したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

激安ブランド財布【ss-yahoo】

1伊藤葵:2010/05/23(日) 15:40:15
激安ブランド財布【ss-yahoo】
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
HERMES、CHANEL、LOUIS VUITTON、GUCCI、ROLEX.
世界のそれぞれ大きいブランドの安価は売り出して、
みんなに買うことを試みてもらって、商品が到着した後に必ずあなたは満足します.
スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真!
■サングラス、ベルト、ネクタイ,3つ以上買2000円/個
買N品腕時計,贈呈:S品財布1個 と A品財布1個

www.ss-yahoo.com 伊藤葵

2名無しさん:2010/06/02(水) 17:36:59
shr

3名無しさん:2010/07/08(木) 13:53:21
村人
Last-modified: 2008-10-29 (水) 20:52:00
名前 場所 備考
神父 ニコラエ ウィゴル村 廃修道院クリア後
雑貨屋 ヤコブ カリドゥス海峡 セーブポイント付近
薬師 アヴラム ミネラ監獄島 アルバスに会った後右の突き当たり
彫金師 ローラ ティメオ山脈 道なりに進んだ先の一つ目のワープ地点の右下部屋
鍛冶師 オイゲン 大灯台 出口付近
コック イオン ミネラ監獄島 フライングスケルトン地帯を二段ジャンプで登っていく
記者 マルセル ティメオ山脈 出口の前
音楽家 ゲオルゲ 葬送の骸窟 アルバスと出会うフロア
男の子 セルジュ ソムヌス岩礁 BOSS戦後の海上から左の洞窟
女の子 アナ ソムヌス岩礁 二個目のワープポイントからちょっと上に行った大部屋の左の隠し部屋
裁縫職人 モニカ カリドゥス海峡 左下の出口から右 沈没船フロアの右下
おばさん イリナ トゥリスティス峠 滝のフロア、二段目の隠し部屋
老婆 ダニエラ 巨人の棲家 左側から入って1つ目の広間の右上の部屋

4名無しさん:2010/07/08(木) 20:26:27
Entrance(表)
初めはタロスが後ろから追いかけてきますが、攻撃は当たらない。
殺すことも殺されることもできないし、吊り橋を渡らないことも不可能。

入ってすぐに、進めない場所があるが石像を壊せば進めるようになる。
上と右に進める。右へ行くと魔導器「魂のオーブ」と「Life max up」が手に入る。
背教祀廟につながっているが、現段階では進めない。
上に進む。
「Heart max up」が手に入る。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

大理石の廊下(表)
しにがみに会う。

下に行くと夢幻の間につながっているが、奥へは現段階では進めない。スライディングができるようになったらまた来よう。アイテムは取れる。

木箱が置いてある部屋は、木箱を押して移動させることで、足場にして進むことができる。スペルブック「氷の魔導書」と「Heart max up」がある。
ボス「おおこうもり」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
装着武器「レッドストーン」を手に入れる。
右上の方へ行くと「Heart max up」が手に入る。2段ジャンプがないと手に入れられない魔導器と「Heart max up」もある。ヴィクトリーアーマーがいる先は、扉に鍵がかかっていて現段階では進めない。「Life max up」が手に入る。
魔導器「妖精の書」を手に入れる。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

燭哭参道(表)
魔導器「魔物図鑑」を手に入れる。
右へ行くと「Heart max up」が手に入る。扉に鍵がかかっていて先には進めない。
左へ行くとアイテムがあるが、2段ジャンプがないと取れない。
下に行くと背教祀廟につながっている。なぜか扉で仕切られていない。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

背教祀廟(表)
右へ行くと、装着武器「サークルオブエナジー」が手に入る。
セーブポイント付近に「Life max up」がある。
マクシームに会う。
ボス「リビングアーマー」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
魔導器「ヤモリの尻尾」を手に入れるスイッチを踏むとEntranceへ行けるようになる。
スライディングができるようになると、今まで進めなかった場所へ行けるようになる

場所 出来るようになる事
大理石の廊下 うすでのふく、スペルブック「炎の魔導書」の入手
夢幻の間 ワープゾーンへ進める
背教祀廟 Life max upの入手

5名無しさん:2010/07/08(木) 20:26:38
夢幻の間(表)
左に「Life max up」がある。
スライディングで先へ進むと「Heart max up」がある。
ワープゾーンで悪魔城宝物庫へ。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

悪魔城宝物庫(裏)
ワープゾーンの上の部屋は扉に鍵がかかっていて進めない。
左のセーブポイント付近に「Heart max up」がある。
右へ行くと岩にふさがれて進めない場所があるが、ゲートガーダーを追い詰めて落とすことで進めるようになる。奥に進むと店がある。
エレベータのある場所は2段ジャンプがないと先へは進めない。
下へ行くと、コレクション用アイテムの家具を置く部屋がある。
右へ行くとひかりごけの洞窟へ、左へ行くと骸骨魔窟へつながっている。
先に骸骨魔窟へ行って、2段ジャンプを入手しよう。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

骸骨魔窟(裏)
下へ行っても現段階では何も手に入らない。
大きな髑髏があるので、攻撃して転がすことで足場になり、先へ進むことができる。
支えている棒を攻撃して破壊することで先へ進めるようになる。
マクシームに再会する。
セーブポイントの上に隠し部屋があるが、ハイジャンプがないと行けない。
ボス「スカルトナイトロード」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
魔導器「シルクの羽」を入手する。
2段ジャンプができるようになると、今まで進めなかった場所へ進めるようになる。

場所 出来るようになる事
大理石の廊下 右上の方にあるHeart max upと魔導器「ドラキュラの指輪」の入手
燭哭参道 左の方にある綺麗な服、ロゴスリングの入手
右の方にあるLife max upの入手
悪魔城宝物庫 エレベーターの部屋の先(悪魔城最上部)へ進めるようになる
骸骨魔窟 右の方にあるHeart max upの入手、上へ進めるようになる

上へ進むと「Life max up」が手に入る。
支えの棒を破壊することで先へ進めるようになる。
壁が破壊できないのでEntranceの方へは進めない。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

ひかりごけの洞窟(裏)
木箱のある部屋は、下の方にに乗ると扉の開くスイッチがあるが、降りると再び閉まってしまう。木箱を押して動かし、スイッチの上に乗せて置くこてで通れるようになる。「Life max up」がある。
ボス「ゴーレム」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
スイッチを入れると水が溜まり上へ進むことができる。左側はハイジャンプがないと行けない。
装着武器「イエローストーン」が手に入る。
ワープゾーンから空中回廊へ行けるが、その前に、悪魔城宝物庫から悪魔城最上部へ行くことを勧める。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

悪魔城最上部(裏)
ボス「ミノタウロス」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
Life max upと魔術書「疾風の魔導書」が手に入る。
先へは進めない。
ひかりごけの洞窟へ戻って、ワープゾーンから空中回廊へ。

6名無しさん:2010/07/08(木) 20:27:13
空中回廊(表)
マクシームに会う。魔導器「ドラキュラの指輪」を手に入れているかどうかで、セリフが変化する。
上へ進むと異端礼拝堂へつながっているが、今行っても意味はない。
セーブポイントの右の壁の色が違っているが、クラッシュストーンがないと破壊できない。
ボス「デビル」を倒す。戦い方は戦術指南参照。
闇夜のメガネを手に入れる。
このまま因果律機械塔へ進んでもいいが、闇夜のメガネを入手したので、架橋龍水道の方にも進める。
順番的には、架橋龍水道のほうが先になるし、結局のところ架橋龍水道へ行かなければ後々進めなくなる。



このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

架橋龍水道(表)
セーブポイントの近くに、上から刃が落ちてくるトラップのある部屋に、装着武器「ブルーストーン」がある。トラップはダッシュで抜ければよい。
スケイルアーマーいる部屋の先の壁は上の方がすり抜けることができる。奥で魔導器「ドラキュラの爪」を入手。
下の方に行くとひかりごけの洞窟に繋がっているが、現段階では進めない。
ボス「きょだいはんぎょじん」を倒す。戦い方は戦術指南参照。
Life max upとHeart max upを入手。
そのまま、因果律機械塔へ。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

因果律機械塔(表)
架橋龍水道の付近に、Heart max upがある。
セーブポイントから右下の方へ行くと、ガーディアンアーマーがいる。攻撃して後退させて、歯車に巻き込ませることで倒すことができる。ガーディアンアーマー、ガーディアンヘルム、ガーディアングラブ、ガーディアンブーツが手に入る。
壁があって先へは進めない。
ボス「スライマキシム」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
装着武器「グリーンストーン」がある。
死神に会う。
ワープゾーンを使って因果律機械塔(裏)へ。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

因果律機械塔(裏)
ワープゾーンの下の部屋にLife max upがある。
セーブポイントの右下の大きな歯車は攻撃して回転させることで、進めるようになる。奥でHeart max upが手に入る。
ブロンズガーダーのいる部屋は、ブロンズガーダーを攻撃で倒すのではなく、部屋の左隅にあるスイッチを踏んでブロンズガーダーを吹っ飛ばして、壁を破壊する。ここで、壁を破壊すると、表の壁もなくなっている。
鉄球の仕掛けの部屋は、スイッチを踏んだら鉄球と競争になる。鉄球よりも速く右上までたどり着けば、ヒーリングメイルとハートチョーカーが手に入る。
表のこの場所でも似たような仕掛けがある。表の方が裏より難しい。成功すれば、まねきねことHeart max upとLife max upと魔術書「雷の魔導書」が手に入る。この部屋の上から2マス目の一番左に、見た目は壁だがスライディングで抜けられる場所がある。魔導器「ドラキュラの牙」を入手する。
ボス「ピーピングビッグ」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
Life max upが手に入る。
装着武器があるが取れない場所がる。下の部屋へ行きネジを攻撃して、仕掛けを作動させることで手に入れられるようになる。「クラッシュストーン」を入手する。
クラッシュストーンを入手することで、今まで進めなかった場所へ行けるようになる。
下に行けば架橋龍水道(裏)、左に行けば空中回廊(裏)に進める。順番的には架橋龍水道(裏)だろうか?

7名無しさん:2010/07/08(木) 20:27:24
架橋龍水道(裏)
ホワイトドラゴンのいる壁の上は抜け道になっている。奥にLife max upがある。
下に行くとひかりごけの洞窟につながっているが、現段階では進めない。
空中回廊へ


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

空中回廊(裏)
セーブポイントの右の壁の色が違っている。クラッシュストーンを使って破壊できる。魔導器「ドラキュラの心臓」を入手する。表も同様に破壊でき、無敵の壷が2つある。
上の方にHeart max upがある。
左の方にLife max upがある。
表のワープゾーンがあった場所にHeart max upがある。
マクシームに会う。ボス「シャドウ」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
ボス「レギオン・セイント」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
シャドウと戦った場所の表へ行き、「マクシームの腕輪」を入手する。
表の異端礼拝堂へ。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

異端礼拝堂(表)
上の方にLife max upとHeart max upがある。
魔導器「ドラキュラの目」があるが、ハイジャンプがないので現段階では入手不可…と思わせておいて、フライングスケルトンを2段ジャンプ急降下キックの踏み台にして取りに行ける。
悪魔城最上部への扉は魔法で施錠されているが、マクシームの腕輪を装備していれば開けることができる。裏だと開かない。

このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

異端礼拝堂(裏)
一番意味がないエリアの気がする。
階段のあるマップにHeart max upがある。Life max upはスペクターを2段ジャンプ急降下キックの踏み台にして取りに行ける。うまく出来ないならハイジャンプを取ってからまた来よう。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

悪魔城最上部(表)
ワープゾーンの右の部屋から上へは、粉砕ブーツがないと行けない。
ボス「パズス」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
リディーに会う。
Life max upとHeart max upがある。
スイッチを踏むと先へ進むことができるようになる。裏のこの場所も通れるようになる。
ボス「ミノタウロスアナザー」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
奥に装着武器「アタックスチール」がある。
大理石の廊下へは現段階では行けない。

8名無しさん:2010/07/08(木) 20:27:45
悪魔城宝物庫(表)
燭哭参道へは現段階では行けない。
マップの中心部へは現段階では進めない。
骸骨魔窟とひかりごけの洞窟へ行ける。順番的には骸骨魔窟か?


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

骸骨魔窟(表)
一番下の左にある壁をアタックスチールで破壊する。表には何もないが、裏の壁も壊れて装着武器「クリストファーソウル」が手に入る。
一つ目の木箱のある部屋は、まず下の木箱を足場の左側へ押す。木箱を利用して足場に乗って上の木箱を落とす。左側の木箱を落とし、右側の木箱を落とさない程度に左に移動させる。隙間から木箱に乗って先へ進むことができる。Heart max upが手に入る。
二つ目の木箱のある部屋は、まず下の段の木箱を左に移動させるが、完全に左まで移動させず木箱半個分ぐらいのスペースを空けておく。そうしないと上の木箱を左に落とした後に、押すことができなくなる。上段にあった木箱を下まで落としたら、左に運べば先へ進める。Life max upが手に入る。
ボス「レギオン・ムクロ」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
奥でサイファの水晶が手に入る。
マネマネが上にいる部屋は、マネマネをうまく誘導してスイッチを踏ませることで奥へ行ける。奥でレアリングが手に入る。
木箱が3つある部屋は、まず一番左の木箱を左に落とし、木箱が半分宙に浮くぐらいに右へ運ぶ。真中の木箱を右に落とし、初めの木箱に乗って、少しだけ(1/4ぐらい)右に出るように移動させる。一番右の木箱を落として、2番目の木箱に乗って右に落とし、右に運べば先へ進める。水門の鍵を手に入れる。
Entranceへつながっているが、ハイジャンプがないと先へ行けない。
ひかりごけの洞窟へ。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

ひかりごけの洞窟(表)
水に入るとダメージを受けるので、水門の鍵を使ってからでないと進めない。無理に進んで行っても扉は開かない。
水門の鍵は右下の方で使う。
ボス「タロス」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
奥でLife max upとHeart max upが手に入る。上へはハイジャンプがないと行けない。
水が引いたところを進む。
ボス「しにがみ」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
奥で魔導器「グリフォンの翼」を手に入れる。
ハイジャンプができるようになると、今までいけなかった場所へいけるようになる。

場所 出来るようになる事
骸骨魔窟 Entranceの方へ行ける
表:セーブポイントの上へ行き、ハイマナプリズムとLife max upの入手
裏:セーブポイントの上へ行き、魔人のつぼ、魔術書「召喚の書」の入手

ひかりごけの洞窟 表:Heart max up、ドクロの鍵の入手
裏:エクスポーション、ヒールウォーカーの入手
架橋龍水道へ行けるようになる

異端礼拝堂 表:魔導器「ドラキュラの目」の入手
裏:Life max upの入手


ここより先は、どの順番で進んでも良い。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

Entrance(裏)
背教祀廟の付近にHeart max upがある。
ワープゾーンの下の部屋にいざないの鍵がある。この右の部屋にある$400袋を繰り返し取ると効率よくお金を溜められる。表のこの部屋で装着武器「アタックプラチナ」が手に入る。
入り口付近に上に行く場所があるが、粉砕ブーツがないと先へは行けない。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

大理石の廊下(裏)
左上にLife max upがある。
悪魔城宝物庫へ通じる扉の手前にHeart max upがある。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

9名無しさん:2010/07/08(木) 20:27:55
燭哭参道(裏)
大理石の廊下から来て左の場所にLife max upがある。
左の方で粉砕ブーツが手に入る。
粉砕ブーツを手に入れると、今までいけなかった場所に行けるようになる。

場所 出来るようになる事
Entrance 表:ハイマナプリズム、マジカルアーマーの入手
裏:ハイマナプリズム、古びた壷、魔導器「ドラキュラのアバラ」の入手

悪魔城最上部 表:ハイマナプリズム、大きい肉、エクスポーション、金の燭台、Life max upの入手、悪魔城宝物庫の通路を開ける
裏:カイザーメイル、Heart max up、ワイングラスの入手




このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

背教祀廟(裏)
右の方にHeart max upがある。
ボス「サイクロプス」と戦闘。戦い方は戦術指南参照。
Entranceへ行く扉があるの部屋にHeart max upがある。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

夢幻の間(裏)
左の方にLife max upが1つあるのみ。
それ以外は何もない。


このページのTOPへ戻る TOPページへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------

悪魔城中心部
ラスボスの待つ悪魔城中心部へ。
※ネタバレ注意

10見て^^:2010/07/09(金) 22:06:00
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板