■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2220
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがうな(略)さんの出産祝いを考えるスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「今月はカービィにカラスに闘神都市2と」
「ゲー音ランキング的には年初めからなかなか面白そうで何より」
等々、意見は色々ありますが終着点は同じ。PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2219
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1390349505/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.60
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○30日の発表時には
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○きっと本社がロボに変形する
-
しょたー
-
おやすみー
-
二機チーム編成かー
http://www.famitsu.com/news/201401/23046773.html
リガズィとリゼル揃ってる絵面微妙に貴重だな
-
>>5
お休みの前に
>>前スレ998
ここの1:00あたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10712305
-
( ・_・)合体してレインボーブリッジや霞ヶ関ビルになるエヴァと聞いて
-
>>6
それが一番良いさー
-
姐さん用ゼクス
http://www.famitsu.com/images/000/046/773/l_52dcb73167163.jpg
-
(゚Д゚)IDあぶなかった!う○ことか勘弁してくれw
-
フルメタ基準でいうとウルズチームがファルケ来るまで一人余るなぁとか
-
らくがきしびびー
ポケムーバーようやく終了
これで移動が終わりと、図鑑を確認していたら何か足りない…
チェック漏れいたー
http://koke.from.tv/up/src/koke22469.jpg
…確かに話題もあまり見ない子だー
-
>>6
しかしマジであのグラサンどの面下げて出てくるのだろうか・・・w
『機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク』始動!!
http://www.famitsu.com/news/201401/23046887.html
>対応機種 プレイステーション3
VITA「・・・あれっ?」
-
http://www.famitsu.com/news/201401/23046871.html
牧場物語
-
カラス配信開始ー
-
ガンダム外伝は新しいの作って年表ごっちゃにするより青やコロ墜ちをリメイクした方が良いと思うんだがなぁ
-
>>14
UC仕様でくるんじゃね
-
カラスDL中ー
VOCALOIDといえば新型ルカの波形解析とかのコツがKAITOのような男性シンガーに応用出来そうって言ってたの聞いてちょっとわくわくしたな
KAITO V3 Powerの要望もやっぱりあるみたいだし、アペンドをちょっと期待
-
>>12
しかしまあツインだとエーアイ制での事を考えると合体攻撃を
考慮しなければクルツはミシェルだのロックオンだのと組んでた方が
良さそうではある。
にしても何気に矢尾一樹の皆勤記録更新が確定で地味に嬉しいw
-
>>10
ぬ…!?な、なんか…惜しい感じが…っ!?
でもゼクスだ!トールギスⅢのゼクスだ!特に大好きなゼクスだ!過去の妄執を振り切ったゼクスだ!ゼクスだ!
ゼクスだ!!
あああトールギスⅢが見えないのがちょっと悔しい!
-
もう時間が無い…うなさん絵は明日ー
-
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014012300001
田中、ヤンキースと契約合意=7年で161億円
-
病み上がりの人になんて外道だ!
-
>>19
> 新型ルカの波形解析とかのコツが
そんなツールがつくのかな?
以前ぼかりす(ユーザー歌唱を真似る歌声合成パラメータ)を手動で行う
という人が居て、浜崎あゆみを真似たミクとかやってた。
声はミクだけど浜崎あゆみにすごくにてるというw
…でそこから日本語の音声派系をボカロエディタに写すと、かなりいい
声で歌ってくれるというテクニックがあった。
ただそれやるとタブレットとペンが必要だし、波形を手で書くのがすごく疲れるw
-
>>23
えー!よりによってヤンキースか
黒田との二枚看板は楽しみだけどうーん
-
>>23
すげえ額だなw
-
ポケバンクは一月で15〜6回くらいムーバー使って400匹はバンクに預けたまま
今日で期限切れるなあ
6世代カロスまでの最初の選択する3匹、18種はてもちにあるから
それでいいやと
あとよく分からんけどBW1・2から移行時に親名がデフォになるバグ?
たまに起こったが、昨日の更新で治ってるかもしれない
-
>>28
((゚Д゚))バグ!!
-
TRINE2、オンラインマルチあるけどボイスチャット付きかw
-
>>28
卑猥な名前とかは変えちゃうよ!とは警告されたがそれが誤爆してるのかなぁ。
判定してる正規表現がなんかのキッカケで何でも卑猥判定下すとか
-
>>14
1年戦争ってゲーム化しすぎてほんとどうでもいい
-
こんだけ内包してる要素が増えると
そのうち二年戦争になってたりするんじゃないだろうか(棒
-
実はあの一年だけ365日ではなかった!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
1年戦争言うても
大抵のガンダムゲームは9ヶ月経過したあたりから始まるんやで
-
1年が1月から12月に向けて進むと 誰が決めた
-
トップをねらえ!「すべてはウラシマ効果で説明出来る
-
サザエさん時空やコナン時空があるならガンダム時空もあるだろう
-
刻が見える…とか言ってた人も居たから
あの際にいろいろいじり回してた可能性は否定出来ない
-
綾御前の子か
ttp://www.famitsu.com/images/000/046/907/l_52df885f449a3.jpg
>>6
MAP・・・
もう無駄に金をかけないのね
-
>>39
UCの全天モニター&浮かび上がる画面UIのあと、宇宙戦国時代を経て
なぜかVガンでドットマトリクス単色液晶にLINE命令とCIRCLE命令でグラフィックを描く世界に戻る時空?
-
>>35
うなさん、そろそろ子供のためにも安眠しなさいw
-
>>43
寝れんからほっといてやれ
-
やはり国境越えてもおっぱいは強いのか(棒
https://twitter.com/kenichiro_taka/status/425939050038444032/photo/1
http://www.shopto.net
-
SCEの何かで3月40日とか昔あった気が・・・う、あたまが
-
>>25
いやクリプトンの方で作ってるやつのね
>vocaloid_cv_cfm 新型ルカの波形解析および特徴を判断するコツが分かってきた…これは特にKAITOのような男性シンガーに応用出来そう!
>vocaloid_cv_cfm 新型ルカ録音/製作時の新しいノウハウやテクニック(解析ソフトの使い方など)は、新型レンに転用する予定です。
>この応用で、より爽やかでシャキッとした発音のレンを録音/音源化してみたいなーと思っています!
-
とりあえずカラス、1の17まで行った
シールド強いなw
レベル上がると明らかに強くなって楽しい
-
眠らないコケスレ24時
-
タバコのフィルムを使って無線通信音声を再現しないと…
-
前スレ話題なんだが「よっこらせ(ry」はリンちゃんが歌ってるんですよ
レンきゅんは真ん中で踊ってるだけだし
KAITOとがくぽは空気に徹してるんですよ(棒
-
でも真ん中で踊るレンの印象が強すぎてほとんどの人がリンの曲ということを忘れるw
-
ttp://pbs.twimg.com/media/Begla10CYAETC3z.jpg
-
ボカロ関連の知識はmirai2以外さっぱりなので違和感がでかい
https://www.youtube.com/watch?v=aIEsxVVCN3k
-
>>51
元の動画は見たことなくて、とあるトークロイドの動画で流れたのを聴いただけなんだが、そうか
あの音源は元の動画だったのか
-
印象で言うなら青紫の印象が一番だろうあの曲はw
-
あった
この動画だ
http://nicovideo.jp/watch/sm6187460
-
>>55
そんな貴方に元動画。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4778814
曲はいいんだ曲「は」。
-
>>58
やだ
-
…コレもうちょっとマシなPV無いかと思って探すと出てくるのが
実 写
だしな。
-
eshop投票数
モンハン4 36058
前日から 100
ポケモン 34145
前日から 178
パズドラ 7458
前日から 101
カービィ 2150
前日から 98
-
>>43
|n 寝ないんじゃなく、起こされるんです
|_6)
|と
-
>>61、うなさん
お疲れです。
-
>>1乙
サイバーフロント解散に伴う、DLソフトなどの配信停止スケジュール
ttp://www.cyberfront.co.jp/info3.pdf
eShopの分は、1/31に停止予定
「砕魂〜さいたま〜」のタイトル見るたびに
さいたまさいたまのAAが浮かんできて、変な笑いが出るw
>>62
お疲れ様です
でも病院なら、上げ膳据え膳、掃除もお任せだから、いいよね
家に帰ったら大変だよねえ
お兄ちゃんも、寂しかった分、ママに甘えてくるだろし
-
でも出産からしばらくは休ませてあげたい.
コケスレは見てないと思いますが旦那頑張れ
>>61
乙です!ポケモン強い.
>>62
乙です!寝かしてくれないのはキツいですねえ.
-
セレッソにフォルラン決定か
大阪ダービーが凄い事になりそうだ
-
>>62
おはよう
-
新たな鉄娘候補が生まれたと聞いて
遅ればせながらうなさんを祝福に来ました
>>62
おめでとー
-
クラウドの動作遅れ、100分の1に NTTが基盤技術
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO65725230T20C14A1TJ2000/
なんかキタ━ヾ( )ノ゛ヾ( -з)ノ゛ヾ(-з-)ノ゛ヾ(з- )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!
-
>>69
客の近くて自宅ってオチ?
-
>>69
最初のとこしか読めないけど
物理的にサーバーを近くに置くだけやんw
-
>>70-71
|з-) それ以外方法ないじゃん。
-
>>69
いいこと考えた。
家の中にサーバーを置こう。
-
NTTをしてこれなのに
GAIKAIはどうするのかね
-
|з-) オチを言うとこれはドコモの話で、補助サーバーを駅や繁華街に置くことで解決だって。
|ω<) どこが新技術だ♪
-
GAIKAIは遅延は何とかなると思っているのだろうか?
それとも見てみぬふり?
-
|―――、
| ̄ω ̄|。一般家庭でクラウドゲーミングが違和感無くプレイ可能か検証してくれるニュースサイトはないのでしょうか
|つ日¢ロ
-
そう言えばPS4のナックはどうなんだろ?
リモートプレイのまともなレビューを見たことがない…
-
サーバー側でユーザーの操作とネットのラグを完璧に予測し前倒しで処理した上でタイミングを合わせて
結果を送れるようにすれば遅延を感じさせない様に出来るのではないか(棒
おはよう
-
今クラウドサーバに求められる技術は飛天御剣流ですね!
-
>>75
賃借料とか馬鹿にならない気がする
-
>>81
|з=) そう思うんだけどね…。
あと二人があまりに早いネタばらしするもんだから…。
-
繁華街も駅もない地方には鉄道を引くところから仕事してくれるの?
これは黒い助言の匂いがします
-
学生向けアパートの売り文句にすれば!
全室クラウド完備!
-
結局都会しか置けないですよねそれ
-
クラウドサーバーで街おこし!
-
あとゲームの要求スペックが上がってきたときのサーバの更新も馬鹿にならない気がする
このゲームは一部地域を除いて配信しております
-
>>85
都会はすでに基地局だらけでこんなもの
置く余裕あるのかね
-
電波と違って遅延に敏感なゲームは生活インフラじゃないしねえ
-
おはやう、コケスレ。
サーバでユーザーの入力を処理して映像で返すクラウドゲーミングについては、友人も最初は遅延の影響を勘違いしていたから、感覚的に判り難いのかもしれませんね。
(動画の転送におけるバッファリングと同等に思っていた)
しかし、これが「基盤技術」とはNTTも堕ちたもんだ(笑)
通研に勤めている友人にツッコミメールを出しておこう。
-
寧ろNTTはこれくらいの力技でないと何ともならないのが分かってやってるけど
記事を書いてる記者がそれを理解できてないと言う可能性が
-
>>91
|з-) 現実問題、できると思う?
仮に出来たとして、収益に繋がると思う?w
-
難しいけどやらなきゃいけないことはあるってしがないさんがいってた(棒
-
>全室クラウドさん完備
!!
-
データサーバー&簡単な処理のクラウドならまだこれでもいいけどさ
ゲームでは無理だよねコスト的に
おはコケ
-
ま、去年のNTTフォーラムの時に言ったように
NTTも中継サーバーおかないとクラウドゲーミングは無理だ
って言ったのが表に出ちゃったってことだよ
-
ユーザーに端末買っていただいて
ダウンロードしてもらい、サーバーはシンプルにしたほうがが金がかからんと思うが…
サーバー関係を複雑にすると
ぼんじょさんのHPがなくなるのだが…
-
>>97
その端末買う必要がないってのが売りだからね
-
>>98
でもプレステのクラウドは
ps4がないと遊べないんでしょ?
-
おはやう
今年はクラウド体験するためと称した老人に対する
サーバー販売詐欺が横行するな(ぼー
-
>>99
いえ、スマホでもタブレットでもVITAでも遊べます
-
>>100
近未来通信の産廃インフラに投資価値が、という詐欺が現れるのか…
-
おはやぁ
遅ればせながらダネさん第二子誕生おめでとうございます&お疲れ様
・・・まぁこれからもっとお疲れちゃんになるんだろうけどね・・・
クラウドネタ聞いてるとWiiUの最適解(ちょっと変化球すぎるけど)っぷりが際立つなぁ
何処が低性能で時代遅れなんだか・・・
-
サーバーにはCellがないと、流石にPS3のエミュレートは
難しいと思う。でもまあもう準備万端なんだろうね(棒
-
>>101
PS系は本体買う必要がなくなるな。箱一は買うんでPSはクラウドにしておくれ
-
>>103
>何処が低性能で時代遅れなんだか・・・
それを言ってる人の脳が。
自分の先入観を検証できる人が少ないとは思えんのだがねぇ。
なんで馬鹿ばかりがWiiUを批判したがるんだろう?
-
>>104
某スレにはサーバー専用のPS3を作った、って書き込みがあったよ。
…コストを回収できる気がしないんだが。
-
少し前にスパコン用Cellってあったろう
どこまで互換性あるか知らんけど。
-
業務用の高性能サーバ1台で150万もするのに
実用に耐えるゲーミングサーバなんかいくらかかるんだか
-
>>109
それよりも収容人数だよ
ラック式で8ラックでも
収容人数が8人じゃ話ならない
-
>>110
容積が金にはね返るって発想は、なかなか一般人には思いうかばんかも。
運送やら色々金額が増えちゃうんだけどね。
-
アニメ全話を一枚に収録
http://s.animeanime.jp/article/2014/01/23/17176.html
-
>>111
そうだね
-
>>111
|з-) 管理コストもなー。
-
夢のある話じゃないか
ソニーはどんどんクラウドに投資するがよいぞ
科学の発展に犠牲はつきものだしな
-
高速道路の有料期間延長して補修するとか新聞に出てたが、
高速道路ってのは有料であるのを前提とした運用する道路なんでないの?
-
>>111
ぼんじょさんも大量にひつようだな!
-
>>117
|з-) いやマジで運用のための人的コストがバカにならない。
-
>>116
そんなの初めて聞いたぞ。世界では金取らないハイウェイも多いぞ
-
おはようコケスレ
今日も遅番ー
カラスは面白いシューティングだなあ
まさか敵に当たり判定がないとは思わなんだ
弾だけなんだな
いやー面白いな。こんなシューティング初めてだ
レベル上がったボムの殲滅力すげえw
-
>>113
テレ東さんで駄目なん?
-
>>116
日本の高速も、ある程度期間たったら無料化するという約束だったはず。
-
>>116
欧州の国みたいに、税金だけで運営するって触れ込みだよ。
ただし集めた金で高速造って、それの利用料また集めて〜の自転車操業を
うん十年続けたからずっと有料だった。
補修に予想外にお金かかる事が判明したからそっちに予算振り向けたんであって、
補修が不要だったら、結局自転車操業続けて新しい高速造り続けるんでないかにゃ。
-
>>116
違います
建前は建設費の償還が終わったら無料になることになっていました
-
>>112
5分アニメかと思ったら30分ものなのか。
-
高速が有料なおかげで、アメリカみたいに異常な自動車社会にならずにすんでいるという面もあるし。
-
ソフトバンク方式でサーバーをばら撒いちゃおうぜ!
デジタルサイネージの端末を装って実はクラウド用のサーバーって感じで。
-
>>112
これは好きなアニメだったら買いたくなるな
一枚で場所とらないし
-
近くの有料道路は期間限定で無料にした瞬間トラックによる轍で凸凹になったなぁ
おはよう
-
>>112
日本では9800円でもお手軽価格になるのか。
もう一声安くならないのかな。
-
そーいやETC割引も縮小しちまうんだったな
-
割引も無料も単に税金(or借金)ぶち込んで安くしてるだけだからね、
有り難がる事じゃないね。
-
>>128
見たい時に一々ディスク差し替えるのもねえ
-
わさビーフマニアからーい
でも美味しい
ワサビの辛さはピークが一瞬だからいいね
-
洋画のBlu-rayみたいにスマホ、タブレット持ち出し用にデータを付けてくれると嬉しいよね。
-
>ムービー再生のためにディスク交換
!!
-
>>136
|з-) やめろ。
-
>>136-137
なんでや!FDD時代からの伝統やろ!
-
え?二枚組みにするためにムービー追加?
-
>>69
>利用者の近くにサーバーを追加で設置し、
(あかん
-
利用者の家にサーバーを設置すりゃええねん。
-
日経が馬鹿なのかNTTがアレなのか
-
ユーザーのPS4自体をクラウドサーバーにするというアイディア。
-
このサーバというのがどういうものなのかはわからんからはっきりとは言えんが
ひょっとしたらメインのサーバで予測して送ってきたデータをただ事前に溜めこむだけの
キャッシュ鯖(プロキシの変種みたいなもん)みたいなもんなのかね
ただ、それはそれで複数人が同時に同じクラウドアプリ使ったときのデータの同期の問題があるし
不正行為の温床になりそうな気もするんだが…
-
クラウド(うろこ雲)とか方式分類せにゃならんな
-
くう、カラスの第二防衛ライン強いな
-
PS4をクラウドサーバーにしてPS3でリモートプレイできるようにしよう(錯乱
PS3でデュアルショック4を使えるようにすればPS4を買わせる必要が無くなるぞ!(狂気
-
NTTサイドはまだプレスが出てないかなぁ。
-
|n 眠いわー
|_6) 夕べは1時間×2回位しかまとまって寝られなかったわー(ミサワ
|と
-
>>112
おぉうよりによってGJ部じゃないか。
今期の「未確認で進行形」にハマってる人にはマジオススメ。
(作ってるのがどっちも動画工房、雰囲気も良く似てる)
本編12話を一枚に入れて映像破綻しないかとか思ったが
二層50GB使うと仮定すれば一話当たり4.17GBか。十二分過ぎる。
-
|n あ、お祝いくれてる人ありがとうございます
|_6) レスはちゃんと見てます
|と
-
>>149
ダネさん、無事に出産おめでとうございます
暫く大変だと思いますが、ご自愛ください
-
カラス買った人他に居ないのかしら
夜には居るかな?
早速破壊ボムがレベル100になったござる
…弾消ししかないボムよりこっちのが良さそうに思えるんだが何かで有用なのかしら
わざわざ初期ボムとして二種あるくらいだし
…縛り用かなあ?
-
ttp://www.cnn.co.jp/business/35042900-2.html
>ソチは海辺の保養地であり、最も冷え込む時期でさえ10度前後に
>しかならない。そのため、暖冬に見舞われた場合に備え、大量の雪を
>備蓄しなければならなかった。
東京より温暖なとこでやるんか
-
>>154
ナガノが「お前緯度が南すぎだろwwwそんなトコに雪降るのかよwww」って
煽られてたのはなんだったんだってレベルだな…
ていうか5兆円規模て。オリンピックですら開発費地獄かよ。
-
>>154
ソチも(環境が)悪よのう
-
今さらドラゴンズドグマやってるんだけど、これ主人公の性別決めれるんなら
劇中のセリフ対応ももう少し何とかならんかったのかな
女主人公にしたのに、生まれ故郷の村長から娘がお前を好いてるとか、きょうだい同然に
育ったお前たちが一緒になるとうれしいとか言われるんだけど。
助けた魔女っ娘にも一緒になりたいとか告白されたし。
-
なんかSa・Gaシリーズみたいだなそれw
-
>>157
何言ってんだそこを楽しむゲームだろ(モデリング的な意味でそこまで盛り上がらないことから目を逸らしつつ
-
>>157
男がホモばっかに見えるルンファク4よりマシ(棒無
-
一瞬虚構新聞かと思わせるURLで嘘みたいなホントの話が
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140123000018
-
>>158
人間の夫婦の子供がスライムやらこあくまやらミニドラゴンってほうが
よっぽどホラーだからな…w
まぁ最後まで進めてオヤジの秘密を知るともしかして…?ってなるけど
-
>>161
ポイントはここだなw
北川教授は「周期表で両隣の金属を混ぜたらその間の金属ができるのではないかという単純な発想だった。
同じ手法で他の金属も作りたい」と話している。
-
>>161
エロジウム作製に見えた
-
>>163
…錬金術で金の隣の水銀をやたらいじってたケド
反対側のお隣さんのプラチナがもしも卑金属で安く大量に手に入ってたらもしかして。
-
>>159
某狩猟ゲームでも旦那さんって呼ばれるしね
-
幸いアマゾネス系の見た目なので、周囲からは男と間違われているという設定で乗り切れそうではある
-
世の中のお母さんたちは皆大変な思いしながら子供育てたんだな
すごいな
-
>>161の記事を「エロジウム」と読んでしまった私に申し開きの機会を戴きたい。
-
>>154
長野でさえキツかったのに、それより更に温暖とか・・
-
>>169
大丈夫だ、文章読まないと一発で見たらよく見る単語と普段目にしない単語、
どちらが脳内で優先されるかは確定的に明らか
-
>>157
ヒロイン判定が全キャラのもっとも好感度高いのが選ばれるのというのもひどいぞ
男キャラでも容赦なくおっさんがヒロイン扱いになって(ry
-
>>153
今夜取りに行くですーの。
-
>>172
オバダビィトゥデイ
-
・何度も話しかけたNPCがヒロインになりやすいシステム
・何度も話しかけるコトになる宿屋の主人がおっさん
あっ…(察し
なんだっけか。
-
やはり「貧乳の長身女性」は趣味性が高いw
-
>>161
絵具じゃないんだから…w
と普通に考えたら子供の考えと馬鹿にされることをまじめに取り組んだ結果がコレだから
単純な発想というのは馬鹿にできない
しかし制限されたら斜め方向に爆発する日本人の特性は健在であったか…
-
>>174
ゴブリン!!
-
混ぜちゃおうなんて研究者だからこそなかなか出てこない発想なんだろうなあ。
何事にも素人目線は重要ですね。
-
>>177
中国とかやめて!って言いたいだろうな
-
視野は広くないとね
-
>>180
これは中国では産出されないよ
-
空手とブーメランも案外強いかもしれないしな!
-
逆説的にこれから混ぜても作れないからって周期表の間違いが明らかになったりしたら面白いんだが
-
>>184
や、さすがにそれは分子構造が判明してるから無いとは思うw
ただ、別の元素で同じことやって特定物質の代替素材作ろう、という動きは出てくるかも
-
コロンブスの卵というか実際に試してみたことはないけど馬鹿馬鹿しくてやってない実験てのは意外とやってみるもんだのう
-
>>184
周期表が間違ってると認定されるまでが長いな。
>>161の技術を使って必ず中間の元素が生まれるって証明しないとならない。
-
>>184
炭素と酸素混ぜて窒素にならないから周期表間違ってる(棒
-
レアメタルの代替とか安く作れれば需要が尽きないだけにできたら儲かるだろうなあ
-
>>186
どうなんだろね。
合金にする方法を延々と模索し続けていただけで、発想は昔から有ったのかもしれない。
-
触媒の機序はよくわからんのもかなりあるからなぁ…
-
>>186
つまりネトゲをクラウドゲーミングでやってみるのも(棒
-
なんでコレとアレ混ぜたらこういう効果のある物質が?
などという謎も生まれれば面白いな
-
>>161
以前聞いた話だと、大量のエネルギーが要るし、
希少元素の隣はだいたい希少元素ってのが多くて
割りに合わないとか
-
よし、次は目的元素から二つ離れた元素同士を使って…w
-
ていうか元素を混ぜるのと化合させるのって違うだろうから相当高度な技術でようやく実現したって感じかこれ?
-
>>195
放射性物質と炭素・窒素当たりを化合して除染だな!
-
フィールドクオーツは望まないから、ミノフスキー粒子は作れて欲しいw
-
普通なら混ざらないものを無重力の宇宙で混ぜちゃおう
という実験は前からやってたねえ
-
メシマズ嫁もいつか究極の味にたどり着くかもしれないな
-
>>200
それはない
-
> なんでコレとアレ混ぜたら無尽蔵に肥大化するドラ焼きに?
!
-
>>200
それはない
仮に究極の味を生み出せたとしても
それは偶然の産物であり二度と再現できない
-
>>200
数学じゃないからマイナスにマイナスをかけてもプラスにはならないんだ…
-
>>196
そうね
-
合体事故でスライムがたくさんでる世の中に
-
今回のでやってみようとする人はあまり増えないだろうが
金出してみようって人ならふえるかもしれないネ
-
完全に混ぜ合わせられれば骨格が中間元素と似た構造になって、特性も似通ってくるのかぁ。
って事は元素番号離れた物質同士だとあんまり上手くいかなそうだにゃあ。
-
超電導現象なんかも条件が分からないからひたすらトライ&エラーの繰り返しだと聞いた事が有るなぁ
-
単に混ぜようとしても
混ざらないよ
やろうと思ってもすぐには出来んよ
-
>>196
だろうね、やってることは気体を液体に混ぜ込んでくっつける、という
錬金術の一般的なイメージそのまんまの作業なんだけれどもw
-
蒸着!
-
「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」とはよく言ったものだなw
-
こういう事例があると科学がまだ未熟な事が実感できる
俺が死ぬまでに個人用巨大ロボットと宇宙旅行の実現をおなしゃす
-
>>214
その程度は日本の国家予算ぐらい用意できれば簡単だってじっちゃが言ってた。
-
>>214
メイドロボとか自動人形も欲しいです
-
>>200
たぶんタイプライターでサルがシェークスピア作品書き上げる確率のほうが高い(棒
-
( -_-)バグのない世界を・・・
-
ぼんじょさんがFFのラスボスになりそう
-
>>218
人間の精神に遊びというバグがなくなって、オンラインゲームは滅びます。
-
>>218
???「人間自体が世界のバグなので消去します」
-
同僚が脳内メーカーで盛り上がっている
-
>>218
バグは利用するものだって明日のジベリさんが
-
>>168
|n かなり状況が恵まれてる私でもこうだからね
|_6) (仕事してない、里帰り出産で家事と上の子の散歩とかをばーばがやってくれる、単身赴任の旦那も週末にこっち来て子供見てくれる、二人目だから私は子供の世話ある程度慣れてる)
|と シングルマザーとか共働き夫婦とかはもっと大変だと思うよ
子供出来たら休みの日だけでも『子供見てるから(嫁さん)寝てて良いよ』ってやってあげてね!
自分の命は大切にね!
-
ペニシリンはバグだよね
-
>>218
3択:一つだけ選びなさい
答え①ハンサムのぼんじょぶるは突如完璧なコードを掛ける才能に目覚める。
答え②世界中のコンピューターが機能不全に陥り、ゴミ屑となる。
答え③存在しない。 現実は非情である。
-
寝てて良いとは言えんね
乳が
いや、父には無理なのさ
-
(o_ _)oまじもうだめ
-
>>225
|з-)¶ 愛に気付いてください♪ 僕が抱きしめてあげる♪
-
>>226
マカーだと文字化けだらけなんで、現実は非情であると認識したw
-
>>224
なるほどそれはなりよりです.
うちの母は出産後も休めなかったらしくて体調を崩しやすくなったっていってました.
-
ttp://www.capcom.co.jp/ir/news/html/140122.html
カプコンは、国内ではMH4、海外ではデッドラ3と好調でいいやね
-
デッドライジング3っていつの間に出てたっけと思ったら、まだ日本では発売してないのね。
そりゃ記憶に無いわけだわw
-
箱一は本当にいつ出るのやら、もう年末発売とかでも驚かんぞ
-
箱一は今回も日本では存在感ないんだろうな
箱コン好きなんだけどなあ
-
『俺の屍を越えてゆけ2』に出演する声優陣を一挙公開!
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/2/news/
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/2/assets/img/news/01/txt_1.png
矢尾一樹が居ない!ED曲どうすんだよ(棒
-
発売しないという選択肢も・・・
-
ぷよテト、最初はテトVSぷよで遊んでなんだいつもと変わらんやんと思い、
ぷよVSテトにしてみたら面白くなった
連鎖しても相手のアタック潰せないというのは厄介で実に楽しい
CPUはハンデで辛口にしないと弱すぎる…
-
来年かも知れないね。
国内でのサードの協力が無理っぽいしねぇ
-
まぁ箱壱が欲しいような人等はそんなもん要らねぇって客ばかりになってるんですけど
-
国内サードってそもそも据え置きで息できるのかしら?
-
>>240
余計に出難いじゃんw
-
分かってはいたが商魂たくましく
632 :名無し曰く、:2014/01/23(木) 13:35:43.35 ID:nDZQWC+d
公式更新
DLC
ttp://www.capcom.co.jp/basara4/dlc.html
-
>>240
デッドライジングはやりたいよ!(いちおう国内サード
-
>>241
する気も無いだろ。
-
>>244
デッドライジング3って開発はカプコンの海外スタジオじゃなかったっけか。
ちょっとググってみたらカプコンゲームスタジオバンクーバーってところか。
-
VITAにはモンハンFがあるじゃないか!!
-
>>243
PSWはカモ、ちぃ覚えた
過去曲使用パックとかはまぁ権利的な意味で良いとして武器強化用の資材とかの時短要素売る気満々に見える
-
>>248
真面目にどうしてこういうユーザーばかりになってるんだろう?>PS系ユーザー
-
>>243
リスト見ただけでドン引きしたんだが
-
もはや公式がPARなんて思ってないですよ(ぼー
-
実際にゲーム内でドロップする強化資材の確率と量がやり込みとして標準的な量なら良いんだけどね
あと流石にコンマイの前例見てるからか失敗やり直しも無さそう?ではある
-
>>251
改造ツール会社が儲かるよりは良いんだけどね
-
>>249
PSユーザーは釈迦…じゃねえや、社会人が多いという判断だろう
つまり短時間で遊び倒すと
-
前から経験値を金で買ってもいいんじゃない?と思ってたのでありだと思うよ。
短い時間でDLCを買わせて金をばっと搾り上げてお終いってやり方もあるんじゃないだろうか。
-
PSのゲームはいかに早く売れ抜けるかの競争になること多いしな
-
>>251
それをやって儲けるならゲームを製作するメーカーがやって儲けたほうが健全だと思う。
-
とりあえず大した事載ってないけど逆転の公式
ttp://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/123/index.html
-
>>256
ジワ売れは悪だとか言ってたしね
-
>>256
中古売りか
-
>>256
そのユーザーの行動原理にとてもマッチしているように思える。
-
売る為に経験値や成功率絞りましたとかやらなければまぁ個々人の自由でどうぞだよね
そこら辺の機微わかってないスポーツクラブさんも居ますが
-
>>256
値段下がるまで待てば良いのに…
-
俗に言うワゴン待ちだがアレは実際にワゴンに入るまでにどうでも良くなって買わないことが多い
-
>>258
「蘇る〜」がしっかりと収録されてるようでよかった
-
>>263
安くなるのを待ってたら店に高く買ってもらえないじゃないですか。
-
ワゴンに入る頃には別のゲーム出てますしきよし
-
>>263
待つ人は中古で買うからな
(だから総じて初動型)
-
>>263
そしてみんなが待って新品も売れない、という負のサイクルへ。
冗談抜きでそういう市場になりつつあるけど。
-
>>263
待てるユーザーにとってはいいんじゃない?
みるみる値段下がって安値でかえるよ
この前ルーンファクトリー4買おうとしたら中古と定価ほぼ変わらないし、そもそも中古ないしで、VITAの棚もついでに見たら話題になったゲームは軒並み半額以下。VITAは財布に優しいなあと思った
-
>>266
最初から買わなきゃ良いのに…
-
>>258
限定版が4990円とは安いなと思ったら
付いてくるものに差があって全部入りは6200円なのね。
-
>>271
差額2千円〜3千円で遊べることが重要なんだよあっちの世界は
-
>>269
新品買った奴をコケにするような事ばかりしてんだから自業自得としか…
-
>>258
どうせなら4も入れて、3のED後数ヶ月でこうなるんだと言う末路まで描けばいいのに(ゲス顔
-
キャラゲー色が濃いのは、話題が去ればどうしても売れなくなるしな
ブックオフにおけるラノベのコミカライズ作の扱いと一緒で
-
>>273
売らないor破壊か燃えないゴミ行きな自分には一生理解できないわ…
-
>>271
俺はやらないけど新作を発売日に買って速攻で解いて
高い金額で売りにいって、またその金で新作を買ってと
グルグル循環させてる人は結構いると思うけど。
-
>>275
4は公式もあまり触れたくないように見える…
-
>>277
破壊はやめよう、破壊はw
-
最近はもうやりこむこと前提で中古落としする気がないゲームしかわざわざ買わないからなぁ
-
>>278
なんかストレス溜まりそうな生き方だなぁ…
-
>>243
ワロタ
>>255
金で買わない場合がクソみてぇな作業にならないんならいいと思う
>>270
朧村正だけじゃ寂しいと思ってトウキデン探したらなかった
-
>>283
うちの近くの店だとたくさんあったなあ
個人的にはドラゴンズクラウンおすすめ
-
>>281
うむ、だからDL版を増やしてくれ
具体的にはA列車をw
-
>>282
月に1-2度ゲーム屋に行くのであれば、そうでも無いんじゃない?
ある意味レンタル感覚で廻してるんだろう
-
>>280
まだ破壊するほどムカついたソフトは無いなぁ
燃えないゴミ行き候補にしてやろうかっ!レベルは有るけど結局してない。
-
こち亀で、1日でRPGクリアして不良品だといって返しに来る両さんの話思い出したw
-
>>282
で、気に入ったゲームは980円とかワンコインとかで買えるようになったら買い戻すらしいよ。
-
>>289
正直な話、冷静に計算したらコスパ悪くない?
-
>>290
実質数千円引きの値段で熱のあるうちに集中的にプレイできるんだから考え方の違いじゃないかな
-
中古屋に持ってくのは破壊したいと思うほどひどいゲームだけだな。
ゲオさん、アサホラ押し付けてごめんなさい
-
使えるお金に限りがある学生なんかはそうやって自転車操業的に
遊ぶしかないのであろう。
-
>>172
毎日話しかけてる宿屋のオッサンがヒロインになってもいいじゃん
こちとら男なのに全然知らない男がヒロインになったんだぞ
全く見覚えの無い男がヒロインになって同居生活(家には戻ってないが)って最悪だった
だから竜殺しは自分のせいじゃない、あの見知らぬ男とカップリングあせた竜がいけないんだ
-
箱のガングリフォンはフリスビー
パワードール6は放置
-
>>276
そう思ってたらカグラは下がらなかったなぁ
結局年越したあたりに買ったらバーストの話題が出てきたっていう
Vita版の中古市場はどうなのかね
-
ドラゴンズドグマはすごい惜しい感じだったので、色々改良した続編を遊んでみたいけど、はたして次はあるのか
-
>>296
カグラSVは割と高値安定してる
あと中古だとオンラインプレイするのに1000円でチケット買わないといかんし
-
>>297
討伐クエの自動生成とかは欲しかったな
-
国内最古の電車:阪堺電気軌道「モ161形」無償譲ります
毎日新聞 2014年01月23日 05時30分(最終更新 01月23日 05時39分)
http://mainichi.jp/select/news/20140123k0000m040129000c.html
http://mainichi.jp/graph/2014/01/23/20140123k0000m040129000c/image/001.jpg
しがないさんへw
-
>>300
おく場所ないなあ
-
P4Gも高値安定してるっぽい。
俺屍2後に中古巡りしようかと思ってたがこのヘンは難しそう。
-
>>300
移動や設置場所考えたら無償でも高いw
-
>>294
自宅に住み着くキャラクターって固定じゃないのか。呪い師の孫助けるクエストのあと
彼女が自宅に住み着くようになったんだけど、これってたまたまってことなのかな?
-
>>301
中に住むというのはどうか(棒)
-
>>305
土地がないよ
-
>>305
おれの知り合いは路線バスみたいなのを改造してそこに住んでたな。山奥だったが土地はどういう扱いだったんだろう
-
お金持ちの人は、こういうのをちゃんと動態保存してくれー
-
>>308
動態は難しい
-
仮面ライダーカブトのベルトがプレバンででるとか
-
>>306
立てて置けば少なくてすむよ!
-
カグラといえばにゅうにゅう氏がツイートしてたこのランキングは何なんだろうか。
https://twitter.com/kenichiro_taka/status/425939050038444032
海外ではDL専売だったよーな。
>>300
船とか飛行機とか、払い下げ価格はタダ同然でも
置き場や輸送費が洒落にならんよねw
-
>>311
単純にとち持ってない
-
>>312
イギリスのプレオーダーみたいだがソースがわからない
-
>>313
旅館にしようず
釜飯売ったりして(棒
-
>>315
トラムだからなあ
-
>>314
イギリスか、さすがは紳士の国(棒
-
>>304
のちのメインシナリオをクリアするとヒロイン的な状況になるキャラが出てくる
そのヒロイン的な扱いになるキャラクターはあるシナリオをクリアした段階で自動で決定
自動セーブなので目的のキャラじゃない人物がヒロイン的な扱いになっても後の祭り
コイツの為にこんな目に合うのかと己の不幸を呪いながらゲームを進めるしかない
-
>>312
このサイトだね、並んでるラインナップの中だとマジで異様だなw
http://www.shopto.net
-
>>230
でもiPhoneでは問題なく読める不思議。
丸数字が機種依存文字でしたっけ?
-
3DS本体とソリティ馬に更新が掛かっている模様
-
路面電車の車両は公園に設置されて掃除用具入れ+老人の憩いの場になってたな。
-
_/乙(、ン、)_大寒コノヤロウ
-
>>323
冬将軍は強いが兵站考えてない
あと三ヶ月も耐えれば奴は撤退する
頑張れ
-
一応明日から数日寒気がゆるむとかなんとか
-
ただいま休憩中ー
>>173
おや楽しみ
下手の横好きなもんで、ちゃんとしたシューターの人の話も聞いてみたいのだ
-
>>318
なぜそんなシステムにw
別にヒロインは幼馴染固定でもいいだろうに
-
>>314
パケ売りがあるならプレオーダーも判るんですけどね。
>>319
どもっす。あちらのパケっぽい画像もあるようで、英国はパケ有りなのか?
ttp://www.shopto.net/3ds-2ds-ds/3ds/3DSSE10-senran-kagura-burst
-
>>328
私もイギリスの販売形態がかわらないので
-
ああカラスのシールドレベル上げしたい
あんなアグレッシヴに使えるシールドは初めてだ
-
>>330
ゲームしよう
-
前に誰か言ってたけどバルダーダッシュDXやってるのはオレだけでいい…
トライ&エラーの繰り返しでものめり込めるのはすごいなぁ。
まあ一部の面で完全にお手上げになるのはあるけど(増殖面とか
-
エース安田のやつ意外とスレ伸びてるね
なんとかいいながら一番SONYを疑ってるのは信者だったりしてな
-
>>333
あのスレ見てると寒気がしてくる 2スレ目から狂気みたいなのを感じる
-
>>334
ピュアなんだよ
-
>>331
ちょっと遊んだ
三番目のボムも育てなきゃな
レベル100のボムの後に見るとレベル1はなんともしょぼい
うふふーやりたい事色々だー
そろそろお仕事ー
-
>>336
いいね
-
>>335
ピュアというより・・・
気になったのでちょっと覗いてみたら、やたら”工作”って言葉が踊ってるように感じた。
任天堂だって工作してる、とか、ソニーの工作なけりゃWiiUにソフト出るってのかよ、とか。
別に工作でもなんでもないような?
サードに便宜図る手段はいろいろあって、SCEには金だすしかないってだけなのに。
-
ビジネスだものグレーゾーンを上手く使ってこそ儲かるんだよね
何故か清廉潔白じゃないことがネガキャンととらえてしまうんだろうね
任天堂は手法としてグレーゾーンを使わないだけで
-
>>338
だからピュアなんだよ
SCEさんが金だすみたいな卑怯なまねするはずがないが前提
しかも、あのレポートは読む限り
任天堂がサードパーティとどう付き合うか?て話なのにSCEさんが妨害したになってる
だから昨日彼らは読解力がないって話になってた
-
>>332
バルダーダッシュは神(棒なし
-
>>340
それって純心じゃなくて盲信(ry
-
まあゲーム業界じゃないけど
建設業界は元請けに袖の下やってのしあがるやつ多いよ
日常ちゃめしごとだよ
-
>>342
いやあ、ピュアだよ
微笑ましい
-
アイドルがウンコをするわけがないってやつかね
-
>>345
というよりも彼らにとってはPS4>WiiUで越えられない壁があると思ってたのが金の差でしたなんて信じたくないだろう
-
処女信仰みたいなもんかね
-
>>347
違うんじゃないかな
-
聖人カズ・ヒライか
-
わかった、母親だ
-
官報よりもゲハブログを信じるってやつか
-
2番目はやっちゃいけないことと分かるのは時既に遅しになってからかなぁ
今は成功したと思って目が眩んでるだろうし
-
むしろ金でサード引き込んだ事を理解できてるあたり、
冷静に物事考えてるなと思った俺は失礼だろうか。
-
|∩_∩ 性能がどうのと毎日のように言ってた子も、昨夜の4亀更新時に来なかったしね。
| ・ω・)
| とノ 新しい部下の子がトンチキな質問ばかりしてきて疲れたでござる。
ここのコーディング、規約に則ってないのはなんでですかね? とか書いた奴に聞けよ。10年前のコードだけど。
-
>>353
いつまでサードの言い値の額を払えるかなー
-
カネを呼ぶためにはカネが必要なんだよぉ!
そうじゃなきゃ融資なんて概念なんて要らないハズなんだ…
-
独占状態になれば金も払わなくなるんじゃないの
-
テキストではないから知らないんだろうが
実は、平井さんが去年の経営方針説明会で金使うと言ってるしなあ
-
まぁメジャータイトルは事実上「発注」するものになったとしたら
今後はどうなることやら
-
>>354
仕事の鉄則:ちゃんと動いてる物はコーティング内容が分からなくても仕様だ!
下手にいじるとどうしようもなくなるぞ!(ぶわっ
-
>>357
MSさんが降りればね
-
>>357
MSがいるから無理だなー
-
性能といえば、茶の間のテレビに赤い縦線が入るようになった
画面の端なんで無視はできるが、買い換え検討する必要あるかなと思って
量販店見にきたんだが、倍速でHDD録画対応で42Vのが10万しないとは驚いた
ソニーの40V型テレビで、5年目くらいなんだが当時かなりの額出した記憶が
-
>>346
任天堂が金で強奪したという思い込みがあるものだから、
本当にそれをやっていたのはSCEでしたというのは簡単に飲み込めないんじゃないかのう
-
>>359
もう会社ごと買収しようぜー磯野ー
-
>>364
SCEさんは別に強奪してないけどね
モンハンに逃げられたこと、PS3でソフト集めに苦労した反省である
-
>>365
買収した所で第二のポリフォニーになる可能性が高いぞw
-
モンハンは金で取られたってのが彼らの主張でしょう?
-
>>354
ソースに何で動くか分からんけど触るなとか書かれてないですかね?w
-
>>365
「買収に応じてやるがCEOはおれな?」
なおこれはソフト会社ではないがIntelやAMDがNVを買収しようとしたときに
提示した条件の一つだそうですw
-
正直、サードに足元見られてるよなぁw
-
仮にSCEやMSの囲い込みの影響がなかったとして
その時のWii Uの状態が今と違ったか?って話になると
あんまり変ってないと思うけどな。
やっぱりハードメーカーがヒット作を出してハードを普及させないと。
-
調子悪かったので寝てたら、こんな時間に。。。
-
>>372
それはもちろん
-
>>373
大丈夫かい?
-
>>375
たぶん
-
MSにしろSCEにしろサードに金払って今世代乗り越えて次世代どーすんの? てビジョンがまるでないもんなあ。
5年10年を考えたら乗れないよそんなやり方。
-
>>377
次世代になったら確実に要求額は跳ね上がるだろうしなぁ
-
>>361
片方が降りればもう片方も降りられる。
サードとしちゃ、どっちも降りちゃ困るから、
どちらも降りられないように調整していくんじゃないかな?
これこそ裏工作ってもんだろう。
-
次世代で据え置き殺して携帯機と統一するにゃどう行動すればいいか
-
>>380
そうする必要性ないだろう
-
>>379
降りられないだろうね。ソフトがない状況になったら困るから
-
犬が5匹のネコを丸呑み?病院で緊急手術し猫を救助
ttp://www.mapion.co.jp/news/column/bs4607454-all/
>一匹の犬が、獣医に運び込まれた。その犬はある日突然食欲が低下し衰弱してしまったという。心配になった飼い主が動物病院に駆け込んだのだが、犬をレンドゲンで写真を撮ったら、驚きの事実が。なんと犬が5匹の猫を呑み込んでいたという。
>だが安心していただきたい、猫は猫でも猫のおもちゃだと判った。この犬は何らかのタイミングで猫のおもちゃを丸呑みしてしまったのだという。
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/2/7/27d4c7b8-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/7/8/78784f1d-s.jpg
犬って変なものを食ってるときあるよな。
自分で3枚に下ろしたサンダルの破片を食ってたり。
-
金でソフトを引っ張ってきても、それがヒットしなきゃMSもSCEも勝ったと言うには程遠い状態になるよ。
-
>>384
ヒットしている大作シリーズにしか金出さないから大丈夫!
-
>>383
飼い主が犬を食いそうだな
-
箱一はデッドラ3がミリオン、WiiUはマリオUがミリオン、PS4はどうだったんだろ。
あんだけ世界で本体売ったんだから一本は流石にありそうだけど…
逆ざやハードだけ売れても逆ざやで死ぬだけだからソフトが売れてくれないと…
-
>>383
ハイハイが出来るようになった赤ちゃん奥義!
目についたモノは取りあえず口に入れる!
-
>>388
うちのネギ味は他所と違うんですよ。うちのネギ味は天然素材を使ってますからね。
なんて玩具メーカーはでないのか。
-
ttps://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAAYUKlHdi20fw?sctw=1
|з-) サクラーイやりやがったw 大本眞基子過労死するぞw
-
しかしWiiU版メインでスクショ出されてるケド3DS版の画像もかなりハイレベルだよな
-
3DS『戦闘中』&『逃走中』の無料体験版が配信中!
人気TV番組を再現した2つのタイトルが気軽にプレイできるように
http://dengekionline.com/elem/000/000/793/793295/
まさかの体験版追撃
-
>>383
うちの犬はティッシュとか道に落ちてる吸い殻とか咥えたがるな
-
ナチュレが背景扱いだが、パルテナ様に触れられていない…まさか…?
と考える人がTwitterにいた
-
|з-) ただの背景キャラなんじゃね?
前回のポケモンステージでパルキアディアルガが時々出てきたみたいな感じ。
-
パルテナ様ならこないだ…あ。いやなんでもない
-
>>341
時間をどんなに捧げればいいんだと。
ついついオールクリア狙うので進まないねえ。
気付けばこんな時間w
-
ナチュレ様がステージギミックだとしたらHDナチュレ様は見れない可能性があるな
3DS版限定ステージの可能性があるし
-
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1390465486/
iOS/Android「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」
配信開始 ナンバリングタイトルではDQIVの配信が決定
なんとなく低タールっぽい名前だ
-
>>398
|з-) まあそれは。過去の投稿で3DSは3DSで発売されたステージが中心って言ってたし。
-
用事もないのに出張に行かせたがったり
断ると「いけば勉強になるよ」と根拠レスなことを言ったり
そもそも他のお仕事で忙しいのはスルーだったり
な上司は熔けてしまえば良いのに。
-
>>390
大本眞基子て新幹線と山手線の回送列車に乗ったことあるのかw(wikiより
-
俺氏、カラス店頭買いを目論むも売り切れ撃沈
Wii版でる溜飲を下げる模様
-
>>403
なんのためにDL版があると…
-
全然関係ないけど
外明るくなったなあ。
まだちょっとだけ、明るいの残ってる。
春きませり。
-
カラスって
なんのゲーム?
-
>>403
ジャンルからして機会損失という気はないけど出荷しなさすぎじゃないかとは思った
入荷してないか売り切れの2択
-
>>406
3DSのSTG
-
ドリキャスの最後に出たシューティングのこと。
-
まさか指がつるとは…
-
|з-) バテンカイトス1の主人公。
-
STGか
じゃあいいや
-
>>354
昨日は週販よりも歌の歌詞ついての話題で盛り上がっていたと言う
一種異様な光景であった …平常運転ともいうがw
-
>>399
これから3DSに旧作のリメイクを発売するのにスマホの新作発表をするのか
まずは土台であるCSをしっかり固めるべきだと思うのに疎かにするよな
-
もうスクエニの土台はスマホということでいいじゃない
-
>>414
2月6日だよな
CMそろそろやってる?
-
711だと、のぼりとか置いたりデカイ広告とか貼ってるけど
DLカードを販売してないのはなんでだろう
-
>>416
CMするよりも連日会議でもしてるんでは?
-
|з-) 公式でもe-shopでも見ない。本気で売る気ないかと。
-
いつの間に本体更新がw
さて明日買い忘れたの買いに行くか消費税分だけの割引だし後悔はしない(ブルブル
-
だからリメ7も一週間前までCMしてなかったと何度(ry
-
>>419
eショップでは特集してなかったっけ?
昨日起動したとき見たような
-
ごはんにワサビのせて
醤油かけてー
うめーなー
-
>>419
eーSHOPあるぞ。NEWマークついてるけど
-
>>417
取り扱いはあるはずなんだけどまだなのかな?
ttp://www.dragonquest.jp/dqm2/news/?newsNum=11#all_2
-
しがないさん
読解力が無いとは言うが、この言い回しだと妨害と取られてもおかしくないでしょ
>SCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じていることによるサードパーティ・タイトルが確保できない問題への対応策、
「ことによる」
まるでSCEがお金払うのと、Wii U
-
しがないさん
読解力が無いとは言うが、この言い回しだと妨害と取られてもおかしくないでしょ
>SCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じていることによるサードパーティ・タイトルが確保できない問題への対応策、
「ことによる」
まるでSCEがお金払うのと、Wii Uからソフトが出ないことに因果関係があるように書かれてるし
でも、まあそんなことじゃないだろうかと思ったけどね
-
だいじ?
-
大事きたー
したらば最近また不安定よね
-
>>427
|з-) 合ってるんじゃないか?
-
カセキホリダーって2月27日なのかw
-
>>427
直接妨害と結果として妨害の違いかな?
そこは意図しても意図しなくても結果は同じ。
-
どういう因果関係があるの?
-
>>390
大本さん、カービィとネスとナチュレの3役になるんかな?
Xだとアシストフィギュアのリンもやってたんだっけか。
つっても、フルボイスで延々と喋ってるようなゲームでもないし、
言うほどしんどくはないような気もする。
-
>>433
人間には二つの手しかない。
つまり巨乳と貧乳と美乳が目の前にあっても、三つ同時に触ることは出来ない。
-
>>435
貧乳は見るだけで良いだろ
-
>>435
それなら美乳一択やないか
-
まあ美乳は別に大きくても小さくても成立するからなぁw
-
>>437
まて、美巨乳の可能性を考慮する必要性はないだろうか?
-
美乳の定義ってなんだろう?
-
月曜からの泊出張に行きたくないし
行く行かないで問答するのもタルいので
明日サボる案が急浮上。
-
そもそも直接触るなど無粋だな
抱きしめつつ胸に当たる感触を楽しむのがよいのではないだろうか
-
「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ初のスマートフォン版ゲーム
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』
料金形態 : アイテム課金型(基本プレイ無料)
http://www.4gamer.net/games/235/G023595/20140123051/
http://www.4gamer.net/games/235/G023595/20140123051/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/235/G023595/20140123051/SS/002.jpg
モンスターズで初のアイテム課金か...
-
>>443
なんかモンスターのサイズがおかしいような
-
>>443
と言うかタバコの銘柄じゃねーんだからw
-
>>433
全ファーストが金ださなけりゃ、サードは金もらわずにマルチソフトを出さざるをえない。
2社が出した以上、出さない一社へのマルチは出す必要なくなるだろう。
その一社が圧倒的なシェアをとっているなら別だが。
-
今帰宅しびびー
-
>>445
マイルドとかライトの表記がどうのと前に聞いたが、JTは基本そのままなのね。
ttp://www.jti.co.jp/corporate/enterprise/tobacco/responsibilities/responsibility/signage/index.html
-
>>443
UIがパズドラ系で草不可避
-
>>427
その文章だけだとそうだね
ただ、昨日、読解力といってたのは
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/02.html
のQ5
「Wii Uのサードパーティーサポートについて、欧米のサードパーティータイトル
を見ていると、ダウンロードコンテンツがWii U向けにだけ無いということが
起こっていたり、Wii U向けにタイトルを出してもらえないという状況になっている。
他社さんはサードパーティーソフトのサポートに数百億円費やすというような
話をされているわけだが、任天堂としてもこういう資金的なアプローチはあり得るのか。」
これ読んでないから読解力ないよねって話なので
-
>>450
なるほど、どもども
-
>>427
五年かなあ
-
>>451
うん、
そうそう平井さんが言ってるPS4投資っていう話どこだったかなと探してたけどあった
http://www.irwebcasting.com/20130522/2/08a12681a9/mov/main/index.html
ここの質疑応答3でPS4立ち上げのためにサポートやマーケティングに金を使うので
前回から中期目標を下げたといってる
具体的には前回がたしか8%つまり800億円だったのが、200億円なので
この差額が為替のプラスとVITAの下方修正と、ソフトウェアのサポートとマーケティングコストであると
なかで回答してるね。
-
>>452
間違えたw
-
まぁまだ「スーパーライト」って付いてるってコトは外伝扱いで居るというワケで
ナンバリング持ってきたBoF6よりはマシかなぁ…とか。
-
>>455
どっちにしても売れるかなあ
-
今北区中
スーパーライトとかヤニ臭い名前付けないで
ビッグライトとかスモールライトとかテキオー灯とか付ければ良いのに(ドラ脳
-
ポケステ15周年…てことはどこいつも15周年?
ちゃんとキャラ育てられてればなぁ。
ttps://twitter.com/PlayStation_jp/status/426195091238027264
-
スーパーライトということは
いずれスーパーコアも出るのだろうかと思うメガドラ脳
-
ドラゴンクエストモンスターズ 両切り
-
確かイカルカがもうすぐ出るんじゃなかったか?
もう少し集中した方がいい気もするし
どかどか投入も悪くない気もするし
ふーむ
ゲーム業って難しいな
-
|з-) これがきっかけでスマホ版DQもアイテムやスタミナ課金に移行するかもね。
-
ポケステは見事なまでに一発屋だったな・・・
どこいつ以外はFFで固有ID需要が有った程度だし・・・
-
>>461
「カイルカ」って読んでしまったのは姐さんのせい
-
>>461
あまり食い合いはしないはず
もっともイカルカの宣伝をしていない
-
めざましTVでトロが働いていた時はゲームセールスの順位を紹介してたが
任天堂のソフトが1位の時はコーナーがなかったり、謎の順位だったり凄かった
-
今週分
『ポケモンバンク』の配信も再開した『ポケットモンスターXY』が1位。
『星のカービィ トリプルデラックス』も1000票に届かず、全体的に数字も下がり年始需要も一段落。
…と一見思えるものの、店頭をみればあれもこれもと売り切れ状態で、
欲しいと思わせるタイトルが複数あるためか本来購買意欲が落ちる時期でも購買意欲も落ちてはいないようで、
あればもっと売れるだろうという状況に見える。
追加されるまでに購買意欲が落ちていないかが問題か。
とはいえ現在投票数が全体的に落ちていることは事実で、次の大きなタイトルである来月の
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎなかぎ』
までは大きな動きはないと見ていい。
注目したいのはついに体験版まで配信された『逃走中』と『戦闘中』
前者は1年以上のロングランを続けているタイトルで、この配信によって
今なお完売ばかりなソフトの売り上げはもちろん投票の勢いが上昇するかに注目。
>>463
ポケットムームー遊べたからそれだけで手に入れてよかったなーって思います
ポケステ発売日どこ行っても売り切れですっごく探し回ったっけなー
クラッシュ3とかストゼロ3とか対応ソフトだけあって遊べないのがつらかった
-
> 「イカルガ」って読んでしまったのは主に無印カグラのおっぱい鑑賞モードバグのせい
!!!
-
イカイカイルカ はっ
らららららら
イカとイルカはにていてもー
イカにしっぽやひれアルカ
いーるーかー
いかいかららららら
-
ぶ、さっきのが転載されてる
-
そろそろ旧正月で工場が休む時期だっけ
-
【初音ミク】お久しぶりです!「Project DIVA F 2nd」の収録楽曲をダイジェストでご紹介! 【Project DIVA F 2nd】
http://www.nicovideo.jp/watch/1390453336
うーむ。やっぱりIA単体では戦闘力が足りないんだなアッチ。
-
>>463
|n なんでや、レジェンドオブマナの家キノコの為のすごろくと、ポケットムームーで超使ったやろ
|_6)
|と あんまり愚図るもんだから授乳しながらお祝い膳食べたにょろ
(食べるの)大変だったにょろ
-
>>463
ポケステは並んで買ったなあ
あれ下側のカバー開けないとメモカスロットに刺さらないというね
専用アプリはサガフロ2とスパロボαとFF8で使った
-
ポケットムームーで無茶苦茶遊んだけど
ポケ単を買ったあとは普通のメモリーカードという扱いになった
-
>>470
ほんとだw必死な人もいるねw
-
>>472
気合い入れたリメイクしてるとはいえやっぱ再収録曲が多すぎるのは否めないなぁ
新曲の選曲センスは相変わらず他社音ゲーの追随を許さない信頼感があるんだけど
-
>>476
転載してもあそこの連中聞かないだろう
-
ゲハ速に転載してるのかーw転載しなくても見てるのが居るだろうにw
-
彼等まとめサイト病だから1行の見出しくらいの長さの文章以外理解出来ないのでは(偏見
-
>>478
うん。少し見てたけどPSハードの魅力でサードが集まったことに
したいというのが分かって納得した
発表会とかで河野さんとか言ってるもんね
-
文章ですら読んでないのないのにストリーミング聞くとはとても思えない
ソフトのサポートなんて表現でも彼らじゃわからないだろうし
-
>>481
上にも書いたが実は金がかかわってましたなんて彼らにはあってはならないことなんだよ
たとえ平井さんがいっててもね
-
これスレのせいでカラス買ってしまったじゃないかぁ…
-
×これ
○ちくしょおおおぅ!この
-
コケ?
-
>>484
気になってる…どうしようかな
-
艦これスレかも知れない
-
|―――、
| ̄ω ̄| 「任天堂もマルチを増やしてもらうために資金援助するべきだ!」って主張していた人が居たのに
| つ日Cロ いざ「事実」として突きつけられたら受け入れ難いって事なんでしょうかね
-
買ったのは太田光のカラスかもしれない
-
ハードの魅力ねぇ。
VITAの時も同じこと言ってたねぇ。
そもそもユーザーが感じる魅力とメーカーが感じる魅力は違うような気がするねぇ。
-
「ちくしょおおおぅ!このスレ」とは一体……
-
>>489
分かってて言ってたんじゃないのか?
-
速報ケハか
昔、まぽんって奴がすげーうざかったが
あいつまだ居るのか?
-
>>483
ついに平井さんまで裏切りCEOリスト入りですか?
宗教と言っても差し支えなくなってきたw
-
>>489
それで昨日から来ないんだなw
-
ヨドバシカメラ、ネットで買って店舗受け取りを24時間に拡大。
梅田とAkiba に専用窓口を設置
ttp://japanese.engadget.com/2014/01/23/24-akiba/
帰りに寄れる人ならどんなに仕事が遅くなってもIYH出来ますね
-
>>495
いま見てきたけどほとんど転載されたのに触れてない
平井さんが言ってるなんて信じたくもないんだろう
-
>>496
明日になったら何が悪いってケロッとしてるよ
-
>>498
うわーうわーw
狂信的ユーザーとしても、いわゆる業者としても
ちょっとまずいんですかねえ?
まあ業者は無視してコピペ貼ればいいんですが。
-
|з-) 金出してもマルチ出して、それでも儲かると思うなら堂々やればいいじゃない。
任天堂はそれじゃ儲からないと踏んだだけの話でしょうに。
-
>>498
困ったもんだ
-
>>497
ヨドバシはどこまでいくんだ…
-
>>501
儲からないのもそうだけど、双方の招来のためにならないからでは?
金だして独占(コラボ)はしているんだし。
-
>>501
そうそう
実際、平井さんは堂々とソフトウェアのサポート言ってるし
-
>裸だったら何が悪いってケロっとしてるよ
|―――、
| ̄ω ̄| !!!!!
| つ日Cロ
-
カエル黙れ
-
>>501
短期的に見てるか長期的に見てるかの違いだな
-
人間、話題にしたくないものには触れないものですよ
SCEが金でマルチを拾っている事のどこがイヤなのか個人的にはわからないけど
-
>>504
×:招来
○:将来
ゴーリキー呼んでそうするんだとw
-
|з-) PSハードの偶像崇拝だな。
-
>>495
なんか翔ぶが如くで西南戦争の薩摩は西郷隆盛その物に付いていったのではなく西郷隆盛という幻想に
ついて行ったのではないかと言ってたのを思い出した、理想の中のPSの為なら本当のPSすら叩く
-
>>506
天衣無縫と聞いて
-
刃物沙汰になったストーカーみたいだなw
-
>>509
やっちゃいけないと分ってるのかもね?
-
>>509
彼らが任天堂にやれ!って言ってた事ですからね。
まあやったらやったで「金で強奪して汚い!」と言う予定だったのかもしれないですが。
そうすると梯子を外されたどころか、その梯子で殴られてる状態だしw
-
相変わらず空気読まずに
必殺柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke22472.jpg
黒が多いと容量も大きくなるねぇ。
-
>>517
傘で回して殺すのだろうか?乙です。
-
>>517
まわるメイドインワリオにこんなのあったなあ
-
任天堂的には業界に必要なのは多様性の方なので
独占タイトルならともかくお金を出してまで横並びのマルチを作って貰っても仕方が無いのです
ただコケ
-
>>512
PS3発売前後のPS1、2叩きとかGE2のPSP版叩きとか常軌を逸してたもんなあ
>>496
いつものアレに関してはお隣説を推したい
こっちが静かになるとあっちが連続で更新と綺麗に連動するあたり
-
>>521
それは管理人さんが知ってるだろうね、そうならば。
-
独占はいいけどコラボはあまりいいとはおもわん
まったく新しいものは作れんのかね
-
>>523
同意する
-
>>523
そうそう創れないし、創ったとしても売れない。
どのハードで出すかにもよるが。
WiiUだと難しいだろう。
-
>>523
|з-) 同意だが、サードのまるっきり新作出したところで誰も買わないよw
-
|―――、
| ̄ω ̄| サードへの協力に対してコラボ中心になるのは版権で手綱を握りたいってのがあるからでしょうかね
| つ日Cロ
-
>>150
自己レスー
https://twitter.com/gj_anime/status/426302276852912128
>【りぴーと!でぃすく】画質について多くの方がご察しの通り、
>仕様上は既発の商品と一緒の1080p HDですが、本編全276分を1Discに収録する都合、
>ビットレートは少し低めになっております。(いとう) #gj_anime
https://twitter.com/gj_anime/status/426302344385400832
>【りぴーと!でぃすく】既発のBD Vol.1〜4のビットレートがおよそ40Mbpsに対して、
>本商品はおよそ20Mbpsとほぼ半分のビットレートに落としております。
>これは現在放送中のBS放送の画質と通常のBD商品の間くらいの画質です。(いとう) #gj_anime
思った以上にビットレート使ってるんだなぁ。
まぁBS放送と同等のビットレートで、コーデックがクソMPEG2から4になってるワケだから
十二分だと思うけども。
しかし
https://twitter.com/gj_anime/status/426014212238766080
>第1話〜第12話・第1話〜第11話のリピート機能つき
わざわざ最終話回避のリピート機能を別に搭載するとか客をわかってるすぎる…
-
サードに資金援助して
アイマスとか新しい物作らせたらそのまま完全版を出された箱○とPS3があるからな
他にも縛りを入れなきゃ信頼も何も無いだろ
-
>>527
コラボの特徴としては広告にもなるな
客層がかぶってない場合、触れる切欠を作ることにはなると思う
-
>>529
|*з-)p まあ全部バンナムなんだけどな。
-
>>450
ふと思った
一応自社タイトル抱えてるMSはともかく
まともな自社タイトルの一つもないSCEはその数百億で自社スタジオ作って
ファーストタイトル作った方が良いんじゃね
-
やべぇ、カラス面白い。
ミッションクリア型シューティング好きなんですよね…
グラディウスジェネレーションとかみたいなの。
-
>>532
その新作ソフトは実績のある大作シリーズですか?
というSCEの無言の声を聞くのだ!
-
逆にツッコミたいんだが新規作言うてるのは新規作だったら何でも買うんか?
-
>>528
つーかさ、プロ()でもない限りH.264で10Mbpsを超えたあたりからの画質なんて区別つかんよ…w
-
>>532
そんなん時間かかるじゃないのよさ
そんなんしてたら結果が出る前に役職が変わっちゃう
-
>>532
「ファーストタイトル出したって大して売れませんし」
-
>>535
101はどうなりましたか(小声)
-
>>535
|з-) ぜえったい買わない。客が欲しいのはシリーズ作だろう。
-
>>534,537,538
なんつーか、ホントにそう思ってんだとしたら
ゲームのプラットフォーマーとしての自覚が無いと言わざるを得ない…
-
>>532
それまた内部抗争を起こして潰すだけだから。
そういう意味では無駄ではないかとw
-
>>535
そんな質問されてもな
逆に聞くとお前はコラボ作なら何でも買うのか?
-
>>541
あると思ってたのかい(真顔
-
まるっきり新作だとそれこそ膨大な資金要求するんじゃねw
-
>>541
でも、売れれば正義みたいな事って言えると思う
俺は嫌いだけどw
-
|з-) 全くの新規より、コラボ作ならどっちかのファンの数%は買うだろう。
まだ日の目を見る機会は多いはず。
-
>>540
つーか「今まで見たことのない新しいゲーム出してくれ!」なんて要望が一番困るだろう。
出したら出したで内容が気に入らなきゃコレジャナイ扱いだろうし。
-
>>541
崖っ縁なSCEは、ファーストの責務はたすより、普及して事業を立ち直らせることが最優先。
最も金かかるローンチ期を、すみやかに通り過ぎなくてはならないからね。
-
絶対買わないはありえないと思うけどなぁ
-
>>547
「ガンダムと無双が合わさってミリオン」
-
新規作なんて売れないんだから作る必要はない
と思われても仕方が無い
実際買われないんだもの
ただプラットフォーマー的にはバリエーションを増やすのは必須
ナンバリングも出す新規作も出す
両方やらなきゃいけないのが辛いところだな
-
>>549
それも怪しいですけどねえ。
-
>>543
FE転生とゼルダ無双はたぶん買うなあ。
-
CVS2と逆転レイトンは買ったな
逆に言えば触れてもいない既存作のコラボものはやっぱり近づきもしない
-
>>550
あり得ないだろうけど作る側からしたらそう思われててもしゃーないとおもう
-
>>547
新作だって続ければシリーズ物だぞ
-
>>549
出だしは物欲優先層のおかげもあって良い出だしだが
それが続くか、と言えばソフト次第だからなぁ
またソフト売れてないのに本体だけは売れ続ける、わけのわからん状況になるかもしれんけどさ
-
>>557
それはまた論点が違う。
-
>>557
会話になってないぞ
-
>>554
そんな答えで良いの?
それなら新規だって面白そうなら買うって答えるけど
-
たとえば、マリオでまったく新しいゲーム性の作品つくるのは、
新規なのかシリーズ物なのか?
これはマリオと新作ゲームの自社内コラボとも言える。
新規IPつくれと言われても、看板になるキャラがないSCEには無理というもの。
なら、すでに売れてるソフトのマルチに走るのは当然。
PS2レベルで業界を制覇しちゃえば、独占ソフトはだまってても出るし。
-
新作な奇ゲー怪ゲーをタップリ呼ぶにはまず開発費を下げて敷居下げないと…
3DSのDL専ゲーが今はその器になってるな
-
当たるかどうかがよりわからない新規作をやれる余裕がもうないんだろ
続編とか話題作の関連作とか保険を利かさないとどうにもならんようになってるんだろ
-
>>532
時間かかる間に合わない
-
>>557
続かないのが現在の問題じゃない?
-
マリオストライカーは新規作になりませんか
-
マリオのピクロスは
「マリオ」って付かなければ多分手を付けなかっただろうな
今はピクロス単体でもDL購入してるけど
-
面白そうだから新規作でも買う
なんて人はむしろ少数派なんですよねえ
-
なんか論点をずらしていってるだけの様な気がするが。
-
>>569
その”面白そう”をどうやって伝えるかの問題だね。
-
大合奏バンドブラザーズというタイトルの卑怯臭さ
-
>>570
どっちかというと論点なんてないんだよ
言いたいこと言ってるだけだから
はいはいそうだねそうだねって言ってればいい
-
>>569
国内外問わず、ゲーマーまでそんな感じになってるのが今の問題だねー
-
>>572
>セクロスというタイトルの卑猥臭さ
!!!!!
-
|∩_∩ そんなことはどうだって良い、カキフライにはタルタルか、ウスターのどっちが良いのかが問題だ!
| ・ω・)
| とノ
|∩_∩ あ、ワタシはレモンと塩で。
| ・ω・ ) ポリピア塩湖の塩とかいうのがクッソ美味くてオススメです。
| とノ
-
|―――、
| ̄ω ̄| サードが既存のソフトには無い画期的なアイデアを思いついて、かつ任天堂としっかり協力体制で作る事を
| つ日Cロ 契約上で約束させる事ができれば力の入った新規作をコラボタイトルとして出してくれるのではないでしょうか?
-
>>571
伝えたとしても効果ない人には効果ない
新規作を売るなら接触感染が一番効果的だね
-
はっきり言っちまえば「全くの新作を!」と言われても「しらんがな」としか言いようがない。
どんなゲームなのか言ってる本人ですら分からないんだから。
-
新規を作って新しい客を増やさないとという問題は何処でも変わらんなぁ
-
>>576
ウスター
-
>>565
なんつーか、目先目先ばかりでこの業界長くやってく気あんの、という疑問がですね
まぁ無いなら好きにしてくれ、としか言いようがないけど
-
>>576
まさかの醤油で
-
牡蠣フライはどうも苦手
苦いせいだろうな
-
>>576
鮮度の一滴じゃ駄目なのか!
-
>>576
どっちも好き
レモンと塩も美味しいね
醤油も個人的には使う
-
んー
別に新規か続編かじゃなかったな
コラボやるより普通に出せってだけで
-
>>576
熱々のうちはレモンをさっとかけて
冷めてきたらタルタルソース(具材の多いのが良い)をたっぷりと、だなぁ
牡蠣は味が濃いのでタルタルソースに味が負けないのがいい
-
>>582
AV機器業界にも言ってあげてください
-
>>582
長くやっていくならサードに金払わん。
-
>>576
レモンは常備していないので
ポン酢あたりで代用してしまう俺
-
>>583
しょうゆうこと言うんだ…
-
>>584
>苦い
…えっ
-
>>582
そういう戦略まで考える余裕がSCEには無いんじゃない?
今日を生き残らなきゃ、明日はないんだし。
-
>>583
|∩_∩ いや、魚介系のフライに醤油はアリだと思う。アジフライに醤油は最強。
| ・ω・)
| とノ ただカキフライだと、醤油の匂いがカキの香りを消しちゃうから個人的にはどうかなと思ってる。
-
まだ見ぬ新作を見てみたいって二代目の気持ちもわかるし
でも売れないじゃないって話もわかるのう
新作もコラボも続編もまんべんなく出せるならそれに越したことはないが
今の据え置き用ソフトの開発規模考えるとリスク取れないんである程度実績があるのに賭けるしかない感じよね
FC、SFCや初代PSの頃みたいに玉石混交で輝くソフトが新しいジャンルをって時代を知ってると寂しいが
-
しょうゆって漢字で書ける?
正油
-
>>577
それサードが単体でやった方が良くない?
単体で出来ない場合は、罪罰やレギンレイヴのような
持ち込み企画タイトルになるだけでは。
-
つーか、タルタルソースってなんだよ!
卵+卵+油じゃねーか!
-
>>587
普通に出さないからコラボするんじゃねーの?普通にやりたいならPS3とかの方が出るだろう
-
>>587
普通のソフトも出してるじゃん。
コラボはコラボとしてサードの援助的意味あるんだし。
-
>>593
えっ
牡蠣フライって苦いよね
-
瓶に入っているのにタルタルソース
-
>>602
全然
-
>>599
ピクルス「…」
たまねぎ「…」
パセリ「…」
-
マヨの酢とかは無かったことにするのか
-
>>602
もしかして:焦げてる
-
>>576
単体で食べるならタルタル
あとカキフライカレーで
-
>>602
質の良い牡蠣フライは、牡蠣の味そのままに甘い。
-
…要するに二代目がコラボ嫌いってだけか。
知らんがな。
-
>>582
反省したのまだ去年だし
-
>>602
いや、確かにワタの部分にほんのり苦味はあるけどさ
そこまで舌について目立つほどかな
-
>>602
余程悪いものを食べているのかもしれません。
-
>>602
独特の風味はあるが、苦いと感じたことはないかな
-
>>612
鮮度による
-
サルサが最強に決まってるじゃないですかまったくもー
-
牡蠣といえばガキの頃オイスターソースを好奇心でなめてみてひどいことになったの思い出す
-
>>602
古かったりすると苦いものもある
けど、全部が苦いとは・・・
ビール大丈夫な口だから単純に好みもありそうだ
-
あれ…
そうなのか
確かにいい牡蠣フライなんて食べたことが無い
-
苦いっつーか磯臭い。
-
>>598
|―――、
| ̄ω ̄| はい、そういう意味も含めてサードとの協力体制で独自新規タイトルを出すのは無理かなと思いました
| つ日Cロ Wii時代はサード単体のタイトルでも画期的で独自性溢れる新規タイトルはあったのですが現在の状況では
期待できないのが残念
-
>>611
先のこと見据えていずれは自社スタジオの再建、みたいなのは考えてるんかなぁ
-
>>588
|∩_∩ ワタシもだいたいそういう食べ方だな。
| ・ω・) 以前にコケスレに貼ったお店のカキフライは粒が大きいのを6個くらい出してくれるんで
| とノ 半分は塩レモン、半分はタルタルで食べてる。
カキフライさいこー!
-
てかFEの新作出るにしても携帯機だろ
-
(若干姐さん宅の食卓事情が心配になってきた…)
-
>>624
分からんよー
-
>>622
どこかめぼしい所を買収するのでは?
終わった途端解散するかもしれないけどw
-
(間違えたしびびさんのほうだった)
-
夏は塩不足でしんどそうだったしなあ姐さん
-
わかったわかった
セガにFーZERO作らせてナムコにスターフォックス作らせれば満足かおい?
-
>>576
何もなしでFA
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
気付いたらこんなキャンペーンがやってますも。
ttp://www.nintendo.co.jp/kanjani8/mii.html
>>576
ポン酢という手もありますも。
最近のお気に入りのとり野菜みそポン酢なんかよさそうですもー。
-
単体で据置にメガテン新作なんて出したら今度こそアトラスが永遠の虚無にほうり込まれるぞ?
-
苦手な食べ物だと、少しの癖や風味が
キツく感じられる事はよくあるし、
単に好みに合わないだけなんじゃないかな
-
>>619
舌が鋭敏なんでせう。
鮮度が良いorワタの処理がしっかりしてる奴なら苦みは少ないよ。
-
スーパーやイオンみたいな所で買ったカキフライでも苦いという食感はないけど
うーむ
-
>>625
牡蠣が苦いと言ってるのはせなみさんのような?
-
>>633
P5「」
-
>>630
俺は好きだから構わんw
-
個人的にカキフライは揚げて時間経ってるか韓国産(デニーズやヨーカドーで使ってる奴)じゃなければ、何食べても美味しいが
-
牡蠣じゃない牡蠣みたいな何かかもしれない
-
>>633
ペルソナ5は多分パチスロ前提で予算ついたから開発続行だろうしなぁ
-
>>638
PS4だったら危なかったぜという声が
-
セガエフゼロは有り
-
もしかしたら柿フライだったのかもしれない…
…苦いどころか甘い甘すぎるコレ!
-
|―――、
| ̄ω ̄| 「セナミが食べるカキフライは苦い」と聞きまして
| つ日Cロ
-
>>645
渋柿かもしれない
-
>>632
トモダチコレクションやらWiiUカラオケの衣装みたいにMiiを着飾ることが出来ればいいのになぁ
黄色い服に金色ズボンを着ていると全身タイツみたいでダサい
-
|∩_∩ 遊んでおもしろければ、なんでもよいです
| ・ω・)
| とノ
-
むせる
-
つかこの話の流れが据置の問題そのものよな。
金かかりすぎるから新規作なんて出せない。
シリーズ物でも金ないところは話にならない。
結果タイトル数は減り、新しいゲームを望めない。
-
>>651
そして携帯機でモンハンみたいなのが普通に遊べる
-
>>610
なんでそんな言い方すんの?
ふつーに会話してただけなのに
俺の発言にそんな気に障るのがあったかい?
-
映画業界は続編病にはまだ客も制作側も罹患してないからまだマシだったりするのカモ
-
>>651
そうだよ
-
>>651
悪循環だねえ。
テレビの進化が余計に加速させてるし。
-
まあバンナムがあれだけ避けてる=アニメ寄りのオタ層は期待できないのにただでさえ国内後回しのPS4に
ペルソナをぶっこめる訳が無いからなぁw
-
むう
牡蠣フライは苦い。っていう前提条件から違うのか
-
>>654
3部作前提皮算用プロジェクト氾濫しとるが
-
とりあえず、据え置き=資金が掛かる手軽な資金でも作れるアピールしておくのがいいと思う
-
>>652
ガイジン共はアホだからFPS出しとけば騙せるよ!
…別にやりたいゲームがないんだから据置機が死んでも問題ないことに気づく。
-
>>623
とんまさに行こう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke22473.jpg
-
シリーズ物ばかりは嫌…か。
自分もマリオファミリーはちょっと見飽きたから、去年春に出たともコレや先月のゼルダや今月のカービィが凄く愛しいわ。
-
訂正
とりあえず、据え置き=資金が掛かるじゃなくて手軽な資金でも作れるアピールしておくのが良いと思う
-
コケスレとんまさオフはいつですか
-
ドンキーはマリオファミリーに含まれますか(小声
-
>>656
取り敢えずアーケードの専用筐体や携帯機の液晶みたいに統一的なものでないせいで
面倒なことになってるジャンルまである始末だしね、もう二度とDIVAは据え置きで買わねぇ
-
そういえば近鉄奈良駅ビブレ跡地はマンションらしいね
最初はホテルの予定だったらしいけど
-
>>664
だが現実は
ファースト「金出すからたくさん金かけてマルチで大作出してね!」である。
詰んでる。
-
>>659
でも最近低予算の一人芝居映画が流行ってるんだよね
-
>>668
つーかね、観光振興産業振興地域振興、どれもこれも判を押したように
役所のやることと言えばホテル誘致って馬鹿かと阿保かと
-
>>669
ソニー「PS4はPCから移植しやすい故に低予算!」
-
>>658
というかおそらく良いカキフライを食べてないのかと。
店屋物かご家庭で調理したものか分からないけど。
大丈夫!くまねこだ責任持って(ry
-
>>666
ごめん、自分は含むわ
まぁマリオファミリーの括り無くてもスパドンシリーズやドンキーコング64が合わなかったから殆ど買わなくなったけど。
-
>>664
手軽な資金で作ったものにユーザーが手を出さない… ってのも問題かと。
-
苦いというかー臭い?
スーパーで売ってるまっずい奴だと名状しがたい不味さみたいなのがあるよね
>>662
これに限らずとんでもないボリュームですなとんまさ
若鶏カツ定食(大)って食べ切れる人いるのか…?
-
誰かお客様の中に山岡さんはいらっしゃいませんかー!
-
>>670
ゼログラビディの悪口は… いや金掛かってるけどね、3人だけどw
-
初代ドンキーコングはマリオが主役なんじゃあ
-
そのせいで牡蠣フライ見てもあまりテンションが上がらなかったのは秘密
-
>>523
コラボが悪いんじゃなくて面白そうに見えないのが
ダメなんじゃなかろうか?
-
>>676
マズい総菜ばかり作るスーパーってあるからねえ。
ウチの近所はおかげさまでそこそこ上手いが
…いや味オンチなのかもw
-
>>677
あいつ結構な頻度で大嘘かますから他のにしろ。
-
>>676
焼き餃子とカキフライとピザは作りたてじゃないとどんどん味落ちるから、惣菜なんて論外でしょ
-
>>676
>スーパーで売ってるまっずい奴
あれは自分とこの鮮魚コーナーで売ってる賞味期限内の生牡蠣を使うか冷凍カキフライを使うかでも変わるからな
前者だと買う時間によっては冷めてること以外は普通に食える、後者は論外、廃棄物
あと若鶏(大)は食いきる人は結構いる
-
フライなら醤油の方があっさりしてて良いんだけどなぁ
-
>>683
じゃあトリコ
-
>>684
あとポテト
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
バンブラPの新着曲、19日付にこれがありましたも。
もしかしてだけど
ttp://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/26037
……「あらびき団」でどぶろっくを初めて見た時、まさかこのネタがCDリリース
されて、なおかつNTT西日本のフレッツのCMで使われるようになるだなんて、本
当に思いもしませんでしたもー。
-
>>681
というかいい加減コラボで驚きが無くなったのと
「またやるの?」って気分にもなってるんでしょう。
そういう側面はあるかと。
-
>>683
ドレッシング否定してたくせに、いつの間にか肯定してるいい加減な人だからね。
-
ゴローちゃんだとカキフライ関係なしに気を引いた店にフラッと入って一人で満足するし…
-
>>688
マックのへにゃポテトがたまに無性に食いたくなる
-
>>529
バンナムは見事に360を踏み台にしたな。
-
>>693
回転寿司のポテトの方がまだ美味いという現実…
-
>>687
小松(完全無欠の正ヒロイン)奪還に忙しいんで無理だな(真顔
-
近鉄奈良駅のスーパーで買ってるカキフライはそこそこ美味しいな。
-
>>688
ハーク・ハンセン「ああ、イモをくれ(池田ボイスで」
-
>>688
マックみたいな細長カットじゃなくて、ケンタッキーみたいなぶっといのならある程度我慢して食べられるなぁ
-
クッキングパパじゃ駄目なのか!
-
>>695
味じゃないんや・・・
油分なんや・・・
マジレスすると油分にはストレスを発散させる機能があるらしい
-
101は体験版で腹いっぱいって思った。
この続きを遊びたいとは思わんかった。
まぁ買うもんなかったからDLだけしてほったらかしてるけどさ
-
>>667
Vitaに接続するアケコンが欲しい(棒
…まぁアーケード版やりに行くんだが
-
不味いと言えば安い海栗はミョウバンが悪いのか舌が痺れる様なのがあるけど
高い海栗だとミョウバンの味が無くて本当に美味しいんだよね
もしかしたら海栗が嫌いな人はミョウバンが嫌いなのかもしれないな
-
>>699
ケンタッキーの不味くないか?
-
>>701
マックやファーストキッチンはショートニング使ってるって話だからなぁ
-
>>701
萎れてるマクドのポテトの油なんて不味くてどうしようもなくね?
フライパンで焼いてやれば多少マシになるが
-
>>693
わかるわw
美味いまずいじゃなくてなんか食いたくなる
-
>>701
油分と糖分は同じような働きするらしいね。
だから…
-
>>700
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
とりあえずリョーユーのマンハッタン食べるですも、マンハッタン(ぽむ
-
フライドポテトは
一旦茹でてすり潰したジャガイモを
ホイップ絞りみたいなのでうにゅーっと出して揚げると
時間経ってもそこそこ美味しいぞ
-
何でも食える俺大勝利。
コケスレは舌が肥えてる人多くて大変そうよね(羨ましくはない
-
マックのポテトは熱くして味をごまかしてるだけだろう
-
ショートニングとかラードを揚げ油にするのに憧れる
不飽和脂肪酸は水素結合するから冷えると白く固まるのだ!
-
>>705
いつからか極端に味が落ちたなぁ。
昔は冷えてても結構食べれたんだが…
-
>>704
最近は湯通しウニといって、さっと湯通しして表面を固めることでミョウバン不使用にしたウニもあってな
あれはスーパーで売ってるウニにしてはよく頑張ってる味だぞ
-
ポテトはKFCかモスかサブウェイだな
フレッシュネスでもいい
-
>>707
それも美味そうだなあ
シャカシャカポテトの青のりがジャスティスだったんだけどあれ期間限定だったんだよなあ
-
ラスポテトが流行らない日本が憎い
-
>>706
マーガリンだのショートニングだのってあんまり気にするもんでもないよ
-
ゲーム機なんて玩具なんだからワクワク感がないとね。
それこそWii Sports位に一刻でも早く触って見たいと思えるようなゲームがしたい。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
マクドのポテトが冷めたやつも嫌いではないノポンの勇者が通りますもー。
-
食べられる物はありがたくいただくので、極端に不味くない限り気にせんな。
-
バンブラp、5度目の不採用通知…orn_
せめてどこが違うか教えてくれねえかのぅ…。
-
よし!かきふりゃーを買いに行くぞ!
-
マックのポテト食べるなら711のフライヤーのポテトの方が美味しいからそっち買う
-
>>724
任天堂「先生ではないですからねえ」
-
>>724
有料だとアドバイス付きとかなかったっけ?
-
>>717
サブウェイ行ったことない
横浜行くし行ってみようかな
オススメメニューは?
いや、でもバーグも行って見たいな
-
>>716
今は凄いね、そんなやり方でミョウバンを不要にできるんだね
初めて海栗を食べる子供にはなるべくなら高いのを食わせた方が海栗を好きになりそうだ
まぁ、値段を考えると海栗嫌いにした方がいいかもしれないけど
-
>>719
うまいけど油が古いとなんか味がくどくなるような。
上野公園のラスポテトは油かえてください。
-
ミニストップのポテトとフィッシュ&チップスと言ってみるテスト
-
>>729
安定はBLTの野菜マシ
-
>>729
スタミナを焼きで(それはバーグだ
-
>>576
何もつけないなあ
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
-
皮付きポテトならセブンイレブンでもいいな。
-
>>602
昔は苦かったけど今は平気だなあ
-
>>730
1折1000円未満で買えるウニの中では湯通しウニが一番まともな味してる
そりゃ3000円4000円とかする塩水ウニと比べたらかわいそうだけどさw
-
>>735
おかえりしびびー
-
>>729
サブウェイクラブだな
個人的には野菜は増減なしの方が美味しくいただける
-
>>726
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
誰も強要してないのだから、それでいいと思いますもー。
-
>>736
大きくてホクホクして良いよなぁケチャップかけるともっと美味しい
-
>>612
苦いのがダメな人はダメなもんですよ
-
ローソンのポテトがすっごい臭くて癖になる味だったのだが、臭すぎてすぐ消えた
-
俺のやり方のフライドポテトもラスポテトになるの?
粉にしてないから違うもの?
-
貝類は好き嫌い激しいよね
自分はサザエが苦手だ
-
|―――、
| ̄ω ̄| 「苦いは美味い!」というとなんとなく通っぽい気分になれます
| つ日Cロ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
スーパーで98円で売っている神戸屋の食パン(5枚切り)と、105円で
売ってる朝食ロースハム(5枚入り)を買って、パンにハムを挟んで食する
だけで満足出来ますもー。
-
>>743
いや、苦いといっても口にしてすぐに苦いとわかるような強烈なのをイメージしてたからさ
ほんのり苦いのでもダメ、というならもう好みの問題だから仕方がないと思う
-
>>745
粉末じゃないといけないっぽいから厳密にいうと違うんじゃない?
みたいなものではあるけど
-
>>728
あったけか…無いなー。(あったら是非使いたい!)
-
むうセブンのポテトか
あれもうまい
-
カキフライは牡蠣と白菜の寄せ鍋で牡蠣が食べられるようになってから食べられるようになったけど
巻き貝みたいなのの奥にある苦いところは食べらんないござる
-
マッシュポテトを揚げるとラスポテトになるような気がする。
-
>>750
そうか…
別にいいも
衣を付ければコロッケになるも
-
>>724
さあうp(ry
-
>>645
柿といえば、柿の木の新芽の葉っぱは天ぷらにすると美味しいのだ
新芽じゃないと食べられないのだ
-
まあ苦いと言ってもピーマンの苦味は平気でもコーヒーのブラック無理とか苦味にもいろいろあるさ
-
どこが違うって一言で言い切れるミスならいいんだけど
大抵の場合はそうじゃないからなあ
-
バーグってジョイナス!のところにあるんだっけ?
-
リカちゃん人形の苦味が好きな人もいるかもしれない(棒
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
極端な話、食パンにうまい棒を巻いて食べてもよいですも。
-
>>761
リカちゃん人形は救急車の味がするってトロリンが言ってた
-
>>762
砕いてご飯にかける人もいたような
-
>>762
口の中の水分全部奪いそう
-
>>762
それは巻くというか...挿す?チクワにゴボウ的な
-
>>762
うまい棒に巻くことは出来ても
うまい棒を巻くのはちょっと俺には無理だな
-
>>762
かんなぎで見たなソレ…w
直後に幼馴染にめっちゃ叱られてたぞ
-
僕のうまい棒をお食べ(最低のレス)
-
食パンといえばうどん屋で1〜2才くらいの子にうどんを食べさせてる
両親がいたんだけど一緒にお弁当箱を広げていて中にはパンの耳が入ってた。
離乳食なんだろうか。
-
>>769
おうその汚い小枝しまえや
-
>>769
なんすかそのココアシガレット
-
>>769
………こんなに細くて短かったっけ。(さらに最低のレス
-
>>769
袋から取り出しなよ
-
トミーのうまい棒を合体させる玩具は売れたのだろうか。
-
あ、そうだ
>>435
片手で貧乳、もう片方で美乳
そして顔を巨乳に埋めれば良いではないか
-
>>763
救急車の味か。
さっぱり想像もつかないわ。
-
みんなひでえwww
-
>>764
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
居るかもしれませんもー。
>>765
水分補給は大切ですもー。
あと、使う食パンは消費期限に近くない方がよいですも。
>>766-767
書き間違えましたも。
食パンでうまい棒を巻くのですもー。
食パンの真ん中にうまい棒を置いて、左右を包むのですも。
>>768
まあ、個人の好みというものはありますからもー(ぼー
-
>>769
上品にナイフとフォークを使いましょうか
-
どうすればズヴィズダーの構成員になってヴィニエイラ様のお仕置きを受けることができるのだろう…
-
Amazonのクレジットカード、クラシックとゴールドの2種で復活
http://ascii.jp/elem/000/000/860/860353/
クソ金融機関Citiのせいで1年足らずで死んだAmazonクレカが復活(被害者)
>100円で10ポイントの「Amazonクレジットカードポイント」が付与される
>(Amazon内での利用は15ポイント)。
え?ポイント還元率が15%とか凄まじくね?
とか思ったんだが…
http://www.amazon.co.jp/dp/B0092VO0LI/
>Amazonクレジットカードポイント20,000ポイント(2,000円相当)
単位ペリカじゃねえかクソァ!
-
>>435
右手で巨乳をつかみ左手で美乳を揉む
そして口で貧乳をなめる
解決
-
最低というか加齢臭が酷くなっただけだな
-
姐さんが一番キツいレスやな
一瞬想像して股間抑えてもうた・・・
-
おいちゃんの青大将をあんたのアワビに(ry
-
>>785
…ナイフとフォークでいけるとかどんだけMなんすか…
-
>>782
1.5%でもクレカの還元率としては高い方じゃね?
-
江口寿史のなんとかなるでショを思い出した。
喫茶店を営むホモのオカマ兄弟がホットドックをたのまれたが
フランクフルトをきらしてて…ってやつ
-
>>780
|―――、
| ̄ω ̄| そういえばドイツの白いソーセージはナイフとフォークを使って皮を剥きながら食べるそうですよ(意味深
| つ日Cロ
-
>>788
まぁ冷静になればそこまでヒドくはないケド
ある程度特性理解してないとやっぱりメンドイと思うコレ。
>(4) Amazonクレジットカードポイントが25,000ポイント貯まると、
>Amazonギフト券2,500円分へ自動交換されます(10ポイント = 1円分)
この閾値超えるまで貯めるのメンドイし…
一回目は20000までは貯まってるからまぁイケるだろうけど…
自分は引き落とし時に1%値引きなカード使用してるからいらぬー
-
別に皮とかあっても良いと思う
-
>>792
被ってるの?
-
孤独のグルメで食べてたソーセージを食べて見たいなぁ
-
フランクフルトといえば、ストーンバスターってマガジンでやってたマンガで姿を消せる石ってのが出てきたんだが
体は消せるが服は消せない服は脱げばいいんだが覗きをすると特定部位に血流が集中することによりその部分が丸見えになるという欠点があってそれをカバーするためにフランクフルトに偽装する話しあったのを思い出した
-
>>792
それでも子供できたもんな!
な!
-
>>795
幼なじみかなんかに食われそうになってなかったっけそれw
-
ひっどい流れ
誰のせいだ
-
なんというひどい流れだ
コケスレでやれ(棒
-
>>798
>>798
>>798
-
>>798
いう、俺のチョコバット食えや
-
>>798
>>798
-
>>795
|―――、
| ̄ω ̄| 確かオチは猫がかじっちゃうんでしたっけ?
| つ日Cロ
-
>>781
どうすればロリ小姑が家に来て存分に餌付けすることができるのだろう…
-
あーあ、タダイマンに狙われた
-
らくがきしびびー
うなさんとりあえずおつかれさまでしたー
http://koke.from.tv/up/src/koke22474.jpg
-
無脊椎動物は食う気にならない
元禄怪奇譚後半の生気要求量がすごい
-
ふぅ
アマゾンKindleで発売中・発売予定の角川の漫画や小説がほとんど70%以上OFFって事で
興奮して気になってたの20冊ほど買ってしまったw
普段は軽く12000円は超えてるけど、4000円いかないくらいに収まったぜ
-
カキフライの話題に乗ろうかと思ったら急に下ネタが来たのでめんどくさくなって
3DSを開いたら本体が更新されたのだ、どこが更新されたのだろう
身の大きなカキフライ食べたいなぁ
-
>>791
1%値引きかーいいね!
-
スーパーのカキフライを買ってきた。
そのままでも十分いけるなあ。
ちゃんと暖め直さないとおいしくないだろうけど。
ゆずポン酢やってみたけど、思ったよりはイマイチ。
-
>>804
幼い頃に(ピー)で(ピー)すれば。
…そのまんま書こうと思ったけどよくよく考えたらネタバレだったんで自粛(原作派
-
>>805
しかもチョコバットのレス番が完璧だなw
-
エビ天を6皿平らげた上でひつまぶしを3杯かき込むお恋さんを見て店の人はなにを思うだろうか
-
>>813
まぁ、最低なレスした報いだねw
-
>>632
|n 関ジャニ∞よりTOKIOがいいな
|_6) 鉄腕DASHで馴染みがある的な意味で
|と 若いのは分からん
-
タダイマン「狙い打つぜ!!」
-
カキでも白身魚でもフライにはソースかなぁ
ちなみに地元ではソースと醤油を合わせた調味料「しょース」なるものが売ってます
-
>>816
|―――、
| ̄ω ̄| 関ジャニ∞は大倉くんが太鼓の達人が上手い事と村上さんのうちわが売れ残ってた事くらいしか分からないマン
| つ日Cロ
-
かんじゃにむげんと嵐は顔がわかっても名前が一致しない
-
闘神都市はどうすっかなー
-
>>820
マツコと一緒に居るのがパープル村上
-
今日はカキのベーコン巻きだった
これはうまいな フライもいいが
-
AKBも名前は知ってても顔はイマイチ分からないな
前田、大島、篠田、横山、今村、永川、ミコライオ、バリントンだっけ
-
米Micron Technology(Micron)が全株式を取得しているエルピーダメモリは23日、2014年2月28日付けで社名を「マイクロンメモリ ジャパン株式会社」に変更すると発表した。
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/23/545/index.html
ドナドナドーナー
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke22475.mp3
ようしうぷった。
まだバランス悪いのか、明らかに違う所があるのか…。
>>824
HTC(広島東洋カープ)48!
-
>>824
今年から一岡君をよろちくね><
-
>>825
2年くらいで日本法人閉鎖されてそう
-
>>821
ニコ生でやってて評判良かったって言ってたヤツって
いつの間にかつべに上がってるコレでいいんかな?
【実況】拙者の闘神(意味深)が女の子の着衣をブレイクギフトする都市
http://www.youtube.com/watch?v=6G41mLHPWmY
-
昨日話題なってた曲がってるスマホのメリットって何
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2014/0122c/besshi1.html
曲げたり伸ばしたり自由にできるわけでないんだ…
-
KGB48
-
ってほげええ、mirai2のコメントとカードが消えてるー!
……マイルームのままスリープにしてて、開けたら「SDカードが抜かれました」って出て
電源切って再度立ち上げたらコメントもカードも0になってたぁ……。
今日は厄日だ。
-
テクノポリスとゲームジョッキーを買う
-
>>826
サビに入るところのギターがちょっと違う気がするけど、このぐらいで落とされるかのう?
-
>>832
SDカードを入れ直そう。
-
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/426195091238027264/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/BeomLVzCYAA3WRr.jpg:large
ポケステって何のためにあったのだろう…
-
>>806
|n ありがとうございますー
|_6)
|と
-
>>835
やっても直らない、直らないのだ…。
しかたない、またココロにシャガルマガラコメを付ける作業に戻るか…。
-
>>832
なんか同じような症状を携帯板の本スレだかでみかけた事があるような気がする
-
ポケステ、発売当初は品薄だったんだよね
アイデアはセガのビジュアルメモリの方が先なんだけど
どうでもいいけど「ポケステ」が「ボスケテ」に見える。マサルさんの
-
>>816
鉄!
-
PS3買って初めてPSストアにつないだんだがなんなんだこの重さ
-
>>840
たまたま立ち寄ったゲームショップで見かけて買ったはいいが結局殆ど使わなかったなあ
-
どう考えてもPSストアは以前の方が良かった
今のは別にデザインが優れてる訳でも操作性が良い訳でもないのに異様に重い
-
ポスケテは買ったけど対応ソフトがソウルハッカーズくらいしか持ってなかった・・・
-
(o_ _)oめどがついた・・・。
-
>>846
お疲れ様です…
-
>>846
おめどー
ポケステはどこいつだけでも価値があった
あと覚えてるのはJOJOのポルナレフの音ゲーぐらいかな
ボタンが小さいから長時間は痛いってイメージもあるな
-
ビジュアルメモリ対応ソフトが起動音に邪魔されて思い出せない
-
闘神都市動画見終わった。システムは結構良さそうね。
…あとはゲームバランスがちゃんとしてればイイけど。
イメポは下請けやらコラボだと比較的真面目に仕事する法則を信じたいトコロ。
-
今日の夕飯は水餃子とさつまいものレモン煮だー
さつまいものレモン煮、レモンが美味しいなあ
-
>>849
|n あつまれぐるぐる温泉
|_6)
|と あれが多分最初のネトゲ体験だったと思う
-
( -_-)富士通がIBMのx86サーバーを買うらしい。
( -_-)「来て見て触って」ってエロいよね。
-
>>853
ニュースでてたね
-
>>846
おつかれ
-
そういや据置のアクションでドンキとマリオが共演したら売れそうじゃね
-
>>838
アリガトアリガトーという滑空している場面が思い浮かぶ
-
VMはクライマックスが妙に頑張ってた気がする
-
サーバー1台買うだけでニュースになるの?
-
( -_-)Wii Uの記事ー
Wii U健闘は任天堂復活の予兆か?「一人遊び」復権と脱ソーシャルゲームの流れ
http://biz-journal.jp/i/2014/01/post_3927.html
( -_-)脱(い)ソーシャル(ゲーム)
-
>>859
(事業を)買う
-
IBMって何が残ってるんだろう。
DB2?
-
>>860
記者誰だろうと思ったら多根さんだった
-
(夢のような案件を)飲む
(出鱈目な策を)打つ
(顰蹙を)買う
-
健闘?
-
特許(取得数世界一)とデータ解析用の(高価な)ハードと法人用の(ゴテゴテした)パッケージソフトと
導入・保守のためのエンジニアを売ってるヘンな会社
-
ざっとスレ見てピュアって言葉に彼らは激高しそうだなとおもったw
直接的な金銭サポートの件に関しては破綻が見えてるから見なかったことにしてるだけにも見える
一度屈したら間違いなくエスカレートするだろうしな
-
>>865
国内でPS3より売れてたので健闘したってだけだろう
-
>>852
ぐるぐる温泉か。
大富豪の不具合の自力発見とか、四槓子の嶺上ツモをした、等々。
何もかも懐かしい。
-
( -_-)ドリームキャストがなければ私はこの業界に居ないよ。
-
>>867
ttp://tabikoborebanashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/02/21/photo_9.jpg
-
>>860
確かにソーシャルソーシャル言ってるケドも
パズドラも艦これも実際は一人プレイゲーの色が強いからなぁ。
他の進行度が違う人と絡むとゲームバランスが盛大におかしくなるしのー。
-
おいおい
結局フォルラン獲ったのかよセレッソ
やるじゃん
-
セブンスクロスみたいなゲームをまたやりたい
シャッカシャッカ(画面外からカニの足音が
-
>>868
PS3はもっと売れているイメージあったけどそれほどでもなかったんだなあ
まあ、目立ったソフトないしな
-
ただいまコケスレ&
うなさん出産お疲れ様でした
そして話は変わって
ついに ねんがんの MGビルドストライク(とHGUCV2)を てにいれたぞ
-
>>876
ダグラムはー
-
>>871
月光仮面のおじさんか
カラオケで月光仮面は誰でしょうを歌うとそれっぽいと言われて困る
女性と子供らが歌ってたはずなのだが
-
>>877
トイザラスにそんなマニアックなモノは無い!(何
いやでもヴァルブレイブとか亡国のアギトとかあるんだよなぁ…
-
>>875
何だかんだwiiUは取り敢えず国内ミリオン一本出たがPS3は今までやってて国内ミリオン越えは一本だからなぁ
-
>>879
バンダイだからかなーヴァルヴレイヴ
一番近いトイザラスはベビーザラスになった
-
>>880
PS4はミリオン出るのかなあ
FFでもきつそうだが
-
>>882
良くてFF1本だけで終わる可能性
-
>>882
国内PS4が400万台くらいになるまで塩漬けされる可能性すら
-
>>882
15といいつつも実質13の派生みたいなもんだしなぁ
-
>>882
全世界含めるならそりゃ出るだろうけど国内はそもそもまず本体がミリオン出せる土壌作れる程売れるのかっていうのがね
-
今北残業、
やたら大きい箱が祖父から届いてたので開けたら575だった、
特典のタペストリーのせいか
箱○版セインツ4はなぜか割れ物用封筒だったのは解せぬ、
いままでは段ボール箱だったのに
-
流石に国内百万本切りはイメージ悪すぎるからな
百万本達成出来る台数になるまでガチ塩漬けはあり得ると思うよ
-
>>153
「ソードで敵を○○体倒せ」で安全に倒すために使う
-
うなさん無事出産されましたか、ご苦労様でした
男の子?女の子?
-
>>881
こっちも3年くらい前に半分ベビーになったので
品揃え減ったなぁ
しかし勢いで買ったけど
MGなんて3年前にデスティニー作ったのが最初で最後だからなぁ
上手く作れるかのう
-
>>877
ソルティックなら買う予定
-
>>888
本体を売らないとサードからソフトが出てこないお...でも本体売る為にはソフトが必要だお...だから
マルチをお金で誘致するお!
-
うへーitunesが更新ミスで壊れたから林檎アプリ全部アンインストールして
やり直してやっと修復(?)成功だ、紐付とか複数管理ってこういう時困るなあ
-
>>882
ただでさえ日本捨ててるんだぜ。
ましてやFF13の派生作では、奇跡が必要だ。
TRPGに例えれば、ダイスロール自体はさせてくれるが、絶対成功の出目以外は失敗になる程度。
-
シリーズ物は売れると言っても前作よりは減る方が多いからなぁ
-
>>895
まあミリオンとか売るにはそもそもFF15がそんな経緯の作品である事すら知らないレベルの人が半分以上だろうしそこは
そんなに気にしなくていい気も、まあ元FF13の派生と知らなくてもFF13を排出した後なだけでもアレだが
-
>>895
まあミリオンとか売るにはそもそもFF15がそんな経緯の作品である事すら知らないレベルの人が半分以上だろうしそこは
そんなに気にしなくていい気も、まあ元FF13の派生と知らなくてもFF13を排出した後なだけでもアレだが
-
FFがミリオン行かないと据置でミリオン行くサードソフトは死滅するだろうね。
FF以外で可能性のあるドラクエとモンハンは最新ナンバリングを据置に出す可能性は
ほぼゼロに近いし。
-
>>891
あのままなら接着剤いらないから簡単だとおもうよ、
ヤマト2199のガミラス艦艇はトゲトゲが鬼門な上に接着剤が必用
-
前作の評価が売上に出てくるけどね。
-
>>891
最後に組んだMGが思い出せないw
ブキヤのキットばかり増えてる気がする
-
よし、何度聞き直してもわからん!
ニア あきらめる
仕方ない…。
-
>>888
塩漬けしなくても開発難航してあと2,3年経っても出なさそう
-
13の結果からしてFFはもう既にハードの趨勢を左右するソフトではないんだから好きなときに出せばええ
-
>>899
まあ、ミリオンでなくても採算取れればいいんじゃないかなあ
FFじゃそんな作り方出来ないだろうけど
-
>>904
そしてPS3の寿命がまた伸びると
-
上がアレだとどんな展開しても不思議ではない、という
負の信頼感。
-
FFミリオン行かないとスクエニの企業イメージ的にもう駄目感漂うんだよ
だからどうやってもミリオン売るために色々すると思うよ
-
>>909
………えー既にダメ感でもうなんつーか
ああうん、分かってる、世間的なイメージの話な。
-
しかしまあPS3やPSPはすりーさんとかぴーちゃんみたいに書けたが次の世代はもうホント
書いちゃいけないレベルだな
-
575ちょっと遊んだ
意外と難易度高いな、これ
最初の曲がラマーズPだったけど、本当にデP居るのかな?
-
PS4FFミリオンとスマホドラクエパズドラ超えはどちらがまだあり得るか
-
正直なところPS4で100万売れる状況がどれだけ経っても作れるとは思えないんだよねぇ
まあ方法がないわけではないけど、基本無料アイテム課金にするとか
-
>>912
公式の参加Pに居たよ
-
>>909
スクエニ「スマホがあるから大丈夫!」
-
鼻そうめんPが参加してるけど居ないのが納得行かない(棒)
-
>>917
キャラデザだから良いだろw
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke22476.jpg
>>889
ああーなるほど
-
>>892
http://takt-of-wind.blogzine.jp/photos/uncategorized/_001_8.jpg
-
CCの新作まだァー?
-
カラスいいのかー
そろそろバルダーダッシュも煮詰まり気味だしなあ。
しかしディズニーインフィニティを積んだままだw
-
>>919
あとついでに
強いボムほど再装填が早い
-
間違えた
×強いボムほど再装填が早い
○強いボムほど再装填が遅い
-
ダグラム!
ttp://ameblo.jp/digitamin/entry-11756024222.html
-
風呂上りにビール飲みながらやってるけど、
どうやったら次の曲が出てくるのかわからん
ていうか、同じ曲二回も違う難易度でプレイさせるなよ
-
なんでこのスレこんなにシューター居るの…
おかしいよ
ゲーマー1000人に一人ぐらいしか居ないはずなのに
おかしいよおかしいよ
-
>>927
1000人のうちの1人が集まってるからじゃね
-
>>927
気のせいや
-
>>927
ここは場合によっては実売一万以下の物でもミリオンソフトより話題になってる事があるからね、しょうがないね
-
STG好きーにも種類がございまして
どのSTGにもファンは居りまする
-
STGがよく出るからって理由で360買った男がここに
-
流石にあたまわるを買ったのが俺以外に居た時はビビったw
-
逆裁123は限定版買うかなードラマCDついてるし4990円だし
-
マクドのポテトがdisられてて悲しいジャンク好き男子
あれは味がいいんじゃなくてジャンクなもの食ってるという背徳感がいいんだと思うんだ
STGは下手の横好きだけど,弾幕系にはついていけない
パロディウスとか1945は好きだったなー
-
マッk…マクドのポテトは値段が
-
>>927
( -_-)ここに1万人いれば10人いるわけです。
-
ナイストやスタブレ大好きです、
でも、メタブラがもっと大好きです
-
最近、マックのポテトでチーズかけている奴あるけどうまいのかなあれ
ちょっと嫌な予感がして手が出せない
-
>>939
じゃがチーズみたいなもんかしら...しかしカロリーの塊にも程があるがあの香ばしいのはずるい
-
俺はコケスレで東方を布教されたタイプだったな
ヌケヌンさんが貼った動画が切っ掛けだった
-
フライドポテトの類は、冷めたら不味くなるから困る
-
カラスのメッセージNo.107と108って…どう考えてもラー油だな
-
>>939
味とか以前にマクドのサイドメニューに350円も出せねぇ
-
>>944
立ち食い蕎麦のほうがいいな、その値段だと
-
しびびー
-
>>944
クーポンならセットが買える可能性まである値段を単品には厳しいな...
-
しょたー
-
もふもふ
>>943
今丁度ツイートが入ったww
-
>>939
チーズがなんつーか
ものすごいチープな味がする
相変わらずの写真詐欺
まぁ別段まずくは無いが
一回食べれば十分だな
-
む、950か
-
チープな次スレを
-
でこげー、
おやすみー
-
>>950
チープなスリルに身を任せるスレを
-
>>950
( -_-)あれ冷めると固まってさらにまずいよ・・・。
-
>>934
あれ5みたいに好きな場所から始められるようになってれば欲しいな
逆裁は不意に見たくなるシーンが多いから
-
単品高くしてセットメニューお得にして買わせる方針のマックくん
-
へいっ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2221
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1390489617/l100
-
マクドは嫌いではないが最近の迷走感は凄い
ちょっとオサレなスタバ的な価値はなくなり、安い飯屋でもなく、かといって高級感もいまいちで
いったいどこへ行こうと言うのか…
(最近の”全部乗せ”系のメニューは方向感にピッタリだが)
-
>>958
おつザクソン
-
最近のマックの中では新しいアメリカメニューはいい出来だと思うけどな
-
>>958
乙であります
縦や横と違って奥に進むシューティングってマイナーなせいか決まった呼び名が無いよね
「3Dシューティング」だと他のジャンルと被っちゃうし
-
>>961
アメリカメニューやるときってだいたい売り上げ下がってやばい時な感覚
-
>>958
乙ー
マック行ってないなぁ
まあ、行ってもテリヤキセットしか頼まないんだがw
-
>>890
|n 女の子ー
|_6)
|と
-
>>962
といっても3DSTGという名前で真っ先に思い浮かぶのはそれ系な気がするんだが
-
>>963
起死回生とでも思ってるんじゃないの
-
>>950
チープなのか・・・
写真では見た目は良いのにねえ
-
店のもの食い尽くしてるとかき込まれた料理絵も鬱陶しくなってくる朧村正
-
>>964
マックリブ大好きだったんだけど復活しないかなあ
-
>>958
乙
ダグラムは世代じゃないから見たことないんだけどプラモすげーかっこいいなぁ
最近のアニメロボよりこういうのが好きだ
-
>>968
マックの写真詐欺は今に始まったことじゃないからなぁw
-
>>958
乙です!
>>873
過去のパターンから飛ばし記事だと思ったんですけど,すごいですね.
https://twitter.com/DiegoForlan7/status/426059025525272576
-
俺の通常生活圏からマクドナルドは一斉に撤退したのでまあどうでもいいや
-
マックの写真どおりのモノが食べたかったら
自宅にレタス等をたっぷり用意してからお持ち帰りなさる
-
>>958
乙乙。
iTunesアップデートが地雷だったようで
回復にえらい手間かかったw
最初からぐぐるなりすれば良かっただけなんだがw
-
>>975
そもそも色も違う気がする
-
なんで止まる
さっさと埋めんか
-
>>958
乙です。
パンツァードラグーンの略称はパンドラが普通。
RPGのパンツァードラグーンアゼルはそのままアゼル。
>>976
iTunesアップデートは地雷なのか?様子見しよう。
-
『フリーダムウォーズ』アジア地域による都市国家対戦が発表!【2014台北ゲームショウ】
ttp://www.famitsu.com/news/201401/23047014.html
この手の試みは好きだけど多分有力勢力に偏りだすと思う
-
寒さ対策をしたつもりだったが、どうしても腹にきてしまい
深夜徘徊1時間で断念。
もうちょっと着込む服を考えないとなあ。
あと使い捨てカイロは桐灰とロッテが一番だなあ、他は全然使えない。
-
しかしさっきのチーズかけポテトの値段ですき家はこの特盛が食えるのか
★すき家、朝食メニューに新商品「まぜのっけご飯朝食」が登場!
ttp://woman.mynavi.jp/article/140123-74
-
このまま方向性が決まらないとGTAでみる「うらぶれた一口飯屋チェーン」にしか成り得ないと思う<マック
-
どこの牛丼屋も朝食メニューどんどん充実させてるけど
それだけパイが大きいのかな
-
>>977
そもそも写真のは模型じゃなかったっけ?
-
なんかさっきから
微妙に地震を感じる
なんだか変な感じ
-
>>984
なか卯の朝定食が280円だったけど
最近新メニューで300円になったなあ
いずれにせよリーズナブルではあるなー
-
にゃー、カラス、クリア率39%まで行ったぜー
-
>>988
おれは46.19%だー
-
>>988
30.48%だなぁ
-
クリア済みのミッションでもスコアが上がったのが理由か、パーセントが上がってる時があるのう
三番目のボム育てがてら1の29攻略中ござる
シューターの人なら楽勝なんだろなあ
-
50%達成ー>カラス
処理落ち激しいと思ったけど
今作、弾がやけに速いからこれで正解なんだな
-
おはこけ
忙しいと脳内妄想が外道気味になるのは俺だけなんだろうか
-
おはようコケスレ
おしごといきたくないでござる
>>826
帰ったら聞いてみるー
-
おはよう
コケスレのせいでカラスをポチってしまいました(責任転嫁)
届くのは暫く先になりそうだけどまだまだミラポを稼がないといけないし
TRINE2も立ち上げてタイトルを見ただけの状態なので問題有りません
-
>>941
どれかな…
お気に入り弾幕か弾幕講座のどちらかかな
-
おはやぁ
1000でも1000じゃなくてもダネさんの娘さんが健やかに育つ
-
1000なら昨日見つけたかわいいコート買う
-
1000なら残業無し
-
|з-) 1000なら続きは次スレで。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■