したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宅建どう生かそう

1悩み人:2003/06/17(火) 14:17
H15年の実務講習も終わり、主任者証も登録できる(?)はず。
これから、不動産やさんをしたいと思っていますが、具体的にどう
して行けば良いのか分かりません。実務を経験してから独立される方
よきアドバイスを願います。なお、当方別の仕事を自営しております。
こんな不況の時代です。資格武装をと思って他の資格も取ろうと思って
います。なにぶん仕事が暇なもので。

2オシャレな自由人:2003/07/16(水) 19:49
自営ならば「主たる業務」にしなくても宅建業に登録はできる。
東京都だけで二万以上宅建業者もいるからね。
ほとんどが零細か個人業者ということ。

3うれしーぽん:2003/08/13(水) 00:06
資格だけ取ってもダメだよ。要は情報とコネ。特に今は不動産業厳しいから、
サイドビジネス的に始めたって無理。向き不向きもあるし。
不動産業経験なしで事業始められて成功する人は、それなりのパイプを
持ってなきゃ。じゃなけりゃ、みんな大金持ちじゃん。
甘いよ。

4こーすけ:2003/11/18(火) 23:20
今、大学生ですが来年度の宅建に向けて、勉強を始めようと思っています。
とった事で、大学生の自分にとってメリットはありますか?
両親は、不動産任せのアパートを二棟、管理しています。

やはり、本格的な身辺状況じゃないと、この資格は生かせないのですか?

5こーすけ:2003/11/18(火) 23:28
蛇足かもしれませんが、
私、理系の情報系学部で、はずかしながら法に関する知識は皆無です。
宅建受験を考えた経緯は
両親の勧めもありますが、事実、両親は「宅建」という響きに興味があるようで、内容は関知していないようです。
私は半ば、資格集めの一環も含めての受験を考えています。
どんな言葉でもかまいませんので、レスいただけたら幸いです。

6こーすけ:2003/11/19(水) 19:17
すんません、ほかサイトで聞く宛が見つかりましたので、放置で結構です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板