■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2358
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うな()さん達に餃子と鰻の食べ合わせ楽しむ方法を検討する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「シガナイサンノヨウナコアゲーマーニハナックハアワナカッタヨウデスネ」
???「国内サードノ協力ハナカナカ得ラレマセンデシタ」
???「PS4ハデジタルコンテンツヲ販売スルマシンニシタイデース」
ノンフィクションだよ〜
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2357
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1403588320/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5310
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403581839/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○???「VITAニ関スル報道ハ欧米ニ対スルモノデース」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「国内ハ当社デヤリマース」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
>???「国内ハ当社デヤリマース」
当社でやるってタイトルなんかあったっけ
-
ですてに〜か誰得ファンタジー15じゃね
-
>>5
このカタコト、スクエニじゃないだろう?
-
フリーダムウォーズとやらが出たんじゃないっけ
先の話は分からんがw
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>8
何故だ!
-
( ・_・)10.00
-
新・白騎士が来るな(棒
-
たておつ
ナックの問題点を把握してないということでよろしいか
-
http://i.imgur.com/CrrL8lu.jpg
(-_-;)休むの早いな…
-
前スレのウイイレの件
FIFAでも似たような事現在進行形でやらかしてんのなw
http://www.jp.playstation.com/ps4/cp/2014fifaworldcup/special/
-
>>14
あるいは意識の違いかもな。
日本では、ワールドカップが楽しみなんじゃなく、”日本が出てる”ワールドカップが楽しみなんだということを。
-
>>14
SONYはFIFA(連盟)のスポンサーだからだと思うよ。
こっちは日本代表よりもそっちでしょう。
-
>>6
SCE アンドリューかな
ソウサクとかの開発は続けるつもりなのか
-
マイクロソフトが出すAndroidベースのスマホってちょっと面白いな。
マイクロソフト、Androidベースの「Nokia X2」
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140625_654994.html
-
スレ番が直ってるだと…!?
-
>>18
( -_-)多分ノキアが作っていた奴だよ。
-
ノキアのIconってどうなったんだろう
気になったんだけど
-
>>19
まかせろ!
-
>>22
よりすさまじいスレ番になるのを軽く期待してたのに…。乙です。
-
この夏、ガンダムがテレビアニメ化
http://www.ota-suke.jp/news/121267
-
>>20
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/33825b381d7f5d9a3f7859cc47df9b6c.jpg
-
『ゼルダ無双』 ゼルダ(細剣)プレイムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=gTMiECMOM5Y
-
>>24
既出
-
秋からGレコとビルドファイターズ2期でガンダムづくしだな
-
>>28
下手したらオリジンのシャア外伝の奴も来るかもしれんな
-
バンダイ的にも、たとえGレコがプラモの売り上げ的に駄目だったとしても、よほど二期でやらかさない限り
またプラモが売れるであろうBFがあるのは安心だろうなw
-
新しいことやると言ってたからなあ
-
>>26
_/乙(、ン、)_チャージが細剣関係なくてワラタ
-
ドラクエの件は詳細見たがあれでPS示唆は無理があるんじゃないから
いろいろなハードに可能性あるとしか言ってない
-
>>29
オリジンは来年から始動だな
-
>>34
いや、シャアとセイラ編は先行のはず
-
>>33
どうせPCで憑くってコンバートだし、判断はまだまだ先でしょ?
-
>>26
聖帝の慈悲!聖帝の慈悲じゃないか!
脇丸出しはジャスティスだね。
-
>>26
真のZELDA無双だな!(リンクよりやってること酷く見えるw
-
>>37
_/乙(、ン、)_愛などいらぬ!
-
>>33
まあ普及状況次第でSCEハードからってのもありえるんは確かだべw
-
>>33
海外進出はするの?
-
まこなこのそれはちゃんとしたレポートみないとあれかもね。
あの人Twitterの方では釣りやるでしょ。
-
可能性可能性って、可能性に殺されるぞ!
-
>>40
ドラクエに関しては海外はほぼ関係ないからねぇ
国内での普及状況を見て、という形になるんじゃない?
PSから出るってのはマルチに入ることはあっても、単体ではなさそうに思う
-
9から考えると海外関係ないとは言えない気はするが…
まあ、マルチなら販売協力はしないだろう
-
今のSCEなら結構いい条件出すんじゃね?
-
_/乙(、ン、)_ハコイチで行こう。実際にDQの牽引力がどれくらいあるのか見てみたい
-
ブルードラゴン(小声)
-
なんか知らないけどMSX版ドラクエ2のあぶないみずぎを連想した
-
>>42
焦ったのかどうか知らないけど
サイトにアップしてるよ
深読みすればPS3にDQ11があるんじゃないかなと
言えなくもないような
そんな感じの記事
-
|з-) スクエニ社長のウチはVITAとの相性がいいって言うけど、言うほど出して結果出してたかな。
-
>>51
スクエニは肌色ゲー増やします宣言じゃね?
-
スクエニでvita?
FF10とパクミンしか出してないんじゃなかった?
それとも電子書籍としてガンガン関連でも配信するの?
-
>>50
もっとも、実際には無理だろうとも思うけどな。
忘れがちだがDQは、スクエニ単独版権じゃないしな。
裏を返せば、スクエニ単独の他のタイトルに関しては、そうなりそうって事だが。
-
>>53
斜めになる狩りゲーもあったよ
タイトル忘れたw
-
>>55
>斜めになる
なぜか「ライムライダー・ケロリカン」(ワンダースワン)が脳裏に
-
>>52
揺れるスクストか。
-
>>51
スマホの移植ものが課金率高いて話あるんで、それを言ってんのかな
ミリオンアーサーとか
-
>>50
もうアップされてたのね。
何も明言してないも同然の話だったようで。
-
何見てVITAと相性良いと言ったんだろ
つか今の惨状見たら距離置く気がするんだが…
-
>>58
スマホ移植にしてもその拡散性ミリオンアーサーとケイオスリングしかないな
-
>>60
安く作っても客が買ってくれるからとか?
-
病院の後にに今日は会社いくの面倒だなーって思ったのは
純粋に気が乗らなかったからではなく
虫の知らせだったってことに会社着いて1時間後に思い知らされた
なんだあの雨・・・ニュースになるほどやんけ・・・
-
シェルノサージュ、完結するのか…
-
>>63
和光市辺りが酷かったみたいね
-
「チート」不正使用、初の立件=ゲームプログラム改変業務妨害容疑で・神奈川県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140625-00000156-jij-soci
-
>>26
細剣…?
-
WiiUでもカスタムサウンドトラックって可能なのか
http://twitter.com/daikai6/status/481733110032130048/photo/1
-
KDDIもドコモのかけ放題プランと同じようなものを発表したのか
しがないさんの言うとおり、皆ドコモの真似したねぇ
それだけインパクトのデカいプランだったって事か
ちょっと違うかもしれないけど、任天堂の新しいビジネスモデルもこんな感じで真似されるのかな?w
-
DQ11を据え置きで出すとして
WiiUを外す選択肢ってありえないよなぁ
国内考えたらまず最低でもマルチにはするだろうに
-
>>68
WiiでもSDカード使ったカスタムサントラはできる奴はできた。
エキサイトトラックとか好きな曲流しながら走って超テンション上がった思い出。
-
>>68
技術面に限れば、むしろ不可能と思う理由がないのではと。
プラットフォーマーとの規約・契約面も、多少は対応タイトルが存在していたWiiの後継機である以上、これもクリア。
完全に、パブリッシャーの胸の内一つよね。
-
エキサイトトラックで頭文字Dサントラを流した奴は少なくないはず(
-
上様の為に
肉米魚の曲探さないといかんな
でもどっかあるのかなぁ
-
>>62
一時前ならまだしも今更そんな手法通用するのかな?
-
>>74
ttp://www.youtube.com/watch?v=-n3gADWUA8U
-
>>70
そもそも国内においては据置フルマルチにしても3DSに勝てるかどうかなレベルなわけで
優先順位を考えても3DSやスマホよりも低くなるよね
-
>>71
フォーエバーブルーでやったな2でできなかったのが残念だった
-
>>77
DQに限れば、流石にスマートフォンよりは高いかと。
スクエニ経営陣が気付かなくても、ゆうてい等の外部の関係者が「ゲーム機と違って、ゲームに興味がない・そもそも業務用等で対象にならない台数は、おもいのほかおおぜい存在している」事に気付かないとは考えにくい。
-
>>74
別バージョンもあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8413622
これ流しながらとかどんな罰ゲームだ…
-
|з-) またWiiUが謎データ受信してるー。
-
>>73
|n オフスプリングスやろ(ヤーヤーヤーヤーヤ)
|_6)
|と
-
パケットキャプチャか何かで
何やってるかわからんもんなん?
-
ゲームで不正プログラム使用、業務妨害容疑で書類送検
ttp://www.asahi.com/articles/ASG6T52BTG6TULOB016.html
>>ゲーム会社「ネクソン」(東京都中央区)のオンラインゲーム「サドンアタック(SA)」で、
>>「チートツール」と呼ばれる不正プログラムを27回にわたって使用。
>>ゲームのキャラクターの頭部を大きくするなど、実際のゲームでは存在しない動作をさせ、
>>ネクソンの業務を妨害した疑いがある。
|з-) ふむ。
-
>>83
「どこのご家庭にもある旋盤」とかってノリで言われても無茶だろう。
-
WiiUたまにランプが通信中のオレンジ色になるけどただの更新確認じゃないのかな?
-
個人情報抜かれてるんで無いの?
-
人の家でやる時絶対面白いだろw
どうも第4弾までやったらしいんで
全部揃えたいが無さそうだなぁ
-
>>84
ひでぶとか言ってそうなイメージ
-
>>ゲームのキャラクターの頭部を大きくするなど、
なんかワロタ
-
ただいも。
朝の敗戦以後、本田不要論がごっつい事出てきたが
今の代表に本田以上ってそう居るのかね?
速さは確かにないけど、キープ力やらは相当なもんだし
そうそう切って捨てられるようなもんじゃないと思うんだが。
ま、あの大言壮語みたいな話しぶりが日本人に合わない分更に叩かれてる感もあるけどw
-
夢ノートの売れ行きが心配
-
戦犯を作りたいだけだろ
-
ドラクエXでは七夕ー。
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/943.jpg
-
>>91
なんで日本のマスコミは優しいの?と思う
批判しちゃダメなのか?
-
>>90
グレイテストナイン「ついに俺の時代来たな・・・やはりセガは早すぎたんだ・・・」
-
http://game.snkplaymore.co.jp/official/rof/
おまんら今日は音ゲーKOFの配信日ですよっと(F2Pではなく、アプリ代は100円)(PR)
音ゲーって本当、作るの大変そうだ(特許的な意味で)
-
FIFAランキングで行けば順当だよ、実に。
ただ、コトジにはせめて分けで終わりたかったのと
数的優位の状況を作った以上、ギリシャには勝てたかもなあ…ぐらいか。
-
>>84
こっちにも
「チート」でキャラ不正強化、3少年を書類送検
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20140625-OYT1T50074.html?from=tw
>福島、奈良、徳島県に住む少年3人(17〜18歳)を
ガキどもは、ちょっとは自粛の方向へ行くんだろうか
-
ただいも
ttp://tamashii.jp/special/agp/kancolle/index.html#no001_yamato
ttp://tamashii.jp/special/agp/kancolle/detail/yamato/img/img001_large.jpg
>発売日:2014年10月予定
>メーカー希望小売価格:12,960円(税8%込)
流石に1万は越えるなー
-
>>95
ん〜…
個人的にはだからって個人攻撃に行ってなんか解決するのかと思うんだよなあ…
ましてや不要論とか戦犯探しなんてもっとも不毛だろ。
-
今回のサッカー1試合も見てないや。
嫌いとか好きとか以前の問題w
-
>>98
妥当といえば妥当だけど
強化試合で快勝したコスタリカがあの組で決勝Tいっちゃってるのみると、もう少し何とかならんかったんかなとは思う
-
昨日の錦織の試合見るかーって思ってレコーダー再生したら
クローズアップ現代とW杯しか映ってなかった
氏にたい
何で初日だけ総合なのに昨日からは教育になってんねん・・・
-
まだ職場中(新しい挨拶の模索
Vitaが他プラットホームより優れてるのってお手軽課金制度だけのよーな・・・?
その推測が正しい場合、スクエニは本当に周回遅れでコンマイの真後ろ追っかけてる事に・・・w
>>94
「雲雀と結婚出来ますように」じゃ無いんか・・・(落胆
-
ただなんというか
コトジ戦は大正義ドログバニキが出てきた瞬間に
マジで空気変わったからなw
たとえ本調子じゃなくてもあれだけのオーラを出せる選手が
今後日本からも出てくると面白くなりそうなんだけどなあ…と
今後に期待してみる。
-
>>100
自立はできるんか、コレw
-
個人攻撃でなく
コトジで負けたとき「負けてよかった」とか言ってた選手いたのに、批判すらしないのはどうかと
-
コスタリカはなんだかんだいって3試合で7点も取ってるからな
-
しいて言うなら皆悪いんじゃねぇ日本
-
よかった探しを思い出す
-
あ、間違えた。4点だな
-
>>110
なんでや!青山は今日よかったやろ!
なお、代えられた模様
-
よくはしらんが本田も長友も紛れもなく世界一線の選手なんじゃないのか。
ソレでダメだったんならもうどうにもならなくね?
-
艦これは記号は外にくっ付けという
投げっぷりがひでぇデザインだなぁと個人的に思う
まぁ売れりゃ関係ないんだろうがな
-
>>91
本田不要論と言っても終わってしまった後で言われてもなぁ・・・
4年後のメンバーがどうなるかなんてわからい無しね
-
なんつうか個人の能力差がどういようもない感じに見えた
-
本田が不要なら皆不要で良いよ。もうと言うツッコミをする
-
クローズアップ現代は
パワーアシストスーツか…
ガンダムに繋がるのかなー
-
批判意見を排除して耳障りのいい意見だけにするとどこぞのハードメーカーみたいな
悲惨なことになるんやで(棒
-
ワールドカップ自体出なくていいんじゃね?
-
金髪は似合ってないと思う
-
>>95
Wカップ始まる前から日本代表の問題点批判してたなら認めざるを得ない。
散々持ち上げといて終わってから手のひら返すのはお前ら何いってんだにしかならない。
-
ま、アジアの枠減らされるんじゃね?は同感。
日本だけじゃなく韓国、オージーも中々な結果だしw
韓国はGL突破の可能性があるっちゃあるが
無理じゃねえかなあw
-
まあ、アジア枠減りそうだしな
-
サッカーは個人競技じゃないからなぁどんだけ個が優れてても
全体が悪けりゃそこを突かれるし全体的なレベルアップが必要なんじゃねぇ
-
欧州、南米とか予選地獄だしなw
結果通ってるがブラジルとかも危ない予選会何度かあったろw
-
闘将ダイモスになります
-
韓国はグループの勝ち点の状況も対戦相手の格も
今日の日本と同じ状況で得失点差が日本より悪いからな。
イランの方がまだ可能性あるかも
-
日本のメディアで批判していいのはセルジオ含めたスカパー解説陣くらいだな・・・
4年間代表戦終わるたびに 監督変えろーあの攻め方じゃだめだーだなんだ言い続けてたw
-
見ないから頑張ってたか頑張ってないかだのには何とも言えないが
プロである以上は勝った負けたかはともかく面白い試合じゃないとまあ
文句は出ても仕方ないもんではあるのかな。
-
>>128
それ空手でしょw
-
>>131
プロであるからには勝ちを求めないと駄目よ
面白い試合かは副次的な話
-
面白くないとそれを観戦するのに金を出してくれるお客も増えなくねw
-
wweのような小芝居挟むサッカーみたいです
-
外野の野次に右往左往されるなら
所詮はその程度の組織だということやね
-
Wカップだけじゃなくオリンピックとかも終わってから批判が始まるような気がする日本は
-
>>133
ただ、オランダとオージーの試合のオージーみたいな戦い方だったら、
ここまで不満が噴出したりしなかったんじゃないかって気はするかな
-
>>133
試合が面白ければ負けてもいいと言うのも違うしなぁ
-
自分が何故阪神ファンか時々わからなくなる事があるけど気にしないことにしてる。
-
>>136
なお、日本サッカー協会は右往左往してザックにキレた模様
-
>>134
それは見る側がどっちに対しても贔屓してないこと前提か贔屓側が100%負ける覚悟で見るかだろう
少なくとも勝たないことには客は増えないよ
-
そもそも、スポーツに求める面白さって何ぞや?娯楽のそれとは違うとは思うけど…?
-
>>141
(アカン)
-
>>137
まあ試合中まっ最中の熱めいた時点が批判の最高潮の連中は非常に
怖いのが目立つしそれぐらいでいいのかもしれない。
-
>>143
自分の贔屓してるチームが勝つところを見たいという人もいるし、
いいプレイや試合を見たいという人もいるからねぇ
それぞれに面白さを感じるところが違う
-
北京の時は戦ってる最中から「どっちがなでしこだよ」とか言われてたじゃない
-
_/乙(、ン、)_戦犯もなにも日本サッカーの実力通りの結果だろうに
日本が決勝Tに進出して世界の強豪と鎬を削りあうような強いチームだと勘違いしたヤツが悪い
-
プロは勝ってなんぼの世界だから勝ちに貪欲になってもらわないと困る
-
>>135
とりあえずFIFAの偉い人がヒールな会長として大活躍しそうだな
-
メディアは数字稼ぐために煽るだけだからねー
ウチは試合どころかダイジェストやスポーツニュースすら見てないが
-
>>148
ランキングどおりに結果が出たと言ってしまえばそれまでなんだけどねw
-
>>148
まあでもそうやってどうこう言われてる内はまだいいのかもしれないな・・・
それで迷惑がかかる行動にまで及ぶならまだしも文句言われても見てくれ
てんだから。
-
>>149
本来なら負けてもいい試合なんてないからね
もっと言えばポイントを取られてもいいということもないわけだし
そこまで完璧に出来ないからこそ面白いんだけどね
-
こういう話題が恒常的にならないと強くはなりません
裾野は確実に広がってるから悲観はないけどね
-
必殺シュート持ちが一人も居ない南葛レベルで世界に出るとかそっちのほうがおかしい
-
ブブゼラ分が足りなかったのが敗因
-
個人的には
「初戦で勢いを付ければベスト8も夢じゃない」
「まだ決勝TTに行ける可能性は十分ある」
「奇跡を起こせる環境にある」
と、解説者だか専門家の言う事が凄い勢いでヘンテコになっていくのが一番面白かったです。
-
というか
ドーハの悲劇が起こる時期までは
日本のW杯出場を語れば失笑され
フランスW杯出場では「まぐれ」と言われ
日韓では予選突破を決めて胸張って出られるかと思いきや
「開催国アドバンテージがあるし」とか言ってくる奴らが現れて
それが無くなって来たらGL「すら」突破できないと勝手にキレる奴らが居て
正直「なんやねん(憤怒」って思うことはたまにあるw
-
釜本さんが「日本は決勝Tにはいけない いったらTVで謝罪する」
って言ってたのを思い出した
-
>>159
その発言先が同じ人物ならそう思っても良いw
-
>>105
柳生ちゃんはそこらへんはわきまえてるというか、理解してるんじゃないかなぁ。
もし雲雀が誰かと結婚することになったら、心から祝福しつつも大泣きして
相手に「ひばりを泣かせたら…わかってるな?」と脅しをかけるタイプ。
-
プロ野球より延長時間が読みやすいJリーグが出てきて深夜番組録画民な俺大歓喜するも
結局人気で勝てなくてJリーグ中継が絶滅して再び絶望の縁に立たされるも
最終的にやきう中継も視聴率取れなくて絶滅するも
結局ネット配信でアニメ観るようになってサッパリ関係なくなったとか時代は激動のモノであると感じる
-
ただこれに便乗してなあ…
Jをバカにする奴がまーた元気になるんだよなあ…
-
>>163
子供の頃はプロ野球でまた見てる番組潰れやがったあああああ!!!とか
ブチギレものだったがもう今は全く無いからなぁ。
-
>>115
ゲームはともかくとして、薄い本方面ではアイマスの後釜ポジションって感じだね>艦これ
-
サンテレビが阪神優勝決定試合放送してたら0:30放送予定のアニメが
5時ぐらいまでズレることあるけどなw
-
テレ朝が、「消化試合にならなくてよかった」とコメント出したのは許されないよな?
-
>>165
そもそも潰れて困るような番組今は無いとか言ってはいけない(棒
-
マジカル頭脳パワー!は冬クールのみ放映の特別番組!
-
テレ東がイタリア戦放送のためにアニメ潰したしなー
-
>>164
そこはまあ、ゲハ見てれば何かが下がる要因あったら漬け込むのと
同じでもうどうしてもそういう人は居るから無理だな。
>>169
それ以上、いけない
-
>>164
馬鹿にする輩はゴミ箱に放り込むとしても、無関係でもないと思うがな。
国内リーグの全体の実力が上がらなきゃ、多くがそこに由来する代表メンバーの実力も上がらん。
-
ワールドカップで盛り上がるのを見るたびに、もう少しJリーグも普段から応援してやれよ。と思う。
-
(企画開始は聞いたケドその後の報告がやきう中継のせいで一年近くのまとめでお出しされたDASH村)
-
プロ野球中継はドラゴンボールの救世主です(棒無
-
>>174
順位表を見るたびに「おっかしいなあ…なーんでウチが3位なんだろ?」と不安8、喜び2な神戸サポーターは許されますか
-
なんというか、Jの地元重視はいいと思うけど
重視し過ぎて地元民以外が入りにくい状況になってるんじゃないかね
前にJにも巨人的なチームがないと駄目ではないかと他人に言ったことあるけど同意されなかった
-
>>176
えっ、救世主ははごろもフーズじゃないの?(棒なし
-
いつの間にかベルディどっかいった?
くらい知らない
-
時たまの傘番組だから楽しかったアニメ特集は、
野球中継減少に伴うバラエティ番組のネタ不足に担ぎ出され
一瞬で食い尽くされてしまったなーと
-
>>180
ヴェルディは読売グループが完全に手を引いた後は
迷走しまくってJ2の住人です。
というかチーム消滅の危機が何度かありました。
あと、東京に本拠を移す際に発つ鳥後を濁しまくったせいで
川崎に事実上絶縁されました。
-
地元チームが無いとどうもねぇ。といって巨人のような全国区なのも無いし。
>>179
はごろもフーズとロートこどもソフトのCMはもう見たくないんじゃー
-
>>178
「有っても良い」けど「意図的に設計するのは駄目」だと思う。
何故駄目かは、目の前に実例があるよね。
-
キテレツばかり流れるどこぞを思い出した
-
日産から切り離された
横浜マリノス…
-
【速報】『ガールフレンド(仮)』TVアニメ&コミック化決定! アニメ公式サイトもオープン
http://dengekionline.com/elem/000/000/871/871001/
結局ソシャゲ発のアニメでまともに流行れたのってあったっけ?
ゲーム自体が相当のカオスの産物と聞くので
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3693001
そろそろギャラクシーエンジェル枠とかミルキィホームズ一期枠に収まるヤツが出てきてもいい頃
-
浦和…は阪神か
アルビとかから選手買い漁ったりとかサポとか
-
地元チームが無いなら地元選手を応援すればいいじゃない
-
パナがケツ持ってた大阪のチームは?
-
>>187
ドドリランド
-
国内には巨人やヤンキース型のチームないけど、
海外にはなんかあったような
-
鹿島と磐田が強かった時期もあったが、今は……
まあ、鹿島の方は半分より上をキープしているが
-
>>190
ガンバ。
一昨年、リーグ最多得点でありながらJ2降格という伝説を作りました。
1年で返り咲いたけどねw
-
>>184
意図的でも作るべきだと思うんだがなあ
と言ってもそんなのは自然に出来上がるものだろうから意図的には
よっぽど上手くやらんと崩壊するのは目に見えるけどね
-
落武者のおっさんしか覚えてない
-
>>194
点取りまくって取られまくるタイプか、ファン以外が見る分には楽しそうなチームだな
-
>>181
そりゃあ毎度毎度同じメンツの懐かしアニメラインナップでお出しされても飽きる…
かと言って深夜アニメ勢をゴールデンにお出しされても
なんかスゴイ冷静な内容説明ナレとか入って無闇矢鱈に恥ずかしいだけ…
まとめると
NHKラジオは次のアニメ三昧放送はいつですか。ゲーム三昧でもいいぞ!
-
>>192
レアルマドリーとかバルセロナとかのことを描いてるかな?
でもイングランドのプレミアリーグにはそんなチーム一杯あるぞ!
なんせ成金外人オーナーが一杯だからな!
プレミアは今すごくバブルだ!
バブルということは後々どうなるか分かるな!?
でも口に出しちゃいけないぞ!お兄さんとの約束だ!
-
はいはいどうせフランダースかハイジでしょ?みたいな感覚は自分もあった
-
イタリアのセリエ崩壊はひどかったよね…
-
む
スチームセール
NVが7ドルか
ぬー
正確には750円ぐらいか
ぬー
-
モータースポーツがこれくらいワイワイ言われたらなぁ県別で選手だしてレースとかやってほしい
-
。oO(ミニトトに日本勝利に数万ぶっこんでたおっさんは、元気だろうか…)
-
フランダース→涙目の柴田理恵がテンプレ過ぎたからなぁw
-
>>204
懲りずに別なものに数万突っ込む系なおっさんの予感がするので、ある意味では大丈夫なのでは。
-
_/乙(、ン、)_野球みたいに身体作りからなにから金かけてやれる体制を国内リーグで作れないと厳しいよな
W杯出れるようになったのもJリーグ発足でサッカーが底上げされたって事以上に参加枠が拡大されたってのがでかいと思うし
-
打ち切りロボットアニメ決勝戦とかやろうぜ
イデオンからエヴァまで素材は山のようにあるぜ
-
>>25
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアじゃねえよ
-
>>189
県出身選手がいますってだけでは県内ニュースで1回特集やって「へー」って思われるのが精々じゃないかなぁ
-
>>192
読売ヴェルディがジャイアンツ型にならなかったのはなぜなんだろうか
-
あ、スチームのセール確認するの忘れてた
トーチライト2来てるAOW3も半額か
しかし、こんな派手に割引して儲かるのかな?
-
>>208
その場合1stガンダムも強すぎるからなぁw打ち切りジャンプ漫画も
面白そうではあるが。
-
うちの地元出身の野球選手よりも
うちの地元にうどん屋出店したことの方がむしろ話題になるので
皆どんどんうどん屋を開こう(提案
-
明日を救えバr
-
>>207
FIFAの偉い人は参加枠を倍に増やし
予選リーグを二段階にするとか、考えてるみたいよ
-
>>211
とあるチームの消滅によって
Jリーグ全体が「身の丈経営」に舵を切ったことが大きい。
-
個人的にサッカーにはあまり興味がないから気にしてないけど
土日の昼間にやってるJリーグ中継はどういうチームの試合が多いとかあるのかな
-
ロケットでつきぬけろ!
-
>>214
條辺か…原監督はひどいことしたよね
-
うどん屋は聞いたがラーメン屋とかもいるんだろうなぁもと野球選手
-
>>213
大丈夫、その辺は「打ち切りだけど打ち切られたように感じない」部門が設けられるから。
他には「俺たちの戦いはこれからだ」部門なんてのもあります。
-
>>220
條辺は長嶋さんです
-
>>212
パッケージなら儲けは出ないと思うが
データだからな、儲かるだろう
半端にやっても儲からないと思うが
販売網は全世界だし
-
>>223
あれ、そだったっけ
記憶曖昧になってきてるな
-
デフォルトでちゃんこスキル習得した状態で
野に放出されるコトになる相撲業界は優しい
-
>>221
中日OBの台湾出身者はみんな中華料理店をはじめるらしい
-
>>225
その詫びも込めて長嶋さんが左手で書いたうどん屋じょうべが
そのままのれんの文字として使われているよ
-
タダイマン、タダイマン
今、ウイイレでインテルにタダイマンは所属してるんだけど
バルセロナからオファー来た。
バルサ行く?
-
>>221
元木とか今でもやってるんじゃないのかなあ元福とかいう店
-
>>229
サッカーわからんので任せるよ
-
担仔麺ベースの台湾ラーメン
-
アムロなんて打ち切ったおかげで生き残ったからなぁ。
死んでたらZにも逆シャアにも出られず(そもそも作られたかもわからんが)スパロボに出ていたかも怪しく
-
メッシ タダイマン ネイマール
シャビ セスタ
ブスケッツ
アルバ キエッリーニ プジョル 長友
菅野
なんかおかしいんだよなあ…
-
ガンダムって生き残った方がオチとしてはよかった気がするから打ち切られてよかったのかもね
ただ、その後の人生がいまいちいいとは言えない気もしないでもない
-
元プロ野球選手と言えば今の石井一久はゆるすぎて
ひょっとして吉本より古田のほうがTV向けの顔を作らせるのがうまいんじゃないかと感じている
-
>>188
サンフレッズは現監督を何とかしない限りサポーターに悪影響がでてる
どれだけ前チームの広島に未練があるのかしらないが
浦和で再現するのをやめてほしい
-
オッケーイ!
-
MSの戦い方が変わらないのがなぁ
戦車も戦闘機も旧式と現行機じゃ天と地ほど差があるのに
ガンダムは何も変わらん
何かやれる奴がどこにもいないんだろうなぁ
-
>>233
_/乙(、ン、)_つーか、ガンダムがあの形じゃなかったらスパロボ自体生まれないんじゃないか?
-
>>240
そりゃない、ガンダムが無かったら無かったで別の何かがその場に座ってる。
-
カブタックだな(確信
-
>>239
しかし視認の難しい間合いからのスナイプ勝負だけでかたが着いても絵にならないだろ
-
>つーか、岩田聡が「ガルフォース」作らなかったらスマブラ自体生まれないんじゃないか?
!
-
>>241
何も座らないって可能性もあるよ
トップが空席で廃れるってのは娯楽産業ではままある
-
ザンネックの超長距離砲撃が戦艦攻撃するとか
ゲーマルクのマザーファンネル使った超長距離攻撃が戦艦奇襲する戦いとか
もうロボアニメなのかどうかすらわからないすぎる…
-
>>243
それをやらない為のミノ粉だしな
それにしてもビームライフルぱんぱんサーベルさくさくしかないのは
芸が無さ過ぎだろ
-
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
色々考えて変えたところでこうなるだけな気がしなくもない
-
大量のボールの集中運用で遠距離での決着つくとかになったらアニメとか盛り上がらんだろうな
-
>>245
んー、思いつかん、たとえば何があるだろ?
-
>>243
結局はチャンバラはしないと受けないってのは制作側も重々承知
してやってる事だしね、理屈では描いてはいけない。
-
互いの回避・防御力が高すぎて近接で削り合うしかないっつう設定な
FSSのMHやAC4のネクストはよくできてはいるなw
-
>>250
歌手とかアイドルとかマンガとか
ゲームでもジャンルによってはそういう現象起きてると思うよ
-
勝つか面白い試合をするかの話は、
「落合野球はつまらないから客が入らない」と言って交代したジョイナスの惨状で結論が出てる
-
>>60
FF10
-
>>249
ジオンがドラムか…オッゴで反撃
-
>>247
ロボットで他に何をやるのが良いのかのう?
-
あとまじめに動かしたアンバック動作をそろそろやって
やっぱ駄目だったよとやって欲しいw
アレやると狙うだけでふらふら
それを相殺するために足とかバタバタで
絵が悪くなりそうでドキドキしてるw
-
ジョイナスは半分被害者だから(小声
-
>>247
ガンダムの接近戦用の武器って
ビームサーベルとシャイニングフィンガーくらいだっけ
-
>>212
ぶっちゃけセール品はメーカーやシリーズの宣伝用
セールしてるのに続編の芽が無いゲームについては聞くな(白目
-
>>260
唯一の武器であるハンマーを忘れるとは
-
デスサイズとかあるじゃない
-
>>257
愛を語り合えば
-
>>255
どのぐらい売れてたっけとゲームデータ博物館でチェックしてきたら、20万本ちょっとかー
BDFFとかより売れてないし、そこまで向いてる感じはしないのう
-
鎖鎌の出番だ!
-
>>253
いや、だからどれだろう?
トップだった作品が消えて、空席を埋める作品が無くて埋もれていくってのなら判るんだけど、
最初からトップがないジャンルと言われるとうーん?となる。
-
>>260
ヒートホークやグフのムチとかもあるっちゃある。
あとウミヘビとかか。
-
変わった戦いはウッソ君が大体やりつくしたからなぁ、少なくとも変形合体メカでできる変則的な戦いは
-
>>265
出荷はアジア込みでもっと多い
-
>>260
ジャベリンだのレイピアだの大鎌やショーテルだの割とある。
-
ドラゴンボールの席にワンピースが座ったと認めるか否か
みたいな問題
-
AoW3もう半額かよw
そういうことばっかやってるから初日購入組減っていくんだがなあ
-
俺の気が確かならジャベリン
いや
なんでもない
-
シャベルは武器に入りますか?
-
>>270
なるほど、そっち込みで見込んでるわけか
-
創作で決着つくまでお互いの機影をお互い見ることもないという戦いとかやったら文句言われるかね
-
>>259
後任決まってないのに、
落合辞めさせたクソフロントの被害者ではあるね
-
ガンダムハンマー!
-
>>276
あとDLあるし
-
トップがなければジャンル自体が成立しませんですし
-
>>269
>変わった戦い
ttp://lipcre.sakura.ne.jp/comic/vg/gazou/v3-2.jpg
うむ
-
トドメ刺した瞬間に相手が分かるって展開もいい気はするんだけどなー
恋人同士や兄弟姉妹で戦っているとかで
-
アニメマニアは購買力はあるので
-
>>277
その場合まず心理描写戦になるだろうから面白く描くのは中々難しそうだ、
小説や漫画ならまだいいだろうけどアニメだと尚更難しいだろうね。
-
スチームのセール、気になるのが3つくらいあるけど、全部買ってもプレイする暇ないなあ
-
>>278
そのことについては被害者ではあるが
日頃の言動や采配は弁護しようがない気が…
-
セールってか360のゴールドメンバー向け無料配信タイトルも積みっぱなしのまま
HDDの容量が埋まりそうになっているw
-
>>282
やっぱり盾最強や!ワザはバッシュだけでよかったんや!
-
>>241
_/乙(、ン、)_かわりに何か座ればどうにかなるってもんじゃないだろ
ガンダムみたいにある意味簡単な客が大量についてるコンテンツが軸にないと厳しい
-
>>273
定価なんて早期アクセス権でしかないとはよく言ったもんである(3ドルで買ったジャスコ2遊びながら
正直さっさと安くするか定価を維持し続けるかの両極しかないんだろうな
-
>>262
そういえばハンマーすっかり忘れてたわ
ガンダム連邦vsジオンでは散々使ったのに
-
アジア+DL+日本パッケ20万本でVITAにGO行けるのか
印象的には結構低く感じるが
ミリオンくらい売れたんだろうか
-
もうMS少女をアニメ化しようず
-
スパイクシールドを駆使するゲを遊んでみたい気はする
-
>>286
積んじゃえ積んじゃえ
-
連ジHDでリメイクしてくれないかな
もう解像度だけ合わせる程度でいいから
-
BDFFと言えば公式が株主総会での社長の発言を取り上げてたな、
FFEXに関してはこの辺の認識もあったのかな。
>ブレイブリーデフォルト ?@BDFF_OFFICIAL 6時間
>( ´ ▽ ` )ノ
>
>RT @asanagi: スクエニ松田社長「過去はグローバルを意識しすぎて失敗した。クリ
>エイターが自分の得意なものに絞って作ればグローバルでも売れる。ブレイブリーデ
>フォルトはその好例。日本向けとして作ったが結果的に世界で好評を得た」
>
>株主総会にて
-
積んじゃえの精神でセインツロウ2・3・4パックと
バイオショックトリロジーを買った馬鹿がこちらになります
-
>>293
パッケージの出荷はもっと多い
-
AoW3は良いゲームではあるんだけどねえ
しかし、SMの拡張で慣れたものとしては幅があまりに狭い
AoW2の初期より種族とかの幅ないし
-
>>283
兵器の威力によっては死体のみだと判別つかないとかありそう
スナイパーが恋人でスコープ越しで相手を視認してためらったところで恋人のRPGで跡形もなくとか悲劇的でいいかもしれないが
-
>>299
許します(パヤパヤー
-
初日購入組みが減るのは
安売りとはあまり関係が無いと思うが…
まあ1年以内に半額とかが当たり前になるとアレだが
本当に欲しいのはそうそう安くならんし
-
(年末セール、もしくは来年のサマーセールで更に割引率マシマシでお出しされる可能性を考えてはいけない)
-
_/乙(、ン、)_そういやPS3のガンダム外伝詰め合わせってどうだったんだ?評判を聞かないけど
-
シャア「知らずに妹を斬ろうとしたらララァに怒鳴られて動きが止まったところをガンダムに斬られ
止めを刺されそうなところをララァが庇って死んだ」
-
>>306
かなりお察しのレベルみたいだな・・・。
-
>>305
75%オフになりそうだねえ
良さげな拡張来たらそれでも初日買いするつもりではあるが
シャドーデーモンやアンデッドで遊ばせろーw
-
>>306
買って確かめようぜ!
-
ガンダム外伝詰め合わせは
過去外伝がやりたい
ならゲームクリアしろよ
が大不評買いましたよ
-
>>297
あーなんかやりたいねえ
悲しいことにガンダムvsガンダムはゲームスピードに全くついて行けんし
-
>>290
だからガンダムの代わりに、
ガンダムみたいに簡単に客が大量に付いてくるコンテンツが生まれるだろって話さ。
-
個人的には予算や時間確保的に見送ってた洋ゲーの敗者復活チャンスと割り切ってる
1銭も払わないよりは貢献してると思おう
-
結局クリスに気づかれることはなかったバーニィの悲劇
-
サイドストーリーズはマリコレみたいにゲームシステムまで再現してたらそこまで文句は言われなかっただろうに…
-
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00IJ1YWHE/
ttp://www.4gamer.net/games/246/G024622/index_userreview.html
ハハハAmaレビューも4亀レビューもアテになるわけないじゃないですかハハハ
-
>>315
クリス気付いちゃう方がよっぽど悲劇かと…
-
>>313
それは簡単に考えすぎ
そんな考えで人気出たものは今頃淘汰されてる
-
ところでAoWは面白いのか?
ストラテジーはAoE、AoCをかなりやり込んだが
最終的に散兵ラッシュや斥候ラッシュに行きついて
もういいや、勝っても負けてもツマンネってなったのだが
-
今日のセール品のスプセルブラックリストとかほぼ1年前の作品で今7ドルだが
来年のサマーセールで3ドルになったとしても損したとは思わないだろうし欲しい時が買い時なんだよ
-
>>318
あれは気づかれてないからバーニィの悲惨さが際立つ
クリスを主眼にするならそのとおり
-
ガンダムVSシリーズはガンタンク→ザウート・ガズウート→またガンタンク→ヒルドルブとずっと戦車です
-
一つの作品が王座を退き、
すぐ次の王が現れるだろう…と思ってたのに一向に現れず
そのままジャンル自体が消滅する例けっこうある
-
個人的には2.5ドルのラストレムナントとかネタで買うには良いと思いますw
-
(今のPCにしてスチーム初購入のものがラストレムナントとか言えないお・・・)
-
_/乙(、ン、)_なんかヤバそうだった。BDとPS2外伝やりたかったけどリメイクも適当みたいだ
-
スチームでスカイリム買ったけど、なんか合わなかったなあ
海外で人気なのはFPSの延長線だからなんだろうか
-
>>320
そいつらと比べると微妙
AoW2は戦術・戦略の幅がない
AoW3は拡張前提っぽいので現時点ではオススメできぬ
ただ、AoW2の拡張のSM込みであれば
妄想や創作好きには実にオススメである
TRPGのルールブック見てるだけで楽しめる人向き
-
>>319
違う。ガンダム「シリーズ」の人気は出たんじゃなくてバンダイとサンライズが出した。
Ζガンダムが企画されたのは、ガンダム以降のサンライズロボットアニメがガンダム以上の売り上げ出せなかったから。
だからもし初代ガンダムが売れてなかったら、バンダイとサンライズは別の一番売れたロボットアニメをシリーズ化して人気を出す。
-
>>283
ザンスカールを見限る気になった男の機体を見て
恋人が殺されて機体を奪われたと思い込んだ女が怒り狂って
周りが止めようとする中同士討ちになる話があってだな…
-
>>328
スカイリムはMOD入れてナンボ
-
>>316
しかし、今時エリアオーバーで即任務失敗なのにエリア外からミサイル撃ちまくるイフリート改とかやられては
ニムバスの評判が地に落ちてしまう(棒
ピクシー出るやつなんてそもそもSLGだしな
-
>>325
この前のセールで買ったけど合わなかったなぁ
主人公にイライラさせられるのもあかんかったw
-
eshop投票数
総投票数 2366069 増加票数 7408 先週から約2000アップ
トップ5
妖怪 327→546 ほぼ1年かけてついに1位
ポケモン 366→507
とび森 391→484
パズドラ 293→392
マリオカート 209→277
-
終点が玉座の間とは上出来じゃないか
-
ふとここで「ガンダムがなくて国際映画社がロボットアニメの覇者になった現在」を想像しようとしたが、
どう頑張っても出来なかった。無念。
-
>>334
常時処理落ちゲーだった箱○版に比べたら神っすよ(涙目
-
ラスレムはアンサガの次ぐらいに難解なシステムだけど
そこを乗り越えられてハマるヒトはドハマリするゲーである。
ストーリーも基本ラインは「小国の王様頑張る!客将の主人公が時々なんかやる!」で馴染みやすいのも○。
なお間違っても市井で売られてる激安箱○版は今買ってはイケない。相当別物。
-
>>328
FPSとか関係なく
自由な感じが良いんだよ
まぁ合う合わないは仕方ないが
スカイリム面白いけどなあ
-
今日もくまねこの飯テロが酷い件
-
ラスレムPC版やって驚いたのが
処理落ちがない→QTEミスりまくりという衝撃的事実
-
>>329
よく判らんが
ネット対戦じゃないのかな
ふむ
-
>>342
サンドロット「処理落ちはユーザーへの配慮」
-
自由度の高いゲーム自体が割と好み分かれるからなぁ
自分もモチベーションが保ちにくくてどちらかというと苦手な方だった
寄り道要素がたくさん有りつつメインシナリオもしっかりしたゲーム、
例えばゼノブレイドみたいな感じのほうが個人的には好み
-
スカイリムはオブリビオンと違って熊に殺されまくってる印象
ドラゴンポーンとは何なのか
-
100票以上
マリオ3Dランド 131→213
マリオ2 143→207
ガルモ 109→151
ペパマリ 46→100
ルイージ 106→140
トモコレ 195→242
モンハン4 214→240
ポケモンY 154→233
ポケモンX 212→274
ミクさん2 76→105
カービィ 159→211
マリパ 107→167
ペルソナ 189→141
ポケモンアート 121
0票
・ダイナソー
・パックマンギャラガ
・ドラえもん 奇跡の島
・ドラキュラ
・ぬいぐるみ
・航空管制官 那覇 千歳
・昆虫
-
格ゲーだと演出時に起こる処理落ちが演出的に重い感じに
なってた物もあってコンフィグに処理落ちするかしないかみたいなのが
ある奴もあるからなぁ。
-
箱○版であの惨状ではよりメモリの少ないPS3では出せなかったのもやむなし
-
>>345
アルドゥインはしっかりしてませんか?
んー
まぁしっかりしてないかもしんない
-
>>345
本編が短くてサブシナリオが大量にあるんだけど、サブシナリオクリアしないと金と経験値が足りない。
しかしサブシナリオやりまくってると本編のシナリオをさっぱり忘れてしまう。
なんてRPGもあったでござる
-
>>343
あるよー
英語オンリーなので国内だと対戦するのは難しいと思うけど
-
2014年夏 新番組アニメ発表!(ドワンゴ) - ニコニコチャンネル:アニメ
ttp://ch.nicovideo.jp/2014summer_anime
ロボものは見ようと思うけどあとはどうしようかな…
なおハマトラは何故か見る模様(義務感
-
>>346
オブリビオン:トロールとスタァァァップ!に殺されるゲーム
スカイリム:クマに殺されるゲーム
-
>>346
ドラゴンの魂を吸えるだけで、他は一般人と変わらんのだよ〜
ただいまコケスレ
避難所のau締め付けが厳しくなって書き込み難しいでござる。
-
体力減るとレイプされるMOD入れてるけど
クマやドラゴンはよく俺の上で腰振ってるぜ
-
スカイリムは山がちな地形が多くて思ったより行動が制限されるのが気に食わなかったな
-
>>353
ニコニコのラインナップだと割と普通に見えるのね、いっつも誰かが作ってる
ラインナップ動画だと夏はもうなんというか・・・お姉様達向けの夏だなと思ったし。
-
>>353
最近のロボ物はテンカイナイトにハマってそればっかり見てるなあ
スパロボに出ないかな
-
オブリだとMODついて斬首とかあるけど、スカイリムはデフォであるのがなあ
あと、キルムーブもしつこいというか
良くも悪くも戦闘が単調でつまらないというのは率直な感想
-
>>283
ファーストガンダムのアムロvsランバ・ラ(グフ)なんかがアニメ的には最後なんかねえ?
-
>>357
そこでオススメ、ジャンプMOD
ジャンプ力2倍で山を登って滑落死ですよ
-
>>353
うーん、野崎くんぐらいかな
春はピンポンがずば抜けて良かったのう
-
>>362
あかんやんw
-
>>341
ヌードルメーカー?
-
>>363
ピンポンは本当に良かったね、タツノコプロは最近はホントいい仕事してる、
だかガッチャマンクラウズ二期はよ。
-
ウルティマアセンションは子供に追いかけられてコロがされるゲーム(ぼう
-
>>361
ラーゼフォンの第19楽章お薦め、見るたびに凹むけど何度も見ちゃう。
-
>>360
アルティメットコンバット導入しよう(提案
-
>>337
ま、まだ葦プロが…(無理
-
春開始では地味にノーゲームノーライフとブレイクブレイドが楽しい
-
>>358
夏は腐りやすいからな…ってコメントが的確過ぎた
まぁ一番人気あるっぽいFree!はキッチリ居るわけだが
-
_/乙(、ン、)_TESとかFOは自由度が高いって言うよりも1つのイベントに対する選択肢が多い
で、そのイベントが複数、常に始められる状態であちこちにちらばってる
実は実際に出来る事ってそこまで多く無いんだけど「最初の街を出た」後の選択肢が複数あるから「何をすればいいかわかんね」ってなるんだと思う
JRPGだと話を進めないと開かない関所とか渡れない橋とか「今はこっちに用はない」と
進めなくなる見えない壁が全部開放されてるようなもん。やってる中身はどっちも「お使い」でたいして変わらない
-
自由ったって、エルダースクロールは最初に本筋の導入はあったと思うがなぁ
-
ドラゴンと一線を越えてイチャコラ出来るMODが妙に需要があったとかないとか
-
>>372
まあFree!は狙いすぎ感はあるが存外普通に楽しめはしたwと言うか
人気ある奴はやっぱ男が見てもそこそこ楽しめないと駄目な気はする。
-
>>361
Gガンダムのドモンvs兄さんとか
視聴者は初登場時から正体バレバレだったから新鮮味はなかったが
-
>>375
カイム「そのMODでアンヘルとイチャイチャ出来るんですねやったー!」(池畑慎之介の声で)
-
TESは3Dになったルナ丼って感じかなあ
できることの幅とかを含めて
-
>>335
妖怪ウォッチすげえなあ
コンビニでも子供がグッズにかじりついてた
-
>>380
晩飯食ってるとき隣の家族連れの子供たちも妖怪ウォッチの話してたわ
次は前作以上に伸びるだろうなあ
-
日課ー
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up137130.jpg
ふと思いついた時は本当に名案だと思ったが同時に描いた通りのカイトさんのツッコミも入っていた
そして今、日課という形で書き起こしたら「あれ、やっぱ朝の自分ちょっとおかしいわ」と気が付いた
きっと脳内のカイトさんがいつの間にか色々懇切丁寧に諭してくれてたに違いない(ぼう
カイトさんのツッコミが入っていたから自分は正常だと思ったがそうでもなかったようだ
-
びんぼっちゃまという先駆者
-
>>370
ドルバックが大人気になって、主人公のロボ達が中盤以降合体しそうな気がしたけどそんな事は無かったぜ!
なロボデザインと展開がメインになる可能性が
ないな。
-
>>368,377
世間的にはガンダム終盤やZ以降の誰でも会話(実は独り言:ハゲ談)はそう多くは無いんだなあ。
ガンダム以前はロボアニメ全話中で身内や最近知り合って気の合ったあいつが敵!ってのは
必ず一度はある話だったな。
-
>>382
自室の鑑の前で実践してみようw
その時点で正気に戻るハズw
-
>>373
ストーリーが特殊かって言われると
スカイリムなんて主人公はドラゴンに襲われたところ生き延びました
しかもドラゴンの力を吸収する力を持ってました
って驚くくらい王道だったりする
-
>>353
寺島(←超苦手)が出てない作品は大抵見てるなぁ
寺島出演作品以外で今シーズンで切ったの奈々々くらいだ。
-
>>384
バルディオスはほぼ同時期なんで影響的に微妙だけど、ゴーショーグン以降はガンダムその他の
影響は大きいですからねえ。
ドルバックもおそらくMSVやダグラムの人気を見て作ってるはずで。
-
もうそのヘイト発言いいから…
-
>>387
…ナナドラ?
-
>>390
ごめんなさい。
-
たたかうーきみーのうーたをー
たたかわないやつーがわーらうだろー♪
-
神話を考えると英雄キャラはだいたい神の血が入ってるとかだし
主人公の出自が特殊である設定を避ける必要も無い気がする
-
今北&湯上り、
ドルバックはパワードスーツが好きだったなぁ
-
神々の血を引いているはずが不義の子で実は引いてなかった勇者とか
-
>>395
実際パワードスーツは予想より売れたらしいですからね。
マニアが横山さんのマシーネンクリーガーとして買って行ったというw
-
>>396
おっと、ラスボス戦で役立たずだったアリオンの悪口はそこまでだ(棒
-
なんか出自とか普通なのにメッチャ神仏を屠り始める真1主人公
それとは正反対にメッチャ特殊も特殊な出自の真2主人公
真3主人公は…アレはたまたま病院に居たのがデカいだけかな…?
-
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140625092/
-
83〜84頃は、モスピーダ、ビスマルクと、パワードスーツ系がロボットのサブとして色々出てきてたな。
その数年後にボーグマンとかジリオンでパワードスーツ中心な作品が出てきたのは人気があったからなんだろう。
-
>>397
うん、あのプラモは全種類買ったと思う
ていうか、SF3D関係ないやんw
-
>>400
今週も特に語るところのないランキングだねw
-
>>400
いつも乙です、
ていうか妖怪ウォッチ強すぎ
-
>>400
ペルソナQ売れてるなぁ
-
>>401
モスピーダはライドアーマーの方が先でレギオスはマクロスのヒットによって
スポンサーの要望で追加されたものです
-
PS4はVITAのときみたいに数量予想遊びも出来ないレベルだなあ
-
一応ファミ通側も
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
キャスティングボイスはあれだけ声優投入して7000本程度でモト取れるモンなんだろうか
-
フライングDLって任天堂のゲーム限定だったっけ?
-
_/乙(、ン、)_LLじゃない3DSって普通に売ってるの?
-
>>408
難しいね
-
>>410
売ってる
-
やっとこさВерныйがレベル99になった
-
ガンホーの森下社長テレビに出てるね
-
>>406
そう、お陰でレギオスの立ち位置が非常にヘンテコになってた。
戦闘機ジープで引っ張りながらのバイク旅行とかあの作品ぐらいだろう。
-
>>414
おお
-
>>412
初期型の色がほとんど無くなってしまった…
-
フジで森下社長出てるね
-
>>402
グンゼなんで関係ないんだけど、グンゼ自体がえらくプッシュした上に
結構似てたので改造に使う人は多かったらしい。
自分はそこまで手が伸ばせなかったのと、田舎にはあまり来なかったw
>>406
追加したものだけど、かなりモスピーダと関係がある設定になってたのは
スポンサー的にはバイク要らんって言いそうだったのかなぁと推測。
-
>>417
仕方ないね
-
森下社長が何でイベントで漫才してるのかと思ったら以前漫才師を経験してたからなのね…
-
>>418
中々のイケメン男、金もってそうな臭いがするわ
-
初期型を大事に使ってるよー
なおLLがきになる模様
-
>>421
そうだよ
-
今日発売のMG読んでたらVITAのガルパン特集が少しあった、
どうやらTHA戦車じゃなさそうで一安心
-
ゲハで拾った。数字はファミ通
WiiU PS4
*1週 308,570 322,083
*2週 130,653 *52,697
*3週 122,356 *30,766
*4週 *76,760 *28,864
*5週 *70,662 *33,341
*6週 *21,489 *24,138
*7週 *16,635 *15,036
*8週 *12,335 *12,053
*9週 *11,714 *13,034
10週 *11,092 *10,129
11週 *10,167 *11,692
12週 **9,495 **8,480
13週 **9,528 **6,887
14週 **9,089 **7,387
15週 **8,567 **6,866
16週 *10,172 **8,010
17週 *21,502 **7,351
18週 *14,413 **6,527
19週 *10,147 **
20週 **8,047 **
875,199 605,541 (18週累計)
-
LLは妖怪ウォッチ型のが欲しいがジバニャンの位置的に http://www.my-wasabi.com/products/wsb0488.html と相性悪そうなのがちょっと残念w
-
>>420
塗装にお金かかってたからね、
ちなみに初音色は二台持ってたりする
-
>>423
FEデザインを大事に使ってるよ
LLは懸賞とかで当たったらいいなーと思うぐらい
-
>>423
コケスレのえらい人が、「欲しいと思ったときには既に購入ボタンを押してるのがIYHerってもんだ」って言ってた。
-
>>426
カイガイカイガイ
-
3DS無印は高級感ある外観はいいっちゃいいんだけど
微妙に取り出しにくい収納箇所のタッチペンとか
ちょっと押しにくいタイプのSELECT-HOME-STARTボタンとかちょっと困った。
今はLLに乗り換えて快適快適。
-
>>426
PS4もそうだけど、据え置きはもう厳しいんだろうなあ・・・
-
>>427
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga3473.jpg
そのカバーはゼルダLLに装着するとこんな感じになったりする
-
>>432
スピーカーが劣化したって話だけど、いざ買ってみたら違いが解らないから安心した
-
>>434
くそう、羨ましいなあ。
-
全員がLLを選ぶわけではないからのー
ノーマル3DSも好きだよ
LLはリミテッドカラーが良い
買えなかったけど
-
>>435
その点も最悪イヤフォン装備しちゃえばフォロー可能だしな。
セレブごっこするのにステレオシステムに入力したりもした
-
>>434
うわお、すっげーみやび!
-
どうせ本気で聞きたい奴はヘッドフォンしちゃうからなぁ。
-
>>435
LLも持ってるけど、mirai遊ぶと3DSの方が音がいい
-
>>437
リミテッドのはヨーカドーやヤマダにも入荷してたけどあっさり無くなったなぁ
-
今北区中
・・・最近この時間に帰宅するなぁ・・・
残業代も出ないのによくやるぜ>俺
-
LLはゼルダ神トラ2同梱でデビューしたクチ
そして今のメイン機
専用カラーリングは素晴らしい
-
>>443
泣き寝入りするのか?
-
やっと過去ログ読み終わったんだが、膵臓癌談義とかやってたのね
その上で岩田社長の健康状態を思うと、明後日の株主総会に行くのがなんか複雑な心境になるなあ
そんな、半年前に余命宣告受けたおいらは実は末期の膵臓癌だったりするのだ!
何とか半年もったぜ、ははは
-
あおいないふにー
あつめたむーんらいー
モスピーダはいいなーいいなー
-
>>444
赤黒のバーチャルボーイカラーこそ至高
-
>>446
笑えねぇよ
大丈夫なのか
いや、ダメなのか
わらえねぇよ
-
>>446
総会行ってだいじょぶなのか
-
3DS用に外部スピーカーとしてこれを導入した俺
http://kakaku.com/item/K0000565941/
-
>>446
そ、そうかい…
-
>>447
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-41-08/sky_star_333/folder/531918/17/7288717/img_5?1173329819
-
>>448
発売当初赤買ってバーチャルボーイ2のロゴ付けて運用しようかと思ったがじっと我慢した
ピカチュウエディションも我慢した
専用色のLLが出るまで我慢したのさ!
-
>>283
嘘だと言ってよバーニィ!
ってあれはアルしかバーニィだって知らないんだったか
-
>>423
私はゼルダバージョンを愛用してます
外面の保護シートが剥がれそうだ
-
>>446
好きにすればいい、
今この時を駆け抜けるんだ 燃え尽きるほど熱く
-
>>453
それモスキート
-
>>446
そういうことさらっと言えるのはまでに色々あったと想像するがまあ有意義な時間を過ごしてくだされ
-
ポケ戦で結果を変えたい人にオヌヌメなブツ
つ[ 小説版の最後の方 ]
-
>>454
同じ事をしようと思ったが、作る技術がなくて諦めたよw
-
ケモで治療してる人か。
トモセラピーはどうだい?
-
ぐんまのやぼう買ってみた
もう、1収穫あたりのグンマーがカンストした
グンマーの増加量がインフレしてくるまで苦痛だった。
各都道府県の市町村を覚えられる以外に良い所ない気がする
これに500円出すくらいなら、無料のスマホ版で良いんじゃないかな?
-
>>461
適当に素材探して
透明ラベルシールに印刷して
本体に貼付ければ良いのよー!
-
明日発売のWatch DogsはメーカーがPS3・4版に力入れてるけどどうなるかな?
アサクリ基準だと十数万本程だと思うけど、PS4の本体普及にどの程度貢献するか注目してる
-
バーニィで勘違いされてそうな事
別に奴はザクマニアじゃない(主にスパロボのせい
そしてBF2期のシルエットの右側はHi-νガンダムヴレイブだったもよう
-
うぬ
appstoreの有料ランク7位に
穴雪のカラオケアプリが入っている
-
明日VITAガルパン発売日だったのか、
取り合えず左親指は問題ないから 今の内にVITA充電しとくか
-
>>465
[PS4]ウォッチドッグス - 36pt
この予約ptを見るかぎりでは売れて数万本だね
本体牽引はほとんどしないとおもう
-
あなーーゆきーーー♪ ねぇ♪
-
スパロボで勘違いされてそうな事というと、ナデシコ見た事ない人には
ガイは主人公の親友ポジで最初から最後まで共に戦う人と勘違いされてそうw
-
>>471
ジュンくんはそろそろ泣いて良い。
いや原作の時点で泣かされっぱなしか。
-
>>449-459
だってさ、なっちまったもんはしようがないやん?
悔いのないように、動ける範囲でぼちぼちやってるんだ
しんどい時は一日中横になってるし
ゲームやるだけの気力が起きないことも多いけどね
それでもゼルダ無双はトレジャーボックス予約したんだぜw
-
>>471
スパロボWの捏造ダブルゲキガンフレアは最高だった
-
>>469
まあ日本で受けそうな感じではないなw
-
>>473
まあ、その調子であと半世紀ぐらい生きてもいいのよ?w
-
>>465
箱壱版ロンチで出ないとか舐めてるのでスチムーセール待ちの刑に処す
-
>>473
ジタバタしたところでどうにかなるもんでもないし自由人になるしかないね
-
なーに、余命半年宣告うけてから20年生きて「ただの大往生じゃねーか!」と親戚一同から突っ込まれたウチの爺様なんてのもいるんだ、
医者の言う余命なんぞ話半分にきいときゃいいさ。
-
さてさて冒険酒場だ冒険酒場…
…な!?なにい!?
バインラードが…あれほど頭を悩ませ続けたバインラードのレシピが…売っている、だとお!?
え、え、前無かったよね!?
しかも料理がどのくらい人気の品かも作る前にバッチリわかる、だとお!?
なにこれ優しい!
む、しかし食材の1日の取り扱い数はずいぶん減ったな
まあ仕方ないか
ふむ…ふむふむ、よしよし良いね良いね、PSP版をやったかいがあるというものだ!
-
アトリエみたいなゲームなのか
-
ふむ。省エネONだと画面が白っぽいな
miraiみたくOFFでやったほうが良いタイプだな
…おお!食材拾った後止まらない!地味に改良してきたねえ!
ふむふむ、良いね良いね
-
>>479
おいらも前向きにそう思ってるw
それに病気に関係なく事故死とかするかもしれないしなあ
いつまで生きられるかは誰にも分からないんだし
それでは皆さまおやすみなさい
明日も早いので寝ますw
-
パインラードにみえた
趣味の悪いレシピだなと思った
-
きれいなおねえちゃんのおっぱいなでながらしにたい
-
>>473
人のまさに死なんとする、 その言や善し。
だな
なんかさー
最近論語ってすげーなーっと思うんだよね
やっぱ孔子ってただもんじゃねぇよな
-
死ぬときに美少女にTSして自分のおっぱい揉みながら死にたいとか流石上級者だな。
-
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
http://www.lv096.com
http://www.2013lvbest.com
-
>>486
孔子暗黒伝まじオススメ。
-
幼少期間違いなくアスベストそこそこ吸ってるしなぁ
余命とかあてにならんの
-
コケスレのびしょうじょ17歳じょしこうせいの年齢だと、
小学校の科学の実験で使ってた耐熱ネットに石綿使われていた年代の可能性がですね。
-
心臓・血管系の家系なので突発度が高くて寿命計算出来ないマン
-
どうもちんこ生えた女とか理解できん
あ、孔子って実在するのかね?
-
時々出てくるへんてこなコピペは
日本語直す気ないのか心配
-
>>382
「咲-Saki-」って麻雀漫画はそれを実践してるよ
パンツが見えないからいやらしくないって感じで
寧ろパンツ履いてないって印象しかないけど
-
>>488
_/乙(、ン、)_こんにちわ
-
>>493
女の子同士がいいけど本物の肉棒は欲しいという要望から生まれた産物であろう
-
>>465
日本では影響する程売れないだろうなぁ
個人的にはWiiU版がちゃんと出るなら買おうかと言う感じではある(3回目
-
>>493
_/乙(、ン、)_理解する必要ない
-
>>495
これはもう履いてる履いてないのレベルでは
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/6b02467e41ac0606624d352ac0f69b03.jpg
-
>>493
どういったところに良さを感じるかは人それぞれさ
>>497のような人も居れば、男と絡む場合でも付いてた方が良いという人も
-
>>500
半裸じゃねーか
-
はいてないといえば魔王ジュブナイルリミックスのスズメバチさん
-
>>502
_/乙(、ン、)_負けたんだろ
-
脱衣麻雀漫画?
-
>>500
痴女?
-
あまりにあんまりすぎてアニメのほうで修正喰らってたキャラ居なかったっけ
-
>>495
おお…
いやしかしTバックってところに意味があったのだあれは
まあそれはそれとして
冒険酒場、ファイアボールの使用MP減った気がする
前8じゃなかったかな。減ったなら減ったでよく使うからありがたいが
-
通常と違うものを求めるときにふたなりは通る道
気を付けるんだ
アブノーマルはどんどん加速するぞ
-
>>500
そいつが座ってる所を正面から写した絵が有ったがすごかったよ
咲よりも咲日和の方が好きなんだ
-
>>498
ミーツー
というかいまだにどういうゲームかよく分からん。
007の攻殻機動隊に技術レベル振ったゲーム?
-
>>507
爆れつハンターが取りあえず思い浮かんだ
-
今日android5発表なのか?
galaxy nexusはアップデートについて行けるんだろうか。気に入ってる端末だから頑張ってほしい。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば、昨日は村下孝蔵さんの命日でしたもー。
もう15年経ったのだと思うと早いですも。
-
そういやnexusの次もそろそろ発表なのかなあ?
-
あー歌のうまいサラリーマンの人か
-
ここから綺麗なコケスレ
-
ランドセルしょったゾンビっ娘ー
-
ポニテにしたけどうなじの残り毛が気になってイマイチ練習に集中できないラクロス娘〜
-
ロリ巨乳ー
-
ロリ妊婦ー
-
トーチライト2をセールで買った
……日本語化Wiki消えてる
日本語化スチームにあがってたからいいがオラ焦ったぞ
-
きょーえーみずぎー
-
こんぱくようむー
あと22時間後にはバトライドウォーⅡができるぞー!
-
寂しがり屋のネクロマンサーロリBBA小学校教師バージョン
-
むちけも〜
自分の体にもともとなかったモノに振り回されるシチュが好きなので
ふたなりは後付け派、そっから派生してTS、ケモノ、モンスター娘にはまっていくのだった。
-
給料が入ってたのでポチりまくってしまった。
ふと見るとヨドのポイントが2300もあるじゃないか!
やたー!Mrキャストがほぼタダだったよ、残りは円盤で。
-
堀北真希と旅行したい
-
>>526
人間だったものが人外になり
人外の本能に振り回されるのが良いと申すか
サキュバス化とかが好きそうだなーw
-
_/乙(、ン、)_氷点下の三ツ矢サイダー三回目にして初めてそれらしきものが現出した
-
ふうむ…もしかして在庫数って繁盛してくと増えるのかなあ
だいぶ数が違うが昔ビンはあんまり買えなかったような…ううむ、気のせいか?
しかし回復アイテム高騰したな…聖杯や万能薬とかは変わらんが
あとは鳥肉と豚肉値下がりしてるな
とりあえず目立つのはその辺か
-
どこぞの主婦みたいだ
-
回復アイテムが作れるようになったから値上がりしたんかのう
特にマナボトルは自分で作れって事だなこりゃ
-
>>532
あと不思議な事に装備は弓だけ値上がりしてたのだ
…強いのかしら?
-
酒場のゲームというからブラック企業と戦う現代RPGとかかと思ったら違った。
-
うぅ…ポチリ過ぎてダメージが、おのれ!バンダイ!!
9月は欲しいの多過ぎるんじゃ!!
予想通りミュージー・ポゥの白いズウァースが来た。
まあズウァースはそんなに好きじゃないんで、パス。
それよりドラムロだろ!ドラムロ!
-
>>536
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/8730d8bd057094a0d8a5a8edcf7ca5bd.jpg
-
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan332146.jpg
今なら貼れる
-
ttp://www.famitsu.com/news/201406/26055910.html
ttp://www.famitsu.com/news/201406/26055914.html
レゴ2つとも結構先なんだな
-
てれあずま音楽祭、歌謡曲とPOPをきちんと分けてるんだな
紅白じゃ絶対にやらない手法だ
-
>>539
海外じゃとっくに発売されているんだけど、やっぱりローカライズに
時間が掛かっているんでしょうね。
-
【大紀元日本6月25日】南アフリカの東トランスバール地域の花崗岩に、巨大な人間の足跡がくっきりと
残されており、5本の足指の形も鮮明である。
地質学者が分析した結果、この足跡は31億年前のものだと判明した。
公開されたユーチューブ映像では、足跡は垂直に岩に刻まれ、長さは約1.2メートルで指と指との隙間も
はっきりと写っている。現地の人々は、「神様の足跡」と名づけた。
オーストリアの文化財専門家クラウス・ドーナ氏が分析した結果、足跡の主の身長は約7〜7.5メートルで、
1964年にエクアドル南部でみつかった巨人の骨格と似ているという。
親指の先端の岩が盛り上がっていることについて、南アフリカの探検家マイケル氏はこう解説した。
「この巨人は当時、柔らかい土を踏んだのだろう。土は自然に足指の先端部から押し出されて突起を形成した。
足跡が固まってから、地殻の変動により垂直の位置に変わったではないか」
マイケル氏は、大自然の風化によりこの足跡が形作られたという可能性は極めて低いとし、
「巨人は恐らく地球上に生存していたであろう」と考えている。
(翻訳編集・叶子)
http://youtu.be/dRuxw-nZoJw
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/06/img/m20360.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/06/html/d23373.html
_/乙(、ン、)_たぶん布袋の
-
>>541
そりゃそうだろう。LEGOは楽しみだ。WiiU版買う予定
-
>>%42
馬場さんが蘇ったのかもしれない。
-
レゴ英語で良いならSteamで5ドルで買えるからな…
-
>>542
もしやタイムレンジャーの31世紀からやってきてるのでは?(すごい科学
-
立体機動装置を今のうちに開発しなきゃ…(使命感
-
>>547
_/乙(、ン、)っ【ロケラン】
-
>>548
自爆するやん
-
>>548
FPSかよw
-
eshop投票数
太鼓 現在3
おまけ スティール 8526 頭文字 3443
ペルソナQクリアしました
ダンジョンのギミックが多彩な所は世界樹より良かった
でも終盤は敵の強さもあってもういいから、って感じでもあった
途中からFOE避けるパズルみたいだったし
世界樹コラボの目玉モンスターとまだ戦ってないけどまだ先なのかな
-
おはやぁ
・・・ネムイナー(最近こればっかだな
-
太鼓のふなっしーおに譜面ひでえ
3DS壊す気か
-
( -_-)今日は仮面ライダーの発売日。
ちょっとIYHしてみようと思っている。
-
仮面ライダーが見たいのか
将軍様の活躍が見たいのか
そこが問題だ(ぼ
-
( -_-)正直、将軍様のインパクトはでかい。
あれは反則だろうw
-
おはようござる
ねむいでござる
おしごとまったく
してないござる
-
反則も何も実際に共演してるんだから仕方ないw
-
【オリコン】『妖怪ウォッチ』攻略本が初首位 ポケモン超えのヒット記録
小学生を中心に大人気となっている『妖怪ウォッチ』の3DSゲーム攻略本
『妖怪ウォッチオフィシャル攻略ガイド』(昨年8月30日発売・小学館)が、
6/30付オリコン週間“本”ランキングBOOK(総合)部門で、初の首位を獲得した。
『妖怪ウォッチ』は攻略本のほか、コレクションメダル「妖怪メダル」、キング・クリームソーダが歌う
テレビアニメの主題歌「ゲラゲラポーのうた」(オリコン最高4位)といった関連商品も軒並みヒットを記録している。
http://www.oricon.co.jp/news/2039052/full/
正直日野の事舐めてました
ごめんなさい
-
>>557
働こう!へのさん!
-
↓スラマッパギてれあずま
-
(´▽`)
-
>>559
2の初週は、すごいことになりそう
-
ヒノヒノのポテンシャルは凄く高いんだけど自分でリソースを分散しちゃって空中分解しちゃうのが最近多かったけど
妖怪ウォッチはその辺抑制して一局集中出来てるのが良いんだろうなぁ
あとは今まで培った既存IPを上手いこと別の人や部署に一任出来たら最高なんだが・・・
-
|з-) まあ確かにここ最近のTXのホームページのアクセスランキング1位は妖怪なんだけどね。
-
ぞんびっこー
満員電車がゾンビだらけにならないかなあw
-
>>564
森下さんみたいに自分でやらなきゃ嫌だから
自分の見れる範囲しかやらないでもいいと思うよ
範囲超えるとおかしくなるだけだから
-
>>565
周りでブームが報道される前から気配とかあった?
-
脚本を書かないという最大の貢献
-
( ・_・)会社の幅広げすぎてパンクしてたんだろう。
-
>>568
|з-) ない。滑り出しも至って普通だった。
ところが何時頃かじわじわと人気が上がってきて、気づいた時にはこうなってた。
-
>>571
中の人でもそんな感じなのか
分析難しそうだなw
-
>>571
ブームはそんなものだ
だからモンストは異常なんた
-
ダンボール戦機・・・
-
>>572
いや、ブームとしては普通
DSだって最初からじゃない
トモコレも、脳トレもそうだった
-
イナズマ、ダンボールと携帯機タイトルの動きが無いのって、携帯機タイトル開発リソースがDQ新作に回されてるとかじゃないよね?w
無難に考えりゃ今回もL5開発ってか他に選択肢がねぇ
-
|з-) というか出だしは「コケる」だろうくらいの感じだった。
フェスティバルの時にはアニメ人気でいうと、
それでも1位はポケモンで、あとアイカツと妖怪が二分してるような感じだった。
-
>>576
まだ、ドラクエは本開発になってないはず
-
>>575
トモコレはそんな感じだったか
脳トレは妙に反応あったので個人的にはちょっと違うと感じている
-
たしなみ程度に
妖怪ウォッチやってみるかなあ
(そういや、海外展開はできやすいのかね?
-
>>578
今の時点で本開発にもなってないってホントどこに出す気なんだ…
-
>>580
体験版あるからやってみると良いよ
-
(何故アルテピアッツァが選択肢から外されるのか)
-
>>583
据え置きに変わるとかでもなけりゃ基本は同じ所に頼むんじゃないの
-
チュ、チュンソフ党…
-
妖怪ウォッチかー。
ヒットしてる今のうちに他のソフトも育てた方がいいだろなあ。
イナイレとダンボールがとりあえず終わっちゃったようだし。
-
妖怪2以外音沙汰ないからなあ
発表済みのワンダーフリックのCS版やレイトン7の姿が見えないがどうなってるのやら
-
>>566
サッカースタジアムがゾンビだらけにならないかって?
そろそろかなあと思ってコロナシネマワールド中川のアナと雪の女王「4DX」の
上映スケジュール見たら、6/28(土)と6/29(日)の座席予約は終了していた。
ワロタ、ワロタ…
てかこんなゲテモノでもいっぱいになるんかい!
-
>>585
おら!シレンのバーチャルコンソール だせ!(げしげし)
-
>>566
腐敗臭で死ねるね
おはよふ
-
64シレンやってみたいんだけどリメイクでもいいのよ
-
>>590
ゾンビ娘からは良い香りがするんじゃないの?腐っても女の子でしょ?
-
>>592
満員電車だとそれ以上におっさんゾンビが大量にいると思われるんだが
-
チュンソフト30周年だから記念作品とか出して欲しいなあ
例えばシレンをまとめたやつとか
-
>>583
|n アルテピアッツァはなあ、バグはないけど微妙に不親切というか
|_6) ガンバリオン辺りが個人的には良いなあ
|と
Eテレで設定が妖怪ウォッチとほとんど同じな『くつだる。』ってのやってるけど、キャラデザのセンスは妖怪ウォッチに軍配ですわ
-
シレン2はまだですかおはよう
-
>>594
しかしドアドアを出す
※出しません
-
>>581
本開発でも据え置きなら決める必要ないし
-
>>593
汚物は消毒しなきゃ(使命感
-
おはようコケスレ
よく寝たござる
冒険酒場は隠し通路とか別のマップの道から入れるところとか
そういうSFCぽいRPGの何かがあったりするところが懐かしくて良い…
こういうドットのゲーム、もっと増えないかねえ
-
>>600
解像度あがると難しい
-
シレン1こそ至高
おはー
-
>>446
もうなっちゃったもんはしかたないので気負いなくね、としか言いようがないな。
私はまだ無いはずだが、祖父・親類・父などを膵肝癌で亡くしてるから、
因子はもってるんだろうな。
けど検査しないが。
>>486
人は今よりもはるかに死ぬ時代の哲学だからね。
死は昔から誰にでもある、なんて今の日本みたいに死という現実を隠蔽する社会じゃとても言えない。
-
ゾンビといえばアイアムアヒーロー、まさかのヒロインポジションに近い女がゾンビ化したな
結構ショッキングな展開だったw
-
>>600
なんというか、隠し扉とか、ドット絵じゃないとゲームとして成立しないようにも思う。
フォトリアルのゲームそんなにしないから、そんなことないのかもしれないが。
適度に隠蔽できて、適度にバレる匙加減って、フォトリアルじゃ難しいんじゃないかな?
今のFPSって、DOOMてきなシークレットってあんまり無いんじゃない?
-
テレレーレレーレレー 秘境発見
-
>>606
秘境駅!!小和田!!
-
何故日本では秘境というと温泉がセットなのだろうか!
-
なむい・・・
-
>>609
寝よう
千歳空港が待っている
-
南無い…?
-
|∩_∩ 釜玉うどんが美味しかったので、次は焼きうどんにしてみよう(挨拶
| ・ω・) いかんわ、ヌードルメーカー。うどんの国からうどんを布教しにきたとしか思えない(錯乱
| とノ
-
>>610
いやだー!くまねこりたくない!!
なお、札幌で方向転換があるため強制的に起こされる模様。
-
|∩_∩ でも電車の中で寝るの、妙に気持ち良いよね
| ・ω・)
| とノ
-
>>613
コヒは札幌で強制転換だっけ
-
>>614
なぜ仲間を増やそうとするん
-
>>612
ガイアの夜明けでうどんのコシを再現するために本国技術者がドウスレバイインダーってやってたけど
モーターとか強くするんじゃなくて出てくる部分の蓋だけで解決してたのはなるほどと思った
-
>>616
トラウマを滅却!!
-
>>617
なぜそうなるのかって原理わかれば対応できるもんだよ
-
>>618
風邪みたいに他人に伝染せば治るモノなのか…
-
>>608
秘境に温泉なんて卑怯だぞと言いたいんですね
-
ヌードルメイカー興味はあるが
最初は使いまくっても後でほこりをかぶりそうな気がして手が出せない
-
ヌードルメーカーはSteamセールで70%オフになったら買うわ(錯乱
-
>>622
ほこりかぶったら500円ぐらいで譲って
-
|∩_∩ 実物触ると分かるけど、蓋の部分はえらい頑丈な金属製なのよね、アレ。
| ・ω・) 740kgの加圧でにゅるにゅると麺を押し出すワケだし、そら丈夫にしますわね。
| とノ 洗うとき手を滑らせて足の甲に直撃したら悶絶するぞ!みんなも気を付けて!
-
なんという真っ黒
-
>>625
悶絶したん?
-
ヌードルメーカー買ったとして使用頻度が見当つかにゃいです
ごはんが好きなんじゃー
おはコケ
-
>>621
畢竟人生とはそういうものである。
-
|∩_∩ 作ったうどんを、わんこの店に2人前300円くらいで卸し売りしよう(棒
| ・ω・)
| とノ
-
ヌードルメーカーにご飯やトウモロコシ粉突っ込んだらどうなるん?
-
減価償却考えると加ト吉冷凍うどんで良いだろと母が
-
>>631
米粉だったらビーフンが出来るのでは?
トウモロコシの麺はなんだろう?
-
>>632
加ト吉の冷凍うどんは侮れない
ゆでたてを瞬間冷凍してるからね
-
>>633
うまい棒(棒
-
>>633
トウモロコシが主食の地域だと麺料理発展しなかったからにゃー
-
くまねこが製麺屋に転職した瞬間か(棒
おはコケ
-
自宅でうどんを作る、実際にはハードルが高いこの行為を
機械の力によって家族で楽しめるエンターテイメントへと昇華さ(ry
-
>>632
元々手打ちすらしていたくまねこ並の使用頻度か、市販品にないレシピの為でもなければ、妥当ではあるな。
後者は結構あると思うけどな。
-
鮮度の一滴みたいなお手軽じゃないので
いくらコケマされても買わないぜ!
-
ヌードルメーカーって
ハンドル回すのを自動化しただけじゃないのん?
-
四国でお遍路うどんオフときいて
-
>>641
粉を水などでこねる作業も自動で行う。
-
>>641
生地作りと製麺がワンセット
-
高圧かけるようなんで単純な自動化ってワケではなかろう。
-
セブンプレミアムたこ焼きの中がトロっとしたところの再現とか
冷凍食品の技術はあなどれないよな。
-
>>646
美味しいよなぁ高いけどw
-
盛り付けの皿も自動で作ってくれないんですか(
-
匿名さん「児童で作って欲しい!」
-
食べるのと片付けも自動でやってくれ(堕落
-
>>650
堕落というか…老人介護?
-
わんこさんは赤ちゃんプレイしたいんだよ
-
流石にそれは変態レベル高すぎて引くわー
-
ttp://www.1101.com/home.html
>商品やサービスはよいのだけれど、
>「伝え方」がよくないということは、あります。
>そういうことも、あるということです。
>しかし、いまの多くの人たち、
>「伝え方」に期待し過ぎだと思うんですよね。
以下略
>いいものができるまで、待つ。これが重要なんじゃないか。
確かに言いたい事は分かるんだが、「待つ」がいつまで許されるのかとか
その「いいもの」という判断はどこでするのか(売れた後で結果論として語るのか)とか
所々にキレイゴト的な何かを感じてしまう
-
>>654
それはまた別の問題だろう。
前提として売れなかったというのがあるのだから。
どこを反省するのかで、まずここを、という話だよ。
-
>>654
論点ずれてるやろ
広告だけよくても本当にいいものじゃなけりゃ失敗するよ、てことじゃないのん?
-
ここでFF13が思い浮かんだのは多分間違いじゃない。
-
|∀=ミ ネタがなくてもダイレクトすべきと言うことじゃないかな。
-
>>658
ネタがないのにやるなんてスベり確定の罰ゲームじゃないですかーやだー
-
|з-) イトイさんの言う通りだと思うが何が問題なんだろ。
-
https://twitter.com/zelda_musou/status/481958136287211520
そらまぁそうやろなぁ
-
>>661
作らなくてもわかんだろうwww
-
おおお
上手く行った、寸法通りっ
おおお、信じらんね、あ、いや
計算通り…
-
>>663
凄腕だのう、二代目はw
-
>>662
案外面白いかもしれないと考え、試すのは重要だよ
-
いやでもゼルダネタとしては試さずにはいられないでしょうw
草だと吹っ飛びやノックバック等の俗に言われる無双の草刈りという表現すら成り立たないんがアレやね
-
おはコケ
>>663
3行目が無ければ、すげぇ、で終わった良い話なのにw
-
>>661
コッコしか出ないステージも作ろうぜー
-
>>648
陶芸に土練機って似た構造の機械あるけどさ
・・・土練機に穴の空いた蓋を着ければ麺が(棒
-
コッコ乱舞はチンクルあたりの無双乱舞ではなかろうか(今の女性キャラ比率だとチンクル参戦危ういが
-
草原をペガサスの靴ダッシュで刈り抜いて一枚絵を完成させるミニゲームを作ろう
-
>>663
さて、計算通りじゃないのに上手くいった?
それとも計算通りにできて計算が間違ってた?
-
>>671
フィールドに一枚画ってか文字なんだが
桃太郎伝説のだだぢぢを思い出した。
あんなんで爆笑させられるとは思ってなかったぜw
-
|з-) そういやボケっとスマブラのツリーハウス動画見てたんだけど、
むらびとの下必殺で木が生えた状態だと、むらびとの攻撃はオノを振り回す攻撃に変化するらしい。
-
>>673
新・桃太郎伝説のVCを早くですね…
-
>>580
和風の妖怪が多いから海外の方にはピンと来ないかも知れないですね。
人は八百万の神々(やここでいう妖怪、お化けも含めて)に囲まれて行きているという民族性がないと分かりにくい世界かも。
-
がちゃどくろとかどうローカライズすればええねんw
-
取りあえずデザインをゲテモノ風にして主人公達と殴り合わせれば海外でも売れるだろう。
-
んーなんか関東じゃ冷夏がーとか言ってたのに
結局、昨年と変わらない暑さになるとか言ってらw
-
>>677
(((((;・_・)))))
-
|∩_∩ 海外にも妖怪はおるんやでー。妖精とかそんな類になるけど。
| ・ω・) ロシアとかイギリスに多いですね。
| とノ
-
日本「妖精って可愛いよね!」
海外「お、おう(うわぁ)」
-
>>682
妖精ってエルフのことだろう?
-
英国とか創作じゃ国民総ヴァンパイア化してたりフリークス王国扱いだったり本だったり散々だからなw
-
>>679
エルニーニョ現象の発生で太平洋高気圧がずれてしまうので、
シベリアの涼しい高気圧が降りてきて日本を覆うのが冷夏なんだけど、
熱帯の空気が北上してくる事もあり、そうなるといつもとあまり変わらない夏になる
-
>>605
モンスター酒場は機能ブロックなのであまり隠すのも難だけど、隠し宝庫みたいなので、
FF4/5あたりの隠し通路はリアルにするのは難しいかもしれないけど、
DQ5のどこかの城の階段(メイン上り階段の裏に細い下り)みたいなのはありじゃないかな。
2.0以降、わざと地図には表示されない通路とか、黄色三角の出ないルートとか、フロアめくれない地図とか、
そういうのが増えてる気がする。
2.2も何カ所かあるよね。
-
取りあえず梅雨はどこ行った。
いや雨よく降るから梅雨なんだろうけど降り方が梅雨じゃないんだ
-
>>683
フェアリー
海外の妖精はえげつない悪戯をするんで嫌われてもいるはず
例:チェンジリング
-
最新の予報では平年並みか暑くなるとテレビでいってた
-
どっかのサイトで日本人が妖精を可愛いと思ってるのは
森永 ハイクラウンチョコのおまけのせいって見たな。
ttp://www.tenchi.ne.jp/~ele/treasure/001.html
親父のパチンコのオマケでよくもらったけど今でも売ってるのだろうか。
-
英国はバネ足ジャックとか切り裂きジャックとか居る国だしなー
-
おはコケ長期予報はなかなか当たらないのぉ
雨またぎの愛知県民でし
-
>>688
エルフも妖精だよ。
コボルドも。
バンシーも。
中国では妖精が出世して妖怪になるんだっけ?
-
おはよ
妖怪を女の子化すれば分かり易いでは無いか?
妖怪メダルガチャが1日で空にするとか、いい大人のすることかね?(ぼ
-
>>614
最近新幹線のると爆睡ですよ。
暑くて(クーラー入れると寒くて)夜の眠りが浅いせいもあるけど。
のぞみは200号台以降しか乗りません。
起きたら明太子とトンコツラーメンの国とか洒落にならん。
-
>>654
それ「いいものが出来るまでまつ」のはお客じゃなくて
売り手、伝える側の事だよ。
だから待つが許されるでなくて、我慢してじっくり見極めるために
「待つ」のが必要だよって話。
-
>>688
それなら
外国人「YOKAIって可愛いよね!ソースは妖怪ウォッチ!」
日本人「う、うん。そうだね…(水木さんの見せて怖がらせたい)」
と同じ感覚だからドン引きはされないのでは?
-
>>693
つまりミクダヨーさんは…
-
>>698
電子の妖怪!
-
>>683
今のエルフ像はトールキン教授によるものだからなあ。
そのトールキン教授のホビットの冒険最初のアニメ化の際は
何故かエルフは緑色のバケモノだったらしいw
-
>>697
そこは鳥山石燕にすべきだろう(半棒
-
今のエルフは出渕のイメージ?
-
>緑色のバケモノ
DQXにいたような(棒
-
>>703
おっとド(ry
-
ttp://i.imgur.com/GHnzEOj.jpg
-
ど、ドワーフは幸運の小人だから(震え声
映画ホビットのおっさん連中に言われてもどうかと思ったが
言ったのはじょじーなので仕方ない(棒
-
粘土と蔑むルナナ様の出番はもう無いのであろうか。
-
>>700
鳥山石燕の妖怪はあんま怖くないぞ
-
妖精のことをいうのはよぅせぃー
-
>>695
博多行きに乗ろう!
-
水木しげる式エルフ
http://i.imgur.com/P5iYfzg.jpg
-
>>711
ゆきんこ(女児バージョンは正義
-
>>702
エルフは美形、ということ自体はトールキンに限らず原典ともいえる各地の神話でも語られてるんだけど
エルフ=華奢・金髪・美形・長耳、ダークエルフ=褐色・銀髪・長耳・おっぱい!
というのを定着化させたのは、少なくとも日本ではロードス島だろうね
トールキンの遺した資料にトールキンのエルフも長耳だったと伺わせる部分はあったらしいけど
-
超解釈すぎるだろ・・・
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000090084_5.jpg
-
>>714
SICなら平常運転w
メカメカしいフォーゼが早く見たい。
-
>>693
|∩_∩ 魂 天に帰して、魄 地に滅せず、而して鬼に転ずる てのが中国での妖怪。
| ・ω・) つまりは「ちゃんと葬儀しないと妖怪になるぞ!」という脅しですな。
| とノ イギリスだと水辺に妖怪が多いけど、これも水の事故を避けるための作り話が発端なことが多い。
教育の大変さは洋の東西を問わないよね、というお話。
-
>>713
長耳だと、耳たぶが長い劉備玄徳状態なのかもしれないしな。
もともと長耳といっても、耳の上がちょっととがってる程度だったんだが、
おもいっきり長くされて日本で定着した。
犬的に耳で感情表現させたり。
-
( ・_・)Google TVですか・・・そうですか・・・。
-
>>718
VitaTV「友達?!」
-
Chromeキャストとはどう違うんだ感
-
( -_-)記事。
もはやイミフ。
http://japanese.engadget.com/2014/06/25/google-android-tv/
-
ゲームも遊べます!!
-
>>714
これ上様出た時のやつかww
-
AmazonのSTBといいGoogleも参入するのか。
-
マリオカートってもうカートの域超えてね?
-
反重力コースでタイヤを変えると性能が変わるのなんでなんですかねとか
そもそも平地でもタイヤ要らないんじゃないのとか突っ込むのは野暮です。
-
>>724
STBが売れるとはおもえない
-
>>721
デカデカとSONYがあって噴いたw
-
車が空とべたり潜航したり反重力使えたりするのがおかしいという考えの方が間違っているのではなかろうか?
-
>>715
フォーゼまだだね
フィギュアーツ結構買っちゃたから
ノーマルバージョンだけでも欲しいな
-
ウィザードが先にきてるしもしかすると難しいのかもね
-
>>728
映画や音楽のコンテンツだろう。
-
>>730
カブトよりも先に電王が来たこともあるからウィザードの後に来ると思いたい。
-
>>733
フィギュアーツのフォーゼはスタイルがちょっと残念だったから期待してるんだよね
ドリルの足に肱をかけてカッコつけてるやつやってもイマイチで・・・
-
SICウィザードがSIC555を彷彿とさせるメカメカしさっぷりでいいな
-
>>716
|∀=ミ 日本もちゃんと祀らないと祟りを起こすからって神様がいっぱいいますしね。
マサカド様とかミチザネ様とか。
-
>>736
最凶忘れてる
崇徳院
-
ΖⅡがHGUC化か…
-
|n ファミ通にパッケ版+DL版月間販売本数トップ30てのがあって、一位がマリカ8、二位が妖怪ウォッチ、三位がアイマスOFAだった訳なんだけど
|_6) (DLカードはパッケ扱い、パッケの推定は協力店の情報元に、DL版は毎週1万人のモニターへのアンケートを元に推計)
|と マリカ36万4742本のうち13993、妖怪14万3074本のうち5154、アイマス10万1418本のうち5057がDLってなってるね
まだまだDLは3%そこそこなのねー
-
>>739
タイトルによる
-
DLカードがパッケ扱いじゃ意味無い様な気もする
-
>>741
それもあるね
-
せをはやみ いわにせかるる たきかわの……
これを題材にした落語があったね。
個人的には、この歌のせいか、
崇徳院に怖いイメージがないんだよね。
-
冒険酒場ー
やっぱりナポリタンが弱体化されたぜちくしょう
されるよなそりゃ。うん、わかってた
性能良かったからなあナポリタン
-
>>601
ドットバイドットである必要ないような
-
>>745
難しいよ
-
>>746
例えば縦横4ドットずつ纏めてもだめ?
-
それでも開発費かかるわけで
-
ドットバイドット出ないと
ボケボケ〜ってゲハで笑われるよ?
-
SFC風ドットゲーム制作ツールみたいなのが出回って作りやすくなったら
もっとこういうゲームが出るのだろうか
-
>>750
売れないと難しい
-
( -_-)いま2Dドッターさん少ないはず。
-
冷夏予報覆し平年並みに 気象庁3カ月予報
気象庁は25日、7〜9月の天候予報を発表した。エルニーニョ現象による北日本の
冷夏が予想されていたが、フィリピン付近の海面水温が高くなる影響で気温は全国的に
ほぼ平年並みになるという。ただ北日本は降水量が多めで、農作物への注意は必要としている。
http://www.asahi.com/articles/ASG6T570TG6TUTIL03M.html
もう7月だよ気象庁さんw
-
スマホドラクエ2買った
-
野村はドッターにもどらんかなぁ
折角の才能の持ち腐れしとる奴は憎いわ
-
( -_-)アキヨド。
バトライドウォーⅡ買った。
高いなぁ。
そしてゲームコーナーで流れまくるフリーダムウォーズとスマブラのPV
-
( -_-)箱さんの霊圧が消えた・・・!?
-
>>754
おめでとう
-
>>756
コングランキングを見るとPS3版に偏っていますね。
前作がPS3なので当然なのでしょうけれど。
スマブラは先行する3DS版ですら9月なのに早いですね。
-
家庭用ゲームソフト会社のカプコンは6月16日、株主総会で買収防衛策を継続する議案が否決された。
賛成は47.41%と過半数を割った。持ち株比率が45.08%(議決権ベース)に達する外国人株主の多くが、買収防衛策は不要と考え反対したためだ。
外国人株主にとって買収防衛策は無用の長物である。M&A(合併・買収)によって高値で株式を第三者に買い取ってもらえれば、儲かるからだ。
投資家に議案への賛否を助言する米国の専門会社が、防衛策への反対を勧めたことも逆風になった。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140624-00010005-biz_bj-nb
これ結構な大事な気がするが既出?
-
>>760
とっくに
-
根本的な問題として、
ドット絵で作ったゲームが今売れるかという問題が
-
>>760
カプコンがEAに吸収とかされちゃうのかなあ
-
>>760
ドドってたはず
そしてゴジラのゲームがバンナムから出るとか
http://www.4gamer.net/games/263/G026310/20140626015/
-
>>763
ないない
-
なんか勘違いしてるかも知れないが
スーパーじゃないんだから会社は簡単にはかえません。
-
>>766
高値売却狙いの株主が過半数なら
価格次第で割と容易に買収可能な気がするが
-
そりゃ個人が買える額ではないだろうけど法人なら買える額じゃないの?
-
>>756
プレミアムバージョンを買ったなw
おれもだっけど
-
今の時代M&Aなんて大それた事やる会社あるのかなぁ
EAですら少数精鋭を謳ってタイトル絞ってる訳で
-
>>767
ホイワトナイトでてきたり、人を新会社に移動させたり
経営陣の賛同ないような買収は容易じゃないよ
-
>>764
キンブオブザモンスターズ?
-
「ちょっとカツオ、駅前の店で玉子一パックとカプコン一社買ってきてー」
「はーい、姉さん」
みたいなのは無理なんだ……
-
現在のカプコンの時価総額は1000億か
1/2時価総額+上乗せ分+取得費用と考えると
現実的に十分可能ではありそうだ
-
ソニーがカプコン買えば良いんでね?
-
>>773
無理だよ
買収したら開発者逃げちゃったじゃどうにもならない
-
>>774
金額だけ見るからだよ
-
>>776
確かに人の重要度が高いゲーム企業は特にそのリスクが高そうだな
-
ファミ通がWatchdogsの攻略wikiを開設してたけど
攻略本に転載しやすくなるんだろうなとか思ってしまうな
http://wiki.famitsu.com/WatchDogs/
-
買収成功してもレアみたいなケースになる可能性もあり。
-
( -_-)そもそも転売ったって、どこに売るんだって話だね。
いま買える会社ある?
開発者もついてこなければ意味がないし。
-
元ハドソンだらけのエヌディーキューブとかね
-
簡単にできるならまずMSが任天堂を買収してるな
-
時価総額からするカウンターがないなら過半数取得には700億円程度だろうけど
ホイワトナイトやら、対抗手段とられると1000億円にはすぐなるだろう
カプコンさんの純利益は60億ぐらい
回収するのに17、8年もかかる
しかも、ゲームは外れたら赤字になる難度の
高いビジネスだ。
簡単にだせるかね?
-
関係無いけど
EAは今度のシムズ4でやらかしたら
絶対に許さん
-
>>781
DeNA(震え声
-
買収されて人が抜けたカプコンに岡ちゃんと稲船を呼び戻してみたらどうだろうか(棒
-
>>786
無い。
-
妖精と言えば人類は衰退しましたの9巻の人類とようせいさんの歴史は良い話だったなぁ
この世界は早く賑やかで楽しい場所になるべき
-
PSWでカプコン賠償して
モンハン出してもらえば良いんだ(ぼー
-
( -_-)EAって許されたことあったっけ・・・?
-
MSと関係性深いからMSが買ってほしいわカプコン
-
否決された内容はこれか
http://gamebiz.jp/?p=131372
カプコンの買収防衛策は、特定株主グループによる20%以上の議決権保有を目指した株券の買付行為について、
企業価値に大きな影響を与える場合、新株予約権の無償割当などの対抗措置を取るという内容。
-
SCEがいろんな所を買収して「PSでグングン伸びる」ブランドを創設しようぜ!
-
>>794
買収費用のが高くついてPSがぐんぐん沈むって光景になるんですね
-
|n どうでも良いけど、どう間違えたらホワイトがホイワトになるのか
|_6)
|と
-
>>795
PSで済むんだ(棒
-
油田持ってるひとかなら買収出来るかも
-
>>796
http://www.zukan-bouz.com/nisin/maiwasi.image/maiwasi.jpg
-
( -_-)なんでもファーストが出せばいいってもんじゃないと思うよ。
>>796
( -_-)しがなってしまってる。
アップルさん早くiOS8でATOK入れられるようにしてください。
-
|∀=ミ カプを解体転売狙いで買収なんてしようとしたら、いろんなトコからホワイトナイトが出てくるだろうし、
関西財界あたりも敵に回って面倒なことにしかならんだろうね。
ホワイトナイトでてきた時点で株価ハネあがっちゃって割に合わないだろうし、
世間からオワタと思われてるような赤字企業ならいざ知らず、黒字企業の買収は簡単じゃないよ。
-
>>796
かな入力
-
>>796
フリック入力で文字が前後したとか
-
誤字脱字は黒い人のアイデンティティなのでATOK如きではやっつけられません。
-
>>804
ダネとイヌも誤変換?
-
>>772
ランページのWii版を遊んでみたかった。
ttps://www.youtube.com/watch?v=31_JKJSkn_0
-
>>805
誤認識
-
>>796
うぎないぬ
-
ホイと入れた時点でホイミだのホイミンだのホイミスライムだの候補が並ぶgoogle日本語入力
-
>>807
AAは赤塚先生のキャラクターにしか私には見えなかった
-
二度もホイワトとやってるところを見ると、
しがないさん本人が「ホイワトナイト」という単語だと思い込んでるのであろう(割と棒抜き
-
>>809
ttp://bi-plus.net/wp-content/uploads/2012/11/sleeping.jpg
-
見てて普通に「ホイワトなんだなー」と思ってしまった(半棒
-
|∀=ミ 文章は単語の最初と最後があってれば、普通に読めちゃう。
「この ぶんょしう は いりぎす のケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ
あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という
けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす」
-
気にしない!
-
お、白騎士の話か?
-
Aさん「クプリポ」
Bさん「プリクポ」
正解:「プクリポ」
-
どわどわ
-
うなうな
-
ホイワト餃子!!
-
>>815
あなたは気にしろ(真剣
-
流石にレポートとかは確認するじゃろうが、速度命の雑談なら気にしないわけね
-
まひゃどです
-
マヒャドです!
-
>>814
それ、「にんんげは」は
「にげんん は」じゃないのかと見る度に思う
-
>>821
真剣になるほどのことでもないようなw
ところでホワイトナイトって何なの?
-
>>826
テッカマン!
-
>>826
北極や南極に近くなると日が落ちないってあれ
-
>>826
ピエトロ王子の頼もしい仲間の事です
-
>>826
ある会社が買収されそうになったときに助けてくれるトコを指してホワイトナイトという
なんでそういう表現をするのか、までは、調べたけども良くわからなかった
ネイティブ的にはそういうイメージがあるんだと思われるけど
-
>>826
プレステのゲームにいなかったっけ?
-
急募 ツッコミ
>>826
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ho/white_knight.html
-
>>830
白馬の騎士だからだぬ
-
鋼鉄帝国とりあえずクリアー
…まさかの最終面だった
-
脳みそが100%完璧で生まれる人間はいない説を唱える私にとっては
しがなるのは言語能力の軽微な欠損であろうと思う。
-
>>835
いや、IMEの反乱。
このままじゃオレたち、機械に支配されちまうぜ?
-
>>830
敵対的買収をささえる組織とかはダークナイトとか呼ばれそう
なんかファンタジーやな
-
>>837
それ、騎士じゃなくない?
-
バッツか
-
しがない氏はシャドウに汚染されているのかもしれない(
-
>>836
typoもIMEの仕業だったのか(
-
>>833
いやね、「白馬の騎士」になんでそういうイメージがあるのかなぁ?
ってトコまでは調べてみたんだけど
どうやらアーサー王絡みらしい、ってとこまでしか判らんくてね
あの辺ちゃんと読んでないもので、機会があったらとは思ってるんだけど
-
アーサーって男なの?
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>808つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>3DS「逃走中」&「戦闘中」の累計出荷本数が100万本を突破―フジテレビ制作のテレビ番組のゲームソフトとして歴代最高本数を記録
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201406260035/
まさかの
-
>>844
何故だ!
-
ホワイトライダーはホワイトナイトとは何も関係ないか。
-
>>842
「燃えろアーサー 白馬の王子」で検索だ!(棒
-
外が凄い大雨…
-
>>849
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/29/?c=201406261330
特定しました(棒
-
>>850
雨雲の位置がピンポイントすぎワロタ
…ワロタ…
-
辻本会長は買収されるくらいならワインだけの会社になるんじゃねw
-
ワインの会社がゲームを作って売るんじゃね?
-
水槽の会社がゲーム作ってたジャレコはどうなったのだろうか
-
>>840
|n 鉄オタ真っ黒幼女(本物)と、飛行機肯定派真っ白幼女(シャドウ)のバトル?
|_6)
|と
-
これがそのままプレイできるならちょっと見てみたいな。
The Legend of Korra -- Announcement Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=TyQEsTLcILs
-
ホワイトナイトと言えばタクティクスオウガじゃないか
-
|∀=ミ ギルダスさーーーーん
-
ホワイトなイトウ(棒
-
3DS版の冒険酒場、ヒントレシピにも解説があるから優しいな
やっとイスパオムレツ作れたのだ
解説なしじゃ無理だよこれ
-
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/index.html
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/character/agitha.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/character/lana.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/character/dl_link_01.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/character/dl_zelda_01.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/system/System_03.png
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/system/System_04.png
-
女性比率が高すぎてリンクが浮いているという不思議
-
>>861
いわゆる「無双シリーズ」とはやっぱり違うな、イメージ的には
どっちかといえば会社は違うがN3っぽく感じる
-
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/character/zant_ss01.jpg
ザントさんがまた登場しておるw
-
>>862
ゲームシティの客層にあってるかと
-
legend of koreaにみえた
-
チンクルで遊びたい人もいる筈。
-
ムジュラの月落としいいね
-
これ忍者チームからキャラ出てくるんじゃね
コラボだし、マンガ的だから露出し過ぎなければ合わないこともない
忍者はもちろんのこと
-
|з-) ゼルダ∨無双より、ゼルダ∧無双って客層しか響かないんじゃ…。
-
>>870
ゲームシティなら構わないかと
-
忍ばない人も乱入するんかw
-
ジャミラのジャミラ被りwww
http://youtu.be/Xr2RE9ciJ4w
馬鹿馬鹿しいCMは大好きです
-
必殺技の派手さから持ってくるなら忍ばない人と彩音かなぁ
-
なんかオリジナルのキャラがすごい浮いてる。
しかしアゲハ選んできたのはどういう基準なんだろう?
-
正直ゼルダ無双って無双シリーズって言うよりバトル封神の続編に見える
-
>>873
ジャミラってこんな愉快なことさせるのには合わないくらい重い設定だったような…w
-
俺屍ってこんなゲームだっけ?
http://i.imgur.com/xoevwkU.jpg
もっと硬派なゲームだった気が…
-
マハンマオンー
-
>>877
海水浴びたら死ぬな。
-
>>873
ウルトラの母のハイヒールってのは新鮮な感じがした。
-
>>878
あんまり硬派じゃなかったような(ry
-
>>867
チンクルは海外から嫌われてたよ?
設定が海外の人にとって笑えないからかもしれん
-
岸部一徳のcmしか浮かばない。
-
[きょうの一枚]マリオUワールドステージに出現する、トッテン。 見えないけれど、袋の中に入っているのはルイージだったりします。
ttps://twitter.com/SmashBrosJP/status/482045778244800513
ttps://pbs.twimg.com/media/BrCSFHWCEAAq4Im.jpg
-
>>885
あえて言っておく必要があるのか、緑w
-
>>885
何故中身がルイージである事を態々強調するのか…
-
>>875
オリジナルのキャラ?
水色の踊り子風の娘は、不思議な木の実のネールだよ
-
>>862
しかし考えてみるとゼルダシリーズで何度か出てるとか人気のあるのを引っ張り出すと
実際女性比率が高いからなぁw
-
Farming Simulator 14 Vita Launch Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=ltTdFoZj5bg
VitaでFarming Simulatorを楽しむ家族、なかなかレベルが高そう。
-
>>889
リンク、基本ハーレムなんよね
全員が別人物版アドルってレベルに
-
>>888
https://twitter.com/zelda_musou/status/482045164446162945
残念だが…
-
ちんくるってなんで海外で嫌われたのかよくわかってないマン
日本得意の美少年やロリキャラ、ショタキャラじゃないリアルなおっさんだし海外でも受けると思うが(棒)
-
>>892
なん…だと…
>>893
全身タイツのオッサンで露骨にホモ臭いかららしい
ついでに金にガメツい(風タクのMAP解読)で更にヘイトが溜まった
-
金にガメツい・鼻がデカい→ユダヤ人を揶揄している。
という図式?
-
>>878
|n 硬派というより色んな意味で大人向け?
|_6) (一族の設定の)せつなさとか、(敵の設定の)エグさとか
|と
-
http://pbs.twimg.com/media/BrAxMdlCUAEAk_4.jpg
-
wikiには、
重圧な世界観にチンクルの様なふざけたキャラはそぐわないと…
-
>>897
酷いいわれようやな
勝手に期待しくさって負けたらこれか
-
>>894
なかなか難しいな
ホモ嫌いなのか、嘘だろ!?承太郎!
-
>>898
せ、清涼剤的な存在と考えれば…(目を逸らしつつ
-
>>899
ツッコミどころはそこじゃないんじゃw
-
>>897
この手のメディアってのはこういう記事に怒った人に口撃される覚悟があってこういう事言ってるんだよね?
-
>>899
マッチポンプさ
-
>>903
貴重なご意見として次回紙面作成のご参考にさせていただきます(ホジホジ
-
>>899
なんというボケ殺しw
ポイントは安定のデイリー
-
見出しの言葉は本田自身のコメントからですよ。
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140626-1323941.html
-
>>906
良く見たらwww
-
デイリーはいつもだしw
-
スマンスマン・・・・
-
どう見てもデイリーが一番目立ってる
-
デイリーは申し訳程度に取り上げるけどほぼ阪神の事しか書かないしw
-
まあデイリーの安定感はいつも通りですね。
4年先はともかく本田には頑張ってくれとしかいえませんな。
-
よし、四年後に備えてスーパー頭突きを習得しよう
-
4年後に本田さんが大活躍したらさっきの画像を引っ張りだそうぜー
-
そういやファミ通.comの番犬の宣伝をスキップしようとしたら普通に公式に飛ばされたでござる
-
>>915
今回はあくまで今回の結果だから四年後に活躍したところで別に四年前に負けた過去が無くなる訳じゃないから無意味だろう
-
俺(たち)のお陰だな!してくるので無意味です
-
デイリーはスポーツ紙界の大テレビ東京
-
阪神が一面じゃないなら競馬って断言する新聞だからな
この記事じゃなかったとしても宝塚記念だったかとw
-
ゲーム界のテレ東は?
-
>>921
ラー油さんとこ?
-
夕刊フジや日刊ゲンダイはルサンチマンにまみれたおっさんの読み物
-
カルチャーブレーン?
-
本田はミランで結果ださないとね
結果出し続けてれば4年後も代表にいるだろうし
-
>>924
昔だったらデータイースト一択だったのになぁ。
-
|n あれ、冒険酒場
|_6) 井戸で汲んだ水が5Gで売れる…
|と しかも無制限に取れる
これは…
-
カルチャーブレーンの本社と東京営業所のグーグルストリートビューを見てみたら…
ひょっとして俺は知ってはいけないものを見てしまったのか?
-
>>927
昔は水売りも立派な仕事だったしいいんじゃね(棒
-
>>927
おお、それは考えなかったな
ちょっと足りないときは水売るか
-
>>928
かの有名なオリジン弁当2階は
東京営業所のほうだったのか
本社は…何これ?
-
>>931
正直、オリジン弁当はネタだろって思ってた。
-
日課ー
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up137141.jpg
天気が良いので日当たりが良い部屋でカーテン閉めて間接的にひなたぼっこ
そろそろ水分とろうかなあ
-
ついでに色んな会社の本社調べてみたら
神谷がいるプラチナゲームズの本社がここでビックリした
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020864.jpg
-
>>934
あれってロケットの発射台じゃなかったのか(棒
-
ちなみに東京支社はここ
http://www.blue-style.com/img/19/106af9d50b.jpg
…どうやって家賃捻出してるんだよこいつらw
-
>>936
多分一室だけ
名目的じゃないかな
-
_/乙(、ン、)_昼飯にコッペパン・シトラスミックスクリーム&オレンジホイップとコッペパン・つぶあん&マーガリンと塩バターメロンパン買ってきた
うーん、甘いパンが被ってしまった
-
>>938
ツッコミどころ多すぎぃ
-
>>938
飲み物無しで大丈夫か?
-
具合悪い
ティラミス食ったらアレルギー症状っぽい反応が
むう、まさかコーヒーかコーヒーなのか
-
>>938
いつ夜飯食うつもりだよw
-
>>942
_/乙(、ン、)_一時くらい
-
盛岡の福田パンにでも行ってきたのか鯖の人は
-
>>943
まじかよ肥満まっしぐら
-
>>941
ココア、チーズ、コーヒー、小麦粉、卵
どれだろう
-
深夜に食べると太るぞお
てきめんに太る
-
タマゴは昨日ゆで卵で影響なし
ココアは試してないがチョコは食べてる
チーズも食べて影響なし
小麦はパン食べてる
コーヒーしかないじゃんみたいな
-
>>948
酒は?
-
950
-
>>949
酒は下戸だからのまないなあ
-
>>951
ティラミスだとリキュール使ってる可能性もあるよ
まあパッチテストやった方がいい気がするが
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2359
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1403772880/
デキマシータ
-
>>953
外人さんのモノマネなスレ建ておつかれさん。
普通カタカナ化する場合、カタカナ語はひらがなにしない?
-
>>953
おつおつ
でもゲーム機買わないとファーストが提供してるクラウドゲーミング遊べないんじゃないの?
-
>>955
マジでお前はナニを言ってるんだ状態だなw
-
>>955
そんなことはないよ
-
|з-) ここまでテンプレ。
-
>>952
ちょっと市内のアレルギー科調べてかかってみる
コーヒーって行った先でよく出されるから怖いし
>>955
乙
フリーゲームに希望をつないでるのかしらん
-
>>953
オツデース
ここからインフレ
-
例のハードはゲーム機としてではなくAV機器として買う人が多いからか
-
>>957
SCE、そのうちゲーム機以外のメディアでもできるようにするんか。
つかそうでないとクラウドな意味もないが。
-
PSNowはソニースマホタブレットテレビでも出来るようにするって
言ってるからまあそういう事なんじゃないの
いつ北米カナダの域を飛び出して正式ロンチするのか出来るのか
わかんないけどw
-
>>962
すでに発表済み
-
>>963>>964
そうだったか。いやまあそうでないとクラウドじゃないからなw
ただなんだ。ゲームってモンの価値を貶めているような…
反応微妙でも構わない扱いじゃあなあ。
本来の出来と関係ない部分でケチがつくような。
-
PSNowをスマホで利用するには新規にSonyの最新スマホの購入しないとならないとか言うオチしか着かない気がするござる。
或いは地域限定過ぎて全然遊べないとか。
-
|з-) それでも実際にサービス開始してみるとクレームあまりこないんだろうな。
問題あったとしても、何となく納得したまま使い続けるとか、そんなおちになりそう。
-
>>967
それ以前に売れるかね
-
冷蔵庫が開けっぱにされてて慌てた。奴らの仕業だな
-
お狗様の仕業?
-
>>970
姉の子供。
-
>>968
ゲーマー以外には複雑すぎるんじゃないかい
-
みぎゃー
-
>>973
ttp://www.tranwin.org/Shop/UploadPhotos/200901/20090111103432453.jpg
-
https://twitter.com/P4_A/status/482053340428136448
前作見てないと着いて行けなさそうだ。
-
http://isle-songforyou-51.com/wp-content/uploads/2013/11/photo.jpg
-
>>967
Tellll…
ぼんじょ「仕様です」
ぼんじょ「仕様です」
ぼんじょ「仕様です」
ぼんじょ「仕様です」
クレームに仕様ですと対応する簡単なお仕事?
-
>>975
二周目状態?
-
>>927
>|n あれ、
>|_6) 水が800円で売れる…
>|と これは…
,------、
/  ̄ω ̄| !!!!!
{ ロ
`'ー----‐´
-
>>978
強くてニューゲームだろうなぁw
-
>>979
南アルプスの天然水も、ただ汲み上げてるだけで
リッター100円で売ってるんだせ?
-
汲み上げる手間とか設備の維持とかをな
-
クラウドゲーミングはレイテンシが大きくても、文句言わないライト向き・・・?
-
>>977
┌○┐
│不|
│具 | ・_・)
│合_| //
└○┘ (⌒)
し⌒
-
>>983
カップヌードルじゃあるまいしそんな人居るかね?
-
>>985
肌色ゲームならっ!
-
>>984
http://img.amiami.jp/images/product/main/112/FIG-KAI-2828.jpg
-
>>983
だが配信タイトルはいわゆるゲーマー向き
-
>>986
ヒロインはちょっと痴呆はいってる女の子!
だから反応が遅くてもガマンしてね!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>953つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>989
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/j/i/r/jirokayo/20110605_1_1.jpg
-
>>989
反応がかみ合わなくても認知症問題ない
話がループしてても認知症だから問題ない
イケるな
-
テープ時代のゲームに我慢できる人なら大丈夫かもっ!
描画をライン文なら解像度高くても問題無いかもしれんし
-
くまねこ15000リツイートおめでとう
検索したらパクツイbotのパクツイをしてるパクツイbotがいくつもあって闇を感じた
-
>>987
それはモグワイ
-
>>986
>肌色下着なら
!!!
-
>>996
ババシャツ!
-
( ・_・)1000じゃないから1000NO(せんのう)
-
(´▽`)
-
1000なら999はGクラスタを買う
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■