■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2323
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がそのコケの行く末を見守るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ
「これが手抜きだ(ドヤァ」
「」
「」
等々意見は色々ありますが、終着点は同じPS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2322
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1400162133/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5308
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397293355/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.72
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
http://i.imgur.com/msrmbWm.jpg
-
おはコケ
合体変態コケスレロボと聞いて
-
折角だから俺はこのBメカに乗るぜ!
-
クラブニンテンドーのポイントが欲しいからマリオカート8を買おうと思ったんだけど
トランプ付きのマリオカート8が欲しけりゃパッケージ版を買うしかないんかな?
パッケージ版はDISCの入れ替えが面倒だよね。
-
朝からいやらしい…
-
>>7
他のソフトをDL版にすりゃいいんじゃね
-
コアになるメカはコケたPS3だろうなーw
-
両方買えばいいじゃない
-
>>7
両方買えばいいんじゃね!
-
さすがに二つはポイントを入力できないよね?
ソフト入替の面倒さに負けたらそれまでって事でパッケージ版にするか。
-
>>13
DL版とディスク版ならできたような
クラニンの予約でも複数登録できたはずだし
>>11-12
これがコケスレロボの合体攻撃か(ぼう
-
>>13
出来る
-
そういやクラニンの景品の数減ってるけど
クラニン景品以外のキャンペーンでの販促費増えたからかな?
-
髪…ドド
頭…変顔
胸…テレ東
下半身…タダイマン
の究極合体(ぼ
-
オリジンの監督安彦さんかー、まあ妥当なのかね
CGのザクがいまいち不細工なのが残念だが
-
オリジン弁当
-
やっぱりDL専売タイトルって俺がこんなレトロゲームを遊びたいんだって感じのゲームが多いよね。
この中じゃSiesta Fiestaってタイトルが触ってみたいかも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=jo-uuawy9Ok
ttp://www.youtube.com/watch?v=E0OWjhHTz-M
ttp://www.youtube.com/watch?v=r4YGxKf8QqU
ttp://www.youtube.com/watch?v=CH5yLA5h7Xg
ttp://www.youtube.com/watch?v=bTdr-WGBLqs
ttp://www.youtube.com/watch?v=l9aA4x8uMIo
-
速報 aska逮捕
-
ttp://22.snpht.org/140517112711.jpg
アスカやっぱり、覚せい剤やってたのか
容疑っていっても、これだけの有名人
確証なしに逮捕はせんよな
-
シャブ&飛鳥とかいうチャゲへの風評被害極まりない名前
-
|−c−) >>16
| ,yと]_」 いや、わりと最近オリジナルバッジ3種が増えたばかりだけど、
沢山あったルイージ関係プレゼントがルイージの年終了と共に全部なくなったからね。
-
これから一緒に
あぶりに行こうかー♪
-
クラニンでのファミコンウォーズは今月だったよね
Wi-Fiコネクションが終了する20日以降なのだろうけど
早く来ないかな
-
>>22
あらら
まあ芸能界は多いらしいが
-
>>20
最近はそこそこ評判のいいくにおくんにしても、
今風ではあるが中身はレトロゲームそのままだしね
でも、それでもいいんじゃないかなとは思う
-
|−c−) >>22
| ,yと]_」 >容疑っていっても、これだけの有名人
>確証なしに逮捕はせんよな
その考えが冤罪を生む。
今回の件がどうだかは知らないし関係無いけどね。
-
清原の疑惑はどうなったん?
-
20世紀末のソフトはレトロゲームに含まれるかについて
-
>>23
それは…
去年、また活動開始っていってたのにな
ライブ中止とか病気じゃなくて、こっちだったんだろうな
-
>>21
一瞬、A助が逮捕されたのかと思った。
-
>>29
今回のは覚醒剤所持での逮捕だから現行犯だね。
むしろ確証があったからずっと張り付いてしっぽを出すの待ってたんだろう。
-
まぁ芸能人関係のはかなり泳がせてから捕まえるそうではあるが
-
>>31
2000年のPS2発売時に90年前後のFCのソフトは既にレトロゲー扱いだったでしょう?
そして今はPS2から14年も経過しているのだ…
-
>>31
もう15年程度前…
-
>>31
レトロゲームというと、古いといってもSFCくらいまでじゃないかな
-
まあ大ニュースなんだろうけど
いいところで速報テロップ入るとがっかりするな
>>20
いいねー日本でも出してほしい
-
酔っ払って公園で上半身裸になってシンゴーっと叫んでただけなのに捕まった時に
覚せい剤の検査された人の悪口は止めるんだ
-
アホ助ってもうあの人は今レベルで忘れてた
相変わらずかしら
-
>>40
ある意味致し方ないとは思うぞw
-
>>20
ショベルナイトがやってみたい
-
>>40
町中で全裸だったから酒以外もやってたんじゃ無いかと思われたのでは…
いや下半身裸ならセーフだったのか…?
-
この間3DSのDLで出たレトロ風ミニゲーム集は
全然レトロじゃないうえに出来も微妙だったな
300円なのに損した感がする
-
次点でScramkittyかな。
壁をピョンピョン飛び跳ねて移る操作が楽しそうだ。
-
レトロって何年位がレトロ?
-
すげーぶっちゃけたことを言わせてもらえばPS2中期(10年前)は今の子供の感覚からいえば充分レトロです
-
>>47
>>20のゲームを見てるとSFCくらいじゃない?
俺なんかはすでにPSくらいも入れていいと思ってるけど。
-
シャブ&飛鳥 なんかチャゲがシャブやってた印象を与えてしまう。
チャゲ&シャブ なんかチャゲがシャブやってた印象を与えてしまう。
( ⌒ )
l | /
∧_∧
⊂(#・д・) どないせいっちゅうねん!
/ ノ∪
しー-J |l|
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
-
ローポリをレトロに入れるかどうかってところなのかのう?
-
#DSは10年前(あえてハッシュタグ風)
-
>>48
ですよねー
高校生のときに小学1年生のときやってた遊びを思い出すといいかも
-
>>50
飛鳥だけでいいんじゃないですかね
-
>>52
#PS3価格発表から丸8年経過
-
>>53
好きな女性の年頃は小学生の頃から変わってませんよ!
-
>>54
奈良県明日香村「解せぬ
-
>アスカが覚せい剤
ガンタムの時も薬やってる様なキレっぷりだったな(ぼ
-
ゲーム機の変わる世代で分けられないかな
WiiU PS4 箱一
Wii PS3 箱丸
GC PS2 箱 DC
64 PS SS
SFC MD
FC MS
3世代だと64・・・・4世代前くらいかなぁ
-
>>58
洗脳VS薬中?
-
何時もの洋食屋でランチ待ち〜
おぉスレ番が2323(フサフサ)だ。
これでもう安心ですね。
-
>>61
アフロの女の子属性か(ぼう
-
>>59
おいらは、MDからだなぁ。
-
>>58
薬なんかやってたから三番目になったのか(棒
-
>>59
PCエンジン「…」
-
飛鳥&飛鳥と聞いて
-
>>65
しまった!3DOとかも忘れてた
-
askaは髪のある方だっけ
チャゲは帽子被ってる方ですよね
中身は謎
-
3DOとかPCFXとかプレイディアとかは
世代を作れなかった狭間の世代だと思います
-
>>59
PC-FX「
-
セガマーク3はマスターシステムとカウントするべきか悩む17歳
-
ピピンとかあったよね
-
2323といえばやっぱりこれを思い出すなぁ
┼ + ┼ + ┼ +
* * * * *
. 巛巛彡 巛巛彡 巛巛彡 チャンチャン♪
( -Θ-) 〔´ー`〕 ( ´Д`)
⊂\_/ \/⊃ "" \/⊃ \/⊃
\__ M / HAWKS / LIONS /
オラオラ!球界が誇る3番福浦4番松中5番和田こと
トワイライトクリーンナップが>>23ゲットだ!
輝きがすごいから目潰れるなよおまえらw
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23244.jpg
|∩_∩ ピッツァ・マルゲルィ↑〜タ(巻き舌
| ・ω・)
| とノ
-
アギトのガチャ、ちゃんと世界観に合った名前が付けられてた…
「ガ式魔導転換チャレンジ」を略してガチャなんだって…
-
>>68
_/乙(、ン、)_わかりやすくいうと、誰にも負けないのがCHAGE
青い帽子の丘で夕暮れに吹く風を待っているのがASKA
-
http://i.imgur.com/uSikePo.jpg
-
http://i.imgur.com/KMPEq6E.jpg
くまねこに対抗
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23245.jpg
|∩_∩ 従姪がデザート頼もうか迷ってるようだったので、率先して注文し
| ・ω・) 「ここのケーキ美味しいんだよねー」と先手を打つタイプ。
| とノ コーヒーも濃くて美味。
-
>>59
CPUの処理ビット数で世代が変わる!!
-
Askaのモノマネしてた人はどうするんだろ
-
>>79
で、ご結婚はいつですか?
-
シャレオツだー
-
家族で食べながら打っているのか、事後なのか?
一人ならともかくと思っちゃう人。
-
警察「SAY YES」
-
>>81
二代目aska襲名して
CHAGEと活動続行
-
>>80
> 8bit 16bit 64bit
!!!!
-
>>84
|∩_∩ 食べ終わって、従姪が化粧直しに席外してて暇だからね。仕方ないね。
| ・ω・)
| とノ
-
>>88
そう言う間を使うのか、なるほど!
しかし、もげろw
-
>>81
ナッピバースデートゥーニューの人?
-
>>88
もう結婚式か
-
>>79
その辺の気遣いが出来るのが流石ですね。
美味しいスイーツと美味いコーヒーの組み合わせは良いものです。
-
|−c−) >>34
| ,yと]_」 NHKのニュースをみると、どうも「現行犯逮捕」では無いような
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140517/k10014520531000.html
まぁこういうのは「確定」するまではめったなこといわないのが自分のポリシー
>>81
槇原敬之は別にどうもなってないからなぁ
-
>>87
8bit 16bit 64bit級
こうだべさ
-
>>91
それはお色直しだ
-
>>93
どうでもいいけど、本名にはASKA感がまったくないよねw
-
あすかというとムーで漫画家なんか書いてた人
-
>>90
そうそう
>>93
本人はどうでもよくて(という言い方はアレだが)
確かあのモノマネ芸人ってAskaのモノマネくらいしかなかったので
どーすんのかなーと
-
くまねこはマカロニ市場か
-
くそっ仕事中に飯テロとは…
おれも1時になったら上がりだから
焼き肉食いに行くんだ…
-
>>100
焼き肉!
-
外食かー
ブルジョアだな
-
>>102
箱さんもいこう
-
>>100
_/乙(、ン、)_ブルーノ・サンマルチノか
-
|−c−) >>98
| ,yと]_」 いや、多分マッキーぐらいだったら同じように専門モノマネ芸人いるだろうし、ということでね。
(まねだ聖子とかゆうたろうとかみたいな)
-
>>104
>>>100
_/乙(、ン、)_チェルノブか
!
-
>>105
20年くらい槇原のファンやってるけどモノマネやってる人見たことない。
-
米国防総省、「ゾンビ」襲来の対応策を策定していた
http://www.cnn.co.jp/usa/35048042.html
-
バックスクリーン3連発食らった時の槙原のモノマネ?
-
>>107
ウッチャン…
-
>>110
単発だといるけど持ちネタとしてやり続けてる人はいない、ってことさ。
-
>>108
自衛隊も対ゴジラの作戦は考えてるって話あったなw
-
>>109
_/乙(、ン、)_ホモの方だろ
-
>>108
仮想の話でも食いついて熱心に考えてくれるなら良いのだろうw
身に付いた知識は応用も効くし
-
>>71
いや、逆では?
マークIIIにFM音源その他の周辺機器を内蔵したアッパーバージョンがマスターシステムだし
だからファミコンと同世代として挙げるならマークIIIの方になる
海外だとマークIIIがそのままマスターシステムだけど
-
_/乙(、ン、)_家に帰ったらロンドンゾンビ紀行のBDが届いているので酒とつまみを買って帰る
-
ゾンビといえは前情報が消えてたゴール・オブ・ザ・デッドが今日から近所のシネコンで
上映開始になった!
今週はデルトロ総指揮のMAMAも限定公開あるので、両方見ようかな?
…ホラーは苦手なんだけどなーw
-
>>115
間を取ってマークIII/マスターシステムにしよう
-
>>108
日本も山梨あたりが発生源で対策をたててみようぜ。
-
>>117
苦手なものは見なくて良いんじゃないの?
-
3DS「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」公式サイトにて「難易度設定」「パーティ編成」を紹介する動画が公開
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201405160060/
ttp://www.youtube.com/watch?v=ck9Y_DGCF44
>>NORMAL「今作独特の緊張感を楽しんでいただける、おすすめの難易度です」
|з-) …嘘だ。絶対嘘だ。
-
>>119
_/乙(、ン、)_そんなもん考えるまでもなく大雪の時に実証されてる
-
おすすめ(万人向けとは言ってない
-
アトラスのオススメって、先制を取られたら全滅を覚悟する難易度のことでしょ?w
-
>>124
|з-) おう「危険だから戦うな」って言ったのに無視して「全てを刈る影」に挑んだ全ての冒険者に謝れ。
-
新SQのノーマルはかなり優しかったよ、逆にエキスパは難しすぎて極端だった
6層?そんなのぼく知らない
-
|з-) 新世界樹はともかく、6層は入った瞬間に速引き返してる。
全部狂ってるよ6層目。
-
アニメイトにきた。
何年振りかわからないが相変わらずすごい世界だな
-
>>124
その対策しようがない運で詰むってのはバランスとしてどうなんだとw
ここら辺ではこいつらに先制されたらhageるからこれこれ備えておこうとか
できるんだったら別だけどさ。そうなってるのか?世界樹あたりは?
Wizでのブレス持ちの群れもそうだったがまあFC版以降はリセット前提だったしな。
そんなの好きで遊んでていうのもナンなんだがw
-
アニメイトでは買い物しないからカードはいらないと
-
ぎゃあ、箱でけえ
-
>>126
新SQの難易度設定にはちと不満があるかな
ノーマルが「全滅しても一度だけやりなおせる」と優しめなのに
その1つ上のエキスパートだと一気に難しくなる感じで
やはり中間の難易度が欲しかった
-
_/乙(、ン、)_兄メイトってゲーム扱ってるの?
-
漆黒さんは何の箱を見て言ってるのだろうか・・・?
(あの世界には「箱がデカい」ブツが大量に有るから解らない)
-
>>108
電話するとアトミックキャノン撃ってくれるんだよね
-
>>133
扱ってるよ
-
先制ブロックというスキルを持っていれば高確率で先制攻撃を防げますよ
高確率で
-
>>134
劇場版マクロスFのBOXじゃね
-
アニメイトは絵描き用の本が充実してるのが良い
-
http://macrossf.bngames.net/
これね。
-
>>138
あたり
-
>>136
_/乙(、ン、)_扱ってるのか。あんまり聞かないな。結構穴場だったりするんだろうか
-
>>140
なんかしらんけどPS3あると見れるコンテンツみたいなのもあるんだ
-
>>143
ある
-
>>137
FEにおける命中率99%ですね、わかります
-
_/乙(、ン、)_そういやマクロスBDとかのPS3コンテンツはPS4じゃダメなのか
-
>>146
だめだったはず
-
>>145
トラキアはともかく紋章の謎や覚醒で99なら殆ど外した記憶無いな
ポケモンの命中100か必中以外の技の方がよっぽど信用ならん。
-
>>142
アニメ中心だし種類は少ないんじゃないかなーでかい所は知らん
-
>>148
封印以降のFEだと「実効命中率」の仕様で
表示上が99%であれば実際は99.99%当たるからね
ちなみに表示上が30%だと実際は18.3%
-
>>149
_/乙(、ン、)_Vitaがつよそう
-
>>151
まぁ肌色(男女の区別無く)ゲーが乱れ飛ぶ世界だから間違ってはいない。
-
そういえば
女体…いや、デカ盛カグラは売れたのかね?
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23246.jpg
磯ラーメンなう
-
>>154
〃∩ 彡⌒ ミ
⊂⌒ ( ・ω・) あーこんぶきたこんぶ
`ヽ_つ /⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| )
) .|| ( わかめだよ
( .|| )
) .|| (
ヽ || ノ
ヽ||/
|| ))))
〃∩ 彡⌒ ミ
⊂⌒ (・ω・ ) あーこんぶいっちゃうこんぶ
`ヽ_つ_〜つ
/⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| )
) .|| ( わかめだよ
( .|| )
) .|| (
ヽ || ノ
ヽ||/
|| )))))
-
ワカメは大好きなんだが昆布は何故か超苦手なオレ。
いや、出汁レベルならむしろ好きなんだが昆布。
本体をかじるとどうにも耐えがたい味ってか食感が…
-
海藻食べると、髪が増える!!
-
>>108
米軍はこういう架空のシチュエーションを元にした対策意外と多いよ
ちなみにUBIの新作MMOThe Divisionsは
米軍が2001年に発行した、遺伝子強化した天然痘がオクラホマシティの中心で
ばら撒かれたらって想定の対策文書が元ネタ
-
_/乙(、ン、)_そのままパンデミックとか大規模暴動に転用できそうだしな
-
美味しんぼ休載らしいな
-
>>153
DL専売だから売れた本数は神の味噌汁。
でもファミ通にランキング載ってるんだっけ?
-
>>160
なんで?
正しいと思ったら最後まで突き進めばいいのに…
最後に、適当な事を記事にしてた山岡を、雄山か窘めればよかったのにな!
-
>>162
福島とか大阪から抗議が小学館に届いちゃったからのう
国の方からも問題視する声が出てきてるし
-
>>162
今の美味しんぼは話が固まってからの短期集中連載形式なので予定通りの休載だよ。
-
>>162
一応カリーは「俺はやる気だったけど編集部が無理矢理止めた」とか言ってたような
-
_/乙(、ン、)_つうか、元々1エピソード終わったら休載コースだろ
-
>>160
いや、あれ元々ご当地巡りみたいなの始める前に不定期連載とか短期集中連載って形になってた
福島のなんとか編も休んだり再開したりの繰り返し
-
>>156
まったく俺と同じだわw
昆布出汁は好きなんだが、昆布そのものは食感とか匂いとかどうにも我慢できん。
>>160
反論はこの話を書ききってから聞きます!(キリッ)→全部書いたので休載しますねw
この清々しい逃げっぷり。
-
短期集中連載ってのは単行本でしか知らない人には中々わからんわな
-
副部長が鼻血で騒ぐポジションだろw
-
焼肉食って今帰宅、美味しゅうございました
-
>>171
_/乙(、ン、)_何の肉食ったの?
-
>>172
牛肉以外の何を食えとw
-
>>173
羊とか
-
>>173
ぶー
-
細く切った昆布はラーメンでお気に入りのトッピング。
昆布の細切りを画像検索すると横に切るのか短いのね。
昨日食べたラーメン屋の昆布はけっこう長いけどどうやって切ってるんだろう。
-
>>176
横でなけりゃ縦切りでは・・・?
-
美味しんぼの問題は、まだまだわからないことが多い分野について、不安になるような事を事実だと言い張っている事だろうね
二つの対称な意見や情報を出した上で自分はこう思う、的な書き方をしていればまだマシだったんじゃないかな?
-
どんなに根拠レスな主張でも自信満々に断言すると一定数の支持者が付くからなぁ…。
医療・農業関係者は頭が痛いことだろう。
-
一定数はもう無視すればいいんじゃないかな
-
雁屋氏がいままで批判してきた国家や企業といった権力・権威の姿勢
(それが事実かどうかはさておいて)と
まるっきり同じことを雁屋氏がやってしまった、ってところが実にアレだね
真実を掬い取ったと称しているが
実際には、事実を隠蔽し福島に住む人々を苦しめているだけ、っていう
-
>>174
普通の焼肉屋に羊はないなぁ
>>175
豚肉は態々焼肉屋で食うまでもない
-
一方そばもんは冷静に客観的な意見を述べていた。
-
と言うことは
漫画とかで時事ネタは危険と言うことか!!
-
>>180
その一定数にだけ話を聞きに行くマスコミ関係者も
後を絶たない…。
-
>>184
いや、キチンとした説得力ある根拠やらがありゃあいいんだろう。
仮に実際の事例とは違う結論を導くとしてもだ。
-
|−c−) この辺のネタなら「そばもん」も評判いいけど、
| ,yと]_」 それこそ直接的な「いちえふ」も非常に評判いいですな。
自分は読んだこと無いけど。
-
単行本どころか本誌掲載時にもう風化してることもありえますし…
問題発生で原稿丸ごとボツとか
-
>>181
そもそも美味しんぼ自体、何をテーマにした漫画なのかさっぱりわからんから面白くない
グルメ漫画なのか、料理を通した人間ドラマなのか、食をテーマに社会を批評する漫画なのか
-
>>189
愛と憎しみの親子愛??
-
>>189
食がらみのウンチク漫画だったと思ってガねえ。
読んでちょっとオレわかってる的気分になれるってか。
まあ、描いてるコトに説得力がないと困りモンだが。
-
作者が福島どころか東北を一纏めにして放射能汚染ガーな発言してた段階でスルー余裕でした。
-
>>190
それならそれで一貫してりゃいいのに、時事ネタもちこんで自分の主張を誇示するための場所にすんなと
そういうこと言いたいならチラシの裏にでも書いてろと
-
だが、言って置くが、私のレバー・パンチを喰らうとね、これは辛いぜ。痛いなんてのじゃない。
肝臓にすごい打撃を受けるんだからね。運良く肝臓破裂で死なないまでも、内蔵の機能が一瞬停止して、息がつまり体中から力が失せる。
何もできずに、くたくたと地面に崩れ落ちる。倒れないまでも、体の自由が利かない。
そうなったら、こっちの思うがままだ。こめかみにフックをぶち込んでもいいし、ストレートで顎を叩き潰してもいい。
地面に倒れたら、念入りにあちこち痛そうなところを狙って蹴って差し上げる。
いずれにしても、私に逆らったものはおしまいだ。
_/乙(、ン、)_おまえらレバー・パンチを極めたカリーに勝てると思ってるの?
-
>>184
_/乙(、ン、)_絶望先生とか今じゃ見るに耐えないからな
-
某あんどろいど「医者はどこだ」
-
>>164>>167
たかじん胸いっぱいで来週の美味しんぼで鼻血云々で騒いでるのは
発狂するかもしれないとカリーが言ってたとか言ってるから違うんじゃないかな?
-
「セブンイレブンのおにぎりが生まれ変わるんだ!」
「ピクニックだ!」
「ごはんだけでもおいしいわ」
-
時事ネタはすぐに風化するぞ
-
花咲あきら
がかわいそう
-
>>193
史実をあつかった歴史物じゃないんだから、20年を超える連載にそんな一貫性は無理というもの。
-
その親子の確執もなあ。
初期は雄山がDQN過ぎて、そりゃ山岡が家出るのもやむなしだわと思ってたが(山岡も十分アレだったが
何故か途中から雄山がツンデレで気難しいけど実は人格者に変更されていって、一番の確執理由の母親の虐待も
母親がドMで喜んでた(意訳)って事になったせいで、全部山岡の独り相撲で何もかも山岡が悪いって事に・・・
-
>>197
美味しんぼ福島編は来週掲載分でいったん終了。
予定通りだよ。急きょ休載ということにはなってない。
-
>>200
ペンネーム変えて別な漫画書けないの?
-
>>197
その発言がblogに載ったのは先々週ぐらいの話をだったような…。
-
美味しんぼ、編集部見解掲載へ 「表現のあり方見直す」
http://www.asahi.com/articles/ASG5K0430G5JUTIL050.html?iref=com_alist_6_02
-
長期連載の初期設定は黒歴史だと何度言えば(ry
-
まあスピリッツ本誌がチラシの裏なんだが
-
カリーの取材した相手が、とげったで基地外扱いのばかりという時点で…
-
>>204
ある程度、ベテランが経歴長くなって画風が固まると、
ペンネーム変えたぐらいではどうしょうもないぐらい一目見ただけで本人バレしてしまう。
-
絵柄ですぐ分かりそうだからなぁ
というよりあの人他にマンが書いてるんだっけ。
-
>>201
一貫性保てないならさっさと終わらせてそういうテーマで新連載すればいいと思うんだ
-
>>208
なんでや、土竜の唄や、くーねるまるた、とめはね!あたりは安定して読めるやろ……
-
あの人食を隠れ蓑にして政治の悪口書いてるようにしか見えないからなぁw
-
>>206
この書き方だと、批判を受けて休載するって感じに取れるなw
まぁ記者がちゃんと理解していないだけだろうけど
-
>>214
おじいちゃんがテレビに怒鳴ってるようなもんだろ
-
>>214
カニバリズムを盾に政府批判とか怖いです><
-
>>211
他はのぼうの城のコミカライズぐらいじゃなかったっけ。
-
物語に一貫性が無い事が悪いのではなく、つまらない事が問題なのです
-
>>212
世にある長期連載全否定?
ジャンプなんかどうしよう。
-
ゲームでも話が厨二だろうがご都合だろうがソレで面白いんならいいからなw
面白くないからああだからこうだからと文句つけられるとも言える。
-
>>215
よく読んだら休載すると書いてるけど理由が書いてなかったな
-
>>219
美味しんぼというか料理漫画を追いかけている知り合い曰く
全県味巡りの辺りからストーリーが面白くないそうな
-
>>220
作者の主張を持ち込んで軸が一貫しない上に
「つまらない」漫画であれば打ち切っていいと思うよ
-
スピリッツが休刊なっても、世の中あまり変わらんでね?
-
>>220
_/乙(、ン、)_ジャンプのは別の意味でダメだと思う
ストーリーモノは読み始めてくれた子供が子供のうちに完結する程度の長さに収めるべき
-
どうせやるなら口から血を吐きながら
タンクの汚染水でコメ炊いて
至高のメニューのためなら健康なんて笑止!
って言いながら壮絶に海原雄山死んで
完結だったら評価した。
-
>>223
_/乙(、ン、)_味巡りにストーリーはないよ
郷土料理を右から左に流すだけ
-
>>220
そういう話じゃないと思うが
元の面白みのなくなったマンガに自分の主義主張を乗っけて
無理やり続けてるるだけになっちゃってるじゃん
-
雄山はやっぱり悪役だった頃の方が魅力があったなあ
-
>>217
ただいま女王陛下が当番組にチャンネルを合わせられました。
皆様、ご起立お願いします。
-
>>220
作品の主軸がぶれてなければいいんだよ、設定とかキャラがぶれるのは仕方がないとしてもね
-
>>232
…シャーマンキング?
-
>>232
いや、面白く見れるんだったらソレでいいよw
-
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/e/t/netagazoumaturi/oisyo.jpg
これが好きw
-
実際に地名を出して実在の人物に証言させて断言しちゃったからな。
その後でいくら漫画だからって主張してもそれはもう通る理屈じゃないよね。
-
>>234
作品の主軸がぶれると大抵は面白くなくなります
-
この手の議論で責任を語るときに、実際に影響力があることは、
問題の本質じゃないと思うのよね。
一般刊行されてる雑誌とか書籍とか、会社の公式ブログとか、個人事業者のオフィシャルブログとか、
「公的領域(ハレの社会)で活動した」「本人が影響力を期待しているように見える」ことに対して、
実際にその人が弱くて影響が無いことは、批判の反論にならない。
言論の自由と責任ってのはそういうことだと思うのよね。
「同人誌でやれ」ってのは、私的領域であることを明示しろってことである。
-
>>237
ブレても面白いマンガもあるにはあるけどなぁ…
例外的なものにせよ、「面白ければ」一向に構わないと思う
-
>>235
Fateの桜が一番新しいって辺りが時代を感じるw
-
>>234
面白ければ主軸を変える必要ないじゃん
-
〜作品はシリアスより合間のギャグやってる時の方が面白いみたいな
-
>>241
_/乙(、ン、)_どっちも正しいと思うが。ぶれないから面白いのもぶれたから面白くなるのも
-
>>184
鳥坂センパイも「時事ネタはすぐ風化する」って言ってた。
遅ればせながら今日の昼飯〜
ttp://i.imgur.com/L7BB363.jpg
-
ブレても面白いってのは、主軸の入れ替えをしただけだと思うが。
時代の流れに合わせるか、作者の主張に貫くかの違いだけだと思う。
-
>>231
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
どこのモンティ・パイソンですも(ぼー
-
ブレると言えば
スカイリムはボディスライダー2が至高と思ってたのに
エロアニメの位置がずれる
やはり再構築するかのう
-
ブレると言ってもその時々に応じて漫画として面白いものを追求した結果でそうなってるとかなら
まだ良いんだけどね
-
よー判らんが、軸がブレるのと新しく軸を設定するのは全然違うよ?
-
>>236
松本人志のこの件についてのコメントも、外してると思うんですよね。
毛嫌いまでしないけど、「ああ、いい意味で映画バカだなぁ」と。
芸術作品はとことん自由であるべきで、作者以外が口挟むべきでない、という
気持ちは分かるし共感できるんだけど、
作品は常に芸術性と報道性・論説性を両面として含むもので、
後者はその正当性・妥当性を常に問われ、批判に耐え真摯に答えなければいけない。
言論の自由も、言ったことに対して正当な言論でフルボッコにされるだけで、
それ以上身体を傷つけたり罪を問われたり、興味本位なイジメを受けない権利であって、
文句言わせない権利や、人を傷つけることに責任を問われない権利ではない。
今回も芸術作品としての面は報道的には1ミリも批判されてない。
この2323スレでは(正当に)批評されてるけどね。
「放射能以前にそもそもつまらん」ってのが芸術作品としての批評。
-
>>248
この意味で軸を再設定して大成功した作品って、なにがいい例かな。
-
_/乙(、ン、)_電卓壊れたくせえ
-
>>251
キン肉マンと男塾
-
>>251
ドカベン
柔道から野球
-
>>227
ご飯が光り輝く原子力炊飯器はラジヲマンでやってた
-
>>251
遊戯王?
-
>>252
ハゲしく扱ったんやな
-
>>251
麻雀をネタにした人情漫画から
ガチの闘牌モノに移行した「天」あたりとか
-
>>227
米粒が光り輝いている!
-
ドカベンは連載開始時には大甲子園だかが連載中だったから
野球で被らないように柔道にしたんだっけ?
-
ドラゴンボール?
-
剣道からサバイバル漫画に転身してそのまま打ち切られたおれは鉄平は失敗例か。
-
>>255
なんだその漫画w
-
>>251
|n 幽遊白書
|_6) 幽霊探偵物→バトル物
|と
-
>>255
あさりよしとおさん、放射能ほか科学ブラックネタは真っ黒だからなぁw
ラジヲマンまだ読んでないけど、HALは面白かった。
-
美味しんぼはそもそも
息子=反体制=正義
父=体制=悪
だったのがカリーが年取って父のほうに感情移入しちゃったのがなあ
1巻の海原なんか今と別人だし
-
>>264
やっと分かるのが出てきてほっとしましたよ。
最初と最後の軸が好きだったな。
ストーリー思い出そうとすると微妙にハンターハンターが混ざる。
-
(出してる漫画で年代がなんとなくわかるな)
-
17歳にょろよ?
-
そういう意味だとこち亀の下町人情軸(両津いい人モード)も
派生軸で成功したものかもね。
そのネタ軸だけでは単独で連載成立しないのが辛いところだが。
-
>>264
_/乙(、ン、)_あれは探偵になった事でバトルモノに突入だよ
-
750ライダーは不良少年が無茶する漫画だったが、いつの間にかラブコメに
-
>>268
(ここのスレの人のマンガ歴とコンピューター歴は
年齢推測には罠だらけだと思うの)
-
ガンダムΖΖ→ギャグからシリアス
ガンダム種死→新主人公視点から旧主人公視点
ちょっと違うか。
-
本当に17歳のスレなんだろうか?
-
吉田戦車のはまり道で、ミヤホンが帯に書いた
文句を言おうとする前に笑わされてしまった
(だったかな?)が印象深い
-
所持だけでなく、やはり出たか
>覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された男性デュオCHAGE&ASKAの
>ASKA(本名宮崎重明、56)容疑者の尿検査で、覚せい剤の陽性反応が
>出たことが17日、分かった。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140517-1302431.html
-
>>277
何度見ても地味な本名だ。
-
>>274
Gガンダムは
シリアス→シリアスな笑い
かな
-
試験勉強物から
試験で培った必殺技の数々をボクシングに転用したあと、謎の秘伝書を追いかけつつ
いろんなスポーツに脱線したマンガあったな
-
>>280
とどろけ一番か
-
コロコロのとどろけ一番が受験(バトル?)漫画からボクシング漫画になったときはぽかーんとなった。
-
>>279
その笑いはシリアスを追究し続けた結果だからセフセフ
Wも同じ意味でセフセフ
アニメは漫画より途中で路線変更される事少ないね。
-
>>263
あさりよしとおの原子力ネタのブラックなギャグ漫画
単行本化されて無くてやっとされると思ったら3.11で完全にお蔵入りになった曰くつき
遮蔽されてても蚊も落ちる原子力蚊取り器や原子の力でお湯を直接沸かすコバルトストロンチウム温泉とかもあるでよ
-
原子力犬ムツと聞いて(ry
ただいま
-
>放射能入り歯磨き粉
!!!
-
そういや一番新しい美味しんぼで識者として呼ばれたのは
福島で米を炊くと紫色になるとか言ってた人なんだよねえ…
-
HDリマスターバージョンで一気に1から4まで揃えるってのはいいかもね。
Halo CEから4のリマスター『Halo: Master Chief Collection』、Xbox Oneで年内発売?
ttp://japanese.engadget.com/2014/05/16/halo-1-4/
>343 Industries に近い筋によると、マイクロソフトは Halo シリーズの一作目 Halo: Combat Evolved から2012年のHalo 4 まで4作品をHDリマスターした『Halo: Master Chief Collection』を、2014年中にXbox One用タイトルとしてリリースする見込みとのこと。
-
>>287
紫色になる理論がわからん
ヨウ素でもぶち込んで炊き上げたんか
-
>>288
_/乙(、ン、)_ODSTとリーチもやってくれよ
-
ラジオアクティビティーにFUKUSHIMAは仲間入りしたんだろうか。
-
>>290
マスターチーフコレクションという名前だから
ODSTとリーチは対象外なのだろう
ただチーフのストーリーはまだ完結してないんだから
マスターチーフコレクションって名前はどうだろう
-
>>287
カリーが自説に都合のいい人だけ集めたらああなっちゃったってだけの話だろう
-
つまらないとは言わないけどHALOシリーズまとめて4まで今やるのはキツイなw
-
野呂美加さんか
酵素で原子転換して新物質ができるとか頭くらくらするはなししてたな
-
>>294
1〜4まで一気にやり続けたら4を始めた瞬間に
3のEDは何だったのかと思うこと請け合い
-
_/乙(、ン、)_ドムコレとかバリコレも出してくれ
-
仮屋氏のもう1つの問題は、美味しんぼでやること、なんだよな。
語り部を仮屋氏自身にして、放射能に対する私見として自分の主張をしていれば、
批判はされるにしても評価もまた違うんだが。
と、ふとゴーマニズム宣言を思い出して、
あれは1mmも共感できないのにそんなに腹立たないのはなぜだろうと考えた結果。
-
ヘイローのシアターモードみたいなのあるゲーム他にないかなあ
-
>>295
ちょっとその酵素紹介して頂けませんか?
-
絶対安全派の最悪の事態と
絶対危険派の楽観論を足して2で割るとちょうどいい気がする
-
>>289
ああごめん間違えた
飛んできたヨウ素で福島の芋が紫色になったと言ってた。の間違いだ
-
>>120
遅レスだけど、苦手でも興味はあるから見たいなということで。
諸々で見ない可能性もあるけどね。
-
>>298
少なくとも原発関連で
「キャラクター」を使って問題を語らなかったからでは?
-
カリーの話はとりあえず月曜の本誌みてから参加しよう
その頃にはおさまっていそうだけど
-
あ、既にレスで書いてたか
申し訳ない
-
>>300
ttp://joy-healing.jp/readings/special/20.html
ノーベル賞ものやで!
-
>>299
_/乙(、ン、)_PCゲーでたまにドラマティックモードみたいな意味不明なヤツがある
-
>>298
そういやごーせんの作者は今なにしてんの?
薬害エイズのときやオウムのときは関心したけど
-
と学会あたりが今回の似非科学に関してなにか書いてくれたら面白そうなんだけどなぁ
-
>>298
今のカリーがもはや、海原雄山に怒鳴られる金上クラスの悪人にしか見えない
-
>>307
EM菌だっけ?
その人の主張によるとEM菌ばらまいたら放射線が検出されなくなったとか。
主張が本当ならまさにノーベル賞ものだな、冗談抜きで。
-
>>307
放射能がゼロになったとか内容が電波すぎて俺には読めなかった
-
>>310
もう、と学会じゃないけど山本弘のブログでちょっと触れてるね
-
>>312
ERO
MANGA
-
>>309
AKB48にハァハァしつつ
安倍首相叩きをやってる
-
EM菌を10^30倍に薄めた砂糖玉は万能薬(棒
-
>>310
と学会の会長を最近辞めたけど、元会長の山本弘が最近の鼻血騒動について書いてたよ。
「数年前に福島県での鼻血騒動が起きて、それがデマとして広がらないといいなと思って当時指摘したんだけど、
なんで数年たって自分が危惧したデマを周回遅れで美味しんぼが流すんだよ……」
ってぼやいてた。
-
>>307
すげぇ!酵素による核分裂/融合どころか波動エネルギーの物質化まで確認されてのか!
全世界に発表すればエネルギー問題が一瞬で解決するぜ!
-
>>314
>>318
読んでみた、ありがと
http://hirorin.otaden.jp/e313038.html
-
科学と宗教って近いところにあるんだよなあ
-
あ、Huluでビールフェスタが配信されてる。
DVDを一つ買わずにすんだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=S0BldezOukk
-
_/乙(、ン、)_酵素玄米ってあの腐れ飯か?
-
EMに関しては、学校で使われてるな
掃除してないプールに突っ込むと綺麗になるとかで
ただ実際どうなのかは知らん
-
>>304
社会学と物理科学の違いは確かにあるんだが、
批判受ける覚悟も含めて、「自分はこう思う」っていう態度、かなぁ。
美味しんぼのキャラクターと外部の先生を使って自説展開するとき、
「自分の意見である」という主張にはならず、
「これが真実だ、伝えてる自分は正しいand/or悪くない」って主張になるのよね。
-
>>313
波長が合わないんだな
-
>>324
_/乙(、ン、)_掃除したくないからフカシこいてるだけじゃねえの?
-
>>324
そんなもんできれいになるなら今頃全国の浄水場と下水処理場で使われてるわ
-
WiFiで遊べということだろうか。
ていうかなんて本末転倒感…。
FINAL FANTASY AGITOの追加DLファイルが大きすぎてスマホの通信制限者続出。リッチすぎるゲームに課題。
http://www.gamecast-blog.com/archives/65792949.html
-
科学的にうんぬんという奴はみんな科学万能教という新興宗教に毒されてるから信用すんなって科学者の知り合いがいってたな
-
>>324
まぁ偽科学ですな(キッパリ。
Wikipedia読むと「公平に」彼らの主張書いてあるので、読むといい感じに幻惑できるよ。
科学的には第三者検証拒否してる時点でお話しにならない。
-
em菌もちゃんとインチキってトドメ刺さないとホント蔓延するなぁ
-
>>330
理系の現場で働くと、判らない事の多さに愕然として逆に開き直れるお。
-
つか科学の最前線って基本分からないものに立ち向かう所だからなw
-
科学はツールであって信じるもんやないで。
おぼちゃんみたいに ありまーすっていうだけじゃ笑われるんよ
-
>>333
技術畑のところで事務として働いてるけど
当然ながら技術的なことは何一つわからんね
-
>>332
ですねぇ。
-
>>335
しかし一般大衆は「ありまーす」言うだけの方を信じるという
-
>>333
それで神秘体験に目覚めちゃったりするんですね?
-
>>338
その方がわかりやすいからねー
-
>>339
わりと冗談抜きで科学者でも後半生で神秘体験にハマる人っているのよなぁ……
「あの頭脳明晰だった○○教授がなんでもこんなアレな事に……」
なんて話はわりとよくある
-
>>339
現場へ届け物した際にオイルの匂いで危うく遠い世界に目覚めそうにならなりました
-
タダイマンなら実験室の窒素系試薬の匂いで目覚めるに違いない(ぼう
-
>>335
もちろん箱さんの発言とは別の意味で、
科学(厳密には工学)を信じないとやってられないものもあるけどね。
宇宙ステーションの飲料水とかね。
大阪の水道水の原料とか、あまり一般の人は知らない方がいいと思うの。
ぶっちゃけ滋賀と京都のげs(ry
-
>>329
FINAL FANTASY AGITO インプレッション - 選ばれしプレイヤーしか遊べないFF
ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65792780.html
バージョンアップ前もぼっこぼこに酷評されてるね。
なんかイオンちゃんのスマホ版って感じ。
-
ASKAの件でトラウマでも発症したのか?
ポール・マッカートニー来日公演が延期へ 体調不良のため
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140517-00000027-flix-movi
>元ザ・ビートルズのポール・マッカートニーが体調不良のため、17日に東京・国立競技場で行う予定だったコンサートを中止した。振替公演は19日に行われる。
>主催者はオフィシャルサイトで「ポール・マッカートニー本人の急病(ウイルス性炎症)の為、開催不可能となりました。本人もステージに上がるべく、直前まで回復を待ちましたが、医師の判断も含め、本日の公演を延期せざるをえない状況となりました」と説明した。
ここにサインしろ! イエス…
-
>>336
_/乙(、ン、)_ウチの周りには葡萄畑あるけど?
-
>>344
淀川の水に謎の物質を散布する人物がいるからな(棒
よろがわの水のんでららくだり!
-
>>343
http://www.org-chem.org/yuuki/smell/TEA.gif
http://www.org-chem.org/yuuki/smell/piperidine.gif
この辺のネタか?
-
オイルでヌルヌルプレイじゃないの?
-
今日はとっても理系なコケスレ
-
askaがニュースで嫌ー嫌ー!って歌ってる
-
チャゲのコメント聞きたい
-
チャスカ&AGE?
-
AGE&アスカ
ガンダム作品のワースト争い??
-
ハハ、ハゲちゃうわ!
-
>>349
上はとりあえず入れとけみたいなノリで使ってたなあ…w
-
最近の芸能人とばっちりリスト
彦摩呂…氷川きよしホモ事件についてプロオカマに
「こっちの世界では、恋仲をバラすことはギルティ。
彦摩呂が2丁目をウロウロしているって話も、全然表沙汰に出ないでしょ?
オカマの団結力は無駄に強いから、きっと彼は追われ続けることになると思うわあ」
と事件と関係ないのに証言される
CHAGE…「シャブ&ASKA」「CHAGE & シャブ」などまるで彼がシャブ中と言わんばかりの見出しが踊る
-
http://www.org-chem.org/yuuki/smell/smell.html
一応元ネタ「臭い化合物」。
-
ひこまろってホモなん?
氷川きよしはなんかどっかで見たけど
-
>>358
その記事は笑ったなあ
彦摩呂のとばっちりっぷりと
そのオカマママの口の軽さもギルティだろっていう部分が
-
ヨドバシの店舗にマリカ8の体験機来とるなw
-
>>362
明日アキヨドは修羅場だな
-
|з-) しがないどんいるかい?質問があるんだが。
-
>>362
4日にも来てたよ。
けっこう長めのプレイ時間をとってから凄く並んでたよ。
最低でも2回はプレイできるみたい。
-
とりあえずやったがCPUのアイテム攻勢がWii版並みだw
すごい勢いで食いつくお子様涙目仕様なんだがどうなんだコレww
-
話題に乗り遅れたっぽいが中学の頃EMで生ごみ発酵させた肥料で畑作ったりしたなぁ
でもその頃でも波動で云々は嘘吐けと思ってたわ
-
>>364
多分今はアストルティア
-
>>366
|з-) 子供の適応力は侮れないと思うぞ。
-
とある老人ホームに勤めてた頃、学研の偉い人が講演に来てくれることになって
色々教育のこととか語ってくれるのかと思ったら、どうやらその人「ムー」担当の人だったらしく
紙芝居形式で疑似科学を延々と語っていったのを思い出した。
離れた席の友人から「インチキ」と書かれた紙が渡ってきて、笑いをこらえるのに必死だったなぁ
-
日本の下流の川の水取ってる上水道は
上流の下水だよというネタはあさりよしとおの科学漫画の良くあるネタのひとつですよw
-
>>369
つうかオレの後にやった兄ちゃんあっさりトップとってたw
オレがへぼいだけのようだ…orz
-
【悲報】「飛鳥&飛鳥」のBGMが頭から離れない
-
( -_-)茶毛
-
明日香村
-
https://pbs.twimg.com/media/Bn0yroCIYAAR76E.jpg
-
>>376
最低だ…僕
-
>>376
BGM:翼をください: http://youtu.be/SD9b1zr2YxQ
-
アスカの手錠拘束プレイとな
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「超少女明日香」の話題と聞いて(ry
-
原作知ってる上でノーゲームノーライフ見てみたが
やはりあのしりとりの辺りが一番酷くて一番面白いと思うんだ
-
1作1ヌードとか17歳だから知りません(棒
-
>>380
あのシリーズ結局終わったのかしら?
和田先生はシリーズものだとなかなか終わらせない人だった気がする。
-
流れ読まずに。
ttp://blog-imgs-67.fc2.com/t/a/k/takosoft/lilia_spall.jpg
SSに引き続き、SPALLも出来たぁぁぁー!(歓喜の叫び)
発売から半年…長かった…。
-
|−c−) >>384
| ,yと]_」 さぁ次はフルコンボだ…
-
>>384
そのSAFEとMISSは何だね(棒
-
クルパフェできるまで帰れま10と聞いて
-
>>384
知ってるとは思いますが
その画面もスクリーンショットは撮れますよ
-
これが私の全力故パーフェクトはお許し願いたい所(脱兎
-
>>388
3DSからSDカードを取り出したくなかったのデス。保存済デス。
まだお手手が震えてる中、ご飯を食べよう。
-
>>384
おおーおめー
引っ張り出してやってみたらリリアボタントコトン初クリアできたー
あきらめずにやってみるとできるものですな
-
>>389
あとたった4つじゃないですか!
-
>>383
元々ひとつひとつのエピソードがそんなに長くないし
フラッパーでのシリーズも完結してたはず。
-
>>393
まあ、それなら問題ないのか。
ヒロインと相手役がなかなかくっつかないマンガだったが。
-
>>394
少女まんがでは珍しくないし。
ガラスの仮面とか。(震え声
-
>>394
ニセコイとかいい加減に…
くまねこもいい加減に…
-
最近のラブコメはハーレム前提だからくっつくと話終わっちゃう
俺妹みたく別れさせちゃうという手もあるか
-
冷凍庫から出した肉をそのままフライパンに投入!
まさに男の仕事!
くまねことかにおこられそうだな
-
ヒロインから徹底的に嫌われ続ける主人公モノとかあってもいいんじゃないだろうか
もちろん最初は嫌がってたけど段々好きになっていく、とかそんなのなしな
-
>>398
変顔がなぜカツにしないと(棒
-
>>399
くやしい!!でも…
-
>>399
ラブコメにならないんじゃ・・・
-
>>397
妹ものでくっついて別れたのか、ハードな展開なのか
-
>>394
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
結局は、また一也から明日香は離れてるのですがもー。
で、フラッパー版でのエピソードの結果、「スケバン刑事」と世界が繋がりましたも。
沼先生やムウ=ミサが出てきましたからもー。
-
>>400
ごっどふぁーざーには調理がわからぬ
けれども生肉に対してはフライパンで焼くことを知っていた
-
>>398
ただ焼く
侮ってはいけない
りっぱな料理です
-
>>399
駿河城御前試合のがま剣法がそんな話かもしれん。
-
>>406
でも解凍すらしてないからなぁ
-
>>407
それのゴールってヤンデレじゃないのに殺し合いじゃあなかったですかねぇ…
-
明日香と言うと先日亡くなったアーティストの明日香さんが。
数年前に同じポプコン上がりの相曽晴日さんとコンサートやってたのに… などと彼女の曲の
葉書を聴きながら思い出した。
うらみつらみを書くつもりが 葉書の訳に追われて終わる
小さ過ぎる葉書の前で 小さ過ぎる葉書の前で
-
>>408
なんだー
なんだー
もんくでもあんのかー
やんのかー
-
>>408
_/乙(、ン、)_凶器を食って証拠隠滅するのか
-
>>405
生肉はくるくる回しながら焼くもんだろ。こんがり肉になる
-
二代目も解凍しないで焼くと。
-
>>404
ダメじゃん……。
正直、キャラクターに恨みでもあるのかって思うときが(棒
-
>>411
何だ仲間か
>>413
フライ返しでくるくるした
-
焼肉食べるとHP回復するけどVT減るだろ(バロック脳
-
>>408
塊の肉を解凍しないで焼きに入ると、表面はコゲ焦げ、芯はまだ凍っているというトンデモな結末になります。
(塊になってない薄切りならなんとか)
-
>>412
ロアルドダールかよ
-
>>390
3DSのブラウザから直接コケスレうpろだへ投稿してもよかったんじゃ・・
シアトリズムなんかはそれやってるが
-
>>412
相棒で凶器が冷凍イカだった回があったな
-
>>421
それは如何なものかと
-
,、
_|  ̄ω ̄|_ カツレツのパン粉に使ったパンが凶器だったというネタも
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
喰いタンかな?
-
>>421
食べ物を粗末にしちゃイカんね
-
>>423
凶器の後始末を考えるとありなんだろうが、どうもネタくさくなるのうw
-
>>421
ツララに比べて、突く以外に殴打にも十分使えそうですね。
-
凶器になりうるパンってどんなんだろう
いくら硬くても軽いから打撃力はなさそうだけど
-
今北、
赤霧島って美味しかったのかな?
近所のファミマとスーパーで売ってたの買い逃して黒ばかりなんですけど
-
( -_-)パンツァーファウスト
-
>パンツァードラグーン
!!!!
-
パンツァーシュレッケの方が好き
-
ふと思い出したがあの手の3Dシューティングって
PS1世代は北米で結構売れてた記憶があるんだが
今あまり聞かないのは何でだろ?
-
>>428
ルパン三世のある話で銭形警部がフランスへきた時、
あまりにも固いフランスパンをかじろうとしたがルパンのニュースを見て憤慨し
フランスパンを窓から投げ捨てたら車に突き刺さったというのがw
-
>>428
フライパン
-
きっちり焼しめた海外のパンは固くて人なぐれるレベルって聞くねえ
-
黒パンは最強武器
-
日本製のパンにかなづちで割らんと食えんという代物があるな。
-
>>415
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まあ「皆殺しの和田」なんて異名があるくらいですからもー(ぼー
長編シリーズもので主要キャラが死なない作品って、うちは「怪盗アマリリス」
くらいしか知りませんも……。
ちなみに「怪盗アマリリス」もまた「スケバン刑事」と繋がってますも。
(しかし「怪盗アマリリス」世界における「超少女明日香」は漫画作品なので、
世界としては直接繋がっていないと推測)
-
人殺すときは靴下に小石でも詰めてぶん殴れば良い
-
>>399
途中いろいろあったが
GS美神はそんなかったかも
-
>>440
コロコロコミックの探偵漫画でそういう話があったな
-
ムリヤリ酒のましゃいいよ
-
>>434
たまには白米に味噌汁がくいてーって窓から放り出してたなw
がしゃーーってフロントに突き刺さってたが
-
物騒な話題だなw
生きるということを賛歌しようじゃないかw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
くろがね堅パンの出番と聞いてやってきましたも!(ガタッ
ttp://www.spina.co.jp/katapan.html
-
あ^〜窓開けるとANGINがいい感じに入って来て気持ちええんじゃ^〜
-
>>447
http://www.333-333.jp/cart_img/0100/0100-1.jpg
-
>>442
http://koke.from.tv/up/src/koke23247.jpg
トリックとしてはかなり古典的だしね
-
>>437
黒いパンツは女の最強武器?!
-
名前つながりか!
https://twitter.com/babamikado/status/467634392651681793
-
>>447
GAIJINが入って来てに見えた
-
>>452
アッー!
-
ただコケ
明日挙式でござるがなんかよくわからん決まりごとばっかりで疲れた
もう駆け落ちしよっかな(棒
-
>>454
独身最後の夜だ、遊べー
-
>>451
飛鳥&飛鳥で妥協
-
>>454
おめでとう
-
>>454
おめでとう
思う存分いちゃつける権利ゲットの儀式と思おうw
-
>>454
おめー
自分の式は出来そうにないなw
-
>>454
おめでとうございまする。
その大変さ含めて良い思い出になるって誰かが言ってた!
-
>>454
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
おめですもー。
よい挙式になることを祈っておきますもー。
-
>>437
おっと屋根裏に放置して激固になるまでは我慢だ!
-
>>454
乙だー。結婚生活っていいものですよ
「女と猫は呼ばないときにやって来る」「妻は死んだ。俺は自由だ!」
by ボードレール
「女は皆、結婚する方が良い。男は一人も結婚しない方が良い」
by ベンジャミン=ディズレーリ
「結婚するとき私は女房を、食べてしまいたいほど可愛いと思った。今考えると、あの時食べておけば良かった」
by A・ゴッドフリー
「独身者とは、妻を見つけない事に成功した男である」
by A・プレヴォー
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会う事だ。……悪魔的な楽しみである」
by ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルラ
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
by アルマン=サラスルー
「一人で居る時、女達がどんな風に時間を潰す物か! もし男達がそれを知ったら、男達は決して結婚しない」
by O・ヘンリー
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を元に戻す」
by リヒテンベルグ
-
>>463
景気の良い発言が見受けられないのですがそれは…
-
>>454
おめでとう〜
>>463
Oヘンリーはどういう思いで賢者の贈り物を書いたんですかね・・・
-
>>455,457-461,463,465
ありがとうござるー
嫁になる身だけどバチェラパーティーやってみたかったなあw
-
>>448
それはアジ
こいつらの事ぢゃないかな?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/アンジー
(ちなみに主要メンバーとは親戚・友人・同級生だったりするw)
-
>>466
やればいいじゃないー
最後にバカ遊びするってのなら土曜だし人集まるんじゃねw
-
>>465
現実を知ったからこそ、理想をより高尚な存在へと高められたのだろう…
-
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ Oヘンリーは「魔女のパン」が印象に残ってます
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
関係ないけどモンハンやろうよ
-
ノーラは1週で25万稼ぐ目標立ててプレイしたはいいけど
時間かかり過ぎて止めてしまった記憶
自分でゲームを作業にしてはいけない(戒め
-
湯上り、
>>454
おめでとう
-
モンハンやってるけど弱すぎて話にならない・・・
-
待ってる間横笛の練習でもするか(近所迷惑)
-
>>474
狩猟部は呼んでくれれば駆けつけるぞ
-
効率化された作業プレイはゲームに飽きる元だからな
ネトゲの廃人勢みたいに
同じようなプレイずっとし続けられる人は珍しいw
-
>>466
>バチェラパーティー
http://shinshu.fm/MHz/14.30/images/rbnnHQQA.png
-
>>474
笛とか吹いてたら後の二人が倒してくれるさ(しれっと自分も働かない宣言)
-
>>477
ただ理想の作業にどれだけ近づけるかってのはそれはそれで一つのゲームだよな
-
>>480
俺は理論構築して運用できたら飽きる系だw
何らかの問題があった場合は継続
-
バチェラパーテーって
男が集まってAV見るだけだろ?
楽しいか?
-
マリカ8前にちょっとWiiのマリカとかやりたいが人集まるかなw
Wi-Fiコネクション20日までだっけ?
-
>>481
やあ俺w
-
>>480
プレイスタイルの違いというのもありそう
ゲームを長く続けていると好む好まないに関わらず
「理想的な作業パターン」が見えてきてしまう事があるけれど、
そうなると自分は逆にゲームの意欲を失ってしまうタイプかな
-
シレンなんかは突き詰めるとやっぱり作業なんだけど、
それでも楽しかった覚えがある。
-
ああ、そうか
マリカ8の時期にサービス終了合わせたのか
Wiiで一番通信使われているソフトだったし
-
>>485
そんなあなたに格ゲーを進呈。
自分が強いと奢った次の瞬間遙か上の人間が使うキャラにぼっこぼこにして貰えます。
-
MHは無印の頃は趣味装備でオフのブロスどもとかと
戯れてるのがなんか楽しかったなあ。
オンの最強武器でもオレは10分はかかったがw
-
>>486
そして廃人プレイの行きつく先が縛りプレイである
シレン1・2の廃人たちはおかしかったw
-
という訳で狩猟部募集中
-
>>488
せんせー
マリカ初心者と言っても狩りに来るんですがどういうことですか?
-
操作忘れかかってるが参加しようかw
-
うむ、たまに音が出るようになってきたので練習終了
-
>>494
まて、リアル笛のコトだったのか?w
-
>>492
初心者歓迎(手加減するとは言っていない)だからね、しかたないね。
-
>>495
狩猟笛はマギュルとともに封印した
-
まだ二人空き
-
ギルクエ100とかいきたいけど、おそらく乙るのでソロで問題なくなるまて練習だー、と思ってたけど、どうにかなる前に4Gが出そうだ
-
ギルクエはとうの昔にあきらめたw
-
よくその論を見るがソロで無理だからマルチにくるのではないのか
-
ギルクエ100とかだと死にまくって足ひっぱるとかその心配だなw
オレもそうだし。
-
集会所は採取以外全てマルチプレイ専用と思ってる
-
>>501
そうだよ
ギルクエとか高レベルは運ゲーだし
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「超少女明日香」の話題を出して、そういえばこのシリーズの単行本のどこかに
「夏に来たイブ」が収録されてたなあと思い出したので、単行本引っ張り出して
きましたもー。
まあその過程で「炎の剣」が収録されてる単行本も見付けましたがもー。
-
ソロでできないからマルチ行かないって理屈がわからぬ
-
弱くて足を引っ張りそう
それをフォローする為の仲間だろう
-
ソロで何処まで行けるかチャレンジしてたり・・・
主に装備強化の面で
大体HRの壁にブチ当たって砕けるんですがね・・・
-
この前一度コケスレ部屋行かせて貰ったけど
ミラボに秒殺されて完全に足手まといになってしまった
-
>>509
自分より弱い人なら助ける意味で参加出来るけど
自分が弱い立場だと申し訳なさで全力リアル土下座している
そんなリキッドメンタルな俺
-
笛吹いてるだけでほとんどブッダなのできてくれませんかねぇ
ぶっちゃけ二人は寂しい
-
>>510
とりあえず今空きがあるのでかもーん。
-
モンハン歴2時間の俺が華麗に撤退
操作難しかったんや…
-
おーコケスレ住人 既婚者増えた、いや正確には増えるのか。嬉しい。
結婚いいもんよ
こんな言葉を。
結婚する奴は馬鹿だ
結婚しない奴は もっと馬鹿だ
by バーナード=ショウ
-
入ろうにも部屋がわからん
-
>>515
MH4Gは部屋検索が改善していれば良いのだが・・・
HM4はフレンドじゃないと探し出せないことが多い
-
>>508
HRの壁を越えたら歪んだお守りと発掘の壁がまってるぜ
-
MH4GHDはよ
はよ
・・・まぁ国内でMH4G出した後の年末くらいに海外版発売に合わせて出すような気はする・・・
カプコン時間の秋が12月で無ければね・・・
-
「乙しまくる」とかよりもオンのシステム自体把握してないからできない
どうもマリカもそうだけど「今更楽しめないんじゃないかなあ」って感じがして見送りだわ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23248.jpg
-
>>520
御宅の料理は重要な物が欠落してる事が多いなぁ・・・w
-
>>520
まぁ、いやらしい……
-
>>519
マリカは楽だよ
最弱謳ってドベになってりゃ・・・(自虐
-
ツールフが足りない
-
もうそれって飲み物だよね
フルーツポンチフルーツ抜き
-
まあみなさん器用で上手やと思います
絵とかもなんか異様にうまいから
俺の画力がものすごく劣っているよう錯覚するくらいだぜ。
錯覚だよな!
-
新潟ねーさん姉妹はなんか超越している感じがある
-
>>523
うん?
コケスレ2ぐんでもほぼ最下位だった俺に対する悪口か?w
-
>>526
パンダはわりと上手く描けたじゃないか!
-
>>487
ちがいます
-
俺の場合、それなりに力を入れて
ネット対戦しているのはポケモンくらいかなぁ
といってもXYで初めて対戦したくらいの初心者だが
いわゆる「廃人」と呼ばれるような人種はいるけれど、
対戦の上での差は意外と少なかったりするので結構オススメ
(知識や経験による「読み」の差は仕方がないけれど)
-
>>528
大丈夫
俺もおっそいから・・・w
(先日のWiiU前の3DS版のマリカで二回連続最下位だった)
-
>>529
あれはもう俺の中じゃ界王拳3倍くらいの出来
-
>>520
ポンチ絵にかけてる?
-
マリカ8が出たら、また前みたいに前作がランキングに浮上するのかな
-
>>533
10倍まであと7も残ってるな
やれるやれる
-
まほうのことばくるみぽんちお
-
TCGのガチだとメタを読む戦略的視点と
実際の対戦の戦術的視点の両方がいるな
なお、全国大会の常連でもどちらか片方は苦手って人は結構いるw
-
>>535
今7買うならDL版の方をオススメしたいな・・・
-
( ・_・)ぉぉぉ・・・なんてものをコンビニでみてしまったんだ
ttp://www.acecook.co.jp/products/4901071207137.html
-
>>540
買ったの?w
-
>>540
数日後トイレから漏れ出る苦悶に満ちた呻き声が・・・
-
>>540
それなら昨日の夜に食べたぜ
個人的には食べられない辛さではないが、
好き好んで何度も食べようとは思わない辛さではあったw
-
『IslandDays』 プレイムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=W2GLwiQSsAs
-
あんまり辛いもん食ってると消化器いかれそう。
-
(゚Д゚)買わん!ペヤングハーフ以来二度と買わん!
(o_ _)o
-
>>544
また誠君はボストンバッグに捻じ込まれてしまうのか・・・(絶望
-
>>544
,―――、 『ヒロインとの仲を深めつつ、脱出の手がかりを探そう!』
_|  ̄ω ̄|_ などというテロップの上で修羅場が繰り広げられてるんですがそれは
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
>>521
カレーを作るのに人参がなかったときはしょうがないねで入れずに作ることはありうると思うけど
姐さんのところはカレーを作るのにルーがなくてもそのまま作っちゃうような料理をするケースが多い気がするw
-
>>544
修羅場のヨカンしかしないお・・・
つか、まだレーティング決まってないんか
-
>>549
船幽霊「カレーってそういうものじゃないの」
-
もうソレカレーじゃないよね
-
>>549
姐さん宅だと酢豚に豚がなくて酢鶏になったことがあったよな……
-
>>550
DでとどまるのかZ行っちゃうのか
-
>>554
暴力表現でZ指定待ったなしに一票(真顔
-
我が家でその後酢鶏出てきたのでワロタ
いや美味しいよこれ。
-
肉じゃがの起源の説の一つに欧米のソース無しで
日本の調味料だけでシチューを作ろうとしてできたというのがあったな
-
アイランデイズってシングルプレイ専用?
-
>>558
http://klon.co.jp/product/IslandDays/
>プレイ人数:1人
-
>>540
ぼんじょさんが買ったら買おうと思ってたのにw
職場のスタッフ一人が抜けて別の所に就職するので
土曜のシフトが昼からに変わる事が多くなるので
コレで一般発売のフィギアが買い易くなるぞ!!
…はいいんだが、同じセクションの人が減るので
負担は増えるばかりなのだ。
加えて上の理不尽さもアレなので、辞めたいんだがなあ。
まあ上も厳しいのは分かるけど、そう言う問題じゃないんだよねえ。
-
>>560
全員辞めたら上も考えが変わるよ!
現場全員に辞められて経営オワタな福祉系の会社あったなあ…
-
>>561
すき屋がその極端な崩壊例だけど、
なかなかそこまで行き着く前に踏みとどまる企業は多いよね……
-
飲食系のバイトやら社員さんの静香な革命がひろがっているのか
名だたるブラック企業が苦境に陥っているが
はて、この先はどうなるのやら・・・
-
>>562
労働者側がそこまで団結しないってのも大きいかな
同時に辞めたってのは俺もその例しか知らない
後は一人二人と減って行ったら加速度的にみーんな辞めていくパターン
-
>静香な革命
あーらしを起こして
すーべてをこーわすの
-
>>544
立ち絵とイベント絵で着てる服が違う……っていうのは些細なことなんだろうな、今までのこと的に考えて。
-
>>563
他にも仕事があるのに、ブラックな所で働く必要ないもんね。
実際抜けるスタッフは身分はバイトだったので、必要だと言われながらも
実際の実働時間が半分以下に減らされて、月20万近く稼いでいたのが
8万に減らされてしまった。
コレを2ヶ月も続けてその後も増える様子無しとか、辞めるよ普通。
そりゃ仕事が裏方なんで、他が暇なときじゃないとメンテナンス出来ないし
忙しい時は見回っても限度があるんで暇そうに見えて、上は削りたくて
仕方ないらしいけどねえ。
-
イカン
知り合いの名前がでてたw
-
静香?
-
>>568
よくある名前で助かったなw
>>567
それは辞められて当然だなあ
安定した給与出さないんじゃあ守る義理ないわw
-
ここから綺麗なコケスレ
-
(゚Д゚)せんのーましーん風まっさーじちぇあー
-
シビビ少女
-
>>534
なんか
固まってた
ゼリーというか寒天的な…
それをよくかもしてジュース入れて食べた
ゼリーのようで寒天的な食感とジュースの味がする何かだった
なんだあれは
-
>>574
ポンチと名付けよう
-
>>553
ちがうちがう
それは初めから酢鶏にするつもりでやってるんだよ
豚も鶏も入ってない酢豚(通称、酢)もそうだよ
はじめからそういう料理なんだよ
-
>>575
ポンチ…
…ていうかあれをみて
「固まったゼリーか何か」とはわかっても
フルーツポンチとは思わないというか
…フルーツポンチってなんだっけ…あんな味気ないかたまりだっけ…
-
>>574
姐さんはポンチ絵って言葉知らない?
-
>とんち博士とポンチくん
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
-
>>563
ワタミ系列で名前にワタミが入ってるのは全部名前変えるらしいね
-
>>580
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「店名ロンダリング」という電波が空から(ry
-
>>576
>通称酢
なんかツボにはまって窒息しかけたw
-
名前変える事に効果があるとは思えないけど
どんな要素でそんな判断したんだろう
-
>>580
名前変えても中味が変わらんとなあ。
-
A地点からB地点まで?
-
>>585
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そーなんですも、川崎さん(ぼー
-
>>583
詳しい話はここみたい
ttp://blogos.com/article/86428/
-
>>578
初めて聞いた
-
ポンチ絵を調べてみた
よくわからんかった
風刺画とかラフってことかなあ
よくわからないが古めかしい言葉の響きだね
-
ポンチ絵はフルーツポンチとかけたしゃれなのでは?
IT業界でも年長の人たちは「ポンチ絵かいて」と言うね
-
赤塚不二夫のマンガ入門に「ポンチ絵はマンガの昔の言い方」とか説明があったから、大分古い言葉だろうな
IT業界で言われたこともあるが、超昔だな……
-
技術畑だと今でもよく使われる印象(というか日常的に使ってる
-
SAY YESとか、ヤァヤァヤァが流す時
チャゲさんの歌声だけで流れるのん?
-
PS4にDBゲーのマルチが来たのか
-
アニメをマンガ映画とかいう感じか
-
>>594
バンダイがやっと重い腰を上げたのか
売れるんだろうか
-
360はともかくPS3の縦マルチも入ってる時点で売れる要素がない。
-
海外も狙える版権ゲーは出していくのかな
-
>>596
マルチの時点でまだまだだろうw
-
ドラゴンボールは新作が出るたび売上が下がってる(マルチ
今度はどれだけ人居るのやら
-
eshop投票数
おまけ スティール 7357 頭文字 2437
-
こんな時間に目が覚める。
今日の課題:昼飯をどうするか。
-
(゚Д゚)
( ・_・)
( -_-)
|_-)
-
>>603
悪夢でも見たん?
身体中バクが這う夢でも見たん?
-
>>602
餃子
-
>>594
海外で売るなら対応は必須だろう
-
おはコッケー。
眠い。しかし今日はお出かけだ。
-
PS4とPS3に出して差別化出来るのだろうか?
個別に作るの面倒だからスペック低い方に合わせたマルチなんだろうか?
-
>>608
パソコンで作ってダウングレードしてるから
-
現代のゲーム開発はパソコンで作ってダウングレードしてる
これは非常に重要なポイントだからよく理解しておくといい
-
( -_-)きれいな絵が欲しいだけならPCでいいんだよね青天井だし。
-
>>608
それでも海外ではPS4や箱1に世代交代してるらしいので、売れるんじゃない?
日本は知らないけど。
-
>>611
そう、この結果最大公約数的な開発になって専用機とはなにかになってる。
PS4はその点非常に無個性である
-
( -_-)さらに言うと、PCは後からスペックアップを(ある程度)ユーザーに強いることができる。
このクオリティ遊びたければパーツ買えと。
ゲーム専用機は後からクオリティを上げる事は難しい。
ハードの上限が決まってるからね。
表現力だけなら青天井のPCに分がある。
じゃあ、ゲーム専用機は専用にすることで何ができる?ということ。
かつて任天堂はその問に対してWiiリモコンという答えを出してたね。
-
おはやう、
>>611
例の200Kするグラボに勝てる物無いしね
-
( -_-)ゲームとはplay、つまり遊びなんだ。
おままごとだったり、リスクへの賭けだったりする。
( -_-)こっからは個人的な意見だけど。
絵はゲームの中にあるそれらに対して没入感を高める要素のはず。
だから絵だけのゲームってのは総じてつまらない。
体験がないゲームなんてつまらないよ。
( -_-)・・・遊戯って漢字考えた人は凄いと思う。
-
┓(゚Д゚)┏ ボンジョサン
=┛┃ マジニナッチャッテドースンノ?
-
マルチしてもらいやすくするための無個性…ってわけでもないか
-
>>618
マルチだから無個性になった
-
>>616
絵作りや性能なんて一要素にすぎない
だけにこだわるなんてユーザの行動じゃないのに全体みたいに言うから速報やゲハ、ここに突撃してくるのは意味不明になるんだ
-
|з-) しがないどんいた。
昨日質問しようと思ってたらいなかったんだ。
-
朝風呂は気持ちいいね。
餃子かぁ。
ニーハオ、王将、て、天一…
引き出しが少ない。
-
>>621
なに?
-
>>622
うまい冷凍餃子を探す。
-
>>622
喰らえ!
http://www.gyozakai.com
-
変わらないことを望む ゲーマーがいるんじゃないかなぁ
そういった人たちにパッドを変えないことでPSは答えてきたんじゃないだろうか
なんとなくそんなことを考えてみた
-
王将の冷凍餃子美味しいよね。
一口餃子オススメ。
-
せがた三四郎真剣遊戯と聞いておはよう
-
>>623
|з-) いやさ、ウインドウズなどのPCソフトはメニューやUIって同じメーカーなら固定してるじゃない。
例えばエクセルやワードのメニューや基本的に構造や階層などは同じ。
なぜゲームではそれをやらないんだろうと思って。
任天堂内でもソフトごとにメニュー構造や階層、UIが違ったりするじゃない。
そこを統一化したら、そこの部分の開発費やコストととか削れないもんかね?
-
>>626
いるか居ないかなら居るだろう
しかし、そんなハードの仕様は販売には有為に影響していない
-
>>629
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
-
>>629
いままではやりたくても出来なかったのが一つ
もう一つは世代で違いだす目的もあると思われる。今後は固定化されるかもしれない。まだわからない
-
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::ノ
(::::(,,・∀・) 劇場版マクロスF30thボックスを購入しました!
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
-
>>633
私も買ったよ
-
>>634
まだ開封の儀を行っていませんがwktkでし(*´Д`*)
-
>>635
なんともう見たよ
-
|з-) したくても出来なかった…。
-
>>637
そりゃそうだよ
二世代まえでも2000年ごろだよ
GCクラスの性能でもUIにリソースさけなかった
-
>>638
|з-) でもおそらく統一化できるとかなり色々削れるよね?
-
>>639
今後はそうなるだろう
-
>>640
|з-) うん。メーカーが理解してるならいいんだ。
-
おはよ
ttp://klon.co.jp/product/IslandDays/screenshot.htm
動画追加されてるけど
なんと言うくまねこモード(ぼう
-
そういやドドドさんはPS3は買ったんだっけ?
-
>>625
宇都宮は遠いw
>>629
ワードやエクセルなんかの立ち位置はツールだから、
おいそれとUIを変えられない部分があったり、OSに依存してる部分もあるのかも。
PCゲームについてはわからない(知らない)けど。
コンシューマーゲームは、同じジャンルでも、通信やダウンロードコンテンツなど、
追加される新たな要素にシングルウィンドウで対応するためとか、
よく使う機能をなるべく快適に使わせたいがための最適化()を狙っていたりするのかもしれなかったりするかも。
任天堂ハードは世代によってボタンの数やレバーも違ってきてるしね。
-
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
((;;;;゜;;:::(;;:(:::::::::::人:::::::::ノ'';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(*´Д`*) ;:;;;,,))...)))))) ::::) >>643
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::)))) まだです!
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
-
ゲームでUI統一ってと、Rトリガーで射撃みたいなかんじか。
メーカーというよりジャンルで統一される気がする
-
|з-) まあでも削れる所から削っていかないと。
-
ソフトキーボードすら統一されてなくて呆れたと言ってる人は前に見た
画面のサイズや解像度という概念は抜け落ちていたやうだが
-
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ 今後ゲームの入力デバイスは基本ボタン4つに十字キー一つ、セレクトスタートにスティック2本、LR2つずつ
|\\三\旦\ から進化する事はもう無いんでしょうかね
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| せいぜいタッチパネルでそれらを補うくらいで
\| みかん |
-
でもゲームって変わってなんぼというか
そのゲームに慣れるまでがゲームの一部というか
-
>>649
モーション活用などで減らしたり変形させたりするチャンスはあったんだけど、
潰れちゃったね
-
>>645
PS4に変えよう
-
>>652
先生、互換がありません…
-
>>615
1枚で満足するのかい(棒
-
>>653
(シッー)
-
据え置きはもう基本リモヌンでやってるな
快適すぎて戻れない
-
リモヌンはヌンチャクを接続するのが面倒なのが最大の弱点
-
Steamのコントローラーはおっと思ったけど
結局ひよってボタンつけてたな
まあ今のゲーム自体が4ボタンのコントローラーに最適化されてるってのがあるんだろうけど
-
>>658
作る側がそれに慣れて育ってきたので、それを前提としないものを中々思いつかない。ってのが大きいと自分は考えている
ついてないもの(タッチパネルだけ)ならともかく、ついてるものであれば尚更
-
>>645
まだ、まだということ希望はあるのか
-
>>647
そういえば低予算ガチャスマホゲーはUIそっくりですネ
-
ワンダースワンはボタンに関して上手い解釈してたね。
-
>>661
あれはもうツクール的な何かがあるんでしょ
-
出力装置の進化に対する要求は果てしないけど
入力装置(ユーザ側)の進化/変化に対しては頑迷に保守的
-
餃子の柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23250.jpg
-
>>644
つ新幹線
-
左右両方十字キー+LRのみで、右側の十字キーの入力+Rで4通りのボタン操作に対応、ユーザー側で左右を入れ替える事も可能。
なんて進化の方向性もあったのかしらね。
なんて考えながら過去を振り返ったら、これ64の左寄りの持ち方そっくりだった。
-
>>639
|n 。O(チェリーのゲームUIで統一とかされたら…)
|_6)
|と
|n
|_`)
|と
|n 。O(逆に大変そう…)
|_`;)
|と
-
|∩_∩ 昨日はごはん食べに行って買い物してDQちょっとやったら力尽きて12時間熟睡してたでござる。おはコケ。
| ・ω・) くくく……身体は正直だな……(棒
| とノ
-
赤塚キャラUIにしよう!
-
>>589
たしかアメリカのパンチという雑誌がもとだったと思う。
小説の挿絵とは別に、一枚絵で完結する一コマ漫画。
当時は漫画自体が存在しなかったかも。
そしてパンチ絵がポンチ絵に。
-
>>669
くやしい・・・でも・・・
-
>>671
新宝島まで漫画はなかったからねえ
-
>>672
それはくまねこの貞操を狙う誰かに睡眠薬を飲まされたコースじゃないの
-
ゲーム機のUIだけど、ゲーム内のUIなら、結構統一されてるよね。
たまにジャンプボタンと射撃ボタンが入れ替わってるソフトがあって、AVGNがブチ切れ。
-
>>667
ttp://www.otakaraou.com/data/otakaraou/product/20130827_5bf9e4.jpg
64よりこちらを思い出した
おはよう
-
おはよう、避難所。
ドドさんはPS3もいいがクルマはどうなったw
-
そういや任天堂据置は毎回コントローラ弄りまくってるな
携帯機はさほどでもないのに
-
>>678
個人的に任天堂のハードの真価はコントローラーだと思っている
おはようコケスレ
今日は遅番ー
-
>>678
携帯機はどこでもゲームできるという自由のかわりに、
両手で挟み込むように保持してプレイするという制限があるからだろう。
-
>>680
桜井「ほほう
-
十字ボタンは大発明だね。
-
アナログスティックもナ。
どっちがですむってモンでもないのがまた。
-
ループレバーだって偉大ですよ!
-
>>680
コントローラを持つ姿勢って想像以上に肩に力入ってたんだなとリモヌン操作で実感した
-
つまり何処かで支えなくていいも携帯機の課題に入ってくるか。
-
>>684
ローリングスイッチ…
-
時代はウェアラブル(棒
-
鼻から吸引の時代か
-
>>687
トラックボール…。
-
最終的には脳波コントロールで映像は網膜投影型?
-
>>691
脳波コントロールは非常に「疲れる」操作だと
脳関係の本で読んだことが
-
>>692
強化人間になれば…。
-
エゴを強化しないと
-
サイコミュ!
ブラウブロ!
-
操作しなくてもいいゲームを作ろう(提案
-
>>696
シムアースとか。
-
>>695
ちょいと話を戻すがPCからダウングレードはいいんだが
WiiUのなんだっけ、高速メモリとかとの互換つうか
そういうのの有無は問題にならんのだろうか。
自前のハード向けしか作らない任天堂自身はともかく
サード各社のマルチだと。
まあソレ以前の問題でマルチも出なくなってっけどねえ。
-
劣化PCとしても何の処理に重点を置くかとかで個性は出るからな
たとえばWiiUはキチガイじみたレベルでティアリングが発生しにくいようにチューンされてる(転送前から映像が乱れてたら話にならんからだろう
-
ゲームの場合、
UI自体がいわば「ゲームの特徴」を出すものでもあるから
なかなか統一しづらいというのもあるのかも
思いつく例だと「デビルサバイバー」あたりだが、
「ゲーム中のキャラが持つ端末の画面」を模したUIだったり
-
初代DQのマルチウインドウもゲームの個性としてかなり拘ったみたいな事が某開発漫画にあったな
画面の狭いFC時代ならではという面もあっただろうけど
-
今更世界樹4を崩してるが
タブ切り替え操作が場面によって十字キー左右だったりLRボタンだったりYボタンだったりで
ちょっと混乱するな…
宿屋に武具を預けようとして、消費アイテム→武具タブに切り替えるのに
間違ってY押して消費アイテムの複数個選択になっちゃって毎度慌てる
-
RPGの操作系だとFC・SFCのWizのがすげえやりやすかった覚えがある。
-
>>698
上で話されてる、ドラゴンボールもWii Uには出ないしなー。
64以上にサードからソフト出なくなるとは思わなかった。
-
とりあえずマルチするのに困らんぐらいの性能になれば
海外の有力メーカーは当たり前に全方位マルチするかと思ってたがねえ。
ソコはアテが外れた。まあしょうがない。
どうせコレってのが他所独占で出るんなら買いたくなるだろうしw
-
DBの格ゲーはおっさん向けなんだろう。
-
>>698
ならない
何故ならXBOXONEも同じ有無は関係ない
-
>>707
ふむ。余計な心配は無用か。
-
WIiUは低性能で云々
-
今年に入ってから発売されたWii U向けのサードソフトなんて、ぷよテトとソニックの2本だけだしな。
この後は仮面ライダーとワンピースとウォッチドッグスがあるが、それ以降は今のところ何も無し。
任天堂ハードでは任天堂ゲーが最大の目当てとは言え、この状況は正直きついね。
-
>>710
現状出ても洋ゲーだけだと思うがなぁ
そもそPS4と比較しても大差はないと思うが
-
ぶっちゃけ全般的に次世代感がないんだよね
-
まあそれに関しては携帯機ですら最近はソフトが頻繁に出るという訳でも
無い事考えたら据え置きはそりゃあね。
-
>>706
3DSのデータカードダスのは子供が買ってる印象だけど
格ゲーの方の低調さを見るとZ世代の購買力がかなり下がってそうだなぁ
-
そもそも格ゲー自体が高齢化して(ry
-
下痢が止まらん
-
>>716
ストッパだっけあれ飲めば?
-
スリッパに見えて困惑した
-
|з-) つまり全部悪いのはバンナム…!
-
ドラゴンボールの場合は声優さんの高齢化もあるからなあw
リアルタイムで楽しんでた世代としては、だんだんと声がしわがれていくのが聞くに忍びない。
-
>>716
つ「トイレ」
-
>>716
感染性の場合、下痢止めるのは病原体やら毒素やらの排出を止める事になるんで
ひたすら水分やらミネラル補給しつつトイレ往復するべき、らしいな。
-
>ひたすら水分やらミネラル補給しつつトイレでアストルティア往復するべき
!!!
-
>>722
風邪でもそうだけど、なまじ症状抑えると病気が長くなりがちだしね。
-
オレンジジュースが効果あるらしい
-
若返りの技術開発されんかねーw
-
今世代の据え置き機は、国内で売るか、世界で売るかで出すハードが変わってくるね
国内だと、前世代も含めるとPS3になってしまうだろうけど、今後世代交代が進むとWiiUにもぼちぼちサードソフト出てくるんじゃね?
ファルコムやスクエニのスク側みたいに宗教的理由があれば別だろうけど
-
下痢は(通常のもするのは良くないけど)我慢のしようがないからなぁ、
仕事中であっても駆け込まざるを得ない。
-
>>728
通勤快速の恐怖
-
>>725
絞りたてでないとあんまり意味ないお
-
>>727
PS3と箱○のせいで売れない限りは自主的にっていうのは辛いんじゃね?
-
>>727
国内のみでペイできる据置機のソフトってどれくらいあるのかな
そこが結構疑問なんだよね
PS3の後継分をVITAが吸収するんじゃね
PSPがPS2から吸収したように
-
>>732
PSPにはモンハンというブーストが存在して市場を形成できたけど
Vitaにはそういう効果はなさそうだけどなぁ。市場は構築してるけど、
あきらかにPSP時代より層がせまくて山が小さい。
-
お腹の調子が悪い時は、炭酸を抜いたコーラが良いと聞いたことがある
>>729
東海道線乗ってた時、いきなりすさまじいほどの便意に襲われたことがあるw
目的の駅まで大分あったので、何とか耐えようと思ったけど
結局途中の駅で降りてトイレに駆け込んだw
今思えば、あのまま耐えてたら電車の中が惨事になってただろうなw
-
>>733
まあ吸収するにしてもPS3の時点で大きくないからね
PS3が市場にして15%から20%程度だし
そして一番吸収している3DSはそのPSPからも吸収しているし
-
クルマでも急に尿意が高まってトイレにいける止められる場所がなかったり
渋滞で待たされたりして人生の危機に陥るコトが度々あるw
余裕あるうちにすましておけよってだけだってのにw
-
生理現象はどうにもならんからなぁ。
せいぜい、尿意や便意が来る前に早目に済ましておくぐらいが関の山だが、
頻繁な下痢だと通用しないし。
-
その事象が、
「据え置き機の問題」なのか、「WiiUの問題」なのか、
をごっちゃにしてワーワー言ってる人は多い
-
我慢しきった後に用を済ます解放感は割と好きなんだがw
-
コレは成人用おむつが馬鹿売れする予感…?
-
何年か振りにホビーショーにやって来たぞ
……人多すぎじゃあっ!
-
特に理由のない過敏性大腸がお腹を襲う!ってパターンも多いケドな。
そういう場合は正露丸とかお薬で抑えて
「自分でコントロールできる!」という意識を形成して精神不安を取り除く手法も
-
高速で事故渋滞は立ち小便する人増えるなw
流石に数時間待たされるようなのだと我慢しきれないんだろう
-
>>743
男はまあ下品だけどそれでなんとかなるだろうけど、
女性はどうすんだろうね?
かなりきついだろうな。
-
車載用オムツってか携帯トイレみたいなんはあったよな。
つうてもワンボックスなクルマでカーテンでもないと使いにくかろうがw
-
ペットボトル!
-
濾過して脱水症の主人公に呑ませればいい(シドニアの騎士視聴者特有の感想
-
山が小さいおっぱいの何がいけない
-
>>747
濾過してる余裕があるならほかの水分あるだろ……
-
実際宇宙ステーションじゃもうやってんだっけ。
尿含む排水をろ過して飲用含む再利用。
-
>>747
マスターキートンでも砂漠に置き去りにされた時に
原始的な方法で蒸留して飲用水にしてたなぁ
-
>>748
>山が小さいおっぱい
大好物です!
-
>>739
これか
http://www.famitsu.com/interview/article/__icsFiles/artimage/2007/05/21/pc_old_668/668_72005_r4.jpg
-
スレンダーとロリと貧乳の違い
-
>>749
ロボットの中だから余計なアイテムはないのだー
緊急用の食料ぐらい常備しておいた方が良いと思うよ!
-
これから用事あるのにお腹がキュルキュルあかん感じになっとる
-
>>755
濾過器も余計なアイテムに入るんじゃないですかねぇ
-
>>753
これは大量に出てますなあ…。事後はかなり体が軽くなるね。
-
D&Dではクリエイトウォーターの呪文が役に立つ
重量管理があるゲームだと水袋が半端なくキツいw
-
呪文も個数制限あるし…
-
>>759
ハイドライド3と聞いて
-
>>757
主人公以外は改造人間で低燃費高出力なため、少量の水だけでも結構生存していられる。
主人公はパンピーだからおしっこガブのみしないと死んじゃうのだ!
-
>>760
なーに、ちょいとレベル上がればマトモに使わないLv0枠さ
Lv1だとマトモな鎧買うお金ないから重量に余裕あるしな!
-
というわけでここに関係あるのだと
妖怪ウォッチはやはり人気じゃのう
子供いっぱいじゃ
ちなみに黒い人には残念な事にプラレールはなかった、
アドバンスはあったが
-
>>762
エネルギー効率が良いならオシッコの量もたかが知れてるのでは。
-
http://koke.from.tv/up/src/koke23251.jpg
日高乳業のおいしいカフェオレはおいしいな。
-
>>766
サラ金屋さんが幅をきかせてるねえ
-
溶解ウォッチすごいねえ
新作はどうなることやら
-
>>768
物騒だな
-
近所のイオンの中のトイザらスでは入り口真正面に
ぷらレールコーナー作ってたが日本でソコまでメジャーだったのかとw
-
>>769
コーヒーに砂糖を溶かしてるだけだから(棒
-
>>765
だから濾過したの二桁ml程度だったお。
-
>>772
なんて健気な…。
-
プラレールは未就学児にすごく強いからなー
例:うなjr
-
>>767
反対側にはノーローンやレイクがあったよ。
-
>>770
メジャーも何も、日本では最もポピュラーな鉄道模型だべさ
あんまり模型として見る人はおらんじゃろうがの
-
覚醒剤:過去にも人気芸能人逮捕 ASKA容疑者が所持
ttp://mainichi.jp/select/news/20140517k0000e040209000c.html
>「清純派」として人気があった女優が逃亡の末に出頭し、
>人気アイドルグループ「光GENJI」の元メンバーが、
>1999年8月には多くのヒット曲で知られたシンガー・ソングライターが
なんか凄くバレバレな気がするけど、実名出すと怒られるのかしら?
-
>>762
改造人間(ロボ?)でも大量の水を必要とするアイアンキングはいったい…
-
>>777
アルコール依存では久里浜医院みたいな施設はあるけど、
日本で覚せい剤依存になると、きちんと隔離して抜けるまで面倒見る施設ないようだからなぁ……
有名人だと、ヤクザも一度つかんだ金づるってことで中々離さない。
結局地位も名誉も捨ててもしゃぶりつくされるって残酷な事になりがち。
-
宇都宮は餃子とカクテルと893の街だから…(震え声
-
うむ、うまかった。
帰りはリッチに新幹線にしようかな。
-
おそコケ。
昨日のログの「ポンチ絵」は、どれくらいの範囲で同じ意味で通用するのかなぁ。
役所周辺では、
「企画や提案を文章でなく1ページの図で簡潔に説明した資料」
って意味ですよね。
PowerPointの2つの出番の1つ。
-
60近くになって更正もクソもないだろとしか思ってないマン
-
>>782
とりあえず簡潔な説明図って意味で使ってるな
うちらの場合は企画提案というより機械図面の簡単な奴だったりもするけど
-
>>779
岡村靖幸さんが覚せい剤で二度捕まったね
(捕まる前も激やせ激太りと全く印象の違うシングルCDジャケットが多かったので、前々からやってたのかもしれん)
またミュージシャン活動に再開したようだがどうなることやら
-
顧客にバグの報告するために図の入ったWord作ってたけど、
ああいうのもポンチ絵になるのかな。
-
岡村靖幸というとQMAで
あの娘ぼくが○○○○○○○決めたらどんな顔するだろう
の穴埋めで「ドロップキック」「バックドロップ」「イッパツクスリ」
って同じラウンドで答えが出て集中力を奪われたことが記憶にある
-
ミュージシャンの類なんて、大抵はやってるだろ。>薬物
ある意味、今回の逮捕劇もパフォーマンスみたいなもんだよな。
-
田代まさしもまだ収監中だっけ
あれも何回も捕まってたよね
-
脳内で麻薬を作り出せなくなったら終わりだ
-
>>776
ああ、いやもっとこうそもそも鉄道模型の類がメジャーかっつう話だったw
子供向けだとしてもそこまでメジャーなイメージがなくてねえ。
まあ仮にそうだったとしてもこれから売り出そう的目論みだってありうるけど。
-
>>790
「僕はお酒が飲めないので大麻を吸いました」
-
>>787
豪「ドロップキック!」
豪「コブラツイスト!」
豪「ブリーッジ!!」
-
カルブレのアレ
体験版があるのか
落としてみよう。
-
大麻は禁止されてない国で楽しめばいいなんて言ってたのに
国内で逮捕されちゃう奴もいるかしな。
-
オランダも最近旅行者には制限しようとしてた気がする
-
酒は合法ロリで良かった…
-
…このクソ予測変換め!
-
お昼はご飯の上に冷凍餃子乗せた
餃子丼?
-
中毒性だけだと煙草のが酷いんだっけか。
-
酒も中東あたりじゃ禁止してる国もあるしなあ
-
チャーシューだけがおいしいラーメン屋なう
-
合法ロリの酒乱設定は割とよくある
-
>>800
毒性、中毒性ともに大麻の方が煙草より低いとは聞くね。
とは言え、伝聞であって煙草、大麻ともにたしなんだことのない
俺には正確なことはよくわからん。
-
合法ロリVS違法ババア
-
>>802
チャーシューだけ買って帰ろう
-
>>803
東方はほぼ全員な気がしてきた
-
>>805
夏場になると
上半身裸で闊歩するババァ?
-
幼子だけど呪いや魔法で老人に変えられたような?
老化属性ってのもあるしコケスレ住民には好きな人もいるんじゃねw
-
東方はそもそも合法ロリどころか、明らかに未成年な主人公組も平気で飲むしw
幻想郷は日本の法律もクソもないから別に問題はないけど。
-
合法ロリの反対語は違法ロリでは…?
-
>>807
東方の場合、
合法ロリと言えばレミィや萃香あたりが居るけど
メインキャラは合法ロリではなく普通のロリが多い気が
(霊夢や魔理沙で十代前半〜半ばくらいだったっけ)
-
>>811
ロリコンは違法なん?
-
そういや東方ってまだ新作出たりしているのかな
最近コケスレでもあまり話出なくなった気がするが
-
手を出さなきゃロリコンのほうが人間として正しいような気がする
-
>>814
今年の例大祭でも新作が出てるぜよ
普通のSTGというより、文花帖に近いシステムなので
「第14.3弾」というナンバリングではあるけれど
-
>>797
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga3043.jpg
全くだ(棒
-
>>816
出てるのか
文花帖は金閣寺の一枚天井取ったあたりで燃え尽きたやw
EXTRAはほとんど取れなかった
-
輝針城に出てた天邪鬼が自機のやつだっけ。
委託始まったら買おうとは思ってた。
-
>>817
なんの漫画だっけ?
見たことあるが、思い出せん
-
ゆめのすけぷろじぇくと
まだ続いてたらしい
-
_/乙(、ン、)_昨夜はロンドンゾンビ紀行観た勢いでショーンとゾンビランド梯子してしまって寝てない
ゾンビランドの中に入ってたチラシに屍病汚染が載っててイラッ☆彡とした
-
思い出した
http://i.imgur.com/XdgcUEa.jpg
これかもしれん
-
半沢で裏切り者の同期近藤を演じた滝藤が主演のテレ東「俺のダンディズム」
ずっと録画したままだったのを、一気に見た
冴えない課長が、かわいい部下のあこがれるダンディな男を目指すっいう
男の小物の薀蓄話(NHKの「美の壺」っぽい)なんだが
小物を紹介してくれる謎の美女マダムMとその店のオーナーの婆さまがでてくる
そしてなぜかいつも、婆さまによるゲーム関係のコネタがはいる
1話 閑古鳥の鳴いている店に入ると、婆さまが白い3DSLLとタッチペンで一心不乱に遊んでいる
2話 婆さま「ポケモンといっても、ポケットモンスターとはちがうぞ。ポケットにモンブラン(製の万年筆)ということじゃ」
3話 マダムMと主役の薀蓄話が弾みだすと、婆さまはこそっと陰で白い3DSLLとタッチペンで遊びはじめた
4話 婆さま「FF(ファイロ・ファックスの手帳)は、おっさんたちのブームじゃった。FFといっても、ファイナルファンタジーとちゃうぞ」
5話 マダムMに小物の説明をさせながら、婆さまは白い3DSLLとタッチペンで堂々と遊びだす
こうなってくると、次の6話ではどんなコネタが入るのか俄然楽しみである 【PR】
-
合法ロリの反対は、大人にしか見えない小学生だろう
-
リコランの弟かほたるんか・・・。
-
>>780
最近かしらんけどオタクの町みたいにもなってきた
栃テレアニメ祭りとか痛車集まりすぎぃ
-
>>825
160cm半ばあるのにランドセル背負った子か
最近身長ある女子児童増えた気がするね
男子は別段変わらない気がするんだが
-
>>789
あいつは痴漢(盗撮もだっけ?)行為での2犯だからね
社会には出てこれないよ
-
>>828
元々其の辺が男子より伸びる成長期とは分かっててもそれにしても発育は違うわね。
-
>>795
中島らもさんかw
死に方もある意味らもさんらしかった
-
>>828
誠に遺憾である
-
>>832
栄養事情の改善の結果なんだからソコは受け入れろw
-
>>789
来年頭ぐらいには出てくるらしいですよ。
-
GCCX2とぶつ森で今日17歳になったことに気づいた(明日と勘違いしてた
-
男子と女子で成熟の年齢が違うのは何故だろうな
まあオスメスで固体の大きさが著しく違う動物もいるから
それに比べれば大した差ではないんだろうあw
-
>>822
梯子しちゃうとは、ロンドンゾンビ紀行が面白かったようだな。
-
>>832
逆に考えるんだ
「ならもっと下の子を見ればいいや」と考えるんだ
-
>>835
おめでとう
これでキミもぴちぴちの17歳だねっ(ぼう
-
>>838
テレ東みたいな特殊性癖になっちゃう
-
|∩__∩ 昼間のビールはキくのぅ。
|* -ω-) -3
| とノ
-
>>838
そんなロリコンみたいな事はできないな
-
__[警]
( ) ('A`) >>841
( )Vノ )
| | | |
-
今のうちに英気を養うが良い
明日からは仕事が待っているのだから…(ぼう
-
>明日はキン肉マンが待っているのだから…(ぼう
!!
-
そもそもロリコンと言ってもいかにも子供らしい容姿に拘るのか年齢に拘るのか
純粋であどけない感じに拘るのかとか分類すれば発育が良いのが
都合が悪いのかどうかも変わってきてしまうな。
-
|∩_∩ そういえば17歳だった(棒
| ・ω・) アレだから、キリンフリーだから大丈夫だから(棒棒棒
| とノ
-
>>846
ロリコンは全部絶滅でいいんじゃねw
-
ラガークラシックか
-
ノンアルコール系、種類がもっと増えてくれませんかね
-
|∩_∩ 自分がはじめてだから、相手もはじめてが良い、的な?
| ・ω・) たいてい、そういうのって失敗するけど。いや、聞いた話ですけとね?
| とノ
-
ノンアルコール梅酒と梅ジュースの違いってなんだろう
-
|∩_∩ 「ノンアルコール」はアルコール1%未満なら名乗れる。
| ・ω・) ジュースはアルコール分があったらアウト?
| とノ
-
>>852
生産工程で発酵があったか無いか?
-
酒乱でおかんに暴力振るってたうちの父も今や大人しく
ノンアルコールビールの虜です。いい時代になったもんだ。
もっとも、暴力振るわれた側だからいつまでもしつこく覚えてるけどなー……
我ながらしつこいと思うがなかなか忘れられない。困ったもんだ。
-
今回のホビーショーは去年より人が多いかも
10式戦車とバンダイと艦コレ辺りの人の多さが凄かった
-
>>851
くまねこは初めてがいいん?
-
あー、梅ジュースは発酵ないからそれか
>>855
不当な扱いは何年経っても忘れないと思うよ
浮気や勝手に作った借金とかは
数十年経過した今でも愚痴を聞かされるし
-
>>858
浮気で思い出したが今日ののど自慢で親娘で3年目の浮気を歌ったらしいね
-
iPhoneのMHP2Gを買ってみた
意外とよくできてると聞いてたけど、これで大型とか狩れる気がしない
あと解像度高いけど、MH4の方がきれいに感じるぞ
-
結婚式完了なーう
ひゃっほーい開放感ー
(山積みの懸案事項から目を逸らしつつ
-
>>861
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
乙ですもー!
「てんとう虫のサンバ」はありましたかもー?(ぼー
-
>>861
人生最良の日完了乙ですー
おめでとう!
これから旦那と共に穏やかな日々を送れることを祈っています。
-
>>861
おめっとー
めでたい日は素直に喜んでおくのがいいぞよ
-
>>861
おめでとう
愛の前にはどんな懸案事項も吹き飛ぶさw
-
>>861
おめでとー!
-
>>861
おめでとう
ここから本当の地獄だ(披露宴で暴露会
-
>>860
所詮PS2世代の描写で解像度高いだけ、だからな。
-
>>868
そりゃ専用のゲーム機と比べるとなw
汎用機はカタログ上の数値は良くても専用機ほど最適化できるわけじゃないし
汎用機のゲームがそんなにすごいならPCゲーム業界滅びんわw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
関西ローカルの子供向けラジオのゲーム紹介コーナー、今週はおさわり探偵の3が
紹介されていましたもー。
-
どうして、あいぼんにモンハンだしでもらえて
同じCPU、似たようなGPUのVITAにだしでもらえんのだろう(ぼ
-
結婚って本当にいいものですよ
たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
byニーチェ
女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか
byラ・ブリュイエール
結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから。
byバーナード・ショウ
結婚前には両目を大きく開いて見よ。結婚してからは片目を閉じよ。
byフラー
結婚はデザートよりスープが美味しいコース料理である。
byオーマリー
正しい結婚の基礎は相互の誤解にある。
byワイルド
結婚生活が神聖だといわれるのは、
きっと殉教者がたくさん出ているからだろう
byルートヴィヒ・トーマ
-
>>871
フロンティア出してもらったじゃない
-
>>870
子供向けに素直に紹介出来る内容ということでもあるか?
1はダーク過ぎるし、2ばちょいパロディ要素とやり過ぎ感がするしで、子供は遊ぶのか
結構謎だったので。
実際どうかは知らないけど。
-
>>873
まだ出てないんだよねえ。
MHスマートの方ものびのびになっとるし。
-
>>872
ちょっと待って欲しい
よいことが書かれてないような気がすr
-
まあVITAちゃんは最終的にスワンといい勝負できるくらいにはなるんじゃね?
今の販売台数を考えると
-
コケスレの具体例を見たらいいんじゃね
変顔兄弟を見ていると、結婚っていいものだと思わないかねw
-
二代目とか箱の旦那とかうなぎかあちゃんの旦那とかw
-
ネオジオポケット「勝ったな!」
-
二代目楽しそうにしてるな
ウナ()さんのところも幸せそうだ
-
まああまり良くない身内の話は無いだろうし。
会社や職場の人間関係なら、多少は客観視できるから書けるけども。
-
>>880
3DO「出たな我が終生のライバル!」(販売台数的な意味で
-
>>874
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まあ、過去「なめこのうた」が何度もかかっていた番組ですからもー。
なめこ繋がりで馴染みがあるといえば馴染みがありますしもー。
そしてコーナーの担当者は、元流星野郎さんですしもー。
-
>>884
兄貴はまだ関西でラジオやってるのか
-
>>848
|n
|_6)
|と
-
逃げろ!合法ロリが来襲するぞー!!
-
カルディで買ってきた輸入物のプレッツェルがおいちくない><
-
ウナさんの遺伝子を継いだ娘は合法ロリに育つのだろうか
えーとその子が育つころ自分は……17歳にょろ
-
>>888
いいかい、タダイマン。
一部高級ブランド品を除いて海外のお菓子はおしなべて
国産のものよりもおいしくはない(日本人の味覚には合わない)んだ。悲しいだろうが仕方ないんだ……
-
ソニーICEチームがPS4のCPUのTiling/Detiling処理を従来の10〜100倍の速度に改善
http://gamingbolt.com/ps4-ice-team-programmer-surface-tilingdetiling-on-the-cpu-is-10-100x-faster-now
Wiiゆうちゃんとの差が絶望的に開いてしまったな
PS4は低性能ダカラダカラ厨は弁明をどうぞw
-
>>890
見た目は普通なのにおいちくないのはやめて欲しい
リコリス系お菓子みたいに見ただけで食欲失せるものならおいちくなくてもいいんだが・・・
-
>>886
ウナさんが絶滅対象じゃないから!
>>889
親よりとても背が高い子って最近だと珍しくもないようなw
-
てご
-
>>888
うなJRもロリコンになるん?
-
てかそもそも日本のその辺のスーパーで売ってる菓子ですら品質がおかしいレベルのだけのようなw
-
でも、日本人って子供の時と大人の差が少ない方なんではないか?
外国人って、天使みたいな子がガチムチになったりするじゃん。
-
海外のお菓子だとチーズスナックが好きだわ
チェダーチーズ入れまくりでオレンジ色になってるやつ
加減を知らないくらいチーズ入ってるやつ
-
隔世遺伝ならまた変わるのでは?
ダネさんのお母さんは合法ロリだったのか知らないけど
-
>>885
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
子供向けラジオ番組の中の1コーナーの担当ですがもー。
そこでは「ぴかちょー」と名乗っておられますも。
-
>>896
( -_-)凝り性なんだよ昔から
品質で挑んできたら品質で
派手さで挑んできたら派手さで返す。
それがジャパンブシドー。
-
>>898
チートス>>越えられない壁>>スコーン(チーズ味)
-
海外土産だとゴディバとかは確かに美味い。
だけど、ノーブランドのオーストラリア産チョコレートとかは明治の板チョコの方が数十倍美味い。
海外産のミント味キャンディーとかももらったことがあるが、
国産のミントに比べたらもうほとんど消毒薬みたいなにおいがして受け付けないんじゃよー
-
( -_-)台湾の贈答品お菓子は悪くなかった。
パイナップルケーキ。
-
というかプレッツェルは粗塩まぶした小麦粉生地を焼いたダケのシンプルさんだし
そうそうマズいコトは無いハズなんだが…(やまやでよく買う
あ、プリッツのトマト味は別格だからちゃんと別カテゴリで評価したげてね
-
>>822
面白かったのか。
俺は本屋で売ってたフレッド・アステアの10枚組のDVDセットの
4枚目の途中で力尽きた。
-
>>904
サニーヒルズのパイナップルケーキかな?
あれは普通のパイナップルケーキよりは旨いとは思うけど
めちゃくちゃ旨いって程でもないんだよな。
-
>>904
|n ttp://koke.from.tv/up/src/koke23252.jpg
|_6) これ?
|と 悪くないよね、カロリーメイトみたいな感じで
夫は口にあわねぇっつって食べないから、私が一所懸命食べてるんだけど
-
仕方ないので残りのプレッツェルはアメフトでも見ながら食ってのどに詰まらせることにするか(棒
>>904>>908
そういえば台湾土産でパイナップルケーキ買って来る人多いなあ
この会社のではなかったが
-
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | チリがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は南米ファイブの中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| 1回戦ごときで消えるとは │
| 南米の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
たけのこ アルフォード ポッキー コアラ
-
間違えて途中で張ってしまった…ぐすん
-
仙台の「萩の月」的なポジションなのかもしれない>パインケーキ
-
( -_-)台湾のお茶は甘いらしいから、一緒に飲むのがいいのかもしれない。
向こうの「ファミマ」には無糖と記載された緑茶があるそうで。
( -_-)え、ファミマ?
http://www.family.com.tw/
-
俺、日本に帰ったらこのパインケーキを手土産にプロポーズするんだ…
-
>>905
プリッツとかハッピーターンあたりもそうだが日本の焼き菓子はうまみ成分をふんだんにまぶしてあるよなぁ
-
>>909
サニーヒルズのパイナップルケーキはなんか日本にも進出するくらいは
人気があるだとか。
店に行くとお試しのパイナップルケーキ一つとお茶が貰える。
あとここのは一つ一つ布の袋に入っててかわいいんだよね。
-
>>913
ミネラルウォーターが一番無難だ。
-
おまけのスーパーヒーローキャップ
お菓子類の画像にある暴君ハバネロ
新作おにぎり
( -_-)日本との違和感を感じないw
あとファミマではオンラインゲームが買える。
もちろんおまけアイテム付き。
-
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20140516_647577.html
>>前作を十分楽しんだ身としては、本作の発表時には「ようするに、いわゆる完全版でしょ?」
>>と思ったのが正直なところで、同じように感じていた人は少なくないと思う。
|з-) なんか続編が出ると、すぐこういう感情を抱くようになったのは何のせいなのかなあ…。
-
>>913
台北はファミマだらけだった。
狭い範囲に4店舗くらいあるの。
全家とか看板に書いてたような。
-
オレンジ「ジュース」ならどこの国もそんなに変わらない
-
>>913
ttp://www.family.com.tw/marketing/product.aspx
一番上の明太子玉子飯の構造がよくわからぬ…明太子は九州から直輸入って言ってるけど。
-
熱帯のお茶は甘いね
-
>>919
MH→MHGの流れとかずっと見てるとそう思うのは当然(ぼう
-
>>922
この写真だと分かりやすい気がする
ttp://event.family.com.tw/food/img/rice_roll_01.jpg
-
( -_-)最近の缶コーヒーは微糖が多すぎる。
甘くったっていいじゃないか!
MAXコーヒーに勝つ缶コーヒーがほしい。
( -_-)見通しが甘いか。
-
ストリートファイターIIダッシュターボとか
ワールドヒーローズJETとか
ファイターズヒストリーダイナマイトとか
-
>>925
おにぎりと寿司の中間地点みたいな食べ物なのか…w
-
海外のチョコレートのハズレ感は異常
-
甘いコーヒーが飲みたいというのでポッカコーヒー渡したら
いらんと言われる理不尽
初めからミルク成分が多目の甘いコーヒーが飲みたいと言え(プンスカ
-
>>919
特定のなにかのせいというより、そういう傾向になってきたってことだろう。
開発費の高騰がすべて。
-
海外菓子は甘い系よりしょっぱ系のほうが比較的安全な気がする
…やまやで買ってるから単にツマミ適正が高いのが集ってるダケかもしれん。
-
>>927
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ 格闘ゲームは新作毎にシステムとバランスがかなり変わるので続編が完全版になる事が少なく
|\\三\旦\ シリーズによっては各タイトル毎にファンとアンチが付く事も
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
甘いコーヒーならUCCコーヒーがいいよ。
-
|з-) なんだろうね、続編が出てもこう素直に喜べない感は。
-
百裂張り手から波動拳が出たりとかアーケードであったなぁW
-
>>935
心が老化してるのもあるかもね!
まあすでに既定路線になった続編に新鮮なおどろきなどあるはずないさ。
-
ホームシアターを入れ換えたらHDMIケーブルが一本足らんかったので
ドンキホーテ来たら安いのがあって良かった。
今から秋葉原までいかないと駄目かと思った。
-
PCゲーム業界はその傾向が強いね
初期状態だと前作より遊べないものが多いw
-
>>936
ストⅡの改造品のストⅡレインボーだな。
試合中にキャラ変更できたり波動拳やソニックがホーミングしたり無茶苦茶なゲームだったw
-
>>939
新作が旧作&拡張版と戦わないとならんからな…
んでなんかデグレードした気になって新作も拡張まで待機とかするマン…
-
>>940
そんな名前だったのかW
-
>>936 >>940
http://koke.from.tv/up/src/koke23253.jpg
-
裏闘劇 レインボー とかで検索するとそんな無茶苦茶なゲームのガチ勢の試合が見れるぞ!
-
>>944
ソニックブームをガードしたら終了!
-
ホームセンターのゲームコーナーなんかに堂々と入ってたんだよなぁレインボー…。
今思うとえらいことだった
-
>>904
日本でも有名な店のはマジで美味い
日本人観光客多いから日本語通じるしオマケもつけてくれる
でも台湾のメシは正直微妙だったなー
コンビニが香辛料クサい
-
レインボーでの対戦は上手い人同士がやろうが中級者程度がやろうがあまり差の無い試合が出来る
そういう意味ではバランスの取れたゲームと言えるのかもしれない(棒
基本的にゃソニック連射するだけでいいんだもの
-
↓950
-
裏闘劇のレインボー見るとあながちそうとは言えないんだな
-
立ててくる
-
Fack!!秒数まで一緒じゃねえか
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1400402053/
-
>>952
おつ
-
>>952
乙ー
-
>>952
乙レインボー
-
>>952
oh, miss spell. fuck you.
950「fuck you」
good!
-
>>952
乙であります
-
>>952
乙!
-
笑点の黄色司会で無い…
ガッカリ
-
ベルマーレの全勝記録も止まったかと思いきや・・・
-
BOOK・OFFで28日後とプロデューサーズというDVDを500円コーナーから買ってきた。
28日後はそこそこ面白いんだっけ?
-
>>952
fack otyu
1000なら無視されたお客さんが次スレで大暴れ
むねん
ごひ
-
>>861
おつかれさま&遅ればせながらおめでとう!
>>960
後半しか見ていませんがすごい試合でした。
>>952
乙です!
-
なぜか人妻が増えていくコケスレ避難所
-
>>952
乙
和彩美−WaSaBi− 3DS LL用 ハードカバー
堅装飾カバー 透
ttp://www.my-wasabi.com/products/wsb0488.html
ttp://www.my-wasabi.com/images/products/wsb0488_01.jpg
ttp://www.my-wasabi.com/wsbimg/wsb0488_08.jpg
むぅ、うっかりポチッてしまった…
-
>>952
おつ
-
>>952
乙
-
>>952
乙です
>>965
いいなそれ
>>862-867,963
ありがとうございます
やっと落ち着いたー
さー持って来たゲーム機を繋ぐぞ(ダメ嫁
-
>>952
ホイールごと購入乙w
-
>>835
,―――、 誕生日おめでとうございます
_|  ̄ω ̄|つ<※★:゚*☆ パーン!
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
>>861 結婚おめでとうございます!
,―――、 ノ*。.
_|  ̄ω ̄|つ⌒∠l_;*。:
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
>>952
,―――、
_|  ̄ω ̄|_ スレ立てお疲れさまでございます
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
むぅ、今日のモヤさまは小田原か
-
>>952
乙んご
>>968
二次会はなし?
-
>>963
おめでとうございますー …って新婚朝まで生ゲーム?
-
>>970
ありです!
>>972
お誕生日おめでとです
結婚式は親族だけでやったので二次会は別の日に
>>973
ドレスの下につけていたfitUのデータを送信するのです
-
【青森】八甲田 深夜、無人の別荘から119番通報 誤報?それとも…[14/05/18]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400392241/
-
>>975
過去にそこで何があったか気になる出来事だなw
-
>>974
…どんな式なのだ??
>>975
さっと見たら、似たような話は結構あるのだなあ。
-
結婚初日からコケスレ
先が思いやられ(r
まさか夫婦でやってたり
-
さっきニュースでやってたけど、西之島がいつの間にか5倍にまで拡大してたのね
ゴーグ かーこーとみらいーへのっ ぼおけーんんおたーびー
-
>>975
いやぁああああ
さっきまで晩酌がてらガルパンのプラウダ戦見てたので洒落にならねぇ。
(晩酌にガルパンorヤマト2199の親和性は異常に高いと思うコケスレ最年長組)
-
>>976
何って、八甲田といえば映画にもなったアレと自衛隊死亡事故が。
-
土地よりも燃料とか吹き出さねえかなー
-
>>982
地熱発電!
-
>>979
巨神ゴーグは好きな作品だけど、再放送時の録画ミスなどで手元に無いんだよなぁ。
-
>>969
ホイールは死んでないから!
でもリムテープ張り替えないと
前後輪のタイヤと後輪のチューブ、リムテープ交換・・・地味に金かかるな
-
>>594
で、データベースゲーム?
-
Dドン B引き ゲーム。
-
Dどらえ
Bもん
-
>>985
クリンチャーチューブラーにしちゃいなよ(人柱
-
チューブレスタイヤにしようぜ
-
>>990
http://i1.ytimg.com/vi/3XdXigdYQBs/hqdefault.jpg
-
>>991
この言葉を考え付いてボキャブラに送った人は天才だと思ってる
-
>>990
ttp://www.chara-net.com/images-item-big/ref1-18904.jpg
-
>>975
こえー!
-
1000なら太陽の塔ロボがスパロボに参戦
-
>井戸の作り方を見て
>TOKIOぐっさん「すごい勉強になる!」
,―――、
_|  ̄ω ̄|_
|\\三\旦\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\| みかん |
-
1000なら中ブ連が政府肝いりでクールジャパンとして正式発足
-
本業:ベーシスト
-
|з-) 1000は譲ってやろう。
-
1000なら999はてれあずまに食われる
999がてれあずまなら彼がタダイマンに食われる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■