したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

色んなゴーストの雑談スレ

313任意たん:2006/12/18(月) 23:15:39
ただのユーザだが、FSWについてちょっと思ったことでも。

正直、提唱者の>ttp://flicker.g.hatena.ne.jp/runa_way/20061126/1164567917

の説明読んでも、あまりメリットを感じないなあ、というのが
正直なところ。

FSW宣言した大本の人の創作物も、その創作物に刺激を受けて作った
創作物も創作物として同列であり、どちらも公式ではなくなる。
(というかキャラクターだろうが、世界観だろうが作る側の都合良く
 好きに改変して物語を作ってよい、共通するのは最悪、名前だけでも
 それはアリですよ、という風に捉えた)

名前借りるだけで、性格がまるで違うキャラ立てるなら、名前も考えて
オリキャラ作った方が気兼ねしないですむし、世界観でもそれは同じ。

二次創作で「これはあくまで二次創作なので、本家とはまるで関わり
ありませんよ」と宣言して好きなキャラや、舞台用意して作るのと、
(作る側としては)あまり感覚は変わらないのではないか。

FSWにメリットがあるとすれば、自分の作った枠組みになんらかの
共感(もしくは刺激)を受けて、見も知らぬ人間が労を費やして
くれる、そのことに喜びを感じられたらかも知れない。

とはいえ自分のキャラや世界観が極端にいじくられ(例えば清純派の
キャラが、Bという創作者の作った世界の中では、とんでもない
淫乱であったりとか(例えは悪いが))ことによったら、イメージが
壊される不快感と天秤にかけて、それでも自分のキャラや世界観が
他人になんらかの影響を与えられたんだ、ということに満足感を
抱ける人物は、宣言する価値があるのかな、とか。

いずれにせよ、見る側からすると、どの物語も等質なため、いざ
創作する段になって、数あるアイデアの中から気に入ったものを
引っ張ってくればよいので、うまく回り出せば、個人単独では
思いつかないくらいとんでもない規模になる可能性はある。

だがたとえそうだとしても、そこまで自由に改変や作ることが
可能だとすると、無理に世界観をつなげる必要かそもそもあるのか
という気がしてしょうがない。

どの道、やりたい人はやるのだろうが……。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板