したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日刊米国市況チェックとマターリ投資 vol.1 避難所

1名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/17(木) 08:14:52 ID:xwxO7upM0
日刊米国市況チェックとマターリ投資の避難所です。

本スレ
日刊米国市況チェックとマターリ投資 vol.3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1198704303/
日刊米国市況チェックとマターリ投資 Vol.2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1155420981/
日刊米国市況チェックとマターリ投資
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1118546799/

2名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/17(木) 08:15:29 ID:xwxO7upM0
2010年の米国市場休場日
2010/01/01(金) New Year's Day
2010/01/18(月) Martin Luther King
2010/02/15(月) Washington's Birthday
2010/04/02(金) Good Friday
2010/05/31(月) Memorial Day
2010/07/05(月) Independence Day
2010/09/06(月) Labor Day
2010/11/25(木) Thanksgiving Day
2010/12/24(金) Christmas

2011年の米国市場休場日
2011/01/01(土) New Year's Day
2011/01/17(月) Martin Luther King
2011/02/21(月) Washington's Birthday
2011/04/22(金) Good Friday
2011/05/30(月) Memorial Day
2011/07/04(月) Independence Day
2011/09/05(月) Labor Day
2011/11/24(木) Thanksgiving Day
2011/12/26(月) Christmas

3トレ4 ◆bvArqtUd/2:2010/06/18(金) 05:06:46 ID:e8ZgvtnI0
せっかく立てていただいたのでテスト

6/16のNY ダウは2日続伸 ナスは5日続伸 S&P500は小反落
NYダウ30種 10,409.46(+ 4.69/+0.05%)
  高値 10,429.03 安値 10,332.60 <始値 10,404.24>
NASDAQ    2,305.93(+ 0.05/+0.00%)
  高値 2,317.75 安値 2,290.26 <始値 2,293.56>
S&P500   1,114.61(- 0.62/-0.06%)
  高値 1,118.74 安値 1,107.13 <始値 1,114.02>
参)CME日経先物 ドルベース 10,090/円ベース 10,115 (日本時間 6/17 AM6:00現在)

4トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/18(金) 05:21:13 ID:e8ZgvtnI0
なるほど、トリップなどの機能もきちんと働いているようですね。前投稿はテストの為トリップを2chと変えて投稿してみました。
ということで、本日分。

6/17のNY ダウは3日続伸 ナスは6日続伸 S&P500は小反発
NYダウ30種 10,434.17(+24.71/+0.24%)
  高値 10,441.20 安値 10,319.22 <始値 10,409.98>
NASDAQ    2,307.16(+ 1.23/+0.05%)
  高値 2,318.27 安値 2,288.59 <始値 2,316.59>
S&P500   1,116.04(+ 1.43/+0.13%)
  高値 1,117.72 安値 1,105.87 <始値 1,115.98>
参)CME日経先物 ドルベース 10,085/円ベース 10,040 (日本時間AM5:10現在)

 ここに来て迷走気味の相場が続いています。
 売りをこなしながら現状維持という見方と、最後に無理上げという見方と二つ見方がありますが、どちらでしょうかね?

5トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/18(金) 05:28:49 ID:e8ZgvtnI0
>1
避難所を建てていただきありがとうございました。

ちなみに2chの方は今日もアク禁になっています。

6トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/19(土) 14:32:35 ID:e8ZgvtnI0
6/18のNY ダウは4日続伸 ナスは7日続伸 S&P500は2日続伸
NYダウ30種 10,450.64(+16.47/+0.16%)
  高値 10,483.44 安値 10,424.29 <始値 10,435.00>
NASDAQ    2,309.80(+ 2.64/+0.11%)
  高値 2,321.99 安値 2,301.48 <始値 2,308.94>
S&P500   1,117.51(+ 1.47/+0.13%)
  高値 1,121.01 安値 1,113.93 <始値 1,116.16>
参)CME日経先物 ドルベース 10,040/円ベース 9,990 (日本時間AM7:00現在)

 ここ3日ほど小幅な値動きが続いています。
 日柄調整か強弱感の対立か?

7トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/20(日) 09:46:21 ID:J4v2OsQY0
 本スレにも書きましたが、ここしばらくは膠着状態が続きそう・・2004年から2005年前半あたりの相場をイメージさせる感じでは?
 あのときは10,300-12,000を往来し続け、2005年8月に上値12,600付け抵抗線を突破してから12月に16,445をつける上昇モードに転じました。
 まあ今回も膠着が1年半も続くとは思いませんが、景気回復期待と欧州のソブリンリスクの影響の何れかか消えるまでは綱引きが続くと思います。

8トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/22(火) 06:14:14 ID:e8ZgvtnI0
おはようございます。
6/21のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 10,442.41(- 8.23/-0.08%)
  高値 10,594.16 安値 10,395.55 <始値 10,452.46>
NASDAQ    2,289.09(-20.71/-0.90%)
  高値 2,341.11 安値 2,277.73 <始値 2,341.11>
S&P500   1,113.20(- 4.31/-0.39%)
  高値 1,131.23 安値 1,108.24 <始値 1,122.79>
参)CME日経先物 ドルベース 10,205/円ベース 10,165 (日本時間AM6:00現在)

大幅高から始まりましたが、ユーロ安から反落へ・・。

9トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/23(水) 06:24:39 ID:e8ZgvtnI0
おはようございます。
6/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続落
NYダウ30種 10,293.52(-148.89/-1.43%)
  高値 10,493.57 安値 10,283.55 <始値 10,441.95>
NASDAQ    2,261.80(- 27.29/-1.19%)
  高値 2,313.72 安値 2,259.59 <始値 2,296.83>
S&P500   1,095.31(- 17.89/-1.61%)
  高値 1,118.50 安値 1,094.18 <始値 1,113.90>
参)CME日経先物 ドルベース 9,980/円ベース 9,940 (日本時間AM6:00現在)

ちょっと一休みという感じですね。

10トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/24(木) 06:02:40 ID:e8ZgvtnI0
おはようございます。
6/23のNY ダウ小反発 ナス・S&P500 は小幅ながら3日続落
NYダウ30種 10,298.44(+ 4.92/+0.05%)
  高値 10,368.04 安値 10,227.24 <始値 10,293.50>
NASDAQ    2,254.23(- 7.57/-0.33%)
  高値 2,271.74 安値 2,236.99 <始値 2,264.41>
S&P500   1,092.04(- 3.27/-0.30%)
  高値 1,099.64 安値 1,085.31 <始値 1,095.57>
参)CME日経先物 ドルベース 9,915/円ベース 9,880 (日本時間AM5:40現在)

 変わらずもみ合い。

11トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/25(金) 06:21:57 ID:e8ZgvtnI0
おはようございます。
6/24のNY ダウ反落 ナス・S&P500は4日続落
NYダウ30種 10,152.80(- 145.64/-1.41%)
  高値 10,298.06 安値 10,128.85 <始値 10,297.08>
NASDAQ    2,217.42(- 36.81/-1.63%)
  高値 2,247.42 安値 2,213.50 <始値 2,246.20>
S&P500   1,073.69(- 18.35/-1.68%)
  高値 1,090.93 安値 1,071.60 <始値 1,090.93>
参)CME日経先物 ドルベース 9,780/円ベース 9,740 (日本時間AM6:00現在)

12トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/26(土) 17:22:23 ID:6NFgG3Ds0
6/25のNY ダウ小幅ながら2日続落 ナス・S&P500は小反発
NYダウ30種 10,143.81(- 8.99/-0.09%)
  高値 10,202.91 安値 10,081.08 <始値 10,153.48>
NASDAQ    2,223.48(+ 6.06/+0.27%)
  高値 2,240.88 安値 2,205.92 <始値 2,224.73>
S&P500   1,076.76(+ 3.07/+0.29%)
  高値 1,083.56 安値 1,067.89 <始値 1,075.10>
参)CME日経先物 ドルベース 9,800/円ベース 9,765

今日は方向感が出ない取引でした。

13トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/29(火) 05:31:17 ID:e8ZgvtnI0
おはようございます。
6/28のNY ダウ小幅ながら3日続落 ナス・S&P500 も小反落
NYダウ30種 10,138.52(- 5.29/-0.05%)
  高値 10,201.93 安値 10,101.41 <始値 10,143.05>
NASDAQ    2,220.65(- 2.83/-0.13%)
  高値 2,241.64 安値 2,208.37 <始値 2,227.43>
S&P500   1,074.57(- 2.19/-0.20%)
  高値 1,082.60 安値 1,071.45 <始値 1,077.50>
参)CME日経先物 ドルベース 9,735/円ベース 9,700 (日本時間AM5:20現在)

 綱引き継続中

14トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/06/30(水) 07:02:26 ID:e8ZgvtnI0
おはようございます。
6/29のNY ダウ4日続落 ナス・S&P500 も2日続落
NYダウ30種 9,870.30(-268.22/-2.65%)
  高値 10,135.80 安値 9,811.92 <始値 10,135.72>
NASDAQ    2,135.18(- 85.47/-3.85%)
  高値 2,185.30 安値 2,122.67 <始値 2,183.92>
S&P500   1,041.24(- 33.33/-3.10%)
  高値 1,071.10 安値 1,035.18 <始値 1,071.10>
参)CME日経先物 ドルベース 9,380/円ベース 9,340 (日本時間AM6:00現在)

 今度はチャイナショック?

15名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 19:30:31 ID:OTrxQfhw0
前スレ落ちちゃいました!
トレ4さんがアク禁中の間は、2ch次スレは不要ですかね。

16トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/01(木) 06:18:43 ID:e8ZgvtnI0
おはようございます。
6/30のNY ダウ5日続落 ナス・S&P500 も3日続落
NYダウ30種  9,774.02(-96.28/-0.98%)
  高値 9,908.92 安値 9,753.84 <始値 9,868.34>
NASDAQ    2,109.24(-25.94/-1.21%)
  高値 2,153.36 安値 2,105.26 <始値 2,134.03>
S&P500   1,030.71(-10.53/-1.01%)
  高値 1,048.08 安値 1,028.33 <始値 1,040.56>
参)CME日経先物 ドルベース 9,245/円ベース 9,220 (日本時間AM6:00現在)

 日本株はユーロペースでみるとパフォーマンスは悪くないといいますが、米株にもそういう一面があるのかもしれません。
 通貨価値が目下、日本円>USドル>ユーロということも影響しているでしょうね。
 もっとも、Japan as No.1といっても、昔と違い「消去法」では全然嬉しくない。。。

 当面は欧州状況睨んだ神経質な展開が続くと思いますが、ボックス圏の下限確認中という見方で良いでしょうね。


>15
アク禁がどうなるかわからないので、当面はこちらだけで良いと思います。

17歩く〜:2010/07/03(土) 03:07:12 ID:YIdXZErc0
余計なお世話のような気もしましたが
うちのスレにこちらのアドレス告知しておきました。
迷子がたくさんでそうな気がしたので。。。

18トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/03(土) 14:53:54 ID:e8ZgvtnI0
7/2のNY ダウ7日続落 ナス・S&P500 も5日続落
NYダウ30種 9,686.48(-46.05/-0.47%)
  高値 9,770.87 安値 9,614.32 <始値 9,732.23>
NASDAQ    2,091.79(- 9.57/-0.46%)
  高値 2,110.66 安値 2,077.71 <始値 2,105.50>
S&P500   1,022.58(- 4.79/-0.47%)
  高値 1,032.95 安値 1,015.93 <始値 1,027.65>
参)CME日経先物 ドルベース 9,210/円ベース 9,185

 金曜日はバタバタしており、書き込む時間がなく失礼しました。
 ここのところザラバで下を試す展開が続きますね。

--(参考)---
7/1
NYダウ30種 9,732.53(-41.49)
  高値 9,795.48 安値 9,621.89 <始値 9,773.27>
NASDAQ    2,101.36(- 7.88)
  高値 2,117.94 安値 2,061.14 <始値 2,110.75>
S&P500   1,027.37(- 3.34)
  高値 1,033.58 安値 1,010.91 <始値 1,031.10>

>17 
ありがとうございます。
まあ最近のレスみるとチェックしている人は減っているような気もします。

19トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/03(土) 14:56:18 ID:e8ZgvtnI0
ちなみに、2CHの方は書き込みテスト板で試してみましたが、まだダメ。。
今週のNYの相場のようにズルズルと長い規制です。
これから出かけるので、出先で書けるようならば、報告屋さんやジョンたんのスレにお邪魔します。

20トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/07(水) 05:53:09 ID:e8ZgvtnI0
おはようございます。
7/6のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 9,743.62(+57.14/+0.59%)
  高値 9,858.13 安値 9,659.16 <始値 9,689.21>
NASDAQ    2,093.88(+ 2.09/+0.10%)
  高値 2,136.10 安値 2,077.77 <始値 2,122.28>
S&P500   1,028.06(+ 2.09/+0.10%)
  高値 1,042.50 安値 1,018.35 <始値 1,028.09>
参)CME日経先物 ドルベース 9,350/円ベース 9,320 (日本時間AM6:00現在)

大幅反発で始まったものの伸び悩み、一時は下げに転じる不安定な展開。
まだまだ地合いは軟弱なようです。
今後は今日の上海次第か?

21トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/08(木) 06:39:54 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
NYダウ30種 10,018.28(+274.66/+2.82%)
  高値 10,026.60 安値 9,736.70 <始値 9,736.85>
NASDAQ    2,159.47(+ 65.59/+3.13%)
  高値 2,159.79 安値 2,098.11 <始値 2,099.66>
S&P500   1,060.27(+ 32.21/+3.13%)
  高値 1,060.89 安値 1,028.54 <始値 1,028.54>
参)CME日経先物 ドルベース 9,570/円ベース 9,540 (日本時間AM6:00現在)

 金融機関の好決算により不安感が後退、とされていますが、目先の底を打ったという程度でしょう。
 ただ、「底値圏の大陽線」ということもあり下値不安は薄らぐものと考えます。

22トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/09(金) 07:41:45 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続伸
NYダウ30種 10,138.99(+120.71/+1.20%)
  高値 10,139.86 安値 10,019.26 <始値 10,019.26>
NASDAQ    2,175.40(+ 15.93/+0.74%)
  高値 2,181.30 安値 2,150.19 <始値 2,174.96>
S&P500   1,070.25(+ 9.98/+0.94%)
  高値 1,071.25 安値 1,058.24 <始値 1,062.92>
参)CME日経先物 ドルベース 9,635/円ベース 9,635 (日本時間AM6:00現在)

 元気にリバウンド中。
 下値不安は後退したとはいえ、欧州不安などが根本的に解消したわけではないので基本はボックス圏と思います。

23トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/10(土) 07:12:41 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも4日続伸
NYダウ30種 10,198.03(+59.04/+0.58%)
  高値 10,201.77 安値 10,118.41 <始値 10,137.93>
NASDAQ    2,196.45(+21.05/+0.97%)
  高値 2,196.95 安値 2,170.76 <始値 2,174.20>
S&P500   1,077.96(+ 7.71/+0.72%)
  高値 1,078.16 安値 1,068.10 <始値 1,070.50>
参)CME日経先物 ドルベース 9,640/円ベース 9,620 (日本時間AM6:00現在)

 楽観論が台頭し続伸。
 結果として週単位の上げ幅としては昨年7月依頼1年ぶりの上げ幅となりました。

24トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/13(火) 06:33:42 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/12のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅ながら5日続伸
NYダウ30種 10,216.27(+18.24/+0.18%)
  高値 10,220.28 安値 10,146.49 <始値 10,199.24>
NASDAQ    2,198.36(+ 1.91/+0.09%)
  高値 2,213.39 安値 2,183.52 <始値 2,194.12>
S&P500   1,078.75(+ 0.79/+0.07%)
  高値 1,080.78 安値 1,070.45 <始値 1,077.23>
参)CME日経先物 ドルベース 9,615円ベース 9,610 (日本時間AM6:00現在)

先週大幅に上げた後としては良いところでは?

25トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/14(水) 06:20:39 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/13のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも6日続伸
NYダウ30種 10,363.02(+146.75/+1.44%)
  高値 10,407.52 安値 10,217.55 <始値 10,217.55>
NASDAQ    2,242.03(+ 43.67/+1.99%)
  高値 2,248.16 安値 2,212.97 <始値 2,221.25>
S&P500   1,095.34(+ 16.59/+1.54)
  高値 1,099.46 安値 1,080.65 <始値 1,080.65>
参)CME日経先物 ドルベース 9,685/円ベース 9,685 (日本時間AM6:00現在)

 最近一方的に上げたり下げたりすることが多いですが、さすがにダウを一例に挙げると
6日で676ポイントも上げていますのでそろそろ2-3日下げる日があってもいいような気がしますが。。

26トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/14(水) 06:29:33 ID:xx4HRLFg0
アク禁が数日間かかっていないようなので、2chにもスレッドを建てておきます

日刊米国市況チェックとマターリ投資 vol.4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1279056370/

27トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/15(木) 06:08:57 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/14のNY ダウ・ナスは小幅ながら7日続伸 S&P500は小反落
NYダウ30種 10,366.72(+ 3.70/+0.04%)
  高値 10,400.10 安値 10,303.00 <始値 10,370.96>
NASDAQ    2,249.84(+ 7.81/+0.35%)
  高値 2,260.33 安値 2,235.15 <始値 2,246.99>
S&P500   1,095.17(- 0.17/-0.02%)
  高値 1,099.08 安値 1,087.68 <始値 1,095.61>
参)CME日経先物 ドルベース 9,790/円ベース 9,790 (日本時間AM6:00現在)

 今日は小幅な値動きに終始

28トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/16(金) 06:18:49 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/15のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小反発
NYダウ30種 10,359.31(- 7.41/-0.07%)
  高値 10,378.98 安値 10,240.48 <始値 10,367.10>
NASDAQ    2,249.08(- 0.76/-0.03%)
  高値 2,253.33 安値 2,218.92 <始値 2,247.76>
S&P500   1,096.48(+ 1.31/+0.12%)
  高値 1,098.66 安値 1,080.53 <始値 1,094.46>
参)CME日経先物 ドルベース 9,665/円ベース 9,640 (日本時間AM6:00現在)

 終わりにかけて下げ渋ったのは何かと思ったら、GSとSECの和解がきっかけだったようで。

29トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/19(月) 20:00:10 ID:xx4HRLFg0
7/16のNY ダウ・ナス大幅続落 S&P500も急反落
NYダウ30種 10,097.90(-261.41/-2.52%)
  高値 10,356.20 安値 10,079.58 <始値 10,356.20>
NASDAQ    2,179.05(- 70.03/-3.11%)
  高値 2,236.66 安値 2,177.51 <始値 2,231.71>
S&P500   1,064.88(- 31.60/-2.88%)
  高値 1,093.85 安値 1,063.32 <始値 1,093.85>

30トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/20(火) 05:45:50 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/19のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 10,154.43(+56.53/+0.56%)
  高値 10,187.28 安値 10,073.68 <始値 10,098.12>
NASDAQ    2,198.23(+19.18/+0.88%)
  高値 2,201.29 安値 2,171.20 <始値 2,185.81>
S&P500   1,071.25(+ 6.37/+0.60%)
  高値 1,074.70 安値 1,061.11 <始値 1,066.85>
参)CME日経先物 ドルベース 9,290/円ベース 9,280 (日本時間AM5:30現在)

31トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/21(水) 05:36:00 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/20のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続伸
NYダウ30種 10,230.04(+75.61/+0.74%)
  高値 10,235.72 安値 10,007.76 <始値 10,151.48>
NASDAQ    2,222.49(+24.26/+1.10%)
  高値 2,222.61 安値 2,159.95 <始値 2,165.35>
S&P500   1,083.48(+12.23/+1.14%)
  高値 1,083.94 安値 1,056.88 <始値 1,064.53>
参)CME日経先物 ドルベース 9,415/円ベース 9,395 (日本時間AM6:00現在)

32トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/22(木) 06:49:52 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/21のNY ダウ・ナス・S&P500  全て反落
NYダウ30種 10,120.53(-109.43/-1.07%)
  高値 10,265.54 安値 10,065.50 <始値 10,226.02>
NASDAQ    2,187.33(- 35.16/-1.58%)
  高値 2,236.37 安値 2,183.22 <始値 2,236.13>
S&P500   1,069.59(- 13.89/-1.28%)
  高値 1,088.96 安値 1,065.25 <始値 1,086.67>
参)CME日経先物 ドルベース 9,235/円ベース 9,200 (日本時間AM6:40現在)

33トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/23(金) 05:38:02 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/22のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反発
NYダウ30種 10,322.30(+201.77/+1.99%)
  高値 10,363.24 安値 10,121.81 <始値 10,121.81>
NASDAQ    2,245.89(+ 58.56/+2.68%)
  高値 2,251.42 安値 2,216.04 <始値 2,216.04>
S&P500   1,093.67(+ 24.08/+2.25%)
  高値 1,097.50 安値 1,072.14 <始値 1,072.14>
参)CME日経先物 ドルベース 9,415/円ベース 9,395 (日本時間AM6:00現在)

34トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/24(土) 05:24:09 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/23のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続伸
NYダウ30種 10,424.62(+102.32/+0.99%)
  高値 10,441.95 安値 10,287.48 <始値 10,321.16>
NASDAQ    2,269.47(+ 23.58/+1.05%)
  高値 2,269.47 安値 2,227.50 <始値 2,234.34>
S&P500   1,102.66(+ 8.99/+0.82%)
  高値 1,103.73 安値 1,087.88 <始値 1,092.17>
参)CME日経先物 ドルベース 9,540/円ベース 9,520 (日本時間AM5:10現在)

欧州ストレステストの結果に対しては中立的/利確先行で始まるもGE増配を好感し高値引け。

35トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/27(火) 05:32:44 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/26のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続伸
NYダウ30種 10,525.43(+100.81/+0.97%)
  高値 10,526.64 安値 10,414.40 <始値 10,424.17>
NASDAQ    2,296.43(+ 26.96/+1.19%)
  高値 2,296.43 安値 2,262.96 <始値 2,271.62>
S&P500   1,115.01(+ 12.35/+1.12%)
  高値 1,115.01 安値 1,101.30 <始値 1,102.89>
参)CME日経先物 ドルベース 9,550/円ベース 9,530 (日本時間AM6:00現在)

 上昇ペース維持し、高値引け。
 今年の大きなボックス圏(ダウでいえば9686-11205)のセンターライン付近へ来ました。

36トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/28(水) 06:29:04 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/27のNY ダウ小幅ながら4日続伸 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 10,537.69(+12.26/+0.12%)
  高値 10,578.33 安値 10,494.86 <始値 10,525.28>
NASDAQ    2,288.25(- 8.18/-0.36%)
  高値 2,307.60 安値 2,280.72 <始値 2,306.62>
S&P500   1,113.84(- 1.17/-0.10%)
  高値 1,120.95 安値 1,109.78 <始値 1,117.36>
参)CME日経先物 ドルベース 9,655/円ベース 9,625 (日本時間AM6:00現在)

37トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/30(金) 06:04:57 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/29のNY いずれも小幅ながらダウは2日 ナス・S&P500も3日それぞれ続落
NYダウ30種 10,467.16(-30.72/-0.29%)
  高値 10,584.99 安値 10,387.39 <始値 10,498.94>
NASDAQ    2,251.69(-12.87/-0.57%)
  高値 2,282.94 安値 2,228.52 <始値 2,279.07>
S&P500   1,101.53(- 4.60/-0.42%)
  高値 1,115.90 安値 1,092.82 <始値 1,108.07>
参)CME日経先物 ドルベース 9,655/円ベース 9,645 (日本時間AM6:00現在)

38トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/31(土) 06:09:42 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
7/30のNY ダウ小幅ながらダウは3日続落,ナス・S&P500は小反発
NYダウ30種 10,465.94(- 1.22/-0.01%)
  高値 10,507.19 安値 10,347.50 <始値 10,465.19>
NASDAQ    2,254.70(+ 3.01/+0.13%)
  高値 2,264.81 安値 2,218.61 <始値 2,227.29>
S&P500   1,101.60(+ 0.07/+0.01%)
  高値 1,106.44 安値 1,088.01 <始値 1,098.44>
参)CME日経先物 ドルベース 9,545/円ベース 9,535 (日本時間AM6:00現在)

 安く始まりましたが、結果はほぼ変わらずで引けています。

39トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/07/31(土) 20:42:43 ID:J4v2OsQY0
また2chの方は掲示板移転でスレッドを建てられないなど混乱が発生しています。
こちらにも並行して書き込んでおいて良かったです。
当面、2chが安定するまではこちらを本スレッドとしたいと思います。

タイトルを変えられるならば、Vol.4(新)とでもしたいですね。

40トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/03(火) 00:09:16 ID:xx4HRLFg0
2chにもスレッドを建てられるようになったので、建てなおしておきました。

日刊米国市況チェックとマターリ投資 5th Avenue
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1280761413/

41トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/03(火) 05:47:29 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/2のNY ダウ大幅反発 ナス・S&P500はそれぞれ2日続伸
ナス・S&P500は窓を開けてあげる
NYダウ30種 10,674.38(+208.44/+1.99%)
  高値 10,692.12 安値 10,468.59 <始値 10,468.82>
NASDAQ    2,295.36(+ 40.66/+1.80%)
  高値 2,299.24 安値 2,274.30 <始値 2,283.19>
S&P500   1,125.86(+ 24.26/+2.20%)
  高値 1,127.30 安値 1,107.53 <始値 1,107.53>
参)CME日経先物 ドルベース 9,735/円ベース 9,725 (日本時間AM6:00現在)

欧州金融機関の好決算による金融株上昇などで押し上げる形に

42トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/03(火) 22:50:48 ID:xx4HRLFg0
2chの方はたった半日でdat落ちになってしまいました。
この調子だと、もう2chに建てても無駄だと思われます。
その為、もう2chには戻らず、今後はこちらを本スレとさせて頂きますので引き続きよろしくお願いいたします。
m( _ _ )m

43トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/04(水) 05:52:48 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/3のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 10,636.38(-38.00/-0.36%)
  高値 10,676.95 安値 10,600.96 <始値 10,673.92>
NASDAQ    2,283.52(-11.84/-0.52%)
  高値 2,295.03 安値 2,272.33 <始値 2,291.75>
S&P500   1,120.46(- 5.40/-0.48%)
  高値 1,125.44 安値 1,116.76 <始値 1,125.34>
参)CME日経先物 ドルベース 9,665/円ベース 9,655 (日本時間AM5:30現在)

44トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/05(木) 06:53:42 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/4のNY ダウ・ナス・S&P500  いずれも小反発
NYダウ30種 10,680.43(+44.05/+0.41%)
  高値 10,702.99 安値 10,627.53 <始値 10,630.20>
NASDAQ    2,303.57(+20.05/+0.88%)
  高値 2,305.07 安値 2,283.21 <始値 2,291.09>
S&P500   1,127.24(+ 6.78/+0.61%)
  高値 1,128.75 安値 1,119.46 <始値 1,121.06>
参)CME日経先物 ドルベース 9,650/円ベース 9,640 (日本時間AM6:00現在)

引き続き一進一退
 景気減速懸念が根強い一方で底打ち感も強い状況が続いています。

45トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/06(金) 06:58:21 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/5のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 10,674.98(- 5.45/-0.05%)
  高値 10,679.75 安値 10,612.85 <始値 10,679.67>
NASDAQ    2,293.06(-10.51/-0.46%)
  高値 2,298.86 安値 2,281.68 <始値 2,291.22>
S&P500   1,125.81(- 1.43/-0.13%)
  高値 1,126.56 安値 1,118.81 <始値 1,125.78>
参)CME日経先物 ドルベース 9,605/円ベース 9,600 (日本時間AM6:00現在)

46トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/07(土) 05:44:24 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/6のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 10,653.56(-21.42/-0.20%)
  高値 10,668.70 安値 10,515.37 <始値 10,668.55>
NASDAQ    2,288.47(- 4.59/-0.20%)
  高値 2,291.15 安値 2,253.92 <始値 2,267.42>
S&P500   1,121.64(- 4.17/-0.37%)
  高値 1,123.06 安値 1,107.17 <始値 1,122.07>
参)CME日経先物 ドルベース 9,605/円ベース 9,595 (日本時間AM5:30現在)

途中急落する時間帯もありましたが、下げ幅を縮小し結局は小幅続落で終えました。

47トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/10(火) 05:42:04 ID:OfAX3D8s0
おはようございます。
8/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 10,698.75(+45.19/+0.42%)
  高値 10,719.94 安値 10,649.40 <始値 10,654.62>
NASDAQ    2,305.69(+17.22/+0.75%)
  高値 2,309.43 安値 2,289.03 <始値 2,298.81>
S&P500   1,127.79(+ 6.16/+0.55%)
  高値 1,129.24 安値 1,120.91 <始値 1,122.80>
参)CME日経先物 ドルベース 9,645/円ベース 9,640 (日本時間AM5:20現在)

48トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/11(水) 06:02:08 ID:stXvrMe60
おはようございます。
8/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 10,644.25(-54.50/-0.51%)
  高値 10,700.71 安値 10,551.62 <始値 10,696.63>
NASDAQ    2,277.17(-28.52/-1.24%)
  高値 2,290.51 安値 2,261.50 <始値 2,280.06>
S&P500   1,121.06(- 6.73/-0.60%)
  高値 1,127.16 安値 1,111.58 <始値 1,122.92>
参)CME日経先物 ドルベース 9,500/円ベース 9,445 (日本時間AM6:00現在)

49トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/12(木) 05:35:18 ID:WUIBK0f.0
おはようございます。
8/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
NYダウ30種 10,378.83(-265.42/-2.49%)
  高値 10,631.90 安値 10,367.33 <始値 10,631.82>
NASDAQ    2,208.63(- 68.54/-3.01%)
  高値 2,236.93 安値 2,204.94 <始値 2,236.93>
S&P500   1,089.47(- 31.59/-2.82%)
  高値 1,116.89 安値 1,088.95 <始値 1,116.89>
参)CME日経先物 ドルベース 9,140/円ベース 9,130 (日本時間AM5:30現在)

50トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/15(日) 19:59:18 ID:xx4HRLFg0
8/13のNY ダウ・ナス・S&P500 小幅ながら4日続落
NYダウ30種 10,303.15(-16.80/-0.16%)
  高値 10,354.92 安値 10,285.44 <始値 10,320.33>
NASDAQ    2,173.48(-16.79/-0.77%)
  高値 2,190.27 安値 2,173.48 <始値 2,183.09>
S&P500   1,079.25(- 4.36/-0.40%)
  高値 1,086.25 安値 1,079.00 <始値 1,082.22>
参)CME日経先物 ドルベース 9,205/円ベース 9,200 (日本時間AM6:00現在)

-----(参考)------------
8/12のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続落
NYダウ30種 10,319.95(-58.88/-0.56%)
  高値 10,361.65 安値 10,268.71 <始値 10,361.58>
NASDAQ    2,190.27(-18.36/-0.83%)
  高値 2,197.97 安値 2,163.07 <始値 2,164.64>
S&P500   1,083.61(- 5.86/-0.54%)
  高値 1,086.72 安値 1,076.69 <始値 1,081.48>

先週は旅行中だったため、一部の書き込みが遅れました。

51トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/17(火) 05:39:01 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/16のNY ダウは小幅ながら5日続落 ナス・S&P500は小反発
NYダウ30種 10,302.01(- 1.14/-0.01%)
  高値 10,333.12 安値 10,209.53 <始値 10,303.07>
NASDAQ    2,181.87(+ 8.39/+0.39%)
  高値 2,193.84 安値 2,155.66 <始値 2,161.31>
S&P500   1,079.38(+ 0.13/+0.01%)
  高値 1,082.62 安値 1,069.49 <始値 1,077.49>
参)CME日経先物 ドルベース 9,145/円ベース 9,135 (日本時間AM5:20現在)

52トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/18(水) 08:01:10 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/17のNY ダウ反発 ナス・S&P500は2日続伸
NYダウ30種 10,405.85(+103.84/+1.01%)
  高値 10,480.44 安値 10,297.47 <始値 10,297.63>
NASDAQ    2,209.44(+ 27.57/+1.26%)
  高値 2,225.08 安値 2,193.42 <始値 2,197.09>
S&P500   1,092.54(+ 13.16/+1.22%)
  高値 1,100.14 安値 1,081.16 <始値 1,081.16>
参)CME日経先物 ドルベース 9,230/円ベース 9,225 (日本時間AM7:00現在)

53トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/19(木) 06:43:54 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/18のNY ダウ2日続伸 ナス・S&P500は3日続伸
NYダウ30種 10,415.54(+ 9.69/+0.09%)
  高値 10,472.30 安値 10,330.02 <始値 10,398.59>
NASDAQ    2,215.70(+ 6.26/+0.28%)
  高値 2,228.90 安値 2,196.11 <始値 2,205.30>
S&P500   1,094.16(+ 1.62/+0.15%)
  高値 1,099.77 安値 1,085.76 <始値 1,092.08>
参)CME日経先物 ドルベース 9,230/円ベース 9,220 (日本時間AM6:30現在)

54トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/20(金) 05:45:53 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/19のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反落
NYダウ30種 10,271.21(-144.33/-1.39%)
  高値 10,411.15 安値 10,216.19 <始値 10,411.15>
NASDAQ    2,178.95(- 36.75/-1.66%)
  高値 2,211.73 安値 2,168.74 <始値 2,204.80>
S&P500   1,075.63(- 18.53/-1.69%)
  高値 1,092.44 安値 1,070.66 <始値 1,092.44>
参)CME日経先物 ドルベース 9,230/円ベース 9,220 (日本時間AM5:30現在)

55トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/22(日) 06:32:59 ID:J4v2OsQY0
おはようございます。
8/20のNY ダウ・S&P500は続落 ナスは小反発
NYダウ30種 10,213.62(-57.59/-0.56%)
  高値 10,270.98 安値 10,147.24 <始値 10,270.98>
NASDAQ    2,179.76(+ 0.81/+0.04%)
  高値 2,182.67 安値 2,159.54 <始値 2,172.26>
S&P500   1,071.69(- 3.94/-0.37%)
  高値 1,075.63 安値 1,063.91 <始値 1,075.63>
参)CME日経先物 ドルベース 9,160/円ベース 9,165

ダウ大台割れしなければいいのですが。

56トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/24(火) 05:56:06 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/23のNY ダウ・S&P500は3日続落 ナスも反落
NYダウ30種 10,174.41(-39.21/-0.38%)
  高値 10,304.70 安値 10,170.74 <始値 10,215.51>
NASDAQ    2,159.63(-20.13/-0.92%)
  高値 2,200.52 安値 2,159.44 <始値 2,188.39>
S&P500   1,067.36(- 4.33/-0.40%)
  高値 1,081.58 安値 1,067.08 <始値 1,073.36>
参)CME日経先物 ドルベース 9,050/円ベース 9,045 (日本時間AM5:50現在)

 なかなか景気への懸念が消えないようです。

57トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/25(水) 07:45:54 ID:xx4HRLFg0
おはようございます。
8/24のNY ダウ・S&P500は4日続落 ナスも2日続落
NYダウ30種 10,040.45(-133.96/-1.32%)
  高値 10,173.05 安値 9,991.18 <始値 10,173.05>
NASDAQ    2,123.76(- 35.87/-1.66%)
  高値 2,144.20 安値 2,113.71 <始値 2,131.00>
S&P500   1,051.87(- 15.49/-1.45%)
  高値 1,063.20 安値 1,046.68 <始値 1,063.20>
参)CME日経先物 ドルベース 8,860/円ベース 8,865 (日本時間AM6:00現在)

 円が一時83円台になるなど、円高・株安の流れが止まりません。
 日本株の続落に端を発し、米国株も米国景気悪化への懸念も相まって値を切り下げています。

58トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/26(木) 06:33:51 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
8/25のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 10,060.06(+19.61/+0.20%)
  高値 10,097.40 安値 9,937.98 <始値 10,040.15>
NASDAQ    2,141.54(+17.78/+0.84%)
  高値 2,148.34 安値 2,102.26 <始値 2,109.15>
S&P500   1,055.33(+ 3.46/+0.33%)
  高値 1,059.38 安値 1,039.83 <始値 1,048.98>
参)CME日経先物 ドルベース 8,910/円ベース 8,910 (日本時間AM6:00現在)

59トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/27(金) 06:28:06 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
8/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 9,985.81(-74.25/-0.74%)
  高値 10,104.71 安値 9,968.10 <始値 10,059.90>
NASDAQ    2,118.69(-22.85/-1.07%)
  高値 2,154.32 安値 2,116.82 <始値 2,148.49>
S&P500   1,047.22(- 8.11/-0.77%)
  高値 1,061.45 安値 1,045.40 <始値 1,056.28>
参)CME日経先物 ドルベース 8,840/円ベース 8,840 (日本時間AM6:00現在)

60トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/29(日) 20:08:33 ID:4ExiRr4w0
8/27のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 10,150.65(+164.84/+1.65%)
  高値 10,159.88 安値 9,936.62 <始値 9,982.18>
NASDAQ    2,153.63(+ 34.94/+1.65%)
  高値 2,154.99 安値 2,099.29 <始値 2,134.16>
S&P500   1,064.59(+ 17.37/+1.66%)
  高値 1,065.21 安値 1,039.70 <始値 1,049.27>
参)CME日経先物 ドルベース 9,080/円ベース 9,080
 この三指標、前日比率はバラバラのことが多いのですが、この日に限っては近似値になっています

61(○ ̄ 〜  ̄○;) ◆FkORSLcwNk:2010/08/30(月) 09:23:20 ID:fbwSD3hc0
_( _ _ ; )φメモメモ…

62トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/08/31(火) 05:48:32 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
8/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 10,009.73(-140.92/-1.39%)
  高値 10,150.57 安値 10,007.68 <始値 10,145.58>
NASDAQ    2,119.97(- 33.66/-1.56%)
  高値 2,154.46 安値 2,119.93 <始値 2,145.76>
S&P500   1,048.92(- 15.67/-1.47%)
  高値 1,064.40 安値 1,048.79 <始値 1,062.90>
参)CME日経先物 ドルベース 8,980/円ベース 8,980 (日本時間AM5:40現在)

日本と同様、米国も反発はひと時限りで終わっています。

>61 じょんたん
おひさしぶり。
2chの方はスレ建てできるようになっていますが、今度はアク禁中。。。

63トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/01(水) 06:19:00 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
8/31のNY ダウ・S&P500 は小反発 ナスは小幅続落
NYダウ30種 10,014.72(+ 4.99/+0.05%)
  高値 10,073.38 安値 9,941.84 <始値 10,006.42>
NASDAQ    2,114.03(- 5.94/-0.28%)
  高値 2,128.89 安値 2,101.52 <始値 2,109.76>
S&P500   1,049.33(+ 0.41/+0.04%)
  高値 1,055.14 安値 1,040.88 <始値 1,046.88>
参)CME日経先物 ドルベース 8,840/円ベース 8,830 (日本時間AM6:00現在)

64トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/02(木) 06:17:40 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
9/1のNY ダウ・S&P500は大幅続伸 ナスも急反発
ナスは窓を開けて上げる。
NYダウ30種 10,269.47(+254.75/+2.54%)
  高値 10,279.08 安値 10,016.01 <始値 10,016.01>
NASDAQ    2,176.84(+ 62.81/+2.97%)
  高値 2,177.50 安値 2,141.95 <始値 2,142.75>
S&P500   1,080.29(+ 30.96/+2.95%)
  高値 1,081.30 安値 1,049.72 <始値 1,049.72>
参)CME日経先物 ドルベース 9,120/円ベース 9,115 (日本時間AM6:00現在)

製造業景況感指数が市場予想に反して上昇したことを好感して急反発。

65トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/03(金) 06:11:48 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
9/2のNY ダウ・S&P500は3日 ナスは2日 それぞれ続伸
NYダウ30種 10,320.10(+50.63/+0.49%)
  高値 10,320.37 安値 10,253.96 <始値 10,270.08>
NASDAQ    2,200.01(+23.17/+1.06%)
  高値 2,200.01 安値 2,173.73 <始値 2,178.99>
S&P500   1,090.10(+ 9.81/+0.91%)
  高値 1,090.10 安値 1,080.39 <始値 1,080.66>
参)CME日経先物 ドルベース 9,110/円ベース 9,105(日本時間AM6:00現在)

66トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/04(土) 21:15:22 ID:4ExiRr4w0
9/3のNY ダウ・S&P500は4日 ナスは3日 それぞれ続伸
いずれもわずかだが窓を開けて上げる
NYダウ30種 10,447.93(+127.83/+1.24%)
  高値 10,451.15 安値 10,321.84 <始値 10,321.92>
NASDAQ    2,233.75(+ 33.74/+1.53%)
  高値 2,235.57 安値 2,213.56 <始値 2,227.96>
S&P500   1,104.51(+ 14.41/+1.32%)
  高値 1,105.10 安値 1,093.61 <始値 1,093.61>
参)CME日経先物 ドルベース 9,175/円ベース 9,175

 ダウが窓を開けるというのも珍しいです。

67トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/06(月) 20:00:56 ID:4ExiRr4w0
今日のところは9,300まで捉えてきましたね。
円高一服で、ようやく過度の悲観が修正され始めた感もありますが、一方で欧米の景気は良くはない為、一気に楽観に傾ける状況ではないですね。
とりあえず、レンジが250円切りあがって9,000-9,500で動こうとしている、といったところでしょうか。

68トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/06(月) 20:28:05 ID:4ExiRr4w0
なお、本日9/6は米国はレイバーディで休場になります。

69トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/08(水) 06:17:04 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
9/7のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 10,340.69(-107.24/-1.03%)
  高値 10,446.80 安値 10,333.05 <始値 10,446.80>
NASDAQ    2,208.89(- 24.86/-1.11%)
  高値 2,231.22 安値 2,206.62 <始値 2,227.26>
S&P500   1,091.84(- 12.67/-1.15%)
  高値 1,102.60 安値 1,091.15 <始値 1,102.60>
参)CME日経先物 ドルベース 9,095/円ベース 9,090(日本時間AM6:00現在)

400ドル以上上げているのでこの程度の調整はあってしかるべきところです。

70トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/09(木) 06:22:40 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
9/8のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
NYダウ30種 10,387.01(+46.32/+0.45%)
  高値 10,426.70 安値 10,335.69 <始値 10,338.49>
NASDAQ    2,228.87(+19.98/+0.90%)
  高値 2,237.42 安値 2,215.90 <始値 2,216.07>
S&P500   1,098.87(+ 7.03/+0.64%)
  高値 1,103.26 安値 1,092.36 <始値 1,092.36>
参)CME日経先物 ドルベース 9,120/円ベース 9,120(日本時間AM6:00現在)

71トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/10(金) 08:11:20 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
9/9のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続伸
NYダウ30種 10,415.24(+28.23/+0.27%)
  高値 10,476.62 安値 10,386.63 <始値 10,388.14>
NASDAQ    2,236.20(+ 7.33/+0.33%)
  高値 2,251.98 安値 2,229.80 <始値 2,251.09>
S&P500   1,104.18(+ 5.31/+0.48%)
  高値 1,110.27 安値 1,101.15 <始値 1,105.15>
参)CME日経先物12月物 ドルベース 9,180/円ベース 9,095(日本時間AM8:00現在)

72トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/11(土) 10:18:25 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
9/10のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 10,462.77(+47.53/+0.46%)
  高値 10,471.28 安値 10,403.17 <始値 10,415.01>
NASDAQ    2,242.48(+ 6.28/+0.28%)
  高値 2,246.60 安値 2,229.12 <始値 2,239.08>
S&P500   1,109.55(+ 5.37/+0.49%)
  高値 1,110.88 安値 1,103.92 <始値 1,104.57>
参)CME日経先物 ドルベース 9,290/円ベース 9,255(日本時間AM10:00現在)

これでちょうど年初来高値と安値の中間値というところです。
8月高値を超えてくれれば、というところなのですが、なかなか微妙なポジション。

73トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/14(火) 05:16:32 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
9/13のNY ダウ・ナス・S&P500 全て4日続伸
ナス・S&P500は窓を開けて上げる
NYダウ30種 10,544.13(+81.36/+0.78%)
  高値 10,567.59 安値 10,458.60 <始値 10,458.60>
NASDAQ    2,285.71(+43.23/+1.93%)
  高値 2,289.49 安値 2,263.69 <始値 2,263.80>
S&P500   1,121.90(+12.35/+1.11%)
  高値 1,123.87 安値 1,113.38 <始値 1,113.38>
参)CME日経先物 ドルベース 9,340/円ベース 9,295(日本時間AM5:00現在)

 リバウンド継続中

74トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/15(水) 05:49:25 ID:4ExiRr4w0
おはようございます。
9/14のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら5日続伸
NYダウ30種 10,526.49(-17.64/-0.17%)
  高値 10,588.32 安値 10,499.70 <始値 10,544.73>
NASDAQ    2,289.77(+ 4.06/+0.18%)
  高値 2,274.57 安値 2,302.57 <始値 2,281.31>
S&P500   1,121.10(- 0.80/-0.07%)
  高値 1,127.36 安値 1,115.57 <始値 1,121.16>
参)CME日経先物 ドルベース 9,290/円ベース 9,245(日本時間AM5:40現在)

 さすがに4日続伸の後だけに利確売りも出るでしょう。

75トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/15(水) 06:57:02 ID:4ExiRr4w0
ナスダック、高値と安値が逆でした。

NASDAQ    2,289.77(+ 4.06/+0.18%)
  高値 2,302.57 安値 2,274.57 <始値 2,281.31>

76トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/16(木) 05:46:53 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/15のNY ダウ・S&P500は小反発  ナスは小幅ながら6日続伸
NYダウ30種 10,572.73(+46.24/+0.44%)
  高値 10,587.80 安値 10,480.78 <始値 10,526.42>
NASDAQ    2,301.32(+11.55/+0.50%)
  高値 2,304.60 安値 2,276.32 <始値 2,283.17>
S&P500   1,125.07(+ 3.97/+0.35%)
  高値 1,126.46 安値 1,114.63 <始値 1,119.43>
参)CME日経先物 ドルベース 9,650/円ベース 9,605(日本時間AM6:00現在)

 前安後高での高値引け。上げ幅よりも腰が強そうな印象です。

77トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/17(金) 06:02:14 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/16のNY ダウは2日続伸 ナス7日続伸 S&P500小反落
NYダウ30種 10,594.83(+22.10/+0.21%)
  高値 10,603.69 安値 10,522.48 <始値 10,571.75>
NASDAQ    2,303.25(+ 1.93/+0.08%)
  高値 2,304.95 安値 2,288.71 <始値 2,297.51>
S&P500   1,124.66(- 0.41/-0.04%)
  高値 1,125.44 安値 1,118.88 <始値 1,123.89>
参)CME日経先物 ドルベース 9,580/円ベース 9,535(日本時間AM6:00現在)

78トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/18(土) 08:09:19 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/17のNY ダウは3日続伸 ナス8日続伸 S&P500小反発
NYダウ30種 10,607.85(+13.02/+0.12%)
  高値 10,650.16 安値 10,567.36 <始値 10,595.51>
NASDAQ    2,315.61(+12.36/+0.54%)
  高値 2,320.37 安値 2,301.82 <始値 2,318.42>
S&P500   1,125.59(+ 0.93/+0.08%)
  高値 1,131.47 安値 1,122.43 <始値 1,126.39>
参)CME日経先物 ドルベース 9,575/円ベース 9,535(日本時間AM6:00現在)

79トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/21(火) 08:06:39 ID:OQPpWcSo0
おはようございます。
9/20のNY ダウは4日 ナス9日 S&P500は2日 それぞれ続伸 
NYダウ30種 10,753.62(+145.77/+1.37%)
  高値 10,774.13 安値 10,608.08 <始値 10,608.08>
NASDAQ    2,355.83(+ 40.22/+1.74%)
  高値 2,358.90 安値 2,317.89 <始値 2,322.80>
S&P500   1,142.71(+ 17.12/1.52%)
  高値 1,144.86 安値 1,126.57 <始値 1,126.57>
参)CME日経先物 ドルベース 9,710円ベース 9,675(日本時間AM8:00現在)

80トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/22(水) 06:32:22 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/21のNY ダウ5日続伸 ナス・S&P500は小反落 
NYダウ30種 10,761.03(+ 7.41/+0.07%)
  高値 10,833.39 安値 10,717.74 <始値 10,753.39>
NASDAQ    2,349.35(- 6.48/-0.28%)
  高値 2,366.76 安値 2,341.82 <始値 2,355.27>
S&P500   1,139.78(- 2.93/-0.26%)
  高値 1,148.59 安値 1,136.22 <始値 1,142.82>
参)CME日経先物 ドルベース 9,575/円ベース 9,525(日本時間AM6:00現在)

81トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/23(木) 11:28:35 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/22のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅続落 
NYダウ30種 10,739.31(-21.72.-0.20%)
  高値 10,805.38 安値 10,708.40 <始値 10,761.11>
NASDAQ    2,334.55(-14.80/-0.63%)
  高値 2,355.91 安値 2,323.55 <始値 2,339.91>
S&P500   1,134.28(- 5.50/-0.48%)
  高値 1,144.38 安値 1,131.58 <始値 1,139.49>
参)CME日経先物 ドルベース 9,460/円ベース 9,450(日本時間AM8:00現在)

 利確売りに押された形ですが、これだけ上げ続ければ当然の動きでしょう。
 ただ、MACDもダウで+110,ナスで+35を超えてきておりぼちぼち一旦反転があってもおかしくないゾーンに来ています。

82トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/24(金) 07:05:00 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/23のNY ダウ2日続落 ナス・S&P500は3日続落
NYダウ30種 10,662.42(-76.89/-0.72%)
  高値 10,761.94 安値 10,640.92 <始値 10,738.48>
NASDAQ    2,327.08(- 7.47/-0.32%)
  高値 2,353.79 安値 2,316.11 <始値 2,316.71>
S&P500   1,124.83(- 9.45/-0.83%)
  高値 1,136.77 安値 1,122.79 <始値 1,131.10>
参)CME日経先物 ドルベース 9,405/円ベース 9,315(日本時間AM6:00現在)

83トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/25(土) 13:25:10 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/24のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも急反発
NYダウ30種 10,860.26(+197.84/+1.86%)
  高値 10,865.78 安値 10,664.31 <始値 10,664.39>
NASDAQ    2,381.22(+ 54.14/+2.33%)
  高値 2,381.22 安値 2,353.50 <始値 2,356.26>
S&P500   1,148.67(+ 23.84/+2.12%)
  高値 1,148.90 安値 1,131.69 <始値 1,131.69>
参)CME日経先物 ドルベース 9,545/円ベース 9,505

84トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/28(火) 06:13:46 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/27のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 10,812.04(-48.22/-0.44%)
  高値 10,873.20 安値 10,809.62 <始値 10,860.03>
NASDAQ    2,369.77(-11.45/-0.48%)
  高値 2,386.01 安値 2,368.65 <始値 2,379.73>
S&P500   1,142.16(- 6.51/-0.57%)
  高値 1,149.92 安値 1,142.00 <始値 1,148.64>
参)CME日経先物 ドルベース 9,555/円ベース 9,510(日本時間AM6:00現在)

85トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/29(水) 06:47:45 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/28のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 10,858.14(+46.10/+0.43%)
  高値 10,885.91 安値 10,728.64 <始値 10,809.17>
NASDAQ    2,379.59(+ 9.82/+9.82%)
  高値 2,383.67 安値 2,339.50 <始値 2,373.08>
S&P500   1,147.70(+ 5.54/+0.49%)
  高値 1,150.00 安値 1,132.09 <始値 1,142.31>
参)CME日経先物 ドルベース 9,515/円ベース 9,485(日本時間AM5:00現在)

86トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/09/30(木) 06:18:58 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/29のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 10,835.28(-22.86/-0.21%)
  高値 10,869.26 安値 10,798.88 <始値 10,857.98>
NASDAQ    2,376.56(- 3.03/-0.13%)
  高値 2,382.15 安値 2,366.19 <始値 2,372.37>
S&P500   1,144.73(- 2.97/-0.26%)
  高値 1,148.63 安値 1,140.26 <始値 1,146.75>
参)CME日経先物 ドルベース 9,555/円ベース 9,530(日本時間AM6:00現在)

87トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/01(金) 06:31:03 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
9/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅に2日続落
NYダウ30種 10,788.05(-47.23/-0.44%)
  高値 10,948.88 安値 10,745.44 <始値 10,836.04>
NASDAQ    2,368.62(- 7.94/-0.33%)
  高値 2,400.06 安値 2,354.22 <始値 2,390.06>
S&P500   1,141.20(- 3.53/-0.31%)
  高値 1,157.16 安値 1,136.08 <始値 1,145.97>
参)CME日経先物 ドルベース 9,445/円ベース 9,450(日本時間AM6:00現在)

88トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/02(土) 09:31:10 ID:5LhrCnww0

おはようございます。
10/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 10,829.68(+41.63/+0.39%)
  高値 10,866.54 安値 10,780.64 <始値 10,789.72>
NASDAQ    2,370.75(+ 2.13/+0.09%)
  高値 2,389.45 安値 2,359.32 <始値 2,386.82>
S&P500   1,146.24(+ 5.04/+0.44%)
  高値 1,150.30 安値 1,139.42 <始値 1,143.49>
参)CME日経先物 ドルベース 9,470/円ベース 9,435

 前日より高値は下回り安値は上回るという煮詰まった状況です。
 ここで何らかの材料がでるとポーンとどちらかに弾けそうですね。

89トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/05(火) 06:17:13 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 10,751.27(-78.41/-0.72%)
  高値 10,853.71 安値 10,711.12 <始値 10,828.85>
NASDAQ    2,344.52(-26.23/-1.11%%)
  高値 2,370.87 安値 2,332.46 <始値 2,362.25>
S&P500   1,137.03(- 9.21/-0.80%)
  高値 1,148.16 安値 1,131.87 <始値 1,144.96>
参)CME日経先物 ドルベース 9,350/円ベース 9,335(日本時間AM6:00現在)

90トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/06(水) 06:17:45 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/5のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
NYダウ30種 10,944.72(+193.45/+1.80%)
  高値 10,965.61 安値 10,752.63 <始値 10,752.78>
NASDAQ    2,399.83(+ 55.31/+2.36%)
  高値 2,402.42 安値 2,366.07 <始値 2,368.52>
S&P500   1,160.75(+ 23.72/+2.09%)
  高値 1,162.76 安値 1,140.68 <始値 1,140.68>
参)CME日経先物 ドルベース 9,645/円ベース 9,620(日本時間AM6:00現在)

 とりあえず上に跳ねましたね。

91トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/07(木) 06:23:09 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/6のNY ダウ2日続伸 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 10,967.65(+22.93/+0.21%)
  高値 10,974.16 安値 10,918.57 <始値 10,936.79>
NASDAQ    2,380.66(-19.17/-0.80%)
  高値 2,399.13 安値 2,368.43 <始値 2,395.16>
S&P500   1,159.97(- 0.78/-0.07%)
  高値 1,162.33 安値 1,154.85 <始値 1,159.81>
参)CME日経先物 ドルベース 9,705/円ベース 9,670(日本時間AM6:00現在)

92トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/08(金) 06:31:01 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/7のNYはまちまち ダウ小反落 ナス小反発 S&P500は小幅続落 
NYダウ30種 10,948.58(-19.07/-0.17%)
  高値 10,998.53 安値 10,892.76 <始値 10,968.41>
NASDAQ    2,383.67(+ 3.01/+0.13%)
  高値 2,392.74 安値 2,368.25 <始値 2,391.63>
S&P500   1,158.06(- 1.91/-0.16%)
  高値 1,163.87 安値 1,151.41 <始値 1,161.57>
参)CME日経先物 ドルベース 9,680/円ベース 9,655(日本時間AM6:00現在)

93トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/09(土) 05:44:08 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/8のNY ダウ・S&P500反発 ナスは2日続伸
NYダウ30種 11,006.48(+57.90/+0.53%)
  高値 11,032.17 安値 10,929.28 <始値 10,948.50>
NASDAQ    2,401.91(+18.24/+0.77%)
  高値 2,406.67 安値 2,370.53 <始値 2,384.76>
S&P500   1,165.15(+ 7.09/+0.61%)
  高値 1,167.73 安値 1,155.57 <始値 1,158.36>
参)CME日経先物 ドルベース 9,650/円ベース 9,615(日本時間AM6:00現在)

 雇用統計は「悪材料出尽くし」と捉えられたのかもしれません。

 円高更新している割に日経先物が崩れない。
 円相場同様、日本経済は目下世界最強と思われているのかも??
 日本で見ていると不況としかとらえられないのですが。

94トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/12(火) 06:15:43 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/11のNY ダウ・S&P500は2日、ナスは3日それぞれ小幅に続伸
NYダウ30種 11,010.34(+ 3.86/+0.04%)
  高値 11,030.50 安値 10,977.90 <始値 11,006.93>
NASDAQ    2,402.33(+ 0.42/+0.02%)
  高値 2,413.03 安値 2,397.57 <始値 2,403.46>
S&P500   1,165.32(+ 0.17/+0.01%)
  高値 1,168.68 安値 1,162.02 <始値 1,165.32>
参)CME日経先物 ドルベース 9,655/円ベース 9,625(日本時間AM6:00現在)

 ネタ切れっぽい小幅な動きとも取れますが、一方で下値も切り上げています。
 一方でチャートには天井感も。煮詰まった感じがしますね。
 指数で始値と終値が同一なのは珍しく、思わず再確認してしまいました。。

95トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/13(水) 06:28:59 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/12のNY ダウ・S&P500は3日、ナスは4日それぞれ小幅に続伸
NYダウ30種 11,020.40(+10.06/+0.09%)
  高値 11,053.21 安値 10,913.84 <始値 11,010.79>
NASDAQ    2,417.92(+15.59/+0.65%)
  高値 2,421.79 安値 2,379.39 <始値 2,397.70>
S&P500   1,169.77(+ 4.45/+0.38%)
  高値 1,172.58 安値 1,155.71 <始値 1,164.28>
参)CME日経先物 ドルベース 9,475/円ベース 9,445(日本時間AM6:00現在)

ダウは年初来高値(終値11,205.03@4/26 ザラバ11,258.01@4/26)が視野に入ってきました。

96トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/14(木) 06:37:45 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/13のNY ダウ・S&P500は4日、ナスは5日それぞれ続伸
NYダウ30種 11,096.08(+75.68/+0.69%)
  高値 11,155.23 安値 11,022.07 <始値 11,022.82>
NASDAQ    2,441.23(+23.31/+0.96%)
  高値 2,452.44 安値 2,426.52 <始値 2,432.55>
S&P500   1,178.10(+ 8.33/+0.71%)
  高値 1,184.38 安値 1,171.32 <始値 1,171.32>
参)CME日経先物 ドルベース 9,510/円ベース 9,485(日本時間AM6:00現在)

米国経済が好調というわけではないのに、なぜか株価だけは年初来高値に接近中

97トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/15(金) 07:02:33 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/14のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 11,094.57(- 1.51/-0.01%)
  高値 11,112.20 安値 11,023.54 <始値 11,096.99>
NASDAQ    2,435.38(- 5.85/-0.24%)
  高値 2,445.85 安値 2,422.07 <始値 2,441.21>
S&P500   1,173.81(- 4.29/-0.36%)
  高値 1,178.89 安値 1,166.71 <始値 1,177.82>
参)CME日経先物 ドルベース 9,600/円ベース 9,570(日本時間AM6:00現在)

98トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/16(土) 11:37:31 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/15のNY ダウ小幅続落 ナス大幅反発 S&P500は小反発 
NYダウ30種 11,062.78(-31.79/-0.29%)
  高値 11,141.19 安値 11,010.68 <始値 11,096.01>
NASDAQ    2,468.77(+33.39/+1.37%)
  高値 2,468.77 安値 2,438.03 <始値 2,461.70>
S&P500   1,176.19(+ 2.38/+0.20%)
  高値 1,181.20 安値 1,167.12 <始値 1,177.47>
参)CME日経先物 ドルベース 9,590/円ベース 9,560

 ナスの上げ幅とダウが下落というのが何か不自然な感じです。

99トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/19(火) 05:46:38 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/18のNY ダウ反発 ナス・S&P500は2日続伸 
NYダウ30種 11,143.69(+80.91/+0.73%)
  高値 11,159.05 安値 11,054.76 <始値 11,062.63>
NASDAQ    2,480.66(+11.89/+0.48%)
  高値 2,480.95 安値 2,462.55 <始値 2,470.12>
S&P500   1,184.71(+ 8.52/+0.72%)
  高値 1,185.53 安値 1,174.55 <始値 1,176.83>
参)CME日経先物 ドルベース 9,550/円ベース 9,535(日本時間AM6:00現在)

100トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/20(水) 06:02:10 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/19のNY ダウ・ナス・S&P500 は全て大幅反落
NYダウ30種 10,978.62(-165.07/-1.48%)
  高値 11,139.60 安値 10,917.62 <始値 11,139.60>
NASDAQ    2,436.95(- 43.71/-1.76%)
  高値 2,462.94 安値 2,422.14 <始値 2,442.21>
S&P500   1,165.90(- 18.81/-1.59%)
  高値 1,178.64 安値 1,159.78 <始値 1,178.64>
参)CME日経先物 ドルベース 9,495/円ベース 9,480(日本時間AM5:40現在)

年初来高値(ダウ11205.03@4/26終値)を前にUターンした形です。
まあ、ここいらで数日調整が入ってもおかしくない水準ではありますね。

101トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/21(木) 06:11:52 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/20のNY ダウ・ナス・S&P500 は全て反発
NYダウ30種 11,107.97(+129.35/+1.18%)
  高値 11,152.88 安値 10,970.89 <始値 10,974.52>
NASDAQ    2,457.39(+ 20.44/+0.84%)
  高値 2,469.72 安値 2,441.07 <始値 2,443.20>
S&P500   1,178.17(+ 12.27/+1.05%)
  高値 1,182.94 安値 1,166.74 <始値 1,166.74>
参)CME日経先物 ドルベース 9,490/円ベース 9,480(日本時間AM6:00現在)

 わずか一日で反発。思ったより早かったですね。
 ただ、下値は切り上げていますが、チャートからは調整が必要そうな気は依然としてします。

102トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/22(金) 06:26:57 ID:z5Kn.2Xk0
おはようございます。
10/21のNY ダウ・ナス・S&P500 は全て小幅続伸
NYダウ30種 11,146.57(+38.60/+0.35%)
  高値 11,213.54 安値 11,086.19 <始値 11,105.24>
NASDAQ    2,459.67(+ 2.28/+0.09%)
  高値 2,482.14 安値 2,436.34 <始値 2,470.72>
S&P500   1,180.26(+ 2.09/+0.18%)
  高値 1,189.43 安値 1,171.17 <始値 1,179.82>
参)CME日経先物 ドルベース 9,405/円ベース 9,375(日本時間AM6:10現在)

ダウは一時は終値での年初来高値(ダウ11,205.03@4/26)を捉えてみたり、また小安く転じたり。

(今日は出張中、WIMAXがアク禁のようなのでこちらのみに書込みしています)

103トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/23(土) 20:10:29 ID:5LhrCnww0
10/22のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は3日続伸 
NYダウ30種 11,132.56(-14.01/-0.13%)
  高値 11,159.05 安値 11,109.25 <始値 11,146.41>
NASDAQ    2,479.39(+19.72/+0.80%)
  高値 2,479.39 安値 2,459.43 <始値 2,461.60>
S&P500   1,183.08(+ 2.82/+0.24%)
  高値 1,183.93 安値 1,178.99 <始値 1,180.52>
参)CME日経先物 ドルベース 9,465/円ベース 9,445

104トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/26(火) 05:47:03 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/25のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は4日続伸 
NYダウ30種 11,164.05(+31.49/+0.28%)
  高値 11,247.60 安値 11,132.40 <始値 11,133.40>
NASDAQ    2,490.85(+11.46/+0.46%)
  高値 2,507.03 安値 2,490.11 <始値 2,491.62>
S&P500   1,185.62(+ 2.54/+0.21%)
  高値 1,196.14 安値 1,184.74 <始値 1,184.74>
参)CME日経先物 ドルベース 9,415/円ベース 9,400(日本時間AM6:00現在)

 住宅指標やドル安を受け高く始まりましたが、引けにかけて徐々に伸び悩み。
 ナス・S&P500は何とか開けた窓を埋めずに引けましたが、年初来高値付近ではどうしても利確売りに勝てないのかも。
 
 米国に比べると日本株の出遅れ感が気になります。
 いくらドル建てではさほど出遅れではないといわれても・・

105トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/27(水) 05:55:23 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/26のNY ダウは2日 ナス・S&P500は5日続伸 
NYダウ30種 11,169.46(+ 5.41/+0.05%)
  高値 11,184.82 安値 11,087.00 <始値 11,163.14>
NASDAQ    2,497.29(+ 6.44/+0.26%)
  高値 2,503.03 安値 2,470.12 <始値 2,476.51>
S&P500   1,185.64(+ 0.02/+0.00%)
  高値 1,187.11 安値 1,177.72 <始値 1,184.88>
参)CME日経先物 ドルベース 9,455/円ベース 9,435(日本時間AM5:40現在)

106トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/28(木) 07:25:13 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/27のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら6日続伸 
NYダウ30種 11,126.28(-43.18/-0.39%)
  高値 11,168.40 安値 11,020.82 <始値 11,168.40>
NASDAQ    2,503.26(+ 5.97/+0.24%)
  高値 2,505.35 安値 2,478.01 <始値 2,484.09>
S&P500   1,182.45(- 3.19/-0.27%)
  高値 1,183.84 安値 1,171.70 <始値 1,183.84>
参)CME日経先物 ドルベース 9,420/円ベース 9,435(日本時間AM6:00現在)

 たっぷり下髭をつけた形になりました。

107名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 13:41:46 ID:3XM6pMws0
日銀、ETFとREITは2011年末メドに限度額となるよう実施
不動産投資法人債はダブルA相当以上買い入れ

だそうです。

108名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 15:42:21 ID:3XM6pMws0
買い入れ限度額ETF4500億円、REIT500億円
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=awQvhPRSEIr4

109トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/29(金) 07:06:12 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/28のNY ダウ小幅続落 ナスは小幅ながら7日続伸 S&P500小反発  
NYダウ30種 11,113.95(-12.33/-0.11%)
  高値 11,179.34 安値 11,052.60 <始値 11,127.34>
NASDAQ    2,507.37(+ 4.11/+0.16%)
  高値 2,516.20 安値 2,489.76 <始値 2,516.16>
S&P500   1,183.78(+ 1.33/+0.11%)
  高値 1,189.53 安値 1,177.10 <始値 1,184.47>
参)CME日経先物 ドルベース 9,350/円ベース 9,340(日本時間AM7:00現在)

110トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/10/30(土) 08:11:26 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
10/29のNY ダウ小反発・ナスは小幅ながら8日続伸・S&P500は小反落 
NYダウ30種 11,118.49(+ 4.54/+0.04%)
  高値 11,131.01 安値 11,075.80 <始値 11,120.45>
NASDAQ    2,507.41(+ 0.04/+0.00%)
  高値 2,517.50 安値 2,505.86 <始値 2,505.99>
S&P500   1,183.26(- 0.52/-0.04%)
  高値 1,185.46 安値 1,179.70 <始値 1,183.87>
参)CME日経先物 ドルベース 9,190/円ベース 9,170

 レンジも狭く、煮詰まってきた感じです

111トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/02(火) 05:57:14 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
11/1のNY ダウは小幅ながら2日続伸 ナス小反落 S&P500は小反発 
NYダウ30種 11,124.62(+ 6.13/+0.06%)
  高値 11,244.27 安値 11,062.33 <始値 11,120.30>
NASDAQ    2,504.84(- 2.57/-0.10%)
  高値 2,532.37 安値 2,491.46 <始値 2,520.45>
S&P500   1,184.38(+ 1.12/+0.09%)
  高値 1,195.81 安値 1,177.65 <始値 1,185.71>
参)CME日経先物 ドルベース 9,135/円ベース 9,115(日本時間AM5:45現在)

ダウ・ナスはいずれも出だしは終値での年初来高値を超えて推移していましたが、その後伸び悩み。

112トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/03(水) 07:43:30 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
11/2のNY ダウ3日続伸 ナス反発 S&P500は2日続伸
ナスは終値での年初来高値を更新 
NYダウ30種 11,188.72(+64.10/+0.58%)
  高値 11,219.52 安値 11,125.22 <始値 11,125.22>
NASDAQ    2,533.52(+28.68/+1.14%)
  高値 2,534.88 安値 2,518.29 <始値 2,525.94>
S&P500   1,193.57(+ 9.19/+0.78%)
  高値 1,195.88 安値 1,187.86 <始値 1,187.86>
参)CME日経先物 ドルベース 9,225/円ベース 9,215(日本時間AM7:10現在)


 やっと一指標ですが終値での高値を更新してきました。
 ちなみに、年初来高値を改めて整理すると
 ダウ 終値11,205.33@4/26 ザラバ11,258.01@4/26
 ナス 終値 2,533.52@11/2 ザラバ 2,535.28@4/26
S&P500終値 1,217.28@4/23 ザラバ 1,219.80@4/26

 参考ですが、年初来安値は
 ダウ 終値 9,686.48@6/07 ザラバ 9,614.32@6/08
 ナス 終値 2,091.79@2/04 ザラバ 2,061.14@2/05
S&P500終値 1,022.58@6/07 ザラバ 1,010.91@5/25

※ 2009年安値(終値)はダウ6,547.05、ナス1,268.64、S&P500で676.53(全て09年3/2に記録)
2009年安値比ではナスで2倍、ダウやS&P500でも1.7-1.75倍になっていますが、米国中間選挙をみているととても景気が良いとは思えませんが。。

   一方日本株は09年安値7,088.47に対し9,159.28(2日終値)で1.29倍、
   四月の年初来高値11408.17もはるかかなた。
   こうみると出遅れ感は鮮明ですね。
   年初来高値に届けば09年安値比1.6倍なので外人からみて為替考慮しても十分なのですが。

113トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/04(木) 05:49:33 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
11/3のNY ダウ4日続伸 ナス2日続伸 S&P500は3日続伸
ダウは終値で、ナスは終値・ザラバ共年初来高値を更新
NYダウ30種 11,215.13(+26.41/+0.24%)
  高値 11,226.64 安値 11,097.37 <始値 11,184.88>
NASDAQ    2,540.27(+ 6.75/+0.27%)
  高値 2,541.42 安値 2,511.31 <始値 2,532.83>
S&P500   1,197.96(+ 4.39/+0.37%)
  高値 1,198.30 安値 1,183.56 <始値 1,193.79>
参)CME日経先物 ドルベース 9,300/円ベース 9,280(日本時間AM5:30現在)

 FOMCの発表を控え小動きで始まるも、発表後は思惑が交錯し乱高下、結果は小幅続伸で終わりました。

114トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/05(金) 06:41:24 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
11/4のNY ダウ5日 ナス3日 S&P500は4日 それぞれ大幅に続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,434.84(+219.71/+1.96%)
  高値 11,440.25 安値 11,216.65 <始値 11,216.65>
NASDAQ    2,577.34(+ 37.07/+1.46%)
  高値 2,579.62 安値 2,564.05 <始値 2,569.27>
S&P500   1,221.06(+ 23.10/+1.93%)
  高値 1,221.25 安値 1,198.34 <始値 1,198.34>
参)CME日経先物 ドルベース 9,495/円ベース 9,485(日本時間AM6:00現在)

 大きく動きましたね。
 上下どちらにも動けず貯まっていたエネルギーが爆発した感じです。

115トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/06(土) 08:00:19 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
11/5のNY ダウ6日 ナス4日 S&P500は5日 それぞれ小幅続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,444.08(+ 9.24/+0.08%)
  高値 11,451.53 安値 11,393.52 <始値 11,435.22>
NASDAQ    2,578.98(+ 1.64/+0.06%)
  高値 2,582.18 安値 2,568.78 <始値 2,577.63>
S&P500   1,225.85(+ 4.79/+0.39%)
  高値 1,227.08 安値 1,220.29 <始値 1,221.20>
参)CME日経先物 ドルベース 9,710/円ベース 9,700

 一週間で結構あがりましたが、それよりも日経先物の上昇率がすごいですね。
 連休前に安全策取って先物買い玉利確したのは大失敗。。

116トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/09(火) 06:48:56 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
11/8のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら5日続伸
ナスは終値・ザラバ共年初来高値を更新

NYダウ30種 11,406.84(-37.24/-0.33%)
  高値 11,439.61 安値 11,362.53 <始値 11,439.54>
NASDAQ    2,580.05(+ 1.07/+0.04%)
  高値 2,583.30 安値 2,566.78 <始値 2,570.85>
S&P500   1,223.25(- 2.60/-0.21%)
  高値 1,224.57 安値 1,217.55 <始値 1,223.24>
参)CME日経先物 ドルベース 9,720/円ベース 9,700(日本時間AM6:00現在)

117トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/10(水) 07:38:02 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
11/9のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスは小反落
NYダウ30種 11,346.75(-60.09/-0.53%)
  高値 11,421.44 安値 11,303.42 <始値 11,403.59>
NASDAQ    2,562.98(-17.07/-0.66%)
  高値 2,592.94 安値 2,552.93 <始値 2,587.08>
S&P500   1,213.40(- 9.85/-0.81%)
  高値 1,226.84 安値 1,208.94 <始値 1,223.59>
参)CME日経先物 ドルベース 9,745/円ベース 9,730(日本時間AM6:00現在)

118トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/11(木) 06:43:14 ID:5LhrCnww0
おはようございます。
11/10のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 11,357.74(+10.29/+0.09%)
  高値 11,366.16 安値 11,255.02 <始値 11,342.81>
NASDAQ    2,578.78(+15.80/+0.62%)
  高値 2,578.78 安値 2,545.47 <始値 2,564.31>
S&P500   1,218.71(+ 5.31/+0.44%)
  高値 1,218.75 安値 1,213.14 <始値 1,213.14>
参)CME日経先物 ドルベース 9,885/円ベース 9,870(日本時間AM6:00現在)

119トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/14(日) 23:53:43 ID:cftTaTsw0
11/11のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 11,283.10 (-73.94/-0.65%)
  高値 11,326.77 安値 11,231.22 <始値 11,326.99>
NASDAQ    2,555.52(-23.26/-0.90%)
  高値 2,559.99 安値 2,524.12 <始値 2,534.24>
S&P500   1,213.54(- 5.17/-0.42%)
  高値 1,215.45 安値 1,204.49 <始値 1,213.04>
参)CME日経先物 ドルベース 9,835/円ベース 9,815
-----------------------
11/12のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続落
NYダウ30種 11,192.58(-90.52/-0.80%)
  高値 11,283.70 安値 11,143.84 <始値 11,281.28>
NASDAQ    2,518.21(-37.31/-1.46%)
  高値 2,552.24 安値 2,506.40 <始値 2,540.47>
S&P500   1,199.21(-14.33/-1.18%)
  高値 1,210.59 安値 1,194.08 <始値 1,209.07>
参)CME日経先物 ドルベース 9,740/円ベース 9,735(日本時間AM6:00現在)

 この程度の調整は予想の範囲内ですね

 こちらには航空会社ラウンジでもかけなかったので2日分まとめての書き込みとなります。

120トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/16(火) 06:58:04 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/15のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅に3日続落 
NYダウ30種 11,201.97(+ 9.39/+0.08%)
  高値 11,280.90 安値 11,189.10 <始値 11,194.02>
NASDAQ    2,513.82(- 4.39/-0.17%)
  高値 2,534.56 安値 2,512.35 <始値 2,529.02>
S&P500   1,197.75(- 1.46/-0.12%)
  高値 1,207.43 安値 1,197.15 <始値 1,200.44>
参)CME日経先物 ドルベース 9,890/円ベース 9,865(日本時間AM6:00現在)

121トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/17(水) 06:34:43 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/16のNY ダウ急反落 ナス・S&P500も大幅に4日続落 
NYダウ30種 11,023.50(-178.47/-1.59%)
  高値 11,194.70 安値 10,978.93 <始値 11,194.70>
NASDAQ    2,469.84(- 43.98/-1.75%)
  高値 2,503.29 安値 2,459.74 <始値 2,494.21>
S&P500   1,178.34(- 19.41/-1.62%)
  高値 1,194.79 安値 1,173.00 <始値 1,194.79>
参)CME日経先物 ドルベース 9,690/円ベース 9,675(日本時間AM6:10現在)

122トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/18(木) 06:11:19 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/17のNY ダウ小幅に2日続落 ナス・S&P500は5日ぶりに小反発 
NYダウ30種 11,007.88(-15.62/-0.14%)
  高値 11,042.16 安値 10,990.81 <始値 11,017.83>
NASDAQ    2,476.01(+ 6.17/+0.25%)
  高値 2,486.16 安値 2,467.19 <始値 2,471.27>
S&P500   1,178.59(+ 0.25/+0.02%)
  高値 1,183.56 安値 1,175.81 <始値 1,178.33>
参)CME日経先物 ドルベース 9,845/円ベース 9,835(日本時間AM6:00現在)

123トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/19(金) 06:57:07 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/18のNY ダウ急反発 ナス・S&P500も大幅続伸 
NYダウ30種 11,181.23(+173.35/+1.57%)
  高値 11,199.69 安値 11,010.34 <始値 11,010.49>
NASDAQ    2,514.40(+ 38.39/+1.55%)
  高値 2,526.83 安値 2,502.50 <始値 2,504.41>
S&P500   1,196.69(+ 18.10/+1.54%)
  高値 1,200.29 安値 1,183.75 <始値 1,183.75>
参)CME日経先物 ドルベース 10,135/円ベース 10,110 (日本時間AM6:00現在)

124トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/20(土) 11:11:00 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/19のNY ダウは2日 ナス・S&P500は3日それぞれ小幅続伸
NYダウ30種 11,203.55(+22.32/+0.20%)
  高値 11,206.17 安値 11,119.14 <始値 11,180.77>
NASDAQ    2,518.22(+ 3.72/+0.15%)
  高値 2,520.94 安値 2,499.92 <始値 2,510.79>
S&P500   1,199.73(+ 3.04/+0.25%)
  高値 1,199.97 安値 1,189.44 <始値 1,196.12>
参)CME日経先物 ドルベース 10,105/円ベース 10,095 (日本時間AM6:00現在)

125トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/23(火) 10:27:45 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/22のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは4日続伸 
NYダウ30種 11,178.58(-24.97/-0.22%)
  高値 11,206.05 安値 11,054.53 <始値 11,201.66>
NASDAQ    2,532.02(+13.90/+0.55%)
  高値 2,532.02 安値 2,501.30 <始値 2,509.39>
S&P500   1,197.84(- 1.89/-0.16%)
  高値 1,198.94 安値 1,184.58 <始値 1,198.07>
参)CME日経先物 ドルベース 10,110/円ベース 10,085 (日本時間AM6:00現在)

 小幅な動きのようですが、ザラバでは結構駆け引きがあるようです。

126トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/24(水) 06:46:24 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/23のNY ダウ・S&P500 は2日続落 ナスも反落
NYダウ30種 11,036.07(-142.21/-1.27%)
  高値 11,180.17 安値 10,992.17 <始値 11,177.60>
NASDAQ    2,494.95(- 37.07/-1.46%)
  高値 2,510.09 安値 2,483.19 <始値 2,504.21>
S&P500   1,180.73(- 17.11/-1.43%)
  高値 1,192.51 安値 1,176.91 <始値 1,192.51>
参)CME日経先物 ドルベース 9,860/円ベース 9,845 (日本時間AM5:50現在)

 北朝鮮が調整のきっかけになったようです。
 ただ、今回の調整はさして長くはないとみます。

127トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/25(木) 06:30:35 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/24のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
NYダウ30種 11,187.28(+150.91/+1.37%)
  高値 11,195.99 安値 11,037.35 <始値 11,037.35>
NASDAQ    2,543.12(+ 48.17/+1.93%)
  高値 2,545.41 安値 2,519.89 <始値 2,519.89>
S&P500   1,198.35(+ 17.62/+1.49%)
  高値 1,198.62 安値 1,183.70 <始値 1,183.70>
参)CME日経先物 ドルベース 10,135/円ベース 10,125 (日本時間AM6:20現在)

 北朝鮮はどこへやら、調整は一日だけで終わりました。

128トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/27(土) 11:11:10 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 11,092.00(-95.28/-0.85%)
  高値 11,183.50 安値 11,067.17 <始値 11,183.50>
NASDAQ    2,534.56(- 8.56/-0.34%)
  高値 2,541.49 安値 2,522.40 <始値 2,525.91>
S&P500   1,189.40(- 8.95/-0.75%)
  高値 1,194.16 安値 1,186.93 <始値 1,194.16>
参)CME日経先物 ドルベース 10,015/円ベース 10,010 (日本時間AM6:00現在)

129トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/11/30(火) 06:26:41 ID:fJCiFYSc0
おはようございます。
11/29のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続落
NYダウ30種 11,052.49(-39.51/-0.36%)
  高値 11,083.82 安値 10,929.08 <始値 11,083.75>
NASDAQ    2,525.22(- 9.34/-0.37%)
  高値 2,531.03 安値 2,496.83 <始値 2,522.24>
S&P500   1,187.76(- 1.64/-0.14%)
  高値 1,190.34 安値 1,173.64 <始値 1,189.08>
参)CME日経先物 ドルベース 10,095/円ベース 10,090 (日本時間AM6:20現在)

 ここ連日引けにかけて戻していますが、はたして値ごろ感からの買い戻しかはたまたウソ上げか?

130トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/01(水) 06:39:47 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
11/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続落
NYダウ30種 11,006.02(-46.47/-0.42%)
  高値 11,062.63 安値 10,942.98 <始値 11,049.72>
NASDAQ    2,498.23(-26.99/-1.07%)
  高値 2,510.71 安値 2,488.61 <始値 2,497.12>
S&P500   1,180.55(- 7.21/-0.61%)
  高値 1,187.40 安値 1,174.14 <始値 1,182.96>
参)CME日経先物 ドルベース 9,940/円ベース 9,935 (日本時間AM6:20現在)

131トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/03(金) 06:24:26 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/2のNY ダウ・ナス・S&P500 大幅続伸
NYダウ30種 11,362.41(+106.63/+0.95%)
  高値 11,373.80 安値 11,255.85 <始値 11,255.93>
NASDAQ    2,579.35(+ 29.92/+1.17%)
  高値 2,580.59 安値 2,551.82 <始値 2,553.68>
S&P500   1,221.53(+ 15.46/+1.28%)
  高値 1,221.89 安値 1,206.81 <始値 1,206.81>
参)CME日経先物 ドルベース 10,315/円ベース 10,305 (日本時間AM6:00現在)

132トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/07(火) 06:27:35 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/6のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは4日続伸
NYダウ30種 11,362.19(-19.90/-0.17%)
  高値 11,392.08 安値 11,350.27 <始値 11,381.33>
NASDAQ    2,594.92(+ 3.46/+0.13%)
  高値 2,599.19 安値 2,584.09 <始値 2,569.02>
S&P500   1,223.12(- 1.59/-0.13%)
  高値 1,225.80 安値 1,220.67 <始値 1,223.87>
参)CME日経先物 ドルベース 10,195/円ベース 10,190 (日本時間AM6:20現在)

133トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/08(水) 06:48:17 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/7のNY ダウ小幅続落 ナス5日続伸 S&P500小反発 
S&Pはザラバで、ナスはザラバ・終値共年初来高値を更新
NYダウ30種 11,359.16(- 3.03/-0.03%)
  高値 11,450.89 安値 11,354.09 <始値 11,363.85>
NASDAQ    2,598.49(+ 3.57/+0.14%)
  高値 2,623.60 安値 2,597.45 <始値 2,623.15>
S&P500   1,223.75(+ 0.63/+0.05%)
  高値 1,235.05 安値 1,223.25 <始値 1,227.25>
参)CME日経先物 ドルベース 10,205/円ベース 10,200 (日本時間AM6:40現在)

 ダウもザラバ高値更新直前まで行きましたが失速。
 ただ、相場全体の足腰は強そうな感じもしますね。

134トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/09(木) 06:12:12 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/8のNY ダウ小反発 ナス6日続伸 S&P500小幅続伸
NYダウ30種 11,372.48(+13.32/+0.12%)
  高値 11,389.09 安値 11,327.49 <始値 11,354.30>
NASDAQ    2,609.16(+10.67/+0.41%)
  高値 2,612.37 安値 2,592.89 <始値 2,604.57>
S&P500   1,228.28(+ 4.53/+0.37%)
  高値 1,228.93 安値 1,219.50 <始値 1,225.02>
参)CME日経先物 ドルベース 10,280/円ベース 10,280 (日本時間AM6:09現在)

135トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/10(金) 06:16:02 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/9のNY ダウ小反落・ナス7日続伸・S&P5002日続伸
ナスはザラバ・終値共年初来高値を更新(終値では3日連続)
NYダウ30種 11,370.06(- 2.42/-0.02%)
  高値 11,413.35 安値 11,331.50 <始値 11,370.36>
NASDAQ    2,616.67(+ 7.51/+0.29%)
  高値 2,624.84 安値 2,606.24 <始値 2,623.15>
S&P500   1,233.00(+ 4.72/+0.38%)
  高値 1,234.71 安値 1,226.85 <始値 1,230.14>
参)CME日経先物 ドルベース 10,235/円ベース 10,235 (日本時間AM5:50現在)

またまた2chがアク禁。こちらへの書き込み継続が生きる形になりました。

136トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/11(土) 15:02:29 ID:cftTaTsw0
12/10のNY ダウ小反発・ナス8日続伸・S&P500は3日続伸
ナス及びS&P500はザラバ・終値共年初来高値を更新
NYダウ30種 11,410.32(+40.26/+0.35%)
  高値 11,413.69 安値 11,357.72 <始値 11,370.44>
NASDAQ    2,637.54(+20.87/+0.80%)
  高値 2,639.41 安値 2,615.43 <始値 2,623.28>
S&P500   1,240.40(+ 7.40/+0.60%)
  高値 1,240.40 安値 1,232.58 <始値 1,233.85>
参)CME日経先物 ドルベース 10,255/円ベース 10,200

 止まらない年末ラリー。ジワジワと上げる良い形です。

137トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/14(火) 06:23:31 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/13のNY ダウ小幅続伸,ナス小反落,S&P500はごくわずかに4日続伸
S&P500はザラバ・終値共、ダウ・ナスはザラバでの年初来高値を更新
NYダウ30種 11,428.56(+18.24/+0.16%)
  高値 11,480.03 安値 11,405.03 <始値 11,406.16>
NASDAQ    2,624.91(-12.63/-0.48%)
  高値 2,645.79 安値 2,624.56 <始値 2,645.35>
S&P500   1,240.46(+ 0.06/+0.00%)
  高値 1,246.73 安値 1,241.82 <始値 1,242.52>
参)CME日経先物 ドルベース 10,345/円ベース 10,300 (日本時間AM6:00現在)

 引け際に急速に値を消したのが気になります。

138トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/15(水) 07:44:32 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/14のNY ダウ3日続伸・ナス小反発・S&P500は5日続伸
ダウはザラバ・終値共、S&P500はザラバでの年初来高値を更新 
NYダウ30種 11,476.54(+47.98/+0.42%)
  高値 11,514.08 安値 11,428.94 <始値 11,429.24>
NASDAQ    2,627.72(+ 2.81/+0.11%)
  高値 2,636.85 安値 2,621.05 <始値 2,631.34>
S&P500   1,241.59(+ 1.13/+0.09%)
  高値 1,246.59 安値 1,238.17 <始値 1,241.84>
参)CME日経先物 ドルベース 10,375/円ベース 10,325 (日本時間AM6:30現在)

139トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/16(木) 06:32:52 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 11,457.47(-19.07/-0.17%)
  高値 11,519.04 安値 11,445.67 <始値 11,475.64>
NASDAQ    2,617.22(-10.50/-0.40%)
  高値 2,643.11 安値 2,613.15 <始値 2,625.81>
S&P500   1,235.23(- 6.36/-0.51%)
  高値 1,244.25 安値 1,234.01 <始値 1,241.58>
参)CME日経先物 ドルベース 10,365/円ベース 10,325 (日本時間AM6:10現在)

140トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/17(金) 06:26:12 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
ダウ・S&P500は終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 11,499.25(+41.78/+0.36%)
  高値 11,514.84 安値 11,421.30 <始値 11,458.00>
NASDAQ    2,637.31(+20.09/+0.77%)
  高値 2,639.68 安値 2,613.72 <始値 2,620.56>
S&P500   1,242.87(+ 7.64/%)
  高値 1,243.75 安値 1,232.85 <始値 1,236.34>
参)CME日経先物 ドルベース 10,380/円ベース 10,335 (日本時間AM6:00現在)

141トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/19(日) 22:03:20 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/17のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅続伸
ナスはザラバ・終値で、S&P500は終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 11,491.91(- 7.34/-0.06%)
  高値 11,503.18 安値 11,451.00 <始値 11,499.02>
NASDAQ    2,642.97(+ 5.66/+0.21%)
  高値 2,651.35 安値 2,637.08 <始値 2,643.35>
S&P500   1,243.91(+ 1.04/+0.08%)
  高値 1,245.81 安値 1,239.87 <始値 1,243.63>
参)CME日経先物 ドルベース 10,350/円ベース 10,300

142トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/21(火) 06:25:16 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/20のNY ダウ小幅続落 ナス・S&P500は小幅ながら3日続伸 
NYダウ30種 11,478.13(-13.78/-0.12%)
  高値 11,517.07 安値 11,442.68 <始値 11,491.30>
NASDAQ    2,649.56(+ 6.59/+0.25%)
  高値 2,658.80 安値 2,634.56 <始値 2,651.98>
S&P500   1,247.08(+ 3.17/+0.25%)
  高値 1,250.20 安値 1,241.51 <始値 1,245.76>
参)CME日経先物 ドルベース 10,305/円ベース 10,260 (日本時間AM6:20現在)

続く膠着状態

143トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/22(水) 06:24:12 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/21のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅ながら4日続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラバ・終値共) 
NYダウ30種 11,533.16(+55.03/+0.48%)
  高値 11,549.12 安値 11,478.29 <始値 11,478.36>
NASDAQ    2,667.61(+18.05/+0.68%)
  高値 2,669.01 安値 2,655.95 <始値 2,658.94>
S&P500   1,254.60(+ 7.52/+0.60%)
  高値 1,255.82 安値 1,249.43 <始値 1,249.43>
参)CME日経先物 ドルベース 10,425/円ベース 10,380 (日本時間AM6:00現在)

 じわりと高値を更新してきました。

144トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/23(木) 07:43:58 ID:cftTaTsw0
おはようございます。
12/22のNY ダウ小幅続伸 ナス・S&P500は5日続伸 
連日で三指標とも年初来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,559.49(+26.33/+0.23%)
  高値 11,566.99 安値 11,528.08 <始値 11,532.17>
NASDAQ    2,671.48(+ 3.87/+0.15%)
  高値 2,675.26 安値 2,666.63 <始値 2,669.00>
S&P500   1,258.84(+ 4.24/+0.34%)
  高値 1,259.39 安値 1,254.94 <始値 1,254.94>
参)CME日経先物 ドルベース 10,385/円ベース 10,335 (日本時間AM7:00現在)

 ジワジワと上げ続ける良い傾向です。

145トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/24(金) 06:41:31 ID:G/kB1phY0
おはようございます。
12/23のNY ダウ3日続伸 ナス・S&P500は小反落 
ダウは3日連続で年初来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,573.49(+14.00/+0.12%)
  高値 11,580.84 安値 11,542.62 <始値 11,559.11>
NASDAQ    2,665.60(- 5.88/-0.22%)
  高値 2,671.63 安値 2,661.17 <始値 2,667.42>
S&P500   1,256.77(- 2.07/-0.16%)
  高値 1,258.59 安値 1,254.05 <始値 1,257.53>
参)CME日経先物 ドルベース 10,320/円ベース 10,275 (日本時間AM6:00現在)

146トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/28(火) 22:41:54 ID:G/kB1phY0
12/27のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小反発 
NYダウ30種 11,555.03(-18.06/-0.16%)
  高値 11,573.19 安値 11,518.44 <始値 11,572.81>
NASDAQ    2,667.27(+ 1.67/+0.06%)
  高値 2,670.57 安値 2,645.38 <始値 2,657.09>
S&P500   1,257.54(+ 0.77/+0.06%)
  高値 1,258.43 安値 1,251.48 <始値 1,254.66>

147トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/29(水) 08:01:10 ID:G/kB1phY0
おはようございます。
12/28のNY ダウ小反発 ナス小反落 S&P500は小幅続伸 
NYダウ30種 11,575.54(+20.51/+0.18%)
  高値 11,591.13 安値 11,541.14 <始値 11,554.80>
NASDAQ    2,662.88(- 4.39/-0.16%)
  高値 2,673.02 安値 2,658.21 <始値 2,671.85>
S&P500   1,258.51(+ 0.97/+0.08%)
  高値 1,259.90 安値 1,256.22 <始値 1,259.10>
参)CME日経先物 ドルベース 10,310/円ベース 10,270 (日本時間AM7:00現在)

 クリスマス〜年末休暇で参加者が少ないせいか、動きもあまりなく煮詰まった感じです。
 そもそも、二週間近くダウの日中値幅が最大で70程度って、ダウをずっとウォッチしている者からすると不思議でなりません。

148トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/30(木) 09:08:10 ID:G/kB1phY0
おはようございます。
12/29のNY ダウ小幅続伸 ナス小反発 S&P500は小幅ながら3日続伸 
ダウとS&P500は年初来高値を更新(ザラバ・終値共 ダウは2日連続)
NYダウ30種 11,585.38(+ 9.84/+0.09%)
  高値 11,625.00 安値 11,572.66 <始値 11,572.74>
NASDAQ    2,666.93(+ 4.05/+0.15%)
  高値 2,671.23 安値 2,664.51 <始値 2,667.18>
S&P500   1,259.78(+ 1.27/+0.10%)
  高値 1,262.60 安値 1,258.78 <始値 1,258.78>
参)CME日経先物 ドルベース 10,345/円ベース 10,305 (日本時間AM8:00現在)

 高値は更新していますが引け際に伸び悩み
 とはいいつつも、日中値幅がダウで50ドルという膠着状況は変わらず

 なお、明日から年末旅行に出るため書き込み時間が遅れるorネット環境によっては書き込めないこともございます。
 ご了承願います。
 
 #今年も年末年始は国内です・・毎年豪州に行っていたのはいつのことだという位。。
  その代わりシンガポールや香港にはしょっちゅう。
  成人の日の三連休もシンガポール渡航の予定。

149トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/30(木) 09:49:35 ID:G/kB1phY0
ちょっと気が早いですが・・・

米国の2011年の休日
 1/01 New Year's Day
1/17 Martin Luther King,Jr.Day
2/21 Washington's Birthday/Presidents' Day
4/22 Good Friday
5/30 Memorial Day
7/04 Independence Day
9/05 Labor Day
11/24 Thanksgiving Day
12/26 Christmas(25日の振替の予定)

150名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/30(木) 14:00:02 ID:cibbDva60
今年も毎朝、ご苦労様でした。

来年もよろしくお願いします^^

151トレ4 ◆EJ9060eXjU:2010/12/31(金) 18:40:36 ID:fE5zC08A0
12/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落 
NYダウ30種 11,569.71(-15.67/-0.14%)
  高値 11,585.30 安値 11,551.93 <始値 11,585.30>
NASDAQ    2,662.98(- 3.95/-0.15%)
  高値 2,671.11 安値 2,661.83 <始値 2,665.68>
S&P500   1,257.88(- 1.90/-0.15%)
  高値 1,261.09 安値 1,256.32 <始値 1,259.44>
参)CME日経先物 ドルベース 10,185/円ベース 10,150

 値幅のない相場が続きます。完全に休暇モードですね。

>150
ありがとうございます。
今年は忙しい日が多かったため分析が十分できずコメントがない日が多くすいませんでした。m( _ _ )m

152トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/01(土) 09:04:07 ID:dGDC3bas0
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
今年も良い相場環境が続きますように。。。

昨年最後、12/31のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅続落 
NYダウ30種 11,577.51(+ 7.80/+0.07%)
  高値 11,597.41 安値 11,530.32 <始値 11,569.33>
NASDAQ    2,652.87(-10.11/-0.38%)
  高値 2,662.39 安値 2,649.04 <始値 2,660.58>
S&P500   1,257.64(- 0.24/-0.02%)
  高値 1,259.34 安値 1,254.19 <始値 1,256.76>
参)CME日経先物 ドルベース 10,225/円ベース 10,210 (日本時間AM8:50現在)

 相変わらず参加者が少ない閑散相場。
 開始早々ダウは下を見に行きましたが、急速に下げ渋り結果としてはほとんど変わらず

153トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/04(火) 06:51:23 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/3のNY ダウ・ナス・S&P500共に大幅反発
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
ナスは窓を空けて上げる 

NYダウ30種 11,670.75(+93.24/+0.81%)
  高値 11,711.47 安値 11,577.35 <始値 11,577.43>
NASDAQ    2,691.52(+38.65/+1.46%)
  高値 2,704.86 安値 2,676.34 <始値 2,676.65>
S&P500   1,271.87(+14.23/+1.13%)
  高値 1,276.17 安値 1,257.62 <始値 1,257.62>
参)CME日経先物 ドルベース 10,365/円ベース 10,335 (日本時間AM6:40現在)

 クリスマス休暇を終えた投資家が戻ってきて活気づいたか?

 一方で、年初から2chはアク禁だそうで、またこちらだけに書き込む日々が続くかもしれません。

154トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/05(水) 06:48:18 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/4のNY ダウ小幅続伸 ナス・S&P500は小反落
ダウは終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 11,691.18(+20.43/+0.18%)
  高値 11,698.22 安値 11,635.74 <始値 11,670.90>
NASDAQ    2,681.25(-10.27/-0.38%)
  高値 2,700.88 安値 2,663.64 <始値 2,699.86>
S&P500   1,270.20(- 1.69/-0.13%)
  高値 1,274.12 安値 1,262.66 <始値 1,272.95>
参)CME日経先物 ドルベース 10,420/円ベース 10,380 (日本時間AM6:00現在)

ひとつ進んでひとつ休み、という感じです。
息が長く良いのかも。

155トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/06(木) 07:04:52 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/5のNY ダウ3日続伸 ナス・S&P500は小反発
三指標とも昨年来高値を更新(ナスは終値のみ 他はザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,722.89(+31.71/+0.27%)
  高値 11,742.68 安値 11,652.89 <始値 11,688.61>
NASDAQ    2,702.20(+20.95/+0.78%)
  高値 2,702.20 安値 2,671.89 <始値 2,673.91>
S&P500   1,276.56(+ 6.36/+0.50%)
  高値 1,277.63 安値 1,265.36 <始値 1,268.78>
参)CME日経先物 ドルベース 10,540/円ベース 10,505 (日本時間AM6:00現在)

156名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/06(木) 12:51:15 ID:OaUwbPbs0
あけましておめでとうございます。
滅多にコメしていませんがロムらせてもらっています。
今年もよろしくお願いします。

さて、そろそろ押してくれると買いに入りやすいんですが
どうなりますかね。
のんびり待ってみます。

157トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/07(金) 07:14:27 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/6のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続伸 
ナスはザラバ・終値共、S&P500はザラバで昨年来高値を更新
NYダウ30種 11,697.31(-25.58/-0.22%)
  高値 11,736.74 安値 11,667.46 <始値 11,716.93>
NASDAQ    2,709.89(+ 7.69/+0.28%)
  高値 2,712.35 安値 2,697.73 <始値 2,704.38>
S&P500   1,273.85(- 2.71/-0.21%)
  高値 1,278.17 安値 1,270.43 <始値 1,275.47>
参)CME日経先物 ドルベース 10,520/円ベース 10,495 (日本時間AM6:00現在)

>156
時期的にはそろそろ押してもおかしくないのですが、カネ余りなど、外部環境がかなり良い状況なのでしょう。
そのうち欧州危機をネタに一回下げると思いますので、他にマイナス材料がなければそこで買えば良いと思います。

158代理:2011/01/08(土) 10:38:29 ID:cibbDva60
おはようございます。
1/7のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスは小反落
NYダウ30種 11,674.76(-22.55/-0.19%)
  高値 11,726.94 安値 11,599.68 <始値 11,696.86>
NASDAQ    2,703.17(- 6.72/-0.25%)
  高値 2,715.96 安値 2,676.36 <始値 2,712.75>
S&P500   1,271.50(- 2.35/-0.18%)
  高値 1,276.83 安値 1,261.70 <始値 1,274.41>
参)CME日経先物 ドルベース 10,505/円ベース 10,475

やや停滞気味。

159トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/10(月) 20:27:36 ID:WywIOfHY0
>158
代理サンクスでした。

160トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/11(火) 06:53:57 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/10のNY ダウ・S&P500は小幅ながら3日続落 ナスは小反発 
NYダウ30種 11,637.45(-37.31/-0.32%)
  高値 11,677.33 安値 11,573.87 <始値 11,672.34>
NASDAQ    2,707.80(+ 4.63/+0.17%)
  高値 2,712.32 安値 2,682.25 <始値 2,691.47>
S&P500   1,269.75(- 1.75/-0.14%)
  高値 1,271.52 安値 1,262.18 <始値 1,270.84>
参)CME日経先物 ドルベース 10,480/円ベース 10,445 (日本時間AM6:00現在)

 目先は調整気味ですね。

161トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/12(水) 06:36:52 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/11のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら2日続伸
ナスは昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,671.88(+34.43/+0.30%)
  高値 11,704.12 安値 11,635.48 <始値 11,638.51>
NASDAQ    2,716.83(+ 9.03/+0.33%)
  高値 2,722.75 安値 2,706.58 <始値 2,719.60>
S&P500   1,274.48(+ 4.73/+0.37%)
  高値 1,277.25 安値 1,269.92 <始値 1,272.58>
参)CME日経先物 ドルベース 10,585/円ベース 10,555 (日本時間AM6:10現在)

 ダウは「ちょい戻し」といった程度ですが、ナスはじわじわ上げモード。
 まあダウも先行して上げていた分停滞中という見方も出来ます。

162トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/13(木) 07:04:38 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/12のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは3日それぞれ続伸 
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,755.44(+83.56/+0.72%)
  高値 11,782.23 安値 11,673.62 <始値 11,673.62>
NASDAQ    2,737.33(+20.50/+0.75%)
  高値 2,737.33 安値 2,722.32 <始値 2,731.45>
S&P500   1,285.96(+11.48/+0.90%)
  高値 1,286.87 安値 1,275.65 <始値 1,275.65>
参)CME日経先物 ドルベース 10,620/円ベース 10,595 (日本時間AM7:00現在)

163トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/14(金) 06:18:24 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/13のNY ダウ・ナス・S&P500 共に小反落
ナスはザラバでの昨年来高値を更新
NYダウ30種 11,731.90(-23.54/-0.20%)
  高値 11,757.25 安値 11,700.53 <始値 11,753.70>
NASDAQ    2,735.29(- 2.04/-0.07%)
  高値 2,742.42 安値 2,727.14 <始値 2,734.93>
S&P500   1,283.76(- 2.20/-0.17%)
  高値 1,286.70 安値 1,280.47 <始値 1,285.78>
参)CME日経先物 ドルベース 10,590/円ベース 10,565 (日本時間AM6:10現在)

 ひと休み。
 下値は切り上げており悪くないひと休みです。

164トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/15(土) 14:10:21 ID:WywIOfHY0
おはようございます。
1/14のNY ダウ・ナス・S&P500 共に反発
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,787.38(+55.48/+0.47%)
  高値 11,794.15 安値 11,698.83 <始値 11,732.13>
NASDAQ    2,755.30(+20.01/+0.73%)
  高値 2,755.30 安値 2,729.62 <始値 2,732.48>
S&P500   1,293.24(+ 9.48/+0.74%)
  高値 1,293.24 安値 1,281.24 <始値 1,282.90>
参)CME日経先物 ドルベース 10,600/円ベース 10,575

 再度高値を取ってきました。
 三歩進んで一歩下がる、程度のジワジワ上昇ペースが続きます。

165トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/17(月) 22:53:50 ID:Y6wl3gfw0
今宵のNYはMartin Luther King,Jr.Dayの祝日の為お休みです。

166トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/19(水) 06:28:30 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
1/18のNY ダウ・ナス・S&P500 共に2日続伸
三指標とも連日昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,837.93(+50.55/+0.43%)
  高値 11,858.78 安値 11,777.99 <始値 11,783.82>
NASDAQ    2,765.85(+10.55/+0.38%)
  高値 2,766.17 安値 2,744.26 <始値 2,744.80>
S&P500   1,295.02(+ 1.78/+0.14%)
  高値 1,296.06 安値 1,290.16 <始値 1,293.22>
参)CME日経先物 ドルベース 10,590/円ベース 10,560 (日本時間AM6:20現在)

12月初めから多少の日柄調整を挟みながら2010年来の高値を更新していますが、
さすがにそろそろ小幅な調整があって然るべきとも思うのですが。。。

167トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/20(木) 06:38:41 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
1/19のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
ダウはザラバでの昨年来高値を更新
NYダウ30種 11,825.29(-12.64/-0.11%)
  高値 11,861.24 安値 11,798.46 <始値 11,834.21>
NASDAQ    2,725.36(-40.49/-1.46%)
  高値 2,764.35 安値 2,717.79 <始値 2,762.81>
S&P500   1,281.92(-13.10/-1.01%)
  高値 1,294.60 安値 1,278.92 <始値 1,294.52>
参)CME日経先物 ドルベース 10,485/円ベース 10,460 (日本時間AM6:30現在)

 ダウは小反落、ナスは大幅反落とマチマチです。

168トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/21(金) 06:32:18 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
1/20のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続落
NYダウ30種 11,822.80(- 2.49/-0.02%)
  高値 11,845.16 安値 11,744.77 <始値 11,823.70>
NASDAQ    2,704.29(-21.07/-0.77%)
  高値 2,714.10 安値 2,686.59 <始値 2,712.40>
S&P500   1,280.26(- 1.66/-0.13%)
  高値 1,283.85 安値 1,271.26 <始値 1,280.85>
参)CME日経先物 ドルベース 10,465/円ベース 10,475 (日本時間AM6:30現在)

169トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/22(土) 06:44:22 ID:LAv875Vs0
おはようございます。
1/21のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは3日続落 
NYダウ30種 11,871.84(+49.04/+0.41%)
  高値 11,905.48 安値 11,822.80 <始値 11,822.95>
NASDAQ    2,689.54(-14.75/-0.55%)
  高値 2,722.74 安値 2,688.53 <始値 2,716.92>
S&P500   1,283.35(+ 3.09/+0.24%)
  高値 1,291.21 安値 1,282.06 <始値 1,283.63>
参)CME日経先物 ドルベース 10,320/円ベース 10,305 (日本時間AM6:00現在)

 まちまちですが、ダウも小反発の範疇ではあるもののそこそこ上がっているのに対しナスの弱さが目立ちます。
 アップルが原因というわけでもなさそうですし。
 最近にしては珍しい現象ですね。
 
 ITバブルの時はナスがガンガン上げていたわけで、その時とは好対照。
 国内でみても、ソニー株33,900円、NEC株3,450円というのも今は昔。。

170トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/25(火) 07:39:50 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
1/24のNY ダウ・S&P500は2日続伸 ナスは反発
ダウは2日連続で昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,980.52(+108.68/+0.92%)
  高値 11,982.94 安値 11,867.98 <始値 11,873.43>
NASDAQ    2,717.55(+ 28.01/+1.04%)
  高値 2,719.73 安値 2,687.97 <始値 2,693.03>
S&P500   1,290.84(+ 7.49/+0.58%)
  高値 1,291.93 安値 1,282.47 <始値 1,283.29>
参)CME日経先物 ドルベース 10,410/円ベース 10,395 (日本時間AM6:00現在)

 ダウは勢いが戻ってきました。

171トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/26(水) 06:41:13 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
1/25のNY ダウ小反落 ナス小幅ながら2日続伸・S&P500も小幅に3日続伸 
NYダウ30種 11,976.74(- 3.78/-0.03%)
  高値 11,985.97 安値 11,898.74 <始値 11,980.52>
NASDAQ    2,719.25(+ 1.70/+0.06%)
  高値 2,719.34 安値 2,697.51 <始値 2,704.25>
S&P500   1,291.18(+ 0.34/+0.03%)
  高値 1,291.26 安値 1,281.06 <始値 1,288.17>
参)CME日経先物 ドルベース 10,445/円ベース 10,425 (日本時間AM6:30現在)

 ザラバではそこそこ下押ししたものの引けにかけて下げ渋り。

172トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/27(木) 07:05:10 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
1/26のNY ダウ小反発 ナス3日続伸・S&P500も小幅に4日続伸
ダウとS&P500は昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,985.44(+ 8.25/+0.07%)
  高値 12,020.52 安値 11,961.83 <始値 11,978.85>
NASDAQ    2,739.50(+20.25/+0.74%)
  高値 2,746.03 安値 2,717.63 <始値 2,724.52>
S&P500   1,296.63(+ 5.45/+0.42%)
  高値 1,299.74 安値 1,291.97 <始値 1,291.97>
参)CME日経先物 ドルベース 10,455/円ベース 10,440 (日本時間AM6:00現在)

173トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/28(金) 07:48:50 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
1/27のNY ダウは2日・ナスは4日・S&P500は5日各々続伸 
ダウの終値とS&P500は昨年来高値を更新(S&P500はザラバ・終値共)
NYダウ30種 11,989.83(+ 4.39/+0.04%)
  高値 12,019.53 安値 11,971.93 <始値 11,985.36>
NASDAQ    2,755.28(+15.78/+0.58%)
  高値 2,763.64 安値 2,740.30 <始値 2,745.16>
S&P500   1,299.54(+ 2.91/+0.22%)
  高値 1,301.29 安値 1,294.41 <始値 1,297.51>
参)CME日経先物 ドルベース 10,510/円ベース 10,500 (日本時間AM7:40現在)

174トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/01/29(土) 06:22:04 ID:nqlfEM1Q0
おはようございます。
1/28のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
S&P500はザラバでの昨年来高値を更新
NYダウ30種 11,823.70(-166.13/-1.39%)
  高値 12,012.42 安値 11,803.04 <始値 11,990.36>
NASDAQ    2,686.89(- 68.39/-2.48%)
  高値 2,755.28 安値 2,679.57 <始値 2,755.28>
S&P500   1,276.34(- 23.20/-1.79%)
  高値 1,302.67 安値 1,275.10 <始値 1,299.63>
参)CME日経先物 ドルベース 10,230/円ベース 10,215 (日本時間AM6:00現在)

 高値警戒感が強まっていたところにエジプトのデモ騒ぎが起きたため急落したようです。
 チュニジアとエジプトでは政治的な重要度が全く異なるため、やむを得ないところです。

 昨日8411の買い建て玉を全部利確して良かった。。

175トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/01(火) 06:36:09 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
1/31のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 11,891.93(+68.23/+0.58%)
  高値 11,891.93 安値 11,817.88 <始値 11,824.39>
NASDAQ    2,700.08(+13.19/+0.49%)
  高値 2,706.30 安値 2,676.87 <始値 2,693.30>
S&P500   1,276.50(+ 9.78/+0.77%)
  高値 1,287.17 安値 1,276.50 <始値 1,276.50>
参)CME日経先物 ドルベース 10,260/円ベース 10,240 (日本時間AM6:30現在)

176トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/02(水) 06:28:11 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
2/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
ダウとS&P500は昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,040.16(+148.23/+1.25%)
  高値 12,050.75 安値 11,892.50 <始値 11,892.50>
NASDAQ    2,751.19(+ 51.11/+1.89%)
  高値 2,755.97 安値 2,716.66 <始値 2,717.61>
S&P500   1,307.59(+ 21.47/+1.67%)
  高値 1,308.86 安値 1,289.14 <始値 1,289.14>
参)CME日経先物 ドルベース 10,340/円ベース 10,330 (日本時間AM6:20現在)

 結局、エジプト危機は一日で終わりました。
 ダウ、越えられなかった12,000の壁を突破しましたし。
 よほど世界ではおカネが余っているのでしょうね。
 チャート的には明らかに「調整不足」なのですが、数年に一度の異常相場なのかもしれません。

177トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/03(木) 06:52:37 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
2/2のNY ダウは小幅ながら3日続伸 ナス・S&P500は小反落 
ダウは昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,041.97(+ 1.81/+0.02%)
  高値 12,057.91 安値 12,018.51 <始値 12,038.27>
NASDAQ    2,749.56(- 1.63/-0.06%)
  高値 2,758.51 安値 2,743.76 <始値 2,744.68>
S&P500   1,304.03(- 3.56/-0.27%)
  高値 1,307.61 安値 1,302.62 <始値 1,305.91>
参)CME日経先物 ドルベース 10,450/円ベース 10,440 (日本時間AM6:00現在)

178トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/04(金) 06:47:31 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
2/3のNY ダウは小幅ながら4日続伸 ナス・S&P500は小反発
ダウは昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,062.26(+20.29/+0.17%)
  高値 12,080.54 安値 11,981.05 <始値 12,040.68>
NASDAQ    2,753.88(+ 4.32/+0.16%)
  高値 2,757.54 安値 2,725.78 <始値 2,746.74>
S&P500   1,307.10(+ 3.07/+0.24%)
  高値 1,308.60 安値 1,294.82 <始値 1,302.77>
参)CME日経先物 ドルベース 10,510/円ベース 10,495 (日本時間AM6:40現在)

179トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/05(土) 12:26:38 ID:Y6wl3gfw0
おはようございます。
2/4のNY ダウは小幅ながら5日続伸 ナス・S&P500も小幅に2日続伸
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,092.15(+29.89/+0.25%)
  高値 12,092.42 安値 12,025.78 <始値 12,061.73>
NASDAQ    2,769.30(+15.42/+0.56%)
  高値 2,769.70 安値 2,747.86 <始値 2,755.85>
S&P500   1,310.87(+ 3.77/+0.29%)
  高値 1,311.00 安値 1,301.67 <始値 1,307.01>
参)CME日経先物 ドルベース 10,645/円ベース 10,625 (日本時間AM6:00現在)

 1-2日スピード調整しながら駆けあがってきたイメージですね。
 でも、いい加減にそこそこの調整はあっても良いと思うのですが。。

180名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/05(土) 14:36:47 ID:am7tIM.E0
調整待ちしていたけど、予想以上に勢いがある感じですね。
仕方なく少し買ってしまいました。さてどうなるかな。

181トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/06(日) 22:46:23 ID:NeH/uOXs0
>181
日経225についてはここで前回高値10,620を超えてくるかどうか、ですね。
CMEにさや寄せすれば確実にキャッチアップし、レンジが10,200-600だったのが200-400程上にスライドする可能性が出てきます。

でも調整不足がどうしても気になるのですよね。。

182トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/06(日) 22:47:16 ID:NeH/uOXs0
訂正。自分にレスしてしまった
>181ではなく >180です。

183名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/07(月) 14:44:22 ID:am7tIM.E0
調整不足が気になりますね。
長い期間でみるなら誤差なのかもしれないけど、ここで取ったポジは直ぐにリリースしそうです。
ま、しっかりした調整が近いうちにくると思うから小ロットでコツコツかな。

184トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/08(火) 06:23:16 ID:NeH/uOXs0
おはようございます。
2/7のNY ダウは6日 ナス・S&P500は3日 それぞれ続伸
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共 ダウは5日、他は2日連続の更新) 
NYダウ30種 12,161.63(+69.48/+0.57%)
  高値 12,188.76 安値 12,092.30 <始値 12,092.38>
NASDAQ    2,783.99(+14.69/+0.53%)
  高値 2,796.50 安値 2,772.81 <始値 2,773.26>
S&P500   1,319.05(+ 8.18/+0.62%)
  高値 1,322.85 安値 1,311.85 <始値 1,311.85>
参)CME日経先物 ドルベース 10,665/円ベース 10,650 (日本時間AM6:15現在)

 ジワジワと上げ続けています。

>183
売り手がいなくなると相場も終わり、ってこともありますね。

185トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/09(水) 06:34:18 ID:NeH/uOXs0
おはようございます。
2/8のNY ダウは7日 ナス・S&P500は4日 それぞれ続伸
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共 ダウは6日、他は3日連続の更新) 
NYダウ30種 12,233.15(+71.52/+0.59%)
  高値 12,238.79 安値 12,150.05 <始値 12,152.70>
NASDAQ    2,797.05(+13.06/+0.47%)
  高値 2,797.05 安値 2,776.35 <始値 2,782.41>
S&P500   1,324.57(+ 5.52/+0.42%)
  高値 1,324.87 安値 1,316.03 <始値 1,318.76>
参)CME日経先物 ドルベース 10,695/円ベース 10,680 (日本時間AM6:25現在)

 こういうジワジワ上げの方が長続きしますね。 
 「一気上げ」しないというのは、まだ「そろそろ天井じゃないの?」とばかりに売る人がいるからでしょう。

186トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/10(木) 06:26:58 ID:NeH/uOXs0
おはようございます。
2/9のNY ダウ8日続伸 ナス・S&P500は小反落
ダウはザラバ・終値共7日連続で、ナスはザラバで4日連続で昨年来高値を更新 
NYダウ30種 12,239.89(+ 6.74/+0.06%)
  高値 12,254.23 安値 12,188.19 <始値 12,229.29>
NASDAQ    2,789.07(- 7.98/-0.29%)
  高値 2,798.91 安値 2,780.89 <始値 2,791.13>
S&P500   1,320.88(- 3.69/-0.28%)
  高値 1,324.54 安値 1,314.89 <始値 1,322.48>
参)CME日経先物 ドルベース 10,630/円ベース 10,615 (日本時間AM6:10現在)

187トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/11(金) 06:41:15 ID:VkKNDI0w0
おはようございます。
2/10のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小反発 
NYダウ30種 12,229.29(-10.60/-0.09%)
  高値 12,239.66 安値 12,156.94 <始値 12,239.66>
NASDAQ    2,790.45(+ 1.38/+0.05%)
  高値 2,791.43安値 2,762.34 <始値 2,764.76>
S&P500   1,321.87(+ 0.99/+0.07%)
  高値 1,322.78 安値 1,311.74 <始値 1,318.13>
参)CME日経先物 ドルベース 10,675/円ベース 10,660 (日本時間AM6:00現在)

 まちまち。
 下を試しに行っても下げ渋る、だけど高値警戒感も・・という動きにくい状況ですね。

 明日は連休で外出の為、2/11の結果書込みは夕方以降になります。

188トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/12(土) 16:42:36 ID:ckjdvoig0
2/11のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は2日続伸 
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共) 
NYダウ30種 12,273.26(+43.97/+0.36%)
  高値 12,285.94 安値 12,180.48 <始値 12,227.78>
NASDAQ    2,809.44(+18.99/+0.68%)
  高値 2,810.56 安値 2,778.21 <始値 2,783.16>
S&P500   1,329.13(+ 7.28/+0.55%)
  高値 1,330.79 安値 1,316.08 <始値 1,318.66>
参)CME日経先物 ドルベース 10,715/円ベース 10,705 (日本時間AM6:00現在)

189トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/15(火) 06:35:31 ID:KnZu4l0k0
おはようございます。
2/14のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅ながら3日続伸 
ナス・S&P500は昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,268.19(- 5.07/-0.04%)
  高値 12,276.03 安値 12,235.91 <始値 12,266.83>
NASDAQ    2,817.18(+ 7.74/+0.28%)
  高値 2,819.87 安値 2,808.27 <始値 2,810.19>
S&P500   1,332.32(+ 3.17/+0.24%)
  高値 1,332.96 安値 1,326.90 <始値 1,328.73>
参)CME日経先物 ドルベース 10,760/円ベース 10,745 (日本時間AM6:30現在)

190トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/16(水) 06:22:20 ID:KnZu4l0k0
おはようございます。
2/15のNY ダウ小幅続落 ナス・S&P500は小反落 
NYダウ30種 12,226.64(-41.55/-0.34%)
  高値 12,267.66 安値 12,193.27 <始値 12,266.75>
NASDAQ    2,804.35(-12.83/-0.46%)
  高値 2,813.13 安値 2,798.83 <始値 2,809.02>
S&P500   1,328.01(- 4.31/-0.32%)
  高値 1,330.43 安値 1,324.61 <始値 1,330.43>
参)CME日経先物 ドルベース 10,765/円ベース 10,755 (日本時間AM6:00現在)

 とりあえすひと休み。

191トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/17(木) 06:26:04 ID:KnZu4l0k0
おはようございます。
2/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
ナス・S&P500は昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,288.17(+61.53/+0.50%)
  高値 12,303.16 安値 12,219.79 <始値 12,219.79>
NASDAQ    2,825.56(+21.21/+0.76%)
  高値 2,828.19 安値 2,811.52 <始値 2,814.91>
S&P500   1,336.32(+ 8.31/+0.63%)
  高値 1,337.61 安値 1,329.51 <始値 1,329.51>
参)CME日経先物 ドルベース 10,880/円ベース 10,865 (日本時間AM6:00現在)

 昨日下げは一日だけのひと休みで終わりました。

192トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/18(金) 06:51:36 ID:KnZu4l0k0
おはようございます。
2/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,318.14(+29.97/+0.24%)
  高値 12,331.31 安値 12,253.24 <始値 12,287.72>
NASDAQ    2,831.58(+ 6.02/+0.21%)
  高値 2,835.20 安値 2,815.08 <始値 2,816.12>
S&P500   1,340.43(+ 4.11/+0.31%)
  高値 1,341.50 安値 1,331.00 <始値 1,334.37>
参)CME日経先物 ドルベース 10,870/円ベース 10,855 (日本時間AM6:40現在)

安く始まりましたが、値動き見ていると半日で調整した、という感じがします。

193トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/19(土) 08:09:12 ID:HMaSeN120
おはようございます。
2/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅ながら3日続伸
三指標とも3日連続で昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,391.25(+73.11/+0.59%)
  高値 12,391.29 安値 12,303.23 <始値 12,318.67>
NASDAQ    2,833.95(+ 2,37/+0.08%)
  高値 2,840.51 安値 2,823.65 <始値 2,833.25>
S&P500   1,343.01(+ 2.58/%)
  高値 1,344.07 安値 1,338.12 <始値 1,340.38>
参)CME日経先物 ドルベース 10,860/円ベース 10,845 (日本時間AM6:00現在)

194トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/22(火) 06:23:31 ID:8T9HqcYQ0
2/21のNY市場は Washington's Birthday/Presidents' Dayの為お休みです。

195トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/23(水) 22:01:40 ID:8T9HqcYQ0
2/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,212.79(-178.46/-1.44%)
  高値 12,389.82 安値 12,176.31 <始値 12,389.74>
NASDAQ    2,756.42(- 77.53/-2.74%)
  高値 2,808.18 安値 2,752.75 <始値 2,795.44>
S&P500   1,315.44(- 27.57/-2.05%)
  高値 1,338.91 安値 1,312.33 <始値 1,338.91>
参)CME日経先物 ドルベース 10,540/円ベース 10,530 (日本時間AM6:00現在)

196トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/24(木) 06:50:14 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
2/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続落
NYダウ30種 12,105.78(-107.01/-0.88%)
  高値 12,221.12 安値 12,063.43 <始値 12,211.81>
NASDAQ    2,722.99(- 33.43/-1.21%)
  高値 2,761.70 安値 2,705.54 <始値 2,755.20>
S&P500   1,307.40(- 8.04/-0.61%)
  高値 1,317.91 安値 1,299.55 <始値 1,315.44>
参)CME日経先物 ドルベース 10,560/円ベース 10,545 (日本時間AM6:40現在)

 ちよっとひと休み。

197トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/25(金) 06:28:07 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
2/24のNY ダウ・S&P500は3日続落 ナスは反発
NYダウ30種 12,068.50(-37.28/-0.31%)
  高値 12,129.62 安値 11,983.17 <始値 12,104.50>
NASDAQ    2,737.90(+14.91/+0.55%)
  高値 2,745.29 安値 2,707.63 <始値 2,726.59>
S&P500   1,306.10(- 1.30/-0.10%)
  高値 1,310.91 安値 1,294.26 <始値 1,307.47>
参)CME日経先物 ドルベース 10,445/円ベース 10,435 (日本時間AM6:00現在)

198トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/26(土) 14:04:38 ID:8T9HqcYQ0
2/25のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは大幅続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,130.45(+61.95/+0.51%)
  高値 12,151.03 安値 12,060.93 <始値 12,060.93>
NASDAQ    2,781.05(+43.15/+1.58%)
  高値 2,781.12 安値 2,751.81 <始値 2,752.16>
S&P500   1,2**.**(+13.78/+1.06%)
  高値 1,320.61 安値 1,307.34 <始値 1,307.34>
参)CME日経先物 ドルベース 10,555/円ベース 10,555 (日本時間AM6:00現在)

199トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/02/26(土) 14:06:39 ID:8T9HqcYQ0
訂正
S&P500   1,319.88(+13.78/+1.06%)
  高値 1,320.61 安値 1,307.34 <始値 1,307.34>

200トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/01(火) 06:51:37 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
2/28のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは3日 それぞれ続伸 
NYダウ30種 12,226.34(+95.89/+0.79%)
  高値 12,235.04 安値 12,130.15 <始値 12,130.45>
NASDAQ    2,782.77(+ 1.22/+0.04%)
  高値 2,798.43 安値 2,767.61 <始値 2,791.28>
S&P500   1,327.22(+ 7.34/+0.56%)
  高値 1,327.69 安値 1,321.61 <始値 1,321.61>
参)CME日経先物 ドルベース 10,685/円ベース 10,675 (日本時間AM6:40現在)

 リビア問題で落ちた分に対し半分程度戻してきました。

201トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/02(水) 06:35:39 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
3/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 12,058.02(-168.32/-1.38%)
  高値 12,261.38 安値 12,055.67 <始値 12,226.49>
NASDAQ    2,737.41(- 44.86/-1.61%)
  高値 2,791.23 安値 2,730.72 <始値 2,791.08>
S&P500   1,306.33(- 20.89/-1.57%)
  高値 1,332.46 安値 1,306.14 <始値 1,328.64>
参)CME日経先物 ドルベース 10,610/円ベース 10,600 (日本時間AM6:20現在)

 昨日は半値戻しをし、どちらに行くかと思っていたら戻りを全て吹き飛ばした形に
 ナスも25日に空けた窓を埋めました。

202トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/03(木) 06:37:51 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
3/2のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 12,066.80(+ 8.78/+0.07%)
  高値 12,115.12 安値 12,018.63 <始値 12,057.34>
NASDAQ    2,748.07(+10.66/+0.39%)
  高値 2,763.95 安値 2,734.08 <始値 2,735.05>
S&P500   1,308.44(+ 2.11/+0.16%)
  高値 1,314.19 安値 1,302.58 <始値 1,305.47>
参)CME日経先物 ドルベース 10,515/円ベース 10,515 (日本時間AM6:30現在)

 おちついた・・と見るにはまだ早い段階。

203トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/04(金) 06:29:38 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
3/3のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,258.20(+191.40/+1.59%)
  高値 12,283.10 安値 12,068.01 <始値 12,068.01>
NASDAQ    2,798.74(+ 50.67/+1.84%)
  高値 2,802.32 安値 2,774.48 <始値 2,774.48>
S&P500   1,330.97(+ 22.53/+1.72%)
  高値 1,332.28 安値 1,312.37 <始値 1,312.37>
参)CME日経先物 ドルベース 10,730/円ベース 10,725 (日本時間AM6:20現在)

 今度は3/1の下げを吹っ飛ばす上げ。
 市場予想より失業保険申請が減少されていたことが好感された模様です。
 もう一日このレベルの上げがあれば高値更新ですが。。

204トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/06(日) 22:33:02 ID:8T9HqcYQ0
3/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 12,169.88(-88.32/-0.72%)
  高値 12,271.37 安値 12,079.51 <始値 12,258.88>
NASDAQ    2,784.67(-14.07/-0.50%)
  高値 2,798.07 安値 2,768.12 <始値 2,797.64>
S&P500   1,321.15(- 9.82/-0.74%)
  高値 1,330.97 安値 1,312.59 <始値 1,330.73>
参)CME日経先物 ドルベース 10,645/円ベース 10,645

 かなり振れており難しい相場展開ですね。
 米国時間15時前後の展開では昨日の戻しが「ダマシ」といえたのですが、
引けにかけ下げ渋っているのでちよっと判断に迷うところです。

205トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/08(火) 06:54:20 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
3/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続落
NYダウ30種 12,090.03(-79.85/-0.66%)
  高値 12,243.44 安値 12,041.60 <始値 12,171.09>
NASDAQ    2,745.63(-39.04/-1.40%)
  高値 2,794.82 安値 2,724.51 <始値 2,793.19>
S&P500   1,310.13(-11.02/-0.83%)
  高値 1,327.68 安値 1,303.99 <始値 1,322.72>
参)CME日経先物 ドルベース 10,450/円ベース 10,445 (日本時間AM6:30現在)

 神経質な相場展開が続きます。
 日経平均の方も週足雲上限あたり(10,050付近)をうかがう動きは想定しておいた方が良いでしょうね。

206トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/09(水) 06:31:15 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
3/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,214.38(+124.35/+1.03%)
  高値 12,251.20 安値 12,072.21 <始値 12,085.87>
NASDAQ    2,765.77(+ 20.14/+0.73%)
  高値 2,775.41 安値 2,729.85 <始値 2,745.23>
S&P500   1,321.82(+ 11.69/+0.89%)
  高値 1,325.74 安値 1,306.86 <始値 1,311.05>
参)CME日経先物 ドルベース 10,595/円ベース 10,590 (日本時間AM6:25現在)

 今のところ派手な往来相場ですね

207トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/10(木) 06:24:18 ID:8T9HqcYQ0
おはようございます。
3/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 12,213.09(- 1.29/-0.01%)
  高値 12,257.82 安値 12,156.60 <始値 12,211.16>
NASDAQ    2,751.72(-14.05/-0.51%)
  高値 2,761.77 安値 2,737.68 <始値 2,756.34>
S&P500   1,320.02(- 1.80/-0.14%)
  高値 1,323.21 安値 1,312.27 <始値 1,319.92>
参)CME日経先物 ドルベース 10,565/円ベース 10,565 (日本時間AM6:20現在)

208トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/11(金) 07:33:55 ID:CEWWVVbA0
おはようございます。
3/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 11,984.61(-228.48/-1.87%)
  高値 12,211.43 安値 11,974.39 <始値 12,211.43>
NASDAQ    2,701.02(- 50.70/-1.84%)
  高値 2,721.21 安値 2,695.08 <始値 2,719.29>
S&P500   1,295.11(- 24.91/-1.89%)
  高値 1,315.72 安値 1,294.21 <始値 1,315.72>
参)CME日経先物 ドルベース 10,300/円ベース 10,295 (日本時間AM7:30現在)

 日経平均の方は今日から6月物の価格となっており、配当落ち分(だいたい70円)を考慮して見て下さい。
 それはともかく、当面は調整色の濃い展開となりそう。

 今日と明日は出張の為、書込み時間が遅れることがありますのでご了承を。

209トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/13(日) 23:39:00 ID:qvx9nT0U0
3/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 12,044.40(+59.79/+0.50%)
  高値 12,087.01 安値 11,936.32 <始値 11,976.96>
NASDAQ    2,715.61(+14.59/+0.54%)
  高値 2,724.61 安値 2,689.41 <始値 2,689.95>
S&P500   1,304.28(+ 9.17/+0.71%)
  高値 1,308.35 安値 1,291.99 <始値 1,293.43>
参)CME日経先物 ドルベース 10,005/円ベース 9,975 (日本時間AM6:00現在)

 海外出張から帰国しました。(海外といっても近場の香港だけど)
 国内で被災された方には心よりお見舞いを申し上げます。
 ダウは中東が小康状態なことから落ち着いていますね。

 経済原則から見れば当然の行為なのかもしれませんが、被災国の弱みにかこつけて日経先物を売った連中には心底腹が立ちます。
 明日以降、計画停電中に大きく場が動いたらどうなるのでしょうかね。
 計画停電対象地域の方からの売買については、計画停電開始直後に遡り売買を成立させる・・わけないか。

210トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/15(火) 06:20:50 ID:qvx9nT0U0
おはようございます。
3/14のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 11,993.16(-51.24/-0.43%)
  高値 12,042.13 安値 11,897.31 <始値 12,042.13>
NASDAQ    2,700.97(-14.64/-0.54%)
  高値 2,715.22 安値 2,682.09 <始値 2,695.49>
S&P500   1,296.39(- 7.89/-0.60%)
  高値 1,301.19 安値 1,286.37 <始値 1,301.19>
参)CME日経先物 ドルベース 9,395/円ベース 9,375 (日本時間AM6:00現在)

211トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/16(水) 05:56:29 ID:qvx9nT0U0
おはようございます。
3/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
NYダウ30種 11,855.42(-137.74/-1.15%)
  高値 11,988.69 安値 11,696.25 <始値 11,988.69>
NASDAQ    2,667.33(- 33.64/-1.25%)
  高値 2,680.57 安値 2,618.50 <始値 2,619.40>
S&P500   1,281.87(- 14.52/-1.12%)
  高値 1,288.46 安値 1,261.12 <始値 1,288.46>
参)CME日経先物 ドルベース8,950/円ベース 8,915 (日本時間AM5:45現在)

 日本の地震の影響が米国にまで及んでしまいました。

 一方、日経平均については落ち着きを取り戻してきましたね。
 首都圏の交通状況が徐々に回復し、経済活動への影響が限定的となれば日経平均も1万円レベルには戻ると思います。
 地震への日本の冷静な対応が改めて日本の底力として再評価される局面もあろうかと。

212トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/17(木) 06:29:56 ID:qvx9nT0U0
おはようございます。
3/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続落
NYダウ30種 11,613.30(-242.12/-2.04%)
  高値 11,856.70 安値 11,555.48 <始値 11,854.20>
NASDAQ    2,616.82(- 50.51/-0.89%)
  高値 2,669.27 安値 2,603.50 <始値 2,652.92>
S&P500   1,256.88(- 24.99/-1.95%)
  高値 1,280.91 安値 1,249.05 <始値 1,279.46>
参)CME日経先物 ドルベース 8,500/円ベース 8,480 (日本時間AM6:00現在)

円が最高値に並んだようで。。

213トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/18(金) 06:22:18 ID:qvx9nT0U0
おはようございます。
3/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 11,774.59(+161.29/+1.39%)
  高値 11,800.54 安値 11,614.82 <始値 11,614.89>
NASDAQ    2,636.05(+ 19.23/+0.73%)
  高値 2,660.50 安値 2,634.18 <始値 2,656.08>
S&P500   1,273.72(+ 16.84/+1.34%)
  高値 1,278.88 安値 1,261.61 <始値 1,261.61>
参)CME日経先物 ドルベース 8,910/円ベース 8,885 (日本時間AM6:00現在)

NYでは円が78.915と78円台。
被害にかこつけて儲けようとしているヘッジファンドにはあきれるばかりです。
 原油の輸入など、緊急輸入には助かりますが。

 石油業界などは今のうちに輸入の為の為替予約をガンガンしておいて、為替相場が
反転してもいいように今から準備しておいてほしいもの。

214トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/21(月) 13:15:44 ID:qvx9nT0U0
3/18のNY ダウ・ナス・S&P500 すべて小幅続伸
NYダウ30種 11,858.52(+83.93/+0.71%)
  高値 11,927.09 安値 11,777.23 <始値 11,777.23>
NASDAQ    2,643.67(+ 7.62/+0.29%)
  高値 2,665.56 安値 2,639.76 <始値 2,665.54>
S&P500   1,279.20(+ 5.48/+0.43%)
  高値 1,288.88 安値 1,276.18 <始値 1,276.71>
参)CME日経先物 ドルベース9,395/円ベース 9,370 (日本時間21日PM1:00現在)

 ちなみに、本日のSGXでの日経平均先物取引は13時時点で9,395まで戻しています。
 福島第一原発の状況が予断を許さないとはいえ、通電開始や放水作業が順調に推移していることを反映していると思います。
 あとは計画停電による産業混乱に収拾の目途がつけば1万円台回復も時間の問題でしょう。

215トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/22(火) 05:50:05 ID:p0kWSupE0
おはようございます。
3/21のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅に3日続伸
NYダウ30種 12,036.53(+178.01/+1.50%)
  高値 12,078.30 安値 11,860.11 <始値 11,860.11>
NASDAQ    2,692.09(+ 48.42/+1.83%)
  高値 2,699.70 安値 2,674.99 <始値 2,675.47>
S&P500   1,298.38(+ 19.18/+1.50%)
  高値 1,300.58 安値 1,281.65 <始値 1,281.65>
参)CME日経先物 ドルベース9,525/円ベース 9,505 (日本時間AM5:45現在)

216トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/23(水) 06:46:59 ID:p0kWSupE0
おはようございます。
3/22のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 12,018.63(-17.90/-0.15%)
  高値 12,050.98 安値 12,002.85 <始値 12,036.37>
NASDAQ    2,683.87(- 8.22/-0.31%)
  高値 2,695.46 安値 2,679.41 <始値 2,692.13>
S&P500   1,293.77(- 4.61/-0.36%)
  高値 1,298.47 安値 1,293.77 <始値 1,298.29>
参)CME日経先物 ドルベース9,560/円ベース 9,540 (日本時間AM6:44現在)

217トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/24(木) 06:41:13 ID:p0kWSupE0
おはようございます。
3/23のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,086.02(+67.39/+0.56%)
  高値 12,116.14 安値 11,972.61 <始値 12,018.40>
NASDAQ    2,698.30(+14.43/+0.54%)
  高値 2,704.30 安値 2,660.17 <始値 2,677.56>
S&P500   1,297.54(+ 3.77/+0.29%)
  高値 1,300.51 安値 1,284.05 <始値 1,292.19>
参)CME日経先物 ドルベース9,415/円ベース 9,395 (日本時間AM6:30現在)

218トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/25(金) 06:48:42 ID:p0kWSupE0
おはようございます。
3/24のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続伸
NYダウ30種 12,170.56(+84.54/+0.70%)
  高値 12,191.18 安値 12,087.54 <始値 12,087.54>
NASDAQ    2,736.42(+38.12/+1.41%)
  高値 2,740.39 安値 2,703.42 <始値 2,715.86>
S&P500   1,309.66(+12.12/+0.93%)
  高値 1,311.34 安値 1,297.74 <始値 1,300.61>
参)CME日経先物 ドルベース9,555/円ベース 9,530 (日本時間AM5:30現在)

219トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/26(土) 09:53:35 ID:bnp01Bqo0
おはようございます。
3/25のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 12,220.59(+50.03/+0.41%)
  高値 12,259.79 安値 12,170.71 <始値 12,170.71>
NASDAQ    2,743.06(+ 6.64/+0.24%)
  高値 2,762.55 安値 2,740.17 <始値 2,746.34>
S&P500   1,313.80(+ 4.14/+0.32%)
  高値 1,319.18 安値 1,310.15 <始値 1,311.80>
参)CME日経先物 ドルベース9,420/円ベース 9,400

ダウは高値更新まで200弱に迫ってきました。
 一方、日経先物は昨日引けに比べ弱含みです
#外出先ですが、moperaがアク禁、WiMAX不通のためこちらだけに書きます。

220トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/29(火) 06:34:11 ID:S2WsGbB20
おはようございます。
3/28のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 12,197.88(-22.71/-0.19%)
  高値 12,272.92 安値 12,197.88 <始値 12,221.19>
NASDAQ    2,730.68(-12.38/-0.27%)
  高値 2,754.63 安値 2,730.68 <始値 2,752.33>
S&P500   1,310.19(- 3.61/-0.27%)
  高値 1,319.74 安値 1,310.19 <始値 1,315.45>
参)CME日経先物 ドルベース9,375/円ベース 9,355 (日本時間AM6:20現在)

221トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/30(水) 06:20:40 ID:S2WsGbB20
おはようございます。
3/29のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,279.01(+81.13/+0.67%)
  高値 12,285.41 安値 12,173.51 <始値 12,194.48>
NASDAQ    2,756.89(+26.21/+0.96%)
  高値 2,756.89 安値 2,720.19 <始値 2,727.83>
S&P500   1,319.44(+ 9.25/+0.71%)
  高値 1,319.45 安値 1,305.26 <始値 1,309.37>
参)CME日経先物 ドルベース9,520/円ベース 9,520 (日本時間AM5:50現在)

222トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/03/31(木) 06:21:06 ID:S2WsGbB20
おはようございます。
3/30のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,350.61(+71.60/+0.58%)
  高値 12,383.46 安値 12,280.07 <始値 12,280.07>
NASDAQ    2,776.79(+19.90/+0.72%)
  高値 2,779.95 安値 2,763.77 <始値 2,772.36>
S&P500   1,328.26(+ 8.82/+0.67%)
  高値 1,331.74 安値 1,319.30 <始値 1,321.89>
参)CME日経先物 ドルベース9,790/円ベース 9,770 (日本時間AM6:00現在)

 また昨年来高値に接近してきました。
 昨年来高値は、
  ダウ  終値 12,391.25/ザラバ 12,391.29
  ナス  終値 2,833.95/ザラバ 2,840.51
  S&P500 終値 1,343.01/ザラバ 1,344.07
 いずれも今年の2/17に記録しています。

223トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/01(金) 06:42:30 ID:S2WsGbB20
おはようございます。
3/31のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら3日続伸 
NYダウ30種 12,319.73(-30.88/-0.25%)
  高値 12,381.68 安値 12,319.01 <始値 12,350.76>
NASDAQ    2,781.07(+ 4.28/+0.15%)
  高値 2,783.98 安値 2,769.52 <始値 2,774.23>
S&P500   1,325.83(- 2.43/-0.18%)
  高値 1,329.77 安値 1,325.03 <始値 1,327.44>
参)CME日経先物 ドルベース9,735/円ベース 9,700 (日本時間AM6:00現在)

224トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/03(日) 17:35:14 ID:S2WsGbB20
4/1のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは4日続伸 
ダウはザラバでの年初来高値を更新
NYダウ30種 12,376.72(+56.99/+0.46%)
  高値 12,419.71 安値 12,321.02 <始値 12,321.02>
NASDAQ    2,789.60(+ 8.53/+0.31%)
  高値 2,802.63 安値 2,779.71 <始値 2,796.67>
S&P500   1,332.41(+ 6.58/+0.50%)
  高値 1,337.85 安値 1,328.89 <始値 1,329.48>
参)CME日経先物 ドルベース9,825/円ベース 9,805 (日本時間AM6:00現在)

 終値での高値更新はならなかったものの、ザラバ高値を取ってきたことにより高値追いへの期待が少しは出てくるかも。
 一方、日経平均も徐々に大台に接近してきました。
 ただ、計画停電やら被災状況からすると、しばらくこの水準でもみ合うのではないかと思います。
 円が1ドル90円にでも乗れば話は別ですけど。

 そろそろ海外旅行用のドルを買い溜めしておいた方がいいかも。
 東南アジアに出張・旅行する時は多少多めに両替している今日この頃。

225トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/05(火) 05:49:15 ID:S2WsGbB20
おはようございます。
4/4のNY ダウ・S&P500は小幅続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 12,400.03(+23.31/+0.19%)
  高値 12,407.41 安値 12,369.15 <始値 12,374.60>
NASDAQ    2,789.19(- 0.41/-0.01%)
  高値 2,799.73 安値 2,778.87 <始値 2,796.26>
S&P500   1,332.87(+ 0.46/+0.03%)
  高値 1,336.74 安値 1,329.10 <始値 1,333.56>
参)CME日経先物 ドルベース9,755/円ベース 9,805 (日本時間AM5:45現在)

226トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/06(水) 06:13:13 ID:S2WsGbB20
おはようございます。
4/5のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小反発
ダウはザラバでの年初来高値を更新 
NYダウ30種 12,393.90(- 6.13/-0.05%)
  高値 12,438.34 安値 12,353.34 <始値 12,402.08>
NASDAQ    2,791.19(+ 2.00/+0.07%)
  高値 2,806.20 安値 2,785.27 <始値 2,787.78>
S&P500   1,332.63(- 0.24/-0.02%)
  高値 1,338.21 安値 1,330.03 <始値 1,332.03>
参)CME日経先物 ドルベース9,660/円ベース 9,645 (日本時間AM6:00現在)

方向感が全くない相場となっています。

227トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/07(木) 06:14:24 ID:S2WsGbB20
おはようございます。
4/6のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら2日続伸
NYダウ30種 12,426.75(+32.85/+0.27%)
  高値 12,450.93 安値 12,386.66 <始値 12,386.66>
NASDAQ    2,799.82(+ 8.63/+0.31%)
  高値 2,815.55 安値 2,786.80 <始値 2,808.11>
S&P500   1,335.54(+ 2.91/+0.22%)
  高値 1,339.38 安値 1,331.09 <始値 1,335.94>
参)CME日経先物 ドルベース9,665/円ベース 9,650 (日本時間AM6:00現在)

228トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/08(金) 06:20:28 ID:0tTInzGI0
おはようございます。
4/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 12,409.49(-17.26/-0.14%)
  高値 12,440.56 安値 12,328.36 <始値 12,426.45>
NASDAQ    2,796.14(- 3.68/-0.13%)
  高値 2,813.22 安値 2,781.13 <始値 2,799.59>
S&P500   1,333.51(- 2.03/-0.15%)
  高値 1,338.80 安値 1,326.56 <始値 1,334.82>
参)CME日経先物 ドルベース9,515/円ベース 9,510 (日本時間AM6:15現在)

229トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/09(土) 05:51:44 ID:0tTInzGI0
おはようございます。
4/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 12,380.05(-29.44/-0.24%)
  高値 12,450.36 安値 12,320.72 <始値 12,409.87>
NASDAQ    2,780.42(-15.72/-0.56%)
  高値 2,808.56 安値 2,771.42 <始値 2,806.29>
S&P500   1,328.17(- 5.34/-0.40%)
  高値 1,339.46 安値 1,322.94 <始値 1,336.16>
参)CME日経先物 ドルベース9,725/円ベース 9,710 (日本時間AM5:40現在)

ザラバ高値に接近するも、高値付近では売りが出るという展開になっています。

230トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/12(火) 05:39:44 ID:0tTInzGI0
おはようございます。
4/11のNY ダウはごく小反発 ナス・S&P500は小幅ながらも3日続落 
NYダウ30種 12,381.11(+ 1.06/+0.01%)
  高値 12,444.00 安値 12,352.88 <始値 12,380.43>
NASDAQ    2,771.51(- 8.91/-0.32%)
  高値 2,792.73 安値 2,760.84 <始値 2,789.49>
S&P500   1,324.46(- 3.71/-0.28%)
  高値 1,333.77 安値 1,321.06 <始値 1,329.01>
参)CME日経先物 ドルベース9,655/円ベース 9,640 (日本時間AM5:28現在)

日中の値幅はそこそこあるものの、ダウでいうと12,320-12,450の間のボックス圏相場となっています。

231トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/13(水) 05:39:16 ID:0tTInzGI0
おはようございます。
4/12のNY ダウ反落 ナス・S&P500は4日続落 
ナスは小窓を空けて下げる
NYダウ30種 12,263.58(-117.53/-0.95%)
  高値 12,381.19 安値 12,233.00 <始値 12,381.19>
NASDAQ    2,744.79(- 26.72/-0.96%)
  高値 2,760.60 安値 2,737.07 <始値 2,755.89>
S&P500   1,314.16(- 10.30/-0.78%)
  高値 1,321.96 安値 1,309.51 <始値 1,321.96>
参)CME日経先物 ドルベース9,515/円ベース 9,500 (日本時間AM5:30現在)

232トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/14(木) 06:15:52 ID:0tTInzGI0
おはようございます。
4/13のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 12,270.99(+ 7.41/+0.06%)
  高値 12,335.10 安値 12,224.45 <始値 12,263.65>
NASDAQ    2,761.52(+16.73/+0.61%)
  高値 2,772.05 安値 2,744.85 <始値 2,762.69>
S&P500   1,314.41(+ 0.25/+0.02%)
  高値 1,321.35 安値 1,309.19 <始値 1,314.03>
参)CME日経先物 ドルベース9,595/円ベース 9,580 (日本時間AM6:10現在)

233トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/15(金) 06:05:22 ID:0tTInzGI0
おはようございます。
4/14のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 12,285.15(+14.16/+0.12%)
  高値 12,305.58 安値 12,163.86 <始値 12,270.24>
NASDAQ    2,760.22(- 1.30/-0.05%)
  高値 2,762.18 安値 2,733.68 <始値 2,743.12>
S&P500   1,314.52(+ 0.11/+0.01%)
  高値 1,316.79 安値 1,302.42 <始値 1,311.13>
参)CME日経先物 ドルベース9,630/円ベース 9,620 (日本時間AM6:00現在)

234トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/17(日) 17:05:50 ID:AAtLMp8.0
4/15のNY ダウ・S&P500は3日続伸 ナスは小反発
NYダウ30種 12,341.83(+56.68/+0.46%)
  高値 12,369.27 安値 12,272.58 <始値 12,285.45>
NASDAQ    2,764.65(+ 4.43/+0.16%)
  高値 2,769.29 安値 2,743.75 <始値 2,752.87>
S&P500   1,319.68(+ 5.16/+0.39%)
  高値 1,322.88 安値 1,313.68 <始値 1,314.54>
参)CME日経先物 ドルベース9,600/円ベース 9,590

 じわりと戻してはきますが、勢いがたりないような。

235トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/19(火) 05:57:31 ID:AAtLMp8.0
おはようございます。
4/18のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反落
ナスとS&P500は窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,201.59(-140.24/-1.14%)
  高値 12,339.79 安値 12,093.89 <始値 12,339.71>
NASDAQ    2,735.38(- 29.27/-1.06%)
  高値 2,737.46 安値 2,706.50 <始値 2,731.22>
S&P500   1,305.14(- 14.54/-1.10%)
  高値 1,313.35 安値 1,294.70 <始値 1,313.35>
参)CME日経先物 ドルベース9,505/円ベース 9,490 (日本時間AM5:45現在)

236トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/20(水) 05:45:42 ID:AAtLMp8.0
おはようございます。
4/19のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,266.75(+65.16/+0.53%)
  高値 12,275.34 安値 12,200.30 <始値 12,201.44>
NASDAQ    2,744.97(+ 9.59/+0.35%)
  高値 2,746.18 安値 2,727.12 <始値 2,741.35>
S&P500   1,312.62(+ 7.48/+0.57%)
  高値 1,312.70 安値 1,303.97 <始値 1,305.99>
参)CME日経先物 ドルベース9,505/円ベース 9,500 (日本時間AM5:40現在)

237トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/21(木) 05:53:13 ID:AAtLMp8.0
おはようございます。
4/20のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅続伸
ダウは年初来高値を更新
ナスとS&P500は窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,453.54(+186.79/+1.52%)
  高値 12,475.53 安値 12,263.58 <始値 12,266.75>
NASDAQ    2,802.51(+ 57.54/+2.10%)
  高値 2,802.99 安値 2,785.98 <始値 2,788.84>
S&P500   1,330.36(+ 17.74/+1.35%)
  高値 1,332.66 安値 1,319.12 <始値 1,319.12>
参)CME日経先物 ドルベース9,700/円ベース 9,690 (日本時間AM5:50現在)

 久々の大幅上げで、これまでの「数日小幅に上げては(ダウで)100ドル以上下げ累計では下げてしまう」という傾向から抜け出せそうです。
 窓を開けて上げたナスやS&P500もリバーシブルアイランドを形成し強い形状です。

238トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/22(金) 06:07:20 ID:a0F2jCuo0
おはようございます。
4/21のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続伸
ダウは連日年初来高値を更新
NYダウ30種 12,505.99(+52.45/+0.42%)
  高値 12,506.06 安値 12,447.56 <始値 12,453.62>
NASDAQ    2,820.16(+17.65/+0.63%)
  高値 2,820.77 安値 2,808.55 <始値 2,820.77>
S&P500   1,337.38(+ 7.02/+0.53%)
  高値 1,337.49 安値 1,332.83 <始値 1,333.23>
参)CME日経先物 ドルベース9,665/円ベース 9,650 (日本時間AM6:00現在)

239トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/23(土) 00:14:16 ID:a0F2jCuo0
本日4/22はGood FridayでNYはお休みです。

240トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/26(火) 05:52:14 ID:OonMbEA.0
おはようございます。
4/25のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら4日続伸
ダウはザラバでの年初来高値を更新(たった0.16ポイントですが) 
NYダウ30種 12,479.88(-26.11/-0.21%)
  高値 12,506.22 安値 12,446.05 <始値 12,505.99>
NASDAQ    2,825.88(+ 5.72/+0.20%)
  高値 2,826.26 安値 2,813.20 <始値 2,820.28>
S&P500   1,335.25(- 2.13/-0.16%)
  高値 1,337.55 安値 1,331.47 <始値 1,337.14>
参)CME日経先物 ドルベース9,670/円ベース 9,660 (日本時間AM6:00現在)

 ダウ・S&P500の高値・安値は前日4/21とほぼ同じ価格帯と膠着色が強い一日でした。

241トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/27(水) 06:30:31 ID:OonMbEA.0
おはようございます。
4/26のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは5日続伸
三指標とも年初来高値を更新
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,595.37(+115.49/+0.93%)
  高値 12,613.16 安値 12,478.14 <始値 12,480.86>
NASDAQ    2,847.54(+ 21.66/+0.77%)
  高値 2,856.61 安値 2,829.00 <始値 2,832.48>
S&P500   1,347.24(+ 11.99/+0.90%)
  高値 1,349.55 安値 1,336.75 <始値 1,336.75>
参)CME日経先物 ドルベース9,635/円ベース 9,625 (日本時間AM6:00現在)

 依然として基調は強い相場が続いています。

242トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/28(木) 05:52:34 ID:OonMbEA.0
おはようございます。
4/27のNY ダウ・S&P500は2日続伸 ナスは6日続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラバ・終値とも)
NYダウ30種 12,690.96(+95.59/+0.76%)
  高値 12,708.37 安値 12,588.33 <始値 12,592.23>
NASDAQ    2,869.88(+22.34/+0.78%)
  高値 2,870.80 安値 2,842.61 <始値 2,853.88>
S&P500   1,355.66(+ 8.42/+0.62%)
  高値 1,357.49 安値 1,344.25 <始値 1,348.43>
参)CME日経先物 ドルベース9,735/円ベース 9,730 (日本時間AM5:45現在)

243トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/04/30(土) 07:14:31 ID:OonMbEA.0
おはようございます。
4/29のNY ダウ・S&P500は4日続伸 ナスは8日続伸
三指標とも4日連続(ダウのザラバは5日連続)で年初来高値を更新(ザラバ・終値とも) 
NYダウ30種 12,810.54(+47.23/+0.37%)
  高値 12,832.83 安値 12,751.13 <始値 12,763.46>
NASDAQ    2,873.54(+ 1.01/+0.04%)
  高値 2,876.83 安値 2,863.04 <始値 2,869.74>
S&P500   1,363.61(+ 3.13/+0.23%)
  高値 1,364.56 安値 1,358.69 <始値 1,360.14>
参)CME日経先物 ドルベース9,925/円ベース 9,925 (日本時間AM7:00現在)

 いやいや、強い相場だこと。。

ちなみに、昨日午前は外出中でこちらには書き込み出来なかったので、参考までに28日の相場も
---(参考)---
4/28のNY ダウ・S&P500は3日続伸 ナスは7日続伸
三指標とも3日連続(ダウのザラバは4日連続)で年初来高値を更新(ザラバ・終値とも)
NYダウ30種 12,763.31(+72.35/+0.57%)
  高値 12,776.14 安値 12,674.54 <始値 12,689.90>
NASDAQ    2,872.53(+ 2.65/+0.09%)
  高値 2,874.59 安値 2,859.62 <始値 2,862.82>
S&P500   1,360.48(+ 4.82/+0.36%)
  高値 1,361.71 安値 1,353.60 <始値 1,353.86>
参)CME日経先物 ドルベース9,950/円ベース 9,930 (日本時間AM6:00現在)

 本日夕方から海外(LA)で休暇に入るため、5/2−5についてはネット環境によっては書込みが遅れますのでご了承願います。
 特にNY市場5/5の分はLAX12:55発→NRT翌日16:25の便で帰国の為、確実に書けません。

 恐らくこちらの方がサーバーの種類の管理が厳しいため、こちらの方が書けない可能性が高いです。
 その場合は2chのスレッドの方をご覧下さい
  ( http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1283688941/ になります)

244トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/03(火) 14:25:41 ID:WvmqlCug0
おはようございます。
5/2のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は前日同値
三指標ともザラバでの年初来高値を更新 
NYダウ30種 12,807.36(- 3.18/-0.02%)
  高値 12,876.00 安値 12,784.62 <始値 12,810.16>
NASDAQ    2,864.08(+ /%)
  高値 2,887.75 安値 2,859.84 <始値 2,881.28>
S&P500   1,361.22(変わらず)
  高値 1,370.58 安値 1,358.59 <始値 1,365.21>
参)CME日経先物 ドルベース9,970/円ベース 9,965 (日本時間PM14:00現在)

 ちょいと一休み
 こちらにもWiMAX接続のためか書けています。

245トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/04(水) 13:03:54 ID:p3qgStiw0
5/3のNY ダウ小反発 ナスは小幅続落 S&P500は小反落 
NYダウ30種 12,807.51(+ 0.15/+0.00%)
  高値 12,840.66 安値 12,749.99 <始値 12,806.38>
NASDAQ    2,841.62(-20.22/-0.71%)
  高値 2,861.95 安値 2,825.50 <始値 2,859.30>
S&P500   1,356.62(- 4.60/-0.34%)
  高値 1,360.84 安値 1,349.52 <始値 1,359.76>
参)CME日経先物 ドルベース9,880/円ベース 9,875 (日本時間AM6:00現在)

 ビンラディン暗殺成功に対する評価が割れているようです。

 ちなみに、こちら米国ではニュースはビンラディン射殺に関する報道が数多く占めています。
 東日本震災後、日本のニュースが一時そればかりになったことを思い起こさせますが、米国民にとっては9.11があっただけに戦勝祝いのような面もあるのでしょう。
 帰国時、空港でテロの巻き添えにならないよう気をつけます。
 (一般エリアに長居せずさっさと制限エリアに入る、など)

246トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/05(木) 05:59:51 ID:WvmqlCug0
おはようございます。
5/4のNY ダウ反落 ナスは3日続落 S&P500は2日続落
NYダウ30種 12,723.58(-83.93/-0.66%)
  高値 12,806.68 安値 12,673.02 <始値 12,806.29>
NASDAQ    2,828.23(-13.39/-0.47%)
  高値 2,848.16 安値 2,808.79 <始値 2,842.92>
S&P500   1,347.32(- 9.30/-0.69%)
  高値 1,355.90 安値 1,341.50 <始値 1,355.90>
参)CME日経先物 ドルベース9,855/円ベース 9,845 (日本時間AM5:50現在)

一旦は天井をつけた形になるかもしれません。

先日書いたように、明日は帰国のため5/5分の書込みは6日夜になります(飛行機が定刻通り飛べば)
#以前のConnected by Boeingのような機内無線LANサービスがあれば良いんですけどね。

247トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/05(木) 06:03:01 ID:WvmqlCug0
WiMAXのID不思議だこと。。
244の書込みと246の書込みは別のホテルなのに同一ID、245と246は同一ホテルなのにIDが違うとは。。

248トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/07(土) 06:04:46 ID:Qf4KJoG60
おはようございます。
5/6のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
NYダウ30種 12,638.74(+54.57/+0.43%)
  高値 12,759.23 安値 12,579.93 <始値 12,580.76>
NASDAQ    2,827.56(+12.84/+0.46%)
  高値 2,859.25 安値 2,818.65 <始値 2,840.71>
S&P500   1,340.20(+ 5.10/+0.38%)
  高値 1,354.36 安値 1,335.58 <始値 1,340.24>
参)CME日経先物 ドルベース9,800/円ベース 9,790 (日本時間AM6:00現在)

 小反発とはいえ上髭たっぷりついているのであまり良い形ではありません。
 日本もこれから決算ですし当分は神経質な展開になるものと思われます。

参考)--------------------------------------------------------
5/5のNY ダウ2日続落 ナスは4日続落 S&P500は3日続落
NYダウ30種 12,584.27(-139.31/-1.09%)
  高値 12,724.56 安値 12,521.28 <始値 12,723.65>
NASDAQ    2,814.72(- 13.51/-0.48%)
  高値 2,845.84 安値 2,804.82 <始値 2,812.84>
S&P500   1,335.10(- 12.22/-0.91%)
  高値 1,348.00 安値 1,329.17 <始値 1,344.16>

249トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/10(火) 06:16:16 ID:w4Emwcss0
おはようございます。
5/9のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続伸
NYダウ30種 12,684.68(+45.94/+0.36%)
  高値 12,722.07 安値 12,620.20 <始値 12,637.83>
NASDAQ    2,843.25(+15.69/+0.55%)
  高値 2,850.39 安値 2,823.67 <始値 2,828.24>
S&P500   1,346.29(+ 6.09/+0.45%)
  高値 1,349.44 安値 1,338.64 <始値 1,340.20>
参)CME日経先物 ドルベース9,800/円ベース 9,790 (日本時間AM6:00現在)

 ザラバ高値が6日より低いのがちょいと気がかり。

250トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/11(水) 06:29:46 ID:w4Emwcss0
おはようございます。
5/10のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続伸
NYダウ30種 12,760.36(+75.68/+0.60%)
  高値 12,781.06 安値 12,681.65 <始値 12,685.13>
NASDAQ    2,871.89(+28.64/+1.01%)
  高値 2,873.64 安値 2,850.01 <始値 2,851.91>
S&P500   1,357.16(+10.87/+0.81%)
  高値 1,359.44 安値 1,348.34 <始値 1,348.34>
参)CME日経先物 ドルベース9,910/円ベース 9,905 (日本時間AM5:50現在)

251トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/12(木) 06:38:52 ID:YyMlXyAM0
おはようございます。
5/11のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 12,630.03(-130.33/-1.02%)
  高値 12,748.21 安値 12,577.21 <始値 12,745.87>
NASDAQ    2,845.06(- 26.83/-0.93%)
  高値 2,874.61 安値 2,829.68 <始値 2,867.16>
S&P500   1,342.08(- 15.08/-1.11%)
  高値 1,354.51 安値 1,336.36 <始値 1,354.51>
参)CME日経先物 ドルベース9,790/円ベース 9,765 (日本時間AM6:00現在)

 1%前後下がっていますが、この程度で終わればもみあいの範囲でしょう。

252トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/13(金) 05:55:28 ID:YyMlXyAM0
おはようございます。
5/12のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,695.92(+65.89/+0.52%)
  高値 12,718.58 安値 12,537.17 <始値 12,629.96>
NASDAQ    2,863.04(+17.98/+0.63%)
  高値 2,865.86 安値 2,819.37 <始値 2,833.67>
S&P500   1,348.65(+ 6.57/+0.49%)
  高値 1,351.05 安値 1,332.03 <始値 1,339.39>
参)CME日経先物 ドルベース9,755/円ベース 9,755 (日本時間AM6:00現在)

 もみ合い継続

253トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/14(土) 12:13:59 ID:QNP6I9hg0
おはようございます。
5/13のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 12,595.75(-100.17/-0.79%)
  高値 12,714.50 安値 12,543.19 <始値 12,695.65>
NASDAQ    2,828.47(- 34.57/-1.21%)
  高値 2,861.51 安値 2,827.51 <始値 2,859.70>
S&P500   1,337.77(- 10.88/-0.81%)
  高値 1,350.48 安値 1,333.36 <始値 1,348.69>
参)CME日経先物 ドルベース9,595/円ベース 9,590 (日本時間AM6:00現在)

 数日の値動き/チャート見る限りではどちらかというと下向き、という感じがします。

254トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/17(火) 05:31:39 ID:tqlqDbk60
おはようございます。
5/16のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続落
NYダウ30種 12,548.37(-47.38/-0.38%)
  高値 12,642.90 安値 12,530.81 <始値 12,594.77>
NASDAQ    2,782.31(-46.16/-1.63%)
  高値 2,828.14 安値 2,779.54 <始値 2,815.90>
S&P500   1,329.47(- 8.30/-0.62%)
  高値 1,343.33 安値 1,327.32 <始値 1,334.77>
参)CME日経先物 ドルベース9,535/円ベース 9,525 (日本時間AM5:20現在)

 微小な値ならともかく、40ポイントレベルでダウとナスが同程度の数値の下げというのも珍しいです。

255トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/18(水) 06:07:58 ID:tqlqDbk60
おはようございます。
5/17のNY ダウ・S&P500は3日続落 ナスは小反発
NYダウ30種 12,479.58(-68.79/-0.55%)
  高値 12,541.33 安値 12,378.84 <始値 12,541.33>
NASDAQ    2,783.21(+ 0.90/+0.03%)
  高値 2,783.61 安値 2,759.29 <始値 2,769.17>
S&P500   1,328.98(- 0.49/-0.04%)
  高値 1,330.42 安値 1,318.51 <始値 1,326.10>
参)CME日経先物 ドルベース9,605/円ベース 9,600 (日本時間AM6:00現在)

256トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/19(木) 05:45:13 ID:tqlqDbk60
おはようございます。
5/18のNY ダウ・S&P500は反発 ナス続伸 
NYダウ30種 12,560.18(+80.60/+0.65%)
  高値 12,571.15 安値 12,443.70 <始値 12,471.78>
NASDAQ    2,815.00(+31.79/+1.14%)
  高値 2,817.12 安値 2,780.83 <始値 2,782.65>
S&P500   1,340.68(+11.70/+0.88%)
  高値 1,341.82 安値 1,326.59 <始値 1,328.54>
参)CME日経先物 ドルベース9,715/円ベース 9,715 (日本時間AM5:40現在)

257トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/20(金) 07:07:01 ID:tqlqDbk60
おはようございます。
5/19のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは3日 各々小幅続伸 
NYダウ30種 12,605.32(+45.14/+0.36%)
  高値 12,633.59 安値 12,533.46 <始値 12,561.46>
NASDAQ    2,823.31(+ 8.31/+0.30%)
  高値 2,828.41 安値 2,805.12 <始値 2,824.05>
S&P500   1,343.60(+ 2.92/+0.22%)
  高値 1,345.21 安値 1,336.36 <始値 1,342.40>
参)CME日経先物 ドルベース9,625/円ベース 9,625 (日本時間AM6:50現在)

258トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/21(土) 08:21:45 ID:8NA.R0vA0
おはようございます。
5/20のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 12,512.04(-93.28/-0.74%)
  高値 12,604.83 安値 12,485.86 <始値 12,604.72>
NASDAQ    2,803.32(-19.99/-0.71%)
  高値 2,821.44 安値 2,796.27 <始値 2,815.96>
S&P500   1,333.27(-10.33/-0.77%)
  高値 1,342.00 安値 1,330.67 <始値 1,342.00>
参)CME日経先物 ドルベース9,530/円ベース 9,530 (日本時間AM6:00現在)

 やや調整モードが強まった感じです。

259トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/24(火) 06:04:19 ID:tqlqDbk60
おはようございます。
5/23のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅続落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,381.26(-130.78/-1.05%)
  高値 12,511.36 安値 12,331.77 <始値 12,511.36>
NASDAQ    2,758.90(- 44.42/-1.58%)
  高値 2,770.51 安値 2,750.64 <始値 2,761.96>
S&P500   1,317.37(- 15.90/-1.19%)
  高値 1,333.07 安値 1,312.88 <始値 1,333.07>
参)CME日経先物 ドルベース9,410/円ベース 9,410 (日本時間AM5:50現在)

260トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/25(水) 06:48:43 ID:sGDdNGNk0
おはようございます。
5/24のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅ながら3日続落
NYダウ30種 12,356.21(-25.05/-0.20%)
  高値 12,422.55 安値 12,350.04 <始値 12,381.57>
NASDAQ    2,746.16(-12.74/-0.46%)
  高値 2,767.50 安値 2,744.01 <始値 2,766.70>
S&P500   1,316.28(- 1.09/-0.08%)
  高値 1,323.72 安値 1,313.87 <始値 1,317.70>
参)CME日経先物 ドルベース9,480/円ベース 9,475 (日本時間AM6:00現在)

全般的に小動き。

261トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/26(木) 05:42:06 ID:sGDdNGNk0
おはようございます。
5/25のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 12,394.66(+38.45/+0.31%)
  高値 12,439.88 安値 12,309.52 <始値 12,355.45>
NASDAQ    2,761.38(+15.22/+0.55%)
  高値 2,771.38 安値 2,739.85 <始値 2,739.99>
S&P500   1,320.47(+ 4.19/+0.32%)
  高値 1,325.86 安値 1,311.80 <始値 1,316.36>
参)CME日経先物 ドルベース9,525/円ベース 9,480 (日本時間AM5:35現在)

262トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/27(金) 06:15:21 ID:BvAaFTUU0
おはようございます。
5/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
NYダウ30種 12,402.76(+ 8.10/+0.07%)
  高値 12,441.58 安値 12,317.92 <始値 12,391.63>
NASDAQ    2,782.92(+21.54/+0.78%)
  高値 2,787.33 安値 2,756.06 <始値 2,756.31>
S&P500   1,325.69(+ 5.22/+0.40%)
  高値 1,328.51 安値 1,314.41 <始値 1,320.64>
参)CME日経先物 ドルベース9,555/円ベース 9,565 (日本時間AM6:00現在)

263トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/05/28(土) 09:27:33 ID:zFl9fs2Q0
おはようございます。
5/27のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 12,441.58(+38.82/+0.31%)
  高値 12,483.41 安値 12,397.69 <始値 12,398.06>
NASDAQ    2,796.86(+13.94/+0.50%)
  高値 2,801.15 安値 2,788.29 <始値 2,789.02>
S&P500   1,331.10(+ 5.41/+0.41%)
  高値 1,334.62 安値 1,325.69 <始値 1,325.69>
参)CME日経先物 ドルベース9,490/円ベース 9,490 (日本時間AM9:20現在)

 終日小高く推移し、結果的に寄り安ということで、値幅で見える感じよりは腰が強いかも。

264トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/01(水) 06:34:02 ID:6keKcmIc0
おはようございます。
5/31のNY ダウ・ナス・S&P500 全て4日続伸
NYダウ30種 12,569.79(+128.21/+1.03%)
  高値 12,574.29 安値 12,443.40 <始値 12,443.40>
NASDAQ    2,835.30(+ 38.44/+1.37%)
  高値 2,835.34 安値 2,808.60 <始値 2,824.25>
S&P500   1,345.20(+ 14.10/+1.06%)
  高値 1,345.20 安値 1,331.10 <始値 1,331.10>
参)CME日経先物 ドルベース9,735/円ベース 9,735 (日本時間AM6:00現在)

じわりと高値に接近

265トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/02(木) 07:46:29 ID:6keKcmIc0
おはようございます。
6/1のNY ダウ・ナス・S&P500 全て急反落
NYダウ30種 12,290.14(-279.65/-2.22%)
  高値 12,569.49 安値 12,282.42 <始値 12,569.41>
NASDAQ    2,769.19(- 66.11/-2.33%)
  高値 2,834.05 安値 2,767.63 <始値 2,829.39>
S&P500   1,314.55(- 30.65/-2.28%)
  高値 1,345.20 安値 1,313.71 <始値 1,345.20>
参)CME日経先物 ドルベース9,525/円ベース 9,530 (日本時間AM7:20現在)

 年初来高値に接近していただけに、経済指標が期待はずれだったことが利益確定へのトリガーになったようです。

266トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/03(金) 07:52:57 ID:6keKcmIc0
おはようございます。
6/2のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスは小反発 
NYダウ30種 12,248.55(-41.59/-0.34%)
  高値 12,306.71 安値 12,190.54 <始値 12,289.61>
NASDAQ    2,773.31(+ 4.12/+0.15%)
  高値 2,784.57 安値 2,759.17 <始値 2,773.76>
S&P500   1,312.94(- 1.61/-0.12%)
  高値 1,318.03 安値 1,305.61 <始値 1,314.55>
参)CME日経先物 ドルベース9,575/円ベース 9,570 (日本時間AM6:00現在)

267トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/05(日) 20:37:34 ID:6keKcmIc0
6/3のNY ダウ・S&P500は3日続落 ナスは大幅反落
NYダウ30種 12,151.26(-97.29/-0.79%)
  高値 12,247.87 安値 12,104.03 <始値 12,247.80>
NASDAQ    2,737.11(-36.20/-1.31%)
  高値 2,762.56 安値 2,730.63 <始値 2,740.49>
S&P500   1,300.16(-12.78/-0.97%)
  高値 1,312.94 安値 1,297.90 <始値 1,312.94>
参)CME日経先物 ドルベース9,460/円ベース 9,455 (日本時間AM6:00現在)

268トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/07(火) 06:01:58 ID:8/LZ2iLA0
おはようございます。
6/6のNY ダウ・S&P500は4日、ナスは2日 それぞれ続落 
NYダウ30種 12,089.56(-61.30/-0.50%)
  高値 12,151.49 安値 12,071.26 <始値 12,151.26>
NASDAQ    2,702.56(-30.22/*1.11%)
  高値 2,736.66 安値 2,702.20 <始値 2,728.31>
S&P500   1,286.17(-13.99/-1.08%)
  高値 1,300.26 安値 1,284.72 <始値 1,300.26>
参)CME日経先物 ドルベース9,360/円ベース 9,360 (日本時間AM5:40現在)

 短期調整か方向転換か判断が難しいところですが、週足ベースで見ると昨年5月-8月からは調整らしい調整がなかったので、ここらで一旦下落トレンドに入ってもおかしくないところではあります。

269トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/08(水) 09:06:30 ID:EZGJ2SlI0
おはようございます。
6/7のNY ダウ・S&P500は5日、ナスは3日 それぞれ続落
NYダウ30種 12,070.81(-19.15/-0.16%)
  高値 12,178.89 安値 12,066.61 <始値 12,090.18>
NASDAQ    2,701.56(- 1.00/-0.04%)
  高値 2,723.32 安値 2,701.17 <始値 2,712.79>
S&P500   1,284.94(- 1.23/-0.10%)
  高値 1,296.22 安値 1,284.74 <始値 1,286.31>

 小幅安ですが、ザラバはずっと高かった後の安値引けだけに後味が悪いです。

270トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/09(木) 05:35:11 ID:8/LZ2iLA0
おはようございます。
6/8のNY ダウ・S&P500は6日、ナスは4日 それぞれ続落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,048.94(-21.87/-0.18%)
  高値 12,098.36 安値 12,024.42 <始値 12,066.27>
NASDAQ    2,675.38(-26.18/-0.97%)
  高値 2,698.08 安値 2,671.09 <始値 2,693.69>
S&P500   1,279.56(- 5.38/-0.42%)
  高値 1,287.04 安値 1,277.42 <始値 1,284.63>
参)CME日経先物 ドルベース9,385/円ベース 9,385 (日本時間AM5:25現在)

271トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/10(金) 06:12:22 ID:8/LZ2iLA0
おはようございます。
6/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,124.36(+75.42/+0.63%)
  高値 12,183.12 安値 12,049.09 <始値 12,049.47>
NASDAQ    2,684.87(+ 9.49/+0.35%)
  高値 2,696.69 安値 2,670.02 <始値 2,678.52>
S&P500   1,289.00(+ 9.44/+0.74%)
  高値 1,294.54 安値 1,279.63 <始値 1,279.63>
参)CME日経先物 ドルベース9,535/円ベース 9,520 (日本時間AM5:50現在)

272トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/11(土) 07:16:49 ID:8/LZ2iLA0
おはようございます。
6/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 11,951.91(-172.45/-1.42%)
  高値 12,124.85 安値 11,937.42 <始値 12,124.17>
NASDAQ    2,643.73(- 41.14/-1.53%)
  高値 2,676.72 安値 2,641.64 <始値 2,675.10>
S&P500   1,270.98(- 18.02/-1.40%)
  高値 1,288.60 安値 1,268.28 <始値 1,288.60>
参)CME日経先物 ドルベース9,450/円ベース 9,420 (日本時間AM6:00現在)

273トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/14(火) 05:47:45 ID:FfJjLbeM0
おはようございます。
6/13のNY ダウ・S&P500は小反発 ナス小幅続落
NYダウ30種 11,952.97(+ 1.06/+0.01%)
  高値 12,011.84 安値 11,917.85 <始値 11,945.33>
NASDAQ    2,639.69(- 4.04/-0.15%)
  高値 2,657.77 安値 2,629.61 <始値 2,649.30>
S&P500   1,271.83(+ 0.85/+0.07%)
  高値 1,277.04 安値 1,265.64 <始値 1,271.31>
参)CME日経先物 ドルベース9,435/円ベース 9,420 (日本時間AM5:35現在)

 まちまち。リバウンドがチャラになった時にはもっと下げるかと思いましたが、意外と粘りました。

274トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/15(水) 05:46:44 ID:FfJjLbeM0
おはようございます。
6/14のNY ダウ・S&P500は大幅続伸 ナスも大幅反発の上窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,076.11(+123.14/+1.03%)
  高値 12,120.65 安値 11,951.38 <始値 11,951.38>
NASDAQ    2,678.72(+ 39.03/+1.48%)
  高値 2,685.65 安値 2,662.73 <始値 2,662.73>
S&P500   1,287.87(+ 16.04/+1.26%)
  高値 1,292.50 安値 1,272.22 <始値 1,272.22>
参)CME日経先物 ドルベース9,620/円ベース 9,600 (日本時間AM5:40現在)

 終日高値圏で推移も引け際には利確売りにやや押された形。
 強気一辺倒ではなさそうです。

275トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/16(木) 07:19:03 ID:FfJjLbeM0
おはようございます。
6/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 11,897.27(-178.84/-1.48%)
  高値 12,075.20 安値 11,862.53 <始値 12,075.12>
NASDAQ    2,631.46(- 47.26/-1.76%)
  高値 2,669.75 安値 2,625.86 <始値 2,653.17>
S&P500   1,265.42(- 1.74/%)
  高値 1,287.87 安値 1,261.90 <始値 1,287.87>
参)CME日経先物 ドルベース9,480/円ベース 9,465 (日本時間AM6:00現在)

 しまった、上放れになると思って一昨日の夕場で先物買っちゃった・・。

276名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/16(木) 12:19:09 ID:G0oGlgK20
同じく。
現物ですが、多めに仕込んでいます。
ここは握力でいいんじゃないかと思ってますが、どうなんでしょ?^^

277トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/17(金) 05:41:00 ID:FfJjLbeM0
おはようございます。
6/16のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは小幅続落
NYダウ30種 11,961.52(+64.25/+0.54%)
  高値 11,990.02 安値 11,875.77 <始値 11,896.13>
NASDAQ    2,623.70(- 7.76/-0.29%)
  高値 2,642.65 安値 2,599.88 <始値 2,631.98>
S&P500   1,267.64(+ 2.22/+0.18%)
  高値 1,274.11 安値 1,258.07 <始値 1,265.53>
参)CME日経先物 ドルベース9,420/円ベース 9,405 (日本時間AM5:30現在)

 若干不安定な相場となっています。

>276
まだレンジ下限を割っているわけではないのでキープで良いと思います。

278トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/19(日) 22:35:46 ID:FfJjLbeM0
6/17のNY ダウ・S&P500は小幅ながら2日続伸 ナスは小幅に3日続落
NYダウ30種 12,004.36(+42.84/+0.36%)
  高値 12,072.89 安値 11,962.51 <始値 11,962.66>
NASDAQ    2,616.48(- 7.22/-0.28%)
  高値 2,648.54 安値 2,608.99 <始値 2,646.29>
S&P500   1,271.50(+ 3.86/+0.30%)
  高値 1,279.82 安値 1,267.40 <始値 1,268.58>
参)CME日経先物 ドルベース9,380/円ベース 9,365 (日本時間AM6:00現在)

279トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/21(火) 06:07:54 ID:jNO/wXLM0
おはようございます。
6/20のNY ダウ・S&P500は3日続伸 ナスは反発 
NYダウ30種 12,080.38(+76.02/+0.63%)
  高値 12,099.87 安値 11,971.29 <始値 12,004.28>
NASDAQ    2,629.66(+13.18/+0.50%)
  高値 2,636.55 安値 2,607.74 <始値 2,608.05>
S&P500   1,278.36(+ 6.86/+0.54%)
  高値 1,280.42 安値 1,267.56 <始値 1,271.50>
参)CME日経先物 ドルベース9,445/円ベース 9,430 (日本時間AM5:50現在)

ギリシャの影響を受ける相場が続いています。

280トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/22(水) 05:48:50 ID:jNO/wXLM0
おはようございます。
6/21のNY ダウ・S&P500は4日続伸 ナスは2日続伸
NYダウ30種 12,190.01(+109.63/+0.91%)
  高値 12,217.33 安値 12,081.18 <始値 12,081.33>
NASDAQ    2,687.26(+ 57.60/+2.19%)
  高値 2,688.50 安値 2,634.04 <始値 2,640.33>
S&P500   1,295.52(+ 17.16/+1.34%)
  高値 1,297.62 安値 1,278.40 <始値 1,278.40>
参)CME日経先物 ドルベース9,550/円ベース 9,535 (日本時間AM6:00現在)

281トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/23(木) 05:40:33 ID:yxBnazek0
おはようございます。
6/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 12,109.67(-80.34/-0.66%)
  高値 12,207.99 安値 12,105.85 <始値 12,189.71>
NASDAQ    2,669.19(-18.07/-0.67%)
  高値 2,693.23 安値 2,668.35 <始値 2,677.18>
S&P500   1,287.14(- 8.38/-0.65%)
  高値 1,298.61 安値 1,286.79 <始値 1,295.48>
参)CME日経先物 ドルベース9,580/円ベース 9,565 (日本時間AM6:00現在)

282トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/24(金) 05:36:08 ID:yxBnazek0
おはようございます。
6/23のNY ダウ・S&P500 は続落 ナスは反発 
NYダウ30種 12,050.00(-59.67/-0.49%)
  高値 12,108.73 安値 11,874.94 <始値 12,108.35>
NASDAQ    2,686.75(+17.56/+0.66%)
  高値 2,688.07 安値 2,627.47 <始値 2,638.60>
S&P500   1,283.50(- 3.64/-0.28%)
  高値 1,286.60 安値 1,262.87 <始値 1,286.60>
参)CME日経先物 ドルベース9,600/円ベース 9,580 (日本時間AM5:20現在)

 
 一時ダウでは200ドル以上安くなるなど不安定な相場となっています。
 今日はギリシャ不安の後退から買い戻され、たっぷりと下髭をつける形とはなりましたが。
 日本も当面は9700-9300のボックス圏継続の公算が高そうです。

283トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/25(土) 05:58:23 ID:1EX.BbZg0
おはようございます。
6/24のNY ダウ・S&P500 は3日続落 ナスも反落
NYダウ30種 11,934.58(-115.42/-0.96%)
  高値 12,057.19 安値 11,925.42 <始値 12,049.24>
NASDAQ    2,652.89(- 33.86/-1.26%)
  高値 2,682.41 安値 2,647.46 <始値 2,681.10>
S&P500   1,268.45(- 15.05/-1.17%)
  高値 1,283.93 安値 1,267.24 <始値 1,283.04>
参)CME日経先物 ドルベース9,610/円ベース 9,600 (日本時間AM5:50現在)

 ダウはそこそこ落ちても日経先物はさほどではないですね。
 ただいま羽田空港・JALのダイヤモンド・プレミアラウンジ。
 一泊二日で札幌へ行ってきます。

284トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/28(火) 06:19:45 ID:kiqPXFBM0
おはようございます。
6/27のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,043.56(+108.98/+0.91%)
  高値 12,098.81 安値 11,934.05 <始値 11,934.66>
NASDAQ    2,688.28(+ 35.39/+1.33%)
  高値 2,697.34 安値 2,647.55 <始値 2,653.07>
S&P500   1,280.10(+ 11.65/+0.92%)
  高値 1,284.91 安値 1,267.53 <始値 1,268.44>
参)CME日経先物 ドルベース9,695/円ベース 9,675 (日本時間AM6:00現在)

285トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/29(水) 05:30:52 ID:kiqPXFBM0
おはようございます。
6/28のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅続伸
NYダウ30種 12,188.69(+145.13/+1.21%)
  高値 12,190.43 安値 12,042.28 <始値 12,042.28>
NASDAQ    2,729.31(+ 41.03/+1.53%)
  高値 2,729.94 安値 2,692.45 <始値 2,694.26>
S&P500   1,296.67(+ 16.57/+1.29%)
  高値 1,296.80 安値 1,280.21 <始値 1,280.21>
参)CME日経先物 ドルベース9,770/円ベース 9,755 (日本時間AM5:20現在)

 南欧のカントリーリスクが徐々に減少するなど不安要素が後退してきているのを受けた模様。

286名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 12:45:53 ID:G0oGlgK20
ギリギリjy・・・あ あれ・・・?

日経は雲抜けましたね。
7月は楽しめそうです。

287トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/30(木) 00:29:28 ID:kiqPXFBM0
>286
下手に売り向かわない方が良い局面ですね。
どちらかというと出遅れ気味の銀子を積み増し中デス。

ギリギリネタということは本スレと併読して頂いているようで。。
コメントは多少書き分けることもございます。

288トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/06/30(木) 06:08:32 ID:kiqPXFBM0
おはようございます。
6/29のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続伸
NYダウ30種 12,261.42(+72.73/+0.60%)
  高値 12,284.39 安値 12,175.86 <始値 12,187.63>
NASDAQ    2,740.49(+11.18/+0.41%)
  高値 2,746.62 安値 2,722.26 <始値 2,736.76>
S&P500   1,307.41(+10.74/+0.83%)
  高値 1,309.21 安値 1,296.85 <始値 1,296.85>
参)CME日経先物 ドルベース9,870/円ベース 9,855 (日本時間AM5:55現在)

 ソブリンリスクに関する過剰不安の解消に伴う修正という感じではありますが
ギリシャ問題も本当に緊縮策を実行できるかにかかってくるわけで、まだまだ
波乱があるかも。

289名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 13:08:20 ID:G0oGlgK20
銀子あたりはじっくり握っているだけでいいので助かります。
先行しているいくつかは利確して押し目待ち中。
本当は回転させるの苦手なんですけどね・・・

290トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/01(金) 05:44:05 ID:kiqPXFBM0
おはようございます。
6/30のNY ダウ・ナス・S&P500 全て4日続伸
NYダウ30種 12,414.34(+152.92/+1.25%)
  高値 12,427.09 安値 12,262.10 <始値 12,262.25>
NASDAQ    2,773.52(+ 33.03/+1.21%)
  高値 2,776.56 安値 2,749.11 <始値 2,749.37>
S&P500   1,320.64(+ 13.23/+1.01%)
  高値 1,321.97 安値 1,307.64 <始値 1,307.64>
参)CME日経先物 ドルベース9,900/円ベース 9,890 (日本時間AM5:35現在)

291トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/03(日) 15:29:47 ID:kiqPXFBM0
7/1のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅に5日続伸
NYダウ30種 12,582.77(+168.43/+1.36%)
  高値 12,596.13 安値 12,404.08 <始値 12,412.07>
NASDAQ    2,816.03(+ 42.51/+1.53%)
  高値 2,818.19 安値 2,769.06 <始値 2,775.08>
S&P500   1,339.67(+ 19.03/+1.44%)
  高値 1,341.01 安値 1,318.18 <始値 1,320.64>
参)CME日経先物 ドルベース10,000/円ベース 9,985

 ギリシャの法案が通っただけでこれだけ上げるというのも。
 QE2は終わってもカネ余りはまだまだ続くということでしょうかね。

 なお、4日のNYは独立記念日の為お休みになります。

292トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/06(水) 06:12:48 ID:kiqPXFBM0
おはようございます。
7/5のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら6日続伸
NYダウ30種 12,569.87(-12.90/-0.10%)
  高値 12,601.80 安値 12,540.58 <始値 12,583.00>
NASDAQ    2,825.77(+ 9.74/+0.35%)
  高値 2,828.53 安値 2,810.00 <始値 2,817.87>
S&P500   1,337.88(- 1.97/-0.13%)
  高値 1,340.89 安値 1,334.30 <始値 1,339.59>
参)CME日経先物 ドルベース10,015/円ベース 10,005 (日本時間AM6:05現在)

 終日小動きの展開。

293名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 13:01:12 ID:G0oGlgK20
さて、軽く調整してくれるといいわけですが。
狙っているところはあまり下がりません。

294トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/07(木) 08:14:19 ID:qJuNRRn.0
おはようございます。
7/6のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら7日続伸
NYダウ30種 12,626.02(+56.15/+0.45%)
  高値 12,643.24 安値 12,539.21 <始値 12,562.47>
NASDAQ    2,834.02(+ 8.25/+0.29%)
  高値 2,838.85 安値 2,812.80 <始値 2,821.42>
S&P500   1,339.22(+ 1.34/+0.10%)
  高値 1,340.94 安値 1,330.92 <始値 1,337.58>
参)CME日経先物 ドルベース10,070/円ベース 10,065 (日本時間AM6:00現在)

 木曜ながら今日は休日。
 のんびり相場でも眺めることにします。

>293
押し目待ちに押し目なし・・という格言通りですかね。
でも、このまま一直線にあがる環境とは思えません。
原発迷走によりまた景気不安が出てくるようだと、ひと波乱あると思いますよ。

295トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/08(金) 08:25:34 ID:kiqPXFBM0
おはようございます。
7/7のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは8日それぞれ続伸 
NYダウ30種 12,719.49(+93.47/+0.74%)
  高値 12,753.89 安値 12,627.23 <始値 12,627.23>
NASDAQ    2,872.66(+38.64/+1.36%)
  高値 2,878.94 安値 2,853.90 <始値 2,856.25>
S&P500   1,353.22(+14.00/+1.05%)
  高値 1,356.48 安値 1,339.62 <始値 1,339.62>
参)CME日経先物 ドルベース10,225/円ベース 10,195 (日本時間AM6:00現在)

296トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/09(土) 06:06:53 ID:kiqPXFBM0
おはようございます。
7/8のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 12,657.20(-62.29/-0.49%)
  高値 12,717.90 安値 12,567.41 <始値 12,717.90>
NASDAQ    2,859.61(-12.85/-0.45%)
  高値 2,860.02 安値 2,831.16 <始値 2,841.29>
S&P500   1,343.80(- 9.42/-0.70%)
  高値 1,352.39 安値 1,333.71 <始値 1,352.39>
参)CME日経先物 ドルベース10,060/円ベース 10,045 (日本時間AM6:05現在)

297トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/12(火) 06:07:31 ID:f/W2JO2o0
おはようございます。
7/11のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅続落
NYダウ30種 12,505.76(-151.44/-1.20%)
  高値 12,655.84 安値 12,470.30 <始値 12,655.62>
NASDAQ    2,802.62(- 57.19/-2.00%)
  高値 2,841.12 安値 2,795.54 <始値 2,828.10>
S&P500   1,319.49(- 24.31/-1.81%)
  高値 1,343.31 安値 1,316.45 <始値 1,343.31>
参)CME日経先物 ドルベース9,900/円ベース 9,885 (日本時間AM5:50現在)

6月末からダウの終値ベースでは800ドル弱も上がっていたわけで、この程度の調整はあって当然、というレベルでしょう。

298トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/13(水) 06:55:58 ID:x/UkbZbA0
おはようございます。
7/12のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続落
NYダウ30種 12,446.88(-58.88/-0.47%)
  高値 12,570.58 安値 12,446.88 <始値 12,505.54>
NASDAQ    2,781.91(-20.71/-0.74%)
  高値 2,807.57 安値 2,780.16 <始値 2,798.75>
S&P500   1,313.64(- 5.85/-0.44%)
  高値 1,327.17 安値 1,313.33 <始値 1,319.61>
参)CME日経先物 ドルベース9,830/円ベース 9,815 (日本時間AM6:15現在)

 今度はアイルランド格下げが。
 アイルランドも火山が爆発したり国家財政が爆発したりと大変です。

299トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/14(木) 06:41:04 ID:x/UkbZbA0
おはようございます。
7/13のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
NYダウ30種 12,491.61(+44.73/+0.36%)
  高値 12,611.04 安値 12,447.33 <始値 12,447.33>
NASDAQ    2,796.92(+15.01/+0.54%)
  高値 2,825.86 安値 2,789.57 <始値 2,800.88>
S&P500   1,317.72(+ 4.08/+0.31%)
  高値 1,331.48 安値 1,314.45 <始値 1,314.45>
参)CME日経先物 ドルベース9,915/円ベース 9,905 (日本時間AM6:40現在)

 終盤で伸び悩み小反発に留まりました。

300トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/15(金) 06:44:55 ID:7Y19.gcc0
おはようございます。
7/14のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 12,437.12(-54.49/-0.44%)
  高値 12,581.98 安値 12,414.41 <始値 12,491.53>
NASDAQ    2,762.67(-34.25/-1.22%)
  高値 2,817.38 安値 2,755.90 <始値 2,804.82>
S&P500   1,308.87(- 8.85/-0.67%)
  高値 1,326.88 安値 1,306.51 <始値 1,317.74>
参)CME日経先物 ドルベース9,940/円ベース 9,935 (日本時間AM6:00現在)

 連日最後には利確売りに押される展開が続いています。

301トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/16(土) 06:51:10 ID:LVs2dXaE0
おはようございます。
7/15のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,479.73(+42.61/+0.34%)
  高値 12,504.82 安値 12,406.09 <始値 12,437.12>
NASDAQ    2,789.80(+27.13/+0.98%)
  高値 2,790.16 安値 2,768.28 <始値 2,787.33>
S&P500   1,316.14(+ 7.27/+0.56%)
  高値 1,317.70 安値 1,307.52 <始値 1,308.87>
参)CME日経先物 ドルベース10,010/円ベース 10,000 (日本時間AM5:35現在)

 今日は引け際に上げ幅を広げました。
 ここ数日は往来相場になっています。

302トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/19(火) 05:27:04 ID:LVs2dXaE0
おはようございます。
7/18のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 12,385.16(-94.57/-0.76%)
  高値 12,475.26 安値 12,296.23 <始値 12,475.11>
NASDAQ    2,765.11(-24.69/-0.89%)
  高値 2,783.76 安値 2,743.79 <始値 2,777.61>
S&P500   1,305.44(-10.70/-0.81%)
  高値 1,315.94 安値 1,295.92 <始値 1,315.94>
参)CME日経先物 ドルベース9,875/円ベース 9,860 (日本時間AM5:20現在)

303トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/20(水) 05:47:42 ID:LVs2dXaE0
おはようございます。
7/19のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反発
ダウは今年一番の上げ幅を記録
NYダウ30種 12,587.42(+202.26/+1.63%)
  高値 12,607.56 安値 12,385.96 <始値 12,386.03>
NASDAQ    2,826.52(+ 61.41/+2.22%)
  高値 2,828.65 安値 2,790.98 <始値 2,790.98>
S&P500   1,326.73(+ 21.29/+1.63%)
  高値 1,328.14 安値 1,307.07 <始値 1,307.07>
参)CME日経先物 ドルベース10,010/円ベース 9,995 (日本時間AM6:00現在)

 最近にしては珍しく上げた、と思ったら、今年は200ドル以上の上げはなかったようで。
 なお、ナスやS&P500については3/3の上げ幅を抜けていません。

304名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/20(水) 12:38:02 ID:G0oGlgK20
>>303
>最近にしては珍しく上げた、と思ったら、今年は200ドル以上の上げはなかったようで。

これは意外でした。
上に行くにはもうすこし日柄が必要な感じですがどうなるでしょうね。
金はニュースでも取り上げられてきましたね。

305トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/21(木) 07:27:13 ID:LVs2dXaE0
おはようございます。
7/20のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 12,571.91(-15.51/-0.12%)
  高値 12,603.51 安値 12,546.56 <始値 12,583.68>
NASDAQ    2,814.23(-12.29/-0.43%)
  高値 2,839.65 安値 2,808.18 <始値 2,839.39>
S&P500   1,325.84(- 0.89/-0.07%)
  高値 1,330.43 安値 1,323.65 <始値 1,328.66>
参)CME日経先物 ドルベース10,035/円ベース 10,020 (日本時間AM7:15現在)

>304
ダウは今年高値に接近するとはね返される・・を繰り返していますね。
4/29高値12,810.54に対し最近では7/7には12,719.49まで接近しましたが、その後調整と。

ただ、米国の場合は震災で大きく下げた日本とは異なり、ここ数年での高値圏ということもあり、
仮に下げトレンドに入ると単なる調整の域に留まらないリスクはあると思います。

306トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/22(金) 07:25:01 ID:LVs2dXaE0
おはようございます。
7/21のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反発
NYダウ30種 12,724.41(+152.50/+1.21%)
  高値 12,751.43 安値 12,566.61 <始値 12,567.07>
NASDAQ    2,834.43(+ 20.20/+0.72%)
  高値 2,847.41 安値 2,807.71 <始値 2,818.79>
S&P500   1,343.80(+ 17.96/+1.35%)
  高値 1,347.00 安値 1,325.65 <始値 1,325.65>
参)CME日経先物 ドルベース10,125/円ベース 10,100 (日本時間AM7:15現在)

 ここ二回ほど下げた翌日に下げ幅を大幅に上回る上げ、というパターンになっています。
 ちなみに、日経平均の高値は終値いずれもは4/29 ザラバは5/2に記録しており

     終値 / ザラバ
NYダウ30種 12,810.54/12,876.00
NASDAQ    2,873.54/ 2,887.75
S&P500    1,363.61/ 1,370.58 となっています

307トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/24(日) 20:02:30 ID:eYSKkf1U0
7/22のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は2日続伸 
NYダウ30種 12,681.16(-43.26/-0.34%)
  高値 12,740.87 安値 12,644.19 <始値 12,724.71>
NASDAQ    2,858.83(+24.40/+0.86%)
  高値 2,862.72 安値 2,830.58 <始値 2,834.46>
S&P500   1,345.02(+ 1.22/+0.09%)
  高値 1,346.10 安値 1,336.95 <始値 1,343.80>
参)CME日経先物 ドルベース10,155/円ベース 10,135 (日本時間AM5:40現在)

 ダウは終日小安く、ナスは終日小高いという、チャート比較すると不思議な感じ。

308トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/26(火) 05:58:01 ID:eYSKkf1U0
おはようございます。
7/25のNY ダウ続落 ナス・S&P500も反落
NYダウ30種 12,592.80(-88.36/-0.70%)
  高値 12,679.95 安値 12,536.19 <始値 12,679.72>
NASDAQ    2,842.80(-16.03/-0.56%)
  高値 2,859.40 安値 2,828.91 <始値 2,832.11>
S&P500   1,337.43(- 7.59/-0.56%)
  高値 1,344.32 安値 1,331.09 <始値 1,344.32>
参)CME日経先物 ドルベース10,090/円ベース 10,070 (日本時間AM5:50現在)

 欧州が落ち着いたら今度は米政府の債務問題とか。

309トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/27(水) 05:45:08 ID:eYSKkf1U0
おはようございます。
7/26のNY ダウは3日 ナス・S&P500は2日それぞれ続落 
NYダウ30種 12,501.30(-91.50/-0.73%)
  高値 12,593.40 安値 12,489.04 <始値 12,592.12>
NASDAQ    2,839.96(- 2.84/-0.10%)
  高値 2,851.72 安値 2,832.27 <始値 2,842.74>
S&P500   1,331.94(- 5.49/-0.41%)
  高値 1,338.51 安値 1,329.59 <始値 1,337.39>
参)CME日経先物 ドルベース10,070/円ベース 10,055 (日本時間AM5:40現在)

 米政府・議会への催促相場?

310トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/28(木) 07:09:24 ID:eYSKkf1U0
おはようございます。
7/27のNY ダウは4日 ナス・S&P500は3日それぞれ大幅に続落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,302.55(-198.75/-1.59%)
  高値 12,498.65 安値 12,289.69 <始値 12,498.42>
NASDAQ    2,764.79(- 75.17/-2.65%)
  高値 2,823.86 安値 2,761.00 <始値 2,823.62>
S&P500   1,304.89(- 27.05/-2.03%)
  高値 1,331.91 安値 1,303.49 <始値 1,331.91>
参)CME日経先物 ドルベース 9,935/円ベース 9,915 (日本時間AM6:40現在)

311トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/29(金) 05:52:52 ID:eYSKkf1U0
おはようございます。
7/28のNY ダウ5日続落 ナス小反発 S&P500は4日続落 
NYダウ30種 12,240.11(-62.44/-0.51%)
  高値 12,384.90 安値 12,226.83 <始値 12,301.72>
NASDAQ    2,766.25(+ 1.46/+0.05%)
  高値 2,800.11 安値 2,757.85 <始値 2,765.61>
S&P500   1,300.67(- 4.22/-0.32%)
  高値 1,316.32 安値 1,299.16 <始値 1,304.84>
参)CME日経先物 ドルベース9,875/円ベース 9,865 (日本時間AM5:45現在)

312トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/07/30(土) 05:54:20 ID:eYSKkf1U0
おはようございます。
7/29のNY ダウ6日続落 ナス小反落 S&P500は5日続落
NYダウ30種 12,143.24(-96.87/-0.79%)
  高値 12,243.07 安値 12,083.45 <始値 12,239.36>
NASDAQ    2,756.38(- 9.87/-0.36%)
  高値 2,780.58 安値 2,724.99 <始値 2,736.67>
S&P500   1,292.28(- 8.39/-0.65%)
  高値 1,304.16 安値 1,282.86 <始値 1,300.12>
参)CME日経先物 ドルベース 9,820/円ベース 9,815 (日本時間AM5:40現在)

313トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/02(火) 06:01:49 ID:jC2.UulA0
おはようございます。
8/1のNY ダウ7日 ナス2日 S&P500は6日 それぞれ続落
NYダウ30種 12,132.42(-10.75/-0.09%)
  高値 12,282.42 安値 11,998.08 <始値 12,144.22>
NASDAQ    2,744.61(-11.77/-0.43%)
  高値 2,796.24 安値 2,716.30 <始値 2,791.45>
S&P500   1,286.94(- 5.34/-0.41%)
  高値 1,307.38 安値 1,274.73 <始値 1,292.59>
参)CME日経先物 ドルベース 9,825/円ベース 9,815 (日本時間AM5:50現在)

314トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/03(水) 05:30:53 ID:jC2.UulA0
おはようございます。
8/2のNY ダウ8日 ナス3日 S&P500は7日 それぞれ続落
S&P500は今年最大の下げ幅を記録し年初来安値を更新
NYダウ30種 11,866.62(-265.87/-2.19%)
  高値 12,130.30 安値 11,865.56 <始値 12,129.77>
NASDAQ    2,669.24(- 75.37/-2.75%)
  高値 2,745.78 安値 2,668.68 <始値 2,728.29>
S&P500   1,254.05(- 32.89/-2.56%)
  高値 1,286.56 安値 1,254.03 <始値 1,286.56>
参)CME日経先物 ドルベース 9,680/円ベース 9,660 (日本時間AM5:15現在)

 7/22からの下げはせいぜいダウで858ポイント/7%程度です。
 あと280程度下がるとダウも今年の上げを帳消しにするわけですが。
 ちなみに、年初来安値はダウで11613.30@3/16 ナス2616.48@3/16 となっています

315トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/04(木) 08:36:29 ID:5SJK9zlI0
おはようございます。
8/3のNY ダウ・ナス・S&P500 すべて小反発
NYダウ30種 11,896.44(+29.82/+0.25%)
  高値 11,904.91 安値 11,700.34 <始値 11,863.74>
NASDAQ    2,693.07(+23.83/+0.89%)
  高値 2,695.37 安値 2,621.67 <始値 2,673.97>
S&P500   1,260.34(+ 6.29/+0.50%)
  高値 1,261.20 安値 1,234.56 <始値 1,254.25>
参)CME日経先物 ドルベース 9,700/円ベース 9,685 (日本時間AM8:00現在)

316トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/05(金) 06:06:48 ID:7Y19.gcc0
おはようございます。
8/4のNY ダウ・ナス・S&P500 全て急反落
いずれも年初来安値を更新(ザラバ・終値共)及び今年最大の下げ幅を記録
NYダウ30種 11,383.68(-512.76/-4.31%)
  高値 11,893.94 安値 11,372.14 <始値 11,893.96>
NASDAQ    2,556.39(-136.68/-5.08%)
  高値 2,653.79 安値 2,556.38 <始値 2,646.38>
S&P500   1,200.07(- 60.27/-4.78%)
  高値 1,260.23 安値 1,200.38 <始値 1,260.23>
参)CME日経先物 ドルベース 9,300/円ベース 9,290 (日本時間AM6:00現在)

 記録的な一日でした。

317トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/06(土) 05:31:01 ID:5SJK9zlI0
おはようございます。
8/5のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は2日続落
また、ダウの終値を除き何れも年初来安値を更新 
NYダウ30種 11,444.61(+60.93/+0.54%)
  高値 11,551.41 安値 11,139.00 <始値 11,383.98>
NASDAQ    2,532.41(-23.98/-0.94%)
  高値 2,592.04 安値 2,464.87 <始値 2,580.30>
S&P500   1,199.38(- 0.69/-0.06%)
  高値 1,218.11 安値 1,168.09 <始値 1,200.28>
参)CME日経先物 ドルベース 9,330/円ベース 9,320 (日本時間AM5:20現在)

 ダウも小高く引けてはいますが、ザラ場安値が昨日より233安いなど、落ち着きを取り戻したとまではいえない状況です。

318トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/09(火) 05:57:55 ID:LUCw17TI0
おはようございます。
8/8のNY ダウ急反落 ナス・S&P500は3日続落
何れも年初来安値を更新(ザラ場・終値共)
また、いずれも今年最大の下げ幅を記録(わずか2日で更新) 
NYダウ30種 10,809.85(-634.76/-5.55%)
  高値 11,434.09 安値 10,810.68 <始値 11,433.93>
NASDAQ    2,357.69(-174.72/-6.90%)
  高値 2,489.39 安値 2,357.69 <始値 2,447.30>
S&P500   1,119.46(- 79.92/-6.66%)
  高値 1,198.48 安値 1,122.70 <始値 1,198.48>
参)CME日経先物 ドルベース 8,760/円ベース 8,745 (日本時間AM5:30現在)

 8月に入ってから、ダウは6営業日で1,333.39、ナスは398.69も下げています。

319トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/10(水) 06:00:43 ID:KC3BBeUQ0
おはようございます。
8/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも急反発
三指標ともザラ場での年初来安値を更新及び今年最大の上げ幅を記録
NYダウ30種 11,239.77(+429.92/+3.98%)
  高値 11,244.01 安値 10,604.07 <始値 10,810.91>
NASDAQ    2,482.52(+124.83/+5.29%)
  高値 2,483.66 安値 2,331.65 <始値 2,402.13>
S&P500   1,172.53(+ 53.07/+4.74%)
  高値 1,172.88 安値 1,101.54 <始値 1,120.23>
参)CME日経先物 ドルベース 9,165/円ベース 9,125 (日本時間AM5:30現在)

 ザラ場での安値更新と最大の上げ幅を同時に記録するという所が荒れぶりを示していると思います。

320トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/11(木) 05:40:34 ID:JvnBZte20
おはようございます。
8/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも急反落
ダウは終値での年初来安値を更新
NYダウ30種 10,719.94(-519.83/-4.62%)
  高値 11,228.00 安値 10,686.49 <始値 11,228.00>
NASDAQ    2,381.05(-101.47/-4.09%)
  高値 2,461.28 安値 2,378.08 <始値 2,425.55>
S&P500   1,120.76(- 51.77/-4.42%)
  高値 1,171.77 安値 1,118.30 <始値 1,171.77>
参)CME日経先物 ドルベース 8,815/円ベース 8,805 (日本時間AM5:25現在)

反発もわずか1日で終わり。
今度はフランス国債格下げ懸念だそうで。
欧州もフランスまで、となるとラテン系国家全滅ですね。

321トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/12(金) 06:02:38 ID:UfYlexzg0
おはようございます。
8/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも急反発
NYダウ30種 11,143.31(+423.37/+3.95%)
  高値 11,278.90 安値 10,729.85 <始値 10,729.85>
NASDAQ    2,492.68(+111.63/+4.69%)
  高値 2,516.39 安値 2,399.56 <始値 2,415.54>
S&P500   1,172.64(+ 51.88/+4.63%)
  高値 1,186.29 安値 1,121.30 <始値 1,121.30>
参)CME日経先物 ドルベース 9,070/円ベース 9,055 (日本時間AM5:20現在)

 超ジェットコースター相場ですね。

322トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/13(土) 06:33:01 ID:6NmFNbxE0
おはようございます。
8/12のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続伸
NYダウ30種 11,269.02(+125.71/+1.13%)
  高値 11,346.67 安値 11,142.18 <始値 11,143.16>
NASDAQ    2,507.98(+ 15.30/+0.61%)
  高値 2,524.09 安値 2,481.59 <始値 2,507.01>
S&P500   1,178.81(+ 6.17/+0.53%)
  高値 1,189.04 安値 1,170.74 <始値 1,172.87>
参)CME日経先物 ドルベース 9,050/円ベース 9,040 (日本時間AM6:00現在)

 普通は1%以上の続伸なら「大幅」とフレーズをつけますが、ここ数日の中では小幅な動きのため今日はつけません。
 むしろ、「小幅続伸」と書きそうになってしまいました。

323トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/16(火) 05:31:29 ID:vnns0cfE0
おはようございます。
8/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅に3日続伸
NYダウ30種 11,482.90(+213.88/+1.90%)
  高値 11,484.53 安値 11,269.85 <始値 11,269.85>
NASDAQ    2,555.20(+ 47.22/+1.88%)
  高値 2,555.20 安値 2,514.52 <始値 2,522.04>
S&P500   1,204.49(+ 25.68/+2.18%)
  高値 1,204.49 安値 1,178.86 <始値 1,178.86>
参)CME日経先物 ドルベース 9,160/円ベース 9,140 (日本時間AM5:20現在)

 目先の底は打った感じですが、このリバウンド、どこまで続くか。

324トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/17(水) 05:52:14 ID:vnns0cfE0
おはようございます。
8/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 11,405.93(-76.97/-0.67%)
  高値 11,488.01 安値 11,292.63 <始値 11,480.48>
NASDAQ    2,523.45(-31.75/-1.24%)
  高値 2,546.74 安値 2,494.55 <始値 2,526.48>
S&P500   1,192.76(-11.73/-0.97%)
  高値 1,204.22 安値 1,180.53 <始値 1,204.22>
参)CME日経先物 ドルベース 9,070/円ベース 9,060 (日本時間AM5:45現在)

325トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/18(木) 06:10:28 ID:CVvMgmfc0
おはようございます。
8/17のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅続落 
NYダウ30種 11,410.21(+ 4.28/+0.04%)
  高値 11,529.67 安値 11,322.30 <始値 11,392.01>
NASDAQ    2,511.48(-11.97/-0.47%)
  高値 2,549.11 安値 2,488.09 <始値 2,527.79>
S&P500   1,193.88(+ 1.12/+0.09%)
  高値 1,208.47 安値 1,184.36 <始値 1,192.89>
参)CME日経先物 ドルベース 9,045/円ベース 9,030 (日本時間AM6:10現在)

326トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/19(金) 07:06:02 ID:S5iaRUT.0
おはようございます。
8/18のNY ダウ・S&P500は急反落 ナスは大幅に3日続落 
NYダウ30種 10,990.58(-419.63/-3.68%)
  高値 11,406.50 安値 10,881.60 <始値 11,406.27>
NASDAQ    2,238.43(-131.05/-5.22%)
  高値 2,437.01 安値 2,362.97 <始値 2,436.38>
S&P500   1,140.65(- 53.24/-4.46%)
  高値 1,189.62 安値 1,131.03 <始値 1,189.62>
参)CME日経先物 ドルベース 8,770/円ベース 8,760 (日本時間AM7:00現在)

 やはり一度は反動がありましたね。

327トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/20(土) 05:51:56 ID:vYEet6sw0
おはようございます。
8/19NY ダウ・S&P500は2日 ナスは4日それぞれ大幅に続落
NYダウ30種 10,817.65(-172.93/-1.57%)
  高値 11,086.40 安値 10,801.41 <始値 10,989.75>
NASDAQ    2,341.84(- 38.59/-1.62%)
  高値 2,415.18 安値 2,338.66 <始値 2,353.32>
S&P500   1,123.53(- 17.12/-1.50%)
  高値 1,154.54 安値 1,122.05 <始値 1,140.47>
参)CME日経先物 ドルベース 8,630/円ベース 8,630 (日本時間AM5:45現在)

328トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/23(火) 05:31:09 ID:vYEet6sw0
おはようございます。
8/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 10,854.65(+37.00/+0.34%)
  高値 11,020.55 安値 10,820.37 <始値 10,820.37>
NASDAQ    2,345.38(+ 3.54/+0.15%)
  高値 2,397.34 安値 2,337.28 <始値 2,396.88>
S&P500   1,123.82(+ 0.29/+0.03%)
  高値 1,145.49 安値 1,121.68 <始値 1,123.55>
参)CME日経先物 ドルベース 8,675/円ベース 8,665 (日本時間AM5:25現在)

 カダフィ政権終焉近いということで大幅に反発して始まるも急速に伸び悩み。
 まだまだ不安定な相場です。

329トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/24(水) 05:42:03 ID:rbbaKsTI0
おはようございます。
8/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
NYダウ30種 11,176.76(+322.11/+2.97%)
  高値 11,176.84 安値 10,854.43 <始値 10,854.58>
NASDAQ    2,446.06(+100.68/+4.29%)
  高値 2,446.06 安値 2,349.08 <始値 2,360.95>
S&P500   1,162.35(+ 38.53/+3.43%)
  高値 1,162.35 安値 1,122.91 <始値 1,124.36>
参)CME日経先物 ドルベース 8,845/円ベース 8,835 (日本時間AM5:15現在)

 今度こそ落ち着きを取り戻した、とみていいのか?

330トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/25(木) 08:15:08 ID:Jyxu.GQQ0
おはようございます。
8/24のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続伸
NYダウ30種 11,320.71(+143.95/+1.29%)
  高値 11,331.57 安値 11,113.04 <始値 11,175.78>
NASDAQ    2,467.69(+ 21.63/+0.88%)
  高値 2,470.80 安値 2,420.48 <始値 2,437.48>
S&P500   1,177.60(+ 15.25/+1.31%)
  高値 1,178.56 安値 1,156.30 <始値 1,162.16>
参)CME日経先物 ドルベース 8,745/円ベース 8,740 (日本時間AM8:10現在)

 値上がり幅は最近にしてはそこそこですが、高値引けとい良いパターンです。

331トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/26(金) 05:43:30 ID:7Y19.gcc0
おはようございます。
8/25のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 11,149.82(-170.89/-1.51%)
  高値 11,406.39 安値 11,106.76 <始値 11,321.02>
NASDAQ    2,419.63(- 48.06/-1.95%)
  高値 2,482.90 安値 2,415.24 <始値 2,470.96>
S&P500   1,159.27(- 18.33/-1.56%)
  高値 1,190.68 安値 1,155.47 <始値 1,176.69>
参)CME日経先物 ドルベース 8,745/円ベース 8,745 (日本時間AM5:30現在)

 落ち着いたと思うとまたこれだ。

332トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/27(土) 05:28:46 ID:bCt4IDo20
おはようございます。
8/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
NYダウ30種 11,284.54(+134.72/+1.21%)
  高値 11,326.43 安値 10,929.20 <始値 11,145.20>
NASDAQ    2,479.85(+ 60.22/+2.49%)
  高値 2,486.04 安値 2,385.27 <始値 2,408.79>
S&P500   1,176.80(+ 17.53/+1.51%)
  高値 1,181.23 安値 1,135.91 <始値 1,158.85>
参)CME日経先物 ドルベース 8,810/円ベース 8,810 (日本時間AM5:20現在)

 ボラティリティの大きな相場が続きます。

333トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/30(火) 05:29:34 ID:bCt4IDo20
おはようございます。
8/29のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
NYダウ30種 11,539.25(+254.71/+2.26%)
  高値 11,541.78 安値 11,286.58 <始値 11,286.65>
NASDAQ    2,562.11(+ 82.26/+3.32%)
  高値 2,562.58 安値 2,510.13 <始値 2,510.99>
S&P500   1,210.08(+ 33.28/+2.83%)
  高値 1,210.28 安値 1,177.91 <始値 1,177.91>
参)CME日経先物 ドルベース 8,945/円ベース 8,940 (日本時間AM5:15現在)

 終値での年初来安値から10%前後の値上がりとなり、7月高値→8月安値の40%戻しの水準。
 ここまでは自律反発とも言えます。
 まだ各国財政不安が燻っているうちは半値戻し、即ちダウで11,700前後までのようにも思えますが。。
 ちなみに、日経平均も40%戻しとすれば今日は9,250位まで戻ってもいいはずですが、円高が進んでいる分そこまで伸びきれないのでしょうね。
 一方、9,200ラインを超えれば8月中旬の戻り高値をクリアすることになります。

334名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/30(火) 18:42:05 ID:G0oGlgK20
このまま上を目指すなら楽でいいんですが、楽はさせてくれないんでしょうね。
9,200の一歩手前、頑張っても9,500には届かないと思っています。
今年の相場は期待していただけに、なんか疲れる。

335トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/08/31(水) 06:18:58 ID:bCt4IDo20
おはようございます。
8/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続伸
NYダウ30種 11,559.95(+20.70/+0.18%)
  高値 11,630.07 安値 11,429.39 <始値 11,532.13>
NASDAQ    2,576.11(+14.00/+0.55%)
  高値 2,589.53 安値 2,534.68 <始値 2,547.07>
S&P500   1,212.92(+ 2.84/+0.23%)
  高値 1,220.10 安値 1,195.77 <始値 1,209.76>
参)CME日経先物 ドルベース 8,895/円ベース 8,900 (日本時間AM6:10現在)

>334
9,000は超えるでしょうが、9,300-9,500あたりでUターンかな、と思っています。

336トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/01(木) 07:29:34 ID:bCt4IDo20
おはようございます。
8/31のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅ながら4日続伸
NYダウ30種 11,613.53(+53.58/+0.46%)
  高値 11,712.60 安値 11,528.08 <始値 11,560.48>
NASDAQ    2,579.46(+ 3.35/+0.13%)
  高値 2,611.58 安値 2,557.74 <始値 2,589.75>
S&P500   1,218.89(+ 5.97/+0.49%)
  高値 1,230.71 安値 1,209.35 <始値 1,213.00>
参)CME日経先物 ドルベース 9,010/円ベース 9,030 (日本時間AM7:25現在)

337トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/02(金) 06:21:37 ID:7Y19.gcc0
おはようございます。
9/1のNY ダウ・ナス・S&P500 何れも反落
NYダウ30種 11,493.57(-119.96/-1.03%)
  高値 11,716.84 安値 11,488.46 <始値 11,613.30>
NASDAQ    2,546.04(- 33.42/-1.30%)
  高値 2,604.50 安値 2,543.56 <始値 2,583.34>
S&P500   1,204.42(- 14.47/-1.19%)
  高値 1,229.29 安値 1,203.85 <始値 1,219.12>
参)CME日経先物 ドルベース 9,000/円ベース 8,990 (日本時間AM6:05現在)

338トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/03(土) 06:14:34 ID:WZm5v/YI0
おはようございます。
9/2のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 11,240.26(-253.31/-2.20%)
  高値 11,492.14 安値 11,211.35 <始値 11,492.06>
NASDAQ    2,480.33(- 65.71/-2.58%)
  高値 2,512.78 安値 2,469.35 <始値 2,497.28>
S&P500   1,173.97(- 30.45/-2.53%)
  高値 1,203.90 安値 1,170.56 <始値 1,203.90>
参)CME日経先物 ドルベース 8,835/円ベース 8,830 (日本時間AM6:10現在)

 このところ戻りが速かったため雇用統計低迷を手掛かりに下げたという感じです。

339トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/07(水) 06:36:43 ID:YlpYF0k20
おはようございます。
9/6のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 11,139.75(-100.51/-0.89%)
  高値 11,237.46 安値 10,932.53 <始値 11,237.31>
NASDAQ    2,473.83(- 6.50/-0.26%)
  高値 2,477.77 安値 2,414.31 <始値 2,417.61>
S&P500   1,165.24(- 8.73/-0.74%)
  高値 1,173.97 安値 1,140.13 <始値 1,173.97>
参)CME日経先物 ドルベース 8,745/円ベース 8,750 (日本時間AM6:30現在)

 急速に下げ渋り、ナスなどは小幅安とは言え本日の高値引けと悪くはなさそうです。

340トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/08(木) 06:26:55 ID:bR0UfAXc0
おはようございます。
9/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 11,414.86(+275.56/+2.47%)
  高値 11,414.86 安値 11,137.63 <始値 11,137.63>
NASDAQ    2,548.94(+ 75.11/+3.04%)
  高値 2,548.94 安値 2,507.52 <始値 2,511.50>
S&P500   1,198.62(+ 33.38/+2.86%)
  高値 1,198.62 安値 1,165.85 <始値 1,165.85>
参)CME日経先物 ドルベース 8,875/円ベース 8,880 (日本時間AM6:15現在)

341トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/09(金) 06:56:15 ID:nQeF1J760
おはようございます。
9/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 11,295.81(-119.05/-1.04%)
  高値 11,477.30 安値 11,283.74 <始値 11,414.86>
NASDAQ    2,529.14(- 19.80/-0.78%)
  高値 2,568.45 安値 2,520.80 <始値 2,533.81>
S&P500   1,185.90(- 12.72/-1.06%)
  高値 1,204.40 安値 1,183.34 <始値 1,197.98>
参)CME日経先物 ドルベース 8,785/円ベース 8,785 (日本時間AM6:50現在)

 まだまだ振れ続けるシーソー相場です。

342名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/09(金) 12:20:20 ID:G0oGlgK20
この辺りが目先底かな。
9400くらいまで戻ってくれるといいけど、曲がってばかりでイマイチ。

343トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/10(土) 06:38:43 ID:T2FADxfg0
おはようございます。
9/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
NYダウ30種 10,992.13(-303.68/-2.69%)
  高値 11,294.83 安値 10,935.64 <始値 11,294.60>
NASDAQ    2,467.99(- 61.15/-2.42%)
  高値 2,518.40 安値 2,452.93 <始値 2,508.12>
S&P500   1,154.23(- 31.67/%)
  高値 1,185.37 安値 1,148.37 <始値 1,185.37>
参)CME日経先物 ドルベース 8,510/円ベース 8,495 (日本時間AM6:30現在)

344名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/10(土) 12:31:34 ID:G0oGlgK20
早速曲がっているわけで。
のんびりホールド派には厳しい相場が続きます。

345トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/13(火) 06:01:59 ID:JTu2Iu0c0
おはようございます。
9/12のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 11,061.12(+68.99/+0.63%)
  高値 11,061.53 安値 10,824.76 <始値 10,990.01>
NASDAQ    2,495.09(+27.10/+1.10%)
  高値 2,495.36 安値 2,438.40 <始値 2,442.86>
S&P500   1,162.77(+ 8.04/+0.70%)
  高値 1,162.52 安値 1,136.07 <始値 1,153.50>
参)CME日経先物 ドルベース 8,520/円ベース 8,500 (日本時間AM5:15現在)

>344
ほぼ総悲観状態になってきたのでボチボチ底かな、という気はします。

346トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/14(水) 05:42:55 ID:Dn/1L33A0
おはようございます。
9/13のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 11,105.85(+44.73/+0.40%)
  高値 11,140.85 安値 10,987.18 <始値 11,054.99>
NASDAQ    2,532.15(+37.06/+1.49%)
  高値 2,537.40 安値 2,494.07 <始値 2,502.59>
S&P500   1,172.87(+10.60/+0.91%)
  高値 1,176.41 安値 1,157.44 <始値 1,162.59>
参)CME日経先物 ドルベース 8,610/円ベース 8,590 (日本時間AM5:40現在)

347トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/15(木) 05:22:59 ID:64uMEJ1M0
おはようございます。
9/14のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続伸
NYダウ30種 11,246.73(+140.88/+1.27%)
  高値 11,386.33 安値 10,993.84 <始値 11,106.83>
NASDAQ    2,572.55(+ 40.40/+1.60%)
  高値 2,600.78 安値 2,519.80 <始値 2,548.45>
S&P500   1,188.68(+ 15.81/+1.35%)
  高値 1,202.38 安値 1,162.73 <始値 1,173.32>
参)CME日経先物 ドルベース 8,595/円ベース 8,580 (日本時間AM5:20現在)

348トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/16(金) 05:48:06 ID:r/vpKNvc0
おはようございます。
9/15のNY ダウ・ナス・S&P500 全て4日続伸
NYダウ30種 11,433.18(+186.45/+1.66%)
  高値 11,433.40 安値 11,247.49 <始値 11,247.72>
NASDAQ    2,607.07(+ 34.52/+1.34%)
  高値 2,608.95 安値 2,569.78 <始値 2,595.45>
S&P500   1,209.11(+ 20.43/+1.72%)
  高値 1,209.11 安値 1,189.44 <始値 1,189.44>
参)CME日経先物 ドルベース 8,730/円ベース 8,720 (日本時間AM5:40現在)

 上げ幅こそ最近ではそこそこといったところですが、陽線坊主とは良いチャート形状ですね。
 また、ダウ以外は8/末の水準を捉えてきています。
 ここを抜ければ日経平均もつられて9,000円台回復となると思われます。

349トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/17(土) 06:19:16 ID:r/vpKNvc0
おはようございます。
9/16のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅ながら5日続伸
NYダウ30種 11,509.09(+75.91/+0.66%)
  高値 11,532.47 安値 11,407.41 <始値 11,433.71>
NASDAQ    2,622.31(+15.24/+0.58%)
  高値 2,627.28 安値 2,600.96 <始値 2,607.12>
S&P500   1,216.01(+ 6.90/+0.57%)
  高値 1,220.06 安値 1,204.46 <始値 1,209.21>
参)CME日経先物 ドルベース 8,825/円ベース 8,810 (日本時間AM6:05現在)

 今週は5営業日全て上げ/陽線引け、ほぼ陽線坊主の日も何日かあり、基調は良さそう。
 8月末高値(終値でダウ:11,613.53/ナス:2579.46/S&P500:1218.89)からはナスはひとつ抜け出し、S&P500はほぼ並びとなりました。
 ダウも含めこの辺で踏ん張れれば下値支持に変わる期待も持てます。

 「強気相場は悲観の中に生まれ懐疑の中で育ち楽観の中で成熟し幸福感の中で消えていく」と言いますが、芽が出ているか、はたまた欧米の不安に踏みつぶされるか、微妙なところではあります。

350トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/20(火) 05:41:36 ID:r4UHzpvI0
おはようございます。
9/19のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 11,401.01(-108.08/-0.94%)
  高値 11,506.82 安値 11,255.25 <始値 11,506.67>
NASDAQ    2,612.83(- 9.48/-0.36%)
  高値 2,627.34 安値 2,564.46 <始値 2,584.35>
S&P500   1,204.09(- 11.92/-0.98%)
  高値 1,214.99 安値 1,188.36 <始値 1,214.99>
参)CME日経先物 ドルベース 8,700/円ベース 8,690 (日本時間AM5:35現在)

 一時かなり下押ししましたが、終わりにかけて下げ渋っています

351トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/21(水) 05:45:41 ID:r4UHzpvI0
おはようございます。
9/20のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅続落 
NYダウ30種 11,408.66(+ 7.65/+0.07%)
  高値 11,550.22 安値 11,373.92 <始値 11,401.47>
NASDAQ    2,590.24(-22.59/-0.86%)
  高値 2,643.37 安値 2,589.52 <始値 2,623.89>
S&P500   1,202.09(- 2.00/-0.17%)
  高値 1,220.39 安値 1,201.29 <始値 1,204.50>
参)CME日経先物 ドルベース 8,665/円ベース 8,690 (日本時間AM5:40現在)

352トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/22(木) 06:37:00 ID:TCTFaps20
おはようございます。
9/21のNY ダウ反落 ナス・S&P500は3日続落 
NYダウ30種 11,124.84(-283.82/-2.49%)
  高値 11,447.86 安値 11,117.28 <始値 11,408.58>
NASDAQ    2,538.19(- 52.05/-2.01%)
  高値 2,613.29 安値 2,537.46 <始値 2,601.06>
S&P500   1,166.76(- 35.33/-2.94%)
  高値 1,206.30 安値 1,166.21 <始値 1,203.63>
参)CME日経先物 ドルベース 8,535/円ベース 8,525 (日本時間AM6:20現在)

353名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 12:25:50 ID:G0oGlgK20
今週の動きをみると三連休明けはなかなかな一日になりそうですね。
売りを多めに注視しておきます。

354トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/24(土) 05:55:59 ID:pEi/CzdI0
おはようございます。
9/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 10,771.48(+37.65/+0.35%)
  高値 10,808.49 安値 10,638.73 <始値 10,732.77>
NASDAQ    2,483.23(+27.56/+1.12%)
  高値 2,490.72 安値 2,438.28 <始値 2,438.63>
S&P500   1,136.43(+ 6.87/+0.61%)
  高値 1,141.72 安値 1,121.36 <始値 1,128.82>
参)CME日経先物 ドルベース 8,460/円ベース 8,445 (日本時間AM5:30現在)

355トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/27(火) 05:58:14 ID:OTbOPJxs0
おはようございます。
9/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続伸
NYダウ30種 11,043.86(+272.38/+2.53%)
  高値 11,057.49 安値 10,771.78 <始値 10,771.78>
NASDAQ    2,516.69(+ 33.46/+1.35%)
  高値 2,518.91 安値 2,446.12 <始値 2,496.98>
S&P500   1,162.95(+ 26.52/+2.33%)
  高値 1,164.19 安値 1,131.07 <始値 1,136.91>
参)CME日経先物 ドルベース 8,455/円ベース 8,465 (日本時間AM5:30現在)

 「大幅続伸」と書きたいところですが、22日のダウン幅の半分程度の上げでは。。

356トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/28(水) 05:20:57 ID:ZkPlaLg.0
おはようございます。
9/27のNY ダウ・ナス・S&P500 相当伸び悩むもいずれも3日続伸
NYダウ30種 11,190.69(+146.83/+1.33%)
  高値 11,369.30 安値 11,045.23 <始値 11,045.23>
NASDAQ    2,546.83(+ 30.14/+1.20%)
  高値 2,590.94 安値 2,532.65 <始値 2,560.78>
S&P500   1,175.38(+ 12.43/+1.07%)
  高値 1,195.86 安値 1,163.32 <始値 1,163.32>
参)CME日経先物 ドルベース 8,630/円ベース 8,620 (日本時間AM5:10現在)

 上げたとは言ってもたっぷりと上髭つけていますからねぇ。
 ナスに至っては窓は開けたとはいえ陰線引けですし。

357トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/29(木) 05:33:28 ID:1SsMo1sU0
おはようございます。
9/28のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 11,010.90(-179.79/-1.61%)
  高値 11,317.08 安値 10,996.98 <始値 11,189.10>
NASDAQ    2,491.58(- 55.25/-2.17%)
  高値 2,569.70 安値 2,491.07 <始値 2,557.86>
S&P500   1,151.06(- 24.32/-2.07%)
  高値 1,184.71 安値 1,150.40 <始値 1,175.39>
参)CME日経先物 ドルベース 8,570/円ベース 8,560 (日本時間AM5:30現在)

 上下の振れ幅の大きな相場が続きます

358トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/29(木) 09:18:43 ID:DLVx8V.20
ただいま成田のラウンジ
これから海外なので、29/30日のデータは環境によっては書けないかもしれません。
しかし、ダウの下げ幅の割りには腰の強さを感じさせる東京市場のスタートですね。

359トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/29(木) 22:11:21 ID:LhUQdl520
日経平均、プラスで引けましたね。
米国に引きずられズルズル行くかという流れを小反発で断ち切ったことは、リバウンドからトレンドを作ってくるか期待を持たせます

360トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/09/30(金) 06:55:18 ID:LhUQdl520
おはようございます。
9/29のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは小幅続落 
NYダウ30種 11,153.98(+143.08/+1.30%)
  高値 11,271.14 安値 10,965.45 <始値 11,012.79>
NASDAQ    2,480.76(- 10.82/-0.43%)
  高値 2,538.97 安値 2,433.58 <始値 2,535.52>
S&P500   1,160.40(+ 9.34/+0.81%)
  高値 1,175.87 安値 1,139.93 <始値 1,151.74>
参)CME日経先物 ドルベース 8,735/円ベース 8,740 (日本時間AM6:50現在)

 日本は1日の温度差が激しいようですが、ニューヨークは1日の値動きが激しいです。

361名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/30(金) 12:25:31 ID:G0oGlgK20
海外は仕事ですか?
書き込みいつもご苦労様です。

チャート的にはどうも良くない雰囲気に見えますが。
ちょこっとヘッジの売りを入れたいのでもう少し上げて欲しいです。

362トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/01(土) 08:23:00 ID:LhUQdl520
おはようございます。
9/30のNY ダウ・S&P500は反落 ナスも2日続落 
NYダウ30種 10,913.38(-240.60/-2.16%)
  高値 11,152.39 安値 10,909.52 <始値 11,142.32>
NASDAQ    2,415.40(- 65.36/-2.63%)
  高値 2,468.98 安値 2,415.07 <始値 2,444.77>
S&P500   1,131.42(- 28.98/-2.50%)
  高値 1,159.93 安値 1,131.34 <始値 1,159.93>
参)CME日経先物 ドルベース 8,575/円ベース 8,570

>361
下がっちゃいましたね。
今週は休暇ですが、再来週には一週間仕事で渡米します。

363トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/04(火) 05:51:21 ID:tDnmrk0w0
おはようございます。
10/3のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは3日 それぞれ大幅に続落
NYダウ30種 10,655.30(-258.08/-2.36%)
  高値 10,979.19 安値 10,653.34 <始値 10,912.10>
NASDAQ    2,335.83(- 79.57/-3.29%)
  高値 2,430.88 安値 2,335.23 <始値 2,401.33>
S&P500   1,099.23(- 32.19/-2.85%)
  高値 1,138.99 安値 1,098.92 <始値 1,131.21>
参)CME日経先物 ドルベース 8,405/円ベース 8,385 (日本時間AM5:50現在)

364トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/05(水) 06:52:01 ID:SILzDZhI0
おはようございます。
10/4のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 10,808.71(+153.41/+1.44%)
  高値 10,825.44 安値 10,404.49 <始値 10,651.44>
NASDAQ    2,404.82(+ 68.99/+2.95%)
  高値 2,406.67 安値 2,298.89 <始値 2,312.68>
S&P500   1,123.95(+ 24.72/+2.25%)
  高値 1,125.12 安値 1,074.77 <始値 1,097.42>
参)CME日経先物 ドルベース 8,530/円ベース 8,515 (日本時間AM6:05現在)

365トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/06(木) 06:31:01 ID:.yBRgHL20
おはようございます。
10/5のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続伸
NYダウ30種 10,939.95(+131.24/+1.21%)
  高値 10,950.89 安値 10,738.10 <始値 10,800.47>
NASDAQ    2,460.51(+ 55.69/+2.32%)
  高値 2,466.50 安値 2,380.96 <始値 2,398.37>
S&P500   1,144.03(+ 20.08/+1.79%)
  高値 1,146.07 安値 1,115.68 <始値 1,124.03>
参)CME日経先物 ドルベース 8,525/円ベース 8,515 (日本時間AM6:30現在)

366名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/06(木) 08:47:51 ID:EQ2PR2DE0
>>363
10/3のS&P500終値が、2008の同日終値と一致してますね。

367トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/07(金) 06:47:21 ID:gWiqGMcw0
おはようございます。
10/6のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続伸
NYダウ30種 11,123.33(+183.38/+1.68%)
  高値 11,132.60 安値 10,858.67 <始値 10,939.87>
NASDAQ    2,506.82(+ 46.31/+1.88%)
  高値 2,507.44 安値 2,446.72 <始値 2,459.05>
S&P500   1,164.97(+ 20.94/+1.83%)
  高値 1,165.55 安値 1,134.95 <始値 1,144.11>
参)CME日経先物 ドルベース 8,525/円ベース 8,590 (日本時間AM5:50現在)

 9月末の高値圏に接近して来ましたが、抜けるのか、また跳ね返されるのか。

>366
それはまた面白い現象ですね。

368トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/08(土) 05:17:38 ID:HnxFafdA0
おはようございます。
10/7のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 11,103.12(-20.21/-0.18%)
  高値 11,232.05 安値 11,051.13 <始値 11,123.41>
NASDAQ    2,479.35(-27.47/-1.10%)
  高値 2,512.14 安値 2,468.60 <始値 2,509.61>
S&P500   1,155.46(- 9.51/-0.82%)
  高値 1,171.40 安値 1,150.26 <始値 1,165.03>
参)CME日経先物 ドルベース 8,595/円ベース 8,580 (日本時間AM5:10現在)

369トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/11(火) 05:57:48 ID:FslUiqN60
おはようございます。
10/10のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反発
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 11,433.18(+330.06/+2.97%)
  高値 11,433.33 安値 11,104.56 <始値 11,104.56>
NASDAQ    2,566.05(+ 86.70/+3.50%)
  高値 2,566.05 安値 2,519.78 <始値 2,522.72>
S&P500   1,194.89(+ 39.43/+3.41%)
  高値 1,194.91 安値 1,158.15 <始値 1,158.15>
参)CME日経先物 ドルベース 8,795/円ベース 8,790 (日本時間AM5:45現在)

 欧州不安が一旦後退したため買われたようです。
 これで9月末の水準は抜け、9月半ば高値(ダウで11,509.09@9/16)に接近
 9月半ば、8月末あたりの水準を抜ければ雰囲気は変わってくると思いますが。

370トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/12(水) 05:50:47 ID:rniv/u7g0
おはようございます。
10/11のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅ながら2日続伸 
NYダウ30種 11,416.30(-16.88/-0.15%)
  高値 11,447.86 安値 11,365.67 <始値 11,432.80>
NASDAQ    2,583.03(+16.98/+0.66%)
  高値 2,587.28 安値 2,551.94 <始値 2,554.70>
S&P500   1,195.54(+ 0.65/+0.05%)
  高値 1,199.24 安値 1,187.30 <始値 1,194.60>
参)CME日経先物 ドルベース 8,795/円ベース 8,735 (日本時間AM5:30現在)

371トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/13(木) 05:56:29 ID:yohbwC3g0
おはようございます。
10/12のNY ダウ反発 ナス・S&P500は3日続伸
NYダウ30種 11,518.85(+102.55/+0.90%)
  高値 11,625.30 安値 11,417.28 <始値 11,417.36>
NASDAQ    2,604.73(+ 21.70/+0.84%)
  高値 2,629.49 安値 2,602.31 <始値 2,606.61>
S&P500   1,207.25(+ 11.71/+0.98%)
  高値 1,220.25 安値 1,196.19 <始値 1,196.19>
参)CME日経先物 ドルベース 8,825/円ベース 8,820 (日本時間AM5:30現在)

 これでほぼ8月末以降の高値に並んできましたが、さすがにこの水準で伸び悩み。
 ここを明確に抜け8月初めの急落前の水準に迫れるか?
 日経平均もとりあえず9,000円大台チャレンジということになりそうですが・・

372トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/14(金) 06:07:51 ID:eyx34HyI0
おはようございます。
10/13のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは4日続伸 
NYダウ30種 11,478.13(-40.72/-0.35%)
  高値 11,518.09 安値 11,377.82 <始値 11,518.09>
NASDAQ    2,620.24(+15.51/+0.60%)
  高値 2,625.22 安値 2,588.71 <始値 2,595.05>
S&P500   1,203.66(- 3.59/-0.30%)
  高値 1,207.46 安値 1,190.58 <始値 1,206.96>
参)CME日経先物 ドルベース 8,825/円ベース 8,815 (日本時間AM5:40現在)

373トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/15(土) 07:20:47 ID:eyx34HyI0
おはようございます。
10/14のNY ダウ・S&P500は大幅反発 ナスは5日続伸
ナスは窓を開けて上げる 
NYダウ30種 11,644.49(+166.36/+1.45%)
  高値 11,646.83 安値 11,478.66 <始値 11,478.97>
NASDAQ    2,667.85(+ 47.61/+1.82%)
  高値 2,667.85 安値 2,636.00 <始値 2,655.23>
S&P500   1,224.58(+ 20.92/+1.74%)
  高値 1,224.61 安値 1,205.65 <始値 1,205.65>
参)CME日経先物 ドルベース 8,885/円ベース 8,870 (日本時間AM5:30現在)

 欧州不安が後退し買い戻しが続いています。
 8月末にこの水準だった時、日経平均は9,000前後。
 日足のボリンジャーバンドが+2θで8,892、ここ数日は+1-2θで動いているので、特段の悪材料が出なければ8,300-8,800のレンジを上抜けしそうですが。

 なお、来週は一週間海外出張の為、書込み時間が遅れます。
 (恐らくホテルに戻れるのが米国東部時間で21時を回るという状況が続くと思われます)
 また、環境によっては書けない可能性がありますのでご了承ください。

374トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/17(月) 19:02:32 ID:yvrey/x60
日経平均、大幅に続伸しましたね。このまま行けば今週中に一度は9,000は抜けそうですが。

(米国・Clear社でのWiMAXローミングでの書込みテストも兼ねた書込みです)

375トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/18(火) 20:52:55 ID:yvrey/x60
10/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 11,397.00(-247.49/-2.13%)
  高値 11,643.35 安値 11,378.35 <始値 11,643.35>
NASDAQ    2,614.92(- 52.93/-1.98%)
  高値 2,658.25 安値 2,606.91 <始値 2,653.32>
S&P500   1,200.86(- 23.72/%)
  高値 1,224.47 安値 1,198.55 <始値 1,224.47>

376トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/19(水) 08:46:10 ID:yvrey/x60
おはようございます。
10/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
NYダウ30種 11,577.05(+180.05/+1,58%)
  高値 11,652.74 安値 11,296.12 <始値 11,396.17>
NASDAQ    2,657.43(+ 42.51/+1.63%)
  高値 2,667.57 安値 2,586.31 <始値 2,614.05>
S&P500   1,225.38(+ 24.52/+2.04%)
  高値 1,233.10 安値 1,191.48 <始値 1,200.75>
参)CME日経先物 ドルベース 8,830/円ベース 8,830 (日本時間AM8:40現在)

377名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 21:04:35 ID:G0oGlgK20
現物は売られているんですかね?どうもボックスを抜けきれないようで。

378トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/20(木) 21:09:16 ID:yvrey/x60
おはようございます。
10/19のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落。(ナスは大幅反落)
NYダウ30種 11,504.62(-72.43/-0.63%)
  高値 11,633.70 安値 11,469.17 <始値 11,577.05>
NASDAQ    2,604.04(-53.39/-2.01%)
  高値 2,651.88 安値 2,597.77 <始値 2,642.89>
S&P500   1,209.88(-15.50/-1.26%)
  高値 1,229.64 安値 1,206.31 <始値 1,223.46>

379トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/21(金) 18:26:14 ID:yvrey/x60
10/20のNY ダウ・S&P500は共に小反発 ナスは小幅続落 
NYダウ30種 11,541.78(+37.16/+0.32%)
  高値 11,581.25 安値 11,391.14 <始値 11,502.13>
NASDAQ    2,598.62(- 5.42/-0.21%)
  高値 2,606.39 安値 2,557.17 <始値 2,605.42>
S&P500   1,215.39(+ 5.51/+0.46%)
  高値 1,219.53 安値 1,197.34 <始値 1,211.10>

 今週はいまいちさえない相場が続きます。
 尚、今週は夜まで用事のある米国出張の為、書込みが遅れ申し訳ありませんでした。
 <(_ _)>
 今日帰国便に搭乗しますので、21日分の書込みは22日夜か23日朝になります。
 来週は日本での勤務なので通常に戻ります。

380トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/25(火) 06:27:40 ID:Y.F15b7g0
おはようございます。
10/24のNY ダウ・S&P500は共に3日続伸 ナスは2日続伸
NYダウ30種 11,913.62(+104.83/+0.89%)
  高値 11,940.75 安値 11,805.77 <始値 11,807.96>
NASDAQ    2,699.44(+ 61.98/+2.35%)
  高値 2,703.07 安値 2,643.94 <始値 2,644.83>
S&P500   1,254.19(+ 15.94/+1.29%)
  高値 1,256.55 安値 1,238.72 <始値 1,238.72>
参)CME日経先物 ドルベース 8,845/円ベース 8,845 (日本時間AM5:30現在)

 今年の平均値を超えてきました。
 ただ、米国がこの水準の割にはCME先物が弱い気が。。
 5-6月に米国がこの水準の時には9,400位だったはずですが。。

※ 参考データ---------------------------------------
10/21 ダウ・S&P500は共に2日続伸 ナスは大幅反発
NYダウ30種 11,808.79(+267.01/+2.31%)
  高値 11,812.48 安値 11,542.84 <始値 11,543.22>
NASDAQ    2,637.46(+ 38.84/+1.49%)
  高値 2,646.92 安値 2,611.11 <始値 2,630.30>
S&P500   1,238.25(+ 22.86/+1.88%)
  高値 1,239.03 安値 1,215.39 <始値 1,215.39>

381トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/26(水) 06:06:54 ID:WuIwvQaw0
おはようございます。
10/25のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反落
NYダウ30種 11,706.62(-207.00/-1.74%)
  高値 11,912.86 安値 11,682.52 <始値 11,912.63>
NASDAQ    2,638.42(- 61.02/-2.26%)
  高値 2,685.88 安値 2,633.94 <始値 2,685.86>
S&P500   1,229.05(- 25.14/-2.00%)
  高値 1,253.86 安値 1,226.79 <始値 1,253.86>
参)CME日経先物 ドルベース 8,710/円ベース 8,700 (日本時間AM5:50現在)

382トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/27(木) 06:08:00 ID:mjTstrnM0
おはようございます。
10/26のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 11,869.04(+162.42/+1.39%)
  高値 11,890.99 安値 11,694.36 <始値 11,707.76>
NASDAQ    2,650.67(+ 12.25/+0.46%)
  高値 2,666.29 安値 2,598.74 <始値 2,660.42>
S&P500   1,242.00(+ 12.95/+1.05%)
  高値 1,246.28 安値 1,221.06 <始値 1,229.17>
参)CME日経先物 ドルベース 8,800/円ベース 8,790 (日本時間AM6:00現在)

383トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/28(金) 06:16:54 ID:u2SX0VZA0
おはようございます。
10/27のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅続伸
ナスは窓を大きく開けて上げる
NYダウ30種 12,208.55(+339.51/+2.86%)
  高値 12,284.31 安値 11,872.03 <始値 11,872.07>
NASDAQ    2,738.63(+ 87.96/+3.32%)
  高値 2,753.37 安値 2,694.27 <始値 2,720.59>
S&P500   1,284.59(+ 42.59/+3.43%)
  高値 1,292.66 安値 1,243.97 <始値 1,243.97>
参)CME日経先物 ドルベース 9,055/円ベース 9,045 (日本時間AM5:30現在)

384トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/10/29(土) 11:56:45 ID:fXmgBVZk0
10/28のNY ダウ・S&P500 は小幅ながら3日続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 12,231.11(+22.56/+0.18%)
  高値 12,251.92 安値 12,164.24 <始値 12,207.34>
NASDAQ    2,737.15(- 1.48/-0.05%)
  高値 2,742.27 安値 2,723.03 <始値 2,724.03>
S&P500   1,285.09(+ 0.50/+0.04%)
  高値 1,287.08 安値 1,277.01 <始値 1,284.39>
参)CME日経先物 ドルベース 9,070/円ベース 9,055 (日本時間AM11:30現在)

385トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/01(火) 05:54:42 ID:NKKqGHqE0
おはようございます。
10/31のNY ダウ・S&P500は大幅反落 ナスは2日続落 
NYダウ30種 11,955.01(-276.10/-2.26%)
  高値 12,229.29 安値 11,954.41 <始値 12,229.22>
NASDAQ    2,684.41(- 52.74/-1.93%)
  高値 2,716.70 安値 2,684.13 <始値 2,705.89>
S&P500   1,253.30(- 31.79/-2.47%)
  高値 1,284.96 安値 1,253.30 <始値 1,284.96>
参)CME日経先物 ドルベース 8,890/円ベース 8,885 (日本時間AM5:50現在)

386トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/03(木) 05:28:12 ID:OUOXwdwA0
おはようございます。
11/2のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 11,836.04(+178.08/+1.53%)
  高値 11,876.83 安値 11,658.49 <始値 11,658.49>
NASDAQ    2,639.98(+ 33.02/+1.27%)
  高値 2,648.46 安値 2,613.74 <始値 2,637.56>
S&P500   1,237.90(+ 19.62/+1.61%)
  高値 1,242.48 安値 1,219.62 <始値 1,219.62>
参)CME日経先物 ドルベース 8,725/円ベース 8,720 (日本時間AM5:20現在)

387トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/04(金) 05:45:50 ID:lghi3vE.0
おはようございます。
11/3のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
NYダウ30種 12,044.97(+208.43/+1.76%)
  高値 12,065.93 安値 11,835.43 <始値 11,835.59>
NASDAQ    2,697.97(+ 57.99/+2.20%)
  高値 2,699.84 安値 2,628.22 <始値 2,666.21>
S&P500   1,261.15(+ 23.25/+1.88%)
  高値 1,263.21 安値 1,234.81 <始値 1,238.25>
参)CME日経先物 ドルベース 8,795/円ベース 8,790 (日本時間AM5:40現在)

 ギリシャに振られる毎日ですね。
 欧州も本当にギリギリジャー、という感じのようです。

388名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/04(金) 13:54:00 ID:G0oGlgK20
         ∧∧
        (・ω・)  セーノ
        ノ( ノ)
        く く

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/  ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄

389トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/05(土) 08:47:21 ID:0C7mI2cs0
おはようございます。
11/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 11,983.24(-61.23/-0.51%)
  高値 12,043.49 安値 11,850.31 <始値 12,043.41>
NASDAQ    2,686.15(-11.82/-0.44%)
  高値 2,693.67 安値 2,655.12 <始値 2,678.16>
S&P500   1,253.23(- 7.92/-0.63%)
  高値 1,260.82 安値 1,238.92 <始値 1,260.82>
参)CME日経先物 ドルベース 8,780/円ベース 8,790

大きく下押しした後に下げ渋り・・・まだまだボラの大きな相場が続きそうです。
ギリシャのデフォルトは想定内と言われていますが、実際になった時の反応はなってみないとワカリマセン。
(リーマンショックも即日下げたのではなかったですし)

390トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/08(火) 06:16:48 ID:k4JdXKjc0
おはようございます。
11/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,068.39(+85.15/+0.71%)
  高値 12,071.98 安値 11,880.69 <始値 11,983.02>
NASDAQ    2,695.25(+ 9.10/+0.34%)
  高値 2,697.02 安値 2,649.06 <始値 2,683.38>
S&P500   1,261.12(+ 7.89/+0.63%)
  高値 1,261.70 安値 1,240.75 <始値 1,253.21>
参)CME日経先物 ドルベース 8,805/円ベース 8,800 (日本時間AM6:00現在)

 今日からは米国も冬時間になりましたので、3月までは早くとも6時台のカキコになります。
 日本は立冬ですね。

391トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/09(水) 06:15:47 ID:3ph8yLdw0
おはようございます。
11/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続伸
NYダウ30種 12,170.18(+101.79/+0.84%)
  高値 12,186.68 安値 12,002.17 <始値 12,055.52>
NASDAQ    2,727.49(+ 32.24/+1.20%)
  高値 2,730.39 安値 2,680.93 <始値 2,712.08>
S&P500   1,276.54(+ 15.42/+1.22%)
  高値 1,277.55 安値 1,254.99 <始値 1,261.12>
参)CME日経先物 ドルベース 8,760/円ベース 8,740 (日本時間AM6:00現在)

392トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/10(木) 06:17:36 ID:cHAAo28M0
おはようございます。
11/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 11,780.94(-389.24/-3.20%)
  高値 12,170.18 安値 11,736.93 <始値 12,166.40>
NASDAQ    2,621.65(-105.84/-3.88%)
  高値 2,672.34 安値 2,617.93 <始値 2,662.56>
S&P500   1,229.11(- 46.81/-3.67%)
  高値 1,275.18 安値 1,226.64 <始値 1,275.18>
参)CME日経先物 ドルベース 8,590/円ベース 8,580 (日本時間AM6:10現在)

 ギリシャが片ついたら今度はイタリア国際格下げに反応。
 ベルルスコーニ首相が退陣したくらいではダメなようで。
 パスタの国だけに、悪いニュースはパスだ、としてほしいところですが。。。

393名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/10(木) 13:07:45 ID:G0oGlgK20
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ || パスタの国だけに、悪いニュースはパスだ
                    |_|  ┃ ┃  ||  
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄  ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ U   ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\ U   !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / U____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  / U ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  ?h ̄
   ( U ` ─ o−i    ヽ /     U   \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、U ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i   U      U   | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽU    U        / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\        U  /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

394トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/12(土) 08:39:15 ID:9PDUQmMw0
おはようございます。
11/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
NYダウ30種 12,153.68(+259.89/+2.19%)
  高値 12,179.72 安値 11,896.28 <始値 11,896.28>
NASDAQ    2,678.75(+ 53.60/+2.04%)
  高値 2,684.67 安値 2,649.85 <始値 2,653.53>
S&P500   1,263.85(+ 24.16/+1.95%)
  高値 1,266.98 安値 1,240.12 <始値 1,240.12>
参)CME日経先物 ドルベース 8,600/円ベース 8,575 (日本時間AM8:30現在)

 今週はイタリア国債利率上昇で週半ばに陥没しましたが、ほぼ週初めの水準まで戻してきました。
 このペースだと日経平均も8700円台半ばまでは戻ってもおかしくはないですね。

参考)---
昨日のデータです
11/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 11,893.86(+112.92/+0.96%)
  高値 11,961.14 安値 11,779.88 <始値 11,780.03>
NASDAQ    2,625.15(+ 3.50/+0.13%)
  高値 2,652.40 安値 2,601.79 <始値 2,652.01>
S&P500   1,239.70(+ 10.60/+0.86%)
  高値 1,246.22 安値 1,227.70 <始値 1,229.59>
参)CME日経先物 ドルベース 8,540/円ベース 8,535 (日本時間AM6:15現在)

>393
アスキーアートまで貼らなくても・・ (@_@;)

395トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/15(火) 06:26:09 ID:A/E.LDd60
おはようございます。
11/14のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 12,078.98(-74.70/-0.61%)
  高値 12,170.56 安値 12,027.03 <始値 12,153.00>
NASDAQ    2,657.22(-21.53/-0.80%)
  高値 2,682.13 安値 2,647.48 <始値 2,671.11>
S&P500   1,251.80(-12.05/-0.95%)
  高値 1,263.85 安値 1,246.68 <始値 1,263.85>
参)CME日経先物 ドルベース 8,575/円ベース 8,570 (日本時間AM6:20現在)

396トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/16(水) 06:47:54 ID:dzJWl.Z60
おはようございます。
11/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,096.16(+17.18/+0.14%)
  高値 12,165.11 安値 12,001.26 <始値 12,077.92>
NASDAQ    2,686.20(+28.98/+1.09%)
  高値 2,695.87 安値 2,644.00 <始値 2,647.91>
S&P500   1,257.81(+ 6.03/+0.48%)
  高値 1,264.25 安値 1,244.34 <始値 1,251.70>
参)CME日経先物 ドルベース 8,540/円ベース 8,545 (日本時間AM6:40現在)

またイタリア国債の利率が上がりましたが・・

397トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/17(木) 06:18:58 ID:9zoDorpo0
おはようございます。
11/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 11,905.59(-190.57/-1.58%)
  高値 12,109.03 安値 11,890.57 <始値 12,084.74>
NASDAQ    2,639.61(- 46.59/-1.73%)
  高値 2,688.86 安値 2,637.91 <始値 2,661.09>
S&P500   1,236.91(- 20.90/-1.66%)
  高値 1,259.61 安値 1,235.67 <始値 1,257.81>
参)CME日経先物 ドルベース 8,410/円ベース 8,410 (日本時間AM6:15現在)

398トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/18(金) 06:59:27 ID:364Tf/KQ0
おはようございます。
11/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続落
NYダウ30種 11,770.73(-134.86/-1.13%)
  高値 11,948.43 安値 11,676.35 <始値 11,905.67>
NASDAQ    2,587.99(- 51.62/-1.96%)
  高値 2,637.48 安値 2,576.22 <始値 2,637.53>
S&P500   1,216.13(- 20.78/-1.68%)
  高値 1,237.73 安値 1,209.43 <始値 1,236.56>
参)CME日経先物 ドルベース 8,400/円ベース 8,395 (日本時間AM6:30現在)

399トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/19(土) 09:41:59 ID:7oLB5zb60
おはようございます。
11/18のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅ながら3日続落 
NYダウ30種 11,796.16(+25.43/+0.22%)
  高値 11,854.81 安値 11,755.82 <始値 11,768.98>
NASDAQ    2,572.50(-15.49/-0.60%)
  高値 2,595.84 安値 2,567.15 <始値 2,595.02>
S&P500   1,215.65(- 0.48/-0.04%)
  高値 1,223.51 安値 1,211.36 <始値 1,216.19>
参)CME日経先物 ドルベース 8,400/円ベース 8,435 (日本時間AM9:30現在)

400トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/22(火) 06:32:54 ID:DjNPaB/.0
おはようございます。
11/21のNY ダウ大幅反落 ナス・S&P500は大幅に4日続落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 11,547.31(-248.85/-2.11%)
  高値 11,796.16 安値 11,454.07 <始値 11,795.55>
NASDAQ    2,523.14(- 49.36/-1.92%)
  高値 2,539.87 安値 2,500.89 <始値 2,535.34>
S&P500   1,192.98(- 22.67/-1.86%)
  高値 1,215.62 安値 1,183.16 <始値 1,215.62>
参)CME日経先物 ドルベース 8,320/円ベース 8,270 (日本時間AM6:20現在)

401トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/23(水) 08:16:36 ID:/WVeNv3Q0
おはようございます。
11/22のNY ダウは2日 ナス・S&P500は5日 それぞれ続落 
NYダウ30種 11,493.72(-53.59/-0.46%)
  高値 11,571.75 安値 11,434.05 <始値 11,542.39>
NASDAQ    2,521.28(- 1.86/-0.07%)
  高値 2,534.40 安値 2,499.19 <始値 2,517.64>
S&P500   1,188.04(- 4.94/-0.41%)
  高値 1,196.81 安値 1,181.65 <始値 1,192.98>
参)CME日経先物 ドルベース 8,270/円ベース 8,260 (日本時間AM8:10現在)

402トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/24(木) 06:10:04 ID:/WVeNv3Q0
おはようございます。
11/23のNY ダウは3日 ナス・S&P500は6日 それぞれ続落
NYダウ30種 11,257.55(-236.17/-2.05%)
  高値 11,492.82 安値 11,257.55 <始値 11,492.74>
NASDAQ    2,460.08(- 61.20/-2.43%)
  高値 2,503.38 安値 2,460.08 <始値 2,501.18>
S&P500   1,161.81(- 26.24/-2.21%)
  高値 1,187.48 安値 1,161.79 <始値 1,187.48>
参)CME日経先物 ドルベース 8,160/円ベース 8,160 (日本時間AM6:00現在)

403トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/26(土) 10:48:35 ID:kUEBwD7I0
おはようございます。
11/25のNY ダウは4日 ナス・S&P500は7日 それぞれ続落
NYダウ30種 11,231.94(-25.61/-0.23%)
  高値 11,361.47 安値 11,231.56 <始値 11,251.88>
NASDAQ    2,441.51(-18.57/-0.75%)
  高値 2,477.03 安値 2,441.48 <始値 2,453.03>
S&P500   1,158.67(- 3.12/-0.27%)
  高値 1,172.66 安値 1,158.66 <始値 1,161.41>
参)CME日経先物 ドルベース 8,145/円ベース 8,120

 上髭つけての下落であり、数値以上に悪いとみるべきでしょう。

404トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/11/29(火) 06:27:16 ID:GXuqgD8I0
おはようございます。
11/28のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも(やっと)反発
NYダウ30種 11,523.01(+291.23/+2.59%)
  高値 11,562.03 安値 11,232.16 <始値 11,232.47>
NASDAQ    2,527.34(+ 85.83/+3.52%)
  高値 2,531.32 安値 2,507.72 <始値 2,509.63>
S&P500   1,192.55(+ 33.88/+2.92%)
  高値 1,197.35 安値 1,158.67 <始値 1,158.67>
参)CME日経先物 ドルベース 8,395/円ベース 8,390 (日本時間AM6:20現在)

405トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/01(木) 06:31:49 ID:sfLT2s7M0
おはようございます。
11/30のNY ダウ・S&P500は大幅に3日続伸 ナスは大幅反発
ナスは窓を開けて上げる また。ダウは今年最大の上げ幅を記録
NYダウ30種 12,045.68(+490.05/+4.24%)
  高値 12,045.68 安値 11,559.27 <始値 11,559.27>
NASDAQ    2,620.34(+104.83/+4.17%)
  高値 2,620.34 安値 2,582.49 <始値 2,586.39>
S&P500   1,246.96(+ 51.77/+4.33%)
  高値 1,247.11 安値 1,196.72 <始値 1,196.72>
参)CME日経先物 ドルベース 8,640/円ベース 8,640 (日本時間AM6:20現在)

 世界の中央銀行の協調行動を取るとの発表が大幅反発につながったようです。

--(参考)------
11/29のNY ダウ・S&P500は小幅続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 11,555.63(+32.62/+0.28%)
  高値 11,623.94 安値 11,517.04 <始値 11,523.01>
NASDAQ    2,515.51(-11.83/-0.47%)
  高値 2,542.46 安値 2,508.27 <始値 2,529.11>
S&P500   1,195.19(+ 2.64/+0.22%)
  高値 1,203.67 安値 1,191.80 <始値 1,192.56>
参)CME日経先物 ドルベース 8,445/円ベース 8,435 (日本時間AM6:30現在)

406トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/02(金) 06:18:17 ID:FdRlAwk60
おはようございます。
12/1のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続伸
NYダウ30種 12,020.03(-25.65/-0.21%)
  高値 12,062.64 安値 11,974.69 <始値 12,046.21>
NASDAQ    2,626.20(+ 5.86/+0.22%)
  高値 2,636.08 安値 2,611.48 <始値 2,615.67>
S&P500   1,244.58(- 2.38/-0.19%)
  高値 1,251.09 安値 1,239.73 <始値 1,246.91>
参)CME日経先物 ドルベース 8,590/円ベース 8,600 (日本時間AM6:15現在)

407トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/03(土) 07:13:07 ID:sZF.rVBE0
おはようございます。
12/2のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスは小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 12,019.42(- 0.61/-0.01%)
  高値 12,146.68 安値 12,007.12 <始値 12,022.37>
NASDAQ    2,626.93(+ 0.73/+0.03%)
  高値 2,659.23 安値 2,625.07 <始値 2,650.80>
S&P500   1,244.28(- 0.30/-0.02%)
  高値 1,260.08 安値 1,243.35 <始値 1,246.03>
参)CME日経先物 ドルベース 8,630/円ベース 8,640 (日本時間AM7:00現在)

 3指標とも前日とほぼ変わらず引けた、がベターな表現かもしれません。
徐々に伸び悩み、最後は下げに転じるというさえない展開ですが、11/28-30の上げ幅が大きかったことを考えると、この程度の利確売りは出て当然という気もしますね。

408トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/06(火) 06:49:43 ID:RDrrDVGA0
おはようございます。
12/5のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは4日続伸
NYダウ30種 12,097.83(+78.41/+0.65%)
  高値 12,186.53 安値 12,021.46 <始値 12,021.54>
NASDAQ    2,655.76(+28.83/+1.10%)
  高値 2,674.53 安値 2,641.59 <始値 2,666.47>
S&P500   1,257.08(+12.80/+1.03%)
  高値 1,266.73 安値 1,244.33 <始値 1,244.33>
参)CME日経先物 ドルベース 8,670/円ベース 8,665 (日本時間AM6:30現在)

409トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/07(水) 06:12:12 ID:1b4pYKJU0
おはようございます。
12/6のNY ダウ・S&P500は小幅ながら2日続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 12,150.13(+52.30/+0.43%)
  高値 12,215.71 安値 12,076.71 <始値 12,097.75>
NASDAQ    2,649.56(- 6.20/-0.23%)
  高値 2,663.63 安値 2,639.18 <始値 2,655.02>
S&P500   1,258.47(+ 1.39/+0.11%)
  高値 1,266.03 安値 1,253.03 <始値 1,257.19>
参)CME日経先物 ドルベース 8,605/円ベース 8,625 (日本時間AM6:10現在)

410トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/08(木) 06:38:11 ID:4YxP2A/60
おはようございます。
12/7のNY ダウ・S&P500は小幅ながら3日続伸 ナスは小幅続落
NYダウ30種 12,196.37(+46.24/+0.38%)
  高値 12,257.67 安値 12,060.44 <始値 12,144.41>
NASDAQ    2,649.21(- 0.35/-0.01%)
  高値 2,660.24 安値 2,612.80 <始値 2,638.61>
S&P500   1,261.01(+ 2.54/+0.20%)
  高値 1,267.06 安値 1,244.80 <始値 1,258.14>
参)CME日経先物 ドルベース 8,705/円ベース 8,670 (日本時間AM6:15現在)

411トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/09(金) 06:31:33 ID:ZWxdxYDM0
おはようございます。
12/8のNY ダウ・S&P500は大幅反落 ナスは3日続落
NYダウ30種 11,997.70(-198.67/-1.63%)
  高値 12,195.91 安値 11,966.22 <始値 12,195.91>
NASDAQ    2,596.38(- 52.83/-1.99%)
  高値 2,645.92 安値 2,592.55 <始値 2,633.30>
S&P500   1,234.35(- 26.66/-2.11%)
  高値 1,260.87 安値 1,231.47 <始値 1,260.87>
参)CME日経先物 ドルベース 8,510/円ベース 8,510 (日本時間AM6:30現在)

412トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/10(土) 07:37:27 ID:1OHD6OAY0
おはようございます。
12/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
NYダウ30種 12,184.26(+186.56/+1.55%)
  高値 12,212.83 安値 11,995.51 <始値 11,996.03>
NASDAQ    2,646.85(+ 50.47/+1.94%)
  高値 2,653.46 安値 2,603.18 <始値 2,603.18>
S&P500   1,255.19(+ 20.84/+1.69%)
  高値 1,258.25 安値 1,234.48 <始値 1,234.48>
参)CME日経先物 ドルベース 8,585/円ベース 8,605 (日本時間AM7:30現在)

 一日でほぼ戻しましたが、まだ材料に敏感に反応する相場が続きそうです。

413トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/13(火) 06:44:30 ID:1B3UpDnE0
おはようございます。
12/12のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 12,021.39(-162.87/-1.34%)
  高値 12,181.38 安値 11,940.86 <始値 12,181.08>
NASDAQ    2,612.26(- 34.59/-1.31%)
  高値 2,617.32 安値 2,591.42 <始値 2,617.32>
S&P500   1,236.49(- 18.70/-1.49%)
  高値 1,255.05 安値 1,227.25 <始値 1,255.05>
参)CME日経先物 ドルベース 8,565/円ベース 8,550 (日本時間AM6:10現在)

 続くシーソー相場。

414トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/14(水) 06:53:42 ID:frjCRlNQ0
おはようございます。
12/13のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続落
NYダウ30種 11,954.94(-66.45/-0.55%)
  高値 12,147.70 安値 11,904.38 <始値 12,018.66>
NASDAQ    2,579.77(-32.99/-1.26%)
  高値 2,639.74 安値 2,568.44 <始値 2,629.67>
S&P500   1,225.73(-10.74/-0.87%)
  高値 1,249.86 安値 1,219.43 <始値 1,236.83>
参)CME日経先物 ドルベース 8,505/円ベース 8,495 (日本時間AM6:20現在)

 朝高後、欧州のニュースで下げに転じ安値引け
 まだまだ欧州に振らされる展開が続きそうです。

415トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/15(木) 06:49:01 ID:znNipYRM0
おはようございます。
12/14のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続落
NYダウ30種 11,823.48(-131.46/-1.10%)
  高値 11,950.02 安値 11,786.47 <始値 11,949.72>
NASDAQ    2,539.31(- 39.96/-1.55%)
  高値 2,568.44 安値 2,529.92 <始値 2,566.21>
S&P500   1,211.82(- 13.91/-1.13%)
  高値 1,225.73 安値 1,209.47 <始値 1,225.73>
参)CME日経先物 ドルベース 8,435/円ベース 8,420 (日本時間AM6:30現在)

416トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/16(金) 06:44:13 ID:Uqp4P0aQ0
おはようございます。
12/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 11,868.81(+45.33/+0.38%)
  高値 11,965.99 安値 11,825.22 <始値 11,825.29>
NASDAQ    2,541.01(+ 1.70/+0.07%)
  高値 2,565.94 安値 2,536.38 <始値 2,565.93>
S&P500   1,215.75(+ 3.93/+0.32%)
  高値 1,225.60 安値 1,212.12 <始値 1,212.12>
参)CME日経先物 ドルベース 8,415/円ベース 8,400 (日本時間AM6:35現在)

 高く始まるも伸び悩み
 米国自体は失業保険申請が低水準など悪くない材料が多いのですが、欧州からまた何か飛び出すのかと疑心暗鬼なのかも?

417トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/17(土) 08:16:38 ID:dc.2WRQQ0
おはようございます。
12/16のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅続伸
NYダウ30種 11,866.39(- 2.42/-0.02%)
  高値 11,968.18 安値 11,819.31 <始値 11,870.25>
NASDAQ    2,555.33(+14.32/+0.56%)
  高値 2,585.42 安値 2,548.00 <始値 2,554.62>
S&P500   1,219.66(+ 3.91/+0.32%)
  高値 1,231.04 安値 1,215.20 <始値 1,216.09>
参)CME日経先物 ドルベース 8,410/円ベース 8,390 (日本時間AM8:10現在)

 神経質な相場が続きます

418トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/21(水) 06:25:32 ID:r2n1VcHo0
おはようございます。
12/20のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
NYダウ30種 12,103.58(+337.32/+2.87%)
  高値 12,117.01 安値 11,768.83 <始値 11,769.21>
NASDAQ    2,603.73(+ 80.59/+3.19%)
  高値 2,604.52 安値 2,566.87 <始値 2,567.55>
S&P500   1,241.30(+ 35.95/+2.98%)
  高値 1,242.82 安値 1,205.72 <始値 1,205.72>
参)CME日経先物 ドルベース 8,480/円ベース 8,470 (日本時間AM6:20現在)

 まだまだ続く巨大シーソー相場

419トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/22(木) 06:23:02 ID:ApcViHyI0
おはようございます。
12/21のNY ダウ・S&P500は小幅続伸 ナスは反落
NYダウ30種 12,107.74(+ 4.16/+0.03%)
  高値 12,119.70 安値 11,999.44 <始値 12,103.28>
NASDAQ    2,577.97(-25.76/-0.99%)
  高値 2,590.61 安値 2,544.66 <始値 2,589.77>
S&P500   1,243.72(+ 2.42/+0.19%)
  高値 1,245.09 安値 1,229.51 <始値 1,241.25>
参)CME日経先物 ドルベース 8,465/円ベース 8,450 (日本時間AM6:10現在)

420トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/23(金) 09:33:09 ID:3fsU5Uk60
おはようございます。
12/22のNY ダウ・S&P500は小幅ながら3日続伸 ナスは反発
NYダウ30種 12,169.65(+61.91/+0.51%)
  高値 12,181.71 安値 12,107.37 <始値 12,107.59>
NASDAQ    2,599.45(+21.48/+0.83%)
  高値 2,601.99 安値 2,581.92 <始値 2,584.33>
S&P500   1,254.00(+10.28/+0.83%)
  高値 1,255.22 安値 1,243.72 <始値 1,243.72>
参)CME日経先物 ドルベース 8,510/円ベース 8,495 (日本時間AM9:30現在)

 少し落ち着いた相場の動きとなっています。
 
 なお、これから海外に出国するため、23日の分については書込みが遅れるかもしれません。

421名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/23(金) 12:53:18 ID:Dh23GJvk0
売りも買いも難しい位置ですね。
現物は春まで利確できないのかな。。。

気をつけていってらっさい〜

422トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/24(土) 09:14:00 ID:qZaT2bQA0
おはようございます。
12/23のNY ダウ・S&P500は4日、ナスは2日 それぞれ続伸 
NYダウ30種 12,294.00(+124.35/+1.02%)
  高値 12,297.44 安値 12,169.80 <始値 12,169.80>
NASDAQ    2,618.64(+ 19.19/+0.74%)
  高値 2,618.84 安値 2,599.89 <始値 2,607.43>
S&P500   1,265.33(+ 11,33/+0.90%)
  高値 1,265.42 安値 1,254.00 <始値 1,254.00>
参)CME日経先物 ドルベース 8,545/円ベース 8,530 (日本時間AM9:10現在)

 ニューヨークの夜は更けてきました。
これからクリスマスで賑わう街を探索し、景気が本当に良いのかどうか見てみたいと思います。

423トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/28(水) 06:34:26 ID:Z0F7vcso0
おはようございます。
12/27のNY ダウは小反落 ナス3日続伸 S&P500は僅かながら5日続伸
NYダウ30種 12,291.35(- 2.65/-0.02%)
  高値 12,328.47 安値 12,269.97 <始値 12,293.47>
NASDAQ    2,625.20(+ 6.56/+0.25%)
  高値 2,633.34 安値 2,610.77 <始値 2,613.51>
S&P500   1,265.43(+ 0.10/+0.01%)
  高値 1,269.37 安値 1,262.30 <始値 1,265.02>
参)CME日経先物 ドルベース 8,450/円ベース 8,435 (日本時間AM6:25現在)

 ホリディ・シーズンで参加者が少ないのか、方向感のない相場状況です。
 しかし日本株は弱いですね
 ダウが12200前後だった7/28(ダウ12,240.11/ナス2,766.25/S&P1,300)では日経平均は9,865-9,875だったのに・・。
 為替の関係もあるとはいえ、14%も安いというのは米株に比べちょっと安すぎの感も。

424トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/29(木) 08:43:04 ID:HHGCrVco0
おはようございます。
12/28のNY ダウ続落 ナス・S&P500も反落 
NYダウ30種 12,151.41(-139.94/-1.14%)
  高値 12,299.91 安値 12,140.36 <始値 12,288.85>
NASDAQ    2,589.98(- 35.22/-1.34%)
  高値 2,626.34 安値 2,586.85 <始値 2,626.19>
S&P500   1,249.64(- 15.79/-1.25%)
  高値 1,265.85 安値 1,248.64 <始値 1,265.38>
参)CME日経先物 ドルベース 8,380/円ベース 8,370 (日本時間AM8:30現在)

長い目で見ると依然としてボックス圏で上下している印象ですね

425トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/30(金) 08:34:57 ID:YCfr43Po0
おはようございます。
12/29のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,287.04(+135.63/+1.12%)
  高値 12,293.92 安値 12,152.09 <始値 12,152.09>
NASDAQ    2,613.74(+ 23.76/+0.92%)
  高値 2,614.87 安値 2,593.04 <始値 2,596.33>
S&P500   1,263.02(+ 13.38/+1.07%)
  高値 1,263.54 安値 1,249.75 <始値 1,249.75>
参)CME日経先物 ドルベース 8,465/円ベース 8,440 (日本時間AM8:30現在)

426トレ4 ◆EJ9060eXjU:2011/12/31(土) 21:04:20 ID:ze30hSRg0
12/30のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 12,217.56(-69.48/-0.57%)
  高値 12,290.06 安値 12,213.78 <始値 12,286.13>
NASDAQ    2,605.15(- 8.59/-0.33%)
  高値 2,616.46 安値 2,604.60 <始値 2,610.23>
S&P500   1,257.60(- 5.42/-0.43%)
  高値 1,264.12 安値 1,257.46 <始値 1,262.82>
参)CME日経先物 ドルベース 8,435/円ベース 8,435

 米国も今年最後の取引が終わり、文字通り年末モードです。
 来年の米国市場の休日は以下の通り。
 新年のスタートは1/3からになります。


<米国の2012年の休日>
 1/02 New Year's Day (振替休日)
 1/16 Martin Luther King,Jr.Day
 2/20 Washington's Birthday/Presidents' Day
 4/06 Good Friday
 5/28 Memorial Day
 7/04 Independence Day (前日11/23は午後1時までの取引)
 9/03 Labor Day
 11/22 Thanksgiving Day (翌日7/3は午後1時までの取引)
 12/25 Christmas Day (前日12/24は午後1時までの取引)

427名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/01(日) 06:40:32 ID:tozRCE7o0
明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

428トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/04(水) 08:19:02 ID:yRDMYxOU0
おはようございます。
1/3のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反発
NYダウ30種 12,397.38(+179.82/+1.47%)
  高値 12,479.65 安値 12,221.19 <始値 12,221.19>
NASDAQ    2,648.72(+ 43.57/+1.67%)
  高値 2,665.90 安値 2,641.98 <始値 2,657.39>
S&P500   1,277.06(+ 19.46/+1.55%)
  高値 1,284.62 安値 1,258.86 <始値 1,258.86>
参)CME日経先物 ドルベース 8,575/円ベース 8,565 (日本時間AM8:10現在)

幸先の良いスタートとなりました。
 ただいまチャンギ空港ラウンジですが、書き込めるかな?

429トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/05(木) 06:50:23 ID:0iRhVh/k0
おはようございます。
1/4のNY ダウ・S&P500は小幅続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 12,418.42(+21.04/+0.17%)
  高値 12,430.00 安値 12,337.25 <始値 12,392.46>
NASDAQ    2,648.36(- 0.36/-0.01%)
  高値 2,653.18 安値 2,627.23 <始値 2,639.90>
S&P500   1,277.30(+ 0.24/+0.02%)
  高値 1,278.73 安値 1,268.10 <始値 1,277.03>
参)CME日経先物 ドルベース 8,530/円ベース 8,520 (日本時間AM6:45現在)

430トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/06(金) 06:20:22 ID:SNuIe9pU0
おはようございます。
1/5のNY ダウ小反落 ナスは反発 S&P500は小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 12,417.70(- 2.72/-0.02%)
  高値 12,435.98 安値 12,284.05 <始値 12,418.42>
NASDAQ    2,669.86(+21.50/+0.81%)
  高値 2,673.56 安値 2,631.23 <始値 2,642.57>
S&P500   1,281.06(+ 3.76/+0.29%)
  高値 1,283.05 安値 1,265.26 <始値 1,277.30>
参)CME日経先物 ドルベース 8,495/円ベース 8,485 (日本時間AM6:10現在)

 とてもまだら模様の相場です

431トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/07(土) 16:22:45 ID:8o7Hll8E0
1/6のNY ダウ小幅続落 ナス小幅続伸 S&P500は小反落
NYダウ30種 12,359.92(-55.78/-0.45%)
  高値 12,415.17 安値 12,332.41 <始値 12,407.45>
NASDAQ    2,674.22(+ 4.36/+0.16%)
  高値 2,682.12 安値 2,658.83 <始値 2,671.17>
S&P500   1,277.81(- 3.25/-0.25%)
  高値 1,281.84 安値 1,273.34 <始値 1,280.93>
参)CME日経先物 ドルベース 8,360/円ベース 8,350

 まだらな相場が続きます。
 それに比べ弱い東京・・・最強通貨を持っている国の市場がこれとは情けないな。。

432トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/10(火) 06:46:10 ID:azikuckU0
おはようございます。
1/9のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 12,392.69(+32.77/+0.27%)
  高値 12,409.08 安値 12,334.15 <始値 12,359.31>
NASDAQ    2,676.56(+ 2.34/+0.09%)
  高値 2,683.78 安値 2,662.97 <始値 2,682.98>
S&P500   1,280.70(+ 2.89/+0.23%)
  高値 1,281.99 安値 1,274.55 <始値 1,277.83>
参)CME日経先物 ドルベース 8,360/円ベース 8,345 (日本時間AM6:30現在)

433トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/11(水) 06:47:28 ID:BERh7oAE0
おはようございます。
1/10のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは4日それぞれ続伸
NYダウ30種 12,462.47(+69.78/+0.56%)
  高値 12,514.69 安値 12,394.51 <始値 12,394.51>
NASDAQ    2,702.50(+25.94/+0.97%)
  高値 2,712.50 安値 2,694.33 <始値 2,704.42>
S&P500   1,292.08(+ 11.38/+0.89%)
  高値 1,296.46 安値 1,280.77 <始値 1,280.77>
参)CME日経先物 ドルベース 8,445/円ベース 8,445 (日本時間AM6:45現在)

434トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/12(木) 06:13:50 ID:2/Xtii.M0
おはようございます。
1/11のNY ダウ小反落 ナスは5日続伸 S&P500は3日続伸
NYダウ30種 12,449.45(-13.02/-0.10%)
  高値 12,462.58 安値 12,399.01 <始値 12,459.52>
NASDAQ    2,710.76(+ 8.26/+0.31%)
  高値 2,714.29 安値 2,690.73 <始値 2,695.77>
S&P500   1,292.48(+ 0.40/+0.03%)
  高値 1,293.80 安値 1,285.41 <始値 1,292.02>
参)CME日経先物 ドルベース 8,460/円ベース 8,445 (日本時間AM6:10現在)

435トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/13(金) 06:44:58 ID:k.KvRYk20
おはようございます。
1/12のNY ダウ小反発 ナスは6日続伸 S&P500は4日続伸
NYダウ30種 12,471.02(+21.57/+0.17%)
  高値 12,483.62 安値 12,385.08 <始値 12,449.91>
NASDAQ    2,724.70(+13.94/+0.51%)
  高値 2,726.43 安値 2,697.32 <始値 2,716.87>
S&P500   1,295.50(+ 3.02/+0.23%)
  高値 1,296.82 安値 1,285.77 <始値 1,292.48>
参)CME日経先物 ドルベース 8,415/円ベース 8,415 (日本時間AM6:40現在)

 反発/続伸ですが、今日も下値を探る場面があったり。
 あまり上げているという高揚感がない不思議な相場です。

436トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/14(土) 11:57:26 ID:D5P8CIuA0
おはようございます。
1/13のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 12,422.06(-48.96/-0.39%)
  高値 12,470.12 安値 12,312.01 <始値 12,469.96>
NASDAQ    2,710.67(-14.03/-0.51%)
  高値 2,712.93 安値 2,689.58 <始値 2,707.41>
S&P500   1,289.09(- 6.41/-0.49%)
  高値 1,294.82 安値 1,277.58 <始値 1,294.82>
参)CME日経先物 ドルベース 8,460/円ベース 8,465

 ここ数日、不思議なくらい小動きです。
 今日などはここ数日の中ではザラバで値が動いた方ですね。

437トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/17(火) 06:16:52 ID:tJIp7CAQ0
1/16は Martin Luther King,Jr.Day の祝日の為、休場です。

438トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/18(水) 06:52:10 ID:KSdgmcCk0
おはようございます。
1/17のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
ナスは窓を開けて上げる
ダウ及びS&P500は昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,482.07(+60.01/+0.48%)
  高値 12,573.65 安値 12,423.12 <始値 12,423.12>
NASDAQ    2,728.08(+17.41/+0.64%)
  高値 2,742.73 安値 2,721.03 <始値 2,736.34>
S&P500   1,293.67(+ 4.58/+0.36%)
  高値 1,303.00 安値 1,290.22 <始値 1,290.22>
参)CME日経先物 ドルベース 8,490/円ベース 8,480 (日本時間AM6:30現在)

 多少欧州を気にしつつ上げています。
 どこかの国の市場も見習ってほしい位ですね。

439トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/19(木) 06:48:02 ID:G4qJ023o0
おはようございます。
1/18のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続伸の上、昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,578.95(+96.88/+0.78%)
  高値 12,582.20 安値 12,453.20 <始値 12,474.69>
NASDAQ    2,769.71(+41.63/+1.53%)
  高値 2,769.71 安値 2,730.05 <始値 2,731.16>
S&P500   1,308.04(+14.37/+1.11%)
  高値 1,308.11 安値 1,290.99 <始値 1,293.65>
参)CME日経先物 ドルベース 8,620/円ベース 8,610 (日本時間AM6:30現在)

440トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/20(金) 06:23:58 ID:RjzlxqCY0
おはようございます。
1/19のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続伸の上、昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,625.19(+46.24/+0.37%)
  高値 12,625.19 安値 12,563.58 <始値 12,578.19>
NASDAQ    2,788.23(+18.62/+0.67%)
  高値 2,793.35 安値 2,777.17 <始値 2,779.74>
S&P500   1,314.50(+ 6.46/+0.49%)
  高値 1,315.49 安値 1,308.07 <始値 1,308.07>
参)CME日経先物 ドルベース 8,720/円ベース 8,715 (日本時間AM6:10現在)

441トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/21(土) 09:18:57 ID:GuvIe0ts0
おはようございます。
1/20のNY ダウ・S&P500は4日続伸 ナスは小反落
ダウはザラ場/終値共、S&P500は終値での昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,720.48(+96.50/+0.76%)
  高値 12,720.48 安値 12,620.76 <始値 12,623.83>
NASDAQ    2,786.70(- 1.63/-0.06%)
  高値 2,787.20 安値 2,775.87 <始値 2,776.04>
S&P500   1,315.38(+ 0.88/+0.07%)
  高値 1,315.38 安値 1,309.17 <始値 1,314.49>
参)CME日経先物 ドルベース 8,760/円ベース 8,760

 ダウだけ飛び抜けて高いといかにも先物主導という感じがしますね。

442トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/24(火) 06:43:10 ID:vcID1hm.0
おはようございます。
1/23のNY ダウ小反落 ナス小幅続落 S&P500は小幅ながら5日続伸
三指標のザラバ、及びS&P500の終値で昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,708.82(-11.66/-0.09%)
  高値 12,764.49 安値 12,665.87 <始値 12,720.25>
NASDAQ    2,784.17(- 2.53/-0.09%)
  高値 2,804.99 安値 2,769.82 <始値 2,786.21>
S&P500   1,316.00(+ 0.62/+0.05%)
  高値 1,322.28 安値 1,309.89 <始値 1,315.29>
参)CME日経先物 ドルベース 8,795/円ベース 8,790 (日本時間AM6:20現在)

443トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/25(水) 06:22:30 ID:6bqq5.VI0
おはようございます。
1/24のNY ダウ小幅続落 ナス小反発 S&P500は小反落
NYダウ30種 12,675.75(-33.07/-0.26%)
  高値 12,708.52 安値 12,613.76 <始値 12,708.37>
NASDAQ    2,786.64(+ 2.47/+0.09%)
  高値 2,788.38 安値 2,766.34 <始値 2,771.58>
S&P500   1,314.63(- 1.37/-0.10%)
  高値 1,315.96 安値 1,306.06 <始値 1,315.96>
参)CME日経先物 ドルベース 8,805/円ベース 8,805 (日本時間AM6:15現在)

 ちよっと動きがとまっています。
 小安く始まり、前日並みで引けるパターンなので悪くはないのですが。

444トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/27(金) 06:14:10 ID:8l7aJ6Ek0
おはようございます。
1/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
三指標ともザラバでの昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,734.63(-22.33/-0.18%)
  高値 12,841.87 安値 12,695.54 <始値 12,757.33>
NASDAQ    2,805.28(-13.03/-0.46%)
  高値 2,834.30 安値 2,794.78 <始値 2,828.78>
S&P500   1,318.45(- 7.60/-0.57%)
  高値 1,333.47 安値 1,313.60 <始値 1,326.28>
参)CME日経先物 ドルベース 8,865/円ベース 8,865 (日本時間AM6:10現在)

445トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/28(土) 15:01:11 ID:dogV/.Uo0
1/27のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスは小反発
NYダウ30種 12,660.46(-74.17/-0.58%)
  高値 12,733.95 安値 12,630.87 <始値 12,733.95>
NASDAQ    2,816.55(+11.27/+0.40%)
  高値 2,821.55 安値 2,797.24 <始値 2,797.66>
S&P500   1,316.33(- 2.10/-0.16%)
  高値 1,320.06 安値 1,311.72 <始値 1,318.25>
参)CME日経先物 ドルベース 8,840/円ベース 8,845

2chが規制中です。
ここのところなかったのですが。。

446トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/01/31(火) 06:50:43 ID:HpnHVZ4c0
おはようございます。
1/30のNY ダウ・S&P500は小幅ながら3日続落 ナスは小反落
NYダウ30種 12,653.72(- 6.74/-0.05%)
  高値 12,659.32 安値 12,529.41 <始値 12,659.17>
NASDAQ    2,811.94(- 4.61/-0.16%)
  高値 2,816.85 安値 2,782.44 <始値 2,790.40>
S&P500   1,313.01(- 3.32/-0.25%)
  高値 1,316.16 安値 1,300.49 <始値 1,316.16>
参)CME日経先物 ドルベース 8,770/円ベース 8,755 (日本時間AM6:30現在)

447トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/01(水) 06:20:46 ID:MUdpIJ4s0
おはようございます。
1/31のNY ダウ・S&P500は小幅ながら4日続落 ナスは小反発
NYダウ30種 12,632.91(-20.81/-0.16%)
  高値 12,720.10 安値 12,567.33 <始値 12,654.78>
NASDAQ    2,813.84(+ 1.90/+0.07%)
  高値 2,826.73 安値 2,798.77 <始値 2,825.76>
S&P500   1,312.40(- 0.61/-0.05%)
  高値 1,321.41 安値 1,306.69 <始値 1,313.53>
参)CME日経先物 ドルベース 8,815/円ベース 8,810 (日本時間AM6:05現在)

448トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/02(木) 06:18:50 ID:lOYZbn720
おはようございます。
2/1のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは2日続伸
ナスは昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,716.46(+83.55/+0.66%)
  高値 12,784.62 安値 12,632.76 <始値 12,632.76>
NASDAQ    2,848.27(+34.43/+1.22%)
  高値 2,855.73 安値 2,825.19 <始値 2,830.10>
S&P500   1,324.08(+11.67/+0.89%)
  高値 1,330.52 安値 1,312.45 <始値 1,312.45>
参)CME日経先物 ドルベース 8,855/円ベース 8,850 (日本時間AM6:30現在)

449トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/03(金) 06:43:01 ID:bZHskK3.0
おはようございます。
2/2のNY ダウは小反落 ナスは3日続伸・S&P500は2日続伸
ナスは連日昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,707.08(- 9.38/-0.07%)
  高値 12,741.89 安値 12,676.05 <始値 12,716.54>
NASDAQ    2,859.68(+11.41/+0.40%)
  高値 2,868.23 安値 2,849.40 <始値 2,854.10>
S&P500   1,325.54(+ 1.45/+0.11%)
  高値 1,329.19 安値 1,321.57 <始値 1,324.24>
参)CME日経先物 ドルベース 8,870/円ベース 8,865 (日本時間AM6:30現在)

 米市場としては小動きでした。

450トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/04(土) 08:56:36 ID:grju3WhI0
おはようございます。
2/3のNY ダウ大幅反発 ナス4日・S&P500は3日それぞれ続伸
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,862.23(+156.82/+1.23%)
  高値 12,869.95 安値 12,704.96 <始値 12,705.04>
NASDAQ    2,905.66(+ 45.98/+1.61%)
  高値 2,908.13 安値 2,885.84 <始値 2,888.95>
S&P500   1,344.90(+ 19.36/+1.46%)
  高値 1,345.34 安値 1,326.21 <始値 1,326.21>
参)CME日経先物 ドルベース 8,875/円ベース 8,910

 ダウは2008年5月19日以来の高値、ナスに至ってはITバブルに沸いた2000年12月12日以来、約11年ぶりの高値。
 恐らくは大量の資金が市場に流れ込んでいてかつ低金利な中で雇用統計が予想以上に良かったことに過剰に反応した、というところでしょう。
 ちょっと上げすぎという感じもしますが、米国がけん引役となり「欧州冷蔵庫」から抜け出せれば良いですね。
 一方、「節分天井、彼岸底」といういや〜な格言もありますのであまり楽観的にならない方が良いと思います。

451トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/07(火) 06:26:48 ID:.WtAFi8s0
おはようございます。
2/6のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 12,845.13(-17.10/-0.13%)
  高値 12,860.79 安値 12,793.43 <始値 12,860.72>
NASDAQ    2,901.99(- 3.67/-0.13%)
  高値 2,903.03 安値 2,887.33 <始値 2,892.52>
S&P500   1,344.33(- 0.57/-0.04%)
  高値 1,344.36 安値 1,337.52 <始値 1,344.32>
参)CME日経先物 ドルベース 8,910/円ベース 8,910 (日本時間AM6:20現在)

452トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/08(水) 06:20:54 ID:s0nDEGJo0
おはようございます。
2/7のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
ナスの終値を除き三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,878.20(+33.07/+0.26%)
  高値 12,903.71 安値 12,782.57 <始値 12,844.37>
NASDAQ    2,904.08(+ 2.09/+0.07%)
  高値 2,910.27 安値 2,885.17 <始値 2,895.91>
S&P500   1,347.05(+ 2.72/+0.20%)
  高値 1,349.24 安値 1,335.92 <始値 1,344.33>
参)CME日経先物 ドルベース 8,950/円ベース 8,945 (日本時間AM6:30現在)

453名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/08(水) 12:20:41 ID:jgpeY1sQ0
ナスの窓は気になるけど強いですね。
握力のいる相場は精神的に辛いというか、暇で困ります。

アメリカは思っていたより経済が回復しているんですかね?
強気相場が懐疑の中で育っていると期待しつつ、ヘッジのS場を探ってます。

454トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/09(木) 06:42:20 ID:8sux/0fI0
おはようございます。
2/8のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続伸
ダウのザラバを除き三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,883.95(+ 5.75/+0.04%)
  高値 12,893.56 安値 12,817.84 <始値 12,865.79>
NASDAQ    2,915.86(+11.78/+0.41%)
  高値 2,918.26 安値 2,892.71 <始値 2,906.59>
S&P500   1,349.96(+ 2.91/+0.22%)
  高値 1,351.00 安値 1,341.95 <始値 1,347.04>
参)CME日経先物 ドルベース 9,000/円ベース 8,990 (日本時間AM6:30現在)

>453
米国についてはそろそろ天井はどこか、というところだと思います。

455名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/09(木) 12:56:47 ID:jgpeY1sQ0
いつもありがとです。

日経は200日線まで来ているので、ここらで調整が教科書通りでしょうか。
今日売るのは少し早いかなと思いつつ、軽く売ったら誤発注しました。
相場が強いと気が緩んでダメですね。。。

456トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/10(金) 06:39:32 ID:38U2WH.20
おはようございます。
2/9のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅ながら3日続伸
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,890.46(+ 6.51/+0.05%)
  高値 12,924.71 安値 12,846.41 <始値 12,884.41>
NASDAQ    2,927.23(+11.37/+0.39%)
  高値 2,930.68 安値 2,904.51 <始値 2,922.46>
S&P500   1,351.95(+ 1.99/+0.15%)
  高値 1,354.32 安値 1,344.63 <始値 1,349.97>
参)CME日経先物 ドルベース 9,035/円ベース 9,035 (日本時間AM6:30現在)

457トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/11(土) 09:30:47 ID:GyPx3wS60
おはようございます。
2/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 12,801.23(-89.23/-0.69%)
  高値 12,889.63 安値 12,743.56 <始値 12,889.55>
NASDAQ    2,903.88(-23.35/-0.80%)
  高値 2,910.98 安値 2,895.10 <始値 2,902.00>
S&P500   1,342.64(- 9.31/-0.69%)
  高値 1,351.21 安値 1,337.35 <始値 1,351.21>
参)CME日経先物 ドルベース 8,950/円ベース 9,025

 最後に下げ渋りました。
 CME日経先物、ドル建てと円建てでこんなに値差があるのも珍しいです。

458トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/14(火) 13:07:51 ID:8CVWAcFo0
今週から来週前半は海外出張の為書込み時間が変則的になります。

2/13のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 12,874.04(+72.81/+0.57%)
  高値 12,887.77 安値 12,799.11 <始値 12,799.11>
NASDAQ    2,931.39(+27.51/+0.95%)
  高値 2,933.93 安値 2,913.89 <始値 2,926.21>
S&P500   1,351.77(+ 9.13/+0.68%)
  高値 1,353.35 安値 1,343.06 <始値 1,343.06>

459トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/15(水) 13:39:11 ID:2oZ5U0uQ0
2/14のNY ダウ・ナスは小幅続伸 S&P500は小反落
NYダウ30種 12,878.28(+ 4.24/+0.03%)
  高値 12,878.28 安値 12,786.93 <始値 12,871.77>
NASDAQ    2,931.83(+ 0.44/+0.02%)
  高値 2,932.08 安値 2,911.60 <始値 2,921.70>
S&P500   1,350.50(- 1.27/-0.09%)
  高値 1,351.30 安値 1,340.83 <始値 1,351.30>

460トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/16(木) 06:37:55 ID:du33NJFI0
おはようございます。
2/15のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小幅続落
NYダウ30種 12,780.95(-97.33/-0.76%)
  高値 12,899.47 安値 12,753.62 <始値 12,864.65>
NASDAQ    2,915.83(-16.00/-0.55%)
  高値 2,958.19 安値 2,911.33 <始値 2,943.42>
S&P500   1,343.23(- 7.27/-0.54%)
  高値 1,355.87 安値 1,340.80 <始値 1,350.52
参)CME日経先物 ドルベース 9,210/円ベース 9,235 (日本時間AM6:35現在)

 ぼちぼち当面の天井かもしれません。

461トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/18(土) 18:44:35 ID:E1qbk1xU0
2/17のNY ダウ・S&P500は続伸 ナスは小反落
ナスの終値を除き三指標のザラ場・終値共に昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,950.10(+46.02/+0.36%)
  高値 12,967.92 安値 12,903.25 <始値 12,903.33>
NASDAQ    2,951.78(- 8.07/-0.27%)
  高値 2,962.78 安値 2,941.55 <始値 2,958.22>
S&P500   1,361.23(+ 3.19/+0.23%)
  高値 1,363.40 安値 1,357.24 <始値 1,358.06>
参)CME日経先物 ドルベース 9,415/円ベース 9,475 (日本時間AM6:30現在)

------(更に参考 16日分)
 ダウ・ナス・S&P500 何れも大幅反発
三指標とも昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 12,904.08(+123.13/+0.96%)
  高値 12,914.00 安値 12,779.58 <始値 12,779.81>
NASDAQ    2,959.85(+ 44.02/+1.51%)
  高値 2,959.85 安値 2,912.72 <始値 2,915.67>
S&P500   1,358.04(+ 14.81/+1.10%)
  高値 1,359.02 安値 1,341.22 <始値 1,342.61>

 絶好調ですね。
 まったく調整らしい調整もないというのはちょっと・・という気もしますが。

462トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/21(火) 18:48:06 ID:w0BLlNbE0
20日(月)はご承知の通りPresideints Dayで休場。
21日(火)、及び22日(水)のNY結果については飛行機搭乗の関係で書込みが大幅に遅くなりますのでご了承願います

463トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/24(金) 06:58:50 ID:s0//Ejqg0
おはようございます。
2/23のNY ダウ・ナス・S&P500 何れも小反発
NYダウ30種 12,984.69(+46.02/+0.36%)
  高値 12,996.08 安値 12,882.67 <始値 12,937.08>
NASDAQ    2,956.98(+23.81/+0.81%)
  高値 2,958.42 安値 2,922.96 <始値 2,933.19>
S&P500   1,363.46(+ 5.80/+0.43%)
  高値 1,364.24 安値 1,352.28 <始値 1,357.53>
参)CME日経先物 ドルベース 9,600/円ベース 9,595 (日本時間AM6:30現在)

464トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/25(土) 06:53:16 ID:wbmXcnWU0
おはようございます。
2/24のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅続伸
NYダウ30種 12,982.95(- 1.74/-0.01%)
  高値 13,013.82 安値 12,950.59 <始値 12,981.20>
NASDAQ    2,963.75(+ 6.77/+0.23%)
  高値 2,970.88 安値 2,958.82 <始値 2,963.13>
S&P500   1,365.74(+ 0.17/+0.56%)
  高値 1,368.92 安値 1,363.46 <始値 1,363.46>
参)CME日経先物 ドルベース 9,710/円ベース 9,695 (日本時間AM6:30現在)

465トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/28(火) 06:16:56 ID:LxFhsijM0
おはようございます。
2/27のNY ダウは小幅続落 ナス・S&P500は小幅ながら3日続伸
ダウの終値を除き三指標のザラ場・終値共に昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,981.51(- 1.44/-0.01%)
  高値 13,027.37 安値 12,882.59 <始値 12,981.13>
NASDAQ    2,966.16(+ 2.41/+0.08%)
  高値 2,976.08 安値 2,933.30 <始値 2,945.87>
S&P500   1,367.59(+ 1.85/+0.14%)
  高値 1,371.94 安値 1,354.92 <始値 1,365.20>
参)CME日経先物 ドルベース 9,590/円ベース 9,585 (日本時間AM6:10現在)

 マチマチですね。
 日経先物は日本の夜間取引ほどエルピーダ破たんには反応しなかったようです。

466トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/02/29(水) 06:47:46 ID:qut.DGJA0
おはようございます。
2/28のNY ダウは小反発 ナス・S&P500は小幅ながら3日続伸
三指標ともザラ場・終値共に昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,005.12(+23.61/+0.18%)
  高値 13,021.51 安値 12,952.82 <始値 12,976.74>
NASDAQ    2,986.76(+20.60/+0.69%)
  高値 2,988.59 安値 2,966.61 <始値 2,969.25>
S&P500   1,372.18(+ 4.59/+0.34%)
  高値 1,373.09 安値 1,365.97 <始値 1,367.56>
参)CME日経先物 ドルベース 9,795/円ベース 9,785 (日本時間AM6:30現在)

467トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/01(木) 06:20:33 ID:qfu3V3Vs0
おはようございます。
2/29のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
三指標ともザラ場での昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,952.07(-53.05/-0.41%)
  高値 13,055.75 安値 12,929.66 <始値 13,005.42>
NASDAQ    2,966.89(-19.87/-0.67%)
  高値 3,000.11 安値 2,961.77 <始値 2,991.67>
S&P500   1,365.68(- 6.50/-0.47%)
  高値 1,378.04 安値 1,363.81 <始値 1,372.20>
参)CME日経先物 ドルベース 9,750/円ベース 9,745 (日本時間AM6:15現在)

468トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/02(金) 06:23:45 ID:CcxwZ2Iw0
おはようございます。
3/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
ナス及びS&P500は終値での昨年来高値を更新
NYダウ30種 12,980.30(+28.23/+0.22%)
  高値 13,032.67 安値 12,943.06 <始値 12,952.29>
NASDAQ    2,988.97(+22.08/+0.74%)
  高値 2,996.37 安値 2,974.59 <始値 2,979.11>
S&P500   1,374.09(+ 8.41/+0.62%)
  高値 1,376.17 安値 1,365.90 <始値 1,365.90>
参)CME日経先物 ドルベース 9,795/円ベース 9,790 (日本時間AM6:20現在)

469トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/03(土) 07:20:13 ID:dxEG1mx20
おはようございます。
3/2のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 12,977.57(- 2.73/-0.02%)
  高値 12,997.51 安値 12,927.77 <始値 12,980.75>
NASDAQ    2,976.19(-12.78/-0.43%)
  高値 2,995.97 安値 2,968.00 <始値 2,986.08>
S&P500   1,369.63(- 4.46/-0.32%)
  高値 1,374.53 安値 1,366.42 <始値 1,374.09>
参)CME日経先物 ドルベース 9,815/円ベース 9,805 (日本時間AM7:15現在)

 ダウ13,000/ナス3,000を目前にしてもたつきが目立ちます。
 ザラバでは各々一時的には大台を回復することもあるのですが、戻り待ちの売りに押されている様子。
 ここまで一本調子に上げてきていたので、「下げ」ではなく「日柄」での調整で済んでいる分基調はまだ強いのかも。
 とはいえ、そろそろ小さな下げでの調整もあってしかるべき所ですね。

470トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/06(火) 06:44:22 ID:rX1C.4TA0
おはようございます。
3/5のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 12,962.81(-14.76/-0.11%)
  高値 12,977.34 安値 12,883.91 <始値 12,977.34>
NASDAQ    2,950.48(-25.71/-0.86%)
  高値 2,973.93 安値 2,940.52 <始値 2,969.73>
S&P500   1,364.33(- 5.30/-0.39%)
  高値 1,369.59 安値 1,359.13 <始値 1,369.59>
参)CME日経先物 ドルベース 9,695/円ベース 9,690 (日本時間AM6:30現在)

 上値、下値共限られる状況となってきました。
 尚、来週3/11から11/4まで米国は夏時間となります。

471トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/07(水) 06:17:26 ID:B6hhU/Pg0
おはようございます。
3/6のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅に3日続落
NYダウ30種 12,759.15(-203.66/-1.57%)
  高値 12,958.73 安値 12,734.86 <始値 12,958.65>
NASDAQ    2,910.32(- 40.16/-1.36%)
  高値 2,921.77 安値 2,900.28 <始値 2,917.52>
S&P500   1,343.36(- 20.97/-1.54%)
  高値 1,363.63 安値 1,340.03 <始値 1,363.63>
参)CME日経先物 ドルベース 9,530/円ベース 9,530 (日本時間AM6:10現在)

 やや下ぶれしてきました。
 単なるスピード調整か、それとも一時的とはいえ調整モード入りか?

472トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/08(木) 06:54:53 ID:G0F9CNnQ0
おはようございます。
3/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 12,837.33(+78.18/+0.61%)
  高値 12,857.73 安値 12,751.51 <始値 12,756.12>
NASDAQ    2,935.69(+25.37/+0.87%)
  高値 2,940.28 安値 2,920.54 <始値 2,922.57>
S&P500   1,352.63(+ 9.27/+0.69%)
  高値 1,354.85 安値 1,343.39 <始値 1,343.39>
参)CME日経先物 ドルベース 9,650/円ベース 9,650 (日本時間AM6:50現在)

473トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/09(金) 06:19:15 ID:XmV3MZ7Y0
おはようございます。
3/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,907.94(+70.61/+0.55%)
  高値 12,937.19 安値 12,835.53 <始値 12,835.53>
NASDAQ    2,970.42(+34.73/+1.18%)
  高値 2,976.05 安値 2,945.73 <始値 2,954.40>
S&P500   1,365.91(+13.28/+0.98%)
  高値 1,368.72 安値 1,352.65 <始値 1,352.65>
参)CME日経先物 ドルベース 9,875/円ベース 9,875 (日本時間AM6:10現在)

474トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/10(土) 08:11:47 ID:C44Yyfjw0
おはようございます。
3/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 12,922.02(+14.08/+0.11%)
  高値 12,968.79 安値 12,906.43 <始値 12,908.62>
NASDAQ    2,988.34(+17.92/+0.60%)
  高値 2,993.98 安値 2,973.96 <始値 2,975.09>
S&P500   1,370.87(+ 4.96/+0.36%)
  高値 1,374.76 安値 1,365.97 <始値 1,365.97>
参)CME日経先物 ドルベース 9,975/円ベース 9,945 (日本時間AM7:30現在)

 ほぼ6日の急落前の水準に戻ってきました。
 売りのきっかけを待っていた人がギリシャ危機再燃のニュースで売ったところ、ギリシャは当面しのげそうということで押し目待ちの人が買った、そんなところでしょう。

475名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/12(月) 13:05:44 ID:u2P/snbw0
はい。担がれました。。。
もう少し上があるみたいですね。

476トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/13(火) 05:38:03 ID:u4DIWrDw0
おはようございます。
3/12のNY ダウ・S&P500は小幅ながら4日続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 12,959.71(+37.69+0.29/%)
  高値 12,976.36 安値 12,919.98 <始値 12,920.58>
NASDAQ    2,983.66(- 4.68/-0.16%)
  高値 2,994.10 安値 2,973.65 <始値 2,989.05>
S&P500   1,371.09(+ 0.22/+0.02%)
  高値 1,373.04 安値 1,366.69 <始値 1,370.78>
参)CME日経先物 ドルベース 9,950/円ベース 9,870 (日本時間AM5:30現在)

 日本はまだまだ寒いですが、米国市場は今日から夏時間。
 また煮詰まってきたような値動きです。

>475
この水準では売りもでやすいので、しばらくもみ合いが続くような気がしますね。
日本株の場合はドッカンと円安になれば話が変わってきますが。

477トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/14(水) 05:51:25 ID:vYOIsUqQ0
おはようございます。
3/13のNY ダウ・S&P500は大幅に5日続伸 ナスは窓を開けて大幅反発
三指標ともザラ場・終値共に昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,177.68(+217.97/+1.68%)
  高値 13,180.40 安値 12,953.13 <始値 12,953.20>
NASDAQ    3,039.88(+ 56.22/+1.88%)
  高値 3,039.89 安値 2,996.46 <始値 3,003.71>
S&P500   1,395.95(+ 24.86/+1.81%)
  高値 1,396.13 安値 1,371.92 <始値 1,371.92>
参)CME日経先物 ドルベース10,045/円ベース 10,015 (日本時間AM5:45現在)

 煮詰まっていたのが一気に上抜けしました。
 この抜け方は正直予想外。
 ドル/円レートも83円台まで安くなっており、日経平均も1万円台での定着が期待されます。

478名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/14(水) 13:02:23 ID:oxfCAf/E0
来週まで1万円台で粘りそうだけど、やっぱり調整するんじゃないかな。
日柄と値幅が気になるところだけど、もう一度売り入ってみるつもりです。

479トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/15(木) 05:45:04 ID:Kg6CuiYs0
おはようございます。
3/14NY ダウは6日続伸 ナスは2日続伸 S&P500は小反落
ダウ及びナスはザラ場・終値共、S&P500はザラバでの昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,194.10(+16.42/+0.12%)
  高値 13,221.27 安値 13,166.25 <始値 13,177.15>
NASDAQ    3,040.73(+ 0.85/+0.03%)
  高値 3,051.37 安値 3,024.73 <始値 3,042.21>
S&P500   1,394.28(- 1.67/-0.12%)
  高値 1,399.42 安値 1,389.97 <始値 1,395.95>
参)CME日経先物 ドルベース 10,050/円ベース 10,025 (日本時間AM5:25現在)

>478
円レート次第ですね。

480トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/17(土) 22:46:30 ID:a.CIj.uE0
おはようございます。
3/16のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小幅続伸
いずれもザラバでの昨年来高値を更新(S&P500は終値も)
NYダウ30種 13,232.62(-20.14/-0.15%)
  高値 13,289.08 安値 13,231.45 <始値 13,253.51>
NASDAQ    3,055.26(- 1.11/-0.04%)
  高値 3,060.82 安値 3,047.69 <始値 3,058.49>
S&P500   1,404.17(+ 1.57/+0.11%)
  高値 1,405.88 安値 1,401.47 <始値 1,402.55>
参)CME日経先物 ドルベース 10,060/円ベース 10,035

481トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/20(火) 08:54:35 ID:sYAIt1hs0
おはようございます。
3/19のNY ダウ・ナスは小反発 S&P500は小幅ながら3日続伸
ナス及びS&P500はザラ場・終値共に昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,239.13(+ 6.51/+0.05%)
  高値 13,269.71 安値 13,208.63 <始値 13,231.94>
NASDAQ    3,078.32(+23.06/+0.75%)
  高値 3,087.10 安値 3,050.89 <始値 3,057.24>
S&P500   1,409.75(+ 5.58/+0.04%)
  高値 1,414.00 安値 1,402.43 <始値 1,404.17>
参)CME日経先物 ドルベース 10,115/円ベース 10,095 (日本時間AM8:30現在)

 特にナスダックの強さが目立ちますね。

482トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/21(水) 05:39:22 ID:UEvkoHoI0
おはようございます。
3/20のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 13,170.19(-68.94/-0.52%)
  高値 13,238.45 安値 13,123.38 <始値 13,238.45>
NASDAQ    3,074.15(- 4.17/-0.14%)
  高値 3,078.72 安値 3,050.82 <始値 3,060.93>
S&P500   1,405.52(- 4.23/-0.30%)
  高値 1,409.59 安値 1,397.68 <始値 1,409.59>
参)CME日経先物 ドルベース 10,080/円ベース 10,045 (日本時間AM5:30現在)

483トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/22(木) 06:05:12 ID:OpTdQ1PM0
おはようございます。
3/21のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスは小反発
ナスはザラバでの昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,124.62(-45.57/-0.35%)
  高値 13,190.02 安値 13,112.93 <始値 13,170.79>
NASDAQ    3,075.32(+ 1.17/+0.04%)
  高値 3,090.08 安値 3,069.09 <始値 3,077.44>
S&P500   1,402.89(- 2.63/-0.19%)
  高値 1,407.75 安値 1,400.64 <始値 1,405.52>
参)CME日経先物 ドルベース 10,030/円ベース 9,995 (日本時間AM6:00現在)

 上にも下にも行けない「煮詰まり相場」となってます。

484トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/23(金) 06:18:05 ID:yOMpwbvg0
おはようございます。
3/22のNY ダウ・S&P500は3日続落 ナスは小反落
NYダウ30種 13,046.14(-78.48/-0.60%)
  高値 13,124.47 安値 13,017.42 <始値 13,124.40>
NASDAQ    3,063.32(-12.00/-0.39%)
  高値 3,068.50 安値 3,050.70 <始値 3,055.00>
S&P500   1,392.78(-10.11/-0.72%)
  高値 1,402.89 安値 1,388.73 <始値 1,402.89>
参)CME日経先物 ドルベース 9,960/円ベース 9,930 (日本時間AM6:15現在)

485トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/24(土) 11:41:10 ID:LHg/nBfw0
おはようございます。
3/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 13,080.73(+34.59/+0.27%)
  高値 13,099.91 安値 13,002.77 <始値 13,045.99>
NASDAQ    3,067.92(+ 4.60/+0.15%)
  高値 3,070.93 安値 3,044.67 <始値 3,066.37>
S&P500   1,397.11(+ 4.33/+0.31%)
  高値 1,399.18 安値 1,386.87 <始値 1,392.78>
参)CME日経先物 ドルベース 9,960/円ベース 9,930

486トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/27(火) 05:27:23 ID:FpPQe62Q0
おはようございます。
3/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
ナス及びS&P500はザラ場・終値共に昨年来高値を更新
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 13,241.63(+160.90/+1.23%)
  高値 13,243.71 安値 13,082.39 <始値 13,082.62>
NASDAQ    3,122.57(+ 54.65/+1.78%)
  高値 3,122.57 安値 3,090.05 <始値 3,090.52>
S&P500   1,416.51(+ 19.40/+1.39%)
  高値 1,416.58 安値 1,397.11 <始値 1,397.11>
参)CME日経先物 ドルベース 10,075/円ベース 10,050 (日本時間AM5:20現在)

487トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/28(水) 05:44:47 ID:olrp5tDE0
おはようございます。
3/27のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
ナス及びS&P500はザラ場での昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,197.73(-43.90/-0.33%)
  高値 13,264.98 安値 13,194.33 <始値 13,242.09>
NASDAQ    3,120.35(- 2.22/-0.07%)
  高値 3,134.17 安値 3,119.03 <始値 3,124.06>
S&P500   1,412.52(- 3.99/-0.28%)
  高値 1,419.15 安値 1,411.95 <始値 1,416.55>
参)CME日経先物 ドルベース 10,150/円ベース 10,125 (日本時間AM5:40現在)

488トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/29(木) 05:20:31 ID:.UISkYGw0
おはようございます。
3/28のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続落
NYダウ30種 13,126.21(-71.52/-0.54%)
  高値 13,212.64 安値 13,069.26 <始値 13,195.38>
NASDAQ    3,104.96(-15.39/-0.49%)
  高値 3,130.56 安値 3,086.93 <始値 3,123.84>
S&P500   1,405.54(- 6.98/-0.49%)
  高値 1,413.65 安値 1,397.20 <始値 1,412.52>
参)CME日経先物 ドルベース 10,140/円ベース 10,125 (日本時間AM5:10現在)

489トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/30(金) 05:37:12 ID:eP.yxEoI0
おはようございます。
3/29のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅ながら3日続落
NYダウ30種 13,145.82(+19.61/+0.15%)
  高値 13,151.57 安値 13,032.67 <始値 13,125.99>
NASDAQ    3,095.36(- 9.60/-0.31%)
  高値 3,099.80 安値 3,069.81 <始値 3,087.25>
S&P500   1,403.28(- 2.26/-0.16%)
  高値 1,405.39 安値 1,391.56 <始値 1,405.39>
参)CME日経先物 ドルベース 10,115/円ベース 10,100 (日本時間AM5:25現在)

 さすがに調整気味になってきましたね。
 2chの方は久々にフレッツ-Biglobeがアク禁になってます。

490トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/30(金) 05:40:57 ID:eP.yxEoI0
2chはWimaxもアク禁ですね・・・久々に大規模なアクセス規制がかかっているようで。

491トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/03/31(土) 09:23:42 ID:gfyGgkhQ0
おはようございます。
3/30のNY ダウ2日続伸 ナスは小幅に4日続落 S&P500は小反発
NYダウ30種 13,212.04(+66.22/+0.50%)
  高値 13,224.49 安値 13,147.78 <始値 13,147.94>
NASDAQ    3,091.57(- 3.79/-0.12%)
  高値 3,111.55 安値 3,079.05 <始値 3,110.97>
S&P500   1,408.47(+ 5.19/+0.37%)
  高値 1,410.89 安値 1,401.42 <始値 1,403.31>
参)CME日経先物 ドルベース 10,155/円ベース 10,155 (日本時間AM6:30現在)

492トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/03(火) 05:26:59 ID:Rj/VtgS20
おはようございます。
4/2のNY ダウ3日続伸 ナスは反発 S&P500は2日続伸
ダウ及びS&P500は年初来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 13,264.49(+52.45/+0.40%)
  高値 13,297.03 安値 13,153.69 <始値 13,211.36>
NASDAQ    3,119.70(+28.13/+0.91%)
  高値 3,123.03 安値 3,079.78 <始値 3,085.94>
S&P500   1,418.90(+10.43/+0.74%)
  高値 1,422.38 安値 1,404.46 <始値 1,408.47>
参)CME日経先物 ドルベース 10,130/円ベース 10,100 (日本時間AM5:18現在)

 またジワジワと上値を試す展開に。

493トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/04(水) 05:30:16 ID:wyvh5Mw20
おはようございます。
4/3のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 13,199.55(-64.94/-0.49%)
  高値 13,265.36 安値 13,131.21 <始値 13,258.96>
NASDAQ    3,113.57(- 6.13/-0.20%)
  高値 3,128.25 安値 3,097.41 <始値 3,119.65>
S&P500   1,413.31(- 5.73/-0.40%)
  高値 1,419.00 安値 1,404.62 <始値 1,418.98>
参)CME日経先物 ドルベース 10,110/円ベース 10,070 (日本時間AM5:25現在)

494トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/05(木) 05:33:53 ID:xPY3uGro0
おはようございます。
4/4のNY ダウ・ナス・S&P500 全て続落
NYダウ30種 13,074.75(-124.80/-0.95%)
  高値 13,198.19 安値 13,020.86 <始値 13,198.19>
NASDAQ    3,068.09(- 45.48/-1.46%)
  高値 3,086.35 安値 3,052.58 <始値 3,085.46>
S&P500   1,398.96(- 14.42/-1.02%)
  高値 1,413.09 安値 1,394.09 <始値 1,413.09>
参)CME日経先物 ドルベース 9,810/円ベース 9,750 (日本時間AM5:30現在)

495トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/06(金) 05:42:57 ID:OOKOg1Bc0
おはようございます。
4/5のNY ダウ・S&P500は小幅ながら3日続落 ナスは小反発
NYダウ30種 13,060.14(-14.61/-0.11%)
  高値 13,088.11 安値 13,012.46 <始値 13,067.18>
NASDAQ    3,080.50(+12.41/+0.40%)
  高値 3,083.38 安値 3,061.14 <始値 3,061.75>
S&P500   1,398.08(- 0.88/-0.06%)
  高値 1,401.60 安値 1,392.92 <始値 1,398.79>
参)CME日経先物 ドルベース 9,740/円ベース 9,715 (日本時間AM6:30現在)

496トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/07(土) 09:14:35 ID:x3OEyhQQ0
4/6は Good Fridayの休日なので米国での取引はありません。

さて、日経平均の下がり方からは潮目が変わったのかどうか。
米国は軽い調整程度ですが・・。

497トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/10(火) 06:01:29 ID:ie0iHr2g0
おはようございます。
4/9のNY ダウ・S&P500は4日続落 ナスは反落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,929.59(-130.55/-1.00%)
  高値 13,057.72 安値 12,903.78 <始値 13,057.57>
NASDAQ    3,047.08(- 33.42/-1.08%)
  高値 3,058.76 安値 3,032.22 <始値 3,037.28>
S&P500   1,382.20(- 15.88/-1.14%)
  高値 1,397.45 安値 1,378.24 <始値 1,397.45>
参)CME日経先物 ドルベース 9,580/円ベース 9,565 (日本時間AM5:50現在)

 まだ今まで上げた後としては当たり前の調整の範囲内ではあります。
 日経の方は円相場も相まってちよっと下げがきつくなっています。

498トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/11(水) 05:52:33 ID:2t5s18Yk0
おはようございます。
4/10のNY ダウ・S&P500は5日、ナスは2日、それぞれ大幅続落
いずれも今年最大の下げ幅を記録 
NYダウ30種 12,715.93(-213.66/-1.65%)
  高値 12,929.59 安値 12,710.56 <始値 12,929.44>
NASDAQ    2,991.22(- 55.86/-1.83%)
  高値 3,055.20 安値 2,987.00 <始値 3,044.67>
S&P500   1,358.59(- 23.61/-1.71%)
  高値 1,383.01 安値 1,357.38 <始値 1,382.18>
参)CME日経先物 ドルベース 9,375/円ベース 9,360 (日本時間AM5:50現在)

 まあ昨年の下げ幅からすれば大したことはありませんが・・。
 日経平均先物はかなり下がりました。

499トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/12(木) 05:38:10 ID:NlnDPhNs0
おはようございます。
4/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,805.39(+89.46/+0.70%)
  高値 12,844.82 安値 12,716.92 <始値 12,716.92>
NASDAQ    3,016.46(+25.24/+0.84%)
  高値 3,030.51 安値 3,008.75 <始値 3,020.15>
S&P500   1,368.71(+10.12/+0.74%)
  高値 1,374.71 安値 1,358.98 <始値 1,358.98>
参)CME日経先物 ドルベース 9,485/円ベース 9,480 (日本時間AM5:35現在)

500トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/13(金) 05:47:52 ID:P629IpdQ0
おはようございます。
4/12のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
NYダウ30種 12,986.58(+181.19/+1.41%)
  高値 12,986.96 安値 12,806.30 <始値 12,806.45>
NASDAQ    3,055.55(+ 39.09/+1.30%)
  高値 3,059.26 安値 3,020.44 <始値 3,023.11>
S&P500   1,387.57(+ 18.86/+1.38%)
  高値 1,388.13 安値 1,368.77 <始値 1,368.77>
参)CME日経先物 ドルベース 9,620/円ベース 9,605 (日本時間AM5:40現在)

501トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/14(土) 08:33:35 ID:klMsyW260
おはようございます。
4/13のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 12,849.59(-136.99/-1.05%)
  高値 12,986.35 安値 12,845.28 <始値 12,986.20>
NASDAQ    3,011.33(- 44.22/-1.45%)
  高値 3,045.42 安値 2,010.77 <始値 3,045.08>
S&P500   1,370.26(- 17.31/-1.25%)
  高値 1,387.61 安値 1,369.85 <始値 1,387.61>
※ CMEのサイトからデータが取れない為、日経先物データはお休みです。

 またシーソー相場か、もしくは昨日までの続伸は一過性か?

502トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/14(土) 11:49:30 ID:klMsyW260
訂正
4/13のナス安値は3,010.77のミスタイプです。

503トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/17(火) 05:22:29 ID:Slj7KLMo0
おはようございます。
4/16のNY ダウ反発 ナス・S&P500は続落
NYダウ30種 12,921.41(+71.82/+0.56%)
  高値 12,986.77 安値 12,850.80 <始値 12,850.88>
NASDAQ    2,988.40(-22.93/-0.76%)
  高値 3,027.57 安値 2,975.87 <始値 3,027.57>
S&P500   1,369.57(- 0.69/-0.05%)
  高値 1,379.66 安値 1,365.38 <始値 1,370.27>
参)CME日経先物 ドルベース 9,485/円ベース 9,465 (日本時間AM5:15現在)

 三指標三様ですね。
 ダウは終日高値圏、ナスは開始すぐ下げに転じその後安値圏、S&P500は前日終値付近で推移。
 方向感がない感じです。

504トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/18(水) 05:41:11 ID:CsQHJUc60
おはようございます。
4/17のNY ダウ大幅続伸 ナス・S&P500も大幅反発
NYダウ30種 13,115.54(+194.13/+1.50%)
  高値 13,131.36 安値 12,921.79 <始値 12,921.79>
NASDAQ    3,042.82(+ 54.42/+1.82%)
  高値 3,052.76 安値 2,999.49 <始値 3,002.02>
S&P500   1,390.78(+ 21.21/+1.55%)
  高値 1,392.76 安値 1,369.57 <始値 1,369.57>
参)CME日経先物 ドルベース 9,620/円ベース 9,610 (日本時間AM5:35現在)

505トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/19(木) 05:40:58 ID:3BZVJoXI0
おはようございます。
4/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 13,032.75(-82.79/-0.63%)
  高値 13,114.56 安値 13,027.49 <始値 13,114.56>
NASDAQ    3,031.45(-11.37/-0.37%)
  高値 3,045.04 安値 3,023.91 <始値 3,031.82>
S&P500   1,385.14(- 5.64/-0.41%)
  高値 1,390.78 安値 1,383.29 <始値 1,390.78>
参)CME日経先物 ドルベース 9,610/円ベース 9,600 (日本時間AM5:50現在)

506トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/20(金) 05:35:22 ID:yky/Eig20
おはようございます。
4/19のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続落
NYダウ30種 12,964.10(-68.65/-0.53%)
  高値 13,080.20 安値 12,896.82 <始値 13,028.73>
NASDAQ    3,007.56(-23.89/-0.79%)
  高値 3,058.72 安値 2,994.94 <始値 3,028.20>
S&P500   1,376.92(- 8.22/-0.59%)
  高値 1,390.46 安値 1,370.30 <始値 1,385.08>
参)CME日経先物 ドルベース 9,580/円ベース 9,565 (日本時間AM5:30現在)

507トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/21(土) 05:21:43 ID:QlzVI4Ps0
おはようございます。
4/20のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら3日続落
NYダウ30種 13,029.26(+65.16/+0.50%)
  高値 13,082.54 安値 12,964.25 <始値 12,964.48>
NASDAQ    3,000.45(- 7.11/-0.24%)
  高値 3,034.69 安値 2,999.01 <始値 3,023.73>
S&P500   1,378.53(+ 1.61/+0.12%)
  高値 1,387.40 安値 1,376.96 <始値 1,376.96>
参)CME日経先物 ドルベース 9,600/円ベース 9,585 (日本時間AM5:15現在)

508トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/24(火) 05:51:13 ID:Oyio.FHg0
おはようございます。
4/23のNY ダウ・S&P500は反落 ナスは4日続落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,927.17(-102.09/-0.78%)
  高値 13,028.20 安値 12,845.58 <始値 13,028.20>
NASDAQ    2,970.45(- 30.00/-1.00%)
  高値 2,973.38 安値 2,946.04 <始値 2,969.00>
S&P500   1,366.94(- 11.59/-0.84%)
  高値 1,378.53 安値 1,358.79 <始値 1,378.53>
参)CME日経先物 ドルベース 9,470/円ベース 9,450 (日本時間AM5:45現在)

509トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/25(水) 05:35:24 ID:3MviQ2vY0
おはようございます。
4/24のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは小幅ながら5日続落
NYダウ30種 13,001.56(+74.39/+0.58%)
  高値 13,050.30 安値 12,926.49 <始値 12,927.77>
NASDAQ    2,961.60(- 8.85/-0.30%)
  高値 2,979.08 安値 2,950.38 <始値 2,967.37>
S&P500   1,371.97(+ 5.03/+0.37%)
  高値 1,375.57 安値 1,366.82 <始値 1,366.97>
参)CME日経先物 ドルベース 9,500/円ベース 9,515 (日本時間AM5:30現在)

510トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/26(木) 05:37:35 ID:BVqrvIRE0
おはようございます。
4/25のNY ダウ・S&P500は続伸 ナスは急反発
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 13,090.72(+89.16/+0.69%)
  高値 13,105.70 安値 12,993.60 <始値 12,997.69>
NASDAQ    3,029.63(+68.03/+2.30%)
  高値 3,031.41 安値 3,010.57 <始値 3,013.65>
S&P500   1,390.69(+18.72/+1.36%)
  高値 1,391.37 安値 1,372.11 <始値 1,372.11>
参)CME日経先物 ドルベース 9,610/円ベース 9,600 (日本時間AM5:25現在)

 ナスはアップル決算につられ急速に戻し、4日分のダウンを帳消しにした形です

511トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/27(金) 06:01:36 ID:I83Xg32o0
おはようございます。
4/26のNY ダウ・S&P500は3日、ナスは2日それぞれ続伸
NYダウ30種 13,204.62(+113.90/+0.87%)
  高値 13,227.82 安値 12,075.96 <始値 13,090.11>
NASDAQ    3,050.61(+ 20.98/+0.69%)
  高値 3,056.77 安値 3,027.79 <始値 3,029.62>
S&P500    1,399.98(+ 9.29/+0.67%)
  高値 1,402.09 安値 1,387.28 <始値 1,390.64>
参)CME日経先物 ドルベース 9,625/円ベース 9,605 (日本時間AM5:50現在)

 ダウとS&P500は再度高値更新を狙えるところまで戻してきました
 (終値での年初来高値 ダウは13,264.69@4/2 S&P500は1,418.90@4/2)
 一方で日経平均のCME指数はパッとしません。

512トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/04/28(土) 13:28:12 ID:6V4F/WT.0
4/27のNY ダウ・S&P500は4日、ナスは3日それぞれ続伸
NYダウ30種 13,228.31(+23.69/+0.18%)
  高値 13,266.68 安値 13,192.21 <始値 13,204.70>
NASDAQ    3,069.20(+18.59/+0.61%)
  高値 3,076.44 安値 3,043.30 <始値 3,060.34>
S&P500   1,403.36(+ 3.38/+0.24%)
  高値 1,406.64 安値 1,397.31 <始値 1,400.19>
参)CME日経先物 ドルベース 9,535/円ベース 9,550

513トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/01(火) 05:54:48 ID:xqz.A/Dw0
おはようございます。
4/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 13,213.63(-14.68/-0.11%)
  高値 13,228.76 安値 13,176.01 <始値 13,228.31>
NASDAQ    3,046.36(-22.84/-0.74%)
  高値 3,063.66 安値 3,043.25 <始値 3,060.06>
S&P500   1,397.91(- 5.45/-0.39%)
  高値 1,403.26 安値 1,394.00 <始値 1,403.26>
参)CME日経先物 ドルベース 9,480/円ベース 9,465 (日本時間AM5:50現在)

514トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/02(水) 05:37:10 ID:9XpR/VqM0
おはようございます。
5/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
ダウは年初来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 13,279.32(+65.59/+0.50%)
  高値 13,338.66 安値 13,174.65 <始値 13,214.16>
NASDAQ    3,050.44(+ 4.08/+0.13%)
  高値 3,085.40 安値 3,041.62 <始値 3,044.79>
S&P500   1,405.82(+ 7.91/+0.57%)
  高値 1,415.32 安値 1,395.73 <始値 1,397.86>
参)CME日経先物 ドルベース 9,390/円ベース 9,385 (日本時間AM5:35現在)

515トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/03(木) 11:09:30 ID:wL4n/UJc0
おはようございます。
5/2のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続伸
NYダウ30種 13,268.57(-10.75/-0.08%)
  高値 13,278.11 安値 13,192.21 <始値 13,278.11>
NASDAQ    3,059.85(+ 9.41/+0.31%)
  高値 3,061.47 安値 3,028.94 <始値 3,035.07>
S&P500   1,402.31(- 3.51/-0.25%)
  高値 1,405.50 安値 1,393.92 <始値 1,405.50>
参)CME日経先物 ドルベース 9,310/円ベース 9,300

516トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/04(金) 06:55:52 ID:Ny9ZBM..0
おはようございます。
5/3のNY ダウ・S&P500は続落 ナスは大幅反落
NYダウ30種 13,206.59(-61.98/-0.47%)
  高値 13,284.09 安値 13,175.64 <始値 13,267.59>
NASDAQ    3,024.30(-35.55/-1.16%)
  高値 3,016.20 安値 3,016.20 <始値 3,061.13>
S&P500   1,391.57(-10.74/-0.77%)
  高値 1,403.07 安値 1,388.71 <始値 1,402.32>
参)CME日経先物 ドルベース 9,270/円ベース 9,250 (日本時間AM6:50現在)

 高値をつけると景況感悪化やら欧州危機が蒸し返される展開が続きます

517トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/04(金) 06:59:34 ID:Ny9ZBM..0
訂正
5/3のナス高値  3,061.33

518トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/05(土) 20:11:01 ID:rEL7u5RI0
5/4のNY 各々大幅に続落(ダウ・S&P500は3日 ナスは2日)
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 13,038.27(-168.32/-1.27%)
  高値 13,205.00 安値 13,022.34 <始値 13,204.62>
NASDAQ    2,956.34(- 67.96/-2.25%)
  高値 3,001.48 安値 2,956.34 <始値 3,001.15>
S&P500   1,369.10(- 22.47/-1.61%)
  高値 1,391.51 安値 1,367.96 <始値 1,391.51>
参)CME日経先物 ドルベース 9,220/円ベース 9,190

519トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/09(水) 05:26:27 ID:8.zS85mE0
おはようございます。
5/8のNY ダウは5日続落 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 12,932.09(-76.44/-0.59%)
  高値 13,000.73 安値 12,810.39 <始値 13,000.73>
NASDAQ    2,946.27(-11.49/-0.39%)
  高値 2,952.65 安値 2,900.06 <始値 2,939.36>
S&P500   1,363.72(- 5.86/-0.43%)
  高値 1,369.16 安値 1,347.75 <始値 1,369.16>
参)CME日経先物 ドルベース 9,120/円ベース 9,110 (日本時間AM5:20現在)

520トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/10(木) 05:32:27 ID:oyoaeLPU0
おはようございます。
5/9のNY ダウは6日 ナス・S&P500は2日、それぞれ続落
NYダウ30種 12,835.06(-97.03/-0.75%)
  高値 12,921.81 安値 12,748.48 <始値 12,921.81>
NASDAQ    2,934.71(-11.56/-0.39%)
  高値 2,948.77 安値 2,900.18 <始値 2,912.41>
S&P500   1,354.58(- 9.14/-0.67%)
  高値 1,363.73 安値 1,343.13 <始値 1,363.20>
参)CME日経先物 ドルベース 9,010/円ベース 9,050 (日本時間AM5:25現在)

521トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/11(金) 09:13:09 ID:tPd9kNKc0
おはようございます。
5/10のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは3日続落
NYダウ30種 12,855.04(+19.98/+0.16%)
  高値 12, 安値 12,820.30 <始値 12,831.58>
NASDAQ    2,933.64(- 1.07/-0.04%)
  高値 2,950.21 安値 2,923.14 <始値 2,950.21>
S&P500   1,357.99(+ 3.41/+0.25%)
  高値 1,365.88 安値 1,354.58 <始値 1,354.58>
参)CME日経先物 ドルベース 9,015/円ベース 9,010 (日本時間AM9:00現在)

 今日は外出なので、案の定2chには書き込めませんでした。
 避難所にも常に書いておくと便利ですね。
 2chは今の状況だといつ閉鎖になるかもわかりませんし

522トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/12(土) 11:41:36 ID:RScS.gcs0
おはようございます。
5/11のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小反発
NYダウ30種 12,820.60(-34.44/-0.27%)
  高値 12,918.01 安値 12,779.28 <始値 12,851.79>
NASDAQ    2,933.82(+ 0.18/+0.01%)
  高値 2,960.38 安値 2,918.74 <始値 2,919.35>
S&P500   1,353.39(- 4.60/-0.34%)
  高値 1,365.66 安値 1,348.89 <始値 1,358.11>
参)CME日経先物 ドルベース 8,970/円ベース 9,050

523トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/15(火) 06:02:16 ID:WZEbYnuI0
おはようございます。
5/14のNY ダウ・S&P500は続落 ナスは反落
NYダウ30種 12,695.35(-125.25/-0.98%)
  高値 12,818.86 安値 12,661.48 <始値 12,818.49>
NASDAQ    2,902.58(- 31.24/-1.06%)
  高値 2,924.89 安値 2,898.90 <始値 2,907.78>
S&P500   1,338.35(- 15.04/-1.11%)
  高値 1,351.93 安値 1,336.61 <始値 1,351.93>
参)CME日経先物 ドルベース 8,845/円ベース 8,865 (日本時間AM5:50現在)

 下落基調が続いています。
 ちなみに年初来安値は、ダウ12,352.92・ナス2,648.36・S&P500は1,277.06
 ナス以外は安値に接近してきました。

524トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/16(水) 05:42:32 ID:plI37v/M0
おはようございます。
5/15のNY ダウ・S&P500は3日 ナスは2日、それぞれ続落
NYダウ30種 12,632.00(-63.35/-0.50%)
  高値 12,758.43 安値 12,608.16 <始値 12,695.05>
NASDAQ    2,893.76(- 8.82/-0.30%)
  高値 2,930.68 安値 2,889.39 <始値 2,902.30>
S&P500   1,330.66(- 7.69/-0.57%)
  高値 1,344.94 安値 1,328.41 <始値 1,338.36>
参)CME日経先物 ドルベース 8,855/円ベース 8,860 (日本時間AM5:40現在)

525トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/17(木) 06:44:11 ID:VNQqPO0g0
おはようございます。
5/16のNY ダウ・S&P500は4日 ナスは3日、それぞれ続落
NYダウ30種 12,598.55(-33.45/-0.26%)
  高値 12,722.63 安値 12,597.34 <始値 12,617.32>
NASDAQ    2,874.04(-19.72/-0.68%)
  高値 2,913.90 安値 2,872.25 <始値 2,904.67>
S&P500   1,324.80(- 5.86/-0.44%)
  高値 1,341.78 安値 1,324.79 <始値 1,330.78>
参)CME日経先物 ドルベース 8,770/円ベース 8,770 (日本時間AM5:30現在)

526トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/18(金) 05:30:40 ID:XJ4RfYDE0
おはようございます。
5/17のNY ダウ・S&P500は5日 ナスは4日、それぞれ続落
NYダウ30種 12,442.49(-156.06/-1.24%)
  高値 12,611.42 安値 12,440.52 <始値 12,598.32>
NASDAQ    2,813.69(- 60.35/-2.10%)
  高値 2,879.22 安値 2,813.69 <始値 2,874.71>
S&P500   1,304.86(- 19.94/-1.51%)
  高値 1,326.36 安値 1,304.86 <始値 1,324.82>
参)CME日経先物 ドルベース 8,685/円ベース 8,680 (日本時間AM5:25現在)

527トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/19(土) 13:40:27 ID:izNZi5ko0
5/18のNY ダウ・S&P500は6日 ナスは5日、それぞれ続落
NYダウ30種 12,369.38(-73.11/-0.59%)
  高値 12,492.97 安値 12,336.76 <始値 12,443.02>
NASDAQ    2,778.79(-34.90/-1.24%)
  高値 2,827.28 安値 2,774.45 <始値 2,814.43>
S&P500   1,295.22(- 9.64/-0.74%)
  高値 1,312.24 安値 1,291.98 <始値 1,305.05>
参)CME日経先物 ドルベース 8,660/円ベース 8,570

 下り特急列車走行中。
 特にナスダックは3/26の終値高値3,122.57から10%以上ダウンしてます。
 ダウも年初来安値(終値12,359.92@1/6 ザラバ12,221.19)に接近

528トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/22(火) 05:49:20 ID:FOOGd9FQ0
おはようございます。
5/21のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,504.48(+135.10/+1.09%)
  高値 12,508.03 安値 12,367.72 <始値 12,369.15>
NASDAQ    2,847.21(+ 68.42/+2.46%)
  高値 2,848.83 安値 2,774.76 <始値 2,782.55>
S&P500   1,315.99(+ 20.77/+1.60%)
  高値 1,316.39 安値 1,295.73 <始値 1,295.73>
参)CME日経先物 ドルベース 8,700/円ベース 8,700 (日本時間AM5:45現在)

529トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/23(水) 05:57:57 ID:9RyIoXZ.0
おはようございます。
5/22のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小幅続伸
NYダウ30種 12,502.81(- 1.67/-0.01%)
  高値 12,575.96 安値 12,447.33 <始値 12,505.38>
NASDAQ    2,839.08(- 8.13/-0.29%)
  高値 2,867.34 安値 2,823.22 <始値 2,853.87>
S&P500   1,316.63(+ 0.64/+0.05%)
  高値 1,328.49 安値 1,310.04 <始値 1,316.09>
参)CME日経先物 ドルベース 8,725/円ベース 8,735* (日本時間AM5:50現在)

530トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/25(金) 06:14:20 ID:IyjjR0wo0
おはようございます。
5/24のNY ダウ小反発 ナス小反落・S&P500は小幅ながら4日続伸
NYダウ30種 12,529.75(+33.60/+0.27%)
  高値 12,539.59 安値 12,419.63 <始値 12,491.91>
NASDAQ    2,839.38(-10.74/-0.38%)
  高値 2,858.24 安値 2,817.62 <始値 2,856.55>
S&P500   1,320.68(+ 1.82/+0.14%)
  高値 1,324.14 安値 1,310.50 <始値 1,318.72>
参)CME日経先物 ドルベース 8,590/円ベース 8,595 (日本時間AM6:10現在)

531トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/26(土) 09:34:51 ID:O0ayoYQ60
おはようございます。
5/25のNY ダウ・S&P500は小反落,ナスは2日続落
NYダウ30種 12,454.83(-74.92/-0.60%)
  高値 12,533.12 安値 12,421.53 <始値 12,530.74>
NASDAQ    2,837.53(- 2.86/-0.22%)
  高値 2,846.31 安値 2,829.76 <始値 2,839.74>
S&P500   1,317.82(- 1.85/-0.07%)
  高値 1,324.20 安値 1,314.23 <始値 1,320.81>
参)CME日経先物 ドルベース 8,570/円ベース 8,565

全般的に小幅な値動きです。

 2chの方は公開PROXY規制(空港ラウンジの為)とWiMAX規制中で書けませんでした。
 しかしWiMAXの規制は異様に長いです。

532トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/29(火) 06:13:39 ID:2C5AkoOY0
5/28はMemorials dayの休日の為取引はありません。

533トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/30(水) 05:49:19 ID:nNyIgJBs0
おはようございます。
5/29のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 12,580.69(+125.86/+1.01%)
  高値 12,611.61 安値 12,454.60 <始値 12,454.83>
NASDAQ    2,870.99(+ 33.46/+1.18%)
  高値 2,882.83 安値 2,846.68 <始値 2,853.27>
S&P500   1,332.42(+ 14.60/+1.11%)
  高値 1,334.93 安値 1,318.90 <始値 1,318.90>
参)CME日経先物 ドルベース 8,665/円ベース 8,665 (日本時間AM5:45現在)

534トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/05/31(木) 06:21:57 ID:VffEl6E.0
おはようございます。
5/30のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 12,419.86(-160.83/-1.28%)
  高値 12,579.10 安値 12,396.40 <始値 12,579.02>
NASDAQ    2,837.36(- 33.63/-1.17%)
  高値 2,847.27 安値 2,825.64 <始値 2,847.27>
S&P500   1,313.32(- 19.10/-1.43%)
  高値 1,331.25 安値 1,310.76 <始値 1,331.25>
参)CME日経先物 ドルベース 8,495/円ベース 8,500 (日本時間AM6:10現在)

535トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/01(金) 06:52:01 ID:E4K8i7E20
おはようございます。
5/31のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続落
NYダウ30種 12,393.45(-26.41/-0.21%)
  高値 12,489.87 安値 12,316.48 <始値 12,414.41>
NASDAQ    2,827.34(-10.02/-0.35%)
  高値 2,842.43 安値 2,801.96 <始値 2,837.37>
S&P500   1,310.33(- 2.99/-0.23%)
  高値 1,319.74 安値 1,298.90 <始値 1,313.09>
参)CME日経先物 ドルベース 8,485/円ベース 8,485 (日本時間AM5:35現在)

536トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/02(土) 06:22:49 ID:c/aQG31o0
おはようございます。
6/1のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅に3日続落
ダウは年初来安値を更新(ザラバ・終値とも)
また、三指標とも今年最大の下げ幅を記録
NYダウ30種 12,118.57(-274.88/-2.22%)
  高値 12,391.63 安値 12,107.48 <始値 12,391.56>
NASDAQ    2,747.48(- 79.86/-2.82%)
  高値 2,810.13 安値 2,747.24 <始値 2,810.13>
S&P500   1,278.04(- 32.29/-2.46%)
  高値 1,309.87 安値 1,277.25 <始値 1,309.87>
参)CME日経先物 ドルベース 8,255/円ベース 8,255 (日本時間AM5:50現在)

 今年最大の下げ幅とはいっても、昨年の8/8の下げ幅に比べたらかわいいもので。
 (参考:2011/8/8はダウ-634.76 ナス-174.72 S&P500で-79.92)

 ちなみに、今年の安値は 
ナス 終値:2,648.36@1/3 ザラバ:2,627.23@1/4
S&P500終値:1,277.26@1/3 ザラバ:1,258.86@1/3 です。

 また、昨年の安値は
ダウ 終値:10,655.30@8/8 ザラバ:10,404.49@8/9
ナス 終値: 2,335.83@8/8 ザラバ: 2,335.83@8/9
S&P500終値: 1,099.23@8/8 ザラバ: 1,074.77@8/9

日本や欧州と比べるとまだまだ余裕がありますね。

537トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/05(火) 05:21:21 ID:b5i9yp6I0
おはようございます。
6/4のNY ダウは小幅に4日続落 ナス・S&P500は小反発
NYダウ30種 12,101.46(-17.11/-0.14%)
  高値 12,143.69 安値 12,035.09 <始値 12,119.85>
NASDAQ    2,760.01(+12.53/+0.46%)
  高値 2,769.93 安値 2,726.68 <始値 2,747.61>
S&P500   1,278.18(+ 0.14/+0.01%)
  高値 1,282.55 安値 1,266.74 <始値 1,278.29>
参)CME日経先物 ドルベース 8,340/円ベース 8,340 (日本時間AM5:20現在)

538トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/06(水) 06:19:09 ID:GTBFz1Io0
おはようございます。
6/5のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は2日続伸
NYダウ30種 12,127.95(+26.49/+0.22%)
  高値 12,147.55 安値 12,072.17 <始値 12,101.88>
NASDAQ    2,778.11(+18.10/+0.66%)
  高値 2,781.97 安値 2,749.34 <始値 2,749.35>
S&P500   1,285.50(+ 7.32/+0.57%)
  高値 1,287.62 安値 1,274.16 <始値 1,277.82>
参)CME日経先物 ドルベース 8,455/円ベース 8,455 (日本時間AM6:10現在)

539トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/07(木) 06:22:11 ID:Ndc.fpFw0
おはようございます。
6/6のNY ダウは2日 ナス・S&P500は3日 それぞれ大幅に続伸
ナスは窓を開けて上げる
また、ダウとS&P500は今年最大の上げ幅を記録
NYダウ30種 12,414.79(+286.84/+2.37%)
  高値 12,414.79 安値 12,125.00 <始値 12,125.00>
NASDAQ    2,844.72(+ 66.61/+2.40%)
  高値 2,844.72 安値 2,796.23 <始値 2,796.23>
S&P500   1,315.13(+ 29.63/+2.30%)
  高値 1,315.13 安値 1,285.61 <始値 1,285.61>
参)CME日経先物 ドルベース 8,660/円ベース 8,665 (日本時間AM5:50現在)

540トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/08(金) 05:39:39 ID:2waMuU6Y0
おはようございます。
6/7のNY ダウは3日続伸 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 12,460.96(+46.17/+0.37%)
  高値 12,555.26 安値 12,416.53 <始値 12,416.53>
NASDAQ    2,831.02(-13.70/-0.48%)
  高値 2,873.59 安値 2,827.82 <始値 2,872.05>
S&P500   1,314.99(- 0.14/-0.01%)
  高値 1,329.05 安値 1,312.68 <始値 1,316.15>
参)CME日経先物 ドルベース 8,635/円ベース 8,630 (日本時間AM5:35現在)

541トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/09(土) 07:01:47 ID:Shq2buJU0
おはようございます。
6/8のNY ダウは4日続伸 ナス・S&P500は反発
NYダウ30種 12,554.20(+93.24/+0.75%)
  高値 12,554.20 安値 12,398.44 <始値 12,460.81>
NASDAQ    2,858.42(+27.40/+0.97%)
  高値 2,860.94 安値 2,814.80 <始値 2,823.82>
S&P500   1,325.66(+10.67/+0.81%)
  高値 1,325.81 安値 1,307.77 <始値 1,314.99>
参)CME日経先物 ドルベース 8,605/円ベース 8,520 (日本時間AM6:55現在)

542トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/12(火) 05:44:04 ID:cH8zVjQQ0
おはようございます。
6/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 12,411.23(-142.97/-1.14%)
  高値 12,650.47 安値 12,398.48 <始値 12,553.81>
NASDAQ    2,809.73(- 48.69/-1.70%)
  高値 2,882.96 安値 2,806.90 <始値 2,882.49>
S&P500   1,308.93(- 16.73/-1.26%)
  高値 1,335.52 安値 1,307.73 <始値 1,325.72>
参)CME日経先物 ドルベース 8,495/円ベース 8,495 (日本時間AM5:50現在)

 まだまだギリシャ懸念/スペイン懸念は収まらないようです。

543トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/13(水) 05:20:04 ID:dpIt4UGQ0
おはようございます。
6/12のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
NYダウ30種 12,573.80(+162.57/+1.31%)
  高値 12,576.72 安値 12,411.91 <始値 12,412.07>
NASDAQ    2,843.07(+ 33.34/+1.19%)
  高値 2,843.67 安値 2,802.38 <始値 2,815.84>
S&P500   1,324.18(+ 15.25/+1.17%)
  高値 1,324.31 安値 1,306.62 <始値 1,309.40>
参)CME日経先物 ドルベース 8,570/円ベース 8,545 (日本時間AM5:15現在)

 終値では前日のダウンを吸収した形ですが、値幅としては前日の高値/安値の範囲です。

544トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/14(木) 05:41:59 ID:gpEy2INo0
おはようございます。
6/13のNY ダウ・ナス・S&P500  いずれも反落
NYダウ30種 12,496.38(-77.42/-0.62%)
  高値 12,598.25 安値 12,453.69 <始値 12,566.38>
NASDAQ    2,818.61(-24.46/-0.86%)
  高値 2,853.17 安値 2,810.59 <始値 2,838.12>
S&P500   1,314.88(- 9.30/-0.70%)
  高値 1,327.28 安値 1,310.51 <始値 1,324.02>
参)CME日経先物 ドルベース 8,555/円ベース 8,545 (日本時間AM5:35現在)

545トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/15(金) 05:49:44 ID:fi24z2is0
おはようございます。
6/14のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,651.91(+155.53/+1.24%)
  高値 12,698.68 安値 12,497.66 <始値 12,497.89>
NASDAQ    2,836.33(+ 17.72/+0.63%)
  高値 2,842.31 安値 2,807.55 <始値 2,821.73>
S&P500   1,329.10(+ 14.22/+1.08%)
  高値 1,333.68 安値 1,314.14 <始値 1,314.88>
参)CME日経先物 ドルベース 8,595/円ベース 8,585 (日本時間AM5:45現在)

546トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/16(土) 05:13:15 ID:iqCdRgmc0
おはようございます。
6/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続伸
NYダウ30種 12,767.17(+115.26/+0.91%)
  高値 12,774.70 安値 12,651.38 <始値 12,652.21>
NASDAQ    2,872.80(+ 36.47/+1.29%)
  高値 2,874.38 安値 2,837.94 <始値 2,839.40>
S&P500   1,342.83(+ 13.73/+1.03%)
  高値 1,343.32 安値 1,329.19 <始値 1,329.19>
参)CME日経先物 ドルベース 8,635/円ベース 8,615 (日本時間AM5:10現在)

547トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/19(火) 05:12:43 ID:QLxRXx7o0
おはようございます。
6/18のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 12,741.82(-25.35/-0.20%)
  高値 12,781.93 安値 12,696.18 <始値 12,767.02>
NASDAQ    2,895.33(+22.53/+0.78%)
  高値 2,903.03 安値 2,853.86 <始値 2,872.49>
S&P500   1,344.78(+ 1.94/+0.14%)
  高値 1,348.22 安値 1,334.46 <始値 1,342.42>
参)CME日経先物 ドルベース 8,680/円ベース 8,665 (日本時間AM5:05現在)

 2日一気に戻した後だけにひと休みといった感じです。

548トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/20(水) 05:40:45 ID:BnZPwo7A0
おはようございます。
6/19のNY ダウ反発 ナス・S&P500は4日続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,837.33(+95.51/+0.75%)
  高値 12,898.94 安値 12,744.47 <始値 12,744.62>
NASDAQ    2,929.76(+34.43/+1.19%)
  高値 2,940.23 安値 2,908.45 <始値 2,909.87>
S&P500   1,357.98(+13.20/+0.98%)
  高値 1,363.46 安値 1,344.83 <始値 1,344.83>
参)CME日経先物 ドルベース 8,710/円ベース 8,695 (日本時間AM5:35現在)

549トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/21(木) 05:42:13 ID:ufsyPVGo0
おはようございます。
6/20のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら5日続伸
NYダウ30種 12,824.39(-12.94/-0.10%)
  高値 12,877.18 安値 12,744.92 <始値 12,837.10>
NASDAQ    2,930.45(+ 0.69/+0.02%)
  高値 2,942.28 安値 2,910.00 <始値 2,932.96>
S&P500   1,355.69(- 2.29/-0.17%)
  高値 1,361.57 安値 1,346.45 <始値 1,358.04>
参)CME日経先物 ドルベース 8,800/円ベース 8,785 (日本時間AM5:35現在)

 様子見相場という感じです

550トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/22(金) 06:55:58 ID:cz5GgOZ.0
おはようございます。
6/21のNY ダウ・S&P500は大幅続落 ナスは大幅反落
NYダウ30種 12,573.57(-250.82/-1.96%)
  高値 12,857.39 安値 12,561.46 <始値 12,823.10>
NASDAQ    2,859.09(- 71.36/-2.44%)
  高値 2,930.93 安値 2,857.10 <始値 2,929.15>
S&P500   1,325.51(- 30.18/-2.23%)
  高値 1,358.27 安値 1,324.41 <始値 1,355.43>
参)CME日経先物 ドルベース 8,760/円ベース 8,740 (日本時間AM6:45現在)

 過去10日分の上げを帳消しに。

551名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/22(金) 13:26:22 ID:aG5FDjDw0
いつも乙ですノ
押し目と思って少し買い増し。
今月は上がっているわりに儲けが無い。

552トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/23(土) 06:33:04 ID:17mPbNqo0
おはようございます。
6/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,640.78(+67.21/+0.53%)
  高値 12,674.01 安値 12,574.67 <始値 12,574.82>
NASDAQ    2,892.42(+33.33/+1.17%)
  高値 2,894.35 安値 2,863.93 <始値 2,866.17>
S&P500   1,335.02(+ 9.51/+0.72%)
  高値 1,337.82 安値 1,325.92 <始値 1,325.92>
参)CME日経先物 ドルベース 8,790/円ベース 8,810 (日本時間AM5:50現在)

>551
一目均衡表の雲下限が週足で8,900、日足で9,000付近にあります。
ここを抜ければ中期トレンドとして上げ転換とみて良いのですが、日経平均の場合、上昇第一波動が一旦とまると1/2-1/3程度の押しがあるのでまだ半身の構えで良いと思います。
昨年の大底8,135.79からの反発局面でも、8,729まで反発した後日柄調整を挟んでいますが、今回はどうなるか?

553名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/23(土) 13:29:10 ID:HKzK9An60
>>552
もう一度チャートよく見直して見ると確かに8,900-9,000辺りで調整しそうですね。
去年と同じく7月2週辺りまで引っ張れるかなと思っていたけど一目の雲が分厚いですね。
売り場を探しつつ注視しておきますノ

554トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/26(火) 05:21:17 ID:auBeZQtE0
おはようございます。
6/25のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,502.66(-138.12/-1.09%)
  高値 12,639.87 安値 12,458.01 <始値 12,639.80>
NASDAQ    2,836.16(- 56.26/-1.95%)
  高値 2,863.89 安値 2,829.24 <始値 2,863.89>
S&P500   1,313.72(- 21.30/-1.60%)
  高値 1,334.90 安値 1,309.27 <始値 1,334.90>
参)CME日経先物 ドルベース 8,640/円ベース 8,625 (日本時間AM5:15現在)

 スペインの銀行救済要請に伴い、震源地の欧州は2ポイント以上下げておりその影響を受けたようです。

555トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/27(水) 05:26:59 ID:jiAp8CpY0
おはようございます。
6/26のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
NYダウ30種 12,534.67(+32.01/+0.26%)
  高値 12,576.41 安値 12,452.03 <始値 12,503.57>
NASDAQ    2,854.06(+17.90/+0.63%)
  高値 2,862.09 安値 2,832.02 <始値 2,845.40>
S&P500   1,319.99(+ 6.27/+0.48%)
  高値 1,324.24 安値 1,310.30 <始値 1,314.09>
参)CME日経先物 ドルベース 8,695/円ベース 8,685 (日本時間AM5:20現在)

556トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/28(木) 05:22:31 ID:kcE944Kc0
おはようございます。
6/27のNY ダウ・ナス・S&P500  全て2日続伸
NYダウ30種 12,627.01(+92.34/+0.74%)
  高値 12,646.87 安値 12,532.71 <始値 12,532.93>
NASDAQ    2,875.32(+21.26/+0.74%)
  高値 2,882.40 安値 2,860.13 <始値 2,862.13>
S&P500   1,331.85(+ 1.86/+0.90%)
  高値 1,334.40 安値 1,320.71 <始値 1,320.71>
参)CME日経先物 ドルベース 8,795/円ベース 8,780 (日本時間AM5:10現在)

557トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/29(金) 05:14:04 ID:xHwnGsHw0
おはようございます。
6/28のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 12,602.26(-24.75/-0.20%)
  高値 12,626.25 安値 12,450.17 <始値 12,626.25>
NASDAQ    2,849.49(-25.83/-0.90%)
  高値 2,855.74 安値 2,818.89 <始値 2,853.89>
S&P500   1,329.04(- 2.81/-0.21%)
  高値 1,331.52 安値 1,313.29 <始値 1,331.52>
参)CME日経先物 ドルベース 8,860/円ベース 8,845 (日本時間AM5:05現在)

558トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/06/30(土) 07:26:03 ID:Mt8D2nIQ0
おはようございます。
6/29のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反発
ナスとS6P500は今年最大の上げ幅を記録
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,880.09(+277.83/+2.20%)
  高値 12,880.39 安値 12,604.53 <始値 12,604.60>
NASDAQ    2,935.05(+ 85.56/+3.00%)
  高値 2,935.13 安値 2,895.60 <始値 2,902.44>
S&P500   1,362.16(+ 33.12/+2.49%)
  高値 1,362.17 安値 1,330.12 <始値 1,330.12>
参)CME日経先物 ドルベース 9,070/円ベース 9,065 (日本時間AM7:20現在)

 欧州の結論が予想外だったからか、イベントリスクも通過したからか、大幅な上げとなりました。
 ダウも6/6の上げ幅+286.84に次ぐ上げ幅で、欧州が安定に向かうとみて水準訂正されたものと思います。
 日経平均については、6月末はドレッシング買いも囁かれていましたが、結果として水準訂正を先取りした形になったと思います。
 これからさらに水準訂正が進みサマーラリーとなるのか、それとも欧州でまた問題が起き夏枯れになるのかはまだ判断できませんが。。

559トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/03(火) 05:24:18 ID:bCAoL45s0
おはようございます。
7/2のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅ながら2日続伸
NYダウ30種 12,871.39(- 8.70/-0.07%)
  高値 12,902.12 安値 12,795.48 <始値 12,879.71>
NASDAQ    2,951.23(+16.18/+0.55%)
  高値 2,951.23 安値 2,925.71 <始値 2,938.41>
S&P500   1,365.51(+ 3.35/+0.25%)
  高値 1,366.35 安値 1,355.70 <始値 1,362.33>
参)CME日経先物 ドルベース 9,050/円ベース 9,040 (日本時間AM5:20現在)

 ちょいと一服。
 但し、確実に下値は切り上げています。

560トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/04(水) 05:33:27 ID:PEMNYBIY0
おはようございます。
7/3のNY ダウ反発 ナス・S&P500は3日続伸
NYダウ30種 12,943.82(+72.43/+0.56%)
  高値 12,946.20 安値 12,845.28 <始値 12,868.06>
NASDAQ    2,976.08(+24.84/+0.84%)
  高値 2,976.08 安値 2,948.40 <始値 2,950.81>
S&P500   1,374.02(+ 8.51/+0.62%)
  高値 1,374.81 安値 1,363.53 <始値 1,365.75>
参)CME日経先物 ドルベース 9,120/円ベース 9,145 (日本時間AM5:20現在)

上昇傾向継続。
 尚、7/4はIndependence Dayで休みです。

561トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/06(金) 05:37:43 ID:A95CQPa60
おはようございます。
7/5のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら4日続伸
NYダウ30種 12,896.67(-47.15/-0.36%)
  高値 12,961.30 安値 12,852.24 <始値 12,941.85>
NASDAQ    2,976.12(+ 0.04/+0.00%)
  高値 2,987.94 安値 2,958.30 <始値 2,970.37>
S&P500   1,367.58(- 6.44/-0.47%)
  高値 1,373.85 安値 1,363.02 <始値 1,373.72>
参)CME日経先物 ドルベース 9,090/円ベース 9,075 (日本時間AM5:30現在)

 また「ひと休み」という感じです。

562トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/07(土) 07:43:16 ID:SWPTyuYs0
おはようございます。
7/6のNY ダウ・S&P500は続落 ナスは反落
NYダウ30種 12,772.47(-124.20/-0.96%)
  高値 12,889.40 安値 12,702.99 <始値 12,889.40>
NASDAQ    2,937.33(- 38.78/-1.30%)
  高値 2,957.50 安値 2,921.37 <始値 2,955.20>
S&P500   1,354.68(- 12.90/-0.94%)
  高値 1,367.09 安値 1,348.03 <始値 1,367.09>
参)CME日経先物 ドルベース 9,015/円ベース 9,000 (日本時間AM5:50現在)

 スペイン国債の利率急謄もあり影響を受けた感があります。
 6月頭の直近安値からは順当に回復しているだけに、日柄調整はしょうがないところでしょう。

563トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/10(火) 05:13:19 ID:efPPF0XY0
おはようございます。
7/9のNY ダウ・S&P500は3日、ナスは2日 各々小幅に続落 
NYダウ30種 12,736.29(-36.18/-0.28%)
  高値 12,772.02 安値 12,686.57 <始値 12,772.02>
NASDAQ    2,931.77(- 5.56/-0.19%)
  高値 2,942.99 安値 2,919.04 <始値 2,934.49>
S&P500   1,352.46(- 2.22/-0.16%)
  高値 1,354.87 安値 1,346.65 <始値 1,354.66>
参)CME日経先物 ドルベース 8,930/円ベース 8,915 (日本時間AM5:10現在)

564トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/11(水) 05:22:40 ID:wJ.avpfw0
おはようございます。
7/10のNY ダウ・S&P500は4日、ナスは3日 各々続落
NYダウ30種 12,653.12(-83.17/-0.65%)
  高値 12,830.29 安値 12,606.99 <始値 12,733.87>
NASDAQ    2,902.33(-29.44/-1.00%)
  高値 2,953.47 安値 2,891.52 <始値 2,945.35>
S&P500   1,341.47(-10.99/-0.81%)
  高値 1,361.54 安値 1,336.27 <始値 1,352.96>
参)CME日経先物 ドルベース 8,855/円ベース 8,840 (日本時間AM5:15現在)

 ダウでいうと直近安値6/25の12,502→7/3高値の12,943のほぼ2/3押しになってきましたので、そろそろ反発してほしいところ。

565トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/12(木) 05:23:31 ID:fq5sLw.Y0
おはようございます。
7/11のNY ダウ・S&P500は5日、ナスは4日 各々小幅に続落
NYダウ30種 12,604.53(-48.59/-0.38%)
  高値 12,661.97 安値 12,534.52 <始値 12,653.04>
NASDAQ    2,887.98(-14.35/-0.49%)
  高値 2,905.51 安値 2,866.53 <始値 2,898.77>
S&P500   1,341.45(- 0.02/-0.00%)
  高値 1,345.00 安値 1,333.25 <始値 1,341.40>
参)CME日経先物 ドルベース 8,875/円ベース 8,860 (日本時間AM5:10現在)

566トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/13(金) 05:45:44 ID:xoc33xzI0
おはようございます。
7/12のNY ダウ・S&P500は6日、ナスは5日 各々続落
NYダウ30種 12,573.27(-31.26/-0.25%)
  高値 12,630.64 安値 12,492.25 <始値 12,602.71>
NASDAQ    2,866.19(-21.79/-0.75%)
  高値 2,876.32 安値 2,837.72 <始値 2,867.08>
S&P500   1,334.76(- 6.69/-0.50%)
  高値 1,341.29 安値 1,325.41 <始値 1,341.29>
参)CME日経先物 ドルベース 8,720/円ベース 8,700 (日本時間AM5:40現在)

567トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/14(土) 06:06:09 ID:avLGxZBE0
おはようございます。
7/13のNY ダウ・ナス・S&P500 すべて大幅反発
NYダウ30種 12,777.09(+203.82/+1.62%)
  高値 12,784.73 安値 12,573.04 <始値 12,573.73>
NASDAQ    2,908.47(+ 42.28/+1.48%)
  高値 2,913.28 安値 2,873.39 <始値 2,874.06>
S&P500   1,356.78(+ 22.02/+1.65%)
  高値 1,357.70 安値 1,334.81 <始値 1,334.81>
参)CME日経先物 ドルベース 8,815/円ベース 8,790 (日本時間AM5:50現在)

ナス以外は先週末の水準まで一気に戻しました。

568トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/17(火) 07:21:56 ID:vkD2SKsk0
おはようございます。
7/16のNY ダウ・ナス・S&P500  すべて小反落
NYダウ30種 12,727.21(-49.88/-0.39%)
  高値 12,779.58 安値 12,690.05 <始値 12,776.33>
NASDAQ    2,896.94(-11.53/-0.40%)
  高値 2,910.20 安値 2,888.01 <始値 2,903.03>
S&P500   1,353.64(- 3.14/-0.23%)
  高値 1,357.26 安値 1,348.51 <始値 1,356.50>
参)CME日経先物 ドルベース 8,740/円ベース 8,730 (日本時間AM5:50現在)

569トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/18(水) 05:32:51 ID:.tQ510XE0
おはようございます。
7/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,805.54(+78.33/+0.62%)
  高値 12,829.23 安値 12,645.10 <始値 12,728.73>
NASDAQ    2,910.04(+13.10/+0.45%)
  高値 2,916.61 安値 2,871.65 <始値 2,911.46>
S&P500   1,363.67(+10.03/+0.74%)
  高値 1,365.36 安値 1,345.07 <始値 1,353.68>
参)CME日経先物 ドルベース 8,790/円ベース 8,760 (日本時間AM5:30現在)

 インテル決算の影響がささやかれていましたが、増収減益はほぼ予想内なのか今のところCMEにも大きな動きはないようです。

570トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/19(木) 05:27:33 ID:bisvoHmc0
おはようございます。
7/18のNY ダウ・ナス・S&P500 すべて2日続伸
NYダウ30種 12,908.70(+103.16/+0.81%)
  高値 12,921.94 安値 12,754.61 <始値 12,796.98>
NASDAQ    2,942.60(+ 32.56/+1.12%)
  高値 2,951.30 安値 2,902.95 <始値 2,904.24>
S&P500   1,372.78(+ 9.11/+0.67%)
  高値 1,375.26 安値 1,358.96 <始値 1,363.58>
参)CME日経先物 ドルベース 8,780/円ベース 8,770 (日本時間AM5:20現在)

571トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/20(金) 05:23:03 ID:XkK.EbHc0
おはようございます。
7/19のNY ダウ・ナス・S&P500 すべて3日続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,943.36(+34.66/+0.27%)
  高値 12,977.57 安値 12,889.93 <始値 12,909.61>
NASDAQ    2,965.90(+23.30/+0.79%)
  高値 2,976.22 安値 2,952.42 <始値 2,961.71>
S&P500   1,376.51(+ 3.73/+0.27%)
  高値 1,380.39 安値 1,371.21 <始値 1,373.01>
参)CME日経先物 ドルベース 8,820/円ベース 8,805 (日本時間AM5:10現在)

 ダウは開始直後一時下げに転じましたが、その後買い戻され堅調なカタチとなっています。
 一方、日経CMEは円高が進んでいるため若干さえない。

572トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/21(土) 11:29:49 ID:7zobbBpw0
おはようございます。
7/20のNY ダウ・ナス・S&P500 すべて大幅反落
NYダウ30種 12,822.57(-120.79/-0.93%)
  高値 12,942.83 安値 12,810.35 <始値 12,942.68>
NASDAQ    2,925.30(- 40.60/-1.37%)
  高値 2,957.02 安値 2,925.30 <始値 2,957.02>
S&P500   1,362.66(- 13.85/-1.01%)
  高値 1,376.51 安値 1,362.19 <始値 1,376.51>
参)CME日経先物 ドルベース 8,640/円ベース 8,645

573トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/24(火) 05:49:32 ID:GN9AUhMo0
おはようございます。
7/23のNY ダウ・ナス・S&P500 すべて2日続落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 12,721.46(-101.11/-0.79%)
  高値 12,820.45 安値 12,583.41 <始値 12,820.45>
NASDAQ    2,890.15(- 35.15/-1.20%)
  高値 2,898.05 安値 2,852.88 <始値 2,877.51>
S&P500   1,350.52(- 12.14/-0.89%)
  高値 1,362.34 安値 1,337.56 <始値 1,362.34>
参)CME日経先物 ドルベース 8,630/円ベース 8,610 (日本時間AM5:40現在)

 一時かなり下押しし、陰線引けではありますが長い下ひげ形成。
 これで下げ止まりという形になるか。

574トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/26(木) 05:27:10 ID:PaLE5uUY0
おはようございます。
7/25のNY ダウは小反発 ナス・S&P500は小幅ながら4日続落
NYダウ30種 12,676.05(+58.73/+0.47%)
  高値 12,732.62 安値 12,617.62 <始値 12,617.77>
NASDAQ    2,854.24(- 8.75/-0.31%)
  高値 2,870.22 安値 2,839.76 <始値 2,856.78>
S&P500   1,337.89(- 0.42/-0.03%)
  高値 1,343.98 安値 1,331.50 <始値 1,338.35>
参)CME日経先物 ドルベース 8,425/円ベース 8,410 (日本時間AM5:20現在)

575トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/27(金) 05:27:58 ID:lzL8zDdI0
おはようございます。
7/26のNY ダウは大幅続伸 ナス・S&P500も大幅反発
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 12,887.93(+211.88/+1.67%)
  高値 12,931.22 安値 12,680.59 <始値 12,680.59>
NASDAQ    2,893.25(+ 39.01/+1.37%)
  高値 2,905.57 安値 2,876.01 <始値 2,896.68>
S&P500   1,360.02(+ 22.13/+1.65%)
  高値 1,363.13 安値 1,338.17 <始値 1,338.17>
参)CME日経先物 ドルベース 8,555/円ベース 8,545 (日本時間AM5:50現在)

 ドラギ総裁のひと声で上げたような感じですが、米国は今回の下げの震源地ではなく、住宅が底打ちするなどベースは悪くないだけに欧州のめどがつけぱ上げて当然かも。

576トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/28(土) 05:53:54 ID:ZrLzLuOM0
おはようございます。
7/27のNY ダウは3日 ナス・S&P500は2日 それぞれ大幅続伸
NYダウ30種 13,075.66(+187.73/+1.46%)
  高値 13,117.74 安値 12,888.53 <始値 12,888.91>
NASDAQ    2,958.09(+ 64.84/+2.24%)
  高値 2,961.87 安値 2,900.98 <始値 2,906.50>
S&P500   1,385.97(+ 25.95/+1.91%)
  高値 1,389.19 安値 1,360.05 <始値 1,360.05>
参)CME日経先物 ドルベース 8,660/円ベース 8,685 (日本時間AM5:45現在)

 大幅に続伸し、ダウは5月以来の13,000台回復となりました。
一方、円相場も反落しており、週明けの東京市場も期待されるところです。

577トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/07/31(火) 05:28:18 ID:eHXmTyXw0
おはようございます。
7/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 13,073.01(- 2.65/-0.02%)
  高値 13,128.64 安値 13,042.85 <始値 13,075.35>
NASDAQ    2,945.84(-12.25/-0.41%)
  高値 2,970.30 安値 2,939.04 <始値 2,959.07>
S&P500   1,385.30(- 0.67/-0.05%)
  高値 1,391.74 安値 1,381.87 <始値 1,385.94>
参)CME日経先物 ドルベース 8,620/円ベース 8,615 (日本時間AM5:20現在)

578トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/02(木) 05:50:48 ID:LPWo9Aww0
おはようございます。
8/1のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続落
NYダウ30種 12,976.13(-32.55/-0.25%)
  高値 13,074.83 安値 12,951.16 <始値 13,007.47>
NASDAQ    2,920.21(-19.31/-0.66%)
  高値 2,958.28 安値 2,917.78 <始値 2,956.72>
S&P500   1,375.32(- 4.00/-0.29%)
  高値 1,385.03 安値 1,373.35 <始値 1,379.21>
参)CME日経先物 ドルベース 8,660/円ベース 8,665 (日本時間AM5:30現在)

579トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/02(木) 05:51:37 ID:LPWo9Aww0
昨日、こっちに貼るのを忘れていました。。
参考)7/31のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続落
NYダウ30種 13,008.68(-64.33/-0.49%)
  高値 13,082.66 安値 13,006.48 <始値 13,071.72>
NASDAQ    2,939.52(- 6.32/-0.21%)
  高値 2,959.62 安値 2,938.41 <始値 2,945.08>
S&P500   1,379.52(- 5.98/-0.43%)
  高値 1,387.16 安値 1,379.17 <始値 1,385.27>

580トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/03(金) 05:32:56 ID:VY/VJRuI0
おはようございます。
8/2のNY ダウ・ナス・S&P500 全て4日続落
NYダウ30種 12,878.88(-92.18/-0.71%)
  高値 12,969.85 安値 12,778.90 <始値 12,969.70>
NASDAQ    2,909.77(-10.44/-0.36%)
  高値 2,934.65 安値 2,890.85 <始値 2,900.46>
S&P500   1,365.00(-10.14/-0.74%)
  高値 1,375.13 安値 1,354.65 <始値 1,375.13>
参)CME日経先物 ドルベース 8,580/円ベース 8,585 (日本時間AM5:25現在)

 最近の相場は一方通行が多いです。

581トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/04(土) 08:06:27 ID:6KdIZFeE0
おはようございます。
8/3のNY ダウ・ナス・S&P500  全て大幅反発
ナスは窓を(下げた翌日なのに)開けて上げる
NYダウ30種 13,096.17(+217.29/+1.69%)
  高値 13,133.18 安値 12,884.82 <始値 12,884.82>
NASDAQ    2,967.90(+ 58.13/+2.00%)
  高値 2,977.41 安値 2,945.81 <始値 2,951.28>
S&P500   1,390.99(+ 25.99/+1.90%)
  高値 1,394.16 安値 1,365.45 <始値 1,365.45>
参)CME日経先物 ドルベース 8,685/円ベース 8,670

 4日続落以前の水準を上回り、ダウはほぼ三か月ぶりの高値を記録。
 ナスも、前日は下げて引けたにも拘わらず寄りから前日の高値超え。
 上げるのは良いことなのですが、材料は雇用統計だけなのに、なんか最近の米国相場の振れ方も極端です。

582トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/07(火) 05:18:21 ID:uB6mccoI0
おはようございます。
8/6のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続伸
NYダウ30種 13,117.51(+21.34/+0.16%)
  高値 13,187.28 安値 13,099.72 <始値 13,099.88>
NASDAQ    2,989.91(+22.01/+0.74%)
  高値 3,000.24 安値 2,974.23 <始値 2,978.16>
S&P500   1,394.23(+ 3.24/+0.23%)
  高値 1,399.63 安値 1,391.04 <始値 1,391.04>
参)CME日経先物 ドルベース 8,755/円ベース 8,745 (日本時間AM5:10現在)

583トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/08(水) 05:45:22 ID:/8UN8CgY0
おはようございます。
8/7のNY ダウ・ナス・S&P500 全て3日続伸
ナスは窓を上げて上げる
NYダウ30種 13,168.60(+51.09/+0.39%)
  高値 13,215.97 安値 13,118.42 <始値 13,118.65>
NASDAQ    3,015.86(+25.95/+0.87%)
  高値 3,028.61 安値 3,002.09 <始値 3,002.66>
S&P500   1,401.35(+ 7.12/+0.51%)
  高値 1,407.14 安値 1,394.46 <始値 1,394.46>
参)CME日経先物 ドルベース 8,870/円ベース 8,880 (日本時間AM5:50現在)

 ダウとS&P500はまた高値更新が見えるところに来ました。
 ちなみに年初来高値は
  ダウ:終値 13,279.32@5/1  ザラバ 13.338.66@5/1
ナス:終値  3,122.57@3/26 ザラバ 3,134.17@3/27
  S&P :終値  1,418.90@4/2  ザラバ 1,422.38@4/2

 なお、8/9の実績については夏休み旅行のため書き込む時間が遅れます。
 また、場合によっては8/17実績までの書き込みが遅れるか、書けない可能性があります。
 8/10朝以降書き込みがない場合、2chの方も覗いてみてください。

584トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/09(木) 06:42:48 ID:RQ44ptpg0
おはようございます。
8/8のNY ダウ・S&P500は小幅ながら4日続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 13,175.64(+ 7.04/+0.05%)
  高値 13,202.65 安値 13,115.24 <始値 13,158.10>
NASDAQ    3,011.25(- 4.61/-0.15%)
  高値 3,018.91 安値 3,002.41 <始値 3,003.77>
S&P500   1,402.22(+ 0.87/+0.06%)
  高値 1,404.14 安値 1,396.13 <始値 1,401.23
参)CME日経先物 ドルベース 8,895/円ベース 8,890 (日本時間AM5:15現在)

 相場はひと休みという感じですね。
 私も今夜から夏休み。。

585名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/09(木) 13:15:44 ID:LUSb/Ocg0
日経は9000タッチでどうなるか。
利確したり、出遅れを少し買ったりしています。
短期ではそろそろ調整しそうですね。

夏休みいいですね。
いつもありがとですノ

586トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/09(木) 23:23:30 ID:HoTAEPNo0
今日の米国相場、小高く始まりました。
これから深夜便で出国するので、8/9実績の書込み時間は遅くなります。ご了承ください

>585
どちらともいえる微妙なところですネ。
欧州問題さえなければ9,500位は行ってもおかしくないのですが、いつまた欧州爆弾がさく裂するか。

587トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/10(金) 14:16:23 ID:mcULc7ro0
8/9のNY ダウ小反落 ナス小反発 S&P500は小幅ながら5日続伸
NYダウ30種 13,165.19(-10.45/-0.08%)
  高値 13,200.23 安値 13,125.09 <始値 13,174.73>
NASDAQ    3,018.64(+ 7.39/+0.25%)
  高値 3,022.69 安値 3,007.30 <始値 3,009.86>
S&P500   1,402.80(+ 0.58/+0.04%)
  高値 1,405.95 安値 1,398.80 <始値 1,402.66>

588トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/11(土) 13:19:26 ID:S.mZXds.0
おはようございます。
8/10のNY ダウ小反発 ナス2日続伸 S&P500は6日続伸
NYダウ30種 13,207.95(+42.76/+0.32%)
  高値 13,208.22 安値 13,094.96 <始値 13,163.15>
NASDAQ    3,020.86(+ 2.22/+0.07%)
  高値 3,020.86 安値 3,003.38 <始値 3,008.83>
S&P500   1,405.87(+ 3.07/+0.22%)
  高値 1,405.98 安値 1,395.62 <始値 1,402.58>
参)CME日経先物 ドルベース 8,940/円ベース 8,950

589トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/14(火) 07:24:05 ID:cH5uM2/.0
おはようございます。
8/13のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 13,169.43(-38.52/-0.29%)
  高値 13,205.01 安値 13,112.94 <始値 13,204.93>
NASDAQ    3,022.52(+ 1.66/+0.05%)
  高値 3,023.03 安値 2,999.12 <始値 3,018.27>
S&P500   1,404.11(- 1.76/-0.13%)
  高値 1,405.87 安値 1,397.32 <始値 1,405.87>
参)CME日経先物 ドルベース 8,890/円ベース 8,880 (日本時間AM7:10現在)

 夏休みのためか全般的に小動きです。
 なお、明日は多少書込み時間が遅れます。

590トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/15(水) 06:33:02 ID:7HbyzFJ60
おはようございます。
8/14のNY ダウ小反発 ナスは小反落 S&P500は小幅続落
NYダウ30種 13,172.14(+ 2.71/+0.02%)
  高値 13,223.01 安値 13,142.10 <始値 13,168.11>
NASDAQ    3,016.98(- 5.54/-0.18%)
  高値 3,034.16 安値 3,009.03 <始値 3,032.67>
S&P500   1,403.93(- 0.18/-0.01%)
  高値 1,410.03 安値 1,400.60 <始値 1,404.36>
参)CME日経先物 ドルベース 8,950/円ベース 8,940 (日本時間AM6:20現在)

591トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/16(木) 07:03:21 ID:zVLkMhV60
おはようございます。
8/15のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小反発
NYダウ30種 13,164.78 (- 7.36/-0.06%)
  高値 13,192.89 安値 13,138.23 <始値 13,157.47>
NASDAQ    3,030.93(+13.95/+0.46%)
  高値 3,032.06 安値 3,013.33 <始値 3,013.33>
S&P500   1,405.53(+ 1.60/+0.11%)
  高値 1,407.73 安値 1,401.83 <始値 1,403.89>
参)CME日経先物 ドルベース 8,945/円ベース 8,940 (日本時間AM7:00現在)

 相場は夏休みモードですね。
 私の夏休みももう終わり、これから日本に向け帰国します。
 飛行機は夜行便なので、明朝は普通に書込みできると思います。

592トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/17(金) 07:09:04 ID:lYBbBfNE0
おはようございます。
8/16のNY ダウ反発・ ナス・S&P500は2日続伸
NYダウ30種 13,250.11(+85.33/+0.65%)
  高値 13,269.35 安値 13,145.85 <始値 13,163.24>
NASDAQ    3,062.39(+31.46/+1.04%)
  高値 3,067.44 安値 3,033.28 <始値 3,037.18>
S&P500   1,415.51(+ 9.98/+0.71%)
  高値 1,417.44 安値 1,404.15 <始値 1,405.57>
参)CME日経先物 ドルベース 9,135/円ベース 9,125 (日本時間AM6:45現在)

 ここ数日は往来相場でしたが、再度上を目指すような感じです。
 今日は風向きの関係か羽田に1時間以上早着し、この時間に自宅でまったり。

593名無しさん@お金いっぱい。:2012/08/17(金) 13:46:12 ID:quzsOR4k0
おかえり〜ノ
日経ももう少し上へいきそうでなにより
安値放置の銘柄も上がりだしていい感じです

594トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/18(土) 06:02:28 ID:XjhXXs0.0
おはようございます。
8/17のNY ダウは2日 ナス・S&P500は3日 それぞれ小幅続伸
NYダウ30種 13,275.20(+25.09/+0.19%)
  高値 13,281.32 安値 13,244.85 <始値 13,251.20>
NASDAQ    3,076.59(+14.20/+0.46%)
  高値 3,076.72 安値 3,060.15 <始値 3,067.11>
S&P500   1,418.16(+ 2.65/+0.19%)
  高値 1,418.71 安値 1,414.67 <始値 1,415.84>
参)CME日経先物 ドルベース 9,215/円ベース 9,215 (日本時間AM5:50現在)

 ダウとS&P500が5月高値にほぼ並んできました。
 夏休み前にも書きましたが、年初来高値は
  ダウ:終値 13,279.32@5/1  ザラバ 13.338.66@5/1
ナス:終値  3,122.57@3/26 ザラバ 3,134.17@3/27
  S&P :終値  1,418.90@4/2  ザラバ 1,422.38@4/2

 ほぼサマーラリー状態となっていますが、やはり金融が緩和気味である影響と米国経済自体が小じっかりしている所が大きいでしょう。
 これで欧州が落ち着き円安基調になれば、7月高値を抜けた日経平均も1万円を試す展開に進むと思いますが。。

>593
保有銘柄が上がっているとのこと、良い方向ですね。

595トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/21(火) 05:16:54 ID:GD2nEfmQ0
おはようございます。
8/20のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 13,271.64(- 3.56/-0.03%)
  高値 13,276.15 安値 13,230.06 <始値 13,274.58>
NASDAQ    3,076.21(- 0.38/-0.01%)
  高値 3,076.21 安値 3,059.90 <始値 3,072.66>
S&P500   1,418.13(- 0.03/-0.00%)
  高値 1,418.13 安値 1,412.12 <始値 1,417.85>
参)CME日経先物 ドルベース 9,200/円ベース 9,190 (日本時間AM5:10現在)

 様子見相場という感じです。

596トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/22(水) 05:24:37 ID:KA9tX5FY0
おはようございます。
8/21のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
S&P500はザラ場での昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,203.58(-68.06/-0.51%)
  高値 13,330.76 安値 13,186.60 <始値 13,272.10>
NASDAQ    3,067.26(- 8.95/-0.29%)
  高値 3,100.54 安値 3,058.74 <始値 3,085.25>
S&P500   1,413.17(- 4.96/-0.35%)
  高値 1,426.68 安値 1,410.86 <始値 1,418.13>
参)CME日経先物 ドルベース 9,165/円ベース 9,155 (日本時間AM5:20現在)

 小高く始まったのですが勢いが続かず。
 全般的に様子見相場の色彩が強いです。
 ダウもザラ場高値更新まであと7.91まで迫ったのですが。。

597トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/23(木) 05:27:26 ID:yT8KVPO20
おはようございます。
8/22のNY ダウは小幅ながら3日続落 ナス・S&P500は小反発
NYダウ30種 13,172.76(-30.82/-0.23%)
  高値 13,205.06 安値 13,120.34 <始値 13,198.31>
NASDAQ    3,073.67(+ 6.41/+0.21%)
  高値 3,080.73 安値 3,053.43 <始値 3,059.94>
S&P500   1,413.49(+ 0.32/+0.02%)
  高値 1,416.12 安値 1,406.78 <始値 1,413.09>
参)CME日経先物 ドルベース 9,075/円ベース 9,070 (日本時間AM5:20現在)

598トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/24(金) 05:22:08 ID:S/9XjqTQ0
おはようございます。
8/23のNY ダウは4日続落 ナス・S&P500は反落
NYダウ30種 13,057.46(-115.30/-0.88%)
  高値 13,171.37 安値 13,046.46 <始値 13,171.37>
NASDAQ    3,053.40(- 20.27/-0.66%)
  高値 3,070.34 安値 3,045.52 <始値 3,065.82>
S&P500   1,402.08(- 11.41/-0.81%)
  高値 1,413.49 安値 1,400.50 <始値 1,413.49>
参)CME日経先物 ドルベース 9,080/円ベース 9,080 (日本時間AM5:15現在)

599トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/25(土) 07:09:10 ID:Gpn16mxc0
おはようございます。
8/24のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 13,157.97(+100.51/+0.77%)
  高値 13,175.51 安値 13,027.20 <始値 13,052.82>
NASDAQ    3,069.79(+ 16.38/+0.54%)
  高値 3,076.80 安値 3,042.22 <始値 3,045.22>
S&P500   1,411.13(+ 9.05/+0.65%)
  高値 1,413.46 安値 1,398.04 <始値 1,401.99>
参)CME日経先物 ドルベース 9,120/円ベース 9,115 (日本時間AM6:50現在)

 バーナンキ議長が緩和を期待させる発言をしたことが効いたようです。

600トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/28(火) 05:38:18 ID:a7pgi1A.0
おはようございます。
8/27のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続伸
NYダウ30種 13,124.67(-33.30/-0.25%)
  高値 13,176.17 安値 13,115.61 <始値 13,157.74>
NASDAQ    3,073.19(+ 3.40/+0.11%)
  高値 3,085.81 安値 3,068.13 <始値 3,083.62>
S&P500   1,410.44(- 0.69/-0.05%)
  高値 1,416.17 安値 1,409.11 <始値 1,411.13>
参)CME日経先物 ドルベース 9,095/円ベース 9,100 (日本時間AM5:30現在)

 ほぼ24日の値幅の中に納まっています。材料待ちという感じですね。

601トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/29(水) 05:42:22 ID:tWpDj8T20
おはようございます。
8/28のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスは小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 13,102.99(-21.68/-0.17%)
  高値 13,147.32 安値 13,081.12 <始値 13,122.74>
NASDAQ    3,077.14(+ 3.95/+0.13%)
  高値 3,083.19 安値 3,063.65 <始値 3,069.40>
S&P500   1,409.30(- 1.14/-0.08%)
  高値 1,413.63 安値 1,405.59 <始値 1,410.44>
参)CME日経先物 ドルベース 9,100/円ベース 9,100 (日本時間AM5:30現在)

602トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/30(木) 05:53:22 ID:LMDoaw760
おはようございます。
8/29のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら4日続伸
NYダウ30種 13,107.48(+ 4.49/+0.03%)
  高値 13,144.81 安値 13,081.27 <始値 13,103.46>
NASDAQ    3,081.19(+ 4.05/+0.13%)
  高値 3,087.24 安値 3,067.62 <始値 3,078.05>
S&P500   1,410.49(+ 1.19/+0.08%)
  高値 1,413.95 安値 1,406.57 <始値 1,409.32>
参)CME日経先物 ドルベース 9,050/円ベース 9,045 (日本時間AM5:45現在)

 材料難からか、米国市場とは思えない動きのなさ。

603トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/08/31(金) 05:26:37 ID:MPOERczs0
おはようございます。
8/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
ナスはごくわずか(0.08)ながら窓を開けて下げる
NYダウ30種 13,000.71(-106.77/-0.81%)
  高値 13,101.37 安値 12,978.91 <始値 13,101.29>
NASDAQ    3,048.71(- 32.48/-1.05%)
  高値 3,067.54 安値 3,045.92 <始値 3,066.73>
S&P500   1,399.48(- 11.01/-0.78%)
  高値 1,410.08 安値 1,397.01 <始値 1,410.08>
参)CME日経先物 ドルベース 8,920/円ベース 8,920 (日本時間AM5:20現在)

 ナスは4日分の上げを1日で消してしまいました。

604トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/01(土) 05:54:06 ID:ttD2izK20
おはようございます。
8/31のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 13,090.76(+90.05/+0.69%)
  高値 13,151.87 安値 13,002.64 <始値 13,002.72>
NASDAQ    3,066.96(+18.25/+0.60%)
  高値 3,078.52 安値 3,040.59 <始値 3,069.64>
S&P500   1,406.57(+ 7.09/+0.51%)
  高値 1,413.09 安値 1,398.96 <始値 1,400.07>
参)CME日経先物 ドルベース 8,895/円ベース 8,905 (日本時間AM5:35現在)

 ジャクソンホールでのバーナンキ議長の講演について、内容はサプライズもないが期待はつなぐものであったため、直近には悲観論が高まっていただけに買い戻しが入ったという感じです。
 (私も売り玉はいったん手じまいました。)

 ★ なお、9/3は米国はLabor Dayの祝日にあたり市場はありません。★

605トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/05(水) 05:22:28 ID:NxpA5dQA0
おはようございます。
9/4のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続伸
NYダウ30種 13,035.94(-54.90/-0.42%)
  高値 13,092.39 安値 12,977.09 <始値 13,092.15>
NASDAQ    3,075.06(+ 8.10/+0.26%)
  高値 3,082.26 安値 3,040.24 <始値 3,063.25>
S&P500   1,404.94(- 1.64/-0.12%)
  高値 1,409.31 安値 1,396.56 <始値 1,406.54>
参)CME日経先物 ドルベース 8,780/円ベース 8,785 (日本時間AM5:15現在)

606トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/07(金) 05:22:53 ID:XLO/Bf9o0
おはようございます。
9/6のNY ダウ大幅続伸 ナス・S&P500も急反発
ナスは窓を開けて上げる
ダウのザラ場を除き年初来高値を更新
NYダウ30種 13,292.00(+244.52/+1.87%)
  高値 13,293.99 安値 13,045.08 <始値 13,045.23>
NASDAQ    3,135.81(+ 66.54/+2.17%)
  高値 3,135.81 安値 3,087.67 <始値 3,087.94>
S&P500   1,432.12(+ 28.68/+2.04%)
  高値 1,432.12 安値 1,403.74 <始値 1,403.74>
参)CME日経先物 ドルベース 8,855/円ベース 8,850 (日本時間AM5:05現在)

 スーパーマリオの鶴のひと声で上げてきました。
 これでダウは終値でリーマンショック後の高値を上回ることに。

--(参考)--
9/5のNY ダウ小反発 ナス小反落 S&P500は小幅続落
NYダウ30種 13,047.48(+11.54/+0.09%)
  高値 13,095.91 安値 13,018.74 <始値 13,036.09>
NASDAQ    3,069.27(- 5.79/-0.19%)
  高値 3,082.75 安値 3,062.54 <始値 3,072.58>
S&P500   1,403.44(- 1.50/-0.11%)
  高値 1,408.81 安値 1,401.25 <始値 1,404.94>

607トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/08(土) 05:37:14 ID:g53q/jVo0
おはようございます。
9/7のNY ダウは3日 ナス・S&P500は2日 それぞれ小幅続伸
NYダウ30種 13,306.64(+14.64/+0.11%)
  高値 13,320.27 安値 13,266.22 <始値 13,289.53>
NASDAQ    3,136.42(+ 0.61/+0.02%)
  高値 3,139.61 安値 3,128.17 <始値 3,133.22>
S&P500   1,437.92(+ 5.80/+0.40%)
  高値 1,437.92 安値 1,431.45 <始値 1,432.12>
参)CME日経先物 ドルベース 8,855/円ベース 8,860 (日本時間AM5:30現在)

 小動きの中でもS&P500は陽線坊主になるなど地合いは悪くないようです。
 雇用統計などがあまり良くなかったことがかえってFRBの「次の一手」に期待を抱かせた感じが。

608トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/11(火) 05:28:37 ID:GZhJdmwU0
おはようございます。
9/10のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
S&P500はザラバでの年初来高値を更新
NYダウ30種 13,254.29(-52.35/-0.39%)
  高値 13,334.10 安値 13,251.70 <始値 13,308.56>
NASDAQ    3,104.02(-32.40/-1.03%)
  高値 3,133.89 安値 3,102.76 <始値 3,131.34>
S&P500   1,429.08(- 8.84/-0.61%)
  高値 1,438.74 安値 1,428.98 <始値 1,437.92>
参)CME日経先物 ドルベース 8,815/円ベース 8,820 (日本時間AM5:20現在)

609トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/12(水) 05:30:52 ID:7R71fnrA0
おはようございます。
9/11のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
ダウは昨年来高値を更新(ザラバ・終値共)
NYダウ30種 13,323.36(+69.07/+0.52%)
  高値 13,354.34 安値 13,253.21 <始値 13,254.60>
NASDAQ    3,104.53(+ 0.51/+0.02%)
  高値 3,117.86 安値 3,099.10 <始値 3,105.02>
S&P500   1,433.56(+ 4.48/+0.31%)
  高値 1,437.76 安値 1,429.13 <始値 1,429.13>
参)CME日経先物 ドルベース 8,830/円ベース 8,825 (日本時間AM5:10現在)

610トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/13(木) 05:33:09 ID:UWRuEnDs0
おはようございます。
9/12のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続伸
ダウはザラバ・終値共、S&P500はザラバでの年初来高値を更新
NYダウ30種 13,333.35(+ 9.99/+0.07%)
  高値 13,373.62 安値 13,317.52 <始値 13,321.62>
NASDAQ    3,114.31(+ 9.78/+0.32%)
  高値 3,120.12 安値 3,098.82 <始値 3,115.33>
S&P500   1,436.56(+ 3.00/+0.21%)
  高値 1,439.15 安値 1,432.99 <始値 1,433.56>
参)CME日経先物 ドルベース 8,945/円ベース 8,945 (日本時間AM5:25現在)

 ほふく前進・・という感じです。
 さすがに高値圏なので一気にとはいきませんね。

611トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/14(金) 05:48:51 ID:bJmsD2bQ0
おはようございます。
9/13のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅に3日続伸
3指標とも年初来高値を更新(ザラバ/終値とも)
NYダウ30種 13,539.86(+206.51/+1.55%)
  高値 13,573.33 安値 13,325.11 <始値 13,329.71>
NASDAQ    3,155.83(+ 41.52/+1.33%)
  高値 3,167.63 安値 3,112.62 <始値 3,117.66>
S&P500   1,459.99(+ 23.43/+1.63%)
  高値 1,463.76 安値 1,435.54 <始値 1,436.56>
参)CME日経先物 ドルベース 9,060(9月物)9,010(12月物)
          /円ベース 9,060(9月物)9,000(12月物) (日本時間AM5:35現在)

 QE3発表で一気に上げました。
 さて、日本市場は今日はビッグSQです。
 (その為、日経先物は明日から12月物に指標が切り替わる為、併記してあります)

612トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/15(土) 06:36:38 ID:Xj1XJHVE0
おはようございます。
9/14のNY ダウ・ナス・S&P500  全て4日続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラバ/終値とも)
NYダウ30種 13,593.37(+53.51/+0.40%)
  高値 13,653.24 安値 13,533.94 <始値 13,540.40>
NASDAQ    3,183.95(+28.12/+0.89%)
  高値 3,195.67 安値 3,164.26 <始値 3,166.24>
S&P500   1,465.77(+ 5.78/+0.40%)
  高値 1,474.51 安値 1,460.07 <始値 1,460.07>
参)CME日経先物 ドルベース 9,175/円ベース 9,155 (日本時間AM5:50現在)

 QE3への効果が期待されている模様です。
 「材料出尽くし」にはなっていないようで。

613トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/18(火) 06:05:35 ID:F0WHYBag0
おはようございます。
9/17のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 13,553.10(-40.27/-0.30%)
  高値 13,593.15 安値 13,526.67 <始値 13,588.57>
NASDAQ    3,178.67(- 8.46/-0.27%)
  高値 3,183.40 安値 3,168.63 <始値 3,183.40>
S&P500   1,461.19(- 4.58/-0.31%)
  高値 1,465.63 安値 1,457.55 <始値 1,465.42>
参)CME日経先物 ドルベース 9,165/円ベース 9,175 (日本時間AM5:35現在)

614トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/19(水) 05:43:49 ID:/dj2N4wU0
おはようございます。
9/18のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅続落
NYダウ30種 13,564.64(+11.54/+0.09%)
  高値 13,582.12 安値 13,517.81 <始値 13,552.33>
NASDAQ    3,177.80(- 0.87/-0.03%)
  高値 3,179.37 安値 3,169.41 <始値 3,173.62>
S&P500   1,459.32(- 1.87/-0.13%)
  高値 1,461.47 安値 1,456.13 <始値 1,461.19>
参)CME日経先物 ドルベース 9,140/円ベース 9,145 (日本時間AM5:40現在)

615トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/20(木) 06:04:39 ID:vZAXoyJY0
おはようございます。
9/19のNY ダウ小幅続伸 ナス・S&P500は小反発
NYダウ30種 13,577.96(+13.32/+0.10%)
  高値 13,626.48 安値 13,556.74 <始値 13,565.41>
NASDAQ    3,182.62(+ 4.82/+0.15%)
  高値 3,189.35 安値 3,170.29 <始値 3,179.04>
S&P500   1,461.05(+ 1.73/+0.12%)
  高値 1,465.15 安値 1,457.88 <始値 1,459.50>
参)CME日経先物 ドルベース 9,130/円ベース 9,120 (日本時間AM5:40現在)

616トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/21(金) 05:51:08 ID:laLtXX8Q0
おはようございます。
9/20のNY ダウは小幅ながら3日続伸 ナス・S&P500は小反落
ダウは終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 13,596.93(+18.97/+0.14%)
  高値 13,599.02 安値 13,503.00 <始値 13,575.17>
NASDAQ    3,175.96(- 6.66/-0.21%)
  高値 3,178.45 安値 3,156.46 <始値 3,166.84>
S&P500   1,460.26(- 0.79/-0.05%)
  高値 1,461.23 安値 1,449.98 <始値 1,461.05>
参)CME日経先物 ドルベース 9,140/円ベース 9,125 (日本時間AM5:50現在)

617トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/22(土) 05:54:02 ID:EugAfXhI0
おはようございます。
9/21のNY ダウ小反落 ナス小反発 S&P500は小幅続落
ナスはザラバでの昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,579.47(-17.46/-0.13%)
  高値 13,647.10 安値 13,571.69 <始値 13,597.24>
NASDAQ    3,179.96(+ 4.00/+0.13%)
  高値 3,196.93 安値 3,178.09 <始値 3,194.86>
S&P500   1,460.15(- 0.11/-0.01%)
  高値 1,467.07 安値 1,459.51 <始値 1,460.34>
参)CME日経先物 ドルベース 9,055/円ベース 9,035 (日本時間AM5:45現在)

618トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/25(火) 06:46:25 ID:mp3CMCuI0
おはようございます。
9/24のNY ダウは小幅に2日、S&P500は同じく3日続落 ナスも小反落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 13,558.92(-20.55/-0.15%)
  高値 13,601.90 安値 13,521.68 <始値 13,577.85>
NASDAQ    3,160.78(-19.18/-0.60%)
  高値 3,167.74 安値 3,150.71 <始値 3,155.35>
S&P500   1,456.89(- 3.26/-0.22%)
  高値 1,460.72 安値 1,452.06 <始値 1,459.76>
参)CME日経先物 ドルベース 9,000/円ベース 8,985 (日本時間AM5:25現在)

 値動きが少ない状況が続きます。
 しかし、このダウン率でナスで窓が開くというのも、日中の値動きが少ない影響ですね。

619トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/26(水) 06:21:03 ID:L0dpULW20
おはようございます。
9/25のNY ダウは3日 ナスは2日 S&P500は4日 それぞれ続落
NYダウ30種 13,457.55(-101.37/-0.75%)
  高値 13,620.21 安値 13,457.25 <始値 13,559.92>
NASDAQ    3,117.73(- 43.05/-1.36%)
  高値 3,176.30 安値 3,117.73 <始値 3,170.37>
S&P500   1,441.59(- 15.30/-1.05%)
  高値 1,463.24 安値 1,441.59 <始値 1,456.94>
参)CME日経先物 ドルベース 8,975/円ベース 8,960 (日本時間AM6:00現在)

620トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/27(木) 05:17:11 ID:eJDO8nY.0
おはようございます。
9/26のNY ダウは4日 ナスは3日 S&P500は5日 それぞれ続落
ナスは小窓を開けて下げる
NYダウ30種 13,413.51(-44.04/-0.33%)
  高値 13,480.37 安値 13,406.91 <始値 13,458.63>
NASDAQ    3,093.70(-24.03/-0.77%)
  高値 3,114.54 安値 3,080.28 <始値 3,113.40>
S&P500   1,433.32(- 8.27/-0.57%)
  高値 1,441.60 安値 1,430.53 <始値 1,441.60>
参)CME日経先物 ドルベース 8,875/円ベース 8,870 (日本時間AM5:50現在)

621トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/28(金) 05:27:34 ID:iZ3sWhS.0
おはようございます。
9/27のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 13,485.97(+72.96/+0.54%)
  高値 13,522.83 安値 13,413.47 <始値 13,413.47>
NASDAQ    3,136.60(+42.90/+1.39%)
  高値 3,142.02 安値 3,098.46 <始値 3,105.87>
S&P500   1,447.15(+13.83/+0.96%)
  高値 1,450.20 安値 1,433.36 <始値 1,433.36>
参)CME日経先物 ドルベース 8,970/円ベース 8,960 (日本時間AM5:20現在)

622トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/09/29(土) 06:52:56 ID:/9F62eaE0
おはようございます。
9/28のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 13,437.13(-48.84/-0.36%)
  高値 13,487.66 安値 13,367.27 <始値 13,485.89>
NASDAQ    3,116.23(-20.37/-0.65%)
  高値 3,132.51 安値 3,109.91 <始値 3,125.31>
S&P500   1,440.67(- 6.48/-0.45%)
  高値 1,447.13 安値 1,435.60 <始値 1,447.13>
参)CME日経先物 ドルベース 8,875/円ベース 8,860 (日本時間AM6:45現在)

623トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/02(火) 05:43:30 ID:WT6RW7TE0
おはようございます。
10/1のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは小幅続落
NYダウ30種 13,515.11(+77.98/+0.58%)
  高値 13,598.25 安値 13,437.66 <始値 13,437.66>
NASDAQ    3,113.53(- 2.70/-0.09%)
  高値 3,146.99 安値 3,103.89 <始値 3,130.31>
S&P500   1,444.49(+ 3.82/+0.27%)
  高値 1,457.14 安値 1,440.90 <始値 1,440.90>
参)CME日経先物 ドルベース 8,825/円ベース 8,810 (日本時間AM5:40現在)

624トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/03(水) 05:30:39 ID:7h5iZjpc0
おはようございます。
10/2のNY ダウ小反落 ナス小反発 S&P500は小幅続伸
NYダウ30種 13,482.36(-32.75/-0.24%)
  高値 13,567.06 安値 13,424.92 <始値 13,515.30>
NASDAQ    3,120.04(+ 6.51/+0.21%)
  高値 3,131.64 安値 3,101.64 <始値 3,127.73>
S&P500   1,445.75(+ 1.26/+0.09%)
  高値 1,451.52 安値 1,439.01 <始値 1,444.99>
参)CME日経先物 ドルベース 8,815/円ベース 8,805 (日本時間AM5:25現在)

625トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/04(木) 06:06:57 ID:H4cWMiQU0
おはようございます。
10/3のNY ダウ小反発 ナスは2日、S&P5003日それぞれ小幅続伸
NYダウ30種 13,494.61(+12.25/+0.09%)
  高値 13,536.27 安値 13,439.12 <始値 13,479.21>
NASDAQ    3,135.23(+15.19/+0.49%)
  高値 3,142.36 安値 3,115.04 <始値 3,130.85>
S&P500   1,450.99(+ 5.24/+0.36%)
  高値 1,454.30 安値 1,441.99 <始値 1,446.05>
参)CME日経先物 ドルベース 8,800/円ベース 8,795 (日本時間AM6:00現在)

 こう着状態が続きます。

626トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/05(金) 05:41:59 ID:6.S6PxLM0
おはようございます。
10/4のNY ダウ2日 ナス3日 S&P500は4日 それぞれ続伸
NYダウ30種 13,575.36(+80.75/+0.60%)
  高値 13,594.33 安値 13,495.18 <始値 13,495.18>
NASDAQ    3,149.46(+14.23/+0.45%)
  高値 3,153.48 安値 3,132.56 <始値 3,142.38>
S&P500   1,461.40(+10.41/+0.72%)
  高値 1,463.14 安値 1,451.08 <始値 1,451.08>
参)CME日経先物 ドルベース 8,855/円ベース 8,845 (日本時間AM5:40現在)

627トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/06(土) 05:35:31 ID:/GdMhr7s0
おはようございます。
10/5のNY ダウは3日続伸 ナス・S&P500は小反落
ダウは年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 13,610.15(+34.79/+0.26%)
  高値 13,661.87 安値 13,568.75 <始値 13,569.18>
NASDAQ    3,136.19(-13.27/-0.42%)
  高値 3,171.46 安値 3,130.76 <始値 3,161.21>
S&P500   1,460.93(- 0.47/-0.03%)
  高値 1,470.96 安値 1,456.89 <始値 1,461.40>
参)CME日経先物 ドルベース 8,910/円ベース 8,895 (日本時間AM5:25現在)

628トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/09(火) 05:40:03 ID:ucqFJmTc0
おはようございます。
10/8のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は続落
NYダウ30種 13,583.65(-26.50/-0.19%)
  高値 13,610.38 安値 13,552.09 <始値 13,610.38>
NASDAQ    3,112.35(-23.84/-0.76%)
  高値 3,125.49 安値 3,107.57 <始値 3,121.33>
S&P500   1,455.88(- 5.05/-0.35%)
  高値 1,460.93 安値 1,453.10 <始値 1,460.93>
参)CME日経先物 ドルベース 8,830/円ベース 8,810 (日本時間AM5:30現在

629トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/10(水) 05:52:24 ID:2ZxycMUI0
おはようございます。
10/9のNY ダウは2日 ナス・S&P500は3日 それぞれ続落
NYダウ30種 13,473.53(-110.12/-0.81%)
  高値 13,592.33 安値 13,473.39 <始値 13,582.88>
NASDAQ    3,065.02(- 47.33/-1.52%)
  高値 3,108.01 安値 3,062.52 <始値 3,108.01>
S&P500   1,441.48(- 14.40/-0.99%)
  高値 1,455.90 安値 1,441.18 <始値 1,455.90>
参)CME日経先物 ドルベース 8,680/円ベース 8,675 (日本時間AM5:50現在)

630トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/11(木) 06:51:34 ID:bRHHcFEk0
おはようございます。
10/10のNY ダウは3日 ナス・S&P500は4日 それぞれ続落
NYダウ30種 13,344.97(-128.56/-0.95%)
  高値 13,478.83 安値 13,327.62 <始値 13,473.53>
NASDAQ    3,051.78(- 13.24/-0.43%)
  高値 3,071.57 安値 3,046.78 <始値 3,066.25>
S&P500   1,432.56(- 8.92/-0.62%)
  高値 1,442.52 安値 1,430.64 <始値 1,441.48>
参)CME日経先物 ドルベース 8,555/円ベース 8,535 (日本時間AM6:50現在)

631トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/13(土) 07:45:51 ID:hn/Y0Z.g0
おはようございます。
10/12のNY ダウ小反発 ナスは小幅に6日続落 S&P500は小反落
NYダウ30種 13,328.85(+ 2.46/+0.02%)
  高値 13,401.32 安値 13,296.43 <始値 13,325.62>
NASDAQ    3,044.11(- 5.30/-0.17%)
  高値 3,061.77 安値 3,039.58 <始値 3,049.08>
S&P500   1,428.59(- 4.25/-0.30%)
  高値 1,438.43 安値 1,425.53 <始値 1,432.84>
参)CME日経先物 ドルベース 8,565/円ベース 8,550 (日本時間AM5:50現在)

11日は出張の為書込み忘れ失礼しました。
参考)---------------------------------------------
10/11のNY ダウは4日 ナスは5日続落 S&P500は小反発
NYダウ30種 13,326.39(-18.58/-0.14%)
  高値 13,428.49 安値 13,326.12 <始値 13,346.28>
NASDAQ    3,049.41(- 2.37/-0.08%)
  高値 3,078.08 安値 3,047.14 <始値 3,075.89>
S&P500   1,432.84(+ 0.28/+0.02%)
  高値 1,443.90 安値 1,432.82 <始値 1,432.82>
--------------------------------------------------

632名無しさん@お金いっぱい。:2012/10/13(土) 12:26:01 ID:lNNoZ2lk0
いつも乙トンですノ
今年も10月下旬までボーっとしておく相場かの
来週後半くらいから買ってもいいような羊羹だけどな

633トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/16(火) 05:38:51 ID:YiYunPeI0
おはようございます。
10/15のNY ダウ続伸 ナス・S&P500は反発
NYダウ30種 13,424.23(+95.38/+0.72%)
  高値 13,437.66 安値 13,325.93 <始値 13,329.54>
NASDAQ    3,064.18(+20.07/+0.66%)
  高値 3,066.31 安値 3,037.27 <始値 3,053.21>
S&P500   1,440.13(+11.54/+0.81%)
  高値 1,441.31 安値 1,427.24 <始値 1,428.75>
参)CME日経先物 ドルベース 8,655/円ベース 8,645 (日本時間AM5:30現在)

>632
イメージとしてはそんな感じですね

634トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/17(水) 05:39:04 ID:vToP1Dz.0
おはようございます。
10/16のNY ダウは3日 ナス・S&P500は2日それぞれ続伸
NYダウ30種 13,551.78(+127.55/+0.95%)
  高値 13,556.37 安値 13,423.76 <始値 13,423.84>
NASDAQ    3,101.17(+ 36.99/+1.21%)
  高値 3,102.97 安値 3,070.25 <始値 3,073.21>
S&P500   1,454.92(+ 14.79/+1.03%)
  高値 1,455.51 安値 1,440.31 <始値 1,440.31>
参)CME日経先物 ドルベース 8,790/円ベース 8,780 (日本時間AM5:35現在)

635トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/18(木) 05:42:59 ID:VcY7f79.0
おはようございます。
10/17のNY ダウは4日 ナス・S&P500は3日それぞれ小幅続伸
NYダウ30種 13,557.00(+ 5.22/+0.04%)
  高値 13,561.65 安値 13,468.90 <始値 13,539.63>
NASDAQ    3,104.12(+ 2.95/+0.10%)
  高値 3,112.45 安値 3,088.05 <始値 3,091.38>
S&P500   1,460.91(+ 5.99/+0.41%)
  高値 1,462.20 安値 1,453.35 <始値 1,454.22>
参)CME日経先物 ドルベース 8,885/円ベース 8,865 (日本時間AM5:35現在)

 じわりと年初来高値に接近してきています。

636トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/19(金) 05:39:50 ID:n3gRrMec0
おはようございます。
10/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 13,548.94(- 8.06/-0.06%)
  高値 13,588.73 安値 13,510.93 <始値 13,553.24>
NASDAQ    3,072.87(-31.25/-1.01%)
  高値 3,102.56 安値 3,065.24 <始値 3,097.77>
S&P500   1,457.34(- 3.57/-0.24%)
  高値 1,464.02 安値 1,452.63 <始値 1,460.94>
参)CME日経先物 ドルベース 8,980/円ベース 8,970 (日本時間AM5:35現在)

637トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/20(土) 05:20:20 ID:1dOG2qaA0
おはようございます。
10/19のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅続落
NYダウ30種 13,343.51(-205.43/-1.52%)
  高値 13,545.49 安値 13,312.22 <始値 13,545.33>
NASDAQ    3,005.62(- 67.25/-2.19%)
  高値 3,066.56 安値 3,000.27 <始値 3,066.56>
S&P500   1,433.19(- 24.15/-1.66%)
  高値 1,457.34 安値 1,429.85 <始値 1,457.34>
参)CME日経先物 ドルベース 8,875/円ベース 8,860 (日本時間AM5:50現在)

 ダウとS&P500は10/10レベルまで下げた程度ですが、ナスは2日間で8/7にのせた3,000ポイント割れ寸前に。
 先日のグーグルの下方修正に続きマイクロソフトの四半期決算が減収減益になるなど、IT/電機を中心とした売りが出ているようです。
 昨日9,000に乗せた日経平均、日経では「期間限定」と書かれていましたが、まさに一日天下に終わりそうです。

638トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/23(火) 05:49:50 ID:1teADI5k0
おはようございます。
10/22のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
NYダウ30種 13,345.89(+ 2.38/+0.02%)
  高値 13,368.55 安値 13,235.15 <始値 13,344.28>
NASDAQ    3,016.96(+11.34/+0.38%)
  高値 3,020.61 安値 2,995.78 <始値 3,005.92>
S&P500   1,433.81(+ 0.62/+0.04%)
  高値 1,435.46 安値 1,422.06 <始値 1,433.21>
参)CME日経先物 ドルベース 9,065/円ベース 9,065 (日本時間AM5:30現在)

639トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/24(水) 05:54:00 ID:4.sY1oFE0
おはようございます。
10/23のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反落
NYダウ30種 13,102.53(-243.36/-1.82%)
  高値 13,344.90 安値 13,083.28 <始値 13,344.90>
NASDAQ    2,990.46(- 26.50/-0.88%)
  高値 3,006.59 安値 2,974.07 <始値 2,989.44>
S&P500   1,413.11(- 20.71/-1.44%)
  高値 1,433.74 安値 1,407.56 <始値 1,433.74>
参)CME日経先物 ドルベース 8,915/円ベース 8,910 (日本時間AM5:40現在)

640トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/25(木) 05:35:41 ID:dgpZxaCY0
おはようございます。
10/24のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小幅続落
NYダウ30種 13,077.34(-25.19/-0.19%)
  高値 13,155.21 安値 13,063.63 <始値 13,103.53>
NASDAQ    2,981.74(- 8.76/-0.29%)
  高値 3,012.95 安値 2,978.73 <始値 3,011.82>
S&P500   1,408.75(- 4.36/-0.31%)
  高値 1,420.04 安値 1,407.10 <始値 1,413.20>
参)CME日経先物 ドルベース 8,970/円ベース 8,965 (日本時間AM5:30現在)

 金融緩和で流れ込んだ資金が、悪化した企業業績を見て一旦利確しているという構図のようですね。

641トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/26(金) 05:48:39 ID:iFn7FRH.0
おはようございます。
10/25のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
NYダウ30種 13,103.68(+26.34/+0.20%)
  高値 13,164.52 安値 13,039.86 <始値 13,079.64>
NASDAQ    2,986.12(+ 4.42/+0.15%)
  高値 3,007.71 安値 2,975.98 <始値 3,005.04>
S&P500   1,412.97(+ 4.22/+0.30%)
  高値 1,421.12 安値 1,405.14 <始値 1,409.74>
参)CME日経先物 ドルベース 9,055/円ベース 9,055 (日本時間AM5:45現在)

642トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/27(土) 09:59:25 ID:AbqEJOcA0
おはようございます。
10/26のNY ダウ・ナスは小幅続伸 S&P500は小反落
NYダウ30種 13,107.21(+ 3.53/+0.03%)
  高値 13,151.72 安値 13,040.17 <始値 13,104.22>
NASDAQ    2,987.95(+ 1.83/+0.06%)
  高値 2,999.14 安値 2,961.16 <始値 2,986.05>
S&P500   1,411.94(- 1.03/-0.07%)
  高値 1,417.09 安値 1,403.28 <始値 1,412.97>
参)CME日経先物 ドルベース 8,975/円ベース 8,965 (日本時間AM9:50現在)

643トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/29(月) 23:34:37 ID:EZzRz5Pg0
10/29はハリケーン・サンディの東海岸接近に伴い米国市場は休場です。
最大風速は40m/s程度ですが、沖縄やフロリダあたりと違って熱帯性低気圧に対する対策がない地方への接近でもありやむを得ないでしょうね。

644トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/10/30(火) 22:02:39 ID:S6w8FDGQ0
10/30もお休みです。
米国はこういう判断は早いですね。
昨年の台風で帰宅難民になった私はこういう点は見習ってほしいと思います。

645トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/01(木) 05:08:21 ID:OuvhBRro0
おはようございます。
10/31のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小反発
NYダウ30種 13,096.54(-10.67/-0.08%)
  高値 13,189.08 安値 13,052.07 <始値 13,107.44>
NASDAQ    2,977.23(-10.72/-0.36%)
  高値 2,989.70 安値 2,964.94 <始値 2,986.85>
S&P500   1,412.16(+ 0.22/+0.02%)
  高値 1,418.76 安値 1,405.95 <始値 1,410.99>
参)CME日経先物 ドルベース 8,965/円ベース 8,955 (日本時間AM4:50現在)

646トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/02(金) 07:02:35 ID:YciTBmvI0
おはようございます。
11/1のNY ダウ・ナスは大幅反発 S&P500は2日続伸
NYダウ30種 13,232.62(+136.16/+1.04%)
  高値 13,273.71 安値 13,099.11 <始値 13,099.19>
NASDAQ    3,020.06(+ 42.83/+1.44%)
  高値 3,021.94 安値 2,984.22 <始値 2,987.54>
S&P500   1,427.59(+ 15,43/+1.09%)
  高値 1,428.45 安値 1,412.20 <始値 1,412.20>
参)CME日経先物 ドルベース 9,070/円ベース 9,060 (日本時間AM6:50現在)

647トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/03(土) 07:47:42 ID:3P.tYnWY0
おはようございます。
11/2のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 13,093.16(-139.46/-1.05%)
  高値 13,289.45 安値 13,076.57 <始値 13,233.39>
NASDAQ    2,982.13(- 37.93/-1.26%)
  高値 3,033.85 安値 2,981.69 <始値 3,033.85>
S&P500   1,414.20(- 13.39/-0.94%)
  高値 1,434.27 安値 1,412.91 <始値 1,427.59>
参)CME日経先物 ドルベース 9,020/円ベース 9,005 (日本時間AM7:40現在)

648トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/06(火) 06:14:29 ID:2Lbi7Z7.0
おはようございます。
11/5のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反発
NYダウ30種 13,112.44(+19.28/+0.15%)
  高値 13,140.58 安値 13,038.71 <始値 13,092.28>
NASDAQ    2,999.66(+17.53/+0.59%)
  高値 3,004.87 安値 2,975.85 <始値 2,983.03>
S&P500   1,417.25(+ 3.05/+0.22%)
  高値 1,419.90 安値 1,408.13 <始値 1,417.51>
参)CME日経先物 ドルベース 9,040/円ベース 9,030 (日本時間AM6:05現在)
 大統領選結果待ちで小動き
 今日から冬時間。日本も寒くなってきました。

649トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/07(水) 06:25:38 ID:XxTKTL7E0
おはようございます。
11/6のNY ダウ・ナス・S&P500 全て続伸
NYダウ30種 13,245.68(+133.24/+1.02%)
  高値 13,290.75 安値 13,112.90 <始値 13,113.89>
NASDAQ    3,011.93(+ 12.27/+0.41%)
  高値 3,024.44 安値 2,998.93 <始値 3,003.71>
S&P500   1,428.39(+ 11.13/+0.79%)
  高値 1,433.38 安値 1,417.26 <始値 1,417.26>
参)CME日経先物 ドルベース 9,060/円ベース 9,050 (日本時間AM6:20現在)

650トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/08(木) 06:31:03 ID:DQTOynsU0
おはようございます。
11/7のNY ダウ・ナス・S&P500 全て急反落
NYダウ30種 12,932.66(-313.02/-2.36%)
  高値 13,228.32 安値 12,876.60 <始値 13,228.24>
NASDAQ    2,937.29(- 74.64/-2.48%)
  高値 2,977.81 安値 2,926.79 <始値 2,976.46>
S&P500   1,394.53(- 33.86/-2.37%)
  高値 1,428.27 安値 1,388.14 <始値 1,428.27>
参)CME日経先物 ドルベース 8,870/円ベース 8,865 (日本時間AM6:20現在)

651トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/09(金) 06:36:56 ID:HdkVFBdY0
おはようございます。
11/8のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅続落
NYダウ30種 12,811.32(-121.42/-0.94%)
  高値 12,980.23 安値 12,811.24 <始値 12,932.81>
NASDAQ    2,895.58(- 41.71/-1.42%)
  高値 2,949.70 安値 2,895.58 <始値 2,942.09>
S&P500   1,377.51(- 17.02/-1.22%)
  高値 1,401.23 安値 1,377.51 <始値 1,394.53>
参)CME日経先物 ドルベース 8,770/円ベース 8,760 (日本時間AM6:35現在)

652トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/10(土) 09:53:54 ID:TOPuPHsM0
おはようございます。
11/9のNY ダウ・ナス・S&P500 すべて小反発
NYダウ30種 12,815.39(+ 4.07/+0.03%)
  高値 12,890.19 安値 12,743.39 <始値 12,811.17>
NASDAQ    2,904.87(+ 9.29/+0.32%)
  高値 2,931.11 安値 2,889.81 <始値 2,892.57>
S&P500   1,379.85(+ 2.34/+0.17%)
  高値 1,391.39 安値 1,373.03 <始値 1,377.55>
参)CME日経先物 ドルベース 8,750/円ベース 8,750

653トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/13(火) 06:37:55 ID:NMTFDj460
おはようございます。
11/12のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小幅続伸
NYダウ30種 12,815.16(- 0.23/-0.00%)
  高値 12,861.28 安値 12,783.00 <始値 12,815.93>
NASDAQ    2,904.26(- 0.61/-0.02%)
  高値 2,920.01 安値 2,896.55 <始値 2,916.38>
S&P500   1,3**.**(+ 0.15/+0.01%)
  高値 1,384.17 安値 1,377.19 <始値 1,379.86>
参)CME日経先物 ドルベース 8,730/円ベース 8,710 (日本時間AM6:30現在)

 三指標ともほぼ昨日同値という形になりました。

654トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/13(火) 06:41:41 ID:NMTFDj460
記載漏れ
S&P500の終値は   1,380.00です。
引けが日本時間6時だと結構慌ただしいです。

655トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/14(水) 06:42:20 ID:TH1Yyo9g0
おはようございます。
11/13のNY ダウ・ナスは小幅続落 S&P500も小反落
NYダウ30種 12,756.18(-58.90/-0.46%)
  高値 12,898.25 安値 12,748.51 <始値 12,808.71>
NASDAQ    2,883.89(-20.37/-0.70%)
  高値 2,909.00 安値 2,877.06 <始値 2,880.77>
S&P500   1,374.53(- 5.50/-0.40%)
  高値 1,388.81 安値 1,371.39 <始値 1,380.03>
参)CME日経先物 ドルベース 8,715/円ベース 8,710 (日本時間AM6:40現在)

656トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/15(木) 06:55:36 ID:59gjN1nY0
おはようございます。
11/14のNY ダウ・ナスは3日 S&P500は2日 それぞれ大幅続落
NYダウ30種 12,570.95(-185.23/-1.45%)
  高値 12,797.73 安値 12,542.68 <始値 12,746.54>
NASDAQ    2,846.81(- 37.08/-1.29%)
  高値 2,900.10 安値 2,842.86 <始値 2,896.81>
S&P500   1,355.49(- 19.04/-1.39%)
  高値 1,380.13 安値 1,352.50 <始値 1,355.49>
参)CME日経先物 ドルベース 8,700/円ベース 8,680 (日本時間AM6:50現在)

657トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/16(金) 06:14:52 ID:/XjF3wrQ0
おはようございます。
11/15のNY ダウ・ナスは4日 S&P500は3日 それぞれ小幅続落
NYダウ30種 12,542.38(-28.57/-0.23%)
  高値 12,600.59 安値 12,496.56 <始値 12,571.10>
NASDAQ    2,836.94(- 9.87/-0.35%)
  高値 2,855.64 安値 2,826.75 <始値 2,847.84>
S&P500   1,353.32(- 2.17/-0.16%)
  高値 1,360.62 安値 1,348.05 <始値 1,355.41>
参)CME日経先物 ドルベース 8,890/円ベース 8,880 (日本時間AM6:10現在)

 日本株は上がり、米株は下がるという最近では珍しい現象が続いています。

658トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/17(土) 06:26:22 ID:gL2q8dE20
おはようございます。
11/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 12,588.31(+45.93/+0.37%)
  高値 12,604.17 安値 12,471.49 <始値 12,542.31>
NASDAQ    2,853.13(+16.19/+0.57%)
  高値 2,859.57 安値 2,810.80 <始値 2,838.90>
S&P500   1,359.88(+ 6.55/+0.48%)
  高値 1,362.03 安値 1,343.35 <始値 1,353.36>
参)CME日経先物 ドルベース 9,080/円ベース 9,070 (日本時間AM6:20現在)

659トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/20(火) 06:48:36 ID:3PlSpP8o0
おはようございます。
11/19のNY ダウ・ナス・S&P500 何れも大幅続伸
NYダウ30種 12,795.96(+207.65/+1.65%)
  高値 12,796.19 安値 12,590.23 <始値 12,590.23>
NASDAQ    2,916.07(+ 62.94/+2.21%)
  高値 2,916.07 安値 2,884.75 <始値 2,886.00>
S&P500   1,386.89(+ +27.01/+1.99%)
  高値 1,386.89 安値 1,359.88 <始値 1,359.88>
参)CME日経先物 ドルベース 9,225/円ベース 9,220 (日本時間AM6:40現在)

660トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/21(水) 06:44:33 ID:FzCujqzQ0
おはようございます。
11/20のNY ナス・S&P500は小幅ながら3日続伸 ダウは小反落
NYダウ30種 12,788.51(- 7.45/-0.06%)
  高値 12,808.56 安値 12,701.07 <始値 12,790.89>
NASDAQ    2,916.68(+ 0.61/+0.02%)
  高値 2,919.96 安値 2,893.38 <始値 2,910.73>
S&P500   1,387.81(+ 0.92/+0.07%)
  高値 1,389.77 安値 1,377.04 <始値 1,386.82>
参)CME日経先物 ドルベース 9,225/円ベース 9,215 (日本時間AM6:40現在)

661トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/22(木) 06:44:17 ID:n3pKDDiU0
おはようございます。
11/21のNY ナス・S&P500は小幅ながら4日続伸 ダウは小反発
NYダウ30種 12,836.89(+48.38/+0.38%)
  高値 12,845.99 安値 12,786.13 <始値 12,788.36>
NASDAQ    2,926.55(+ 9.87/+0.34%)
  高値 2,928.17 安値 2,912.42 <始値 2,919.14>
S&P500   1,391.03(+ 3.22/+0.23%)
  高値 1,391.25 安値 1,386.39 <始値 1,387.79>
参)CME日経先物 ドルベース 9,335/円ベース 9,325 (日本時間AM6:40現在)

662トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/23(金) 09:15:11 ID:E3xQMiJA0
11/22はThanksgiving Dayのためお休みです。
尚、明日も短縮取引になります。

参考:
CME日経先物 ドルベース 9,440/円ベース 9,440 (日本時間AM9:10現在)

663トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/24(土) 07:33:25 ID:KzLeRtD60
おはようございます。
11/23のNY ナス・S&P500は5日続伸 ダウは2日 それぞれ続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 13,009.68(+172.79/+1.35%)
  高値 13,011.45 安値 12,832.98 <始値 12,833.13>
NASDAQ    2,966.85(+ 40.30/+1.38%)
  高値 2,967.19 安値 2,940.68 <始値 2,943.62>
S&P500   1,409.15(+ 18.12/+1.30%)
  高値 1,409.16 安値 1,391.03 <始値 1,391.03>
参)CME日経先物 ドルベース 9,420円ベース 9,410 (日本時間AM6:50現在)

 年末商戦が順調にスタートしたことも影響しているようですね

664トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/27(火) 06:13:32 ID:phjPUdY.0
おはようございます。
11/26のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは6日続伸
NYダウ30種 12,967.37(-42.31/-0.33%)
  高値 13,008.45 安値 12,900.17 <始値 13,008.30>
NASDAQ    2,976.78(+ 9.93/+0.33%)
  高値 2,976.93 安値 2,951.73 <始値 2,961.02>
S&P500   1,406.29(- 2.86/-0.20%)
  高値 1,409.15 安値 1,397.68 <始値 1,409.15>
参)CME日経先物 ドルベース 9,395/円ベース 9,385 (日本時間AM6:10現在)

665トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/28(水) 06:40:52 ID:2Fi623yI0
おはようございます。
11/27のNY ダウ・S&P500は2日続落 ナスは小反落
NYダウ30種 12,878.13(-89.24/-0.69%)
  高値 12,980.19 安値 12,868.26 <始値 12,963.38>
NASDAQ    2,967.79(- 8.99/-0.30%)
  高値 2,985.32 安値 2,965.13 <始値 2,974.56>
S&P500   1,398.94(- 7.35/-0.52%)
  高値 1,409.01 安値 1,398.03 <始値 1,406.29>
参)CME日経先物 ドルベース 9,370/円ベース 9,360 (日本時間AM6:40現在)

666トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/29(木) 06:34:31 ID:G.amRuko0
おはようございます。
11/28のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 12,985.11(+106.98/+0.83%)
  高値 12,989.10 安値 12,765.32 <始値 12,875.56>
NASDAQ    2,991.78(+ 23.99/+0.81%)
  高値 2,992.17 安値 2,935.88 <始値 2,952.02>
S&P500   1,409.33(+ 10.99/+0.79%)
  高値 1,410.31 安値 1,385.43 <始値 1,398.77>
参)CME日経先物 ドルベース 9,350/円ベース 9,345 (日本時間AM6:30現在)

 「財政の崖」懸念などで一時100ドル以上下げましたが、共和党のベイナー下院議長が
オバマ大統領らとの協議進展に楽観的な見通しを示したとの報道で上げに転じ高値引けと
なりました。

667トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/11/30(金) 06:45:01 ID:JaiAiPlw0
おはようございます。
11/29のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
NYダウ30種 13,021.82(+36.71/+0.28%)
  高値 13,062.56 安値 12,961.92 <始値 12,977.35>
NASDAQ    3,012.03(+20.25/+0.68%)
  高値 3,017.18 安値 2,996.30 <始値 3,005.41>
S&P500   1,415.95(+ 6.02/+0.43%)
  高値 1,419.70 安値 1,409.04 <始値 1,409.96>
参)CME日経先物 ドルベース 9,470/円ベース 9,460 (日本時間AM6:40現在)

668トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/01(土) 06:10:39 ID:tPWcWlsg0
おはようございます。
11/30のNY ダウ・S&P500は小幅続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 13,025.04(+ 3.22/+0.02%)
  高値 13,053.74 安値 12,988.68 <始値 13,022.05>
NASDAQ    3,010.24(- 1.79/-0.06%)
  高値 3,014.25 安値 2,999.72 <始値 3,013.25>
S&P500   1,416.25(+ 0.30/+0.02%)
  高値 1,418.86 安値 1,411.63 <始値 1,415.95>
参)CME日経先物 ドルベース 9,525/円ベース 9,515 (日本時間AM6:10現在)

669トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/05(水) 06:13:12 ID:ns8HscxM0
おはようございます。
12/4のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは3日 各々小幅続落
NYダウ30種 12,951.78(-13.82/-0.11%)
  高値 13,022.51 安値 12,940.07 <始値 12,965.60>
NASDAQ    2,996.69(- 5.51/-0.18%)
  高値 3,002.90 安値 2,980.93 <始値 3,000.44>
S&P500   1,407.05(- 2.41/-0.17%)
  高値 1,413.14 安値 1,403.65 <始値 1,409.46>
参)CME日経先物 ドルベース 9,420/円ベース 9,410 (日本時間AM6:10現在)

670トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/06(木) 06:34:22 ID:b5.tKX2w0
おはようございます。
12/5のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは4日続落
NYダウ30種 13,034.69(+82.71/+0.64%)
  高値 13,923.44 安値 12,923.44 <始値 12,948.96>
NASDAQ    2,973.70(-22.99/-0.77%)
  高値 2,994.73 安値 2,958.26 <始値 2,993.20>
S&P500   1,409.28(+ 2.23/+0.16%)
  高値 1,415.56 安値 1,398.23 <始値 1,407.05>
参)CME日経先物 ドルベース 9,520/円ベース 9,510 (日本時間AM6:30現在)

671トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/06(木) 06:49:44 ID:riQlt.x20
2chの方はフレッツ-BiGLOBE/WiMAX共にアク禁の為書き込んでおりません。ご了承ください。

672トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/07(金) 06:15:54 ID:Bx90ZHGw0
おはようございます。
12/6のNY ダウ・S&P500は小幅続伸 ナスは反発
NYダウ30種 13,072.44(+37.95/+0.54%)
  高値 13,076.88 安値 13,007.84 <始値 13,026.19>
NASDAQ    2,989.74(+16.04/+0.54%)
  高値 2,996.53 安値 2,962.02 <始値 2,967.99>
S&P500   1,413.70(+ 4.42/+0.31%)
  高値 1,413.95 安値 1,405.93 <始値 1,409.43>
参)CME日経先物 ドルベース 9,550/円ベース 9,530 (日本時間AM6:07現在)

 全般的に小動きです。
 まだまだ続く2chのアク禁。
 明日は休みなので、ドコモやKDDIの回線も試してみます。
 (※ iPadのセルラーモデルをKDDIで契約したため、回線がひと種類増えました)

673トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/08(土) 07:55:05 ID:WPjw1pVU0
おはようございます。
12/7のNY ダウ・S&P500は3日続伸 ナスは反落
NYダウ30種 13,155.13(+81.09/+0.62%)
  高値 13,157.28 安値 13,072.87 <始値 13,072.87>
NASDAQ    2,978.04(-11.23/-0.38%)
  高値 3,003.27 安値 2,968.82 <始値 2,999.69>
S&P500   1,418.07(+ 4.13/+0.29%)
  高値 1,420.34 安値 1,410.90 <始値 1,413.95>
参)CME日経先物 ドルベース 9,550/円ベース 9,540 (日本時間AM7:40現在)

 アップルをはじめとするIT株は冴えませんが、雇用改善を反映しダウ・S&P500は堅調に推移しています。

 2chの方は相変わらずダメですが、何名かの方に転記をご協力頂いておりありがとうございます。
 規制板みたところ、WiMAXは1か月以上、フレッツ-BIGLOBEは12/5の昼から、ドコモもmoperaが数か月アク禁となっているようです。

674トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/08(土) 08:20:59 ID:SYgsv4hE0
2chの方もiPadのKDDI回線使いノートPCをテザリングでつないだら書込みできました。

但し、通常自宅で管理しているデスクトップPCが有線LANしか対応しておらず、つなぎ替えに時間がかかる為、平日は当面書込みができない状況が続くと思われます。
せめてWiMAXがつながってくれるとノートPCはWiMAX内蔵の為、ファイルコピー→つなぎかえの2モーションで済むのですが。

テザリングはつなぎ間違え防止の為自動接続にしていない為、更にiPadの設定変更とノートPCの認証が必要になってしまうワケです。
(※ 以前、Xiルーターのスィッチ切り忘れでつながりっ放しになってしまい、その月はそれだけで2段階定額の天井に行ったケースあり)

ということで、当面通常回線でも書込みトライしてみますが、NGの間の平日は(KDDIまでダメになったら休日も)ご協力お願いします。m( _ _ )m

675トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/11(火) 06:13:44 ID:ERkB6oec0
おはようございます。
12/10のNY ダウ・S&P500は4日続伸 ナスは小反発
NYダウ30種 13,169.88(+14.75/+0.11%)
  高値 13,195.35 安値 13,139.08 <始値 13,154.89>
NASDAQ    2,986.96(+ 8.92/+0.30%)
  高値 2,997.64 安値 2,971.56 <始値 2,973.19>
S&P500   1,418.55(+ 0.48/+0.03%)
  高値 1,421.64 安値 1,415.64 <始値 1,418.07>
参)CME日経先物 ドルベース 9,525/円ベース 9,520 (日本時間AM6:10現在)

 材料難から小動きです。

676トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/12(水) 06:17:44 ID:SyT06hNA0
おはようございます。
12/11のNY ダウ・S&P500は5日 ナスは2日 それぞれ続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 13,248.44(+78.56/+0.60%)
  高値 13,306.57 安値 13,170.34 <始値 13,170.34>
NASDAQ    3,022.30(+35.34/+1.18%)
  高値 3,033.14 安値 3,003.82 <始値 3,005.43>
S&P500   1,427.84(+ 9.29/+0.65%)
  高値 1,434.27 安値 1,418.55 <始値 1,418.55>
参)CME日経先物 ドルベース 9,585/円ベース 9,585 (日本時間AM6:15現在)

 若干伸び悩むも直近高値は更新しており、悪くはないですね。

677トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/13(木) 06:33:01 ID:FHsdYepw0
おはようございます。
12/12のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小幅ながら6日続伸
NYダウ30種 13,245.45(- 2.99/-0.02%)
  高値 13,329.44 安値 13,227.44 <始値 13,250.05>
NASDAQ    3,013.81(- 8.49/-0.28%)
  高値 3,035.19 安値 3,008.49 <始値 3,033.93>
S&P500   1,428.48(+ 0.64/+0.04%)
  高値 1,438.59 安値 1,426.76 <始値 1,427.84>
参)CME日経先物 ドルベース 9,670/円ベース 9,665 (日本時間AM6:20現在)

678トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/14(金) 06:49:17 ID:.oO30UZ60
おはようございます。
12/13のNY ダウ・ナスは続落 S&P500も反落
NYダウ30種 13,170.72(-74.73/-0.56%)
  高値 13,264.41 安値 12,147.19 <始値 13,241.38>
NASDAQ    2,992.16(-21.56/-0.72%)
  高値 3,026.51 安値 2,982.63 <始値 3,007.83>
S&P500   1,419.45(- 9.03/-0.63%)
  高値 1,431.36 安値 1,416.00 <始値 1,428.48>
参)CME日経先物 
12月物 ドルベース 9,760/円ベース 9,755
3月物 ドルベース 9,780/円ベース 9,745 (日本時間AM6:35現在)

 少々調整モード。
 しかし、日経225については強すぎる気が。
 いつ調整が入ってもおかしくない感じもするので昨日3月物も利確しました。

679トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/15(土) 07:47:21 ID:Cw9e3v4.0
おはようございます。
12/14のNY ダウ・ナスは3日 S&P500も2日 それぞれ続落
NYダウ30種 13,135.01(-35.71/-0.27%)
  高値 13,190.41 安値 13,118.46 <始値 13,170.80>
NASDAQ    2,971.33(-20.83/-0.70%)
  高値 2,985.33 安値 2,963.80 <始値 2,976.95>
S&P500   1,413.58(- 5.87/-0.41%)
  高値 1,419.45 安値 1,411.88 <始値 1,419.45>
参)CME日経先物 ドルベース 9,785/円ベース 9,740 (日本時間AM7:00現在)

 米国の小幅調整がつづいていますが、日経平均先物だけは留まりはすれど下がる気配がなさげ。
 ただ、11月半ばの8600処から一気に上げてきており、さすがにそろそろ調整があってもおかしくはない。
 が、一方で久々の2兆円超えの売買高を記録するなどもあり、ここで売るのも難しいですね。
 出来高が増えていることもあり、当面の安値はせいぜい9,500程度と思われます。

680トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/18(火) 06:29:22 ID:vW8HnZ8U0
おはようございます。
12/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 13,235.39(+100.38/+0.76%)
  高値 13,244.33 安値 13,134.63 <始値 13,135.17>
NASDAQ    3,010.60(+ 39.27/+1.32%)
  高値 3,011.22 安値 2,973.54 <始値 2,975.50>
S&P500   1,430.36(+ 16.78/+1.19%)
  高値 1,430.67 安値 1,413.54 <始値 1,413.54>
参)CME日経先物 ドルベース 9,905/円ベース 9,865 (日本時間AM6:25現在)

 とりあえず先週半ばの値まで戻してきました。

681トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/18(火) 06:38:54 ID:vW8HnZ8U0
早起きしたのでタブレットでテザってみたところ、auもアク禁に。。
2CHへの転載できる方、よろしくお願いします。

682トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/19(水) 06:14:48 ID:uhdxnXFk0
おはようございます。
12/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅に続伸
ナスは窓を開けて上げる

NYダウ30種 13,350.96(+115.57/+0.87%)
  高値 13,365.86 安値 13,232.58 <始値 13,236.61>
NASDAQ    3,054.53(+ 43.93/+1.46%)
  高値 3,056.65 安値 3,016.40 <始値 3,020.82>
S&P500   1,446.79(+ 16.43/+1.15%)
  高値 1,448.00 安値 1,430.47 <始値 1,430.47>
参)CME日経先物 ドルベース 10,070/円ベース 10,040 (日本時間AM6:10現在)

 財政の崖に目途がつきつつあるところから続伸。
 日経平均先物もついに大台に乗せてきました。

683トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/20(木) 06:15:36 ID:RaBnMdE20
おはようございます。
12/19のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 13,251.97(-98.99/-0.74%)
  高値 13,357.70 安値 13,251.74 <始値 13,351.04>
NASDAQ    3,044.36(-10.17/-0.33%)
  高値 3,061.82 安値 3,044.36 <始値 3,059.03>
S&P500   1,435.81(-10.98/-0.76%)
  高値 1,447.75 安値 1,435.80 <始値 1,446.79>
参)CME日経先物 ドルベース 10,155/円ベース 10,135 (日本時間AM6:10現在)

684トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/21(金) 06:52:12 ID:PHukVQt.0
おはようございます。
12/20のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 13,311.72(+59.75/+0.45%)
  高値 13,314.64 安値 13,216.03 <始値 13,246.67>
NASDAQ    3,050.39(+ 6.03/+0.20%)
  高値 3,053.53 安値 3,034.15 <始値 3,050.30>
S&P500   1,443.69(+ 7.88/+0.55%)
  高値 1,443.70 安値 1,432.82 <始値 1,435.81>
参)CME日経先物 ドルベース 10,190/円ベース 10,170 (日本時間AM6:50現在)

685トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/22(土) 09:10:00 ID:c2Qidqac0
おはようございます。
12/21のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 13,190.84(-120.88/-0.48%)
  高値 13,309.95 安値 13,122.53 <始値 13,309.95>
NASDAQ    3,021.01(- 29.38/-0.96%)
  高値 3,022.19 安値 2,995.13 <始値 2,998.60>
S&P500   1,430.15(- 13.54/-0.94%)
  高値 1,443.67 安値 1,422.58 <始値 1,443.67>
参)CME日経先物 
  3月物 ドルベース 10,130/円ベース 10,090

 ナスは続落でもないのに窓を開けるとは珍しいです。
 一方、窓を開けて下げているのにその日の高値引け、というのは財政の崖問題に関する過剰反応が収まってきた、ということなのか?
 日本が振替休日となる24日の半日取引も注意してみる必要がありそう。
 しかし、日経先物が大阪夜間取引と比較して高いですね。
 お試し売りを手じまうのが早すぎたかな? と思っていたのですが正解だったのかも。
 チャート的には「高値圏の乱高下は売り」とも言いますが、外人の大人買いが多いとこの経験則も通用するのかどうか、見極めが必要だと思われます。

686トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/22(土) 09:26:14 ID:c2Qidqac0
2chの方は相変わらず全て規制中。。。

687トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/25(火) 05:24:47 ID:rnnEFyt20
おはようございます。
12/24のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 13,139.08(-51.76/-0.39%)
  高値 13,190.38 安値 13,128.55 <始値 13,190.15>
NASDAQ    3,012.60(- 8.41/-0.28%)
  高値 3,016.18 安値 3,008.53 <始値 3,013.89>
S&P500   1,426.66(- 3.49/-0.24%)
  高値 1,430.15 安値 1,424.66 <始値 1,430.15>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,180/円ベース 10,145 (日本時間AM5:20現在)

 半日取引で閑散としている中ですが、財政の崖への懸念も多少はあるようです。

688トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/27(木) 06:40:32 ID:.C9wCs6Y0
おはようございます。
12/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続落
NYダウ30種 13,114.59(-24.49/-0.19%)
  高値 13,174.88 安値 13,076.87 <始値 13,138.85>
NASDAQ    2,990.16(-22.24/-0.74%)
  高値 3,018.65 安値 2,983.35 <始値 3,013.13>
S&P500   1,419.83(- 6.83/-0.48%)
  高値 1,429.42 安値 1,416.43 <始値 1,426.66>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,350/円ベース 10,330 (日本時間AM6:35現在)

689トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/27(木) 21:37:12 ID:YWGv76Hk0
2CHの規制はなかなか解除されない間に日経平均は調整らしい調整も見せずに伸びています。
ただ、今まで買っていなかった国内勢まで買い始めたということは、先に買い始めた外人がそろそろ利確し出すかもしれませんね。

690トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/28(金) 06:48:23 ID:Rf1lnKTY0
おはようございます。
12/27のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも4日続落
NYダウ30種 13,096.31(-18.28/-0.14%)
  高値 13,147.74 安値 12,964.08 <始値 13,114.97>
NASDAQ    2,985.91(- 4.25/-0.14%)
  高値 2,993.66 安値 2,951.04 <始値 2,989.87>
S&P500   1,418.10(- 1.73/-0.12%)
  高値 1,422.80 安値 1,401.80 <始値 1,419.83>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,440/円ベース 10,415 (日本時間AM6:45現在)

691トレ4 ◆EJ9060eXjU:2012/12/29(土) 06:07:56 ID:emaZfgTQ0
おはようございます。
12/28のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも5日続落
NYダウ30種 12,938.11(-158.20/-1.21%)
  高値 13,095.46 安値 12,926.86 <始値 13,095.08>
NASDAQ    2,960.31(- 25.60/-0.86%)
  高値 2,985.47 安値 2,959.37 <始値 2,965.12>
S&P500   1,402.43(- 15.67/-1.10%)
  高値 1,418.10 安値 1,401.58 <始値 1,418.10>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,375./円ベース 10,360 (日本時間AM6:05現在)

迫る財政の崖、という感じです。

692名無しさん@お金いっぱい。:2013/01/01(火) 04:43:13 ID:Q/forZaI0
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

693トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/01(火) 08:12:29 ID:bSCYHi8Q0
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
12/31のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅に反発
NYダウ30種 13,104.14(+166.03/+1.28%)
  高値 13,109.13 安値 12,883.89 <始値 12,938.19>
NASDAQ    3,019.51(+ 59.20/+2.00%)
  高値 3,021.41 安値 2,953.52 <始値 2,955.45>
S&P500   1,426.19(+ 23.76/+1.69%)
  高値 1,426.74 安値 1,398.11 <始値 1,402.43>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,540/円ベース 10,510 (日本時間AM8:10現在)

 「財政の崖」妥結期待から反発してきました。
 但し、31日中の議会採決はできず、採決は議会会期の2日にできるかどうかというところです。

694トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/01(火) 08:19:56 ID:bSCYHi8Q0
2013年 米国市場休場日は以下の通り。
 1/01 New Year's Day
 1/21 Martin Luther King,Jr.Day
 2/18 Washington's Birthday/Presidents' Day
 3/29 Good Friday
 5/27 Memorial Day
 7/04 Independence Day (前日7/3は午後1時までの取引)
 9/02 Labor Day
 11/28 Thanksgiving Day (翌日11/29は午後1時までの取引)
 12/25 Christmas Day (前日12/24は午後1時までの取引)

695トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/01(火) 16:17:45 ID:bSCYHi8Q0
「財政の崖」について、2012年内採決は完了せずとはいえ、所得減税についてはほぼ合意に達しましたね。
ただ、、歳出の強制削減が2カ月凍結というのは先送りという感じがします。
とはいえ、目先の崖が段差程度になった効果は大きいと思います。
今年は久々に株式市場に楽観的雰囲気が漂いそう。

南国でののんびりした年越しは明日午前で終わり。明日夕方にはまた寒い東京にUターン。

696トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/03(木) 06:29:48 ID:bPYRNoEU0
おはようございます。
1/2のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも急伸
NYダウ30種 13,412.55(+308.41/+2.35%)
  高値 13,412.71 安値 13,104.30 <始値 13,104.30>
NASDAQ    3,112.26(+ 92.75/+2.35%)
  高値 3,112.65 安値 3,083.49 <始値 3,091.33>
S&P500   1,462.42(+ 36.23/+2.54%)
  高値 1,462.43 安値 1,426.19 <始値 1,426.19>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,870/円ベース 10,855 (日本時間AM6:10現在)

 「財政の崖」が目先ひとまず解決ということで急伸。
 但し、この問題については2か月延期された形の歳出の強制削減や米国債発行枠
の引き上げ問題が解決していない為、2月末に再度荒れる要素を残しています。

 日本市場については、円安傾向の定着と政治の安定から景気の回復が実感できるようになれば2005年相場の再来・・年初から年末まで日経平均50%増も期待できるかも。
 日経では12,000円以上という控えめな書き方ですが、15,000円超えもあり得るのではないかと思います。
 但し、米国の「財政の崖」完全解決がまだの状況では目先どこかで調整は入るでしょう。
 当面は2010年高値11,408や月足雲上限の12,650円あたりがターゲットか。

697トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/03(木) 06:43:53 ID:bPYRNoEU0
2chの規制、Bフレッツ-Biglobe東京/WiMAX/Xiルーター/au 全て継続中
もういい加減にしろとしか言いようがないですね。。

698トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/03(木) 11:13:23 ID:bPYRNoEU0
株式市場は快晴ですが、今日は日本海側を中心に天候が大荒れのようで、交通の乱れが心配されます。
帰省先から戻られる方など、無事に移動できると良いですね。

699トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/04(金) 06:15:16 ID:EzjHE.ts0
おはようございます。
1/3のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 13,391.36(-21.19/-0.16%)
  高値 13,430.60 安値 13,358.30 <始値 13,413.01>
NASDAQ    3,100.57(-11.69/-0.38%)
  高値 3,118.18 安値 3,092.28 <始値 3,108.49>
S&P500   1,459.37(- 3.05/-0.21%)
  高値 1,465.47 安値 1,455.53 <始値 1,462.62>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,785/円ベース 10,760 (日本時間AM6:10現在)

 さすがに前日までの2日間の急伸からは利確売りも出てきますね。

700トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/05(土) 08:27:12 ID:QkPRKhNk0
おはようございます。
1/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 13,435.21(+43.85/+0.33%)
  高値 13,447.11 安値 13,376.23 <始値 13,391.05>
NASDAQ    3,101.66(+ 1.09/+0.04%)
  高値 3,108.44 安値 3,090.81 <始値 3,100.88>
S&P500   1,466.47(+ 7.10/+0.49%)
  高値 1,467.94 安値 1,458.99 <始値 1,459.37>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,775/円ベース 10,755 (日本時間AM8:20現在)

 ここにきてもみ合いとなっています。

701トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/08(火) 06:25:48 ID:.tY4QPGQ0
おはようございます。
1/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 13,384.29(-50.92/-0.38%)
  高値 13,436.13 安値 13,343.32 <始値 13,436.13>
NASDAQ    3,098.81(- 2.85/-0.09%)
  高値 3,102.35 安値 3,083.88 <始値 3,089.17>
S&P500   1,461.89(- 4.58/-0.31%)
  高値 1,466.47 安値 1,456.62 <始値 1,466.47>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,640/円ベース 10,620 (日本時間AM6:20現在)

 もみあいが続きます。

702トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/09(水) 06:18:45 ID:n03q3bVM0
おはようございます。
1/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 13,328.85(-55.44/-0.41%)
  高値 13,377.42 安値 13,293.13 <始値 13,377.42>
NASDAQ    3,091.81(- 7.00/-0.23%)
  高値 3,103.39 安値 3,076.60 <始値 3,098.46>
S&P500   1,457.15(- 4.74/-0.32%)
  高値 1,461.89 安値 1,451.64 <始値 1,461.89>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,445/円ベース 10,430 (日本時間AM6:15現在)

 決算本格化を控え様子見+利確が続いている感じです。

703 ◆PAKXQbsAxY:2013/01/10(木) 08:46:09 ID:4ek0vI620
おはようございます。
1/9のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 13,390.51(+61.66/+0.46%)
  高値 13,416.55 安値 13,329.08 <始値 13,329.92>
NASDAQ    3,105.81(+14.00/+0.45%)
  高値 3,111.22 安値 3,096.34 <始値 3,099.65>
S&P500   1,461.02(+3.87/+0.27%)
  高値 1,464.73 安値 1,457.15 <始値 1,457.15>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,645/円ベース 10,630

704トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/11(金) 06:42:29 ID:R9HIjP/Q0
おはようございます。
1/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続伸
NYダウ30種 13,471.22(+80.71/+0.60%)
  高値 13,478.20 安値 13,382.29 <始値 13,391.82>
NASDAQ    3,121.76(+15.95/+0.51%)
  高値 3,127.72 安値 3,098.47 <始値 3,125.64>
S&P500   1,472.12(+11.10/+0.76%)
  高値 1,472.30 安値 1,461.02 <始値 1,461.02>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,795/円ベース 10,775 (日本時間AM6:30現在)

705 ◆PAKXQbsAxY:2013/01/12(土) 09:25:03 ID:EgpE8vVQ0
おはようございます。
1/11のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 13,488.43(+17.21/+0.13%)
  高値 13,496.68 安値 13,439.97 <始値 13,471.45>
NASDAQ    3,125.64(+3.88/+0.12%)
  高値 3,126.59 安値 3,114.10 <始値 3,122.12>
S&P500   1,472.05(-0.07/-0.00%)
  高値 1,472.75 安値 1,467.58 <始値 1,472.12>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,935/円ベース 10,910

CME11000見えてきましたね。ピッチが速過ぎるのが気になりますが・・・

706トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/15(火) 06:40:35 ID:F0SMudMs0
おはようございます。
1/14のNY ダウ4日続伸 ナス小反落 S&P500は2日続落
NYダウ30種 13,507.32(+18.89/+0.14%)
  高値 13,520.18 安値 13,459.84 <始値 13,488.43>
NASDAQ    3,117.50(- 8.13/-0.26%)
  高値 3,123.48 安値 3,104.08 <始値 3,113.65>
S&P500   1,470.68(- 1.37/-0.09%)
  高値 1,472.05 安値 1,465.69 <始値 1,472.05>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 11,005/円ベース 10,980 (日本時間AM6:40現在)

707トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/16(水) 06:17:21 ID:fAPMFer60
おはようございます。
1/15のNY ダウ5日続伸・ナス2日続落・S&P500小反発
NYダウ30種 13,534.89(+27.57/+0.20%)
  高値 13,546.37 安値 13,445.80 <始値 13,507.32>
NASDAQ    3,110.78(- 6.72/-0.22%)
  高値 3,112.29 安値 3,093.32 <始値 3,101.06>
S&P500   1,472.34(+ 1.66/+0.11%)
  高値 1,473.31 安値 1,463.76 <始値 1,470.67>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,900/円ベース 10,880 (日本時間AM6:15現在)

 とりあえず小康状態、という感じです

708トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/17(木) 06:24:46 ID:naxV0SQk0
おはようございます。
1/16のNY ダウ小反落 ナス小反発 S&P500は2日続伸
NYダウ30種 13,511.23(-23.66/-0.17%)
  高値 13,534.89 安値 13,468.96 <始値 13,534.89>
NASDAQ    3,117.54(+ 6.76/+0.22%)
  高値 3,124.65 安値 3,106.79 <始値 3,110.72>
S&P500   1,472.63(+ 0.29/+0.02%)
  高値 1,473.96 安値 1,467.60 <始値 1,472.33>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,660/円ベース 10,630 (日本時間AM6:10現在)

709トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/18(金) 06:32:57 ID:ynC5PYMg0
おはようございます。
1/17のNY ダウ反発 ナスは2日、S&P500は3日それぞれ続伸
NYダウ30種 13,596.09(+84.86/+0.63%)
  高値 13,633.89 安値 13,510.24 <始値 13,511.23>
NASDAQ    3,136.00(+18.46/+0.59%)
  高値 3,144.05 安値 3,125.79 <始値 3,130.49>
S&P500   1,480.93(+ 8.30/+0.56%)
  高値 1,485.16 安値 1,472.63 <始値 1,472.63>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 10,890/円ベース 10,865 (日本時間AM6:25現在)

710トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/19(土) 07:40:40 ID:WwEVVyvg0
おはようございます。
1/18のNY ダウは2日、S&P500は4日それぞれ続伸 ナスは小反落
NYダウ30種 13,649.70(+53.68/+0.39%)
  高値 13,649.93 安値 13,571.86 <始値 13,596.02>
NASDAQ    3,134.71(- 1.29/-0.04%)
  高値 3,134.73 安値 3,119.20 <始値 3,127.91>
S&P500   1,485.98(+ 5.04/+0.34%)
  高値 1,485.98 安値 1,475.81 <始値 1,480.95>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 10,955/円ベース 10,950 (日本時間AM7:30現在)
  為替レート $1=90.08-09/1ユーロ=119.94-98

 試験的に為替レートも入れてみました。
 こちらの方は平日には省略すると思いますので悪しからず。。

711トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/22(火) 06:20:15 ID:qWehCt4k0
おはようございます。
今日は米国休場のためシカゴ先物と為替データのみです。
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 10,835/円ベース 10,800 (日本時間AM6:15現在)
  為替レート $1=89.68-70/1ユーロ=119.37-42

712トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/23(水) 06:12:37 ID:BV2tqDV60
おはようございます。
1/22のNY ダウは3日、S&P500は5日それぞれ続伸 ナスは小反発
NYダウ30種 13,712.13(+62.43/+0.46%)
  高値 13,712.13 安値 13,622.96 <始値 13,649.70>
NASDAQ    3,143.18(+ 8.47/+0.27%)
  高値 3,143.18 安値 3,121.54 <始値 3,135.63>
S&P500   1,492.51(+ 6.53/+0.44%)
  高値 1,492.51 安値 1,481.16 <始値 1,485.98>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 10,670/円ベース 10,640 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=88.71-72/1ユーロ=118.09-14

713トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/24(木) 06:16:55 ID:pS535Ltg0
おはようございます。
1/23のNY ダウは4日,ナスは2日,S&P500は6日それぞれ続伸
NYダウ30種 13,779.17(+66.96/+0.49%)
  高値 13,794.29 安値 13,710.13 <始値 13,712.21>
NASDAQ    3,153.67(+10.49/+0.33%)
  高値 3,161.06 安値 3,149.74 <始値 3,155.82>
S&P500   1,494.78(+ 2.22/+0.15%)
  高値 1,496.13 安値 1,489.90 <始値 1,492.56>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 10,545/円ベース 10,510 (日本時間AM6:15現在)
  為替レート $1=88.67-70/1ユーロ=118.08-12

714トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/25(金) 06:41:03 ID:YHU7ljF.0
おはようございます。
1/24のNY ダウは5日,S&P500は7日それぞれ続伸 ナスは反落
NYダウ30種 13,825.33(+46.00/+0.33%)
  高値 13,879.66 安値 13,779.33 <始値 13,779.33>
NASDAQ    3,130.38(-23.29/-0.74%)
  高値 3,153.56 安値 3,124.45 <始値 3,125.67>
S&P500   1,494.82(+ 0.01/+0.00%)
  高値 1,502.27 安値 1,489.46 <始値 1,494.81>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 10,855/円ベース 10,825 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=90.41-42/1ユーロ=120.92-94

 ナスだけはアップル株の影響で下げています。
 為替は要人発言で乱高下していますね。

715 ◆PAKXQbsAxY:2013/01/26(土) 09:12:52 ID:VDKf8SEM0
おはようございます。
1/25のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 13,895.98(+70.65/+0.51%)
  高値 13,895.98 安値 13,825.33 <始値 13,825.33>
NASDAQ    3,149.71(+19.33/+0.62%)
  高値 3,156.20 安値 3,135.86 <始値 3,140.65>
S&P500   1,502.96(+8.14/+0.54%)
  高値 1,503.26 安値 1,494.82 <始値 1,494.82>
参)CME日経先物
  3月物 ドルベース 11,005/円ベース 10,970
為替レート ドル円=90.878/ユーロ円=122.37

決算軒並み良いんで堅調ですねダウ

716トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/29(火) 06:39:56 ID://Ybllik0
おはようございます。
1/28のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続伸
NYダウ30種 13,881.93(-14.05/-0.10%)
  高値 13,915.72 安値 13,862.57 <始値 13,895.88>
NASDAQ    3,154.30(+ 4.59/+0.15%)
  高値 3,161.83 安値 3,144.89 <始値 3,152.17>
S&P500   1,500.18(- 2.78/-0.18%)
  高値 1,503.23 安値 1,496.33 <始値 1,502.96>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 10,810/円ベース 10,780 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=90.75-78/1ユーロ=122.10-14

717トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/30(水) 06:16:20 ID:k0wbwssg0
おはようございます。
1/29のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小反落
NYダウ30種 13,954.42(+72.49/+0.52%)
  高値 13,969.99 安値 13,880.01 <始値 13,881.93>
NASDAQ    3,153.66(- 0.64/-0.02%)
  高値 3,156.94 安値 3,133.11 <始値 3,149.62>
S&P500   1,507.84(+ 7.66/+0.51%)
  高値 1,509.35 安値 1,498.09 <始値 1,500.18>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 10,925/円ベース 10,890 (日本時間AM6:15現在)
  為替レート $1=90.71/721ユーロ=122.37-40

718トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/01/31(木) 06:19:12 ID:64B6P/yA0
おはようございます。
1/30のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続落
NYダウ30種 13,910.42(-44.00/-0.32%)
  高値 13,966.13 安値 13,896.95 <始値 13,954.42>
NASDAQ    3,142.31(-11.35/-0.36%)
  高値 3,164.06 安値 3,135.83 <始値 3,157.43>
S&P500   1,501.96(- 5.88/-0.39%)
  高値 1,509.94 安値 1,500.11 <始値 1,507.84>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,115/円ベース 11,085 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=91.11-14/1ユーロ=123.59-64

719トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/01(金) 06:28:52 ID:vrR5a3OU0
おはようございます。
1/31のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは3日 各々小幅に続落
NYダウ30種 13,860.58(-49.84/-0.36%)
  高値 13,941.06 安値 13,860.58 <始値 13,910.42>
NASDAQ    3,142.13(- 0.18/-0.01%)
  高値 3,154.18 安値 3,136.82 <始値 3,140.67>
S&P500   1,498.11(- 3.85/-0.26%)
  高値 1,4**.** 安値 1,496.76 <始値 1,501.96>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,165/円ベース 11,135 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=91.53-54/1ユーロ=124.28-32

720トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/01(金) 06:35:32 ID:vrR5a3OU0
S&Pの高値が入っていなかったので、S&P500のみ再掲
S&P500   1,498.11(- 3.85/-0.26%)
  高値 1,504.19 安値 1,496.76 <始値 1,501.96>

721トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/02(土) 07:30:32 ID:i7UrEI5k0
おはようございます。
2/1のNY ダウ・ナス・S&P500 何れも大幅に反発
NYダウ30種 14,009.79(+149.21/+1.08%)
  高値 14,019.78 安値 13,860.58 <始値 13,860.58>
NASDAQ    3,179.10(+ 36.97/+1.18%)
  高値 3,183.14 安値 3,154.91 <始値 3,162.94>
S&P500   1,513.17(+ 15.06/+1.01%)
  高値 1,514.41 安値 1,498.11 <始値 1,498.11>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,330/円ベース 11,300 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=92.92-93/1ユーロ=126.86-90

 ダウは上場来高値 14,164.53@2007/10/09にあと一歩というところまで接近してきました。
 (ちなみにナスは5,132.52@2000/03/10 S&P500は1,576.09@2007/10/11)
日本株も上昇中ですが、長期で見れば今回の上げの到達点としては15,000円台まで行く可能性が上がってきた感じがします。
 一方、日本の産業構造が長期円高のせいで変わってしまっており、またここ数年の増資で株式希薄化も進んでいるため、今後1-2年というスパンでの上昇局面でITバブルの水準、2万超えは無理だと思います。
 目先はいい加減調整するのではないか、とも思いますが・・意外と米国に引きずられて一気に上を目指すかも?

722トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/05(火) 06:17:54 ID:jeJFpZ8E0
おはようございます。
2/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅に反落
NYダウ30種 13,880.08(-129.71/-0.93%)
  高値 14,009.79 安値 13,866.83 <始値 14,009.79>
NASDAQ    3,131.17(- 47.93/-1.51%)
  高値 3,169.63 安値 3,130.57 <始値 3,161.72>
S&P500   1,495.71(- 17.46/-1.15%)
  高値 1,513.17 安値 1,495.02 <始値 1,513.17>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,155/円ベース 11,130
   6月物 ドルベース 11,115/円ベース 11,050 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=92.24-26/1ユーロ=124.66-68

723トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/06(水) 06:17:06 ID:OXkKKUvA0
おはようございます。
2/5のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 13,979.30(+99.20/+0.71%)
  高値 14,013.60 安値 13,880.08 <始値 13,880.08>
NASDAQ    3,171.58(+40.41/+1.29%)
  高値 3,178.52 安値 3,153.21 <始値 3,140.90>
S&P500   1,511.29(+15.58/+1.04%)
  高値 1,514.96 安値 1,495.71 <始値 1,495.71>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,285/円ベース 11,260
   6月物 ドルベース 11,245/円ベース 11,190 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=93.50-54/1ユーロ=126.97-02

724トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/07(木) 06:28:12 ID:YeHbvz620
おはようございます。
2/6のNY ダウ・S&P500は小幅ながら2日続伸  ナスは小反落
NYダウ30種 13,986.52(+ 7.22/+0.05%)
  高値 13,991.61 安値 13,913.18 <始値 13,979.30>
NASDAQ    3,168.48(- 3.10/-0.10%)
  高値 3,174.82 安値 3,157.35 <始値 3,159.38>
S&P500   1,512.12(+ 0.83/+0.05%)
  高値 1,512.53 安値 1,504.71 <始値 1,511.29>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,425/円ベース 11,405
   6月物 ドルベース 11,390/円ベース 11,340 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=93.50-52/1ユーロ=126.42-44

725トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/08(金) 06:36:13 ID:XUYIacps0
おはようございます。
2/7のNY ダウ・S&P500は小反落  ナスは小幅ながら2日続落
NYダウ30種 13,944.05(-42.47/-0.30%)
  高値 13,988.06 安値 13,852.20 <始値 13,986.52>
NASDAQ    3,165.13(- 3.35/-0.11%)
  高値 3,170.42 安値 3,135.98 <始値 3,167.44>
S&P500   1,509.39(- 2.73/-0.18%)
  高値 1,512.90 安値 1,498.49 <始値 1,512.12>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,345/円ベース 11,335
   6月物 ドルベース 11,320/円ベース 11,265 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=93.56-58/1ユーロ=125.36-38

726 ◆PAKXQbsAxY:2013/02/09(土) 09:18:29 ID:bVN9/tJY0
おはようございます。
2/8のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 13,992.97(+48.92/+0.35%)
  高値 14,022.62 安値 13,944.05 <始値 13,944.05>
NASDAQ    3,193.87(+28.74/+0.91%)
  高値 3,196.89 安値 3,177.18 <始値 3,178.06>
S&P500   1,517.93(+8.54/+0.57%)
  高値 1,518.31 安値 1,509.39 <始値 1,509.39>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,160/円ベース 11,145
為替レート $1=92.75-77/1ユーロ=123.82-93

727トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/12(火) 06:34:42 ID:/587JNLc0
おはようございます。
2/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 13,971.24(-21.73/-0.16%)
  高値 13,992.97 安値 13,940.41 <始値 13,992.97>
NASDAQ    3,192.00(- 1.87/-0.06%)
  高値 3,194.01 安値 3,182.19 <始値 3,192.53>
S&P500   1,517.01(- 0.92/-0.06%)
  高値 1,518.31 安値 1,513.61 <始値 1,517.93>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,420/円ベース 11,385
   6月物 ドルベース 11,395/円ベース 11,325 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=93.96-94.001ユーロ=125.88-92

 為替相場、再度円安方向になっています。

728トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/13(水) 06:27:50 ID:b5zOXyKs0
おはようございます。
2/12のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅続落
NYダウ30種 14,018.70(+47.46/+0.34%)
  高値 14,038.97 安値 13,968.94 <始値 13,971.24>
NASDAQ    3,186.49(- 5.51/-0.17%)
  高値 3,196.92 安値 3,184.84 <始値 3,190.73>
S&P500   1,519.43(+ 2.42/+0.16%)
  高値 1,522.29 安値 1,515.61 <始値 1,517.01>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,405/円ベース 11,390
   6月物 ドルベース 11,385/円ベース 11,315 (日本時間AM6:20現在)
  為替レート $1=93.56-58/1ユーロ=125.83-88

 日経先物は一時的に円高になった際、安く振れましたが結局元に戻りました。

729トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/14(木) 06:14:33 ID:SiVj/wXY0
おはようございます。
2/13のNY ダウは小反落 ナスは小反発 S&P500は小幅続伸
NYダウ30種 13,982.91(-35.79/-0.26%)
  高値 14,029.35 安値 13,945.78 <始値 14,018.70>
NASDAQ    3,196.88(+10.39/+0.33%)
  高値 3,205.52 安値 3,187.06 <始値 3,195.34>
S&P500   1,520.33(+ 0.90/+0.06%)
  高値 1,524.69 安値 1,515.93 <始値 1,519.43>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,340/円ベース 11,320
   6月物 ドルベース 11,330/円ベース 11,245 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=93.43-46/1ユーロ=125.62-68

730トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/15(金) 06:51:28 ID:hrZSxjYk0
おはようございます。
2/14のNY ダウは小幅続落 ナスは2日続伸 S&P500は3日続伸
NYダウ30種 13,973.39(- 9.52/-0.07%)
  高値 13,990.36 安値 13,921.94 <始値 13,982.91>
NASDAQ    3,198.66(+ 1.78/+0.06%)
  高値 3,202.33 安値 3,182.39 <始値 3,182.84>
S&P500   1,521.38(+ 1.05/+0.07%)
  高値 1,523.14 安値 1,514.02 <始値 1,520.33>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,240/円ベース 11,225
   6月物 ドルベース 11,230/円ベース 11,150 (日本時間AM6:45現在)
  為替レート $1=92.79-80/1ユーロ=123.94-98

731トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/16(土) 06:21:35 ID:rxvo7T8Y0
おはようございます。
2/15のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 13,981.76(+ 8.37/+0.06%)
  高値 14,001.93 安値 13,906.73 <始値 13,973.39>
NASDAQ    3,192.03(- 6.63/-0.21%)
  高値 3,206.21 安値 3,184.03 <始値 3,202.84>
S&P500   1,519.79(- 1.59/-0.10%)
  高値 1,524.24 安値 1,514.14 <始値 1,521.38>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,320/円ベース 11,310
   6月物 ドルベース 11,305/円ベース 11,240 (日本時間AM6:15現在)
  為替レート $1=93.41-42/1ユーロ=124.80-84

 2日連続で同じ価格レンジのなかの往来が続いています。
 G20が終わるまで様子見、という感じがしますね。

732トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/18(月) 21:44:44 ID:UPCH5jPQ0
2/18 はWashington's Birthday/Presidents' Day の為NYは休場です。

733トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/19(火) 06:12:42 ID:lbdOqdLQ0
おはようございます
NY市場は休みなので、2/18の日経先物と為替レートの参考データです。
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,425/円ベース 11,420
   6月物 ドルベース 11,335/円ベース 11,335 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=93.96-98/1ユーロ=125.44-48

734トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/20(水) 06:30:34 ID:4bRvmcWs0
おはようございます。
2/19のNY ダウ小幅続伸 ナス・S&P500は反発
NYダウ30種 14,035.67(+53.91/+0.39%)
  高値 14,044.82 安値 13,977.90 <始値 13,981.76>
NASDAQ    3,213.59(+21.56/+0.68%)
  高値 3,213.60 安値 3,194.92 <始値 3,197.46>
S&P500   1,530.94(+11.15/+0.73%)
  高値 1,530.94 安値 1,519.79 <始値 1,519.79>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,440/円ベース 11,425
   6月物 ドルベース 11,435/円ベース 11,360 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=93.54-58/1ユーロ=125.26-30

735トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/21(木) 06:18:41 ID:Vh2ILM5s0
おはようございます。
2/20のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
ダウはザラ場での昨年来高値を更新
NYダウ30種 13,927.54(-108.13/-0.77%)
  高値 14,058.27 安値 13,919.28 <始値 14,035.67>
NASDAQ    3,164.41(- 49.18/-1.53%)
  高値 3,213.25 安値 3,163.95 <始値 3,211.99>
S&P500   1,511.95(- 18.99/-1.24%)
  高値 1,530.94 安値 1,511.41 <始値 1,530.94>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,435/円ベース 11,425
   6月物 ドルベース 11,435/円ベース 11,355 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=93.58-60/1ユーロ=124.22-26

736トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/22(金) 07:04:56 ID:HZ7eMX1g0

おはようございます。
2/21のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 13,880.62(-46.92/-0.34%)
  高値 13,927.54 安値 13,834.40 <始値 13,927.54>
NASDAQ    3,131.49(-32.92/-1.04%)
  高値 3,155.19 安値 3,118.62 <始値 3,154.88>
S&P500   1,502.42(- 9.53/-0.63%)
  高値 1,511.95 安値 1,497.29 <始値 1,511.95>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,285/円ベース 11,275
   6月物 ドルベース 11,275/円ベース 11,200 (日本時間AM7:00現在)
  為替レート $1=93.04-08/1ユーロ=122.71-76

737トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/23(土) 06:42:18 ID:ZSSnqlmg0
おはようございます。
2/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 14,000.57(+119.95/+0.68%)
  高値 14,001.19 安値 13,880.62 <始値 13,880.62>
NASDAQ    3,162.82(+ 30.33/+0.97%)
  高値 3,161.82 安値 3,139.55 <始値 3,149.09>
S&P500   1,515.60(+ 13.18/+0.88%)
  高値 1,515.64 安値 1,502.42 <始値 1,502.42>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,505/円ベース 11,495
   6月物 ドルベース 11,490/円ベース 11,420 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=93.42-43/1ユーロ=123.15-19

738トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/26(火) 06:35:58 ID:eQZXpnIw0
おはようございます。
2/25のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 13,784.17(-216.40/-1.55%)
  高値 14,000.57 安値 13,784.01 <始値 14,000.57>
NASDAQ    3,116.25(- 45.57/-1.44%)
  高値 3,186.25 安値 3,116.25 <始値 3,180.59>
S&P500   1,487.85(- 27.75/-1.83%)
  高値 1,525.84 安値 1,487.85 <始値 1,515.60>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,195/円ベース 11,185
   6月物 ドルベース 11,185/円ベース 11,115 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=91.45-48/1ユーロ=119.60-64

 引け際にかけ急落。ベルルスコーニショック?

739トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/27(水) 06:22:03 ID:a3rGvNaY0
おはようございます。
2/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 13,900.13(+115.96/+0.84%)
  高値 13,918.44 安値 13,784.17 <始値 13,784.17>
NASDAQ    3,129.65(+ 13.40/+0.43%)
  高値 3,135.57 安値 3,105.36 <始値 3,126.23>
S&P500   1,496.94(+ 9.09/+0.61%)
  高値 1,498.99 安値 1,485.01 <始値 1,487.85>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,415/円ベース 11,405
   6月物 ドルベース 11,410/円ベース 11,330 (日本時間AM6:07現在)
  為替レート $1=92.04-06/1ユーロ=120.16-20

740トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/02/28(木) 06:20:16 ID:5jBMx2zA0
おはようございます。
2/27のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
ダウは昨年来高値を更新
NYダウ30種 14,075.37(+175.24/+1.26%)
  高値 14,104.86 安値 13,880.19 <始値 13,900.13>
NASDAQ    3,162.26(+ 32.61/+1.04%)
  高値 3,177.80 安値 3,127.27 <始値 3,129.72>
S&P500   1,515.99(+ 19.05/+1.27%)
  高値 1,520.08 安値 1,494.88 <始値 1,496.94>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,455/円ベース 11,440
   6月物 ドルベース 11,450/円ベース 11,365 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=92.19-22/1ユーロ=121.12-16

741トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/01(金) 06:35:50 ID:BpTox7oU0
おはようございます。
2/28のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
ダウはザラ場での昨年来高値を更新
NYダウ30種 14,054.49(-20.88/-0.15%)
  高値 14,149.15 安値 14,050.18 <始値 14,075.37>
NASDAQ    3,160.19(- 2.07/-0.07%)
  高値 3,182.60 安値 3,159.72 <始値 3,161.43>
S&P500   1,514.68(- 1.31/-0.09%)
  高値 1,525.34 安値 1,514.46 <始値 1,515.99>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,525/円ベース 11,515
   6月物 ドルベース 11,540/円ベース 11,450 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=92.61-64/1ユーロ=120.97-121.02

 引け際に下げに転じるという少々後味の悪さが残る値動きでした。
 高値圏なので利益確定売りが出やすいようですね。

742トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/02(土) 06:20:02 ID:YAFe7qm20
おはようございます。
3/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 14,089.66(+35.17/+0.25%)
  高値 14,107.99 安値 13,937.60 <始値 14,089.66>
NASDAQ    3,169.74(+ 9.55/+0.30%)
  高値 3,171.50 安値 3,129.40 <始値 3,143.54>
S&P500   1,518.20(+ 3.52/+0.23%)
  高値 1,519.99 安値 1,501.48 <始値 1,514.68>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,720/円ベース 11,715
   6月物 ドルベース 11,725/円ベース 11,640 (日本時間AM6:16現在)
  為替レート $1=93.57-58/1ユーロ=121.89-93

 米国の強制削減発動と言っている割には堅調な値動きでした。
 一方で円安が進行したため、日経平均先物は11,700台乗せへ

743 ◆PAKXQbsAxY:2013/03/05(火) 07:45:31 ID:ku87Nfw.0
おはようございます。
3/4のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 14,127.82(+38.16/+0.27%)
  高値 14,128.21 安値 14,030.37 <始値 14,089.66>
NASDAQ    3,182.03(+12.29/+0.39%)
  高値 3,182.27 安値 3,154.79 <始値 3,159.46>
S&P500   1,525.20(+7.00/+0.46%)
  高値 1,525.27 安値 1,512.29 <始値 1,518.20>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,755/円ベース 11,750
  為替レート $1=93.50-52/1ユーロ=121.78-84

744トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/06(水) 06:34:09 ID:xtP/elBw0
おはようございます。
3/5のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続伸
ダウは史上最高値を更新,またナス/S&P500も昨年来高値を更新
ナスは窓をあけて上げる
NYダウ30種 14,253.77(+125.95/+0.89%)
  高値 14,286.37 安値 14,127.82 <始値 14,127.82>
NASDAQ    3,224.13(+ 42.10/+1.32%)
  高値 3,227.31 安値 3,200.27 <始値 3,200.38>
S&P500   1,539.79(+ 14.59/+0.96%)
  高値 1,543.47 安値 1,525.20 <始値 1,525.20>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 11,840/円ベース 11,830
   6月物 ドルベース 11,880/円ベース 11,770 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=93.30-31/1ユーロ=121.67-72

745トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/07(木) 06:33:58 ID:JXh99LT.0
おはようございます。
3/6のNY ダウ・S&P500は小幅ながら4日続伸 ナスは小反落
ナスの終値を除き昨年来高値(ダウは史上最高値)を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 14,296.24(+42.47/+0.30%)
  高値 14,320.65 安値 14,253.00 <始値 14,253.77>
NASDAQ    3,223.37(- 1.76/-0.05%)
  高値 3,233.44 安値 3,217.67 <始値 3,233.31>
S&P500   1,541.46(+ 1.67/+0.11%)
  高値 1,545.25 安値 1,538.11 <始値 1,539.79>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 12,085/円ベース 12,080
   6月物 ドルベース 12,120/円ベース 12,020 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=94.06-07/1ユーロ=122.18-22

 快調に飛ばす米国市場。
 日経先物も米市場と円相場に引っ張られて12,000に乗せてきました。

746トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/08(金) 06:39:28 ID:mqjsYZ7M0
おはようございます。
3/7のNY ダウ・S&P500は小幅ながら5日続伸 ナスは小反発
いずれも昨年来高値(ダウは史上最高値)を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 14,329.49(+33.25/+0.23%)
  高値 14,354.69 安値 14,296.24 <始値 14,296.24>
NASDAQ    3,232.09(+ 9.72/+0.30%)
  高値 3,235.10 安値 3,221.47 <始値 3,224.50>
S&P500   1,544.26(+ 2.80/+0.18%)
  高値 1,545.78 安値 1,541.46 <始値 1,541.46>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 12,125/円ベース 12,130
   6月物 ドルベース 12,145/円ベース 12,070 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=94.82-88/1ユーロ=124.31-32

747 ◆PAKXQbsAxY:2013/03/09(土) 09:05:59 ID:B7dL9y5.0
おはようございます。
3/8のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 14,397.07(+67.58/+0.47%)
  高値 14,413.17 安値 14,329.49 <始値 14,329.49>
NASDAQ    3,244.37(+12.28/+0.38%)
  高値 3,248.70 安値 3,227.89 <始値 3,245.85>
S&P500   1,551.18(+6.92/+0.45%)
  高値 1,552.48 安値 1,542.94 <始値 1,542.94>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,435/円ベース 12,345
  為替レート $1=96.01/1ユーロ=124.85

748トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/12(火) 05:23:41 ID:MQffNTEQ0
おはようございます。
3/11のNY ダウ・S&P500は小幅ながら7日続伸、ナスは3日続伸
いずれも昨年来高値(ダウは史上最高値)を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 14,447.29(+50.22/+0.35%)
  高値 14,448.06 安値 14,373.32 <始値 14,397.07>
NASDAQ    3,252.87(+ 8.50/+0.26%)
  高値 3,252.87 安値 3,233.67 <始値 3,237.74>
S&P500   1,556.22(+ 5.04/+0.22%)
  高値 1,556.27 安値 1,547.36 <始値 1,551.15>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,430/円ベース 12,345 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=96.29-30/1ユーロ=125.52-56

 S&P500も過去最高値1,565.12に接近してきました。

749トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/13(水) 05:43:12 ID:U18UHZpE0
おはようございます。
3/12のNY ダウは小幅ながら8日続伸 ナス・S&P500は小反落
ダウのザラ場/終値、及びS&P500のザラ場は昨年来高値(ダウは史上最高値)を更新
NYダウ30種 14,450.06(+ 2.77/+0.02%)
  高値 14,478.80 安値 14,412.06 <始値 14,447.29>
NASDAQ    3,242.32(-10.55/-0.32%)
  高値 3,249.78 安値 3,229.92 <始値 3,244.85>
S&P500   1,552.48(- 3.74/-0.24%)
  高値 1,556.77 安値 1,548.24 <始値 1,556.22>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,235/円ベース 12,150 (日本時間AM5:40現在)
  為替レート $1=96.00-02/1ユーロ=125.14-18

750トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/14(木) 05:44:50 ID:wjocZpAQ0
おはようございます。
3/13のNY ダウは小幅ながら9日続伸 ナス・S&P500は小反発
ダウは終値での史上最高値を連日で更新
NYダウ30種 14,455.28(+ 5.22/+0.04%)
  高値 14,472.80 安値 14,411.66 <始値 14,450.06>
NASDAQ    3,245.12(+ 2.80/+0.09%)
  高値 3,251.45 安値 3,230.62 <始値 3,243.04>
S&P500   1,554.52(+ 2.04/+0.13%)
  高値 1,556.39 安値 1,548.25 <始値 1,552.48>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,335/円ベース 12,255 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=96.09-12/1ユーロ=124.46-52

751トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/15(金) 05:49:55 ID:PJete99M0
おはようございます。
3/14のNY ダウは10日、ナス・S&P500は2日 それぞれ続伸
いずれも昨年来高値(ダウは史上最高値)を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 14,539.14(+83.86/+0.58%)
  高値 14,539.29 安値 14,455.28 <始値 14,455.28>
NASDAQ    3,258.93(+13.81/+0.43%)
  高値 3,258.93 安値 3,250.24 <始値 3,253.00>
S&P500   1,563.23(+ 8.71/+0.56%)
  高値 1,563.32 安値 1,554.52 <始値 1,554.52>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,455/円ベース 12,375 (日本時間AM5:45現在)
  為替レート $1=96.08-12/1ユーロ=124.90-94

752トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/16(土) 05:34:53 ID:mPpVfgS60
おはようございます。
3/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
ダウ及びS&P500はザラ場での昨年来高値を更新
NYダウ30種 14,514.11(-25.03/-0.17%)
  高値 14,539.14 安値 14,470.50 <始値 14,539.14>
NASDAQ    3,249.07(- 9.86/-0.30%)
  高値 3,260.62 安値 3,242.65 <始値 3,260.46>
S&P500   1,560.70(- 2.53/-0.16%)
  高値 1,563.62 安値 1,555.74 <始値 1,563.21>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,475/円ベース 12,395 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=95.34-38/1ユーロ=124.51-55

 ちょっと一休み、という感じです。

753トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/19(火) 05:33:02 ID:K1CGNdH.0
おはようございます。
3/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 14,452.06(-62.05/-0.43%)
  高値 14,521.59 安値 14,404.21 <始値 14,514.11>
NASDAQ    3,237.59(-11.48/-0.35%)
  高値 3,249.37 安値 3,211.10 <始値 3,215.71>
S&P500   1,552.10(- 8.60/-0.55%)
  高値 1,560.70 安値 1,545.13 <始値 1,560.70>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,420/円ベース 12,340 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=95.20-24/1ユーロ=123.13-18

754トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/20(水) 05:24:35 ID:NBDQ3FY20
おはようございます。
3/19のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅ながら3日続落
NYダウ30種 14,455.82(+ 3.76/+0.03%)
  高値 14,514.34 安値 14,382.09 <始値 14,452.06>
NASDAQ    3,229.10(- 8.49/-0.26%)
  高値 3,252.60 安値 3,205.42 <始値 3,246.70>
S&P500   1,548.34(- 3.76/-0.24%)
  高値 1,557.25 安値 1,538.57 <始値 1,552.10>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,435/円ベース 12,365 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=95.04-08/1ユーロ=122.53-58

755トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/21(木) 05:42:47 ID:Qd5pMfcQ0
おはようございます。
3/20のNY ダウ小幅続伸 ナス・S&P500も反発
NYダウ30種 14,511.73(+55.91/+0.39%)
  高値 14,546.82 安値 14,455.82 <始値 14,455.82>
NASDAQ    3,254.19(+25.09/+0.78%)
  高値 3,257.99 安値 3,240.90 <始値 3,251.91>
S&P500   1,558.71(+10.37/+0.67%)
  高値 1,561.56 安値 1,548.34 <始値 1,548.34>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,650/円ベース 12,580 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=96.02-03/1ユーロ=124.26-30

756トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/22(金) 05:33:44 ID:mGHY.T/Q0
おはようございます。
3/21のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 14,421.49(-90.24/-0.62%)
  高値 14,511.73 安値 14,383.02 <始値 14,511.73>
NASDAQ    3,222.60(-31.59/-0.97%)
  高値 3,237.57 安値 3,215.69 <始値 3,228.17>
S&P500   1,545.80(-12.91/-0.03%)
  高値 1,558.71 安値 1,543.55 <始値 1,558.71>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,515/円ベース 12,445 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=94.92-93/1ユーロ=122.41-46

757トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/23(土) 07:39:49 ID:Gl4IrCOc0
おはようございます。
3/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 14,512.03(+90.54/+0.63%)
  高値 14,519.95 安値 14,421.49 <始値 14,421.49>
NASDAQ    3,245.00(+22.40/+0.70%)
  高値 3,247.94 安値 3,230.86 <始値 3,235.30>
S&P500   1,556.89(+11.09/+0.72%)
  高値 1,557.74 安値 1,545.90 <始値 1,545.90>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,485/円ベース 12,425 (日本時間AM7:35現在)
  為替レート $1=94.53-54/1ユーロ=122.77-81

 またじわりと昨年来高値に接近してきました。

758トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/23(土) 07:55:54 ID:Gl4IrCOc0
 日経によると、FRB議長が面白い指摘をしています。
 〜米株高、FRB議長が暴いた「公然の秘密」(NY特急便)
 ttp://www.nikkei.com/markets/kaigai/nyexpress.aspx?g=DGXNASGN22018_22032013000000&dg=1

 有料会員限定の記事なので要約すると、「物価の上昇と比べるとドルの価値は下がり続けているのだからドル表示のダウは以前ほど価値はない」
 物価指数ベースでの最高値を更新するには16,000ドルほどをつけないといけないらしいです。

 日経平均もドル表示では円表示ほど安くなってはいないと言われますが、物価指数とはまた面白い見方もあるものです。
 日本はデフレが続いているので、同じ見方をすれば実質的には多少は高いのでしょうね。

759トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/26(火) 05:27:31 ID:C9zQNGTY0
おはようございます。
3/25のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
三指標ともザラ場での昨年来高値を更新
NYダウ30種 14,447.75(-64.28/-0.44%)
  高値 14,563.75 安値 14,395.00 <始値 14,512.03>
NASDAQ    3,235.30(- 9.70/-0.30%)
  高値 3,261.20 安値 3,222.48 <始値 3,255.85>
S&P500   1,551.69(- 5.20/-0.33%)
  高値 1,564.91 安値 1,546.22 <始値 1,556.89>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,445/円ベース 12,380 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=94.12-16/1ユーロ=120.97-121.02

 小高く始まったものの、キプロス支援の枠組みが南欧諸国への支援のひな形になる、との
ユーロ圏財務相会合議長の発言で下げに転じた模様
 同様に為替レートも円高に振れています。

760トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/27(水) 05:32:46 ID:qPVWq1eg0
おはようございます。
3/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
ダウ及びS&P500は終値での昨年来高値を更新
NYダウ30種 14,559.65(+111.90/+0.77%)
  高値 14,561.54 安値 14,447.75 <始値 14,447.75>
NASDAQ    3,252.48(+ 17.18/+0.53%)
  高値 3,252.93 安値 3,239.92 <始値 3,249.95>
S&P500   1,563.77(+ 12.08/+0.78%)
  高値 1,563.95 安値 1,551.69 <始値 1,551.69>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,545/円ベース 12,470 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=94.48-52/1ユーロ=121.51-56

 思い出されたり、すぐ忘れ去られるキプロスです。
 尚、日経平均先物はこの水準ですと昨日の日経平均とほぼ同額なので、配当落ち分約80円を埋める水準となります。

761トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/28(木) 05:27:28 ID:/Cq6hkqg0
おはようございます。
3/27のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続伸
NYダウ30種 14,526.26(-33.49/-0.23%)
  高値 14,559.65 安値 14,439.55 <始値 14,559.65>
NASDAQ    3,256.52(+ 4.04/+0.12%)
  高値 3,258.26 安値 3,227.02 <始値 3,230.76>
S&P500   1,562.85(- 0.92/-0.06%)
  高値 1,564.07 安値 1,551.90 <始値 1,563.75>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,565/円ベース 12,495 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=94.40-44/1ユーロ=120.57-60

762トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/29(金) 05:37:10 ID:mW1U8gNY0
おはようございます。
3/28のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 14,578.54(+52.38/+0.36%)
  高値 14,585.10 安値 14,520.86 <始値 14,526.16>
NASDAQ    3,267.52(+11.00/+0.34%)
  高値 3,270.30 安値 3,253.21 <始値 3,257.32>
S&P500   1,569.19(+ 6.34/+0.41%)
  高値 1,570.28 安値 1,561.08 <始値 1,562.86>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,485/円ベース 12,415 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=94.12-14/1ユーロ=120.68-72

763トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/03/29(金) 22:05:32 ID:sU485efM0
3/29は米国はGood Fridayの為休場です。

764トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/02(火) 06:01:33 ID:FSnesdV.0
おはようございます。
4/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
ダウ及びS&P500はザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 14,572.85(- 5.69/-0.04%)
  高値 14,605.72 安値 14,531.48 <始値 14,578.54>
NASDAQ    3,239.17(-28.35/-0.87%)
  高値 3,270.23 安値 3,230.57 <始値 3,268.63>
S&P500   1,562.17(- 7.02/-0.45%)
  高値 1,570.57 安値 1,558.47 <始値 1,569.18>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,130/円ベース 12,060 (日本時間AM5:45現在)
  為替レート $1=93.32-33/1ユーロ=119.91-95

765トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/03(水) 06:06:07 ID:rkIqwEPs0
おはようございます。
4/2のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 14,662.01(+89.16/+0.61%)
  高値 14,684.49 安値 14,572.85 <始値 14,572.85>
NASDAQ    3,254.86(+15.69/+0.48%)
  高値 3,267.93 安値 3,245.41 <始値 3,252.55>
S&P500   1,570.25(+ 8.08/+0.52%)
  高値 1,573.66 安値 1,562.17 <始値 1,562.17>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,220/円ベース 12,150 (日本時間AM6:00現在)
  為替レート $1=93.38-42/1ユーロ=119.70-74

766トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/04(木) 05:23:58 ID:GSGdMc2s0
おはようございます。
4/3のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 14,550.35(-111.66/-0.76%)
  高値 14,683.13 安値 14,525.36 <始値 14,662.01>
NASDAQ    3,218.60(- 36.26/-1.11%)
  高値 3,260.15 安値 3,210.39 <始値 3,257.38>
S&P500   1,553.69(- 16.56/-1.05%)
  高値 1,571.47 安値 1,549.80 <始値 1,570.25>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,235/円ベース 12,175 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=92.93-96/1ユーロ=119.39-44

 ADP雇用リポートやISM発表の非製造業景況感指数がともに市場予想に届かなかったことが嫌気されたとのこと。
 一方、日経先物は巨大なシーソー相場です。
 前日は夜間取引で+200,今日は-200・・。

767トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/04(木) 20:06:49 ID:Ro5DchoA0
黒田サンで一気に上げてしまいましたね。
日経の通知みて、12,550でロスカットしたからまだ良かったものの。。
但し、月足で見ると、過去の上げ相場では12,787(1998/10)-20,833(2000/4)で162%、10770(2005/5)→17,563(2006/4)も162%。

768トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/04(木) 20:19:03 ID:Ro5DchoA0
途中で書込みになってしまった。。
2012/10の8,488を今回の上げの基点にして、162%を当てはめると13,750あたりになります。
米国相場を横目にみつつ、この辺を気にしておいた方が良いと思います。
過去15年の月足で大上げが止まったのが2回とも4月というのもちょっと嫌味なところです。

ちなみに、2006年のケースは高値のあと、およそ半値押しの14,045までの調整を見せた後、18,300までの上昇を見せています。
今回は、13,750を付けた後は半値押しとして11,120、1/3押しだと12,000あたり。
12,000へ押した後、倍返しで来れば15,000まで届きますが、どうなるかな?

769トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/05(金) 05:37:45 ID:FbH.A5Zc0
おはようございます。
4/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 14,606.11(+55.76/+0.38%)
  高値 14,625.24 安値 14,538.72 <始値 14,550.35>
NASDAQ    3,224.98(+ 6.38/+0.20%)
  高値 3,226.24 安値 3,206.02 <始値 3,219.11>
S&P500   1,559.98(+ 6.29/+0.40%)
  高値 1,562.60 安値 1,552.52 <始値 1,553.69>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,090/円ベース 13,015 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=96.28-30/1ユーロ=124.53-58

 日銀の金融緩和が生む過剰流動性が米国相場をも上げる要因にななる、との見方が出たとか。
 欧州はドイツ・英国などもさえないだけに日米両国の強さが際立った形になりました。

770トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/06(土) 05:42:07 ID:96901bv60
おはようございます。
4/5のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 14,565.25(-40.86/-0.28%)
  高値 14,606.11 安値 14,434.43 <始値 14,606.11>
NASDAQ    3,203.86(-21.12/-0.65%)
  高値 3,206.21 安値 3,168.88 <始値 3,174.00>
S&P500   1,553.28(- 6.70/-0.43%)
  高値 1,559.98 安値 1,539.50 <始値 1,559.98>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,165/円ベース 13,090 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=97.81-84/1ユーロ=127-20-24

771トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/09(火) 05:25:47 ID:JrGDPkLg0
おはようございます。
4/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 14,613.48(+48.23/+0.33%)
  高値 14,613.48 安値 14,497.80 <始値 14,565.25>
NASDAQ    3,222.25(+18.39/+0.57%)
  高値 3,222.26 安値 3,195.57 <始値 3,207.15>
S&P500   1,563.07(+ 9.79/+0.63%)
  高値 1,563.07 安値 1,548.63 <始値 1,553.26>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,520/円ベース 13,435 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=99.29-32/1ユーロ=129.11-15

 米国はもみ合いが続いていますが、「黒田バズーカ」に代表される緩和マネーが米国に流入する、という見方が下値を支えているようです。
 日経平均先物は13,400円台に乗せてきました。

772トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/10(水) 05:35:46 ID:.4W8qV/g0
おはようございます。
4/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
ダウはザラ場・終値で、S&P500はザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 14,673.46(+59.98/+0.41%)
  高値 14,716.46 安値 14,598.50 <始値 14,613.48>
NASDAQ    3,237.86(+15.61/+0.48%)
  高値 3,249.95 安値 3,215.02 <始値 3,229.81>
S&P500   1,568.61(+ 5.54/+0.35%)
  高値 1,573.89 安値 1,560.92 <始値 1,563.11>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,390/円ベース 13,310 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=99.00-04/1ユーロ=129.56-60

773トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/11(木) 06:09:19 ID:yav8Db4Y0
おはようございます。
4/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場・終値とも)
NYダウ30種 14,802.24(+128.78/+0.88%)
  高値 14,826.66 安値 14,673.46 <始値 14,673.46>
NASDAQ    3,297.25(+ 59.39/+1.83%)
  高値 3,299.16 安値 3,246.06 <始値 3,246.06>
S&P500   1,587.73(+ 19.12/+1.22%)
  高値 1,589.07 安値 1,568.61 <始値 1,568.61>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,595/円ベース 13,510 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=99.85-88/1ユーロ=130.48-50

774トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/12(金) 05:31:03 ID:4eFYH8Ug0
おはようございます。
4/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも4日続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場・終値とも)
NYダウ30種 14,865.14(+62.90/+0.42%)
  高値 14,887.51 安値 14,785.36 <始値 14,802.24>
NASDAQ    3,300.16(+ 2.91/+0.09%)
  高値 3,306.95 安値 3,287.74 <始値 3,289.59>
S&P500   1,593.37(+ 5.64/+0.36%)
  高値 1,597.35 安値 1,586.17 <始値 1,587.73>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,565/円ベース 13,495 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=99.83-84/1ユーロ=130.73-78

 米国も快調に上値を切り上げています。

775 ◆PAKXQbsAxY:2013/04/13(土) 08:13:46 ID:ZcQfpaNM0
おはようございます。
4/12のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 14,865.06(-0/08/0.00%)
  高値 14,865.21 安値 14,790.57 <始値 14,865.14>
NASDAQ    3,294.95(-5.21/-0.16%)
  高値 3,296.50 安値 3,271.02 <始値 3,292.39>
S&P500   1,588.85(- 4.52/-0.28%)
  高値 1,593.30 安値 1,579.97 <始値 1,593.30>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,450/円ベース 13,380
  為替レート $1=98.38-42/1ユーロ=128.91-129.03

776トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/16(火) 05:43:42 ID:i0n6AN620
おはようございます。
4/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
NYダウ30種 14,599.20(-265.86/-1.79%)
  高値 14,865.06 安値 14,598.58 <始値 14,865.06>
NASDAQ    3,216.49(- 78.46/-2.38%)
  高値 3,283.40 安値 3,213.46 <始値 3,277.58>
S&P500   1,552.36(- 36.49/-2.30%)
  高値 1,588.84 安値 1,552.28 <始値 1,588.84>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,030/円ベース 12,975 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=96.70-72/1ユーロ=126.06-12

 ボストンでの爆発事件を嫌気して急落したとのこと。
 安全通貨として円も買い直されています。

777トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/17(水) 05:40:41 ID:APJZWsUs0
おはようございます。
4/16のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 14,756.78(+157.58/+1.08%)
  高値 14,761.73 安値 14,599.20 <始値 14,599.20>
NASDAQ    3,264.63(+ 48.14/+1.50%)
  高値 3,265.84 安値 3,231.45 <始値 3,239.05>
S&P500   1,574.57(+ 22.21/+1.43%)
  高値 1,575.35 安値 1,552.36 <始値 1,552.36>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,395/円ベース 13,325 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=97.58-59/1ユーロ=128.57-62

778トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/18(木) 05:31:58 ID:Lk0Nn5og0
おはようございます。
4/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 14,618.59(-138.19/-0.94%)
  高値 14,756.78 安値 14,560.81 <始値 14,756.78>
NASDAQ    3,204.67(- 59.96/-1.84%)
  高値 3,236.98 安値 3,186.08 <始値 3,236.25>
S&P500   1,552.01(- 22.56/-1.43%)
  高値 1,574.57 安値 1,543.69 <始値 1,574.57>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,325/円ベース 13,270 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=98.12-14/1ユーロ=127.84-86

 上がっては下がる・・を繰り返しています。

779トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/19(金) 05:33:56 ID:x6PD0Tf20
おはようございます。
4/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続落
NYダウ30種 14,537.14(-81.45/-0.56%)
  高値 14,650.26 安値 14,495.29 <始値 14,618.59>
NASDAQ    3,166.36(-38.31/-1.20%)
  高値 3,212.97 安値 3,154.96 <始値 3,212.34>
S&P500   1,541.61(-10.40/-0.67%)
  高値 1,554.38 安値 1,536.03 <始値 1,552.03>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,335/円ベース 13,275 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=98.23-26/1ユーロ=128.20-24

 指標が低調であり株価も冴えない状況です。
 海外株も一部の国を除き総じてやや軟調な一日でした。

780トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/20(土) 06:04:15 ID:Xy1gNQfA0
おはようございます。
4/19のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 14,547.51(+10.37/+0.07%)
  高値 14,553.73 安値 14,444.03 <始値 14,537.14>
NASDAQ    3,206.06(+39.70/+1.25%)
  高値 3,210.03 安値 3,168.33 <始値 3,169.32>
S&P500   1,555.25(+13.64/+0.88%)
  高値 1,555.89 安値 1,539.40 <始値 1,541.61>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,660/円ベース 13,600 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=99.55-58/1ユーロ=129.91-96

781トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/23(火) 05:21:56 ID:pF8dvVjo0
おはようございます。
4/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
NYダウ30種 14,567.17(+19.66/+0.14%)
  高値 14,588.83 安値 14,457.60 <始値 14,547.51>
NASDAQ    3,233.55(+27.49/+0.86%)
  高値 3,241.16 安値 3,198.74 <始値 3,217.40>
S&P500   1,562.50(+ 7.25/+0.47%)
  高値 1,565.55 安値 1,548.19 <始値 1,555.25>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,655/円ベース 13,595 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=99.29-30/1ユーロ=129.69-74

782トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/24(水) 05:36:53 ID:MFriiN7Y0
おはようございます。
4/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続伸
NYダウ30種 14,719.46(+152.29/+1.05%)
  高値 14,721.42 安値 14,554.29 <始値 14,567.17>
NASDAQ    3,269.33(+ 35.78/+1.11%)
  高値 3,275.89 安値 3,241.52 <始値 3,252.80>
S&P500   1,578.78(+ 16.28/+1.04%)
  高値 1,579.58 安値 1,562.50 <始値 1,562.50>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,810/円ベース 13,745 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=99.43-44/1ユーロ=129.28-32

783トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/25(木) 05:20:04 ID:/v9N4NjQ0
おはようございます。
4/24のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅ながらも4日続伸
NYダウ30種 14,676.30(-43.16/-0.29%)
  高値 14,747.42 安値 14,666.54 <始値 14,719.46>
NASDAQ    3,269.65(+ 0.32/+0.01%)
  高値 3,277.12 安値 3,255.44 <始値 3,262.21>
S&P500   1,578.79(+ 0.01/+0.00%)
  高値 1,583.00 安値 1,575.80 <始値 1,578.78>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,990/円ベース 13,930 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=99.54-56/1ユーロ=129.60-64

 米国市場はここ2週間ほど足踏み気味。
 一方、日本市場は本日は日経平均14,000トライとなりそうです。

784トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/26(金) 05:16:53 ID:wubRLgkA0
おはようございます。
4/25のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は5日続伸
NYダウ30種 14,700.80(+24.50/+0.17%)
  高値 14,768.05 安値 14,665.45 <始値 14,676.30>
NASDAQ    3,289.99(+20.34/+0.62%)
  高値 3,301.28 安値 3,279.29 <始値 3,279.82>
S&P500   1,585.16(+ 6.37/+0.40%)
  高値 1,592.64 安値 1,578.93 <始値 1,578.93>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,040/円ベース 13,985 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=99.30-32/1ユーロ=129.11-12

785トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/27(土) 05:29:22 ID:96rc3tqA0
おはようございます。
4/26のNY ダウ小幅続伸 ナス・S&P500は小反落
NYダウ30種 14,712.55(+11.75/+0.08%)
  高値 14,743.49 安値 14,684.82 <始値 14,700.80>
NASDAQ    3,279.26(-10.73/-0.33%)
  高値 3,287.48 安値 3,268.03 <始値 3,284.07>
S&P500   1,582.24(- 2.92/-0.18%)
  高値 1,585.78 安値 1,577.56 <始値 1,585.16>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,860/円ベース 13,810 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=98.07-10/1ユーロ=127.75-80

 米国市場の足踏みは続きます。
 一方で米国GDPの成長率が市場予測を下回ったことで円が買われています。
 日経平均はここまで「円高だと小幅安、円安だと大幅高」を繰り返してきましたが、今度はどうか?

786トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/04/30(火) 05:15:20 ID:JfojI2GA0
おはようございます。
4/29のNY ダウ3日続伸 ナス・S&P500は反発
ナスはザラ場及び終値共、S&P500は終値で年初来高値を更新
NYダウ30種 14,818.75(+106.20/+0.72%)
  高値 14,818.75 安値 14,712.55 <始値 14,712.55>
NASDAQ    3,307.02(+ 27.76/+0.85%)
  高値 3,315.34 安値 3,289.42 <始値 3,290.31>
S&P500   1,593.61(+ 11.37/+0.72%)
  高値 1,596.65 安値 1,582.34 <始値 1,582.34>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,925/円ベース 13,875 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=98.00/1ユーロ=128.34-38

 米国株再発進、という感じですね
 日経平均も今日は14,000再トライとなるか?

787トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/01(水) 06:05:13 ID:xFrkfOO.0
おはようございます。
4/30のNY ダウは4日 ナス・S&P500は2日 それぞれ続伸
ナス及びS&P500は年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 14,839.80(+21.05/0.14%)
  高値 14,839.80 安値 14,734.67 <始値 14,818.75>
NASDAQ    3,328.79(+21.77/+0.14%)
  高値 3,328.79 安値 3,298.58 <始値 3,308.05>
S&P500   1,597.57(+ 3.96/+0.25%)
  高値 1,597.57 安値 1,586.50 <始値 1,593.58>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,905/円ベース 13,855 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=97.46-50/1ユーロ=128.38-42

788トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/02(木) 05:56:07 ID:LaCMynXg0
おはようございます。
5/1のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
ナスはザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 14,700.95(-138.85/-0.94%)
  高値 14,839.80 安値 14,687.05 <始値 14,839.80>
NASDAQ    3,299.13(- 29.66/-0.89%)
  高値 3,330.02 安値 3,296.51 <始値 3,325.35>
S&P500   1,582.70(- 14.87/-0.93%)
  高値 1,597.55 安値 1,581.28 <始値 1,597.55>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,820/円ベース 13,770 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=97.30-34/1ユーロ=128.29-34

789トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/03(金) 05:45:07 ID:eaUgYdiU0
おはようございます。
5/2のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
ナス及びS&P500は年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 14,831.58(+130.63/+0.89%)
  高値 14,834.63 安値 14,700.95 <始値 14,700.95>
NASDAQ    3,340.62(+ 41.49/+1.26%)
  高値 3,344.90 安値 3,305.81 <始値 3,306.15>
S&P500   1,597.59(+ 14.89/+0.94%)
  高値 1,598.60 安値 1,582.77 <始値 1,582.77>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,915/円ベース 13,855 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=97.94-95/1ユーロ=127.96-128.00

790トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/04(土) 05:42:41 ID:XnTSXRMM0
おはようございます。
5/3のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続伸
3指標とも年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
ナスは窓を開けてあげる

NYダウ30種 14,973.96(+142,38/+0.96%)
  高値 15,009.59 安値 14,831.58 <始値 14,831.58>
NASDAQ    3,378.63(+ 38.01/+1.14%)
  高値 3,388.12 安値 3,370.30 <始値 3,371.41>
S&P500   1,614.42(+ 16.83/+1.05%)
  高値 1,618.46 安値 1,597.60 <始値 1,597.60>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,200/円ベース 14,165 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=99.02-06/1ユーロ=129.87-88

 米国市場、雇用統計改善で再度ロケットに点火された感じです。
 また、日経先物も再度14,000乗せ。
 今年はこのまま「5月の売り」はないのか?

791トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/07(火) 06:07:29 ID:4qpiisOY0
おはようございます。
5/6のNY ダウは小反落 ナス・S&P500は小幅ながら3日続伸
ナス及びS&P500は年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 14,968.89(- 5.07/-0.03%)
  高値 14,988.87 安値 14,941.09 <始値 14,973.96>
NASDAQ    3,392.97(+14.34/+0.42%)
  高値 3,396.21 安値 3,381.44 <始値 3,382.33>
S&P500   1,617.50(+ 3.08/+0.19%)
  高値 1,619.77 安値 1,614.21 <始値 1,614.40>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,220/円ベース 14,180 (日本時間AM6:00現在)
  為替レート $1=99.34-35/1ユーロ=129.87-92

792トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/08(水) 05:18:31 ID:3NNKAun20
おはようございます。
5/7のNY ダウは小反発 ナス・S&P500は小幅ながら4日続伸
ナス及びS&P500は年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 15,056.20(+87.31/+0.58%)
  高値 15,056.67 安値 14,968.89 <始値 14,968.89>
NASDAQ    3,396.63(+ 3.66/+0.11%)
  高値 3,402.24 安値 3,381.04 <始値 3,398.84>
S&P500   1,625.96(+ 8.46/+0.52%)
  高値 1,626.03 安値 1,616.64 <始値 1,617.55>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,275/円ベース 14,235 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=99.01-04/1ユーロ=129.48-52

 ダウが15,000超え。
 日経225も15,000が射程圏内に入ってきました。

793トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/09(木) 05:38:40 ID:CNCF7Szs0
おはようございます。
5/8のNY ダウは2日 ナス・S&P500は5日 それぞれ続伸
3指標とも年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 15,105.12(+48.92/+0.32%)
  高値 15,106.81 安値 15,021.87 <始値 15,056.20>
NASDAQ    3,413.27(+16.64/+0.49%)
  高値 3,413.27 安値 3,389.80 <始値 3,394.89>
S&P500   1,632.69(+ 6.73/+0.41%)
  高値 1,632.78 安値 1,622.70 <始値 1,625.95>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,410/円ベース 14,375 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=98.92-99.02/1ユーロ=130.15-22

794トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/10(金) 05:33:11 ID:4gY7LuTY0
おはようございます。
5/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
三指標ともザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,082.62(-22.50/-0.15%)
  高値 15,144.83 安値 15,046.87 <始値 15,105.12>
NASDAQ    3,409.17(- 4.10/-0.12%)
  高値 3,428.54 安値 3,403.43 <始値 3,408.94>
S&P500   1,626.67(- 6.02/-0.37%)
  高値 1,635.01 安値 1,623.09 <始値 1,632.69>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,570/円ベース 14,540 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=100.63-64/1ユーロ=131.14-16

795トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/11(土) 06:00:09 ID:YAf7AtQY0
おはようございます。
5/10のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
3指標とも終値での年初来高値を更新(ナスはザラ場も)
NYダウ30種 15,118.49(+35.87/+0.24%)
  高値 15,118.49 安値 15,038.18 <始値 15,082.62>
NASDAQ    3,436.58(+27.41/+0.80%)
  高値 3,436.60 安値 3,411.59 <始値 3,414.84>
S&P500   1,633.70(+ 7.03/+0.43%)
  高値 1,633.70 安値 1,623.71 <始値 1,626.69>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,805/円ベース 14,765 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=101.63-66/1ユーロ=131.94-98

 円についてはそろそろ一服してくれないと円安の悪い面が顕在化してくると思います。

796トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/14(火) 05:35:29 ID:.RE.Y2QY0
おはようございます。
5/13のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅続伸
ナス及びS&P500は年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 15,091.68(-26.81/-0.18%)
  高値 15,113.42 安値 15,053.46 <始値 15,113.42>
NASDAQ    3,438.79(+ 2.21/+0.06%)
  高値 3,447.10 安値 3,426.67 <始値 3,429.53>
S&P500   1,633.77(+ 0.07/+0.00%)
  高値 1,636.00 安値 1,626.74 <始値 1,632.10>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,900/円ベース 14,865 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=101.83-86/1ユーロ=132.08-10

797トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/15(水) 05:31:26 ID:Ra9PhwUE0
おはようございます。
5/14のNY ダウ反発 ナス・S&P500は3日続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 15,215.25(+123.57/+0.82%)
  高値 15,219.55 安値 15,089.30 <始値 15,092.15>
NASDAQ    3,462.61(+ 23.82/+0.69%)
  高値 3,468.67 安値 3,439.72 <始値 3,439.72>
S&P500   1,650.34(+ 16.57/+1.01%)
  高値 1,651.10 安値 1,633.75 <始値 1,633.75>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 15,100/円ベース 15,065 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=102.27-28/1ユーロ=132.29-34

 日米とも超強気相場が続きます。
 日経平均の方は次のターゲットは2007年2月の18,300になりますが、16,000から上は2006-2008年に揉んでいるゾーンなのでそう簡単には抜けないと思いますが・・。
 とはいえ、あり得ないことが起きている相場なので今年終わってみれば2万超えているということもあり得ますね。
#今回の上げ相場の高値は15,000円と思っていましたが、良い方に外れそうです。

798トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/16(木) 05:20:56 ID:E7gsuHRw0
おはようございます。
5/15のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 15,275.69(+60.44/+0.40%)
  高値 15,301.34 安値 15,175.39 <始値 15,211.87>
NASDAQ    3,471.62(+ 9.01/+0.26%)
  高値 3,475.48 安値 3,452.31 <始値 3,455.67>
S&P500   1,658.78(+ 8.44/+0.51%)
  高値 1,661.49 安値 1,646.68 <始値 1,649.13>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 15,215/円ベース 15,185 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=102.35-36/1ユーロ=131.80-86

799トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/16(木) 05:22:39 ID:E7gsuHRw0
5/15の補足
NY ダウは2日、ナス・S&P500は4日、それぞれ続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)

日米ともなかなか勢いは止まりそうにありません。

800トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/17(金) 06:06:54 ID:pehcT1m20
おはようございます。
5/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
ダウ及びナスはザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,233.22 (-42.47/-0.28%)
  高値 15,302.49 安値 15,215.82 <始値 15,273.92>
NASDAQ    3,465.24(- 6.37/-0.18%)
  高値 3,485.95 安値 3,462.24 <始値 3,473.16>
S&P500   1,650.47(- 8.31/-0.50%)
  高値 1,660.51 安値 1,648.60 <始値 1,658.07>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 15,010/円ベース 14,975 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=102.27-28/1ユーロ=131.74-78

 日米ともちょっと一服
 ちなみに、明朝早い時間に出かけますので、書き込めない場合は代打よろしくお願いします。m( _ _ )m

801名無しさん@お金いっぱい。:2013/05/17(金) 18:51:59 ID:sk45Rr1w0
livedoorしたらば掲示板 運営元変更のお知らせ 2013年04月22日
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54460144.html
7月中旬を目処にURLも変更となる予定です。

802 ◆PAKXQbsAxY:2013/05/18(土) 07:18:22 ID:cgh24kjM0
おはようございます。
5/17のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 15,354.40 (+121.18/+0.80%)
  高値 15,357.40 安値 15,234.75 <始値 15,234.75>
NASDAQ    3,498.97(+33.72/+0.97%)
  高値 3,499.20 安値 3,473.04 <始値 3,483.41>
S&P500   1,667.47(+17.00/+1.03%)
  高値 1,667.47 安値 1,652.45 <始値 1,652.45>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 15,380/円ベース 15,350
  為替レート $1=103.18-24/1ユーロ=132.51-59

ダウ・SP500が最高値更新、週間で4週連続の値上がりです。

803トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/21(火) 05:25:23 ID:Zj6Dt3Es0
おはようございます。
5/20のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
三指標ともザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,335.28(-19.12/-0.12%)
  高値 15,391.84 安値 15,314.15 <始値 15,348.33>
NASDAQ    3,496.43(- 2.53/-0.07%)
  高値 3,509.41 安値 3,488.13 <始値 3,490.46>
S&P500   1,666.29(- 1.18/-0.07%)
  高値 1,672.84 安値 1,663.52 <始値 1,665.71>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 15,350/円ベース 15,325 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=102.24-25/1ユーロ=131.76-80

 ちょっと一服、という感じです。

804トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/22(水) 05:23:59 ID:TNfkdSKw0
おはようございます。
5/21のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 15,387.58(+52.30/+0.34%)
  高値 15,434.50 安値 15,325.68 <始値 15,334.97>
NASDAQ    3,502.12(+ 5.69/+0.16%)
  高値 3,512.15 安値 3,486.88 <始値 3,495.46>
S&P500   1,669.16(+ 2.87/+0.17%)
  高値 1,674.93 安値 1,662.67 <始値 1,666.20>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 15,520/円ベース 15,490 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=102.49-50/1ユーロ=132.27-32

 前日が小反落、今日は小反発ですが、上げ幅の方が大きく、かつザラ場での高値更新が続いているので基調は上昇というところ。
 ちなみに、ザラ場ではダウ6日、ナスは17日、S&P500で3日連続で高値更新中。
 ナスは4/29から更新中ということで、5月に入ってから更新しない日はなく、終値こそ一休みしていても基調は強いことがわかります。
 先進各国の異次元緩和が相場も異次元のバブルを生み出しているような気がします。
 日経平均についての記事も2万円超えはいつか、という話題が増えてきました。

805トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/23(木) 05:41:35 ID:NIsh0i9g0
おはようございます。
5/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
三指標ともザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,307.17(-80.41/-0.52%)
  高値 15,542.40 安値 15,265.96 <始値 15,387.17>
NASDAQ    3,463.30(-38.82/-1.11%)
  高値 3,532.04 安値 3,446.97 <始値 3,503.48>
S&P500   1,655.35(-13.81/-0.83%)
  高値 1,687.18 安値 1,648.86 <始値 1,669.39>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 15,670/円ベース 15,640 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=102.88-92/1ユーロ=132.30-32

 バーナンキ議長が資産購入額を減らしても良い、と議会証言したことが利益確定売りを促した、とも。
 さすがにザラ場高値からここまで下げると23日にはザラ場高値更新もいったん途切れそうです。

806トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/24(金) 05:29:35 ID:RzvpgBGU0
おはようございます。
5/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 15,294.50(-12.67/-0.08%)
  高値 15,348.41 安値 15,180.23 <始値 15,300.57>
NASDAQ    3,459.42(- 3.88/-0.11%)
  高値 3,467.13 安値 3,422.51 <始値 3,426.07>
S&P500   1,650.51(- 4.84/-0.29%)
  高値 1,655.50 安値 1,635.53 <始値 1,651.62>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,805/円ベース 14,775 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=101.81-82/1ユーロ=131.71-74

 ナスの連続年初来高値更新、ついに途切れました。
 ちなみに今朝の日経電子版では日経平均の下値めどは14,000という意見が多いとのこと。

807トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/29(水) 05:16:25 ID:a0GBU7yQ0
おはようございます。
5/28のNY ダウ2日続伸 ナス・S&P500も反発
ダウは終値での年初来高値(=過去最高値)を更新
NYダウ30種 15,409.39(+106.29/+0.69%)
  高値 15,521.49 安値 15,307.33 <始値 15,307.33>
NASDAQ    3,488.89(+ 29.74/+0.86%)
  高値 3,513.35 安値 3,475.39 <始値 3,497.90>
S&P500   1,660.06(+ 10.46/+0.63%)
  高値 1,674.21 安値 1,652.63 <始値 1,652.63>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 14,460/円ベース 14,430 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=102.13-14/1ユーロ=131.45-50

808トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/05/31(金) 05:26:07 ID:..je3wH60
おはようございます。
5/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 15,324.53(+21.73/+0.14%)
  高値 15,398.70 安値 15,280.99 <始値 15,306.02>
NASDAQ    3,491.30(+23.78/+0.69%)
  高値 3,503.82 安値 3,473.04 <始値 3,473.21>
S&P500   1,654.41(+ 6.05/+0.37%)
  高値 1,661.91 安値 1,648.61 <始値 1,649.14>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,755/円ベース 13,760 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=100.67-70/1ユーロ=131.31-36

809トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/01(土) 05:10:31 ID:WWit0eMs0
おはようございます。
5/31のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 15,115.57(-208.96/-1.36%)
  高値 15,392.38 安値 15,115.57 <始値 15,322.22>
NASDAQ    3,455.91(- 35.38/-1.01%)
  高値 3,500.67 安値 3,455.84 <始値 3,478.22>
S&P500   1,630.74(- 23.67/-1.43%)
  高値 1,658.99 安値 1,630.74 <始値 1,652.13>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,585/円ベース 13,565 (日本時間AM5:00現在)
  為替レート $1=100.54-561ユーロ=130.61-65

 引け際に下げ足を速めるという後味の良くない引け方です。

810トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/04(火) 05:12:39 ID:E41wbzCk0
おはようございます。
6/3のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 15,254.03(+138.46/+0.92%)
  高値 15,254.11 安値 15,123.55 <始値 15,123.55>
NASDAQ    3,465.37(+ 9.46/+0.27%)
  高値 3,465.84 安値 3,419.39 <始値 3,460.76>
S&P500   1,640.42(+ 9.68/+0.59%)
  高値 1,640.42 安値 1,622.72 <始値 1,631.71>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,170/円ベース 13,170 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=99.50-52/1ユーロ=130.03-08

811トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/05(水) 05:21:27 ID:9W.qugPw0
おはようございます。
6/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 15,177.54(-76.49/-0.50%)
  高値 15,304.98 安値 15,100.78 <始値 15,255.22>
NASDAQ    3,445.26(-20.11/-0.58%)
  高値 3,482.75 安値 3,430.02 <始値 3,467.02>
S&P500   1,631.38(- 0.94/-0.55%)
  高値 1,646.53 安値 1,623.62 <始値 1,640.73>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,590/円ベース 13,580 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=100.00-04/1ユーロ=130.87-92

812トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/06(木) 05:38:32 ID:mkUW7zpY0
おはようございます。
6/5のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
NYダウ30種 14,960.59(-216.95/-1.43%)
  高値 15,168.63 安値 14,945.57 <始値 15,168.10>
NASDAQ    3,401.48(- 43.78/-1.27%)
  高値 3,446.16 安値 3,397.91 <始値 3,432.85>
S&P500   1,608.90(- 22.48/-1.38%)
  高値 1,629.31 安値 1,607.09 <始値 1,629.05>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,930/円ベース 12,910 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=99.12-14/1ユーロ=129.77-81

813トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/07(金) 05:23:21 ID:7a8vo0b60
おはようございます。
6/6のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 15,040.62(+80.03/+0.53%)
  高値 15,040.62 安値 14,844.22 <始値 14,955.45>
NASDAQ    3,424.05(+22.58/+0.66%)
  高値 3,424.05 安値 3,378.24 <始値 3,404.41>
S&P500   1,622.56(+13.66/+0.85%)
  高値 1,622.56 安値 1,598.23 <始値 1,609.29>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,720/円ベース 12,710 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=97.08-10/1ユーロ=128.56-62

814トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/08(土) 05:22:12 ID:MMgFLF9g0
おはようございます。
6/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅に続伸
NYダウ30種 15,248.12(+207.50/+1.38%)
  高値 15,255.58 安値 15,044.46 <始値 15,044.46>
NASDAQ    3,469.21(+ 45.16/+1.32%)
  高値 3,471.73 安値 3,429.44 <始値 3,437.84>
S&P500   1,643.38(+ 20.82/+1.28%)
  高値 1,644.40 安値 1,625.27 <始値 1,625.27>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,255/円ベース 13,240 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=97.49-58/1ユーロ=128.90-94

 雇用統計での景気回復ぶりがほどほどだったため、金融引き締めが先延ばしされたという観測が多いようです。

815トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/11(火) 05:32:02 ID:PKSU2wDs0
おはようございます。
6/10のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 15,238.59(- 9.53/-0.06%)
  高値 15,300.64 安値 15,211.25 <始値 15,247.81>
NASDAQ    3,473.77(+ 4.55/-0.13%)
  高値 3,484.81 安値 3,465.54 <始値 3,475.68>
S&P500   1,642.81(- 0.57/-0.03%)
  高値 1,648.69 安値 1,639.26 <始値 1,644.67>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,580/円ベース 13,555 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=98.68-69/1ユーロ=130.83-86

816トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/11(火) 19:55:46 ID:lEGkWw7A0
黒田総裁もここにきて精彩がないですね。
就任早々で貯金を使い切ってしまったか?

817トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/12(水) 05:16:28 ID:f/0OYhig0
おはようございます。
6/11のNY ダウ・S&P500は続落 ナスも反落
NYダウ30種 15,122.02(-116.57/-0.76%)
  高値 15,251.07 安値 15,086.09 <始値 15,231.38>
NASDAQ    3,436.95(- 36.82/-1.06%)
  高値 3,466.57 安値 3,426.57 <始値 3,436.62>
S&P500   1,626.13(- 16.68/-1.02%)
  高値 1,640.13 安値 1,622.92 <始値 1,638.64>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,995/円ベース 12,995 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=95.89-98/1ユーロ=128.68-76

818トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/13(木) 05:40:24 ID:S1mDaRLU0
おはようございます。
6/12のNY ダウ・S&P500は3日、ナスは2日 それぞれ続落 
NYダウ30種 14,995.23(-126.79/-0.84%)
  高値 15,241.28 安値 14,981.21 <始値 15,130.39>
NASDAQ    3,400.43(- 36.52/-1.06%)
  高値 3,459.18 安値 3,395.91 <始値 3,458.14>
S&P500   1,612.52(- 13.62/-0.84%)
  高値 1,637.71 安値 1,610.92 <始値 1,629.94>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 13,010/円ベース 13,010 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=95.92-94/1ユーロ=127.88-90

819トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/14(金) 05:59:28 ID:ajVNqfS20
おはようございます。
6/13のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 15,176.08(+180.85/+1.21%)
  高値 15,202.27 安値 14,953.45 <始値 14,992.54>
NASDAQ    3,445.37(+ 44.94/+1.32%)
  高値 3,451.03 安値 3,387.61 <始値 3,398.54>
S&P500   1,636.36(+ 23.84/+1.48%)
  高値 1,639.25 安値 1,608.07 <始値 1,612.15>
参)CME日経先物
   6月物 ドルベース 12,990/円ベース 12,980 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=95.24-28/1ユーロ=127.29-34

820トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/15(土) 05:40:18 ID:ZfVZICig0
おはようございます。
6/14のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 15,070.18(-105.90/-0.70%)
  高値 15,205.92 安値 15,044.80 <始値 15,178.08>
NASDAQ    3,423.56(- 21.81/-0.63%)
  高値 3,448.40 安値 3,419.32 <始値 3,442.31>
S&P500   1,626.73(- 9.63/-0.59%)
  高値 1,640.80 安値 1,623.96 <始値 1,635.52>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 12,665/円ベース 12,510 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=94.21-24/1ユーロ=125.69-73

 NYも往来相場になっていますね。
 また、CME日経先物はドルベースと円ベースでかなり乖離しています。

821トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/18(火) 05:24:00 ID:xWFPShcs0
おはようございます。
6/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 15,179.85(+109.67/+0.73%)
  高値 15,261.71 安値 15,078.71 <始値 15,078.71>
NASDAQ    3,452.13(+ 28.58/+0.83%)
  高値 3,468.56 安値 3,436.34 <始値 3,449.97>
S&P500   1,639.04(+ 12.31/+0.76%)
  高値 1,646.50 安値 1,630.34 <始値 1,630.64>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,080/円ベース 12,940 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=94.42-46/1ユーロ=126.29-32

822トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/19(水) 05:27:54 ID:PzC9G1WQ0
おはようございます。
6/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続伸
NYダウ30種 15,318.23(+138.38/+0.91%)
  高値 15,340.09 安値 15,186.30 <始値 15,186.30>
NASDAQ    3,482.18(+ 30.05/+0.87%)
  高値 3,488.31 安値 3,456.09 <始値 3,456.29>
S&P500   1,651.81(+ 12.77/+0.78%)
  高値 1,654.19 安値 1,639.77 <始値 1,639.77>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,340/円ベース 13,210 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=95.30-32/1ユーロ=127.64-72

823トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/20(木) 05:41:40 ID:4/7/glPE0
おはようございます。
6/19のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反落
NYダウ30種 15,112.19(-206.04/-1.35%)
  高値 15,322.07 安値 15,112.11 <始値 15,315.47>
NASDAQ    3,443.20(- 38.98/-1.12%)
  高値 3,485.45 安値 3,443.20 <始値 3,483.59>
S&P500   1,628.93(- 22.88/-1.39%)
  高値 1,652.45 安値 1,628.91 <始値 1,651.83>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,230/円ベース 13,100 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=96.48-50/1ユーロ=128.15-18

 バーナンキ議長が量的緩和について米経済指標が年率2%のインフレ目標などと整合的であれば、FOMCは「現時点で年内に証券購入ペースを緩やかにするのが適切」と述べたことを受け、株式市場は下げ幅を拡大。
 また、これで将来利上げの方向が明確になったとしてドルが買われ他の通貨が売られる地合いとなっています。

824トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/21(金) 05:46:52 ID:SMr3P4n.0
おはようございます。
6/20のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
三指標とも今年最大の下げ幅を記録
NYダウ30種 14,758.32(-353.87/-2.34%)
  高値 15,105.51 安値 14,732.03 <始値 15,105.51>
NASDAQ    3,364.64(- 78.57/-2.28%)
  高値 3,412.94 安値 3,355.93 <始値 3,405.14>
S&P500   1,588.19(- 40.74/-2.50%)
  高値 1,624.62 安値 1,584.32 <始値 1,624.62>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 12,940/円ベース 12,810 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=97.40-41/1ユーロ=128.81-85

 昨日から下げが世界一周してきて、米株が再度下げています。
 尚、明朝は出かけるため書込みがやや遅れます(8時前後になります)

825トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/21(金) 21:25:40 ID:K4Mqod1A0
今日も予想外の高値で引けたとはいえ、値幅は相変わらず大きかったですね。
とりあえず買い玉は1枚含み損もありましたが、他の4枚と併せて13,380で売却 +50
今日の買いは「リバランス」がある、と出ていたための措置ですが、この時間になって9月物は13,300を切ってきましたね。
(この時間まで持っていたら「損切り」になるところでした。危ない危ない。)

明日朝は電車の時間見たら、書いて出ても間に合いそうなので、5:20までには書込みしておくつもりです。

826トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/22(土) 05:26:52 ID:vt33ZIzs0
おはようございます。
6/21のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは小幅ながら3日続落
NYダウ30種 14,799.40(+41.08/+0.28%)
  高値 14,858.56 安値 14,688.43 <始値 14,760.62>
NASDAQ    3,357.25(- 7.39/-0.22%)
  高値 3,377.30 安値 3,326.86 <始値 3,367.81>
S&P500   1,592.43(+ 4.24/+0.27%)
  高値 1,599.19 安値 1,577.70 <始値 1,588.62>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,470/円ベース 13,350 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=97.68-72/1ユーロ=128.22-26

 米国市場、落ち着きを取り戻したのかどうかはもう少し見極める必要がありそうです。
 昨日買い注文出しておいた13,150L×2が約定してました。少なめのポジションで様子見しときます。

827トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/25(火) 05:15:23 ID:111soGyk0
おはようございます。
6/24のNY ダウ・S&P500は反落 ナスは4日続落
NYダウ30種 14,659.56(-139.84/-0.94%)
  高値 14,795.79 安値 14,551.27 <始値 14,795.79>
NASDAQ    3,320.76(- 36.49/-1.09%)
  高値 3,344.66 安値 3,294.95 <始値 3,326.38>
S&P500   1,573.09(- 19.34/-1.21%)
  高値 1,588.77 安値 1,560.33 <始値 1,588.77>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,135/円ベース 13,010 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=97.67-68/1ユーロ=128.18-22

828 ◆PAKXQbsAxY:2013/06/26(水) 07:16:15 ID:ZOCCVET20
おはようございます。
6/25のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 14,760.31(+100.75/+0.69%)
  高値 14,812.03 安値 14,669.69 <始値 14,669.69>
NASDAQ    3,347.89(+ 27.13/+0.82%)
  高値 3,358.31 安値 3,327.69 <始値 3,350.59>
S&P500   1,588.03(+ 14.94/+0.95%)
  高値 1,593.79 安値 1,577.09 <始値 1,577.52>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,300/円ベース 13,170
  為替レート $1=98.10-15/1ユーロ=128.33-42

829トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/27(木) 05:12:44 ID:v/uYAZfw0
おはようございます。
6/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続伸
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 14,910.14(+149.83/+1.02%)
  高値 14,938.98 安値 14,769.98 <始値 14,769.99>
NASDAQ    3,376.22(+ 28.34/+0.85%)
  高値 3,383.70 安値 3,365.48 <始値 3,375.70>
S&P500   1,603.26(+ 15.23/+0.96%)
  高値 1,606.83 安値 1,592.27 <始値 1,592.27>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,200/円ベース 13,060 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=97.77-80/1ユーロ=127.22-26

830 ◆PAKXQbsAxY:2013/06/28(金) 07:17:56 ID:ODBS4GIE0
おはようございます。
6/27のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 15,024.49(+114.35/+0.77%)
  高値 15,075.01 安値 14,921.28 <始値 14,921.28>
NASDAQ    3,401.86(+ 25.64/+0.76%)
  高値 3,412.79 安値 3,395.41 <始値 3,395.79>
S&P500   1,613.20(+ 9.94/+0.62%)
  高値 1,620.07 安値 1,606.44 <始値 1,606.44>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,525/円ベース 13,395
  為替レート $1=98.45-48/1ユーロ=128.33-39(日本時間AM7:15現在)

831名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 05:26:07 ID:qLKyrqYo0
おはようございます。
6/28のNY ダウ・S&P500は反落 ナスは小幅ながら4日続伸
NYダウ30種 14,909.83(-114.89/-0.76%)
  高値 15,034.63 安値 14,884.80 <始値 15,016.58>
NASDAQ    3,403.25(+ 1.38/+0.04%)
  高値 3,422.20 安値 3,382.75 <始値 3,389.30>
S&P500   1,606.28(- 6.92/-0.43%)
  高値 1,615.94 安値 1,601.06 <始値 1,611.12>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,800/円ベース 13,670 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=99.19-20/1ユーロ=129.07-12

 ダウは前日の上げを帳消しにした形です。
 27日までの上げについては上期末のドレッシング買い観測も出ていますね。

>>♪さん フォローありがとうございます

832トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/06/29(土) 05:27:46 ID:qLKyrqYo0
コテハン記憶が落ちていました。。 831=832です

833トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/02(火) 05:49:21 ID:Qg19kYr.0
おはようございます。
7/1のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは5日続伸
NYダウ30種 14,974.96(+65.36/+0.44%)
  高値 15,083.28 安値 14,911.60 <始値 14,911.60>
NASDAQ    3,434.49(+31.24/+0.92%)
  高値 3,454.43 安値 3,430.31 <始値 3,430.48>
S&P500   1,614.96(+ 8.68/+0.54%)
  高値 1,626.61 安値 1,609.78 <始値 1,609.78>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,045/円ベース 13,910 (日本時間AM5:45現在)
  為替レート $1=99.61-64/1ユーロ=130.12-16

834トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/03(水) 05:21:55 ID:s0TIRgpg0
おはようございます。
7/2のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 14,932.41(-42.55/-0.28%)
  高値 15,049.22 安値 14,870.51 <始値 14,973.04>
NASDAQ    3,433.40(- 1.09/-0.03%)
  高値 3,453.29 安値 3,415.23 <始値 3,430.69>
S&P500   1,614.08(- 0.88/-0.05%)
  高値 1,624.26 安値 1,606.77 <始値 1,614.29>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,310/円ベース 14,170 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=100.60-64/1ユーロ=130.56-60

835トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/04(木) 05:19:32 ID:3W.ARs8A0
おはようございます。
7/3のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 14,988.55(+56.14/+0.38%)
  高値 15,025.90 安値 14,858.93 <始値 14,923.73>
NASDAQ    3,443.67(+10.27/+0.30%)
  高値 3,455.42 安値 3,417.88 <始値 3,420.27>
S&P500   1,615.41(+ 1.33/+0.08%)
  高値 1,618.97 安値 1,604.57 <始値 1,611.48>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,240/円ベース 14,115 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=99.86-88/1ユーロ=129.92-96

 ここ数日もみあいが続いています。

836 ◆PAKXQbsAxY:2013/07/04(木) 21:20:11 ID:TzYTF7uo0
7/4は Independence Day の為NY市場は休場です

837トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/06(土) 06:26:49 ID:4ArmFNoI0
おはようございます。
7/5のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続伸
NYダウ30種 15,135.84(+147.29/+0.98%)
  高値 15,137.51 安値 14,971.20 <始値 14,995.46>
NASDAQ    3,479.38(+ 35.71/+1.04%)
  高値 3,479.46 安値 3,441.78 <始値 3,468.48>
S&P500   1,631.89(+ 16.48/+1.02%)
  高値 1,632.07 安値 1,614.71 <始値 1,618.65>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,560/円ベース 14,440 (日本時間AM6:20現在)
  為替レート $1=101.18-19/1ユーロ=129.84-88

 また高値圏が射程に入ってきました。

838トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/09(火) 06:15:19 ID:pONl.TDA0
おはようございます。
7/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 15,224.69(+88.85/+0.59%)
  高値 15,262.72 安値 15,137.22 <始値 15,137.22>
NASDAQ    3,484.83(+ 5.45/+0.16%)
  高値 3,495.51 安値 3,475.39 <始値 3,493.81>
S&P500   1,660.46(+ 8.57/+0.53%)
  高値 1,644.68 安値 1,634.20 <始値 1,634.20>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,440/円ベース 14,320 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=100.99-101.02/1ユーロ=129.96-130.00

 アメリカの辞書には「アジア株安」という文字はないようです。

839トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/10(水) 05:22:09 ID:B.norTDM0
おはようございます。
7/9のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも4日続伸
NYダウ30種 15,300.34(+75.64/+0.50%)
  高値 15,320.42 安値 15,228.46 <始値 15,228.46>
NASDAQ    3,504.26(+19.43/+0.56%)
  高値 3,508.81 安値 3,484.79 <始値 3,501.25>
S&P500   1,652.32(+11.86/+0.72%)
  高値 1,654.18 安値 1,642.89 <始値 1,642.89>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,550/円ベース 14,435 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=101.01-04/1ユーロ=129.02-20

 日経電子版によると、リスクマネーがまずは米国株、次に日本株に逃避しているためこの両国の株価が高いように書かれていますが、本当か?
 (もっとも、日本株については増資リスクで今後は先進国株の中では劣勢になるのでは、という別の記事もありましたが。)

840トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/11(木) 05:35:00 ID:tT63h/E20
おはようございます。
7/10のNY ダウは小反落 ナス・S&P500は小幅ながら5日続伸
NYダウ30種 15,291.66(- 8.68/-0.06%)
  高値 15,348.95 安値 15,258.89 <始値 15,298.03>
NASDAQ    3,520.76(+16.50/+0.47%)
  高値 3,522.99 安値 3,502.00 <始値 3,502.11>
S&P500   1,652.62(+ 0.30/+0.02%)
  高値 1,657.92 安値 1,647.66 <始値 1,651.56>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,435/円ベース 14,335 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=100.10-14/1ユーロ=129.02-06

841トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/12(金) 05:25:32 ID:PEPzLlEk0
おはようございます。
7/11のNY ダウ大幅反発 ナス・S&P500は6日続伸
3指標とも終値での昨年来高値を更新(ナスはザラ場も)
NYダウ30種 15,460.92(+169.26/+1.11%)
  高値 15,483.55 安値 15,298.00 <始値 15,298.00>
NASDAQ    3,578.30(+ 57.55/+1.63%)
  高値 3,579.29 安値 3,552.52 <始値 3,557.79>
S&P500   1,675.02(+ 22.40/+1.36%)
  高値 1,676.63 安値 1,657.41 <始値 1,657.41>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,630/円ベース 14,535 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=98.89-90/1ユーロ=129.52-60

 約2か月ぶりに高値を更新してきました。

842トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/13(土) 05:39:15 ID:EZ5MOgPI0
おはようございます。
7/12のNY ダウは2日 ナス・S&P500は7日、それぞれ続伸
3指標とも終値での昨年来高値を更新(ナスはザラ場も)
NYダウ30種 15,464.30(+ 3.38/+0.02%)
  高値 15,498.39 安値 15,410.27 <始値 15,460.69>
NASDAQ    3,600.08(+21.78/+0.61%)
  高値 3,600.08 安値 3,576.57 <始値 3,579.58>
S&P500   1,680.19(+ 5.17/+0.31%)
  高値 1,680.19 安値 1,672.33 <始値 1,675.26>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,625/円ベース 14,540 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=99.32-34/1ユーロ=129.81-86

 ダウを除いては小高いところで高値圏での値動きとなりました。
 ダウはエチオピア航空のボーイング787発火に伴いボーイングが大幅安となったことに足を引っ張られています。

 これでまた787が運航停止にでもなったらANA/JALへの運航面への影響も大きいですね。

843トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/16(火) 05:19:05 ID:8JIl6iDM0
おはようございます。
7/15のNY ダウは3日 ナス・S&P500は8日、それぞれ小幅続伸
3指標とも終値での昨年来高値を更新(ナスはザラ場も)
NYダウ30種 15,484.26(+19.96/+0.13%)
  高値 15,509.48 安値 15,455.77 <始値 15,459.69>
NASDAQ    3,607.49(+ 7.41/+0.21%)
  高値 3,609.59 安値 3,591.54 <始値 3,601.09>
S&P500   1,682.50(+ 2.31/+0.14%)
  高値 1,684.51 安値 1,677.89 <始値 1,679.59>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,780/円ベース 14,690 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=99.73-76/1ユーロ=130.32-36

 全般的に小動き。ダウにして値幅が50というのは珍しいです。

844トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/17(水) 05:23:28 ID:jiRcTPlM0
おはようございます。
7/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
ナスはザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,451.85(-32.41/-0.21%)
  高値 15,498.16 安値 15,415.71 <始値 15,485.03>
NASDAQ    3,598.50(- 8.99/-0.25%)
  高値 3,611.35 安値 3,589.65 <始値 3,611.00>
S&P500   1,676.26(- 6.24/-0.37%)
  高値 1,683.70 安値 1,671.84 <始値 1,682.70>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,590/円ベース 14,510 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=98.97-99.00/1ユーロ=130.29-34

845トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/18(木) 05:11:42 ID:XfU0u4So0
おはようございます。
7/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 15,470.52(+18.67/+0.12%)
  高値 15,502.00 安値 15,438.12 <始値 15,456.92>
NASDAQ    3,610.00(+11.50/+0.32%)
  高値 3,615.79 安値 3,600.69 <始値 3,608.13>
S&P500   1,680.91(+ 4.65/+0.28%)
  高値 1,684.75 安値 1,677.91 <始値 1,677.91>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,765/円ベース 14,690 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=99.55-58/1ユーロ=130.64-68

846トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/19(金) 05:28:44 ID:lgLwY6rE0
おはようございます。
7/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
3指標とも昨年来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 15,548.54(+78.02/+0.50%)
  高値 15,589.40 安値 15,465.91 <始値 15,465.91>
NASDAQ    3,611.28(+ 1.28/+0.04%)
  高値 3,624.54 安値 3,607.09 <始値 3,610.03>
S&P500   1,689.37(+ 8.46/+0.50%)
  高値 1,693.12 安値 1,681.05 <始値 1,681.05>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 15,010/円ベース 14,940 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=100.52-53/1ユーロ=131.78-82

847トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/20(土) 05:16:15 ID:Y6M29Wvg0
おはようございます。
7/19のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小幅ながら3日続伸
S&P500は終値での昨年来高値を更新
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 15,543.74(- 4.80/-0.03%)
  高値 15,544.55 安値 15,491.66 <始値 15,524.27>
NASDAQ    3,587.61(-23.66/-0.66%)
  高値 3,589.05 安値 3,578.57 <始値 3,581.90>
S&P500   1,692.09(+ 2.72/+0.16%)
  高値 1,692.09 安値 1,684.08 <始値 1,686.15>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,875/円ベース 14,800 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=100.35-38/1ユーロ=131.88-92

 小動きとはいえ、片方は高値更新、ナスは窓を開けて下げるというのも珍しい。

848名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/20(土) 07:31:30 ID:bhf6/oDg0
サーバセンター移転に伴うしたらば掲示板サービスの一時停止のお知らせ
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54550025.html

日時:2013年7月30日(火) 6:00-18:00
※終了時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
影響範囲:各掲示板の閲覧及び投稿他

849トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/23(火) 05:45:13 ID:k5X5fYxs0
おはようございます。
7/22のNY ダウ・ナスは小反発 S&P500は小幅ながら4日続伸
S&P500は昨年来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 15,545.55(+ 1.81/+0.01%)
  高値 15,576.21 安値 15,516.20 <始値 15,543.97>
NASDAQ    3,600.39(+12.77/+0.36%)
  高値 3,601.92 安値 3,587.46 <始値 3,599.87>
S&P500   1,695.53(+ 3.44/+0.20%)
  高値 1,697.61 安値 1,690.47 <始値 1,694.41>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,745/円ベース 14,680 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=99.49-52/1ユーロ=131.18-22

850トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/24(水) 05:34:09 ID:BPXj.6lY0
おはようございます。
7/23のNY ダウは小幅ながら2日続伸 ナス・S&P500は小反落
ダウはザラ場/終値とも、S&P500はザラ場での昨年来高値を更新
NYダウ30種 15,567.74(+22.19/+0.14%)
  高値 15,604.22 安値 15,544.06 <始値 15,547.00>
NASDAQ    3,579.27(-21.11/-0.59%)
  高値 3,606.70 安値 3,576.96 <始値 3,606.70>
S&P500   1,692.39(- 3.14/-0.19%)
  高値 1,698.78 安値 1,691.13 <始値 1,696.63>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,775/円ベース 14,715 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=99.42-43/1ユーロ=131.48-52

 比較的狭い値幅でのもみ合いが続きます。

851トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/25(木) 05:29:31 ID:PQPFf/hc0
おはようございます。
7/24のNY ダウ小反落 ナス小反発 S&P500は小幅続落
NYダウ30種 15,542.24(-25.50/-0.16%)
  高値 15,602.60 安値 15,496.84 <始値 15,576.69>
NASDAQ    3,579.60(+ 0.33/+0.01%)
  高値 3,606.28 安値 3,573.53 <始値 3,605.26>
S&P500   1,685.94(- 6.45/-0.38%)
  高値 1,698.38 安値 1,682.57 <始値 1,696.06>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,785/円ベース 14,730 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=100.27-30/1ユーロ=132.32-35

852トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/26(金) 05:27:27 ID:gqVrIIcI0
おはようございます。
7/25のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは続伸
NYダウ30種 15,555.61(+13.37/+0.09%)
  高値 15,560.33 安値 15,455.59 <始値 15,539.17>
NASDAQ    3,605.19(+25.59/+0.71%)
  高値 3,606.19 安値 3,579.20 <始値 3,589.46>
S&P500   1,690.25(+ 4.31/+0.26%)
  高値 1,690.94 安値 1,680.07 <始値 1,685.21>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,405/円ベース 14,345 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=99.13-14/1ユーロ=131.70-74

853トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/27(土) 06:27:12 ID:qKdKsigg0
おはようございます。
7/26のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは3日 それぞれ続伸
NYダウ30種 15,558.83(+ 3.22/+0.02%)
  高値 15,560.97 安値 15,405.16 <始値 15,547.85>
NASDAQ    3,613.16(+ 7.98/+0.22%)
  高値 3,613.33 安値 3,581.26 <始値 3,584.85>
S&P500   1,691.65(+ 1.40/+0.08%)
  高値 1,691.85 安値 1,676.03 <始値 1,687.31>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,990/円ベース 13,955 (日本時間AM6:20現在)
  為替レート $1=98.21-22/1ユーロ=130.38-42

 下を試しに行ってますが、終値はほぼ前日並みとなっています。

854トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/30(火) 05:31:50 ID:e84Xs6Uk0
おはようございます。
7/29のNY ダウ・ナス・S&P500  いずれも小反落
NYダウ30種 15,521.97(-36.86/-0.24%)
  高値 15,557.14 安値 15,482.27 <始値 15,557.14>
NASDAQ    3,599.14(-14.02/-0.39%)
  高値 3,618.86 安値 3,592.80 <始値 3,604.29>
S&P500   1,685.33(- 6.32/-0.37%)
  高値 1,690.92 安値 1,681.86 <始値 1,690.32>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,560/円ベース 13,525 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=97.85-86/1ユーロ=129.78-82

855トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/07/31(水) 05:57:16 ID:75vbBAqo0
おはようございます。
7/30のNY ダウは小幅続落 ナス・S&P500は小反発
ナスは年初来高値を更新(ザラ場・終値とも)
NYダウ30種 15,520.59(- 1.38/-0.01%)
  高値 15,593.91 安値 15,479.13 <始値 15,534.49>
NASDAQ    3,616.47(+17.33/+0.48%)
  高値 3,629.12 安値 3,606.33 <始値 3,612.36>
S&P500   1,685.96(+ 0.63/+0.04%)
  高値 1,693.19 安値 1,682.42 <始値 1,687.92>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,760/円ベース 13,730 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=97.99-98.02/1ユーロ=129.97-130.02

856トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/01(木) 05:16:34 ID:bIoFQIOM0
おはようございます。
7/31のNY ダウは小幅ながら3日続落 ナスは小幅続伸 S&P500は小反落
ダウはザラ場で、ナスはザラ場・終値とも年初来高値を更新
NYダウ30種 15,499.54(-21.05/-0.14%)
  高値 15,634.32 安値 15,492.96 <始値 15,528.57>
NASDAQ    3,626.37(+ 9.90/+0.27%)
  高値 3,649.35 安値 3,624.77 <始値 3,627.66>
S&P500   1,685.72(- 0.24/-0.01%)
  高値 1,698.43 安値 1,684.94 <始値 1,687.76>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,665/円ベース 13,630 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=97.91-94/1ユーロ=130.19-23

 ダウは一時高値更新するものの、引けにかけて伸び悩みマイナス圏で取引を終えています。

857トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/02(金) 06:08:28 ID:y4Un5LBQ0
おはようございます。
8/1のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは大幅に3日続伸
3指標とも昨年来高値を更新(ザラ場/終値とも)
NYダウ30種 15,628.02(+128.48/+0.83%)
  高値 15,650.69 安値 15,503.85 <始値 15,503.85>
NASDAQ    3,675.74(+ 49.37/+1.36%)
  高値 3,678.50 安値 3,653.74 <始値 3,654.18>
S&P500   1,706.87(+ 21.14/+1.25%)
  高値 1,707.85 安値 1,689.42 <始値 1,689.42>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,235/円ベース 14,200 (日本時間AM6:05現在)
  為替レート $1=99.51-54/1ユーロ=131.48-52

858トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/03(土) 06:49:28 ID:FzZCvQpA0
おはようございます。
8/2のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは4日 それぞれ小幅に続伸
3指標とも連日昨年来高値を更新(ザラ場/終値とも) ※ナスは4日連続で更新
NYダウ30種 15,658.36(+30.34/+0.19%)
  高値 15,658.43 安値 15,558.68 <始値 15,627.56>
NASDAQ    3,689.59(+13.84/+0.38%)
  高値 3,689.59 安値 3,663.88 <始値 3,671.11>
S&P500   1,709.67(+ 2.80/+0.16%)
  高値 1,709.67 安値 1,700.68 <始値 1,706.10>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,370/円ベース 14,330 (日本時間AM6:40現在)
  為替レート $1=98.92-93/1ユーロ=131.34-38

 米国市場は最初こそ雇用統計が予想を下回り安く始まりましたが、徐々に下げ幅を縮め夕刻にはブラ転。
 売りもこなしての上昇となり上げ幅以上に強そうな感じです。

 日経先物についてはやや円高基調なこともあり、大証の昨日大引けより安値で引けていますが、こちらは急伸後なので売りも出るでしょう。

859トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/06(火) 05:23:18 ID:jD7elb2o0
おはようございます。
8/5のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら5日続伸
ナスは年初来高値を更新(ザラ場・終値とも)
NYダウ30種 15,612.13(-46.23/-0.30%)
  高値 15,655.21 安値 15,584.83 <始値 15,651.98>
NASDAQ    3,692.95(+ 3.36/+0.09%)
  高値 3,694.19 安値 3,681.34 <始値 3,682.67>
S&P500   1,707.14(- 2.53/-0.15%)
  高値 1,709.24 安値 1,703.55 <始値 1,708.01>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,295/円ベース 14,255 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=98.30-32/1ユーロ=130.32-36

860トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/07(水) 05:39:12 ID:Gy/EKkcs0
おはようございます。
8/6のNY ダウ・S&P500は続落 ナスも反落
NYダウ30種 15,518.74(-93.39/-0.60%)
  高値 15,608.44 安値 15,473.40 <始値 15,608.44>
NASDAQ    3,665.77(-27.18/-0.74%)
  高値 3,690.32 安値 3,654.67 <始値 3,685.39>
S&P500   1,697.37(- 9.77/-0.57%)
  高値 1,705.79 安値 1,693.29 <始値 1,705.79>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,230/円ベース 14,200 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=97.71-72/1ユーロ=130.04-08

861トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/08(木) 05:23:01 ID:H93JkXoE0
おはようございます。
8/7のNY ダウ・S&P500は3日 ナスは2日 それぞれ小幅続落
NYダウ30種 15,470.67(-48.07/-0.31%)
  高値 15,516.21 安値 15,421.75 <始値 15,516.21>
NASDAQ    3,654.01(-11.76/-0.32%)
  高値 3,663.20 安値 3,633.59 <始値 3,658.53>
S&P500   1,690.91(- 6.46/-0.38%)
  高値 1,695.30 安値 1,684.91 <始値 1,695.30>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,745/円ベース 13,715 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=96.43-46/1ユーロ=128.61-65

862トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/09(金) 06:13:46 ID:uNhEHWbw0
おはようございます。
8/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 15,498.32(+27.65/+0.18%)
  高値 15,557.12 安値 15,418.60 <始値 15,477.27>
NASDAQ    3,669.12(+15.12/+0.41%)
  高値 3,675.71 安値 3,649.64 <始値 3,672.21>
S&P500   1,697.48(+ 6.57/+0.39%)
  高値 1,700.18 安値 1,688.38 <始値 1,693.35>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,690/円ベース 13,650 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=96.64-68/1ユーロ=129.33-37

 米国市場は小動きが続いています。
 典型的な「夏枯れ相場」のような感じ。
#日本国内は「閑散に売りなし」にはなっていませんが。。

 尚、明日から来週一杯は夏休みにて、猛暑から逃れ海外逃亡(?)する為、書込み出来ないか、書けても時間がずれることがあります。
 この点はご了承頂きたく。

863 ◆PAKXQbsAxY:2013/08/12(月) 10:31:13 ID:hOsHZ6WA0
おはようございます。
8/9のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 15,425.51(-72.81/-0.47%)
  高値 15,507.76 安値 15,346.65 <始値 15,496.63>
NASDAQ    3,660.10(-9.01/-0.25%)
  高値 3,677.82 安値 3,649.68 <始値 3,664.27>
S&P500   1,691.42(-6.06/-0.36%)
  高値 1,699.42 安値 1,686.02 <始値 1,696.10>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,575/円ベース 13,550
  為替レート $1=96.20/1ユーロ=128.35

週間ではダウが1.5%安と7週間ぶりに下落
ナスダックは0.8%安S&P500は1.1%安となっております

864 ◆PAKXQbsAxY:2013/08/13(火) 07:38:15 ID:/m8T.ShU0
おはようございます。
8/12のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 15,419.68(-5.83/-0.04%)
  高値 15,441.75 安値 15,359.93 <始値 15,415.22>
NASDAQ    3,669.95(+9.84/+0.27%)
  高値 3,673.51 安値 3,645.39 <始値 3,645.78>
S&P500   1,689.47(-1.95/-0.12%)
  高値 1,691.49 安値 1,683.35 <始値 1,688.37>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,645/円ベース 13,615
  為替レート $1=97.14-16/1ユーロ=129.15-19

アップル・ブラックベリーが買われたのを受けナスダックは底堅い動きになっております。

865 ◆PAKXQbsAxY:2013/08/14(水) 07:50:48 ID:dHcVNmvI0
おはようございます。
8/13のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 15,451.01(+31.33/+0.20%)
  高値 15,504.14 安値 15,342.34 <始値 15,420.68>
NASDAQ    3,684.44(+14.49/+0.39%)
  高値 3,691.05 安値 3,648.81 <始値 3,675.37>
S&P500   1,694.16(+4.69/+0.28%)
  高値 1,696.81 安値 1,682.62 <始値 1,690.65>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,000/円ベース 13,960
  為替レート $1=98.26-28/1ユーロ=130.29-34

866 ◆PAKXQbsAxY:2013/08/15(木) 07:52:07 ID:aFNNYqYo0
おはようございます。
8/14のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 15,337.66(-113.35/-0.73%)
  高値 15,453.08 安値 15,316.62 <始値 15,447.71>
NASDAQ    3,669.27(-15.17/-0.41%)
  高値 3,686.55 安値 3,668.74 <始値 3,683.97>
S&P500   1,685.39(-8.77/-0.52%)
  高値 1,695.52 安値 1,684.83 <始値 1,693.88>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,900/円ベース 13,875
  為替レート $1=98.01-06/1ユーロ=129.90-99

867 ◆PAKXQbsAxY:2013/08/16(金) 07:39:38 ID:ZQqR3N1Q0
おはようございます。
8/15のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 15,112.19(-225.47/-1.47%)
  高値 15,332.71 安値 15,094.03 <始値 15,332.71>
NASDAQ    3,606.11(-63.15/-1.72%)
  高値 3,626.77 安値 3,600.95 <始値 3,625.36>
S&P500   1,661.32(-24.07/-1.43%)
  高値 1,679.61 安値 1,658.59 <始値 1,679.61>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,540/円ベース 13,510
  為替レート $1=97.31-34/1ユーロ=129.87-96

大幅続落1日の下落率としては6月20日以降で最大となっております

868 ◆PAKXQbsAxY:2013/08/17(土) 08:46:39 ID:jI5eRVNQ0
おはようございます。
8/16のNY ダウ・ナス・S&P500 
NYダウ30種 15,081.47(-30.72/-0.20%)
  高値 15,139.77 安値 15,054.38 <始値 15,112.57>
NASDAQ    3,602.77(-3.33/-0.09%)
  高値 3,621.46 安値 3,598.65 <始値 3,603.78>
S&P500   1,655.83(-5.49/-0.33%)
  高値 1,663.60 安値 1,652.61 <始値 1,661.22>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,645/円ベース 13,625
  為替レート $1=97.52-54/1ユーロ=129.98-02

週間ではダウ平均が2.2%安と2012年6月以来の大幅な下落率
S&Pは2.1%安、ナスダックは1.6%安となっております

869トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/20(火) 05:49:27 ID:MIOpoNJ20
おはようございます。
8/19のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも4日続落
NYダウ30種 15,010.74(-70.73/-0.47%)
  高値 15,106.39 安値 15,005.42 <始値 15,076.79>
NASDAQ    3,589.09(-13.69/-0.38%)
  高値 3,623.48 安値 3,589.04 <始値 3,601.88>
S&P500   1,646.06(- 9.77/-0.59%)
  高値 1,659.18 安値 1,645.84 <始値 1,655.25>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,565/円ベース 13,545
   12月物 ドルベース 13,625/円ベース 13,485 (日本時間AM5:40現在)
  為替レート $1=97.61-62/1ユーロ=130.17-21

 先週は全くネット環境が2chに合わず、ご無沙汰しておりました。
 NY市場はやや調整モード入り、という感じですね。

870トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/22(木) 05:15:24 ID:L0SHivrY0
おはようございます。
8/21のNY ダウは6日続落 ナス・S&P500は反落
NYダウ30種 14,897.55(-105.44/-0.70%)
  高値 15,019.70 安値 14,880.84 <始値 14,993.81>
NASDAQ    3,599.79(- 13.80/-0.38%)
  高値 3,630.23 安値 3,589.02 <始値 3,603.68>
S&P500   1,642.80(- 9.55/-0.58%)
  高値 1,656.99 安値 1,639.43 <始値 1,650.66>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,340/円ベース 13,315
   12月物 ドルベース 13,405/円ベース 13,265 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=97.81-84/1ユーロ=130.65-70

871トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/23(金) 05:38:24 ID:1ouS6uxk0
おはようございます。
8/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 14,963.74(+66.19/+0.44%)
  高値 14,989.12 安値 14,899.00 <始値 14,908.60>
NASDAQ    3,638.71(+38.92/+1.08%)
  高値 3,639.21 安値 3,613.93 <始値 3,614.14>
S&P500   1,656.96(+14.16/+0.86%)
  高値 1,659.55 安値 1,645.03 <始値 1,645.03>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,595/円ベース 13,575
   12月物 ドルベース 13,640/円ベース 13,510 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=98.71-74/1ユーロ=131.90

872トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/24(土) 07:18:11 ID:1y4agsg20
おはようございます。
8/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
NYダウ30種 15,010.51(+46.77/+0.31%)
  高値 15,025.56 安値 14,931.24 <始値 14,988.78>
NASDAQ    3,657.79(+19.08/+0.52%)
  高値 3,660.66 安値 3,643.86 <始値 3,659.21>
S&P500   1,663.50(+ 6.54/+0.39%)
  高値 1,664.85 安値 1,654.81 <始値 1,659.92>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,765/円ベース 13,755
   12月物 ドルベース 13,795/円ベース 13,670 (日本時間AM7:10現在)
  為替レート $1=98.70-71/1ユーロ=132.05-09

 とりあえず緩和縮小の懸念が収まってきたことが追い風に。
 とはいえ、14日からの下げ幅を考えると自律反発の範疇です。

873(○ ̄ 〜  ̄○;) ◆FkORSLcwNk:2013/08/26(月) 07:28:44 ID:D.4Wh7jI0
2ch●情報流出らしいデスヨ(´・ω・`)

【今回の騒動チェッカー】(Yesなら下へ、Noなら右へ)
2ch利用にお金を使っている? −NO→ 大勝利
 ↓Yes
●を買っている −NO→ 今のとこP2はセーフ (流出情報あり)
 ↓Yes
●をクレカで買ったことがある −NO→ コンビニ決済はセーフ
 ↓Yes
おつかれさまでした、今すぐクレカ会社に電話してメアドパス変えて
本名と合わせた書き込み晒しをガクガク震えてお待ちください

874(○ ̄ 〜  ̄○;) ◆FkORSLcwNk:2013/08/27(火) 02:22:12 ID:/Gp01Tcg0
トレ4さんのトリップも洩れてるので
変更しておいたほうがよいみたいデスヨ

875トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/08/27(火) 05:24:58 ID:FhVzz2ZQ0
おはようございます。
8/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 14,946.46(-64.05/-0.43%)
  高値 15,049.98 安値 14,945.24 <始値 15,014.58>
NASDAQ    3,657.57(- 0.22/-0.01%)
  高値 3,684.22 安値 3,652.26 <始値 3,661.81>
S&P500   1,656.78(- 6.72/-0.40%)
  高値 1,669.51 安値 1,656.02 <始値 1,664.29>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,560/円ベース 13,550
   12月物 ドルベース 13,610/円ベース 13,485 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=98.42-44/1ユーロ=131.60-64

876トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/08/27(火) 05:29:18 ID:FhVzz2ZQ0
>>873
>>874
トリップまで漏れているというのは昨夜確認したので、今後はこのトリップに変更しておきます。
文化黒豆は、あまりにも規制が多く面倒だったので正月に買いましたが、2ch関連をクレカ決済にするのは何となくイヤだったのでコンビニ決済にしていたので、そちらはセーフでした。
※ もしやクレカで買ったかとファイナンスソフト調べたら、現金の費目にあったのでひと安心

877トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/08/27(火) 05:33:06 ID:FhVzz2ZQ0
なぜか同じトリップを入力しても2ch側とは別表記になってしまいますが、こちらはこれで行きます。

878トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/08/28(水) 05:44:29 ID:4mwWe1M20
おはようございます。
8/27のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅続落
ナスは今年最大の下げ幅を記録。三指標とも窓を開けて下げる。
NYダウ30種 14,776.13(-170.33/-1.14%)
  高値 14,939.25 安値 14,765.42 <始値 14,939.25>
NASDAQ    3,578.52(- 79.05/-2.16%)
  高値 3,629.95 安値 3,573.57 <始値 3,616.06>
S&P500   1,630.48(- 26.30/-1.59%)
  高値 1,652.54 安値 1,629.05 <始値 1,652.54>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,240/円ベース 13,225
   12月物 ドルベース 13,275/円ベース 13,165 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=97.11-14/1ユーロ=129.99-130.03

 シリア情勢がトリガーとなり利確売りが続く流れになっています。

879トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/08/29(木) 05:29:10 ID:Y4njnrLY0
おはようございます。
8/28のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 14,824.51(+48.38/+0.33%)
  高値 14,867.40 安値 14,760.41 <始値 14,770.99>
NASDAQ    3,593.35(+14.83/+0.41%)
  高値 3,607.36 安値 3,578.80 <始値 3,579.11>
S&P500   1,634.96(+ 4.48/+0.27%)
  高値 1,641.18 安値 1,627.47 <始値 1,630.25>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,385/円ベース 13,375
   12月物 ドルベース 13,425/円ベース 13,310 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=97.71-72/1ユーロ=130.36-38

880トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/08/30(金) 05:32:52 ID:5.lhcrXs0
おはようございます。
8/29のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続伸
NYダウ30種 14,840.95(+16.44/+0.11%)
  高値 14,916.01 安値 14,792.11 <始値 14,817.91>
NASDAQ    3,620.30(+26.95/+0.75%)
  高値 3,635.84 安値 3,587.07 <始値 3,587.07>
S&P500   1,638.17(+ 3.21/+0.20%)
  高値 1,646.41 安値 1,630.88 <始値 1,633.50>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,525/円ベース 13,520
   12月物 ドルベース 13,585/円ベース 13,465 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=98.24-26/1ユーロ=130.08-12

881トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/08/31(土) 05:12:06 ID:Mc6L.MTo0
おはようございます。
8/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 14,810.31(-30.64/-0.21%)
  高値 14,810.08 安値 14,762.35 <始値 14,844.10>
NASDAQ    3,589.87(-30.43/-0.84%)
  高値 3,621.78 安値 3,581.05 <始値 3,621.59>
S&P500   1,632.97(- 5.20/0.32%)
  高値 1,640.08 安値 1,628.05 <始値 1,638.39>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,300/円ベース 13,285
   12月物 ドルベース 13,360/円ベース 13,230 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=98.11-20/1ユーロ=129.70-74

882トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/02(月) 23:04:02 ID:FouTTtN60
9/2はレイバーデーの休日になります。
日経の夜間取引は値を飛ばしていますね。

883トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/04(水) 05:25:15 ID:hi0Pf3rM0
おはようございます。
9/3のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 14,833.96(+23.65/+0.16%)
  高値 14,933.35 安値 14,777.48 <始値 14,801.55>
NASDAQ    3,612.61(+22.74/+0.63%)
  高値 3,637.06 安値 3,593.62 <始値 3,622.64>
S&P500   1,639.77(+ 6.80/+0.42%)
  高値 1,651.35 安値 1,633.41 <始値 1,635.95>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,910/円ベース 13,900
   12月物 ドルベース 13,950/円ベース 13,830 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=99.52-56/1ユーロ=131.18-22

 シリアへの介入有無の情報でかなり振られています。

※ 8/30の訂正
NYダウ30種  高値 14,848.24

884トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/05(木) 05:18:34 ID:U8KYj8qI0
おはようございます。
9/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続伸
NYダウ30種 14,930.87(+96.91/+0.65%)
  高値 14,956.74 安値 14,799.09 <始値 14,832.42>
NASDAQ    3,649.04(+36.43/+1.01%)
  高値 3,651.78 安値 3,612.22 <始値 3,619.06>
S&P500   1,653.08(+13.31/+0.81%)
  高値 1,655.72 安値 1,637.41 <始値 1,640.72>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,100/円ベース 14,095
   12月物 ドルベース 14,155/円ベース 14,025 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=99.59-62/1ユーロ=131.58-62

885トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/06(金) 05:38:50 ID:2zrYjkQQ0
おはようございます。
9/5のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも3日続伸
NYダウ30種 14,937.48(+ 6.61/+0.04%)
  高値 14,987.47 安値 14,923.27 <始値 14,929.49>
NASDAQ    3,658.78(+ 9.74/+0.27%)
  高値 3,665.01 安値 3,651.17 <始値 3,652.44>
S&P500   1,655.08(+ 2.00/+0.12%)
  高値 1,659.17 安値 1,653.07 <始値 1,653.28>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,105/円ベース 14,095
   12月物 ドルベース 14,175/円ベース 14,035 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=100.12-14/1ユーロ=131.33-37

886トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/07(土) 07:25:53 ID:ywGQqGQQ0
おはようございます。
9/6のNY ダウは小反落 ナス・S&P500は小幅ながら4日続伸
NYダウ30種 14,922.50 (-14.98/-0.10%)
  高値 15,009.84 安値 14,789.40 <始値 14,941.55>
NASDAQ    3,660.01(+ 1.23/+0.03%)
  高値 3,677.07 安値 3,618.77 <始値 3,672.82>
S&P500   1,655.17(+ 0.09/+0.01%)
  高値 1,664.83 安値 1,640.62 <始値 1,657.44>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 13,845/円ベース 13,830
   12月物 ドルベース 13,910/円ベース 13,765 (日本時間AM7:25現在)
  為替レート $1=99.10-11/1ユーロ=130.59-63

887トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/10(火) 05:40:24 ID:GNvjLS3c0
おはようございます。
9/9のNY ダウ反発 ナス・S&P500は5日続伸
ナスは年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 15,063.12(+140.62/+0.94%)
  高値 15,088.41 安値 14,927.19 <始値 14,927.19>
NASDAQ    3,706.18(+ 46.17/+1.26%)
  高値 3,708.42 安値 3,675.12 <始値 3,675.12>
S&P500   1,671.71(+ 16.54/+1.00%)
  高値 1,672.40 安値 1,656.85 <始値 1,656.85>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,330/円ベース 14,325
   12月物 ドルベース 14,405/円ベース 14,265 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=99.56-60/1ユーロ=132.02-06

 ダウも終値で15,000台に乗せてきました。

888トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/11(水) 05:31:58 ID:QlVWaknM0
おはようございます。
9/10のNY ダウ2日 ナス・S&P500は6日 それぞれ続伸
ナスは連日年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
ナス・S&P500は窓を開けて上げる
NYダウ30種 15,191.06(+127.94/+0.85%)
  高値 15,192.13 安値 15,067.23 <始値 15,067.23>
NASDAQ    3,729.02(+ 22.84/+0.62%)
  高値 3,729.38 安値 3,716.44 <始値 3,724.67>
S&P500   1,683.99(+ 12.28/+0.73%)
  高値 1,684.09 安値 1,674.32 <始値 1,674.32>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,585/円ベース 14,580
   12月物 ドルベース 14,655/円ベース 14,525 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=100.32-34/1ユーロ=133.09-13

889トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/12(木) 06:22:04 ID:gjgYCVNI0
おはようございます。
9/11のNY ダウ3日続伸 ナス小反落 S&P500は7日続伸
NYダウ30種 15,326.60(+135.54/+0.89%)
  高値 15,326.60 安値 15,194.13 <始値 15,194.13>
NASDAQ    3,725.01(- 4.01/-0.11%)
  高値 3,726.59 安値 3,704.22 <始値 3,710.79>
S&P500   1,689.13(+ 5.14/+0.31%)
  高値 1,689.13 安値 1,678.70 <始値 1,681.04>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,485/円ベース 14,480
   12月物 ドルベース 14,530/円ベース 14,410 (日本時間AM6:15現在)
  為替レート $1=99.90-92/1ユーロ=132.96-133.00

890トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/13(金) 05:48:38 ID:Yt.zHRcQ0
おはようございます。
9/12のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスも小幅続落
NYダウ30種 15,300.64(-25.96/-0.17%)
  高値 15,345.32 安値 15,283.26 <始値 15,327.14>
NASDAQ    3,715.97(- 9.04/-0.24%)
  高値 3,731.84 安値 3,713.08 <始値 3,724.53>
S&P500   1,683.42(- 5.71/-0.34%)
  高値 1,689.97 安値 1,681.96 <始値 1,689.21>
参)CME日経先物
   9月物 ドルベース 14,325/円ベース 14,325
   12月物 ドルベース 14,370/円ベース 14,270 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=99.44-46/1ユーロ=132.22-26

891トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/14(土) 07:08:24 ID:GS1yOKFg0
おはようございます。
9/13のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 15,376.06(+75.42/+0.49%)
  高値 15,380.97 安値 15,312.86 <始値 15,312.86>
NASDAQ    3,722.18(+ 6.22/+0.17%)
  高値 3,724.73 安値 3,701.88 <始値 3,723.27>
S&P500   1,687.99(+ 4.57/+0.27%)
  高値 1,688.73 安値 1,682.22 <始値 1,685.04>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,365/円ベース 14,195 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=99.30-31/1ユーロ=132.03-07

892 ◆bHRvbU7jEY:2013/09/17(火) 07:42:16 ID:rwZdORew0
おはようございます。
9/16のNY ダウ・ナス・S&P500
NYダウ30種 15,494.78(+118.72/+0.77%)
  高値 15,549.87 安値 15,381.36 <始値 15,381.36>
NASDAQ    3,717.84(- 4.33/-0.12%)
  高値 3,756.24 安値 3,712.46 <始値 3,754.99>
S&P500   1,697.60(+ 9.61/+0.57%)
  高値 1,704.95 安値 1,691.70 <始値 1,691.70>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,580/円ベース 14,480
  為替レート $1=99.02-11/1ユーロ=132.07-16

893トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/18(水) 05:44:59 ID:7b5.r8160
おはようございます。
9/17のNY ダウ・S&P500は3日続伸 ナス反発
ナスは終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,529.73(+34.95/+0.23%)
  高値 15,555.07 安値 15,503.15 <始値 15,503.15>
NASDAQ    3,745.70(+27.85/+0.75%)
  高値 3,747.08 安値 3,724.26 <始値 3,725.31>
S&P500   1,704.76(+ 7.16/+0.42%)
  高値 1,705.52 安値 1,697.73 <始値 1,697.73>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,470/円ベース 14,375 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=99.11-13/1ユーロ=132.41-45

 昨日は月曜日と勘違いしたため失礼しました。
 また、じわじわと年初来高値のラインに接近してきています。
 (ナスはザラ場については昨日16日に年初来高値を更新。ダウは終値ベースであと130弱、S&P500は同5ポイント)

894トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/19(木) 05:36:40 ID:bct3neMw0
おはようございます。
9/18のNY ダウ・S&P500は4日、ナスは2日、それぞれ続伸 
3指標とも年初来高値を更新(ザラ場・終値とも)
NYダウ30種 15,676.94(+147.21/+0.95%)
  高値 15,709.58 安値 15,470.16 <始値 15,533.03>
NASDAQ    3,783.64(+ 37.94/+1.01%)
  高値 3,790.70 安値 3,737.69 <始値 3,751.29>
S&P500   1,725.52(+ 20.76/+1.22%)
  高値 1,729.44 安値 1,700.35 <始値 1,705.74>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,810/円ベース 14,705 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=98.00-04/1ユーロ=132.46-50

 安く始まるも現地時間14時頃から急反発。
 量的緩和縮小見送りで株式市場への資金流入が続くと見られたようです。

895トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/20(金) 05:23:31 ID:yUEswCgY0
おはようございます。
9/19のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは3日続伸
ナスはザラ場・終値とも、S&P500はザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,636.55(-40.39/-0.26%)
  高値 15,695.89 安値 15,625.45 <始値 15,677.86>
NASDAQ    3,789.38(+ 5.74/+0.15%)
  高値 3,798.15 安値 3,781.59 <始値 3,794.70>
S&P500   1,722.34(- 3.18/-0.18%)
  高値 1,729.86 安値 1,720.20 <始値 1,727.34>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,875/円ベース 14,790 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=99.36-46/1ユーロ=134.49-50

896トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/21(土) 07:40:20 ID:YLLbUCK.0
おはようございます。
9/20のNY ダウ・S&P500は2日続落 ナスも反落
ナスはザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,451.09(-185.46/-1.19%)
  高値 15,654.77 安値 15,448.09 <始値 15,635.09>
NASDAQ    3,774.73(- 14.66/-0.39%)
  高値 3,798.76 安値 3,774.12 <始値 3,796.28>
S&P500   1,709.91(- 12.43/-0.72%)
  高値 1,725.23 安値 1,708.89 <始値 1,722.44>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,735/円ベース 14,665 (日本時間AM7:30現在)
  為替レート $1=99.34-35/1ユーロ=134.36-40

 利益確定売りに押された感じです。

897トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/24(火) 05:17:29 ID:6SlPhs4E0
おはようございます。
9/23のNY ダウ・S&P500は3日、ナスは2日 それぞれ続落
NYダウ30種 15,401.38(-49.71/-0.32%)
  高値 15,466.95 安値 15,368.25 <始値 15,452.31>
NASDAQ    3,765.29(- 9.44/-0.25%)
  高値 3,787.14 安値 3,745.54 <始値 3,786.84>
S&P500   1,701.84(- 8.07/-0.47%)
  高値 1,711.44 安値 1,697.10 <始値 1,711.44>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,695/円ベース 14,605 (日本時間AM5:10現在)
  為替レート $1=98.76-78/1ユーロ=133.28-32

898トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/25(水) 06:07:08 ID:r9/GCmx.0
おはようございます。
9/24のNY ダウ・S&P500は続落 ナスは小反発
NYダウ30種 15,334.59(-66.79/-0.43%)
  高値 15,433.75 安値 15,327.14 <始値 15,402.54>
NASDAQ    3,768.25(+ 2.97/+0.08%)
  高値 3,789.85 安値 3,753.04 <始値 3,771.60>
S&P500   1,697.42(- 4.42/-0.26%)
  高値 1,707.63 安値 1,694.90 <始値 1,702.60>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,745/円ベース 14,670 (日本時間AM6:00現在)
  為替レート $1=98.69-72/1ユーロ=132.94-98

899トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/26(木) 05:58:30 ID:rsmvX1t60
おはようございます。
9/25のNY ダウ・S&P500は小幅ながら5日続落 ナスも小反落
NYダウ30種 15,273.26 (-61.33/-0.40%)
  高値 15,372.48 安値 15,253.16 <始値 15,339.02>
NASDAQ    3,761.10(- 7.16/-0.19%)
  高値 3,782.92 安値 3,754.94 <始値 3,772.59>
S&P500   1,692.77(- 4.65/-0.27%)
  高値 1,701.71 安値 1,691.88 <始値 1,698.02>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,640/円ベース 14,560 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=98.44-48/1ユーロ=133.14-18

900トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/09/27(金) 05:40:23 ID:p0Z9l.O.0
おはようございます。
9/26のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 15,328.30(+55.04/+0.36%)
  高値 15,387.19 安値 15,274.42 <始値 15,274.42>
NASDAQ    3,787.43(+26.33/+0.70%)
  高値 3,795.72 安値 3,772.80 <始値 3,774.95>
S&P500   1,698.67(+ 5.90/+0.35%)
  高値 1,703.85 安値 1,693.11 <始値 1,694.05>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,920/円ベース 14,845 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=98.92-93/1ユーロ=133.37-41

901トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/09/28(土) 05:55:02 ID:IpnCXizE0
おはようございます。
9/27のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 15,258.24(-70.06/-0.46%)
  高値 15,317.45 安値 15,211.81 <始値 15,317.45>
NASDAQ    3,781.59(- 5.83/-0.15%)
  高値 3,788.35 安値 3,762.67 <始値 3,767.90>
S&P500   1,691.75(- 6.92/-0.41%)
  高値 1,695.52 安値 1,687.11 <始値 1,695.52>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,710/円ベース 14,625 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=98.23-24/1ユーロ=132.83-86

902トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/01(火) 05:38:18 ID:iFjKpgSw0
おはようございます。
9/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも2日続落
NYダウ30種 15,129.67(-128.57/-0.84%)
  高値 15,249.82 安値 15,086.71 <始値 15,249.82>
NASDAQ    3,771.48(- 10.12/-0.27%)
  高値 3,780.97 安値 3,734.74 <始値 3,737.60>
S&P500   1,681.55(- 10.20/-0.60%)
  高値 1,687.26 安値 1,674.99 <始値 1,687.26>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,615/円ベース 14,535 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=98.33-36/1ユーロ=133.04-08

903トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/02(水) 05:41:58 ID:nHD60PCU0
おはようございます。
10/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
ナスは年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 15,191.70(+62.03/+0.41%)
  高値 15,208.40 安値 15,110.34 <始値 15,132.49>
NASDAQ    3,817.98(+46.50/+1.23%)
  高値 3,817.98 安値 3,774.18 <始値 3,774.18>
S&P500   1,695.00(+13.45/+0.80%)
  高値 1,696.55 安値 1,682.07 <始値 1,682.41>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,550/円ベース 14,470 (日本時間AM5:35現在)
  為替レート $1=97.91-94/1ユーロ=132.48-52

 ここのところ、なぜかナスダックだけ下げ局面でも下げ幅が小さく上げる時は大幅な傾向があります。

 なぜか2chの方はエラー続き・・・どうしたのだろう?

904 ◆bHRvbU7jEY:2013/10/02(水) 07:38:20 ID:fc0MHjXw0
kahadaは全部書き込みできないみたいですね

905トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/03(木) 05:33:46 ID:6cZw337U0
おはようございます。
10/2のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
ナスはザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,133.14(-58.56/-0.39%)
  高値 15,182.65 安値 15,044.71 <始値 15,182.65>
NASDAQ    3,815.02(- 2.96/-0.08%)
  高値 3,819.28 安値 3,788.45 <始値 3,793.11>
S&P500   1,693.87(- 1.13/-0.07%)
  高値 1,693.87 安値 1,680.34 <始値 1,691.90>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,260/円ベース 14,190 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=97.38-39/1ユーロ=132.32-34

906トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/04(金) 05:34:36 ID:qjgk8ILc0
おはようございます。
10/3のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続落
NYダウ30種 14,996.48(-136.66/-0.90%)
  高値 15,127.23 安値 14,947.03 <始値 15,127.23>
NASDAQ    3,774.34(- 40.68/-1.07%)
  高値 3,816.96 安値 3,753.17 <始値 3,809.90>
S&P500   1,678.66(- 15.21/-0.90%)
  高値 1,692.35 安値 1,670.36 <始値 1,692.35>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,165/円ベース 14,095 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=97.24-25/1ユーロ=132.42-46

907トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/05(土) 07:43:19 ID:C2.guPQo0
おはようございます。
10/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 15,072.58(+76.10/+0.51%)
  高値 15,083.99 安値 14,972.33 <始値 14,994.68>
NASDAQ    3,807.75(+33.41/+0.89%)
  高値 3,812.86 安値 3,773.40 <始値 3,774.72>
S&P500   1,690.50(+11.84/+0.71%)
  高値 1,691.94 安値 1,677.33 <始値 1,678.79>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,260/円ベース 14,120 (日本時間AM7:40現在)
  為替レート $1=97.42-43/1ユーロ=132.01-05

908トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/08(火) 06:07:25 ID:dU4Rbm3I0
おはようございます。
10/7のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 14,936.24(-136.34/-0.90%)
  高値 15,069.30 安値 14,920.83 <始値 15,069.30>
NASDAQ    3,770.38(- 37.38/-0.98%)
  高値 3,800.08 安値 3,769.75 <始値 3,776.64>
S&P500   1,676.12(- 14.38/-0.85%)
  高値 1,687.15 安値 1,674.70 <始値 1,687.15>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 13,805/円ベース 13,960 (日本時間AM6:00現在)
  為替レート $1=96.77-78/1ユーロ=131.38-42

909トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/09(水) 05:24:32 ID:XaLr1R8A0
おはようございます。
10/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続落
NYダウ30種 14,776.53(-159.71/-1.07%)
  高値 14,938.04 安値 14,773.47 <始値 14,938.04>
NASDAQ    3,694.83(- 75.54/-2.00%)
  高値 3,772.49 安値 3,694.15 <始値 3,772.22>
S&P500   1,655.45(- 20.67/-1.23%)
  高値 1,676.79 安値 1,655.03 <始値 1,676.22>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 13,825/円ベース 13,870 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=96.91-94/1ユーロ=131.53-57

 米国財政問題をネタにした、例年のヘッジファンドの決算対策売りという気もしますが。。

910トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/10(木) 06:47:04 ID:SsmCClMc0
おはようございます。
10/9のNY ダウ・S&P500小反発 ナスは3日続落
NYダウ30種 14,802.98(+26.45/+0.18%)
  高値 14,852.50 安値 14,719.43 <始値 14,778.19>
NASDAQ    3,677.78(-17.06/-0.46%)
  高値 3,702.15 安値 3,650.03 <始値 3,701.62>
S&P500   1,656.40(+ 0.95/+0.06%)
  高値 1,662.47 安値 1,646.47 <始値 1,656.99>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,140
  ※ CMEサイトが表示されない為円ベースは不明
為替レート $1=97.36-40/1ユーロ=131.69-74

911トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/12(土) 08:04:04 ID:dgiAusMM0
おはようございます。
10/11のNY ダウ・S&P500は3日、ナスは2日、それぞれ続伸
NYダウ30種 15,237.11(+111.04/+0.73%)
  高値 15,237.30 安値 15,100.13 <始値 15,126.52>
NASDAQ    3,791.87(+ 31.13/+0.83%)
  高値 3,794.37 安値 3,751.38 <始値 3,753.22>
S&P500   1,703.20(+ 10.64/+0.63%)
  高値 1,703.44 安値 1,688.52 <始値 1,691.09>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,590/円ベース 14,500 (日本時間AM7:50現在)
  為替レート $1=98.58-59/1ユーロ=133.48-52

※ 昨日慌てて書き忘れたので参考まで
10/10のNY ダウ・S&P500は大幅続伸 ナスも急反発
ナスは窓を開けて上げる
NYダウ30種 15,126.07(+323.09/+2.18%)
  高値 15,126.07 安値 14,806.39 <始値 14,806.39>
NASDAQ    3,760.75(+ 82.97/+2.26%)
  高値 3,764.72 安値 3,721.11 <始値 3,721.58>
S&P500   1,692.56(+ 36.16/+2.18%)
  高値 1,692.56 安値 1,660.88 <始値 1,660.88>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,420/円ベース 14,350 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=98.21-24/1ユーロ=132.85-88

912トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/15(火) 05:25:21 ID:cETdvnQc0
おはようございます。
10/14のNY ダウ・S&P500は4日、ナスは3日、それぞれ続伸
NYダウ30種 15,301.26(+64.15/+0.42%)
  高値 15,309.48 安値 15,136.38 <始値 15,231.33>
NASDAQ    3,815.27(+23.40/+0.62%)
  高値 3,816.41 安値 3,766.28 <始値 3,767.49>
S&P500   1,710.14(+ 6.94/+0.41%)
  高値 1,711.03 安値 1,692.13 <始値 1,699.86>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,575/円ベース 14,370 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=98.55-58/1ユーロ=133.68-72

913トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/16(水) 05:36:22 ID:KWjwInC20
おはようございます。
10/15のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 15,168.01(-133.25/-0.87%)
  高値 15,301.91 安値 15,161.33 <始値 15,300.30>
NASDAQ    3,794.01(- 21.26/-0.56%)
  高値 3,824.44 安値 3,789.68 <始値 3,810.72>
S&P500   1,698.06(- 12.08/-0.71%)
  高値 1,711.57 安値 1,695.93 <始値 1,709.17>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,430/円ベース 14,385 (日本時間AM5:30現在)
  為替レート $1=98.32-33/1ユーロ=132.89-92

 財政問題で様子見が続いている模様

914トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/17(木) 05:24:12 ID:Gw4sGDAI0
おはようございます。
10/16のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
ナスは年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 15,373.83(+205.82/+1.36%)
  高値 15,374.15 安値 15,170.70 <始値 15,170.70>
NASDAQ    3,839.43(+ 45.42/+1.20%)
  高値 3,840.48 安値 3,814.15 <始値 3,815.00>
S&P500   1,721.54(+ 23.48/+1.38%)
  高値 1,721.76 安値 1,700.49 <始値 1,700.49>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,695/円ベース 14,645 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=98.81-84/1ユーロ=133.70-74

 米国政府の債務上限引き上げについて、上院で与野党合意したことを受け当面の解決へ期待が高まったようです。

915トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/18(金) 05:25:01 ID:hkyJtGlU0
おはようございます。
10/17のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は続伸
ナス及びS&P500は年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 15,371.65(- 2.18/-0.01%)
  高値 15,376.11 安値 15,229.02 <始値 15,369.46>
NASDAQ    3,863.15(+23.71/+0.62%)
  高値 3,863.49 安値 3,821.43 <始値 3,822.85>
S&P500   1,733.15(+11.61/+0.67%)
  高値 1,733.45 安値 1,714.12 <始値 1,720.17>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,650/円ベース 14,600 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=97.87-90/1ユーロ=133.88-92

916トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/19(土) 05:52:59 ID:CbZBZfnA0
おはようございます。
10/18のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は3日続伸
ナス及びS&P500は共に年初来高値を更新(ザラ場・終値共)の上、窓を開けて上げる
NYダウ30種 15,399.65(+28.00/+0.18%)
  高値 15,412.97 安値 15,321.81 <始値 15,371.71>
NASDAQ    3,914.28(+51.13/+1.32%)
  高値 3,914.93 安値 3,882.06 <始値 3,893.36>
S&P500   1,744.50(+11.35/+0.65%)
  高値 1,745.31 安値 1,735.74 <始値 1,736.72>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,655/円ベース 14,615 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=97.80-82/1ユーロ=133.83-88

917トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/22(火) 05:51:10 ID:tPhO6AT.0
おはようございます。
10/21のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は4日続伸
ナス及びS&P500は共に年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 15,392.20(- 7.45/-0.05%)
  高値 15,410.18 安値 15,362.66 <始値 15,401.32>
NASDAQ    3,920.05(+ 5.77/+0.15%)
  高値 3,931.45 安値 3,909.91 <始値 3,922.65>
S&P500   1,744.66(+ 0.16/+0.01%)
  高値 1,747.79 安値 1,740.67 <始値 1,745.20>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,770/円ベース 14,725 (日本時間AM5:45現在)
  為替レート $1=98.19-20/1ユーロ=134.34-38

918トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/23(水) 05:56:09 ID:txnd8iXg0
おはようございます。
10/22のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は5日続伸
ナス及びS&P500は共に年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 15,467.66(+75.46/+0.49%)
  高値 15,518.10 安値 15,394.22 <始値 15,394.22>
NASDAQ    3,929.57(+ 9.52/+0.24%)
  高値 3,947.67 安値 3,904.06 <始値 3,935.54>
S&P500   1,754.67(+10.01/+0.57%)
  高値 1,759.33 安値 1,746.48 <始値 1,746.48>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,810/円ベース 14,770 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=98.13-14/1ユーロ=135.25-29

 じわじわと高値を更新し続けています。

919トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/24(木) 05:28:06 ID:GvYqwdBk0
おはようございます。
10/23のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
NYダウ30種 15,413.33(-54.33/-0.35%)
  高値 15,465.66 安値 15,366.19 <始値 15,465.34>
NASDAQ    3,907.07(-22.49/-0.57%)
  高値 3,911.64 安値 3,887.66 <始値 3,907.30>
S&P500   1,746.38(- 8.29/-0.47%)
  高値 1,752.27 安値 1,740.50 <始値 1,752.27>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,365/円ベース 14,330 (日本時間AM5:20現在)
  為替レート $1=97.35-36/1ユーロ=134.14-18

920トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/25(金) 05:33:27 ID:BGrP4RrA0
おはようございます。
10/24のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 15,509.21(+95.88/+0.62%)
  高値 15,528.63 安値 15,414.13 <始値 15,414.87>
NASDAQ    3,928.96(+21.89/+0.56%)
  高値 3,932.60 安値 3,907.54 <始値 3,911.61>
S&P500   1,752.07(+ 5.69/+0.33%)
  高値 1,753.94 安値 1,745.50 <始値 1,747.48>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,455/円ベース 14,430 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=97.27-30/1ユーロ=134.24-28

921トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/26(土) 05:24:35 ID:8xzdkcBM0
おはようございます。
10/25のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも続伸
ナス及びS&P500は共に年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 15,570.28(+61.07/+0.39%)
  高値 15,570.60 安値 15,512.96 <始値 15,523.72>
NASDAQ    3,943.36(+14.40/+0.37%)
  高値 3,961.10 安値 3,927.50 <始値 3,955.98>
S&P500   1,759.77(+ 7.70/+0.44%)
  高値 1,759.82 安値 1,752.45 <始値 1,756.01>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,245/円ベース 14,210 (日本時間AM5:15現在)
  為替レート $1=97.36-38/1ユーロ=134.47-50

 ダウを除き3日ぶりに高値を更新してきました。
 ちなみにダウの年初来高値は15,674.94@9/18(終値、ザラ場は同日の15,709.58)なので、こちらも射程圏に入ってきています。

922トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/29(火) 05:32:58 ID:351RknjA0
おはようございます。
10/28のNY ダウ・ナスは小反落 S&P500は小幅ながら3日続伸
S&P500は共に年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 15,568.93(- 1.35/-0.01%)
  高値 15,599.09 安値 15,533.48 <始値 15,569.19>
NASDAQ    3,940.13(- 3.23/-0.08%)
  高値 3,947.58 安値 3,927.09 <始値 3,942.56>
S&P500   1,762.11(+ 2.34/+0.13%)
  高値 1,764.99 安値 1,757.67 <始値 1,759.42>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,335/円ベース 14,310 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=97.70-72/1ユーロ=134.71-75

923トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/30(水) 05:34:46 ID:ked.TnDY0
おはようございます。
10/29のNY ダウ・ナスは反発 S&P500は4日続伸
三指標とも終値での年初来高値を更新(及びS&P500はザラ場も)
NYダウ30種 15,680.35(+111.42/+0.72%)
  高値 15,683.08 安値 15,572.21 <始値 15,572.21>
NASDAQ    3,952.34(+ 12.21/+0.31%)
  高値 3,957.12 安値 3,934.94 <始値 3,954.34>
S&P500   1,771.95(+ 9.84/+0.56%)
  高値 1,772.09 安値 1,762.93 <始値 1,762.93>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,510/円ベース 14,485 (日本時間AM5:25現在)
  為替レート $1=98.12-18/1ユーロ=134.89-92

924トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/10/31(木) 05:59:46 ID:x5LvRXeg0
おはようございます。
10/30のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反落
三指標ともザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,618.76(-61.59/-0.39%)
  高値 15,721.00 安値 15,574.52 <始値 15,680.74>
NASDAQ    3,930.62(-21.72/-0.55%)
  高値 3,966.71 安値 3,919.14 <始値 3,962.40>
S&P500   1,763.31(- 8.64/-0.49%)
  高値 1,775.22 安値 1,757.24 <始値 1,772.27>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,590/円ベース 14,570 (日本時間AM5:50現在)
  為替レート $1=98.55-58/1ユーロ=135.38-42

925トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/01(金) 06:08:41 ID:voSWtQnY0
おはようございます。
10/31のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続落
NYダウ30種 15,545.75(-73.01/-0.47%)
  高値 15,651.86 安値 15,544.69 <始値 15,619.92>
NASDAQ    3,919.71(-10.91/-0.28%)
  高値 3,945.04 安値 3,909.26 <始値 3,924.34>
S&P500   1,756.54(- 6.77/-0.38%)
  高値 1,768.53 安値 1,755.72 <始値 1,763.24>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,460円ベース 14,430 (日本時間AM6:00現在)
  為替レート $1=98.36-37/1ユーロ=133.60-64

926トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/02(土) 15:55:17 ID:5d5xwOMU0
こんにちは。
11/1のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反発
NYダウ30種 15,615.55(+69.80/+0.45%)
  高値 15,649.40 安値 15,543.25 <始値 15,558.01>
NASDAQ    3,922.04(+ 2.34/+0.06%)
  高値 3,938.48 安値 3,904.20 <始値 3,932.45>
S&P500   1,761.64(+ 5.10/+0.29%)
  高値 1,765.67 安値 1,752.70 <始値 1,758.70>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,345/円ベース 14,305
  為替レート $1=98.69-70/1ユーロ=133.12-16

 スマホを機種変更したことによるアプリ設定などで時間がかかり、書き込むのを忘れていました。。
 XPERIA Z1 ヌルヌルサクサクで良い感じです。

 11月相場、普通の年ですとヘッジファンドの決算対策売りも一通りこなした後で上がりやすいとされていますが、今年に限っては膨らませ過ぎた風船の処置も心配です。

927トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/04(月) 22:06:09 ID:eWqj3Z8A0
今週から北米はサマータイムから標準時に切り替わります。
その為、日本時間では23:30〜翌6:00となる為ご注意ください。
(なので、サマータイムに戻るまでは早朝出張などの際に書けないケースが増えてきますが、ご容赦頂きたく)

928トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/05(火) 06:39:54 ID:wUbve7IA0
おはようございます。
11/4のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
NYダウ30種 15,639.12(+23.57/+0.15%)
  高値 15,658.90 安値 15,588.48 <始値 15,621.20>
NASDAQ    3,936.59(+14.55/+0.37%)
  高値 3,937.50 安値 3,919.46 <始値 3,932.60>
S&P500   1,767.93(+ 6.29/+0.36%)
  高値 1,768.78 安値 1,761.56 <始値 1,763.40>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,345/円ベース 14,330 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=98.64-65/1ユーロ=133.31-32

929トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/06(水) 06:30:59 ID:Z8CwOLxs0
おはようございます。
11/5のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 15,618.22(-20.90/-0.13%)
  高値 15,651.89 安値 15,522.18 <始値 15,631.22>
NASDAQ    3,936.86(+ 3.27/+0.08%)
  高値 3,947.27 安値 3,909.63 <始値 3,925.06>
S&P500   1,762.97(- 4.96/-0.28%)
  高値 1,767.03 安値 1,755.76 <始値 1,765.67>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,195/円ベース 14,170 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=98.55-56/1ユーロ=132.77-80

930トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/07(木) 06:16:21 ID:xF3PgpTA0
おはようございます。
11/6のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは小反落
ダウは年初来(史上)高値を更新
NYダウ30種 15,746.88(+128.66/+0.82%)
  高値 15,750.29 安値 15,628.72 <始値 15,628.72>
NASDAQ    3,931.95(- 7.92/-0.20%)
  高値 3,955.97 安値 3,920.91 <始値 3,952.18>
S&P500   1,770.49(+ 7.52/+0.43%)
  高値 1,773.74 安値 1,764.40 <始値 1,765.00>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,430/円ベース 14,405 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=98.67-70/1ユーロ=133.42-46

931トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/08(金) 06:37:08 ID:eWJ7h6VU0
おはようございます。
11/7のNY ダウ・S&P500は反落 ナスは2日続落
ダウはザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,593.98(-152.90/-0.97%)
  高値 15,797.68 安値 15,586.33 <始値 15,751.31>
NASDAQ    3,857.33(- 74.61/-1.90%)
  高値 3,938.33 安値 3,855.07 <始値 3,935.81>
S&P500   1,747.15(- 23.34/-1.32%)
  高値 1,774.54 安値 1,746.20 <始値 1,770.74>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,035/円ベース 14,015 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=98.05-08/1ユーロ=131.54-58

932トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/09(土) 06:24:40 ID:FwTWEOyE0
おはようございます。
11/8のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
ダウは終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,761.78(+167.80/+1.08%)
  高値 15,764.29 安値 15,579.35 <始値 15,591.54>
NASDAQ    3,919.23(+ 61.90/+1.60%)
  高値 3,919.23 安値 3,869.12 <始値 3,871.24>
S&P500   1,770.61(+ 23.46/+1.34%)
  高値 1,770.78 安値 1,747.63 <始値 1,748.37>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,275/円ベース 14,285 (日本時間AM6:20現在)
  為替レート $1=99.15-16/1ユーロ=132.46-50

933トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/12(火) 06:37:42 ID:FNh3ccAg0
おはようございます。
11/11のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
ダウは終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,783.10(+21.32/+0.14%)
  高値 15,791.45 安値 15,737.22 <始値 15,759.28>
NASDAQ    3,919.79(+ 1.67/+0.04%)
  高値 3,925.34 安値 3,904.72 <始値 3,913.64>
S&P500   1,771.89(+ 1.28/+0.07%)
  高値 1,773.44 安値 1,767.85 <始値 1,769.96>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,335/円ベース 14,320 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=99.18-20/1ユーロ=133.04-06

934トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/13(水) 06:52:37 ID:B5Xc1Fik0
おはようございます。
11/12のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは超小幅ながら3日続伸
NYダウ30種 15,750.67(-32.43/-0.21%)
  高値 15,793.38 安値 15,708.29 <始値 15,773.15>
NASDAQ    3,919.92(+ 0.13/+0.00%)
  高値 3,922.27 安値 3,902.67 <始値 3,907.82>
S&P500   1,767.69(- 4.20/-0.24%)
  高値 1,771.78 安値 1,762.29 <始値 1,769.51>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,620/円ベース 14,610 (日本時間AM6:40現在)
  為替レート $1=99.64-65/1ユーロ=133.86-90

935トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/14(木) 06:18:55 ID:LocZO3Ss0
おはようございます。
11/13のNY ダウ・S&P500は反発 ナスは4日続伸
ダウ・S&P500はザラ場/終値共、ナスは終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 15,821.63(+70.96/+0.45%)
  高値 15,822.98 安値 15,672.00 <始値 15,739.50>
NASDAQ    3,965.58(+45.66/+1.16%)
  高値 3,965.58 安値 3,899.31 <始値 3,899.38>
S&P500   1,782.00(+14.31/+0.81%)
  高値 1,782.00 安値 1,760.64 <始値 1,764.37>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,730/円ベース 14,715 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=99.34-36/1ユーロ=133.72-74

936トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/15(金) 06:47:45 ID:gc4NZamo0
おはようございます。
11/14のNY ダウ・S&P500は2日 ナスは5日 それぞれ続伸
三指標とも年初来高値を更新
NYダウ30種 15,872.69(+51.06/+0.32%)
  高値 15,884.99 安値 15,798.74 <始値 15,806.22>
NASDAQ    3,971.31(+ 5.73/+0.14%)
  高値 3,975.89 安値 3,949.01 <始値 3,956.47>
S&P500   1,790.14(+ 8.14/+0.46%)
  高値 1,791.53 安値 1,780.22 <始値 1,782.75>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,075/円ベース 15,060 (日本時間AM6:40現在)
  為替レート $1=99.78/1ユーロ=134.58-62

937トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/16(土) 06:28:41 ID:PftXhCEg0
おはようございます。
11/15のNY ダウ・S&P500は3日 ナスは6日 それぞれ続伸
三指標とも年初来高値を更新
NYダウ30種 15,961.70(+85.48/+0.54%)
  高値 15,962.98 安値 15,875.90 <始値 15,876.16>
NASDAQ    3,985.97(+13.23/+0.33%)
  高値 3,985.97 安値 3,969.22 <始値 3,978.27>
S&P500   1,798.18(+ 7.56/+0.42%)
  高値 1,798.22 安値 1,790.66 <始値 1,790.66>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,340/円ベース 15,310 (日本時間AM6:20現在)
  為替レート $1=100.18-19/1ユーロ=135.18-22

ダウは16,000台、ナスは4,000台をそれぞれ目前にしたところまで来ました

938トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/19(火) 06:41:58 ID:QLEd9M3Q0
おはようございます。
11/18のNY ダウは小幅ながら4日続伸 ナス・S&P500は反落
三指標ともザラ場での年初来高値を更新(ダウは終値も)
NYダウ30種 15,976.02(+14.32/+0.09%)
  高値 16,060.28 安値 15,942.17 <始値 15,962.72>
NASDAQ    3,949.07(-36.90/-0.93%)
  高値 3,994.97 安値 3,942.85 <始値 3,990.06>
S&P500   1,791.53(- 6.65/-0.37%)
  高値 1,802.33 安値 1,788.00 <始値 1,798.82>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,195/円ベース 15,175 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=99.91-94/1ユーロ=134.94-98

939トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/20(水) 06:30:55 ID:06j9yCnM0
おはようございます。
11/19のNY ダウ小反落 ナス・S&P500も小幅続落
NYダウ30種 15,967.03(- 8.99/-0.06%)
  高値 16,025.85 安値 15,943.78 <始値 15,974.06>
NASDAQ    3,931.55(-17.51/-0.44%)
  高値 3,960.44 安値 3,923.47 <始値 3,945.98>
S&P500   1,787.87(- 3.66/-0.20%)
  高値 1,795.51 安値 1,784.72 <始値 1,790.79>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,230/円ベース 15,210 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=100.15-16/1ユーロ=135.54-58

 ちよっと一服感が出ていますね。
 為替も100円ジャスト付近をウロウロ中。

940トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/21(木) 06:31:48 ID:rDgX6Ons0
おはようございます。
11/20のNY ダウは2日 ナス・S&P5003日 それぞれ小幅続落
NYダウ30種 15,900.82(-66.21/-0.41%)
  高値 16,016.85 安値 15,865.37 <始値 15,971.20>
NASDAQ    3,921.27(-10.28/-0.26%)
  高値 3,952.08 安値 3,911.61 <始値 3,940.98>
S&P500   1,781.37(- 6.50/-0.36%)
  高値 1,795.73 安値 1,777.23 <始値 1,789.59>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,170/円ベース 15,155 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=99.96-98/1ユーロ=131.30-34

941トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/11/22(金) 19:15:51 ID:pkKmfPuw0
11/21のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
ダウは終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 16,009.99(+109.17/+0.69%)
  高値 16,016.04 安値 15,908.07 <始値 15,908.07>
NASDAQ    3,969.15(+ 47.88/+1.22%)
  高値 3,970.91 安値 3,936.82 <始値 3,938.11>
S&P500   1,795.85(+ 14.48/+0.81%)
  高値 1,797.16 安値 1,783.52 <始値 1,783.52>
参)為替レート $1=101.16-26/1ユーロ=136.70-74 (日本時間PM6:50現在)

942トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/11/23(土) 16:29:42 ID:zkFtntD20
おはようございます。
11/22のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小幅続伸
NYダウ30種 16,064.77(+54.78/+0.34%)
  高値 16,068.78 安値 15,976.27 <始値 16,008.71>
NASDAQ    3,991.65(+22.49/+0.57%)
  高値 3,991.66 安値 3,973.00 <始値 3,977.31>
S&P500   1,804.79(+ 8.91/+0.50%)
  高値 1,804.84 安値 1,794.70 <始値 1,797.21>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,540/円ベース 15,540
  為替レート $1=101.33-34/1ユーロ=137.28-32

943トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/26(火) 06:40:59 ID:WQtoH8pI0
おはようございます。
11/25のNY ダウ・ナスは小幅ながら3日続伸 S&P500は小反落
S&P500の終値を除き、三指標ともザラ場・終値の年初来高値を更新
NYダウ30種 16,072.54(+ 7.77/+0.05%)
  高値 16,109.63 安値 16,055.46 <始値 16,072.09>
NASDAQ    3,994.57(+ 2.92/+0.07%)
  高値 4,007.09 安値 3,987.16 <始値 4,004.37>
S&P500   1,802.48(- 2.28/-0.13%)
  高値 1,808.10 安値 1,800.58 <始値 1,806.33>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,535/円ベース 15,520 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=101.55-58/1ユーロ=137.22-26

昨晩は15,610で1枚売ってみました。
何か動きが妖しいので

944トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/27(水) 06:38:03 ID:hh1xZTRM0
おはようございます。
11/26のNY ダウ・ナスは小幅ながら4日続伸 S&P500は小反発
S&P500の終値を除き、連日で三指標ともザラ場・終値の年初来高値を更新
NYダウ30種 16,072.80(+ 0.26/+0.00%)
  高値 16,120.25 安値 16,070.93 <始値 16,070.93>
NASDAQ    4,017.75(+23.18/+0.58%)
  高値 4,026.99 安値 3,989.49 <始値 3,996.70>
S&P500   1,802.75 (+ 0.27/+0.01%)
  高値 1,808.42 安値 1,800.77 <始値 1,802.87>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,425/円ベース 15,410 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=101.23-26/1ユーロ=137.40-44

945トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/28(木) 06:20:07 ID:e0kOsR0Y0
おはようございます。
11/27のNY ダウ・ナスは5日続伸 S&P500は2日 それぞれ続伸
三指標とも終値での年初来高値を更新(ナスはザラ場も)
NYダウ30種 16,097.33(+24.53/+0.15%)
  高値 16,107.99 安値 16,057.34 <始値 16,073.37>
NASDAQ    4,044.75(+27.00/+0.67%)
  高値 4,045.81 安値 4,023.65 <始値 4,026.92>
S&P500   1,807.23(+ 4.48/+0.25%)
  高値 1,808.27 安値 1,802.77 <始値 1,803.48>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,660/円ベース 15,635 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=102.16-18/1ユーロ=138.62-66

946トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/29(金) 06:48:53 ID:f0DouvL20
11/28のNYは感謝祭の祝日の為、休場です。

947トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/11/30(土) 07:46:40 ID:HdCDwQwk0
おはようございます。
11/29のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅ながら6日続伸
ナスはザラ場・終値共、ダウとS&P500はザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 16,086.41(-10.92/-0.07%)
  高値 16,174.51 安値 16,074.14 <始値 16,105.16>
NASDAQ    4,059.89(+15.14/+0.37%)
  高値 4,069.70 安値 4,055.45 <始値 4,057.16>
S&P500   1,805.81(- 1.42/-0.08%)
  高値 1,813.55 安値 1,803.98 <始値 1,808.69>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,710/円ベース 15,685 (日本時間AM7:20現在)
  為替レート $1=102.36-37/1ユーロ=139.03-13

948トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/03(火) 06:36:19 ID:cuiZMcFU0
おはようございます。
12/2のNY ダウ・S&P500は小幅続落 ナスも小反落
NYダウ30種 16,008.77(-77.64/-0.48%)
  高値 16,098.00 安値 15,986.23 <始値 16,087.12>
NASDAQ    4,045.26(-14.63/-0.36%)
  高値 4,068.49 安値 4,040.88 <始値 4,065.66>
S&P500   1,800.90(- 4.91/-0.27%)
  高値 1,810.02 安値 1,798.60 <始値 1,806.55>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,760/円ベース 15,745 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=102.93-94/1ユーロ=139.36-40

949トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/04(水) 06:18:26 ID:duVfwxRA0
おはようございます。
12/3のNY ダウ・S&P500は3日 ナスは2日 それぞれ続落
NYダウ30種 15,914.62(-94.15/-0.59%)
  高値 16,004.72 安値 15,859.68 <始値 16,004.72>
NASDAQ    4,037.20(- 8.06/-0.20%)
  高値 4,050.08 安値 4,022.12 <始値 4,038.99>
S&P500   1,795.15(- 5.75/-0.32%)
  高値 1,800.10 安値 1,787.15 <始値 1,800.10>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,560/円ベース 15,545 (日本時間AM6:15現在)
  為替レート $1=102.41-42/1ユーロ=139.16-20

950名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 21:36:48 ID:u7MD8V7w0
ドメイン変更作業に伴うメンテナンスのお知らせ
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54661274.html

■作業日
12月10日(火) 6:00〜9:00
※終了時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
理由:ドメイン変更作業のため
影響範囲:
・したらば掲示板ポータルサイトの閲覧
・したらば掲示板への新規登録、掲示板作成
・各掲示板の閲覧及び投稿
・各掲示板管理者への連絡機能

■掲示板ページ
変更前
http://jbbs.livedoor.jp/<カテゴリ>/<ID>/
変更後
http://jbbs.shitaraba.net/<カテゴリ>/<ID>/

951トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/05(木) 06:34:06 ID:0LtfQ2gQ0
おはようございます。
12/4のNY ダウ・S&P500は4日続落 ナス小反発
NYダウ30種 15,889.77(-24.85/-0.16%)
  高値 15,960.36 安値 15,791.29 <始値 15,910.51>
NASDAQ    4,038.00(+ 0.80/+0.02%)
  高値 4,051.74 安値 4,004.76 <始値 4,020.33>
S&P500   1,792.81(- 2.34/-0.13%)
  高値 1,799.80 安値 1,779.09 <始値 1,793.15>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,415/円ベース 15,405 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=102.23-24/1ユーロ=134.94-98

952トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/06(金) 06:43:58 ID:1sKajk5Y0
おはようございます。
12/5のNY ダウ・S&P500は5日続落 ナス小反落
NYダウ30種 15,821.51(-68.26/-0.43%)
  高値 15,896.19 安値 15,809.37 <始値 15,886.50>
NASDAQ    4,033.17(- 4.84/-0.12%)
  高値 4,043.71 安値 4,025.26 <始値 4,037.99>
S&P500   1,785.03(- 7.78/-0.43%)
  高値 1,792.82 安値 1,783.38 <始値 1,792.82>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,110/円ベース 15,100 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=101.71-74/1ユーロ=139.02-06

953トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/07(土) 07:38:52 ID:9bTeQ9pk0
おはようございます。
12/6のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
NYダウ30種 16,020.20(+198.69/+1.26%)
  高値 16,022.35 安値 15,825.88 <始値 15,825.55>
NASDAQ    4,062.52(+ 29.36/+0.73%)
  高値 4,069.86 安値 4,042.35 <始値 4,069.86>
S&P500   1,805.09(+ 20.06/+1.12%)
  高値 1,806.04 安値 1,788.36 <始値 1,788.36>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,585/円ベース 15,590 (日本時間AM7:30現在)
  為替レート $1=102.86-87/1ユーロ=140.96-141.00

954トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/07(土) 07:41:53 ID:9bTeQ9pk0
12/10の朝については、NYの取引時間終了が「したらば掲示板」の作業時間帯にかかる為、書込みは夜になります。
当日の朝は2chのスレの方をご覧ください。

日刊米国市況チェック 7th Avenue
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1341348000/

955トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/11(水) 06:19:09 ID:/5PbO74U0
おはようございます。
12/10のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
NYダウ30種 15,973.13(-52.40/-0.33%)
  高値 16,029.06 安値 15,969.53 <始値 16,024.12>
NASDAQ    4,060.49(- 8.26/-0.20%)
  高値 4,074.01 安値 4,056.49 <始値 4,061.17>
S&P500   1,802.62(- 5.75/-0.32%)
  高値 1,808.52 安値 1,801.75 <始値 1,807.60>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,545/円ベース 15,545 (日本時間AM6:15現在)
  為替レート $1=102.76-78/1ユーロ=141.44-48

956トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/12/12(木) 06:42:05 ID:955Nt6lg0
おはようございます。
12/11のNY ダウ・ナス・S&P500 全て続落
NYダウ30種 15,843.53(-129.60/-0.81%)
  高値 15,997.22 安値 15,827.70 <始値 15,970.75>
NASDAQ    4,003.81(- 56.88/-1.40%)
  高値 4,065.08 安値 3,998.92 <始値 4,061.67>
S&P500   1,782.22(- 20.40/-1.13%)
  高値 1,802.97 安値 1,780.09 <始値 1,802.76>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,330/円ベース 15,325 (日本時間AM6:40現在)
  為替レート $1=102.42-44/1ユーロ=141.20-24

957トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/14(土) 07:51:26 ID:WUliqCjw0
おはようございます。
12/13のNY ダウ・ナスは小反発 S&P500は小幅ながら4日続落
NYダウ30種 15,755.36(+15.93/+0.10%)
  高値 15,792.80 安値 15,717.92 <始値 15,745.66>
NASDAQ    4,000.98(+ 2.57/+0.06%)
  高値 4,017.45 安値 3,992.29 <始値 4,015.53>
S&P500   1,775.32(- 0.18/-0.01%)
  高値 1,780.92 安値 1,772.45 <始値 1,777.98>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 15,575/円ベース 15,490 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=103.14-15/1ユーロ=141.63-67

 日経先物はラージSQ通過に伴い今日から3月物の表示に変わってます。
 (配当落ちがあるわけではないのでさほど12月物と変わりません)

958トレ4 ◆EJ9060eXjU:2013/12/17(火) 07:10:15 ID:pxcAwJXc0
おはようございます。
12/16のNY ダウ・ナスは続伸 S&P500も反発
NYダウ30種 15,884.57(+129.21/+0.82%)
  高値 15,930.31 安値 15,759.60 <始値 15,759.60>
NASDAQ    4,029.52(+ 28.54/+0.71%)
  高値 4,043.00 安値 4,019.14 <始値 4,019.37>
S&P500   1,786.54(+ 11.22/+0.63%)
  高値 1,792.22 安値 1,777.48 <始値 1,777.48>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 15,430/円ベース 15,340 (日本時間AM7:00現在)
  為替レート $1=103.01-02/1ユーロ=141.78-82

959トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/18(水) 06:33:42 ID:7vHn2HeM0
おはようございます。
12/17のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも小反落
NYダウ30種 15,875.26(- 9.31/-0.06%)
  高値 15,917.96 安値 15,836.45 <始値 15,884.06>
NASDAQ    4,023.68(- 5.84/-0.14%)
  高値 4,034.69 安値 4,011.58 <始値 4,028.88>
S&P500   1,781.00(- 5.54/-0.31%)
  高値 1,786.77 安値 1,777.05 <始値 1,786.47>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,350/円ベース 15,255 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=102.60-64/1ユーロ=141.24-28

960トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/19(木) 06:34:50 ID:mtNRMQrs0
おはようございます。
12/18のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも大幅反発
三指標とも終値での年初来高値を更新
NYダウ30種 16,167.97(+292.71/+1.84%)
  高値 16,173.04 安値 15,808.92 <始値 15,876.57>
NASDAQ    4,070.06(+ 46.38/+1.15%)
  高値 4,070.38 安値 3,979.59 <始値 4,024.67>
S&P500   1,810.65(+ 29.65/+1.66%)
  高値 1,811.08 安値 1,767.99 <始値 1,781.46>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,985/円ベース 15,900 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=104.06-08/1ユーロ=142.51-54

 金融緩和の縮小について、債権買い入れ額が想定より小幅だったことが好感され大幅高。
 一方で、積極緩和の日銀と引き締めに転じたFRBのスタンスの差から円安が一気に進んでいます。

961トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/20(金) 06:43:47 ID:uhp16bnc0
おはようございます。
12/19のNY ダウ小幅続伸 ナス・S&P500は小反落
ダウは年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 16,179.08(+11.11/+0.07%)
  高値 16,194.72 安値 16,121.54 <始値 16,162.51>
NASDAQ    4,058.13(-11.93/-0.29%)
  高値 4,063.70 安値 4,045.41 <始値 4,059.34>
S&P500   1,809.60(- 1.05/-0.06%)
  高値 1,810.88 安値 1,801.35 <始値 1,809.00>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,880/円ベース 15,795 (日本時間AM6:40現在)
  為替レート $1=104.20-22/1ユーロ=142.30-34

962トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/21(土) 06:17:57 ID:U1DRTcUM0
おはようございます。
12/20のNY ダウ3日続伸 ナス・S&P500も反発
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 16,242.01(+62.93/+0.39%)
  高値 16,287.84 安値 16,178.57 <始値 16,178.57>
NASDAQ    4,105.53(+47.39/+1.17%)
  高値 4,111.93 安値 4,064.73 <始値 4,064.89>
S&P500   1,819.33(+ 9.73/+0.54%)
  高値 1,823.75 安値 1,810.25 <始値 1,810.39>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 16,000/円ベース 15,915 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=104.04-05/1ユーロ=142.30-34

963トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/24(火) 06:44:11 ID:QXX5tcuA0
おはようございます。
12/23のNY ダウは4日 ナス・S&P500は2日 それぞれ続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 16,294.61(+73.47/+0.45%)
  高値 16,318.11 安値 16,225.25 <始値 16,225.25>
NASDAQ    4,148.90(+44.16/+1.08%)
  高値 4,149.30 安値 4,127.72 <始値 4,136.14>
S&P500   1,827.99(+ 9.67/+0.53%)
  高値 1,829.75 安値 1,822.92 <始値 1,822.92>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 16,135/円ベース 16,050 (日本時間AM6:40現在)
  為替レート $1=104.07-08/1ユーロ=142.53-57

964トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/25(水) 06:28:18 ID:oXv1zajU0
おはようございます。
12/24のNY ダウは5日 ナス・S&P500は3日 それぞれ続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場・終値共
NYダウ30種 16,357.55(+62.94/+0.39%)
  高値 16,360.60 安値 16,295.70 <始値 16,295.70>
NASDAQ    4,155.42(+ 6.51/+0.16%)
  高値 4,155.62 安値 4,147.15 <始値 4,150.64>
S&P500   1,833.32(+ 5.33/+0.29%)
  高値 1,833.32 安値 1,828.02 <始値 1,828.02>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,970/円ベース 15,895 (日本時間AM6:20現在)
  為替レート $1=104.27-28/1ユーロ=142.58-68

 24日は半日取引、25日は休場とあって取引自体は少なかったようです。

965トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/26(木) 05:41:33 ID:U/.XYyrQ0
12/25はクリスマス休暇の為休場です。

 為替レート $1=104.36-37/1ユーロ=142.75-82 (日本時間AM5:40現在)

966トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/27(金) 06:32:48 ID:uCS3Kudo0
おはようございます。
12/26のNY ダウは6日 ナス・S&P500は4日 それぞれ続伸
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場・終値共)
NYダウ30種 16,479.88(+122.33/+0.75%)
  高値 16,483.00 安値 16,370.97 <始値 16,370.97>
NASDAQ    4,167.18(+ 11.76/+0.28%)
  高値 4,169.87 安値 4,158.59 <始値 4,164.21>
S&P500   1,842.02(+ 8.70/+0.47%)
  高値 1,842.84 安値 1,834.96 <始値 1,834.96>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 16,315/円ベース 16,240 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=104.73-76/1ユーロ=143.40-44

967トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/28(土) 07:00:04 ID:3q3VpYTg0
おはようございます。
12/27のNY ダウ・ナス・S&P500 全て小反落
三指標ともザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 16,478.41(- 1.47/-0.01%)
  高値 16,529.01 安値 16,461.23 <始値 16,486.37>
NASDAQ    4,156.59(-10.59/-0.25%)
  高値 4,175.36 安値 4,153.64 <始値 4,173.36>
S&P500   1,841.40(- 0.62/-0.03%)
  高値 1,844.89 安値 1,839.81 <始値 1,842.97>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 16,360/円ベース 16,290 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=105.15-16/1ユーロ=144.47-51

 ちょっと小休止という感じです。
 ただ、ここまで連日で高値を更新しており、日本市場ともども「掉尾の一振」という感じです。
 ただ、30日は現物以外のポジションクローズすべきか悩みどころ。
 こういう時は往々にして年初に調整が入りますから。。
(振り返ればバブルのピークも大納会、1989年12月29日の38,915.87円でした)

968トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2013/12/31(火) 10:07:56 ID:Q7IanskY0
おはようございます。
12/30のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅続落
ダウは終値での年初来高値(史上最高値)を更新
NYダウ30種 16,504.29(+25.88/+0.16%)
  高値 16,504.35 安値 16,476.87 <始値 16,484.51>
NASDAQ    4,154.20(- 2.40/-0.06%)
  高値 4,158.73 安値 4,142.18 <始値 4,153.58>
S&P500   1,841.07(- 0.33/-0.02%)
  高値 1,842.47 安値 1,838.77 <始値 1,841.47>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 16,375/円ベース 16,300 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=104.96-98/1ユーロ=144.87-92

969トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/01(水) 00:41:04 ID:YLIh9ZDI0
あけましておめでとうございます。
今年も良い相場になることを是非期待したいものです。

2014年の米国市場休場日は以下の通りです。
 1/01 New Year's Day
 1/20 Martin Luther King,Jr.Day
 2/17 Washington's Birthday/Presidents' Day
 4/18 Good Friday
 5/26 Memorial Day
 7/04 Independence Day (前日7/3は午後1時までの取引)
 9/01 Labor Day
 11/27 Thanksgiving Day (翌日11/28は午後1時までの取引)
 12/25 Christmas Day (前日12/24は午後1時までの取引)

970713:2014/01/01(水) 00:43:00 ID:ahc/4Lm20
あけましておめでとうございます
いつも拝見しとります
トレ4さんにもいい年になりますよう

971名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 00:43:56 ID:ahc/4Lm20
レス番は誤爆です
スレ汚しスマソ

972トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/03(金) 10:09:44 ID:GvPGmZSQ0
おはようございます。
1/2のNY ダウ・ナス・S&P500 共に反落
NYダウ30種 16,441.35(-135.31/-0.82%)
  高値 16,573.07 安値 16,416.49 <始値 16,572.17>
NASDAQ    4,143.07(- 33.52/-0.80%)
  高値 4,160.96 安値 4,131.79 <始値 4,160.03>
S&P500   1,831.98(- 16.38/-0.89%)
  高値 1,845.86 安値 1,827.74 <始値 1,845.86>
参)CME日経先物
   3月物 ドルベース 16,090/円ベース 16,025 (日本時間AM9:40現在)
  為替レート $1=104/78-80/1ユーロ=143.22-26

----(参考 お屠蘇飲みすぎて書き忘れた12/31)----
12/31はダウ続伸 ナス・S&P500も反発
三指標とも年初来高値を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 16,576.66(+72.37)
  高値 16,588.25 安値 16,511.48 <始値 16,512.38>
NASDAQ    4,176.59(+22.39)
  高値 4,177.73 安値 4,160.77 <始値 4,161.51>
S&P500   1,845.86(+ 4.79)
  高値 1,845.86 安値 1,842.61 <始値 1,842.61>
----------------------------------------------

 年末に最高値をつけ、まさに「掉尾の一振」という感じがします。
 今日の下げが単なる調整か、一月安値をつけるか、ちょっと見極めが必要かもしれません。

>>970
あけましておめでとうございます。
お互いに良い年にしたいですね。

973トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/03(金) 17:36:55 ID:iq8O5UBc0
次スレ建てておきました。
日刊米国市況チェックとマターリ投資 避難所 Vol.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/9063/1388738120/

janestyleからなぜか2chに書込み/読み込みともできない状態になっているため、当面こちらが本スレになる可能性があります。

974トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/03(金) 17:45:46 ID:MUXaUSvw0
janeから2chに入ろうとすると基本-userの設定を確認しろと出て、そこに行くとBE@2chへの登録を要求されるようです。
この為、当面こちら一本で行くことにします。
あちらにも書き込める方で転記してくださる方がいるようでしたらお願いします。

975名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/03(金) 17:49:21 ID:3fFFKDsQ0
Jane Styleはバージョンアップしてますよ?
20131212 Version 3.75

976トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/03(金) 17:57:53 ID:N7H8njdI0
3.75にはアップ済だけどダメなのですよ、これが。

977トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/04(土) 08:24:40 ID:LzWrs3ow0
おはようございます。
1/3のNY ダウ小反発 ナス・S&P500は小幅続落
NYダウ30種 16,469.99(+28.64/+0.17%)
  高値 16,518.74 安値 16,439.30 <始値 16,456.89>
NASDAQ    4,131.91(-11.16/-0.27%)
  高値 4,152.96 安値 4,124.96 <始値 4,148.56>
S&P500   1,831.37(- 0.61/-0.03%)
  高値 1,838.24 安値 1,829.13 <始値 1,833.21>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 16,105/円ベース 16,040 (日本時間AM8:15現在)
  為替レート $1=104.78-79/1ユーロ=142.35-39

 2chの方はV2Cを導入してみたら書けましたので、前言撤回し自分で書き込むこととします。
 (janeはまだダメ)
 ご心配をおかけしました。

978トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/04(土) 08:31:12 ID:LzWrs3ow0
と思ったら今日はサーバーエラーで書き込めず、です。
当面、こちらを主に見てください。

979トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/07(火) 06:25:43 ID:Bj47H.ko0
おはようございます。
1/6のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小幅ながら3日続落
NYダウ30種 16,425.10(-44.89/-0.27%)
  高値 16,532.99 安値 16,405.52 <始値 16,474.04>
NASDAQ    4,113.68(-18.23/-0.44%)
  高値 4,139.78 安値 4,103.75 <始値 4,137.03>
S&P500   1,826.77(- 4.60/-0.25%)
  高値 1,837.16 安値 1,823.73 <始値 1,832.31>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,860/円ベース 15,800 (日本時間AM6:20現在)
  為替レート $1=104.18-19/1ユーロ=142.02-06

980トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/08(水) 06:40:51 ID:NRrKT5ZM0
おはようございます。
1/7のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 16,530.94(+105.84/+0.64%)
  高値 16,562.32 安値 16,429.02 <始値 16,429.02>
NASDAQ    4,153.18(+ 39.50/+0.96%)
  高値 4,158.18 安値 4,126.48 <始値 4,128.57>
S&P500   1,837.88(+ 11.11/+0.61%)
  高値 1,840.10 安値 1,828.71 <始値 1,828.71>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,965/円ベース 15,905 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=104.54-56/1ユーロ=142.31-34

981トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/09(木) 06:19:38 ID:JZxKAEMg0
おはようございます。
1/8のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは小幅続伸
NYダウ30種 16,462.74(-68.20/-0.41%)
  高値 16,528.88 安値 16,416.69 <始値 16,527.66>
NASDAQ    4,165.61(+12.43/+0.30%)
  高値 4,171.75 安値 4,145.00 <始値 4,154.28>
S&P500   1,837.49(- 0.39/-0.02%)
  高値 1,840.02 安値 1,831.40 <始値 1,837.90>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 16,050/円ベース 16,000 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=104.74-76/1ユーロ=142.22-30

982トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/10(金) 06:15:43 ID:DIW1p/Qw0
おはようございます。
1/9のNY ダウ小幅続落 ナス小反落 S&P500小反発
NYダウ30種 16,444.76(-17.98/-0.11%)
  高値 16,525.35 安値 16,378.61 <始値 16,471.41>
NASDAQ    4,156.19(- 9.42/-0.23%)
  高値 4,182.74 安値 4,142.70 <始値 4,179.04>
S&P500   1,838.13(+ 0.64/+0.03%)
  高値 1,843.23 安値 1,830.38 <始値 1,839.00>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,950/円ベース 15,900 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=104.79-82/1ユーロ=142.56-64

 全般的に小動きとなっています。

983トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/11(土) 10:24:56 ID:BL1jM10Q0
おはようございます。
1/10のNY ダウ小幅ながら3日続落・ナス小反発・S&P500は小幅に2日続伸
NYダウ30種 16,437.05(- 7.71/-0.05%)
  高値 16,487.65 安値 16,379.02 <始値 16,453.62>
NASDAQ    4,174.66(+18.47/+0.44%)
  高値 4,174.68 安値 4,142.21 <始値 4,168.94>
S&P500   1,842.37(+ 4.24/+0.23%)
  高値 1,843.15 安値 1,832.43 <始値 1,840.06>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,880/円ベース 15,835 (日本時間AM10:00現在)
  為替レート $1=104.06-07/1ユーロ=142.18-22

ダウ以外はさりげなく昨年来高値に接近してきています。
 雇用統計の評価はさほど悪くないといったところでしょう。
 円が小高いため、日経先物は冴えない感じではありますが。

984トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/14(火) 06:44:40 ID:rrUk6/Yc0
おはようございます。
1/13のNY ダウ-4日続落 ナス・S&P500も反落
NYダウ30種 16,257.94(-179.11/-1.09%)
  高値 16,453.13 安値 16,240.60 <始値 16,434.03>
NASDAQ    4,113.30(- 61.36/-1.47%)
  高値 4,179.47 安値 4,097.99 <始値 4,167.41>
S&P500   1,819.20(- 23.17/-1.26%)
  高値 1,843.45 安値 1,815.52 <始値 1,841.26>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,535/円ベース 15,495 (日本時間AM6:40現在)
  為替レート $1=102.93-96/1ユーロ=140.71-75

 調整モード入りのような感じがします

985トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/15(水) 06:39:27 ID:XQpMMpZ20
おはようございます。
1/14のNY ダウ・ナス・S&P500 いずれも反発
ナスは昨年来高値を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 16,373.86(+115.92/+0.71%)
  高値 16,373.92 安値 16,260.83 <始値 16,261.99>
NASDAQ    4,183.02(+ 69.71/+1.69%)
  高値 4,183.84 安値 4,125.81 <始値 4,129.60>
S&P500   1,838.88(+ 19.68/+1.08%)
  高値 1,839.26 安値 1,821.36 <始値 1,821.36>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,730/円ベース 15,685 (日本時間AM6:50現在)
  為替レート $1=104.15-17/1ユーロ=142.47-50

 方向感が対立している感じがしますが、やや買い方優勢というところか。

986トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/16(木) 06:36:12 ID:/U4hy8RI0
おはようございます。
1/15のNY ダウ・ナス・S&P500いずれも続伸
ナスは昨年来高値を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 16,481.94(+108.08/+0.66%)
  高値 16,505.28 安値 16,376.78 <始値 16,378.03>
NASDAQ    4,214.88(+ 31.87/+0.76%)
  高値 4,218.79 安値 4,195.98 <始値 4,196.53>
S&P500   1,848.38(+ 9.50/+0.52%)
  高値 1,850.84 安値 1,840.52 <始値 1,840.52>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,880/円ベース 15,840 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=104.55-64/1ユーロ=142.30-34

987トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/17(金) 06:39:28 ID:0XkClTEI0
おはようございます。
1/16のNY ダウ・S&P500は小反落 ナスは3日続伸
ナスは昨年来高値を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 16,417.01(-64.93/-0.39%)
  高値 16,477.70 安値 16,375.56 <始値 16,477.70>
NASDAQ    4,218.69(+ 3.81/+0.09%)
  高値 4,219.28 安値 4,204.15 <始値 4,209.59>
S&P500   1,845.89(- 2.49/-0.13%)
  高値 1,847.99 安値 1,840.30 <始値 1,847.99>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,685/円ベース 15,650 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=104.27-30/1ユーロ=142.01-05

988トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/18(土) 11:41:09 ID:kAzFy2BA0
おはようございます。
1/17のNY ダウは小反発 ナス反落 S&P500は小幅続落
NYダウ30種 16,458.56(+41.55/+0.25%)
  高値 16,495.26 安値 16,378.80 <始値 16,408.02>
NASDAQ    4,197.58(-21.11/-0.50%)
  高値 4,217.24 安値 4,187.31 <始値 4,207.82>
S&P500   1,838.70(- 7.19/-0.39%)
  高値 1,846.04 安値 1,835.23 <始値 1,844.23>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,775/円ベース 15,730
  為替レート $1=104.26-27/1ユーロ=141.02-06

989トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/20(月) 22:40:23 ID:8WyKV4i.0
1/20 は Martin Luther King,Jr.Day でNYは休場です。念のため

990トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/22(水) 06:39:23 ID:8AbTleGU0
おはようございます。
1/21のNY ダウ小反落 ナス・S&P500は小反発
ナスは昨年来高値を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 16,414.44(-44.12/-0.27%)
  高値 16,520.60 安値 16,316.25 <始値 16,459.27>
NASDAQ    4,225.76(+28.18/+0.67%)
  高値 4,227.93 安値 4,193.17 <始値 4,222.98>
S&P500   1,843.80(+ 5.10/+0.28%)
  高値 1,849.31 安値 1,832.38 <始値 1,841.05>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,850/円ベース 15,820 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=104.33-34/1ユーロ=141.45-49

 なかなか方向感が出ないです。

991トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/23(木) 06:38:48 ID:bloTFp5A0
おはようございます。
1/22のNY ダウは小幅に2日続落 ナス・S&P500は小幅に2日続伸
ナスは昨年来高値を更新(ザラ場/終値共)
NYダウ30種 16,373.34(-41.10/-0.25%)
  高値 16,453.49 安値 16,332.98 <始値 16,420.48>
NASDAQ    4,242.00(+17.24/+0.41%)
  高値 4,246.55 安値 4,225.52 <始値 4,234.58>
S&P500   1,844.86(+ 1.06/+0.06%)
  高値 1,846.87 安値 1,840.88 <始値 1,844.71>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,910/円ベース 15,875 (日本時間AM6:30現在)
  為替レート $1=104.47-48/1ユーロ=141.50-54

 日柄調整モードか?

992トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/24(金) 06:40:10 ID:eMjMFLGk0
おはようございます。
1/23のNY ダウ3日続落 ナス・S&P500も反落
ナスは窓を開けて下げる
NYダウ30種 16,197.35(-175.99/-1.07%)
  高値 16,372.96 安値 16,140.58 <始値 16,371.99>
NASDAQ    4,218.87(- 24.13/-0.57%)
  高値 4,224.44 安値 4,192.28 <始値 4,224.36>
S&P500   1,828.46(- 16.40/-0.89%)
  高値 1,842.29 安値 1,820.06 <始値 1,842.29>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,420/円ベース 15,395 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=103.15-18/1ユーロ=141.27-32

993トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/25(土) 06:19:39 ID:UvkvBeeI0
おはようございます。
1/24のNY ダウは4日 ナス・S&P500は2日 それぞれ大幅続落
ナスは昨年来最大の下げ幅を記録(ダウ及びS&P500も今年最大の下げ幅)
NYダウ30種 15,879.11(-318.24/-1.96%)
  高値 16,203.29 安値 15,879.11 <始値 16,203.29>
NASDAQ    4,128.17(- 90.70/-2.15%)
  高値 4,197.93 安値 4,128.17 <始値 4,194.97>
S&P500   1,790.29(- 38.17/-2.09%)
  高値 1,826.96 安値 1,790.29 <始値 1,826.96>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,975/円ベース 14,945 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=102.26-27/1ユーロ=139.89-93

 チャイナの次はアルゼンチンをはじめとする新興国通貨安ショック、ですね。

994トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/28(火) 06:30:11 ID:XcHqL4V.0
おはようございます。
1/27のNY ダウは5日 ナス・S&P500は3日 それぞれ続落
NYダウ30種 15,837.88(-41.23/-0.26%)
  高値 15,942.77 安値 15,783.55 <始値 15,879.05>
NASDAQ    4,083.61(-44.56/-1.08%)
  高値 4,136.46 安値 4,052.63 <始値 4,132.22>
S&P500   1,781.56(- 8.73/-0.49%)
  高値 1,795.98 安値 1,772.88 <始値 1,791.03>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,005/円ベース 14,990 (日本時間AM6:25現在)
  為替レート $1=102.61-62/1ユーロ=140.30-34

995トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/29(水) 06:13:01 ID:rJAnyjsw0
おはようございます。
1/28のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
NYダウ30種 15,928.56(+90.68/+0.57%)
  高値 15,945.89 安値 15,840.84 <始値 15,840.84>
NASDAQ    4,097.96(+14.35/+0.35%)
  高値 4,099.81 安値 4,067.69 <始値 4,067.86>
S&P500   1,792.50(+10.94/+0.61%)
  高値 1,793.87 安値 1,779.49 <始値 1,783.00>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,150/円ベース 15,125 (日本時間AM6:10現在)
  為替レート $1=102.85-88/1ユーロ=140.61-64

996トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/30(木) 06:42:52 ID:Q5Z7JGQk0
おはようございます。
1/29のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反落
NYダウ30種 15,738.79(-189.77/-1.19%)
  高値 15,927.08 安値 15,708.98 <始値 15,927.08>
NASDAQ    4,051.43(- 46.53/-1.14%)
  高値 4,091.27 安値 4,044.76 <始値 4,060.61>
S&P500   1,774.20(- 18.30/-1.02%)
  高値 1,790.15 安値 1,770.45 <始値 1,790.15>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,005/円ベース 14,975 (日本時間AM6:35現在)
  為替レート $1=102.28-32/1ユーロ=139.68-72

日経先物はダイナミックな往来相場ですね
来週からは新スレに移ります

997トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/01/31(金) 06:49:19 ID:pI3Ob.220
おはようございます。
1/30のNY ダウ・ナス・S&P500 全て大幅反発
NYダウ30種 15,848.61(+109.82/+0.70%)
  高値 15,907.53 安値 15,733.27 <始値 15,743.03>
NASDAQ    4,123.12(+ 71.69/+1.77%)
  高値 4,135.84 安値 4,094.17 <始値 4,098.81>
S&P500   1,794.19(+ 19.99/+1.13%)
  高値 1,798.77 安値 1,777.17 <始値 1,777.17>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 15,145/円ベース 15,120 (日本時間AM6:45現在)
  為替レート $1=102.67-68/1ユーロ=139.14-18

998トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/02/01(土) 07:49:06 ID:CgSEG1sM0
おはようございます。
1/31のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
NYダウ30種 15,698.85(-149.76/-0.94%)
  高値 15,847.19 安値 15,617.55 <始値 15,847.19>
NASDAQ    4,103.88(- 19.25/-0.47%)
  高値 4,124.92 安値 4,067.61 <始値 4,068.63>
S&P500   1,782.59(- 11.60/-0.65%)
  高値 1,793.88 安値 1,772.26 <始値 1,790.88>
参)CME日経先物
   12月物 ドルベース 14,625/円ベース 14,605 (日本時間AM7:40現在)
  為替レート $1=102.11-12/1ユーロ=137.76-80

 どちらかというと指数取引されやすいダウの下げが大きいです。
 日本株共々、昨年買い進められたものに対する反対売買の比率が高そうなイメージ。

999トレ4 ◆fqxS5ML3pI:2014/02/01(土) 07:50:34 ID:CgSEG1sM0
ちょうどキリがいいので、2月からは既に立ててある新スレに移行いたします。

日刊米国市況チェックとマターリ投資 避難所 Vol.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/9063/1388738120/

1000名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/01(土) 08:29:27 ID:82ff4rEM0
トレ4さん、毎朝ありがとうございます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板