[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
調べ物したらカキコすれ 2
77
:
Mr.名無しさん
:2020/10/25(日) 21:02:30
tenki.jpの画像保存しようとして遭遇した。
________
WebP (読み方:ウェッピー)
https://ja.wikipedia.org/wiki/WebP
・WebPは、米Googleが開発しているオープンな静止画像フォーマット。ファイルの拡張子は「webp」。
・ウェブサイトのトラフィック量軽減と表示速度短縮を目的としており、インターネットのWebページで広く使われている
非可逆圧縮のJPEGや可逆圧縮のGIF、PNGの置き換えを意図する規格である。
JPEGとは異なり、非可逆圧縮でもアルファチャンネルを扱える。
・画像圧縮については動画規格WebMのベースであるVP8ビデオコーデックの技術を利用しており[4]、
コンテナ形式としてRIFFを採用している[5]。コンテナの部分を除くと、非可逆のWebPは1フレームのWebMである。
・圧縮率・表示スピードについて
Googleの示した事例では、ファイルサイズは非可逆圧縮モードで(同一画像、同等画質の)JPEGと比較して25-34%小さくなり、
可逆圧縮モードでPNGと比較して28%小さくなるとしている。
また22%のファイルサイズ増加でアルファチャネルを追加できるとしている。
可逆圧縮は、エンコードはPNGよりも時間がかかるが、デコードはPNGよりも高速であると主張している[9]。
一方、非可逆圧縮では、2013年10月に行われたMozillaの比較調査で、旧来のJPEGと大して変わらないという結果となった[10]。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板