したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

_ デジカメ用携帯プリンタ _

1mon:2002/10/29(火) 22:43
EOS-1D等のデジタル一眼レフで撮影した画像を,
出先でプリントアウトする方法についてのスレです。

2mon:2002/10/29(火) 23:15
とりあえず,例えばEOS-1Dで撮った画像は,
・オリンパスのP-200
・キヤノンのCP-100(母艦としてG2使用)
・ポラロイドのP-500
この三つの携帯プリンタ全てでプリントアウトすることが出来ます。

しかし,問題は,出来る場合と出来ない場合があるということです。

3mon:2002/11/18(月) 23:22
松下からSD専門の携帯プリンタ新機種「SV-P20」が発売予定ですが,
1Dのデータを,SDーCFアダプタを通して,SDに記録させておけば,
これで画像を出力させることができそうです。
画像サイズ 6144*4096まで対応。

なお,旧機種のSV-P10は発売終了だそうです。

4mon:2003/01/11(土) 00:52
オリンパスのP-200が\37800→\34800に値下がり@ビック。

5mon:2003/02/27(木) 23:22
「モバイルもできるインクジェットプリンタPIXUS 50i」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/25/08.html

なかなかイイ感じのようです。やはり大判(A4)出力は魅力的。
新製品の10Dだとダイレクトプリントできるようです。

6mon:2003/02/27(木) 23:27
このスレは放置していましたが,とりあえずまとめておくと,
・ポラロイドのP-500
はクソで,実用に耐えません。
・キヤノンのCP-100
はナイスな出力(そこそこキレイでサイズがでかい)がグーですが,
母艦としてG2なりIXYが必ず必要というのが,やっぱり面倒くさい。
あと,本体サイズもでかすぎ。
・オリンパスのP-200
ということで,最強はP-200決定。CF挿せば,どんなもんでも
プリントアウトする(ワンタッチでシャープネスもかけられる)
つっつのは素晴らしいです。あとは,末永くインクリボンと用紙を
供給してくれることをオリに望むだけです。

7mon:2003/05/02(金) 23:35
その後動きがあんましなかった携帯プリンタですが,
キヤノンがCP-10とCP-100の後継機を発表しました。
http://www.dpreview.com/news/0305/03050201canonprinters.asp
大幅に小型化されて,持っていこうという気になる大きさに収まっている
ようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板