[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
GKへの質問スレ
1
:
米ット
:2011/12/12(月) 22:43:23
作戦会議期間とキャラ募集期間がオーバーラップしているので、
質問は陣営掲示板でお願いします。
なお、こちらのスレッドでの質問と回答は敵陣営の質問スレに転載されます。
2
:
米ット
:2011/12/18(日) 09:16:03
生徒会での質問コピペ。
Q.
山は死亡非解除ですが、死んだ場合どうのような処理になるのでしょうか?
死亡マスが複数できるのでしょうか?
蝙蝠 篭の能力を展開済みの山に使う場合、
生贄1名でどこかの山マスが離脱すれば山全体が離脱しますか?
A.
どちらもその認識でOKです。
死亡時は死亡マスが複数できますし、
生贄1名でどこかの山マスが離脱すれば山全体が離脱します。
3
:
米ット
:2011/12/21(水) 23:39:39
生徒会での質問コピペ。
Q.
相思華リコリスの待受回数はどうなりますか?
A.
明記されていなかったので、GK独断で待ち受け回数は1回ということにします。
4
:
D-Slayer
:2011/12/21(水) 23:42:12
Q.夢見崎ヌンジの能力の対象は「隣接1マス全体」ですか? それとも「隣接1マス内1マス」ですか?
5
:
米ット
:2011/12/22(木) 00:46:43
>>4
隣接1マス全体とします
6
:
D-Slayer
:2011/12/22(木) 19:49:50
蝙蝠篭の「消費制約:永続戦線離脱させた数と同数の味方死亡」は、「生け贄にできる味方の数までしか永続戦線離脱させられない」ということですか?
7
:
米ット
:2011/12/22(木) 19:51:33
>>6
その通りです。
8
:
米ット
:2011/12/22(木) 20:02:18
【連絡】
開戦前の質問を締め切ります。以降はGKコールで聞いて下さい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板