[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ケミカル食堂・レシピなど
66
:
ケミカル伍長
:2016/04/28(木) 21:03:19 ID:Ro/TVfzE
. ∩____∩
| ノ ・☆・ ヽ
/´ ─ ─ | NHKのガッテンでやってた鳥胸肉のマイタケ漬け。
ミ ( _●_)''ミ
. / ._ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)─
胸肉400g
マイタケ片手にこんもり(1パックの1/4程度+α)
水大さじ1
砂糖小さじ1
塩 小さじ1/4
まず胸肉を細いほうから太い方へ2/3ぐらいのところで切断。
細いほう(2/3)を切断面に平行にスライスしていく。
太い方は切断面とは直角に切る。
これにより筋肉繊維が寸断されやわらかくなる。
厚みは15mm前後がいい。
次にマイタケを3mm角以下にみじん切りして
肉のスライスとマイタケと塩・砂糖・水をジップ袋に入れよくもんでおく。
マイタケの酵素で鶏肉の細胞壁が破壊されやわらかくなる。
冷凍しても酵素は生きてるらしい。加熱でも80℃まで活性が続くという。
この酵素は動脈硬化にも効き目があるらしい。
そして袋を平らにして空気を抜き冷凍する。
急速冷凍ではなくゆっくり凍らせる。
急速冷凍では細胞壁が壊れにくい。0℃からマイナス15度あたりの時間を
長くすれば水が膨張しやすくなるので肉の細胞がこわれやすくなる。
冷凍する事によりマイタケの細胞も壊れて酵素が出やすくなる。
1時間ほど凍らせて固まってから取り出し30分ほど自然解凍する。
冷凍をしない場合は常温で90分放置とあるが、
細菌の繁殖を考えるとどうだろう?
今回は冷凍し、から揚げにした。
美味かった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板