
また無茶な作りだなあ


997 : 名無しさん :2014/07/19(土) 01:06:47 jrLWDLgw
>>988
EMEAチームはゲーム製作と関係無いチームだよ
ナデラの戦略はゲームを中心に階層薄くしていくものだからそんなに悪いものではない


998 : 名無しさん :2014/07/19(土) 01:07:29 3ASuHxWY
1000ならみんなに触れたものがゾンビっ娘になる祝福が


999 : :2014/07/19(土) 01:10:00 D2nbucwE
1000なら この世からアニメや漫画が禁制品になる


1000 : 名無しさん :2014/07/19(土) 01:10:09 kojB.vuo
1000ならみんな寝なさい


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■