[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【提案】新しい石の能力を考えよう【添削】
853
:
名無しさん
:2017/02/23(木) 01:53:21
>>852
これですね、あと三四郎をやってみた
ttp://www.ishi-imi.com/2011/07/goshenite.html
小宮浩信
石:ブルールチルクォーツ
一見ルチルに見える青い針状鉱物(大抵はブルートルマリン)が入った水晶。流通量の
少ない希少な石で、沈静化の力を持つとされる。
能力・条件など:自分の前にいる相手の滑舌を悪くし、発音不明瞭にする。特に言霊使い
系に対しては事実上能力を封印する事も可能で、非常に有効。
相手が何かを言おうとした時に石をかざして「制すな制すな!」と叫ぶと発動し、持続時間は
5分ほど、対象は一度に1人のみ。能力を使用するごとに小宮自身の滑舌もさらに
悪くなり、最悪泥酔者並みに呂律が回らなくなって能力が使えなくなる。この副作用は
翌日まで続く。
相田周二
石:カンポ・デル・シエロ
石言葉は「神聖なる石」「防御」。
アルゼンチン北部などで発見される鉄隕石の一種。表面には大気との摩擦熱で熔けたり、
風圧で削られた跡が多数ある。名前はスペイン語で「空の草原」という意味で、最初の
発見地から取られた。価値観の変容や永遠の象徴を表すとされる。
ttp://www.ishi-imi.com/2011/07/campo_del_cielo.html
能力・条件など:何かしらの物質に触れると、身体の色や材質がその物質そのものになる。
木になれば水に浮き、コンクリートや金属になれば身体が硬くなるなど、その物質の性質を
有する身体になる。持続時間は最長で10分ほど。一度の発動で変化できるのは1種類の
物質だけで、他の物質に変わるには一度能力を解除しなければならない。力を消耗すると
持続時間が短くなっていく。また身体の材質が変化しても身動きには支障はないが、材質
によっては水に沈んだり燃えやすくなったりとデメリットも多いので注意が必要。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板