[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
進撃の巨人 避難所スレ Part1
1
:
名無しさん
:2013/08/29(木) 01:52:33 ID:HNJJdwOE0
ここは進撃の巨人原作スレの避難所です。
※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。
◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
◇既出の仮説&FAQ↓
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki
http://www55.atwiki.jp/shingeki2ch/
※新規さんは一読してからレスしましょう
次スレは
>>950
を踏んだ人が建てること。
次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
また、アニメの話はアニメのスレでしましょう。
2
:
名無しさん
:2013/08/29(木) 01:53:29 ID:HNJJdwOE0
テスト
3
:
名無しさん
:2013/08/29(木) 02:14:17 ID:B8LW5ako0
乙
一応アニメの避難所も貼っとく
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10009/1373402533/
4
:
名無しさん
:2013/08/29(木) 02:16:09 ID:B8LW5ako0
>>1
乙
一応アニメの避難所も貼っとく
進撃の巨人 したらば 1体目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10009/1373402533/
5
:
名無しさん
:2013/08/29(木) 02:20:41 ID:.lPqefx.0
>>1
乙を捧げる!
6
:
名無しさん
:2013/08/29(木) 02:22:20 ID:B8LW5ako0
連投になってたごめん
7
:
名無しさん
:2013/08/29(木) 02:31:59 ID:HNJJdwOE0
>>2
補足ありがとう
あくまで一時避難用に作っただけだし
ここが本格的に活用されるような事態にならないのが一番いいな
でも2chが通常運営に戻って規制難民の需要がありそうだったら消さずに置いとくよ
8
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 22:29:18 ID:Nr5exK.I0
不安定ですな
9
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 22:48:21 ID:sDOgJdP60
管理人さんがいたら質問です
最近2の鯖が不安定な様なのでこの板にマロンにあるバレスレの避難所も立ててもいいですか?
10
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 23:28:16 ID:9llE0P3g0
いいっすよ
11
:
管理人★
:2013/09/02(月) 23:29:39 ID:???0
一応
12
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 23:33:40 ID:sDOgJdP60
ありがとうございます
本スレもバレスレも避難所がテンプレ入りするかまだ微妙なとこがあるので
本スレwikiにも避難所URL張らせて頂くかもしれません
13
:
管理人★
:2013/09/02(月) 23:49:12 ID:???0
おー色々ありがとう
まあテンプレは本スレ住民に任せるとして
wikiの方は必要ならよろしくお願いします
15
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 00:56:47 ID:glCEYWPQ0
500エラーになるんだけど本スレの鯖落ちてる?
16
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 00:58:44 ID:LqELzthA0
同じく
kohada鯖全体が落ちてるみたいだな
17
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 00:59:19 ID:p3Ude4gI0
kohada落ちてるな
18
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 01:01:48 ID:p3Ude4gI0
まあ多分すぐに復活するだろうけど
バレスレの避難所まだ立ってなかったんだな
19
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 01:04:19 ID:H2oUbIv.0
あれま
20
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 01:07:57 ID:btlf9b4k0
立てたよ
進撃の巨人ネタバレスレ避難所 part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6738/1378483646/
21
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 01:36:04 ID:3axstg4.0
鯖落ちか
22
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 01:36:30 ID:t4YvmH7s0
復活おせええええええ
23
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 02:23:14 ID:qm1XMEi.0
まあ本スレは発売日までまったりタイムだし
俺は一向に構わん
先生のブログ更新来てるね
デフォルメの件ひきずってるなーw
24
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 02:27:57 ID:.UUm088Q0
バレスレの方もちょうど酷い流れだったしぶっちゃけここらで落ちてくれて良かったわ
ちみキャラにショック受けてるっぽくてわろたw
あのデフォルメもあれはあれで良いと思うが
25
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 02:30:53 ID:jchB/kDI0
てs
26
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 02:41:54 ID:joG5mNeY0
入手方法はよくわかりませんてw
特設イベントでもあれば行ったんだがな京まふ、近場だし
27
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 03:07:15 ID:qm1XMEi.0
鯖戻ったお
28
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 14:13:11 ID:.CaAqyRw0
鯖落ちてる?
29
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 14:16:11 ID:l8pPHPRI0
落ちてるね
30
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 15:29:36 ID:TNp95HiQ0
復活まだかなー長いな
31
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 15:30:21 ID:O1w1Tzq60
普通に生きてね?
32
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 15:31:02 ID:l8pPHPRI0
書けない人もいるのかな?
33
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 15:35:06 ID:.CaAqyRw0
見れなかったけど今見れるようになった
34
:
名無しさん
:2013/09/29(日) 20:45:51 ID:Go9ZfGw.0
おちた?
35
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 20:16:22 ID:AEc0JHmk0
書き込めないねぇ
36
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 20:39:33 ID:MBHqN1rU0
漫画関係おかしいから鯖の問題か
37
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 20:45:55 ID:D6Hkb4gU0
今日はkohadaが落ちたり復活したりの繰り返しだね
38
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 21:08:52 ID:Ght7xX3w0
長いな
39
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 21:30:34 ID:MBHqN1rU0
初めてここを雑談に使おうか…
40
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 21:46:00 ID:8I8Etp2I0
やっぱり落ちてるよな
びびった
41
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 21:57:23 ID:NcX/8/QU0
つながらぬ…
42
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 21:59:19 ID:8I8Etp2I0
繋がったけどくっそおもてー
43
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 22:04:09 ID:D6Hkb4gU0
繋がっても書けないね
上の方見ると先月も月はじめに落ちてたみたいだな
44
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 22:50:11 ID:GUu.pyZg0
落ちてるね
運用情報見てきたけど
2chの情報漏れって関係してんのかな
45
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 00:32:21 ID:xTpe6Tig0
最近ちょくちょく落ちるね
バレ来る日に落ちなきゃいいけど
46
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 01:05:57 ID:XL.qlZMM0
まあバレ回避促進にはちょうどいい
バレはこっちでね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6738/1378483646/
47
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 04:34:11 ID:xqWAnL3Q0
まだ落ちてんのかよ
48
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 04:38:46 ID:xqWAnL3Q0
なぜかガラケーだけ書き込めてるんだな
ガラケー大勝利やないか
49
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 08:27:09 ID:XL.qlZMM0
今月号に期待
50
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 08:33:45 ID:vS.4wylE0
まだ落ちてんのかよww
アニメ終わってから原作解禁して今月やっと
別マガに手を出すって奴もいるだろうし
ここで名有りキャラ死んだら衝撃的だろうな
51
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 11:33:29 ID:7SY7JmjI0
おいおいkohada働けよ
52
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 14:37:34 ID:3SxuKDGU0
流石に長過ぎじゃね
バレくるまでこのままとか勘弁してくれよ
53
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 15:00:11 ID:oUUsgET20
昨日の夕方くらいからだからもうすぐ丸一日ジャン
54
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 15:04:22 ID:SPf7ru5w0
このままじゃアッカーマン
55
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 15:11:57 ID:nHWY50wU0
丸一日とか運営仕事してねーなww
56
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 17:12:50 ID:XL.qlZMM0
避難所に誰も来ないね
57
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 17:48:03 ID:f.C0lKFw0
自分にとってkohadaがどれほど大きな存在だったか気づかされた一日だった
分かったから復活はよ
58
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 17:50:42 ID:XL.qlZMM0
濃いニッチな板集めてたからな
漫画はかなりメジャーだが
59
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 18:07:25 ID:EpGT833.O
ここはツーチャンネルとは違うとですか?
60
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 18:57:09 ID:GRSxQ/oc0
いなくなって君の存在の大きさが身にしみて感じたよkohadaちゃん
帰っておいで
61
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 19:15:00 ID:gVmWSHLY0
ゲームのジャケットワロス
超大型腰袋なんでそんな悪い顔してんの
62
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 19:20:56 ID:UtX9nEzg0
なんかエレンがエレンじゃなくね
塗りの問題か
63
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 19:40:33 ID:jv.WAGTw0
本スレが落ちっぱなしなのできました
64
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 19:41:51 ID:Zn.ekips0
諫山の笑いが止まらなかったらしい生放送聞いたやついないの?
65
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 19:44:20 ID:f.C0lKFw0
>>61
見てきたけど吹いたw
これはコンビニの前にたむろしてる中学生だわ
66
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 19:55:33 ID:XL.qlZMM0
ageても仕方ないんだよな
67
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:08:33 ID:8tjyhj8Y0
ゲームジャケ腰のせいで緊張感わw
68
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:09:04 ID:8tjyhj8Y0
緊張感ないわだった
69
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:11:01 ID:SPf7ru5w0
超大型巨人が腰巾着って知っちゃったから超大型巨人見ても
よぉ…久しぶりだな腰巾着…としか思えなくなった
70
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:21:34 ID:xVFgoZQQ0
昔買った超大型巨人のフィギュアがベルなんとかさんだとわかったときのがっかり感は異常
71
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:22:28 ID:XL.qlZMM0
壁巨人だと思えばもっと特別に感じる
72
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:28:43 ID:Pz3hZW8.0
これほど正体を知ってなんともいえない気持ちになるボスって他にいるの?
ガッカリはしないけどこんなことなら知りたくなかった感半端ない
73
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:30:51 ID:JnIavmf60
いまさらだがゲームジャケってこれか
戦闘服は訓練兵じゃなくて自由の翼なんだな
ttp://www.famitsu.com/images/000/041/068/524bdb0f1722f.jpg
74
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:36:36 ID:abzth9360
>>73
これベルトルトだと思うとボコボコにしたくなるなw
75
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:47:55 ID:lO35YLvA0
復旧まだかよ
最長でどんなもんかかるんだ?
76
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:55:35 ID:LXHf8E060
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は k 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や o / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く h / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| 復 a {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| 旧 d >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| し a >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| て ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
77
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 21:08:47 ID:PzR5ZXkk0
こはださん
居なくなって気づいた
どれだけ君の世話になっているか
ガラケーだと書けるみたいだし誰か本スレに避難所誘導貼ってよ
78
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 21:28:55 ID:rbvDEISI0
>>73
心なしか絵柄が昔のバランスに近い感じがする
79
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 21:34:59 ID:XL.qlZMM0
トーン使わない一枚絵は今もこんなだよ
80
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 21:51:14 ID:rbvDEISI0
そうなのか
これぐらいスッキリしてるほうが見やすくて好きなんだが
今の絵も良いとは思うけど
81
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 21:58:16 ID:7SY7JmjI0
エレンが別人みたいだが
それより青白いエレンゲが超大型と悪役やってそうな立ち位置で吹く
82
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 22:45:53 ID:mc0wXvCY0
エレンゲも敵みたいだな
超大型ムカつく顔しやがって
ガラケーある人このスレ気づいたら本スレに誘導貼って下さい
83
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:06:13 ID:7SY7JmjI0
アルミンソードが自分の首貫通させてるみたいで怖い
84
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:14:33 ID:sGg06ql20
てすと
85
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:15:53 ID:Aq0wdGjU0
>>78
それ思った、特にアルミン
最近の絵は顔がむっちりしてるけど、それがないからかな
86
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:21:06 ID:8tjyhj8Y0
前敦化の戦犯はトーンということか
87
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:25:53 ID:LC9qRbtQ0
ああああーーーーーーーーーやっと書ける
腹筋萌え
88
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:27:45 ID:PzR5ZXkk0
いやトーン関係なく顎が発達していってる
89
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:34:14 ID:F.vmGrgQ0
やっと書き込めたぜ(´・ω・`)
90
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:35:51 ID:F.vmGrgQ0
つまり昔の絵の方がいいということか?
91
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 23:38:35 ID:UeR..GVE0
>>73
おー原作絵なのかいいね!
でもエレンの顔ちょっと微妙?
92
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 00:20:46 ID:hAJQ.0cI0
誘導乙
鯖落ちだったのか
ゲームならキャッキャと楽しめるけどな
お前らだったら調査兵団選べるか
死ねと言われたら死ねるのかね^ ^
93
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 00:34:36 ID:gPN2e/Hw0
>>92
そうしなきゃいけない理由ができたら
死ななきゃいけない時もあると思うよ
……嫌だけどさ
94
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 00:45:03 ID:oKIntZmo0
ゲーム楽しみだな
ただ指定されたコマンドを入力するだけみたいなのだったらやだけど
95
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 00:47:42 ID:sOtVDq9c0
まじなぜDSにしたし
96
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 00:58:39 ID:ly50SGKcO
ライナー
「この人類」
「ここの巨人」
「この世界」
この言い方はもう絶対に別世界が存在するんじゃん!
97
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 01:08:16 ID:828WgUfQ0
乙
書き込めないのでイライラしてました。ありがとう
この漫画家は読者に対する配慮が足らない気がする
昔、高橋留美子は週刊で「うる星やつら」月刊で「めぞん一刻」を同時期に描いてた事もあるからね
98
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 01:36:18 ID:sOtVDq9c0
まあ作者に幻想抱くなってことっすわな
作品が認められたわけで作者の人間自身が受け入れられてるわけじゃないのに
作品に人気があると勘違いしちゃう人とかいるからな
見れるようにはなったけど書き込めねー
99
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 01:42:25 ID:ZZ.y/3F20
諫山は良くも悪くもドライだからあんまり夢見ない方がいい
それよりも、このまま安定思考になってほしくないわ
どうもハングリー精神が創作の原動力な感じだし
100
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 01:47:21 ID:tWwfr5lk0
エレンゲ表紙にいるってことは変身して巨人対巨人モードもあるのか
テレビ画面でやりたかった
wiiリモコン2本使って立体起動とかしたい
101
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 01:49:55 ID:V7QmKKDs0
エレンの顔なんか違うw
急に作者disってる奴はなんかあったの?
102
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 01:56:40 ID:gPN2e/Hw0
>>99
それは諫山自信も危惧してたね>安定思考
cinema staffとの対談で言ってた気がする
103
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 02:45:08 ID:828WgUfQ0
>>98
>>99
>>102
その辺の事は何となく分かります
自分が似たような感性を感じるのは小説家のスティーブン・キングかな
ただ、公言で読者をガッカリさせるのはちょっと
進撃は何巻で終わってもかまわないけど伏線と謎の回収はちゃんとして欲しい
104
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 03:06:42 ID:nb5Dc0f.0
>>101
本スレ見てきたけど
番組で作者が、
進撃を早く終わらせたい、他にも書きたい作品がある
と言ったとのこと
進撃だけじゃないってのが分かって期待したいけどね
進撃をおざなりにしてるようなのが嫌なんだろう
105
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 03:15:04 ID:safcrL1E0
>>104
そそ、明け透けすぎるのもどうかと思うわな
アニメが原作発言もそうだけど、リップサービスと本心のどちらでも言わない方がいいこともある
お金払って別マガや単行本楽しみにしてる人の気持ちをもう少し考えてほしい
106
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:02:55 ID:RCSR2Pgo0
あんまり気にならなかったな〜
言葉の受け取り方の問題というか
要は
・進撃を引き伸ばす気はない
・今後も漫画家を続ける意志がある
ってことなわけで、特に後者は燃え尽きてはニートになるんじゃないかと思ってたからホッとした
つーか、多分ここや本スレにこの件書き込んでる奴の殆どは
番組見ずに抜粋された一文だけ読んで書き込んでるよね
自分もだけどさ、それってちょっと怖い事だよなw
107
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:03:12 ID:N9XomAaA0
最近表に出過ぎだよなあ
週刊誌ならそういうわけにもいかないんだろうけど
108
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:08:37 ID:dT.FyF9M0
前にも漫画描くよりももクロのほうが熱いだか楽しいだか言って
「漫画(自分の作品)<<<<<<<<ももクロかよ!ガッカリした」と読者から叩かれたじゃん
その後ブログとか目次コメで「仕事<趣味の日もあるってことでそこはひとつ…」
「漫画頑張ります」みたいな感じで弁解して
お前らそろそろ諫山を許してやれwの流れになった
オタクによくあるその場のテンションでワアアアアア!!!!と喋って後でウワアアアアアorzとなる人なんだろう
109
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:18:03 ID:hhg20Als0
声優の顔見ちゃいけないのと同じであんまり中の人を知るもんじゃないってことかね
110
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:19:59 ID:mGGj2Cro0
夕鶴のおつうが機織り終わるまで覗いちゃダメってのと同じ理屈か
111
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:23:12 ID:pLpnJBgQ0
もし万が一この先クリスタがエロいことを言っても作者の顔がちらつくであかんは
112
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:43:03 ID:UPexQslw0
起きたら復旧してるだろと思ったらそんなことはなかった
バレ来るまでこのままな可能性が
113
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:53:00 ID:g2yeSmRo0
なんで今回こんなに時間かかってるんだ
114
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 07:53:17 ID:NekgdXRY0
バレって7日?
明日や休日ではないよね
115
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 08:01:17 ID:92224jqMO
本スレから誘導されて繋がる所に来れました〜
良かった〜
116
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 08:02:30 ID:sOtVDq9c0
7日かなあ
でも前回●割れのせいでいつものバレ氏じゃなかったし
中華は5日には来てたから今回も中華のが早いかもしんね
117
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 08:09:49 ID:8KJbnQ9E0
作者が前に出過ぎってことはない
アホな読者が一々作者の言葉尻を捕まえて騒ぎ過ぎなんだよ
118
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 08:43:31 ID:buREX1PY0
週刊連載じゃなく月刊だからそこまでスケジュールぱんぱんじゃないだろうし
ラストのオチもついてるからネームで悩むこともない
原作とアニメのヒットで口座バグって諫山は笑いが止まらんだろうな
年齢的にもまだ若いし過去の発言見る限り多少天狗になってるんまろうな
119
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 08:47:49 ID:HZcOWOC60
>>106
俺もだ…
自分の目で確かめないといけないな。反省
120
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 09:05:42 ID:1/tCcJns0
コハダ…
我々も住む地を追われたのか
121
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 09:19:59 ID:V7QmKKDs0
>>104
なるほど
伝言ゲームは怖いね。抜粋だけを見たらそりゃ意図も伝わらないし
とりあえずこっちの板も見やすいようにアプリに追加した
われらがkohadaちゃんは意識不明が続いてるようだ
122
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 09:22:06 ID:5qxAOVv60
>>106
書きこんだ人がちょっと悪意がある感じだったからな
その後に詳細を書いてくれた人がいて
それ見たら納得した
なんかさ一々大げさに受取り過ぎだと思うんだよ
123
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 09:31:09 ID:gAQX8hZ60
バレだけ読んで見当違いな叩きするやつ並みに痛いな
お前らも本誌買って読めよ
124
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 09:33:56 ID:j99VoGBUO
そんなことより、クリスタの髪が何時の間にか伸びてるように見えるのは、俺が寝ぼけるまで熟睡してたからじゃないよな?
訓練兵団卒業から壁外遠征まで1月くらいあったけど、人間の髪って1ヶ月であんなに伸びるものかw?
125
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 09:37:19 ID:0hm21zdI0
>>124
エロいと伸びるのはやいという迷信
結論としてクリスタはエロい子
126
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 11:01:55 ID:sOtVDq9c0
無数の末尾Oに占領される!
なぜガラケーは書き込めるのか
127
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 11:40:39 ID:f1eCdkZE0
つーかそもそも本スレ
>>1
に書いてあったじゃん
誘導しなきゃ来れねぇとかマジでみんな
>>1
も読んでないにわかなのか…
128
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 11:53:03 ID:PpMYCnuU0
移動で揉めたら、移動して暫くはウダウダと移動派と継続派でまた揉めるもんだよ
これはどこでもそうだし定番化しているやりとりなので、
分かってる奴等はスルーしてるよ
129
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 12:11:12 ID:ly50SGKcO
・ミカサは萌えの集大成
・不謹慎で後ろめたいけど第二次世界大戦のストーリーにぐっときた。…あ、でもこれは言っちゃ駄目だな
・ファンタジーの世界を描く上において、現実の世界の話を取り入れた方がよいと町山智浩さんから聞いた
・残酷なのに残酷じゃないように描くのは倫理的に問題あると思う
・裏切りたい、傷付けたい、嫌な思いをさせたいというのがコンセプトにある
・笑えるシーンと怖いシーンを定めないように、こういう風に感じて下さいと意図しないように作ってる
・見方を定めない作り方、笑えるとか怖いの向こうに行こうという気持は荒木監督に伝わってる
・連載3年目でぬ〜べ〜が記憶から出てきた。ぬ〜べ〜の人食いモナリザが巨人の原点。進撃はぬ〜べ〜とマブラブから出来ている
・小細工をつくした上で進撃を描ききる
・進撃以外の話をずっと考えていた
130
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 12:11:59 ID:2.QuHhgo0
本スレまだ落ちてる?
というか
>>1
に書いてあったのにこっち過疎りすぎじゃね
131
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 12:13:18 ID:f1eCdkZE0
>>130
早めのバレ退避だと思ってこない人多いんじゃない?
132
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 12:26:14 ID:FPjlcLXw0
進撃が思ったよりでかすぎるタイトルになって諫山自身がびっくりしてるだろうし
まぁうんざりすることもあるだろうな
133
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 12:32:39 ID:92224jqMO
新規じゃないし今さら
>>1
なんか読まないからなぁ
134
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 12:36:12 ID:f1eCdkZE0
年中張り付いてなくても避難所騒動は一ヶ月前なんだし覚えてる人もっと多いと思ってた
避難所あったほうがいい?→おk→作ったよーって流れが四半スレくらいで完結しちゃったからかな
135
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 12:41:07 ID:5qxAOVv60
>>132
そうだろうけどw
でも集中してやることがあるって幸せなことだと思うよ
諌山さんが自分でパクリですって言うと
それをオウムのように繰り返して満足してる奴がいるけどさ
創造の源は記憶って黒澤監督も言うように
生まれてから入り込んだ記憶が元になって
いるんだから
音楽だって他のことだって同じようにね
136
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 13:02:10 ID:/skZEvLQ0
まだ本スレ書き込みできないのかー……早く壁の話がしたいよ。
137
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 13:07:12 ID:ScbnyKYY0
復旧の兆しが見えん
138
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 13:44:36 ID:BN4AEIgg0
>>129
これ何のまとめ?
139
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:16:23 ID:a/KlSDxo0
あんまり人来ないのは、語りたい話題が枯渇してるからじゃね
別マガ発売前は普段も人少ないしこんなもん
さすがに発売までには復旧してると思うが状況がさっぱり分からんね
140
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:25:01 ID:lQ12ERcE0
アニメ終わって人減ったのもあるかもね
ここ数ヶ月ノリがおかしかったもん
141
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:30:27 ID:79MDDOag0
今月号でたら感想書きたいしとりあえずこのスレがあってよかった
142
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:32:49 ID:eHCtcDbc0
ネタバレまで避難所かw
143
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:34:55 ID:5qxAOVv60
>>138
生放送のじゃないかな
本スレで書き込める人いるんだ
自分は全然ダメだけど
144
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:44:19 ID:x3b3oBrQ0
ガラケーは書き込めるみたい
末尾O
145
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:54:09 ID:YFUhbhBA0
他スレはどうでもいいけどバレスレだけは欲しいわ
この調子じゃバレ祭りは今月は無しか…
146
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:54:51 ID:/skZEvLQ0
うーん、ちょっと壁の話がしたいけど、本スレ復旧するまで待ったほうがいいかな……
147
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 14:56:50 ID:spri4bZU0
そのうちkohadaが復旧することに期待するか
148
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 15:01:29 ID:9LdhYqRs0
>>146
復活いつになるか分からんし
暇だから書いてみろ
149
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 15:57:01 ID:1rLBqzMs0
バレ日までに復旧するかねえ…
150
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:01:49 ID:f1eCdkZE0
バレスレ避難所あるだろ
151
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:08:16 ID:hhg20Als0
前のID出ないからかわけわからんことになってたバレスレからするとここでもいいかもしれん
152
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:12:57 ID:spri4bZU0
バレが来るのは7日の月曜日だろうから、まだ4日もある
それまでに2ch運営が何とかするんじゃねーの
153
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:19:18 ID:xV46GgPQ0
腐りきった運営に期待しても無駄
今月くらい自分で別マガ買って読めということだ
154
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:30:21 ID:wkCevxJs0
さすがにバレまでにはどうにかなるだろ
155
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:34:04 ID:/skZEvLQ0
なんか長文すぎて無理だったから、やっぱり本スレにするよ
156
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:37:14 ID:5qxAOVv60
運用情報見ても回復する気配がないね
157
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:46:46 ID:8iO/0xV60
64氏の続編考察が進撃の巨人ちゃんねるにきとるで
暇なら見に行ってみれば?
「進撃の巨人長文考察!!人類滅亡の条件とは」って記事のコメント欄な
158
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 16:54:20 ID:9LdhYqRs0
アフィの宣伝すんなカス
159
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 17:29:21 ID:WYa80DOs0
本スレ何でこんなに重いん?
160
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 17:32:08 ID:xV46GgPQ0
ちょっと前のレスぐらい読もうぜ
161
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 17:44:31 ID:LWK7J2Jg0
>>140
アニメ終わってこのタイミングで落ちるなんていじめにか感じないな
162
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 17:54:21 ID:wyM0JzJE0
書き込めなくて困ってたから助かる
もうすぐ発売か・・・
163
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:03:01 ID:LWK7J2Jg0
早く坑夫の考察の続きがしたい
ここだとなんか進撃のこと語っていいのか不安になる
164
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:04:20 ID:safcrL1E0
>>163
いつ復旧するかわからんし、書いちゃえば?
既出じゃない考察だよな?
165
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:05:53 ID:x1.RhmJ.0
坑夫じゃなくて杭夫なのは間違いなのかわざとなのか
166
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:15:12 ID:9LdhYqRs0
今確認したら坑夫でも杭夫でもなく抗夫だったぞ
これはINSIDE抗は黒歴史ではないという制作側の強い意思表明
167
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:19:30 ID:3jEjcXx20
あれだよ、腐り切った政府に抗ってるんだよ
168
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:20:01 ID:b1kHFUWo0
ガイドブックは何で抗って文字をチョイスしたのか
2冊目の攻は韻踏んだのかなと思うけど
169
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:20:06 ID:safcrL1E0
どう変換したら抗夫になるんだよって思う
こう と ふ を区切って変換しないとならないのに
やはりINSIDE 抗のステマか…w
170
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:37:42 ID:JOJNtA560
読ます気なさそうだしな
171
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:53:39 ID:5qxAOVv60
>>157
なんでそんなにススメルんだよw
あの人のは興味ない
172
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:56:36 ID:JOJNtA560
本人だからな
173
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 18:58:56 ID:spri4bZU0
自演か
174
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:04:39 ID:AGVvUyEc0
足の甲の部分かと思ったけど本当にシャーレ状なのかな
地下開発止まったくらいだし
もともと根が深い植物があってそこまで根はったら影響うけて大きくなって巨大樹になったんだったりして
175
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:16:47 ID:LWK7J2Jg0
今更ここで進撃のオマージュとしてよく言われてる原作ナウシカ読んだんだが最後の終わり方凄すぎだろ...
なんか色々心にくるものがあったあれ
まず絵で世界観が凄くよく表れてるし、キャラの一人一人に偉大さを感じた
進撃も最後はただのストーリー物ではなく何か心に残る物になるだろうか
176
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:21:09 ID:ly50SGKcO
シャーレ状なら、アニを連れ込もうとした地下とか大して深くないし、地下水をはじめ、地下資源も殆ど期待出来ないって事か
てゆうか、大雨が続いたら壁内全体が水没するんじゃないか
誰かが井戸を掘ろうとしたら一々壁教か秘密警察みたいな連中が取り締まるのか
なんかスゲー無理を感じる
177
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:24:30 ID:Mgscox2U0
抗夫が掘ってたのは巨大樹の森っぽいよな
あそこの地下だけ何か特別な秘密があるのかもしれない
178
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:25:00 ID:3EUL97Ak0
じゃあすり鉢状とか
やっぱり壁近くだから足の甲なのかな
179
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:32:04 ID:wCwolWUA0
>>176
あれ誰かが取り締まったってことなのか?
180
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:32:06 ID:2HFxC9ww0
確かに
地下資源との矛盾酷いな
身長の数倍って大した深さじゃないし
181
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:39:17 ID:H3zettd60
やっぱ足の甲だったんじゃね
でもそれだと外向きに立ってる巨人もいるってことになるな
182
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 20:57:09 ID:XquhYgPI0
>>180
地下資源が採れるのは、ウォールシーナの内側だけだし
しゃぶしゃぶ鍋型なんじゃね?
183
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:00:08 ID:JOJNtA560
前誰かがAA作ってくれたけど
中心にいくほど盛り上がってる地形だからシーナと底巨人とは距離が結構あるかもしれん
まあそれでもしれてる深さだろうけど
184
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:02:56 ID:92224jqMO
巨大樹は壁巨人の血を吸って成長期している…
185
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:12:10 ID:QVX40mBo0
あぁ…もう終わりにしよう…今度またここに来るときはアニとクリスタとそれを
もって故郷に帰ろう。そしてもう…二度とここにはこない。
クリスタがいると座標を見つけやすいらしいけど
クリスタって重要な役割担ってる割に情報を知らなそうなんだが…知らされてるがそれとは知らないだけ?
186
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:13:39 ID:dZt2OqZg0
情報を知る権利がある、っていうことだから
今はまだ知らないんじゃないの?
187
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:13:44 ID:XquhYgPI0
>>185
知る権利があるだけで、今は何も知らない女神
188
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:15:01 ID:sOtVDq9c0
クリスタが座標発見器だと座標も壁関係するのかね
189
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:18:42 ID:ksCwMlQU0
普通に考えたら
・クリスタが知り得る情報が座標探しに役立つ
だけど
・クリスタ自身が既にそういう能力を備えている
・ある情報を知らされると能力が開花する
こういう可能性も捨て切れない
190
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:19:15 ID:dZt2OqZg0
とりあえず続きが見たい
考察しすぎでよくわからなくなってきた
191
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:20:54 ID:QVX40mBo0
>>189
人間?が結晶化したりできる技術があるから
「すぐ近くにある…!」とか言われても納得しちゃうな
192
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:23:10 ID:nb5Dc0f.0
あーあ、進撃しりとり毎日楽しみにしてたのに
kohadaさんまだかね
復旧されないまま土日に入ったりはしないよな…?
193
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:24:17 ID:a0kQPMSc0
あたしのクリスポ
194
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:29:27 ID:pP6MOIpc0
>>191
座標がエレンだったら「座標は私の目の前にある…!」とかになるんか
なんか笑っちゃうな
195
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:31:42 ID:3EUL97Ak0
ダウジングクリスタかい
196
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:34:27 ID:pP6MOIpc0
クリスタルの振り子使うダウジングあるよな
クリスタの名前は実はそこから取ってるんだ
197
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:34:40 ID:OAlK7yhU0
底は一体型でシーナの地下だけ底抜け、だったら地下資源いける?
シーナ地下は底がなくて特別な領域だから一般人は住めない
198
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 21:45:28 ID:5qxAOVv60
壁も地下も硬化した巨人がいる
立っている巨人と横たわっている巨人
人間は逃げてきた時に知性のある巨人と約束をした
その内容がクリスタの知る権利の内容じゃないのかって思ってるw
199
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:02:12 ID:gPN2e/Hw0
クリスタ・レンズって名前は誰がつけたんだろうね
傍観者っていうか、見届ける者みたいなイメージ
こっちも偽名じゃなくて本当の名前だったりして
200
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:03:49 ID:Hl1czgx.0
なあなあ、かまってくれよ
諫山先生の隠れTwitterはみんな気付いてるけどあえて触れないであげてるの?
201
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:10:09 ID:UrWLEB060
そんなのあるんか
興味はあるけど隠れてるんならそっとしていてやれ
202
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:13:38 ID:f1eCdkZE0
>>200
あるわけないだろんなもん
あってもそう簡単に分かるか
203
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:18:23 ID:Hl1czgx.0
そうか(´・Д・)じゃあそっとしておく…
隠す気なさそうなツイートばかりだけど、知られてないなら隠してるんだよな?
204
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:19:02 ID:eHCtcDbc0
もういいっつーの糞暇人
205
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:21:15 ID:Hl1czgx.0
すまん
興奮が抑えきれなかったんだ…
206
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:28:00 ID:T0xD/mhQ0
はやくカルライーターさんに食べられるハンネスさんが見たい
207
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:28:40 ID:f1eCdkZE0
ふっ
俺はとっくにそのアカウントに気づいていたがな
でもな…そこはあえて答えなかった
お前らにはそれがなぜだかわかるか?
208
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:33:33 ID:jUfvloLE0
ボザドさん早く成仏して
209
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:34:08 ID:90mOEfSM0
ここでアルミン食われたら神漫画認定する
210
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:34:32 ID:CRF9NceM0
…えー何それわかんなーい…言ってみろよ
211
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:36:21 ID:tECq8h8k0
次号でベルトルさん食われて死んでなきゃいいけど
212
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:48:16 ID:wdx38uAM0
秘密を明かす権利が「前にー進め!」みたいなので同時に散歩しだすとかだったらワロス…ワロス…
213
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 22:57:17 ID:vA9cxBlY0
>>198
それ知性巨人にはなんのメリットもなくねーか?
壁を貸す代わりに定期的に生贄を捧げるとかさ
無断借用の線の方がまだありえそう
214
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:12:14 ID:kLUf6ID60
地下室には檻に入れられた猿。猿は壁外でグリシャが発見し
研究と生体実験のため飼っていた。
巨人化の注射で成功した第1号。グリシャがエレンに喰われ
無人化した地下室で、自ら巨人化し外へ。
巨人たちの行動因子に作用する鳴き声を発することができ
巨人化能力を得たおかげで高度な脳(人間並み)になる。
ライベルは自分らの故郷(元の物語ルート)ではグリシャの
助手であり、猿を用いた実験を目の当たりにしていた。
猿との初のご対面で他のキャラとは違う視線を送っていたのは
このため
215
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:15:58 ID:4Kw1I1aE0
また本スレで全体像書きこみするつもりだけど、テストもかねて一回ここで。
アニメ最終話の抗夫の話から、マリア、ローゼ、シーナってそれぞれ
壁 壁
壁 壁
壁 壁
--------------------------
壁 壁
壁 ◎ 壁
壁壁壁壁 壁壁壁壁
壁壁 壁壁
壁 壁
壁 壁
壁壁壁壁壁壁
ってなってるってことかな?
216
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:18:10 ID:4Kw1I1aE0
あ、なんか一個、壁の文字ずれた…
脳内補完してくだされ。
まあなんで地下の壁をこうしたかって理由は思いつかないけど、
この壁の中に人が住むということが想定されて地下も作られたなら、天然資源が取れるよう、
井戸が掘れるよう、抗夫のように壁を越えれないよう、と「人にとって都合のいい」構造で作られたということになる。壁は「人が作ったものではない」としても「人にとって都合のいい」構造はしているね、と。
217
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:21:04 ID:4Kw1I1aE0
◎が抗夫が掘るのをあきらめた10メートル弱の地点。
地下がうまくいえないけど、階段状になってる感じ?
抗夫が「底」だと思った地点は実はまだ底じゃなくて、もっと深い地点がある。
これなら井戸も掘れるし天然資源も取れる土地ができるかな、と。
一応全体図も作ってあるんだけど、文字制限で書き込みできないから、本スレ復活したらまたあげようかと思うけど、
同じ内容のをまた上げてもいいものか。
218
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:23:36 ID:4Kw1I1aE0
わざわざ段差状にしたという理由は思いつかないし、どういう風に巨人が埋まればこうなるんだ…という点も考えてないです
219
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:30:40 ID:4Kw1I1aE0
壁を作ったのがライベルアニの先祖で、今現在壁に住んでいる人類はライベルアニの先祖を追い出して壁に住み着いた、
ってこともちょっと考えた。それなら「悪魔の末裔」とまで言われるほど恨まれている理由にはなるかな、と。
でもライベルアニは壁を破壊して中に巨人を招いている。そんな壁を台無しにする理由が説明つかなくなるので、これはやっぱりないかな。
でも壁は「巨人の墓」だという仮説は何度か見たけど、それにしては突出区があることといい、
天然資源が豊富に取れる土地があることといい、やっぱり人にとって都合のいい部分があるから、
人類はあくまでも壁建設にはかかわってないというだけで、よしこういう壁を作ろう!という意思は明らかに人類側にあった、ということになるかなと思った。
長文失礼しました。
220
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:32:43 ID:4Kw1I1aE0
自分の頭を整頓するために考えただけなので、既出だったらすんません。
221
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:48:48 ID:cYfI0w220
クリスタって名前がまずキリスト由来じゃないの
そこにレンズって姓を適当に付けた
222
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 23:53:10 ID:sRJjY.5s0
エレンミカサアルミンとライベルアニが対になってるってのを聞いて思ったけど、
ユミルクリスタはマルコジャンと対になってる気がする
雰囲気とか性格とか見た目とかズッ友発言とかな
マルコが再登場したら似た展開がくるかもしれん
223
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:07:35 ID:4L.YopyM0
>>198
「2000年後に起こしてーやー(´・ω・`)」っていうだけの約束だったら笑うw
壁内人類はただの目覚まし時計だったんだよ!!!1!!
224
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:13:15 ID:nIJUP0VI0
現在公開可能な情報の巨大樹の森の項目に
「地質に原因があると唱える者もいる」
ってあるのが気になる
素直に読めばきっと何かヤバい物が埋まってるんだよな
225
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:19:09 ID:4L.YopyM0
>>224
あと、巨大樹の森は「ある地区を境に局所的に自生し」ってあるのも気になる一文ですな
226
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:22:26 ID:nIJUP0VI0
>>225
ある地区ってなんなんだ!どこなんだ!って聞きたくなるな
227
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:27:55 ID:QR15Kdbc0
アニメだとジャンが死んだマルコ引きずっててすっげー仲良い同士に見えたかもしれないけど
アニメ見る前は別にジャンとマルコは親友とか思ったことなかったんだよね
自分について見つめ直すきっかけの言葉をくれただけで同期の中の一人っていうか
個人的にはユミクリの関係とは似ても似つかないと思う
228
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:28:21 ID:KxxeiiuU0
その時、思い出した。私が今、体験している非情な出来事は5年前にも、見てきたものだ。
そうだ・・・・・・
ハンネスさんは・・・
臆病なんだ
229
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:28:44 ID:usG7qCCE0
3人組が対ってのを聞いて
(ミカサに)想われてるエレンと
(アニを)想ってるベルトルト ってのも対なのかと思った
230
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:29:48 ID:QR15Kdbc0
>>229
それを一緒にするかwww
むしろメンヘライナーのクリスタへの思いのが勘違いも含めて近い気がする
231
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:38:27 ID:gGrA3Huw0
巨大樹の森が茂ってるところは床巨人が無いのかもね
ところどころ穴が開いてる感じで
232
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:40:13 ID:GC2iklLA0
エレンとベルトが対ってのはわからなくもないが、他のふたりはピンと来ない
233
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:42:00 ID:mKnQk1og0
そういや世界観北欧で背の高い針葉樹みたいなのはあるけど
雪はないんだな
234
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:42:44 ID:Z0OI2MaM0
ミカサとアニはすごいライバル感でてるじゃん
女型にとどめさしたのも案の定ミカサだったし
でもどうやったってアルミンは誰とも対比できない
235
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:43:53 ID:J.bMqWRM0
>>227
私も親友設定って聞いたときは驚いた
マルコはリーダー気質だし皆にああやって助言してたんじゃないかな
236
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:44:43 ID:gGrA3Huw0
>>233
ユミクリダズの雪山訓練あったで
237
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:46:52 ID:4L.YopyM0
ダズってところどころ出てくるキャラだけどまだ生きてるっけ?
いっつもやる夫の泣いてるAAみたいな顔してるから印象に残るんだよなw
238
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:51:16 ID:icnEWlqk0
ダズの正体は猿の巨人
239
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:58:27 ID:vvw/6wKo0
何だかんだ生きてそう
240
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:00:16 ID:Oyv60P6E0
ダズは駐屯兵団で平和にやってるんじゃないの?
241
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:02:49 ID:GehmEuxYO
エルヴィンがアルミンの成長モデルみたいな話はよく聞く
その流れで行けばリヴァイはミカサの成長モデルだよね
なんかエレンを喪失したミカサ=リヴァイみたいなイメージがある
リヴァイ班全滅を知った時の兵長は何とも言えない表情をしてたが、一方で失う事に耐性を持ってる感じもした
過去に家族か仲間か恋人か、ミカサにとってのエレンに匹敵する誰かを失ってても不思議じゃないし、仮にミカサがエレンを失う様な事があったら、兵長の様な遠い目をしながら戦うんだろうな、と妄想してしまう
242
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:04:56 ID:GzcWsrn20
で何が正しいかもう分からないからとりあえずアルミンの判断に沿って動くのか
243
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:07:06 ID:W98rRkQ20
>>227
原作はページ数とかテンポの関係でそういう描写をブチ込む余裕がなかったんじゃないのかな
なにより10巻の回想(ユミルがクリスタに無理矢理酒を飲ませるシーン)で後ろの方にわざわざジャンとマルコを描いてるのが物凄く気になる
ユミルクリスタサシャだけでコマは埋められるのに
この作者はコマ割りに意味を持たせることが多いから今後の伏線になりそうだと思ったんだが
244
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:09:13 ID:AiRQC3gc0
アルミンがどんどん孔明みたいになっていってるな
245
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:09:44 ID:VqlCcLok0
アニメはジャンのごり押しのための演出としてマルコの死が利用されてた印象
あんなに純粋に憲兵団目指してたのに調査兵団のマントでニッコリの謎シーンもあって
アニメのマルコはよくわからない
246
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:10:22 ID:zQW5OGOU0
>>234
アルミンVSマルコになったりしてね
マルコって生きているならアニ達側だと思うんだけどな
どういう再登場するかわからんけど
エルヴィンに関しては悪い予感が・・
ハンジもリヴァイも遠ざけられたしミケはもういないし
247
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:10:53 ID:mOaD2KJQ0
穴掘って地下から壁を越えて中に入ろうとしたけど結晶に阻まれて諦めて
その後行方不明になった人はどこに行ったんだろうか
248
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:11:03 ID:zQW5OGOU0
悪いageちゃったよ
249
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:13:09 ID:QR15Kdbc0
俺の横で寝てるよ
250
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:13:54 ID:nIJUP0VI0
マルコ生きてたら衝撃だな
死体半壊でも生き返るとか作品内価値観がひっくり返るレベル
251
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:14:50 ID:KxxeiiuU0
腰はエレンが倒すだろうし、アニはミカサが落としたから、アルミンはライナーになんかやってほしい
エレンがハンジポジはわかるけど他2人と違ってエレンはオンリーワンな感じもする
252
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:15:31 ID:GzcWsrn20
死に顔って変わるし実はよく似た死体説
ちょっと嫌だな
253
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:17:01 ID:ys51IanE0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4550975.png
ハンネスさんの死亡フラグについて
254
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:17:21 ID:4L.YopyM0
>>251
アルミンの言葉攻めで精神へし折られるライナーさんが見えた!
255
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:17:46 ID:nIJUP0VI0
>>252
それやっちゃうとなー、もうなんでもありになっちゃうから
やめて欲しいんだがなー
256
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:20:24 ID:QR15Kdbc0
>>235
だよなあ
「怒らないで聞いてほしいんだけど」らへんとか親友ぽくない
257
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:22:37 ID:GzcWsrn20
ジャンは抜き身すぎてちょっと友達少なかったから親切にするとすぐ勘違い・・・いやいや
コマと尺が足りなかったんだよ多分
258
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:23:38 ID:qJcu4MoE0
マルコが生存して出てくるのも意味分からんしマルコvsアルミンも意味分からんし
マルコが生きてたらアニ側ってのも意味分からん
259
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:26:30 ID:hJ6aveBc0
マルコ生きてたら台無しだろww
260
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:26:37 ID:kDHQsv6Q0
>>243
自分もその回想のコマが妙に引っかかってた
クリスタの回想にその2人がいる(特にジャン)という驚きもあったw
原作者は、回想とかで意識的にジャンとマルコを一緒に描こうとしてるよね
261
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:27:04 ID:1BH/iiZQ0
ガイドブックでジャンと死亡前提のインタビューやってるし、マルコは普通に死んでると思うけどな
ただ死に際だけが謎だから、それについては何か意味があるんだろう
262
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:27:30 ID:WvNJLkvg0
・エレン死んだと見せかけて生きてました
・謎の巨人の正体はエレン
・仲間の中に裏切りものがいる
っていう漫画では出尽くした展開でも面白く転がってるしマルコ実は生きてました展開でも諌山なら面白くしてくれそう
263
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:28:27 ID:KxxeiiuU0
そういやライナーとアルミンは見た目は逆だな
「人間性を切り捨てた人間」と「誰よりも人間性を捨てられない化け物」ともいえる
エレン以外でライナー潰せるとしたらメンタル攻撃しかないわけだし
264
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:28:42 ID:4L.YopyM0
腰さんみたいな地味巾着が大型巨人だったし、みんないいかんじに疑心暗鬼になっとるなw
265
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:29:58 ID:oc/Mr0Kk0
2chもう駄目だ
こっちを本スレにしよう
266
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:31:05 ID:GzcWsrn20
kohadaなんですぐ死んでしまうん?
267
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:35:13 ID:gGrA3Huw0
あと6日ぐらいか
坑夫の話のおかげで少し間が持った気がする
268
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 01:40:38 ID:CO0C2ZaI0
こっちでも専ブラで同じように見れるしまあいいや
でもバレが来る前には復旧してほしい
269
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 05:35:24 ID:spiMrP0.0
ミカサが拉致されたら面白そうだ、その時幼馴染はどうするのか、ジャンや104期達は
あとアニ拷問の嘘話しのせいでミカサが拷問される超展開に期待。その号は絶対買う
270
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 05:52:57 ID:BoWM.mz20
>>245
うわ、それがあるからアニメって何かイラッとするんだな
自分もそう思うわ
271
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 06:08:29 ID:eUJvmeko0
そういやマルコって純粋に王に仕えたかったんだっけ
アニスタは全員そんな設定も心に留めてなかったんだな
272
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 06:36:13 ID:VNucQCFY0
あのシーンは酷かった
アニオリ入れるのはいいけど最低限の設定は守って欲しいわ
でもそれ言うと見当違いなフォロー入るんだよな
それが滅茶苦茶ウザイ
ほっとけよと思うわ
まあ相手にしないけどさ
273
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:04:48 ID:KxxeiiuU0
>>269
エレンとミカサの立場が逆になってエレンがミカサを助けに行く展開になっていくってのはあると思うが
そうなる時はミカサの出自が原因でそうなると思うんだよな
下っ端のミカサじゃ拷問したってなんもでてこないだろ
拷問するとしたらヅラ
274
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:35:31 ID:2kfOGw8o0
>>256
っていうかマルコに親友設定って公式なの?
275
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:41:45 ID:7X6YSsPw0
なんかもうこのままエレン拐われた方が話進む気がする。エルヴィンの演説でライナーは「地下室だと……」と発言してたし、地下室に注目してるんじゃないかな。で、このまま拐われて気がついたら地下室いました、とか。
276
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:43:35 ID:yDuCd5V.0
ママンイーター出てきたのだからもうエレンの家の近くまできてるよな多分
このまま地下室行かないでまた中に引き返しとかは若干萎える
277
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:44:37 ID:eUJvmeko0
ガイドブックでは友達設定になってるが、親友って言葉では載ってない
278
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:48:00 ID:U8JV.oqY0
>>275
地下室いってほしいけどそうすると撤退できないからエルヴィン死にそう
279
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:52:12 ID:8IRKeemM0
どうせ煙が出てはえてくるよ ニコッ
280
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 07:59:02 ID:7X6YSsPw0
ああ、でもライナー達が目指しているのは猿だし、あの必死さからとても地下室に寄り道しようとか考えてるようには見えないかも。それとも猿にたどり着いたとき、ライナー達の話を聞いて猿が地下室行こうと言い出すとか?なんにせよ、そろそろ巨人側の懐に入って真実に近い情報欲しいよね。
281
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 08:31:09 ID:W98rRkQ20
>>277
抗ではジャンがマルコに対して親友の矢印出してたと思う
んでジャンが一方的に思ってるだけだろって突っ込まれたから攻のインタビューで補足したんじゃね
諌山も連載が落ち着いてからはセットで出そうとしてるし意図的に仲良く描いてるように見える
マルコはモノローグも無いし謎が多いよな
282
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 08:48:48 ID:7X6YSsPw0
>>278
確かにエレンがこのままだとそれを追いかける余力が人類側にないのが問題。でも帰還班と追跡班に分けたりはありかな。それだとミカサとエルヴィンは確実にハブられるけど。
283
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 08:56:34 ID:1LHwjctQ0
本スレェ…
http://iup.2ch-library.com/i/i1022305-1380843886.jpg
284
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:02:59 ID:1LHwjctQ0
ttp://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/6950120.html
ttp://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/6829317.html
のブログで記事にした
「下書きとペン入れ後では絵柄が変わるねとよく言われます」
の真相は、先生の釣りだった
アシに描かせたものだと気づいていた人はいただろうか?
285
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:07:15 ID:r2ioNmbQ0
アカウント結構簡単に見つかるのな
確かに隠してる感じはないけどこれは…
爆釣れじゃないかwww
286
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:13:03 ID:YRVIvMGY0
やめてやれよ・・・
これ結構話題になってたし、顔真っ赤にして文句言う奴が出てきそうだ
まあ俺もまんまと騙されてた訳だけど改めて見ると白々しいなww
287
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:16:25 ID:QO3TNZfE0
これが作者アカウントなん?
288
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:23:40 ID:zZNvCmuI0
素の作者ってこんな性格なんだな
289
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:24:08 ID:1LHwjctQ0
おまいら…今必死にアカウント探してるだろ?
バラすタイミングまずったな…
すまん
俺が言うのもなんだが、みんなそっとしておいてやれ
290
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:25:10 ID:wclsoicg0
>>271
>>272
普段アニメの話はするなと言ってるのに悪口ならいいのか?
どっちもすきな人間もいるんだから、アニメの悪い部分語るなら別の場所でやってよ
原作スレだ
291
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:25:30 ID:QO3TNZfE0
画像から判別余裕やったぞ
隠したきゃけさな
292
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:26:31 ID:zZNvCmuI0
プロフ画像が無修正ゲスミンだった
293
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:27:28 ID:bZd0gNv20
てか作者のブログ2chに貼るなよ
マナーねえな
294
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:36:06 ID:QO3TNZfE0
ちょっと幻滅したなあ、ばれないと思ってたんだろうが
何で鍵垢にしないん
295
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:39:35 ID:zZNvCmuI0
見つけて欲しかったんだろ
釣り好きみたいだし
296
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:45:43 ID:k.THDv3Q0
垢教えて
297
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:47:24 ID:QO3TNZfE0
これ本スレが書けなくて運が良かったね
そのうちばらすの出そうだけど
298
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:48:20 ID:eikulMjA0
>>296
ググれよ。すぐ出てくるぞ
299
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:53:21 ID:k.THDv3Q0
ぐぐったけどプロフゲスミンじゃなくね?
なんかキャラ違うし
300
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:55:41 ID:LkxHMhGo0
ググって出るTwitterはどう見ても偽物だが…
フォロワー数多いけど明らかにおかしいだろwww
301
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:56:10 ID:eikulMjA0
>>299
別の人と間違えてないか?
302
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:56:43 ID:LzH9mjhs0
これワロタ
> ちなみに進撃のエロ同人を始めて見た時は親族の秘め事を見たかのようだった。
パチの話も来てたけど断ったんだな
今後もそのスタンスでお願いしたい
やっぱこうして見ると普通の兄ちゃんなんだよな
異常に神聖視してる奴らは目を覚ませ
303
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:58:53 ID:eikulMjA0
作者ももクロ本当に好きなんだなwww
下書きの件はまんまと釣られたわ
304
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 09:59:24 ID:k.THDv3Q0
検索ワードプリーズ
305
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:00:25 ID:LzH9mjhs0
こればれたらばれたで別にいいやーくらいの気持ちでやってるだろ
担当にリプ飛ばしたりしてるし
これから一気にフォロワー増えたりするんだろうな、経過を見守っていきたい
>>293
そもそも
>>1
に載ってる
306
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:21:17 ID:3xydwwkw0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4551392.jpg
リツイートわろた
307
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:26:14 ID:LkxHMhGo0
自称諫山先生の実姉のアカウント出てきたけどこれは本物か?w
308
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:28:15 ID:k.THDv3Q0
さっきから必死で探してるのに全然見つからないw
309
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:31:23 ID:3xydwwkw0
呟きそのままググれば出るのに
310
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:33:15 ID:1LHwjctQ0
>>307
実姉は出産したばかり
そこで判断
311
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:36:38 ID:k.THDv3Q0
呟きでもぐぐって見たんだけど出てこない
何これ情弱すぎるだろ
312
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:37:30 ID:zQW5OGOU0
>>294
今どき人気の漫画家がこつこつ全部描いてるなどと思ってないだろうなw
なんの為のアシなんだよ
分担してんだろw
313
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:39:20 ID:1LHwjctQ0
おいwww
作者のフォロワー減ってるじゃねーかwww
314
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:42:42 ID:cPws3MlMO
アニが巨人化したときのミカサの顔芸をまた見たい
いつも薄目のミカサがあんなに目を見開いたのって、子供の頃に50m級が壁壊したとき以来じゃないのかw?
315
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:44:35 ID:UJcik94k0
ブログで記憶がないとか言ってるから体調心配してたけど普通にピンピンしてるな
316
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:44:57 ID:LzH9mjhs0
このタイミングで減るのは…偶然にしては出来過ぎだなww
繋がってることが知れるとまずい奴か?
>>311
どうせそのうち馬鹿がアカウント名公開すっから大人しく待っとけ情弱
>>312
> ちなみに普段の下書きとペン入れ後では、「絵柄がなんか変わるね」とよく言われます。
こんなふうに言われたら大抵の人は諫山が描いたもんと思っちゃうだろーさ
本人も釣る気満々だったようだし
317
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:45:05 ID:0t7.SKns0
日常ツイが主だけど進撃関係もそれなりに呟いてるし隠す気なさそうだが
さすがにプラべ垢のフォローは躊躇われてリストにそっといれたw
選手に進撃作者は試合見に行ってるらしいよ、って絡んでるのにワロタw
318
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:45:38 ID:gGrA3Huw0
ツイ垢の話とかどうでもいいよ
319
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:48:16 ID:1SRDpCoI0
発売までもう少しだからみんな暇なのです
320
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:52:20 ID:qeET.Wuo0
これとアシが下絵描いてるのとどう関係あるの?
321
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:52:44 ID:PBClDrYQ0
最新話まで追いついたけど、人間の実力者に負傷者多すぎだね
ついに団長(片腕でも戦ってたけど)とミカサまで戦闘不能?に…
エレンは負傷が癒えれば戦えるだろうけど、ユミルは味方だよね?
322
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:52:56 ID:R4bzUjec0
さすがにプライベートはそっとしておけよ…
323
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:55:35 ID:pnlrfXW60
アカ晒す気ないのに話題に出して優越感でドヤ顔してるバカのせい
324
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:58:14 ID:R4bzUjec0
展開予想しようぜ
こんだけ死亡フラグ立ってるとハンネスさんは死なない気がしてきた
325
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 10:58:53 ID:cPws3MlMO
単行本最新刊より先の話はネタバレでやったほうがよくね?
326
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:00:09 ID:LzH9mjhs0
こいつは何を言ってるんだ・・・
327
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:00:40 ID:1LHwjctQ0
>>320
アシは原稿の下絵は描いてない
ネタで描かせたのをブログに載せたら誰にも気付いてもらえなかっただけ
328
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:01:18 ID:VImQSoeQ0
ここは別マガのスレだろ
すでに発売されてるものはネタバレでも何でもない
329
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:03:45 ID:yFi3KWp20
>>321
ハンジとミケ(死亡)まで戦闘不能状態だからな
調査兵団やばすぎだろ
330
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:08:31 ID:cPws3MlMO
ハンジがユミルの名を聞いたときの反応が気になる
なんか知ってるっぽい
331
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:09:40 ID:1SRDpCoI0
>>330
イルゼの手帳でユミルの名前を知ってたからだろ
332
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:09:49 ID:CtNgLL420
調査兵団の今後とかより現状の方がまずいだろ
まず人類側がカルライーター倒してライベルから逃げ切れるイメージがわかない
更に陽が落ちて真っ暗になってしまう前に壁内まで無事辿り着けるイメージもわかない
それにヅラは早く手当てしなきゃ死にそう
333
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:12:57 ID:LzH9mjhs0
佐伯てめーここ見てんだろ
334
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:14:50 ID:1LHwjctQ0
捨てアカでフォローした佐伯
やめろ
335
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:16:36 ID:vvw/6wKo0
botじゃなくて?
336
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:17:02 ID:qk25LDeI0
>>327
それブログでちゃんとネタばらししてくれよって話だ
337
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:17:55 ID:UJcik94k0
ネタばらしするつもりだったらしいけど、作者自身もう忘れてそう
338
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:20:01 ID:20yaHZDU0
別に誰も傷ついてないお遊びくらいいいだろ
339
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:22:50 ID:2r.inr2s0
>>324
ハンネスはかなりの重要キャラだしな。
エレンら三人組に対して、上司としてではなく親役、大人役として
接することが出来るのは実はハンネスだけ。
基本三人組は皆親がいないし、作中でも三人組とシガンシナ区時代から
付き合ってる人間はハンネスしかいない。
というわけで、ハンネスはもうちょっと長生きする気がする。
340
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:26:33 ID:GehmEuxYO
親の死が成長の糧になるパターンもあるんだぜ…
341
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:26:43 ID:lj4vKaIw0
垢見つける気もないけど確度は?
342
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:29:45 ID:1LHwjctQ0
進撃12巻限定版予約今日までだぞ
忘れるなよ
343
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:32:36 ID:UJcik94k0
>>341
作者ブログで紹介してる元アシとも話してるし内容的に99%本人
344
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:32:42 ID:cPws3MlMO
カルライーターを倒すのはハンネスで間違いないと思う
カルライーターを倒すことで、兵士だったにも関わらず巨人にビビって逃げ出した過去と決別する展開を予想
差し違えるかたちになるのか、もう少し長生きするのかまでは分からん
345
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:32:51 ID:Q88ZgZxs0
ももクロは玉の輿乗れんぞ頑張れ
マンガ描くこと以外でフラストレーション発散する手段増えてきたけど大丈夫かね
346
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:35:39 ID:cPws3MlMO
作品さえ面白ければ、作者がどんな奴かなんてどうでも良いわ
作品じゃなく作者のことでこれ以上盛り上がりたいなら、専用スレでも立ててやってくれないかな
作者スレじゃないんだから
347
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:40:39 ID:CUxWHFTg0
尤もな意見だけど、
>>325
>>330
みたいなこと言ってる馬鹿に言われてもww
348
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:40:40 ID:k.THDv3Q0
>>343
お前のおかげでやっと見つかったは
ありがとう
349
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:41:27 ID:OWvqPvyE0
ハンネスも地下行ってほしいんだけどな
350
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:48:23 ID:PBClDrYQ0
エレンの親父も巨人になれるんかな?
今はライナー達の言う故郷に居るんだろうか?
351
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:52:51 ID:CCXKEafk0
地下室入るときエレン ミカサ アルミンはメンツとして確定だろうな
たしかにそこにハンネスいるといいかも
352
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:54:45 ID:GehmEuxYO
誰かぼくを見つけてくれ…!
って作者がツィッターで言ったら受けるよな
353
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:56:40 ID:IgTd288Y0
意外と見つからないもんだな
まさかプラベ垢を有名人が鍵なしでやってるとは思わないし
ストーリーの核取り戻してほしいんだけどな
反抗が核だったって分かってるならどうしてアニメでエレン弱体化したんだよ
ただでさえ曖昧だった核をぶち壊して、他の核は見つかったのかよ
354
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:57:52 ID:R.l.W9v20
>>352
笑えるけど、すげーかまってちゃんみたいだなw
355
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:59:41 ID:LUMLqwUo0
>>331
多分
>>330
のはユミルじゃなくてヒストリアの名前聞いた時の反応じゃね?
あれは気になった 貴族家の?っていう所
356
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 11:59:49 ID:jFurdpjk0
ガラケーからバレスレに書き込める人いたら
ここへの誘導貼ってきてくれんかね
バレ師がアニメのネタバレスレの方に行っちゃってるみたいなんで
進撃の巨人ネタバレスレ避難所 part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6738/1378483646/
357
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:00:52 ID:wBT2MiYU0
エレン家の地下室には巨人マリアがいる
358
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:01:16 ID:OWvqPvyE0
>>351
ミカサは怪我どんなもんなのかな
また全治1週間とかならともかく
359
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:09:09 ID:lj4vKaIw0
>>356
バレ師がそっち行ってるってどうしてわかった?
取り付いてる奴が降臨でもした?
見当たらないけど
360
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:10:56 ID:ugZClDEM0
kohada鯖、漫画系以外にもよく行ってた趣味系の板が複数あるからきっついわ
騒ぎになってんのに2ch運営の存在感の無さ、この漫画における“王”に似てるな
361
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:13:00 ID:jFurdpjk0
>>359
アニメのネタバレ考察スレ
>>649
その人に関しては多分ここの存在を認知してくれただろうけど
他のバレ師さんも混乱してあっち行っちゃう可能性あるし誘導必要だと思う
362
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:16:12 ID:Q6wfaw6U0
早売り経由のバレだと7日かな
363
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:16:40 ID:I.mozLTY0
エルヴィン達革命軍が憲兵団との死闘の末王室に乗り込むと、
そこには空っぽの玉座が…
王をとことん黒幕っぽく描いた後に
こんな展開きたらなかなか絶望的で良いなw
364
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:21:53 ID:lj4vKaIw0
>>361
なるほどなるほど
ネタバレ本スレにも誘導必要だろうな
こっちに投下されても困るし
365
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:31:48 ID:icnEWlqk0
実はクリスタの母親は王家の生き残りで
王家が滅ぼされた時その美貌からレイス家の妾になった
というありがちな展開
366
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:32:16 ID:PimHWPds0
>>364
とはいえ書き込めないとこっちに来ちゃうかもね
367
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:34:17 ID:.PYEJXSo0
話題掘り返して申し訳ないけどプロフ画が可愛くて結構下ネタツイートしてる垢がそう?
368
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:36:31 ID:9lTnkuR.0
>>367
お前が無修正ゲスミンを可愛いと思うかどうかなんか知らん
369
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:37:54 ID:bv3i3JVM0
>>283
にある情報で見つけられないんなら素直に諦めとけ
370
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:38:36 ID:vvw/6wKo0
kohada早くうううう
371
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:40:35 ID:nHdmd.qA0
>>369
探す気はないがだいぶと前に画像削除されてるぞ
372
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:43:49 ID:y5xW79vI0
>>342
忘れてたわ
サンクス
373
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:44:31 ID:e8zvC5no0
自分でツイッターやらない方が良いって分かってるって言ってたって聞いた事あるけど
ねらーでしかもこんな有名人が鍵無しでツイッターやるとかどう考えても無いわ
374
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:48:50 ID:9lTnkuR.0
>>373
自分もそう思ってた。この目で作者の垢を見るまではw
375
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:49:16 ID:WvNJLkvg0
何曜日にドコドコで映画みませんかとか書いてるし本人だったらヤバいだろw
376
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:53:18 ID:.PYEJXSo0
>>368
おかげで見つかった
ありがとう
377
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 12:58:30 ID:vvw/6wKo0
2980円吃驚した
378
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:02:01 ID:1LHwjctQ0
しかもDVDなんだよな
どうせならブルーレイで欲しいは
379
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:08:13 ID:lj4vKaIw0
殺人予告出てるのにな
380
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:12:05 ID:k.THDv3Q0
他の作家と普通にやりとりしてるけど偽垢なの
プロフのダニってなんだよw
381
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:20:35 ID:CO0C2ZaI0
もうプライベート垢の話はいいだろ
放っといてやれよ
382
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:21:46 ID:icnEWlqk0
ググッて出てくる垢って偽物なんかね
フォロワーが1996人しかいないし
383
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:24:43 ID:2r.inr2s0
>>340
そういう展開もあるけどねw
ただエレン達三人組以外で、エレン達の幼少時代やシガンシナ区の思い出、
エレンの親父の人となりを知っているのはハンネスだけなわけで、
その辺のイベントに触れるまでは生き延びると思う。
384
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:27:33 ID:I.mozLTY0
そういえばグリシャについて一番知ってそうなのってハンネスか?
突然現れて流行り病を治したんだっけ
じゃあその話をしない限りは死ねないな!
まぁキースとも知り合いっぽかったけどね
385
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:28:10 ID:4N14h2zc0
ハンネスさん開拓地送りからは救出してくれなかったあたり薄給なのか
386
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:30:23 ID:CO0C2ZaI0
俺もハンネスさん死なんで欲しいけど、アニメ化で思い出したから出したというような話も聞いたので
>>383
みたいな展開があるかどうかは怪しい気が
来月死んでるかもという覚悟はしている
387
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:30:54 ID:1LHwjctQ0
まじで悪かった
俺が悪かった
ただ壮大な釣りだった事実をお知らせしたかっただけなんだ…!
ツイを晒したかったわけじゃないんだ
だからもう餌をまくのはやめてくれ
388
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:31:03 ID:icnEWlqk0
>>384
有名な話なんだろうしみんな知ってんじゃね
キースに比べると近所の医者の先生くらいの知識しかなさそう
389
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:33:44 ID:R.l.W9v20
原作者って自分の漫画ほとんど読み返したりしないもんなのかな
伏線張ってるようなタイプの漫画は時々読み返した方がいいと思うんだけど
390
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:36:05 ID:k.THDv3Q0
本人も隠す気ないみたいだし大々的になっても別に問題発言とかしてるわけでもないから大丈夫じゃね
391
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:36:53 ID:1LHwjctQ0
>>389
アニメ化される前は、恥ずかしくて自分の作品は読み返せないって言ってたな
行き当たりばったりの伏線じゃないから読み返さずとも大丈夫なんじゃないか?
392
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:40:51 ID:lj4vKaIw0
編集は何度も読み返してるだろうし大丈夫だろ
393
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:41:51 ID:I.mozLTY0
うーん、他の作家さんとやりとりとかしてるのに大々的にバレたら
リプライ欄が埋まって大変なことになりそうだし
気づいた人だけって方が良さそう
個人的にいらんところで作品に支障が出てほしくないし
394
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:43:41 ID:CO0C2ZaI0
>>393
だな
まあ本スレが動いてない時で良かったな
395
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:44:13 ID:gAudWRus0
バレて困るなら鍵つけたらええやん
396
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:46:03 ID:QO3TNZfE0
何で最初から鍵付けないんだと思った
397
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:48:01 ID:yKVXoTng0
昨日から諫山のTwitterばらしたくて仕方ないやつがわいてるな
398
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:52:57 ID:gAudWRus0
もうバレてますがな
399
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:57:26 ID:oc/Mr0Kk0
教えて
400
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:59:32 ID:l3aijwBY0
上に書いてある情報から探せないのならどの道無理だ、諦めろ
これ以上詮索してやるな
401
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 13:59:44 ID:Iz.5QqMk0
このスレにある情報だけで見つかるぞ
これは近いうちに広まってまとめサイトなんかにも取り上げられて
鍵かけるか削除することになるだろうから今のうちに探して見とけ
402
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:04:15 ID:cDihrZDQ0
進撃って本当に中高生に人気なんだなーという流れ
403
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:05:34 ID:8w/2B7nM0
割と簡単に見つかったけど、別にたいした内容じゃないからわざわざ探さんでいい
404
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:12:06 ID:l3Jc2LJQ0
まあな。進撃についての目新しい情報を期待したけど全然なかったし…
でも作者が普段どんなキャラなのかわかってちょっと面白かった
405
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:18:56 ID:vvw/6wKo0
こはだあああああああああ
406
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:23:14 ID:LUMLqwUo0
ていうかほんとにリアって節操無いな
バレバレとはいえ個人アカのツイ晒しなんてアホか
407
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:27:16 ID:4L.YopyM0
>>363
からくりサーカス思い出したわぁ…。
やっとこの思いでラスボスんとこたどり着いたと思ったら……って展開。
あーいう絶望的な展開は作者超好きそうww
408
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:38:28 ID:KHnkqA.60
多分この漫画っていわゆる黒幕ってやつはいないよな
あの猿ですらもしかしたら見方を変えれば良い奴だったりするかもしれんし…
409
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:43:31 ID:oc/Mr0Kk0
その辺をブラブラしてる黒幕ってw
410
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:45:23 ID:w6BIgE/U0
なんつーかこないだ公式垢でやらかしたSEG○のツイッターみたときの気持ちと似てるw
411
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:47:22 ID:gGrA3Huw0
>>408
猿は壁内人類にとっては都合の悪い存在かもしれんが
悪役というより単に無邪気なだけの印象があるわ
それにしても猿は立体機動装置を持ってどこに帰ったんだろうな
超遠い場所から来たのか、宇宙船にでも乗ってきたのか
412
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:56:41 ID:zQW5OGOU0
本スレで作者が10億稼いだとか書いてるのがいるけど
金額なんか言ってたか?
儲かってる発言は聞いてるけど
本スレでそいつに聞きたいが書きこめん
コハダ…
413
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 14:59:52 ID:.Rzycxfo0
海外ファンの作った画像
http://i.imgur.com/iHTrOGK.jpg
414
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 15:00:10 ID:w6BIgE/U0
10億はしらねーけど
漫画の発行部数とかその何割を漫画家はもらえるかとかそれだけでも予想は出来るんじゃね
415
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 15:00:14 ID:lj4vKaIw0
>>412
印税計算くらい簡単だろ
416
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 15:08:18 ID:z9dNRmnY0
下書きの絵柄全然違う釣りワロタ
確かに最近見るラフ絵とか迷い線でぐちゃぐちゃで
あんな小綺麗な下書きとは全然違うもんな
当時の本スレの反応思い出すと腹痛いw
こんなの見抜けないようじゃ本編の伏線で見落としてるのありそうだな
417
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 15:12:09 ID:gAudWRus0
>下書きとペン入れ後では絵柄が変わるねとよく言われます
こんな風に書かれたら作者が嘘ついてるなんて疑う奴いないだろ
418
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 15:22:29 ID:4L.YopyM0
本編のギャグもネタかマジかわからん上にツッコミ不在なのばっかりやろ?
ブログのネタ振りもそれと同じや。
419
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:13:27 ID:N11LkL2U0
いっそストーリーもコマ割も絵も俺たちの知ってる諫山じゃない方が面白い
テレビとかに出てたあいつは誰なんだっていう
420
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:24:32 ID:KxxeiiuU0
猿って聞くとどうしても東洋人=黄色猿のイメージが沸く
オレ東洋人だけど
ミカサが猿巨人の姫的存在だったらなんかいやだな
421
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:29:47 ID:6csE/AQE0
本スレどうしちゃったの?
422
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:31:26 ID:Oyv60P6E0
日本人はイエローモンキーって昔言われてたけど
猿巨人の様な類人猿はエイプって言うのぐらい
洋画好きの諌山先生は知ってると思うよ
423
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:37:41 ID:xWjV1AMg0
420は釣りだろ
424
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:38:52 ID:KxxeiiuU0
あ〜猿にも色々あるといえば確かにそうだな
ライナーもゴリラっぽいが
425
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:42:00 ID:gRwsMtS.0
憲兵団って精鋭の集まりだと思ってたけど
強さで言うと調査兵団>>>>>憲兵団な気がする
やっぱり実戦で死線を乗り越えたつわものと比較しちゃいけないのかもな
426
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:50:48 ID:KxxeiiuU0
>>425
そもそも憲兵って矛盾した組織なんだよな
巨人にと戦わないのに巨人殺しの技術磨いて、人を取り締まるのに対人格闘サボる
なかには対人間に特化した、憲兵として戦うための生粋の憲兵とかいないのかな
427
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:53:10 ID:/lmwatiA0
>>426
マルロは生粋の憲兵になりたいんだろ
428
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 16:55:13 ID:2r.inr2s0
>>425
そら調査兵団は4年で6割だか9割だかが死んでるんだしなぁ。
座学で点稼いで憲兵になった奴もいるだろうし、内地じゃ立体機動の練習も
あんましてなさそうだし、素質は良いとしても精鋭の集まりとはいえないと思う。
429
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 17:20:07 ID:2kfOGw8o0
ここが動かないのもしょうがないな
他の避難所もいつもよりスレの進みがはるかに遅い
430
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 17:35:46 ID:KxxeiiuU0
>>427
10位以内入って憲兵になったんじゃなくて世襲?の憲兵みたいなのがいないかなって思ったんだ
生まれたときから憲兵として鍛えられたエリート憲兵的な
それで対人格闘の達人みたいなのもいないかなあとか考えてた
まあそんなのいたらマルロは憲兵団を正すとか言わないよな
431
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 17:49:50 ID:lj4vKaIw0
>>429
ここに関しては早めのバレ退避って感じじゃないか?
ただでさえ月末以降はいつもこれと大差ないくらいだし
432
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 18:21:56 ID:UloYMSAI0
てかアニメ始まる前は流れの早さこんな感じだったよな
最新号でた直後以外は
この若干まったりしてる感じがよい
433
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 18:32:04 ID:fL32gifw0
アニメも終わったし、もう話進むよなw
434
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 18:45:16 ID:2kfOGw8o0
2chが治ればまた勢い戻りそうだな
435
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 18:48:31 ID:hwEPT22E0
果たして直るのかどうか
436
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 18:50:50 ID:yKVXoTng0
アニメ放映中は誰も殺さずだらだらした流れだったんだから
これからは怒濤の人死に展開かな
手始めにエルヴィンの片腕吹っ飛ばしたし容赦ないわ
437
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 19:03:34 ID:a8iaYBuA0
>>420
それ俺も考えたけどさすがに色々と問題だからな
猫の巨人とかだったらいいんだろうけど猿はちょっと
438
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 19:14:25 ID:CAF/ZT.s0
>>436
正直あんまキャラ殺すことばっかな展開は好きじゃない
原作の伏線から考えてそんなことしなくても展開は面白くなっていきそうだが
やっぱ最後はすげえ面白いって作品にして欲しいよな、今もかなり面白いけど
439
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 19:33:32 ID:XnefNvZU0
>>426
憲兵団ってのは立体機動を一生懸命習得させたいがために用意した
エサみたいなもんだからな。前近代的な社会では、武装と組織力
さえあれば治安組織としては十分なわけで、憲兵ひとりひとりの
対人格闘術だってほとんど必要ない。
440
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 19:44:45 ID:GPPMbRgk0
ライベル共闘だけは絶対にやめてほしい。
残酷な世界観と、リアルな人間ドラマがこの作品のウリだから、
そこいらの少年漫画みたく敵だった奴が味方になって過去にした悪事がうやむやにされるような展開だけはやめてほしい。
ライベルが嫌いなわけではないが、あれだけの事をやったんだから、最期は世界中を敵に回し、孤立無援の中、故郷に帰るという目的も達成される事なく、悲惨な死を遂げるという、因果応報を体現するかのような展開を望む。
441
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 19:53:00 ID:saXj5Sqk0
>>440
俺からすると後者はありがちなヒーローものに感じるがな
まあお前の意見には同意だが
アルミンとか兵士ライナー上手く利用しそうだけど
442
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 19:54:08 ID:7X6YSsPw0
エルヴィンっとほんとかっこいいなあ。腕持ってかれたのはある意味いきなり死亡するより衝撃だったしそのあとのセリフも痺れた。アニメもアニの腕が飛んできても微動だにせず、エレンの戦いを見極めようかの視線もかっこよかった。アニメのあのシーンはエルヴィンのキャラをよく表していたと思う。
つまりなにが言いたいかというと、
エルヴィンにはやっぱり死んでほしくないな……
443
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 19:54:16 ID:lj4vKaIw0
憎しみを抱えたまま悩み血を流しながら共闘して最後にエレンがぶっ殺すとか
因果応報なんて単純なものはどうかな
別に善悪なんかどうでもいいじゃない?
444
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 19:57:28 ID:BoWM.mz20
ぶっちゃけアニメ見てねーから良く分からん
コハダも㌧でてやっとそこそこいいかと思ったら・・・
445
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:02:41 ID:yFi3KWp20
ベルトルトとの共闘は全く無さそうだけど
ライナーは精神分裂してる辺り一瞬でも共闘はありそうな感じ
アニはまあ直接殺し過ぎたからねえ
446
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:06:52 ID:HaMd9H/60
一時的に共闘して後から決着つければいいじゃんと思う
ユミルのセリフからするに大義のために憎しみを超えられるかどうかは
エレンにとって大事なテーマなんじゃないの
447
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:08:04 ID:8w/2B7nM0
ライベルアニはまぁ同情はできるし好きだけど
共闘とか始めたら興醒めする
448
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:09:15 ID:saXj5Sqk0
でもエレンは壁人類から離れる気がするなあ
何でかは知らん
アルミンは残る
449
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:10:54 ID:gRwsMtS.0
後8巻?ぐらい残ってるから
帰還→ライベルアニ共闘→巨人の真実にたどり着いて猿巨人と戦うまであるな・・・
残りが少ないと怖いな
450
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:11:14 ID:7X6YSsPw0
共闘はない気がするけど、なんやかんやで三人とも故郷に帰れて、でも罪悪感から心を病んで、あれだけ帰りたかった故郷でも何一つ癒されないまま幸せにもなれず生きながら苦しんでいくっていうのも、残酷かも。
451
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:11:15 ID:lj4vKaIw0
心情的にはありえなくとも状況と利害が共闘をもたらすだろ
北欧神話でも神と人間は共闘したんだろ?
452
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:16:34 ID:VYdWWBqo0
別に惨たらしく死ねとは言わないけど、共闘は嫌だなあ…
453
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:19:13 ID:Q/xOocOs0
自分の大切な人を殺したやつと共闘とか頭おかしくなりそうだな…
ライベルアニはきちんと裁かれてほしいわ
454
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:19:56 ID:saXj5Sqk0
敵や目的が見えなくて今の段階では何とも言えねー
455
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:23:24 ID:JpWz069k0
ライベルが無惨に死ぬときって、たぶんエレンの巨人=絶対悪って図式が崩れるときだと思う
それとは別に、個人的にはこの作者はキャラが死ぬのにねちっこい描写は使わないとも思う
456
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:25:39 ID:BAUsDmaw0
ユミルが一回死にそうになった時の描写はベタだった
クリスタがまだ本当の名前教えてないって嘆くところ
457
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:27:02 ID:saXj5Sqk0
思い入れがあるキャラがいるとそうなるのかね
なんか俺進撃読んでてもあいつ死ねえええとかあいつ頑張れー!
とか思わんからライベルアニに天誅をとか思わんなあ
強いて言うならエレン目線だが読んでる自分は世界史読んでる感じというか神様視点というか
>>455
>それとは別に、個人的にはこの作者はキャラが死ぬのにねちっこい描写は使わないとも思う
これ
すげー同意
458
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:29:05 ID:qJcu4MoE0
地下行くからエレンは外行ってる暇ないと思うな
行くとしたらアルミン連れてユトピア行って海見て温泉入る
459
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:30:45 ID:nDO5PXjI0
さすがにまだ別マガ11月号売ってなかった@大阪
460
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:31:30 ID:MXlnEGAI0
ユトピアに海ないよ
461
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:34:24 ID:qJcu4MoE0
考察でニシンの缶詰ある→海近くにあるんじゃね?
ニシンって寒いところにいるよな→ユトピア寒いところだよな
海回収するとしたらその辺じゃねってなって
じゃあユトピア行ったらついでに海見れるかもなって話があった
462
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:35:04 ID:Q/xOocOs0
(ニシンは川魚じゃ…)
463
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:36:53 ID:qJcu4MoE0
(な、なんだってー!!)
464
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:38:40 ID:vvw/6wKo0
温泉早よ
465
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:38:55 ID:nDO5PXjI0
ウナギは川どころか池にまで居る場合あるしな
人が放ったんじゃなくて雨の日に水伝いで来るとか
466
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:39:46 ID:HaMd9H/60
ニシンは海水魚って書いてあるぞいい加減にしろ!
467
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:39:56 ID:MXlnEGAI0
>>461
壁内に海あったら、なんでエレンが海にあんな興奮してるんだか…ってなるわ
ニシンのポイントは、海の魚なのにユミルがニシンを知っていて
かつライナーが読めない文字が読めた
=ユミルは壁外から来ていてライナーとは別の種族 ってとこだろ
468
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:43:45 ID:qJcu4MoE0
>>467
勿論ユトピア内に海あるんじゃなくてユトピア付近の壁外の話ね
ライベル誘き寄せて壁内に入れないよう壁外で待ち構える作戦で
469
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:47:09 ID:Q/xOocOs0
>>466
川に住んでるやつもいるんだぞ
ニシンは淡水も海水もどっちもいける
470
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:47:28 ID:tEsS.OYw0
お婆ちゃんのニシンのパイ嫌いなのよね
471
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:47:41 ID:xh2pGIfIC
砂浜に温泉があって夕焼け見ながら浸かるのか
472
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:48:00 ID:qJcu4MoE0
>>471
まさにユートピアだな
473
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:49:21 ID:Jj7tSV7AO
>>470
ユミル「あたしこれ嫌いなのよね」
474
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:52:19 ID:e1yZHa2Q0
ユトピアで温泉。とか嘘予告で出るといいな。
475
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:56:07 ID:nDO5PXjI0
どうせ温泉→クリスタちゃんもサシャちゃんもはだか!→ムフフ!
っていうピュアな発想で温泉温泉言ってんだろ
子供の頃桃太郎伝説やミスJBSでハァハァしてた口なんだろ?
476
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:56:52 ID:1SHJeovo0
ニシンうまー
477
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:56:55 ID:yKVXoTng0
しかしおっぱいは見れるに越したことはないと思う
478
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:57:20 ID:MXlnEGAI0
温泉回来るとしたら嘘予告しかないかなー?
できれば本編で見たい…雪山合宿の回想とかででも!
479
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:59:50 ID:lj4vKaIw0
>>459
そういうのはここで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6738/1378483646/
480
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:24:06 ID:5uihav6o0
湯トピアで温泉に浸かってるのは猿巨人。
481
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:28:49 ID:qJcu4MoE0
猿巨人いっぱいいそうで嫌だな
482
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:30:01 ID:lj4vKaIw0
温泉と猿が共存できるのは日本だけ…そういえばモデルのドイツに猿いないよな
南から来たってことか…?
いや安直すぎるな
483
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:33:26 ID:xzr6gmKc0
作者が温泉ネタ描いても、どうせ皆腹筋割れまくりだろうしな…
484
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:40:17 ID:MXlnEGAI0
女子の風呂場でキャッキャウフフな会話が見れるだけで幸せだろ
サシャ「わぁ〜ミカサすごいですね(腹筋)!」
クリスタ「いいなぁ…わたしなんかこんな(腹筋)貧相で…」
ミカサ「(腹筋)恥ずかしいからそんなに見ないで欲しい…」
ユミル「私はそのままのクリスタの(腹筋)が好きだぞ」
485
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:41:38 ID:lj4vKaIw0
アニ(…負けた)
486
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:44:47 ID:eUJvmeko0
諌山の描いたアニの腹筋もミカサに負けず劣らずだったじゃん
487
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:45:20 ID:4L.YopyM0
女風呂覗きに行くメンバーは誰なのか
ライナーは絶対入るな、あいつむっつりすけべっぽいし
このニシンの缶詰を賭けてもいい
488
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:46:36 ID:lj4vKaIw0
>>486
見返したら違いがなかった
489
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:47:39 ID:GrM7oMHEO
ポニテじゃないサシャとアニとハンジさんが見れるなら温泉もアリミン
490
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:48:28 ID:sl/8/ePs0
あれ見て作者本当に筋肉萌えなんだなーと思いました
491
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:51:10 ID:KIPMfMlg0
>>489
温泉こそ髪括るだろうとマジレス
492
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:52:47 ID:BAUsDmaw0
訓練兵で成績上位に入ったんだからそら女でも腹筋バキバキよ
493
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:53:19 ID:4L.YopyM0
女神もバキバキなの?
494
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:55:08 ID:XvYIy1Dg0
アニは最終決戦で目覚めて味方になって死ぬパターン
495
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:57:17 ID:sSmVFZFE0
むしろ訓練兵だったら成績上位じゃなくても腹筋バキバキじゃね
496
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:00:10 ID:icnEWlqk0
身体を洗わずに入って頭のてっぺんまで浸かるハンジ
497
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:01:47 ID:QR15Kdbc0
スク水とミカサを思い出せ
そんな優しい作者じゃないだろ
498
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:02:41 ID:XvYIy1Dg0
マジレスすると
腹筋、背筋、インナーマッスルがバキバキじゃないと
立体起動装置は絶対使えないと思う
499
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:03:52 ID:qJcu4MoE0
温泉回のついでにミカサの刺青見せてくれればいいと思います
500
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:09:21 ID:xzr6gmKc0
つかアニと、ミカサ、クリスタは巨人形態で全裸お披露目してる様なもんか
まあミカサが段違いだけど…
501
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:14:28 ID:t2wxl07c0
クリスタもある程度バッキバキだと思うとすごくいい
ただの美少女キャラで終わらない
502
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:15:12 ID:sl/8/ePs0
>>497
分かってる…分かってるさ…
どうせ来るのは巨人の入浴シーン
503
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:23:08 ID:uynytqZI0
エレンの入浴シーンあっただろ
それで我慢しとけ
504
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:23:45 ID:XvYIy1Dg0
クソ…
巨人に生殖器官がないって設定はこの為だったんだな…
505
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:25:36 ID:mzw.CFqs0
猿なら普通に温泉つかってそうだな
506
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:28:39 ID:2kfOGw8o0
どうでもいいけど女型を女神と読んでいたのは俺だけじゃないはず
507
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:31:05 ID:2.pWoftY0
≫503
そんなシーンあったか?と一瞬考えたけど、もしかして胃袋の中のあれか…
508
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:47:53 ID:a8iaYBuA0
>>507
ああ、着衣浴のあれか
509
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 22:58:05 ID:iJbhnx/oO
ふと思ったんだが、進撃の世界がラグナロクのあとの世界ということはないだろうか
100年前に巨人が出現してきたのが北欧神話におけるラグナロクに相当するとか
なんの根拠もないし北欧神話はあくまでもモチーフにすぎないとは思ってるけど
510
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 23:37:35 ID:2kfOGw8o0
>>507
グロ乙
511
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 23:45:54 ID:XnefNvZU0
①この混沌とした状況に、ライベルと共闘!
エレン「これが終わったらお前らの番だからな!」
ライナー「何とでも言え。いまは生き残ることが先だ」
ベルトルト「アニ・・・ きみを救うまでは僕は死ねない・・・!」
②衰弱したエレンに巨人の魔手が。
ミカサ「エレーーン!」
そこに割って入ったのはライナー&ベル。
ベルトルト「アニ・・・どうか・・・無事で・・・」(バクッ)
ライナー「(結婚したかった)」(ムシャッ)
ジャン「・・・・・・!?」
コニー「ライナー・・・馬鹿野郎ーーーー!!」
③なんかいろいろあって最終決戦。もう恒例というぐらい死にかける主人公(30回目)
そこにふたつの影が!
エレン「!?」
???「僕たちを苦しませるだけ苦しませるだけ殺すんじゃなかったのかい?」
???「(今度こそ結婚しよ)」
ジャン「い、いきてたのか!? ライナー! ベルマーク!」
ジャンプ移籍ならこれだな。
512
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 00:08:40 ID:vH4tSnnc0
もしもジャンプでも無理にジャンプ風に変える必要はない
513
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 00:23:19 ID:Q6B4QD9I0
書き込みに時間かかるけどPCで本スレ書き込めるようになったくさい
514
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 00:29:46 ID:dIU46xYk0
kohada戻ってきた
515
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 00:32:21 ID:GwFUzyQs0
>>512
助野とかはそんな感じだったな
516
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 01:29:29 ID:xFtbk4oI0
とりあえず復帰を喜ぼう
517
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 01:51:39 ID:LwogeIu20
>>511
最後ベルマークってwww
518
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 11:18:19 ID:DA8WG.fw0
ジャンプでも
>>511
は3つ共ねーよwライナーただの結婚バカじゃないかw
519
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 11:19:49 ID:Ao4jpj2AO
>>501
マジレスすると公式ガイドブック曰く巨人猟兵は「体脂肪は極めて低く、針金をより合わせたような鋼鉄の筋肉から構成されている。男女の性差は隊員服の上からではほとんどわからない」
よって女性キャラも全員貧乳で腹筋割れてると思う
520
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 11:23:14 ID:gd05BAd.0
本当のおっぱい大きい子の胸は脂肪だけじゃなく乳腺で出来てるから
ガリガリに痩せても貧乳にはならないんだや
521
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 16:54:06 ID:JN.zm0PY0
本スレはバレが投下されてる模様で迂闊に見られないw
522
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 16:55:47 ID:frmrU7vA0
懸命な判断だ
次々にバレが投下されてる
523
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 18:02:05 ID:foCl0k5c0
ライベルと共闘はあって欲しくないな
524
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 20:53:39 ID:D6ISqJNs0
作者に言え
525
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 09:08:23 ID:3Z2TCtsE0
てす
526
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 12:40:55 ID:vjGXuDQ2O
今日の、たかじんのそこまで言って委員会は進撃の共産党やな
527
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 23:20:06 ID:sEZ3oiwU0
またkohada落ちたのか
今度はすぐ復旧してくれよな
528
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 23:20:58 ID:yjHcgYlw0
せっかく発売日だから書き込みしたのに…
529
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 23:22:52 ID:Jm8jCsAs0
ああ
エレンが巨人に触れると座標になるのか
ソニービーン殺しはそう言う・・・
530
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 23:24:41 ID:yjHcgYlw0
>>529
やっぱり素手で巨人にぺチンしたのはそうだよね
初巨人化の巨人の胃の中だし
そうかソニービーン殺しの謎も解けたか
531
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 23:25:01 ID:sEZ3oiwU0
食われたのは触ったうちに入らんのか?
532
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 23:29:53 ID:Jm8jCsAs0
存在するだけで世界に憎まれた→座標として絶大な力を持ってしまっていたから
巨人は意外といい奴→そりゃ命令してはべらしとけば愛着もわく
ユミル前代座標説
ユミルは代々座標だったが猿がそれを簒奪
ライベル達は対抗するため新たな座標を探しに…
533
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 23:33:15 ID:sEZ3oiwU0
バレスレ避難所から
>私は…大勢の人の幸せのために死んであげた
>→使役能力を大衆のために使って無知性巨人化した
座標の力を使い続けると無知性化してしまうってのは中々面白い
534
:
名無しさん
:2013/10/13(日) 02:59:52 ID:2Ab71wu20
また鯖死んだ?
535
:
名無しさん
:2013/10/13(日) 03:01:41 ID:TRWwFoYs0
復活した
536
:
名無しさん
:2013/10/13(日) 03:02:08 ID:XIYHjog60
鯖落ちてるよな?
537
:
名無しさん
:2013/10/13(日) 03:04:39 ID:XIYHjog60
ごめ
復活してた
538
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 12:24:39 ID:sB94yUB2O
12巻の続きを本誌で読むには、今月号から買っとけばいいんかな?
539
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 12:52:53 ID:.OfYTNU.0
>>538
毎回マガジンはコミックス発売にあわせて前の回載せるから
コミックス発売月からで大丈夫
540
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 12:59:34 ID:sB94yUB2O
>>539
おおなんという親切設計…
ありがとう
541
:
名無しさん
:2013/11/09(土) 02:12:22 ID:WaUQE3/U0
進撃のアニメ一覧つくった
http://2chbbs.net/shingekinokyojin/bbs/
542
:
名無しさん
:2013/12/08(日) 03:26:32 ID:kNa54UOM0
てs
543
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 11:13:32 ID:gSDKS8qc0
てす
544
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 11:14:05 ID:gSDKS8qc0
まーたkohada落ちてるんか
545
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 15:59:49 ID:eZacFTy20
モブリット・バーナー
フルネームも今月号の言動もかっこよすぎだろ
これは死ぬわ
546
:
名無しさん
:2013/12/11(水) 01:50:37 ID:Y3yGa4i.O
今月から本誌も買うことにした単行本派だけど、情報量多すぎィ!
てかハンネスさん感動的に死ぬのかと思ったら全然ですげえショック
ちょっぴりトラウマになった
547
:
名無しさん
:2013/12/12(木) 03:02:20 ID:u0JjcSYs0
熱心に本読んでるクリスタ母は壁教だったんだろうか?
マリア崩壊後にレイス卿が来たあたり壁とクリスタは関係あるのかな
座標が移るって言うしクリスタの権利も母から移って母イラネ?
黒服は母の存在消す割にクリスタはホイっと助けるし
寝る前にアホな頭で妄想してたら訳分からんくなったは
548
:
名無しさん
:2013/12/14(土) 11:23:35 ID:IemUlesg0
急にクリスタを引き取りに来るのは
本家で何か起こったからじゃないかな
レイス家の血が大事というか
母は血縁関係ないもんね
549
:
名無しさん
:2013/12/14(土) 16:03:51 ID:JwJtPbXs0
急に来たのは壁が壊されたからだろ
550
:
名無しさん
:2013/12/14(土) 22:38:29 ID:ay6gntII0
壁が壊されたから迎えに来た理由はなんだ?
農場はシーナ内だぞ一番安全だ
551
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 00:20:14 ID:90WMFVyU0
壁の秘密を知っている一族なんだからシーナの壁も壊されるだろうし
壁巨人が動き出して壁内がグチャグチャになるってことを予期したんじゃね
だったら跡取りを近くにおいておきたいと思うだろう
552
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 00:58:23 ID:EukDZZWc0
ロッド・レイスって壁の秘密をそこまで知っているのか?そこんとこわからなくね
553
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 01:15:44 ID:eK0NwHfk0
ライナー達がクリスタいたら座標が探しやすいって言ってるから、壁崩壊でも助かる方法?選択?があることを知っていたんじゃないかな
ただマリア崩壊時に知る権利をクリスタが持っていたのかは分かんない
554
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 00:55:37 ID:VAqdyBwU0
なんとなく思ったんだけど
エレンが子供の時から座標能力持ってたからミカサ覚醒したんじゃない
「戦え!」→脳みそビリビリ
だからミカサ(東洋人)は巨人かもしれん
刺青は故郷の地図かもしれん
リバイも巨人
555
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 14:11:03 ID:/QQfmRt.0
あの時点で座標能力持ってたんなら
カルライーターにやめろおおおおって言ったらやめた訳で
556
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 19:20:22 ID:Uzxk1KFU0
こっちには誰も来ないのかな
557
:
名無しさん
:2014/01/04(土) 23:23:16 ID:s6aa5bpc0
また2ちゃん規制になった
書き込めたの三が日だけだよ
したらば過疎ってるな
558
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 02:16:02 ID:Z7p7zj..0
俺も規制
明日にでもバレ来そうなのになんたる仕打ち
559
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 02:18:58 ID:Q.B1LW/Q0
規制されてないけどここに来てあげる
560
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 02:53:16 ID:ljnFlj/o0
こっちも三が日だけ大丈夫だった
おみくじ大吉だったしまぁ我慢するか
バレは6日が本命かな
561
:
一問一答
:2014/02/18(火) 15:08:20 ID:5f1YGFKw0
規制で書き込めないので誰か本スレに転載かwiki編集してくれる人に伝えてくれると助かる
-------
9月号
Q.壁内の人類にスポーツという文化はありますか?
A.近代スポーツはありませんが、大きな輪を遠くに投げる競技や、馬の蹄鉄を目標めがけて投げる競技などはあると思いますよ。
Q.テレビアニメ化で、先生からリクエストを出したりはしましたか?
A.エレンをもっと駄目な人間として描いてほしいなど、細かい提案を色々とさせていただきました。
また、荒木哲郎監督から提案していただいた部分もあり、例えば第2話でエレンがグーパンされるシーンは、
脚本にはなく、絵コンテの段階で追加されたシーンなんです。あの場面は、僕のお気に入りです。
Q.人類活動領域の北側はどうなっていますか?
A.北側にも巨人はいますが、南側を狙われることが多いため、住人は少し気楽だったりします。
そのため寒くて生活は大変だけど、北側に住みたいと思う人たちも少なくないんですよ。温泉もあるかも?
562
:
一問一答
:2014/02/18(火) 15:09:30 ID:5f1YGFKw0
10月号
Q.諌山先生は夢で『進撃の巨人』に出てくるキャラクターと会話したことがありますか?
A.そういえば、見たことないです。見たい!『プライベート・ライアン』みたいな戦場にいて、
でも銃弾が当たらないというゲームのEASYモードのような夢は見ます。
Q.リヴァイの誕生日はいつですか?
A.リヴァイを含む主要なキャラクター達の誕生日は、発売中の公式ガイドブック第2弾『進撃の巨人 OUTSIDE 攻』に載ってますよ。ぜひ!
Q.壁外調査でたくさんの兵士が戦死しますが…亡くなった兵士の身内にその事実をどうやって伝えているのですか?
A.生き残った人間のうち、位の高い人たちが一人一人の家を訪ねて、手紙によって伝えます。
563
:
一問一答
:2014/02/18(火) 15:11:36 ID:5f1YGFKw0
11月号
Q.兵団の服には夏服・冬服がありますか?
それと壁の中には魚料理、または魚といった生物は存在しますか?
A.季節によって服は変わりません。でも防寒用マントはありますよ。また、壁外には淡水魚がいます!
Q.KC(コミックス)第5巻で、ミケがエレンに初めて会って匂いを嗅いだとき、
ミケはエレンの匂いに何を思い、そして感じたのでしょうか?
A.ミケは「俺の方が上だな」と感じました。
Q.『進撃の巨人』の世界に四季はありますか? それと壁の中には「歌」という文化はありますか?
A.現代の日本ほどハッキリではないですが、四季は多少あります。暑い日でも30度とかはいかないです。
歌もあって、ミカサは結構上手いです。
564
:
一問一答
:2014/02/18(火) 15:12:15 ID:5f1YGFKw0
12月号
Q.リヴァイ兵長は何をしたら笑いますか?
A.超便利掃除グッズを見つけたら笑うかもしれませんね。
Q.人口抑制といった措置はありますか?
A.作中にあった「口減らし」とかですね。
Q.巨人は人間の存在を五感の内、どの感覚で察知しているのでしょうか?
A.このことはいつか本編で描きたいと思ってますよ!
Q.エルヴィン団長は結婚してないんですか?
A.はい。自分がいつ死ぬともわからないので、結婚していません。
565
:
一問一答
:2014/02/18(火) 15:13:06 ID:5f1YGFKw0
1月号
Q.調査兵団の女性陣は、お化粧はしていますか?
A.みんなスッピンですよ!
Q.キャラクターの中で怒ると一番怖いのは誰ですか?
A.ハンジですね。ニック司祭を壁から落とそうとした時のハンジには、その怖さの片鱗が表れています。
Q.サシャとリヴァイ兵長の一番好きな食べ物は何ですか?
A.サシャは肉全般ですね。リヴァイは紅茶を愛飲しています。
566
:
一問一答
:2014/02/18(火) 15:13:52 ID:5f1YGFKw0
2月号
Q.訓練兵は1年1期ですか? 南にしか設置されないのですか?
A.1年に1期ですよ。ウォール・ローゼの東西南北に4つです。
ウォール・マリアが壊される前は8つでした。
Q.エレンに音楽や絵のような芸術センスはありますか?
A.エレンは体で表現するタイプなので。
Q.KC第11巻のアニとミカサの戦いはどっちが勝ったんですか?
A.ノゲイラ対ボブ・サップみたいで楽しみな戦いですよね!
途中で教官が来て勝敗はつかなかったみたいです。
3月号は各自手元の見れ
567
:
名無しさん
:2014/02/20(木) 15:59:53 ID:C4JOhW9I0
こっちに書いてくれてたのか!きづかなかった!
ありがとう!
568
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 11:31:56 ID:FJzo2mHU0
こっちは過疎だな
569
:
名無しさん
:2014/04/19(土) 18:16:04 ID:Rmo241l.0
2ch全部落ちたか
570
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 01:13:21 ID:cweOOdLA0
こっちも用ができたかな
571
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 00:29:31 ID:Y1xh2Zvs0
てす
572
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 19:58:13 ID:ZKcUfKgQ0
ts
573
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 20:01:43 ID:LibIcHkA0
本スレ見れないのでこっちに6月号感想
ケニーがアッカーマン体調と同一人物でいいんだよな?
二ファちゃん名前でたのが死亡フラグって前回言ってたらやっぱり…
あの死に方ははだしのゲンの原爆シーンをなんか思い出す死に顔で結構くるものがあった
ジャンコニーサシャは離反したら死亡フラグだと思うからミカサアルミンと一緒に行動して欲しい
ハンジさんに次期団長っていってるところを見るとエルヴィンも死にそうで怖い
なんだかんだリヴァイは死なないとおもうけど対人立体機動怖い…
エレンの思い出したことは読者のしってる範囲内のことだったみたいか
長い間スレで予想されてた通りとはいえ、「巨人は巨人化能力をもつ人間を食ったら人間に戻れる(巨人化能力持ち人間になれる)」
ってのがハンジの予想でやっとはっきりしたなー(あくまでハンジの考察だけど)
574
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 20:02:50 ID:LibIcHkA0
いろいろ感想かいてたら長文になった…
スマソ
575
:
名無しさん
:2014/06/12(木) 22:29:08 ID:7qEQXxaA0
てす
576
:
名無しさん
:2014/09/01(月) 10:55:06 ID:UXZ2ZG9c0
てs
577
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 23:59:23 ID:ptnmiuHQ0
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1410012653/
578
:
名無しさん
:2014/09/08(月) 00:01:59 ID:flyAVudY0
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1410075336/
579
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 09:24:27 ID:vn7VxZPs0
ログ取得できないけどどうした・・
580
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 00:06:15 ID:cxsvl.4Y0
にちゃん全体でかなりの板が落ちてるな
581
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 00:08:38 ID:Vrb1NW9UO
壁ドンなみのダメージか
582
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 00:51:07 ID:cxsvl.4Y0
一瞬復活した気がしたけどダメっぽいな
発売日に落ちるなんてタイミングが悪い
583
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 00:57:00 ID:Czigj3ho0
ともかく解禁だな
ケニーはこれからの展開に大きく関わってくると思うがこれから何をするのかな
584
:
名無しさん
:2015/01/08(木) 15:26:27 ID:pb9OU1JI0
2ちゃんが落ちまくっててつまんねえ
せっかく解禁前日なのに
585
:
名無しさん
:2015/01/08(木) 15:29:30 ID:pb9OU1JI0
書き込んだとたんに生き返った鯖多数
586
:
名無しさん
:2015/01/08(木) 18:20:26 ID:U5r1mIUU0
不安定すぎる
ココが安住の地か
587
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 23:12:49 ID:0C/4QMMU0
てす
588
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 07:29:13 ID:NAgk2MW60
てす
589
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 13:05:34 ID:KP3mla8o0
またか、書けんじゃないか
エレン、ヒスに食われ人類の記憶改竄
リヴァイ・ミカサ「エレン!」
その他「誰それ?」
以後、アッカーマン以外は平和な日々
終わり
590
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 13:10:01 ID:914m2PE60
次号から新連載
「アッカーマンの進撃」てか?
591
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 14:35:01 ID:NAgk2MW60
まあそれが一つの章の締めとしては最も劇的だよな
他の方法であと一話でまとめろって無理だもん
592
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 15:38:50 ID:NAgk2MW60
てs
593
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 19:35:31 ID:B1jNnlFg0
年表と家系図が欲しくなってきた
594
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 20:00:01 ID:NAgk2MW60
作中時間経過図すらちゃんとしたものはできないけどね
595
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 22:00:44 ID:914m2PE60
エルヴィンの夢が歴史書編さんのような気がしてきた
596
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 22:02:54 ID:ioYXGMDQ0
>>594
時間経過で粗が目立つところはアニメでしっかり練り直してくれそう
597
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 22:07:38 ID:NAgk2MW60
>>596
単行本で修正できるレベルでもないしちゃんとしたいならそうするだろうな
598
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 22:24:30 ID:Yhw9bZDc0
中国からアメリカの画像掲示板に24時間攻撃してて
2ちゃんはその巻き添えだとさ。
599
:
名無しさん
:2015/01/11(日) 16:36:38 ID:6yQekcGI0
うんざり
600
:
名無しさん
:2015/01/11(日) 16:58:58 ID:vSYieNpI0
現在公開できる情報とかで相関図作るとか
整理しようにも断片的な情報ばっかりなんだよね
アッカーマンとか
601
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 13:11:44 ID:ENZ0oFMA0
編集担当からしてプロットや時系列を明文化していないのが信じられないな
作者にそんな暇がないなら編集が代行するかブレーンを雇ってやればいいのに
602
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 16:57:35 ID:CDOVoauY0
今日の鯖落ちタイム開始
603
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 17:15:40 ID:kdE6AYxk0
毎回ニューヨーク時間午前零時に落ちるな
604
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 19:23:30 ID:9zlpaP6U0
>>601
ん?編集ってそういうことするもの?
605
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 19:41:57 ID:hERigNZI0
割と何でもやってる>編集
ケニーポッと出のキャラっぽいのに重要な事話してるしこれを猿と地下室にどうつなげるんだろ
あとアニとかそこらへんも回収するよな
606
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 19:43:06 ID:ENZ0oFMA0
>>604
ネームにダメ出ししたり資料集めたりするのも編集の仕事だよ
人によっては一緒に小ネタ考えたりストーリー・キャラにまで口出したりアイデア出したりもする
整合性が合うようにプロット整理してあげるのも漫画家自身にその力がないなら当然編集
諌山は新人漫画家なんだからそういうのは全部編集がコントロールしたり教えたりするものなのに
コラボにばかり一生懸命になって仕事の本質忘れているんだと思う
607
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 19:53:27 ID:9zlpaP6U0
ネームの推敲はそりゃするでしょ
社会派漫画はほとんど編集がネタ持ってくるとかは知ってるけどこういうのの設定管理まではどうかなあ
いくらなんでも作者の領分だと思うが
608
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 20:08:07 ID:ENZ0oFMA0
作者が新人なんだから、編集が管理できないなら管理できる人間をつけてやるのも編集の仕事だよってこと
夏目の目見た限りじゃ諌山はそういう部分を全然自分で管理できてないもんな
609
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 20:14:57 ID:9zlpaP6U0
そういう体制を整えている漫画家はいるものだろうか
俺だって川窪のことはよく思ってないが
610
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 21:40:47 ID:kdE6AYxk0
担当編集者が2人に増えたって本レスで読んだけど川窪じゃない方に頑張って貰いたい
611
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 22:13:18 ID:SZoh2pOE0
マガジンは知らんけどジャンプは一作目は作者の好きにやらせるらしいよ
んで大抵失敗して打ち切られるから、次から編集が口出ししやすくなるんだと
一作目で大ヒットしちゃうと中々漫画家も編集の言うとおりには動かないし
漫画家のやりかたで成功してる分編集も口を出しづらいとか
612
:
名無しさん
:2015/01/12(月) 22:38:56 ID:CDOVoauY0
愚痴スレ民か?
613
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 00:58:11 ID:8GaNWO320
>>612
?
614
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 02:10:28 ID:TTaUGT3w0
>>612
?
615
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 09:35:23 ID:8GaNWO320
落ちた
616
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 22:15:38 ID:8GaNWO320
あーおちそ
617
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 08:30:04 ID:Rwjqz7mk0
本スレの650だけど、向こうの659あてのレス
自分のレスはアッカーマンの始祖をどうこう言いたいんじゃなくて
一行目で壁内入植した代を仮に第一世代とするとって前置きしてる
ケニーの爺さんが自分は壁が出来てから生まれたと言っていて
ケニーの爺さんの親は真の歴史を知ってた
でもって、子供にも伝えずに自分達の代で真の歴史を秘匿するなら
他の少数派の血族とたいして変わらない(迫害されるには弱い)から、
ケニー爺さんの親の上に更にもう一世代くらいいたと思う
と言う訳でケニー爺さんは三世代目くらいでリヴァイは六世代くらいかと思ったんだ
107年で六世代いるだけでも随分早い世代交代だと思うが
618
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 08:53:06 ID:2JqAzEEc0
不安定だねえ
619
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 10:10:54 ID:advTSreA0
>>617
15や16で子供産んだりしてるんじゃないの
15から正規の兵士になれる世界だし
マリアが陥落してからは子作り制限してるんだろうけどそれまではけっこう豊かだったみたいだし
開拓する土地には困らなかっただろうからむしろ初期は早婚・子だくさん推奨していたかも
記憶改竄のせいでいくら考察してもほとんど無意味になってるけどさ
620
:
名無しさん
:2018/04/09(月) 09:33:48 ID:nmyQjSpk0
おっす
621
:
名無しさん
:2018/04/19(木) 10:55:25 ID:zdy3tQ9o0
ちっす
622
:
名無しさん
:2018/05/05(土) 23:01:08 ID:stea4l6s0
今湧いてるコピペ荒らし定住しなければいいが…
623
:
名無しさん
:2019/04/29(月) 13:15:42 ID:d3T4OCKA0
3期の続き始まったのに本スレが気違いに荒らされてて全く書き込めん
運営はなにやってんだよ
624
:
名無しさん
:2019/08/02(金) 18:56:42 ID:oqxJv2tw0
実質的な本スレはこっち
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part10【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1563470154/
625
:
名無しさん
:2019/08/08(木) 16:29:03 ID:aPKC93pE0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part11【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1565175329/
626
:
名無しさん
:2019/08/12(月) 22:25:54 ID:IkNMqbdI0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part12【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1565614654/
627
:
名無しさん
:2019/08/22(木) 03:53:49 ID:NaOgYuFc0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part13【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1566375070/
628
:
名無しさん
:2019/09/04(水) 14:34:28 ID:m/rVqcYc0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part14【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1567066496/
629
:
名無しさん
:2019/09/14(土) 23:50:52 ID:PceqNy0Y0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part15【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1568025566/
630
:
名無しさん
:2019/09/15(日) 03:44:48 ID:A0H1v20Y0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part16【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1568475774/
631
:
名無しさん
:2019/10/07(月) 17:43:13 ID:/ZgCMqwA0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part17【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1569264285/
632
:
名無しさん
:2019/10/11(金) 19:52:24 ID:FrQ3r2dc0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part18【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1570552949/
633
:
名無しさん
:2019/10/13(日) 00:02:54 ID:OcB5bRpE0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part19【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1570890197/
634
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 02:30:22 ID:DzoegG6Q0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part20【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1571532455/
635
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 13:16:24 ID:KHO0Mg3E0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part21【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1572654863/
636
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 07:39:18 ID:iYiwWCks0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part22【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1573397658/
637
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 22:35:17 ID:Nc44MnK60
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part23【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1573876404/
638
:
名無しさん
:2019/12/09(月) 19:41:13 ID:70hkhTzM0
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part24【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1575020670/
639
:
名無しさん
:2021/06/13(日) 22:05:43 ID:WBf/TW260
『RUST.#25(衛門参加)』
(20:32〜放送開始)
htts://www.youtube.com/watch?v=rZgAGsYh6tQ
640
:
名無しさん
:2021/06/14(月) 23:21:10 ID:yM8DAT6Y0
『RUST(ラスト)』
シーズン7/ファイナル(第6話)
『RUST#26(視聴者参加)決戦。vs.dcN』
(21:20〜放送開始)
htt://www.youtube.com/watch?v=9FB_tadjEKs
641
:
名無しさん
:2022/09/25(日) 20:04:22 ID:tl9whlSU0
『モンハン:RISE全クリまで』
ハンマー縛り Part3
(18:34〜放送開始)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
642
:
名無しさん
:2022/10/01(土) 09:32:09 ID:bezsQocc0
【近接武器全解放】
『モンハンライズサンブレイク
全クリまで。前編。1/3』
(8:05〜放送開始)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
643
:
名無しさん
:2022/10/14(金) 11:25:53 ID:K.ZApEWU0
MMO風オープンワールド
サバイバルRPG
「Kenshi(剣士)」Season4 #2
『KENSHIやらせてよ』
(8:24〜放送開始)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
644
:
名無しさん
:2023/09/30(土) 23:59:47 ID:gnBBLC6Q0
PS4,5/Steam(PC)
架空戦争略奪サバイバルゲーム
▽RUST(ラスト) Season.10 第1話
『蟻の王』
(20:06〜)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
645
:
名無しさん
:2023/10/01(日) 20:20:37 ID:9R3CrJPA0
『RUSTで本当に大帝国を築く男たち』
□PS4,5/XBOX1/Steam(PC)
架空戦争略奪サバイバルゲーム
▽RUST(ラスト)シーズン10 第2話
(18:38〜)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板