したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2014年6・7号)

1真ナルト信者:2014/01/04(土) 02:23:52 ID:???
あけおめことよろ!
それでは2014年、年明け一発目のジャンプ感想、言って見ましょう!

169秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/01/09(木) 02:38:56 ID:6lpJb1cc
>>168 ハンセイさん
国によっては、諜報員をトリオン兵とともに送り込んだかもしれませんね。
遊真はボーダーに気づかれずに市街地に入り込めていますし、すでに多数の諜報員が三門市に潜んでいそうです。
最悪、ボーダー隊員の中にいる可能性も。

170こよみん:2014/01/09(木) 02:40:18 ID:2dpofh3E
部活動というか、学校の食事イベントってそんなに楽しいものでもなー…って思ったの私だけじゃなかったようで

合宿のチームは全部青葉並みで青葉は偶然白鳥が地域にいるのが不運なだけで全国区レベルとみてるんだけどどうなんだろう。それでも三割くらいは勝たせてもいんじゃねと思うところ

171ハンセイ:2014/01/09(木) 12:50:46 ID:ePQyaw.k
>>169 秋あかねさん
なるほど、スパイという発想はありませんでした。
たしかに、人型ネイバーを人間と見分けるのは困難ですね。
こちらの世界の知識をつけ、戸籍や過去を偽造し、日本語を覚え、日本人に近い容貌のネイバーがいれば、ボーダーへの侵入を防ぐのはもはや不可能かもしれません。

今まで考えもしませんでしたが、既出キャラがスパイという展開も考えられるのかな。

172ケイ:2014/01/09(木) 17:46:35 ID:KbYYysv.
まともにバトルしてる!!っていう感動についてですが
ワンピースもナルトもブリーチもついでにシャーマンキングも
決してはじめからドン!の大技の応酬で戦闘が決まっていたわけじゃなくて、
初期の方は色々と工夫して戦闘していた気がするんですよね
ルフィもはじめのほうがゴムを活かして地形など活用して目まぐるしく動いていた気がするし
ブリーチも剣の間合いなど考慮して動きながら戦っていた気がします
それがどんどんパワーアップするにつれてどちらの戦闘力が高いかだけで勝利が決するパワーゲームと化していった気がします
シャーマンキングなどはそれが顕著で後半になればなるほどに戦闘がつまらなくなっていったので
アイアンナイトもこのまま人気が急上昇してインフレの波に飲まれてしまったらどうなるかわからないという事に

173ハンセイ:2014/01/09(木) 17:55:41 ID:Jb6Z33Ws
考えてみれば、黒トリガーが全て戦闘用とは限らないんですよね。
もし、今回来ている(かもしれない)黒トリガー使いが、変身や擬態といった機能を持っていれば潜入はより容易になります。

今回に限りませんが、トリオン兵が暴れている間、人型ネイバーが乗る遠征艇はどこにあるんでしょうね。
近界からこちらの世界への道が、どこでもドアの如く直接繋がっているものだとすれば既にこっちの世界にいることになりますが。

空間に開いた穴から出てくるトリオン兵が「卵」の状態ではないので、同じくドラえもんで例えればタイムマシーンのように
近界を出発した後、両界の狭間を航行してきて、こちらの世界に近づいたら一度両界の狭間に停泊。こちらの世界へのゲートを開き、卵を孵しトリオン兵のみを送り込む、という手段の可能性もありますね。
その場合は、敵の遠征艇は両界の狭間に留まっていることになるので、人型ネイバーの捕獲は難しそうです。

174スパイク ◆grnJEx99CE:2014/01/09(木) 17:56:35 ID:Lgiw7yUs
個人的に、アイアンナイトはこのまま特撮モノっぽいノリを維持出来たらなとは思うんですけどねー……

175帯刀左衛門:2014/01/09(木) 18:01:10 ID:NQZB4Q7M
>こち亀
>かがみさん感想
>LIVEで毎日昔のこち亀を配信してるんですよ。

そういえば去年の過去回でスマホネタがあったけどコレの伏線というか前降りかね?

>これがホントに、メチャクチャ面白くって。今と昔で雲泥の差がある。

まあ昔は両津や中川が銃乱射したり中川や麗子が車で署に突っ込んだりヤクザっぽい戸塚がいたりと蘊蓄より古きよき昭和なDQNパラダイス要素が強いからなあ
両津の借金ネタも最近はあんまし見ないし

176スパイク ◆grnJEx99CE:2014/01/09(木) 18:05:57 ID:Lgiw7yUs
個人的に、こち亀はあの中途半端に萌えを意識した妙なディフォルメ絵をやめるだけで不快感は大分減ると思うんだよなぁ

177帯刀左衛門:2014/01/09(木) 18:20:15 ID:NQZB4Q7M
>>174>>176
スパイクさん

それはありますね

178ぺんぼー:2014/01/09(木) 18:52:35 ID:ZNXG7aUI
アイアンナイトはもう少し
ゴブリン化したらかなり大きい、というのを強調したほうが良いんじゃないですかなー。
大きさを対比し易いものと一緒でのアオリとか舐めアングルとかを入れて。

179ケイ:2014/01/09(木) 18:52:57 ID:KbYYysv.
インフレする程につまらなくなる戦闘について考えられる原因としては、
技の肥大化(ルフィのギア3や一護の月牙天ショーや他卍解、ナルトの尾獣や大玉螺旋丸、葉の大仏陀斬り)により本体がいちいち狙って動かなくても技が届いてしまうこと(絵の動きの喪失、キャラの棒立ち化)が大きな原因なのではないかと思います。
これはゲームに例えるとRPGだと何も考えずMP消費0の全体高性能技を選択し続ければ勝ててしまう
格闘ゲームで言うと立ち回りなど考えずともほぼ全範囲に届く超必を連打してれば勝ててしまう
というような状況で読んでても面白いわけがないんですよね
ドラゴンボールは界王拳や元気玉などの大技には常に何かしら制限をかけていたので、
何も考えずに殴り合いばかりしてるようでその点は実はスマートと言えます
というか元気玉って初登場で外れてるんですよね…
初登場の必殺技が外れるとかなかなかないしスゴいと思います
そんなドラゴンボールもセル編辺りからやる気がなくなって大味になるんですが
ぶっちゃけると長期漫画における戦闘の糞化は作者のモチベーションの低下やアイディアの枯渇も大きい気がしますね
少年漫画というスピード勝負な漫画においては余計にアイディアある戦闘を考えるのも難しいし
必にく殺技ぶっぱ合戦でも仕方ないですよね

180掲示板:2014/01/09(木) 19:19:02 ID:AgbD2ypk
で、大技化で戦闘が短時間化するなら良いのですが、「前の敵より強い」≠「倒すまでに話数をかけなければいけない」みたいな変な法則があるので、バトルが異様に長期化するんですよね。単調で大味な戦いが長く続けばそりゃ退屈にもなります。

181八尾狐:2014/01/09(木) 20:53:48 ID:GTFH7Xfw
最初から最後まで「小宇宙を燃やして必殺技をぶっぱして勝つ」という聖闘士星矢は割り切ってましたね……
インフレしているようで作中で修行とかほとんどしてないしエピソード中のラスボスに勝つときはだいたい覚醒して勝つとかなんで
味方側はある意味インフレしていないという……

男塾の敵の「俺の得意な戦場で戦ってもらおう」というあれもマンネリ防止策なんでしょうね。

182K:2014/01/09(木) 21:13:10 ID:RS3xE.h6
星矢は「指一本でこの強さ」とか「息だけでぶっ飛ぶ」とか最初に見せて最強技も指だったり息だったりするのが凄く少年漫画っぽいです

183スパイク ◆grnJEx99CE:2014/01/09(木) 21:40:52 ID:Lgiw7yUs
前の話ではないですけれど、(一部を除き)黄金聖闘士の格というのが最後まで保たれたままでしたからね……

184セイ:2014/01/10(金) 00:44:14 ID:2aDf6pno
俺の得意な戦場で・・・って大体墓穴掘って負けるやつですねw

185タイガージョー:2014/01/10(金) 00:49:04 ID:zcl1y2kw
おおっと、自分達の得意とするフィールドに引きずり込んでは敗北を重ねてきた
十天君の悪口はそこまでにしてもらおうか

186K:2014/01/10(金) 01:47:05 ID:9g39pl.6
十天君的な、固有結界というかボーボボワールド的なのってあまりメジャーになりませんね
トリコが今そっち系の技を推してる感ありますけど

187秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/01/10(金) 01:58:47 ID:dYLeH3Rc
東仙の卍解「閻魔蟋蟀」や、夜科朱鳥の「星空間」も「固有結界」的に技に含まれるんでしょうか。


>ワールドトリガー 追記
●「修がピンチになる」≒「ラービットに捕獲される(されそうになる)」
と予想していたんですが、どうも外れていそうです。

もし、迅がこのような未来を予知していたなら、忍田に報告したはずなので。
例えば、「隊員を捕獲する(しようとする)新型トリオン兵を、敵は投入してくる」というように。
(迅が修の救援を三輪に依頼したのは、少なくとも大規模侵攻の前日です。報告する時間はありました)

●「テレポーター」
「視線の方角、数十メートル先に瞬間移動」できるトリガーです。
このトリガーを装備していれば、「ラービット」に捕獲されかかっても安心ですね。
今後は、全隊員に「テレポーター」の習熟訓練が義務づけられそう。


ところで、修と遊真の側に倒れている大型トリオン兵。
コイツの体内にも「ラービット」が格納されている恐れが……。

188秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/01/10(金) 02:00:58 ID:dYLeH3Rc
>>187
×「固有結界」的に技 ○「固有結界」的な技

189タイガージョー:2014/01/10(金) 02:22:50 ID:zcl1y2kw
割と怖い話ですが、もしもラービットの緊急機能に「捕獲対象からトリオンを奪って稼動する」が
あるとヤバイかなーという気がします。倒したと思ったら再起動するわ、奪われまくって捕獲された隊員が死んじまうとかパネェっす。

捕獲という主目的から外れますが、現地で物資を調達(略奪)して再進軍を行うという、
リアル戦争でもよくある戦略なので。

190こよみん:2014/01/10(金) 07:41:24 ID:QlagdJgw
大技が外れやすく小技が重要ならばリアルかといえばそれはRPGや格ゲー的なゲームバランスの話で、作中設定的に速い広い強いリスク無しな力があっても仕方がないしそれを戦闘に使うのも仕方ない。
普通に大技ぶっぱしても避けられるから覇王色スタンやマシンガンで角に追い詰めてからのセカンド発動とかをワンピースに求めてる訳でもないんですが、まあそーゆーのは作者曰く『ドラゴンボールはバトル漫画、ワンピースはストーリー漫画』ってことで納得するしかないのでしょう。

ストーリーを進めて条件を満たせばフラグが立って、ワンピースなら大ゴマドン!!、ブリーチならポエム詠唱で敵が倒れて先に進む。そんな感じ。そこに詳細なバトル描写は必要なく、ゲーム的に言えば強制負けイベントと強制勝ちイベントしかないような

一方で、俺の好みが大きく入るけど面白いバトル、ここで出てる言葉で言えば、大技の応酬だけで決まらない、インフレで棒立ちにならない、まともにバトルしてる漫画っていうのは、ストーリー上の通過点としてでなくバトル自体について深く考えて作る
そのためには各陣営の駒の能力と目的を作り込み納得いくように配置し動かす能力が必要なんでしょう
遠距離vs近距離パワータイプ→先手を譲って位置確認して盾で耐えながら近付いて殴る、とか
格上に勝つために自分に有利なフィールドを作り自らを囮にそこへ誘導する、とか
月の石の下にいて無限再生するからまずは動かすことを考えるとか。

こーゆーバトルが好きなのでついワンピやブリーチにも説得力を求めたくなってしまうのですが
バトルが描ける漫画は描けない漫画の上位かと言えばそうは思わないしバトルを描けなくてもいい漫画の条件も良くわからないしその辺上手く言語化できなくて眠いので寝ます

191yan:2014/01/10(金) 08:54:09 ID:qHrq9YzM
↑ >眠いので寝ます

思わず時間を確認しましたw (夜勤明け?)

まぁ、かがみさんや、ここに来てる人は(自分も含め)ゲーム好きな人が多い感じですし、
バトルにそういうバランス感覚や工夫を求める傾向にあるのはあるでしょうねー。

ワンピやブリーチの戦闘がイベントバトル、ってのは納得ですねー
ゲーム的には、一時期のファイナルファンタジーと思えばいいのかな?

>>160:トマさん >トリコ25歳だよね? 美食屋として働き出したのが20歳頃からとしても
ゴンもあの年齢でハンターやってるわけですし、トリコも10歳くらいから美食家やってても
おかしくないように思います。

あと流通の件は、他の方と同意見。逆に「流通(養殖)しやすい食材の発見」や、流通経路の
確保的な功績もあるかもしれません。

192スパイク ◆grnJEx99CE:2014/01/10(金) 09:32:43 ID:wg5pGkL2
トリコたちは実験動物でしたし、小さな頃からそういう事はやらされていたりしたのでしょうね

193ハンセイ:2014/01/10(金) 10:50:19 ID:ePQyaw.k
>>187 秋あかねさん
ラービット内部にベイルアウト出来ないようにする機能がついているとしたら、テレポートも不可能になっている可能性も。

194ケイ:2014/01/10(金) 11:42:31 ID:MBVzAn5w
ワンピースやブリーチのバトルはイベントバトルという例えはしっくり来ますねぇ
戦闘に入るまでの回想シーンブーストやらヒロインの涙力やら諸々の状況から「こいつとこいつが戦ったらまぁこうなってこいつが勝つわな」といった域を出ないというか
戦闘中に何か機転をきかせてどうこうする大番狂わせみたいなシチュエーションが一切ないですよね
ルキアが十刃の一人を倒した時などは大番狂わせでしたけど
「圧倒的な戦闘力を擁する敵の精神的揺さぶりに負けずに剣を振ったら普通に一撃で死んだ」とかあまりにも説得力に欠け過ぎてある意味で伝説に残るエピソードだったと思います
かがみさんや掲示板でも支持のあついハンターなどはメリットとデメリット、「こいつはこれは出来るけどこれは出来ない」というのを明確化してくれているから読者も予想のしがいがあるんでしょうね
これもこれでゲーム的というか、冨樫先生がゲーム好きなのが影響してるとは思いますが
ワルトリの人も多分けっこうなゲームフリークだと思います
ナルトは念能力的なチャクラの説明や○○属性、経験値など一時期モロにゲーム的な描写を出していたのにも関わらず
あまり触れられなくなりましたね

195秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/01/10(金) 12:56:47 ID:SQHfXXoo
>>193 ハンセイさん
そうですね。
おっしゃる可能性を踏まえて、>>187では「捕獲されかかる」という表現を使いました。
とはいえ、言葉足らずでした。

196:2014/01/10(金) 16:15:44 ID:BxTs6kW.
ワンピは結構番狂わせとか多いイメージですけどねえ。
即死能力も多いし(死なないけど)、ゴムゴムとゴロゴロなんかの例を抜きにしても
悪魔の実同士の戦いはかなり相性に左右される印象です。いや、今はもう覇気なんてのが出てきましたけど。
でもまだそれっぽさは大分残ってる気がします個人的に。
ブリーチは、まあ、うん…

・トリコ
ふと唐突に思ったのですが、今週のリンの立場ってあれですよね。
ヒロインに告白出来ないでウジウジしてる主人公を後押しするライバルヒロインの立場ですよね。
Gガンでいうならドモン=トリコ、レイン=小松、アレンビー=リン みたいな。

197スパイク ◆grnJEx99CE:2014/01/10(金) 16:44:07 ID:wg5pGkL2
今のトリコは、トリコが小松に「お前は俺の最高のご馳走だー、お前が食いたーい!」とか言いそうな感じがあるのがなぁ……w

198ハンセイ:2014/01/10(金) 18:05:39 ID:ePQyaw.k
>>195 秋あかねさん
おおう、すみません読み違えました・・・・・・。
たしかに内部に取り込まれる前に脱出するならテレポートは有用そうですね。

199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/10(金) 22:24:18 ID:vkd36LTw
>トリコ
>> 「オリジナル食材募集」に「轟魔」とか送ってくる埼玉の青木さんのセンス>トリコ
って
>> 素敵だと思うがどうか。(掲示板より)
>募集コンセプトをさらりと無視して「ぼくのかんがえたさいきょうのまじゅう」を送ってきてるよな。

四獣本体がアレで美味いってんですから、轟魔もきっと美味いのでしょうね。
バトルウルフとかが、オヤツにしたりしてんじゃないですか。

200Y.K.:2014/01/10(金) 23:42:20 ID:grE4KXy.
>ソーマ
せっかくの「カレー料理」勝負なのに皆「カレー」しか出してこないな。
そろそろ誰か「カレー料理」出してくれるんだろうか?

201いんく:2014/01/12(日) 11:18:32 ID:e0zVgQ/w
ソーマの伊勢海老カレーはビスクというフランスのスープで、
その辺でもスープストックとかで食べれますよ。
スパイスがどうなってるかはわかりませんが、ビスク自体が非常に美味しいので、
料理に説得力が無いとは全く思わず、普通に美味しそうと思いました。

202秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/01/12(日) 22:34:10 ID:CZOtwFOQ
>>189 タイガージョーさん
レプリカの持つ情報は7年以上前のもので、当時の「ラービット」は開発中でしたから、
「ラービット」のコンセプトが途中で変更されている可能性はあります。

今回、諏訪を体内に取り込んだ「ラービット」は退くどころか他の隊員に襲いかかったので、
捕獲以外の命令も受けているのかもしれませんね。
(「ラービット」が体内に取り込める人間は、1人だけとは限りませんが)

風間隊が「ラービット」を仕留めて諏訪を救出したら、トリオンを吸い尽くされて瀕死の状態とかありそう。

203タイガージョー:2014/01/12(日) 23:11:44 ID:zcl1y2kw
<<202秋あかねさん
コンセプトの変更という可能性の指摘も仰るとおりだと思います。
そして、7年の間にどこかでプロトタイプが実戦投入されてヴァージョンアップされているのが
今週の機体なのかなー、と思っております。ラービットver3.03みたいな。

腕部が硬い→捕獲時の邪魔を排する、頭部の電撃(?)攻撃→急所への対策
という風に、隊員達の戦術にことごとく対処している辺り、
①対トリガー使いへの戦闘ノウハウの高さ
②それを無人であるトリオン兵に応用できる技術力の高さ
という、アフトクラトルの脅威度が表現されているなーと思います。

諏訪「し・・・触手攻めされてテクノブレイク寸前でした・・・・」(恍惚)

204こよみん:2014/01/13(月) 06:43:50 ID:1DjaRaMg
経験積んでちょっと強くなった修が調子に乗って捕獲型ぶった斬ったら中から助けられたかもしれない捕虜の死体がだぱぁっと

205帯刀左衛門:2014/01/13(月) 13:25:41 ID:NQZB4Q7M
>銀魂
もの凄い今更なことをいえばサっちゃんの体何処でどうなってんだろうか
長谷川みたく死体で放置されてるんだろうけど

206秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/01/13(月) 20:56:52 ID:CZOtwFOQ
>>203 タイガージョーさん
「ラービット」開発の経緯を、ドキュメンタリーで観たくなってきました。

>諏訪「し・・・触手攻めされてテクノブレイク寸前でした・・・・」(恍惚)

開発部長
「『ラービットver3.03』に実装したこの機能(快楽中枢刺激)により、捕獲成功率が大幅に上昇しました。
仮に捕獲対象が『ラービットver3.03』の体内から脱出できても、味わった快楽を忘れることはできません。
捕獲対象は『ラービットver3.03』に無防備に近づくでしょう」

だとしたら、諏訪の運命は……!


>>204 こよみんさん
千佳「修くん、中の捕虜を苦しませない方法でやらないと。『アイビス』ファイヤ!」

207帯刀左衛門:2014/01/13(月) 21:23:09 ID:tV.je83k
千佳ちゃんにアイビスどころかワンランク下の銃型トリガーもたせてもラービット1体なら貫通通りこして消滅できる気がしちゃうんだよな

208グーパーすると車酔いしにくくなるよ:2014/01/14(火) 22:58:09 ID:AjLN4w8c
兵隊さん「我が子が幸せに生きていく為の…平和な国が欲しい!!!」なお(アトムとか鉄人28号とかでもそうですが)紛争は大体武力で解決している模様。

209yan:2014/01/15(水) 00:56:37 ID:qHrq9YzM
>>202秋あかねさん
>今回、諏訪を体内に取り込んだ「ラービット」は退くどころか他の隊員に襲いかかったので
あっ、あれ襲いかかってたんですね! てっきり、ジャンプして逃げたのかと…
(コマが切り替わってることに気付かなかった)
 
>諏訪「し・・・触手攻めされてテクノブレイク寸前でした・・・・」(恍惚)
「テクノブレイク」ってかっこいいですね! 諏訪さんの必殺技ですか!?(棒) 
いやしかし、「攻撃を受けて、瀕死状態でテクノブレイク発動!」とかゲームでありそうですよね!

>>201 :いんくさん
自分も前のほうで書きましたが、ビスクおいしいですよねー! 
「スープストック」のオマールエビのビスクは、自分もたまに買います、。

でも、あの量だと物足りない&ちょっとお高いですよね.…  
まぁ、あの店の他のスープに比べたらお得とは.思うけど  
あの味がベースのカレー… 食ってみたいですよねー

210タイガージョー:2014/01/17(金) 19:18:01 ID:zcl1y2kw
○トリガー
ふと思ったんですけど、ラービットってバムスターの中から出てきたんですよね?
ということは、ゲートから進入してきた時点で収容されていたと考えるのが当然なわけで。
となると、一体何時の時点で収容されていたんですかね?

卵にして運ぶのが遠征時の基本であることを鑑みると、船内でバムスターを孵化させて
その中にラービットを収容するのって、場所的にありえないと考えられるわけで。
そうなると、
①卵を2重に包む技術がある(ラービットの卵にバムスターの卵を被せる技術)
②ラービットとバムスターの両方を一つの卵にする技術がある。(ポケモンボールに2体入っているみたいな)
③人型サイズのラービットはそのまま運んで、ゲートからバムスターが孵化した時に
体内に収容された。(但しラービットの個体数があまり多くないことが前提)

④学園都市の空間スペシャリスト、ショタマニアとサイコレズが頑張った。
って感じかなぁ?

211TO ◆XksB4AwhxU:2014/01/17(金) 23:04:12 ID:EcFM9NjQ
①ですかね。タマゴの中にもう一つタマゴがあるとか。
トリオン兵どう製造しているかはいつか描かれそうですね。
バムスターを倒すとラービットが出てくる、その対策なんかも今後出るんですかね。
千佳ちゃんの高火力砲で跡形もなく吹き飛ばすとか。
というかそれしか思いつきませんが。

212ハンセイ:2014/01/17(金) 23:19:35 ID:Jb6Z33Ws
>>210 タイガージョーさん
③が考えられるならば、「別々の卵で運んで、ゲートから孵化した時に体内に収容」というのもありうるのでは。

孵化ってどこで行っているんでしょうかね。
ゲートからこちらの世界に入れる時に孵化する仕組みなのか、あるいは両界の狭間の空間で孵化させているのか。

213秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2014/01/18(土) 00:19:39 ID:28zNdmIU
>>210 タイガージョーさん
>船内でバムスターを孵化させてその中にラービットを収容する

可能性は非常に低いですが、大型遠征船できている可能性もありそうです。
敵の侵攻目的にボーダー隊員や三門市民の捕獲が含まれているなら、彼らを収容するスペースが必要ですし。
とはいえ、やっぱり①〜③(そして、ハンセイさんのおっしゃっていること)のいずれかなんでしょう。


そう言えば、4年半前の「第一次近界民侵攻」では400人以上が行方不明になりました。
全員近界民に拉致されたんでしょうが、近界民はどれだけの数の遠征船を投入したんでしょうか。

214タイガージョー:2014/01/18(土) 00:47:23 ID:zcl1y2kw
>>211 TOさん
実際、マトリョーシカ方式は確立してしまえば結構コスト的にもアリなやり方ですよね。
今回みたいな分断作戦にも効果的ですし。

>>212 ハンセイさん
あばばばば・・・ご指摘のとおりでした。すみませんが③はハンセイさんの説を
丸パク・・・・流用させていただきます(厚顔無恥)
狭間の空間も、生身はヤバイけどトリオン体やトリオン兵なら短時間だけど活動可能かもですよね。

>>213 秋あかねさん
そういえば、さらわれたということはその質量分持って帰る必要があるんですよね。
少数ならともかく、大規模にさらうのならその分を収容できるスペースがないと意味ないですもんね。
生身の人間も卵化できる技術があるのなら、これまでの侵攻でもっと人間のトリオン兵が現れてもいいわけですし。

215真ナルト信者:2014/01/18(土) 23:37:49 ID:???
そういえば17日にVOMICでワールドトリガー第二話出てたわ
逢坂な三雲とコーネリアな遊真のチョイスって・・・・

216こよみん:2014/01/19(日) 06:44:02 ID:2dpofh3E
卵形態だと安く大量に運べる代わりに孵化のためのトリオンは現地調達だとかそんな感じじゃないですかね
多分ゲート越えるのはなかなか難しくて大国でも敵地に投射できる戦力には限りがあるんですよ。それを越えるための工夫
またしてもゲームバランス的な物言いになるんです

217合挽:2014/01/19(日) 15:45:12 ID:Zs47P.06
トリオン兵職人の朝は早い

218真ナルト信者:2014/01/20(月) 00:16:51 ID:???
ハイキューアニメ化が近いってことはVOMICハイキューの公開終了も近いっちゃな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板