したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どうすれば宅建合格できるの?

1名無しさん:2016/04/08(金) 19:22:36
28歳社会人7年目
21歳の時に受験して1点差で合格できませんでした。
そこから試験を舐めてしまい6連敗
最近は必死に勉強したのに合格できなかった。

もうとれる気がしない。

2名無しさん:2017/05/25(木) 08:37:23
何かに特化した勉強法

底辺高卒のワシの勉強法
とにかく過去問をやり倒す
とことんと言っても10年分ぐらいの問題と回答を覚えるぐらいで良い。

暗記する必要はないそればっかり見ていたら自然と覚える
各項目を細かく暗記したり理解する勉強と比べたら10分の1ぐらいのレベル

ずっとそうだが問題の傾向はよく似ている。
問題作成者も過去の問題を参考にしたり応用したりしている。

これが一番楽だと思うぞ。

3名無しさん:2017/05/25(木) 08:40:00
下手に実務と合わしてむずかしく考えないほうが良い。

現場営業マンで何年も合格しないパターンはこれが多い
逆に実務もしたことない大学生や主婦が簡単に合格する。

なぜなのか?
これの答えは簡単

問題を作った人がどう答えて欲しいかと言う意図が分かれば正解が分かる法則

4名無しさん:2017/05/25(木) 08:45:04
昔、これだけ宅建っていう名著があった。
内容は法律を暗記をする方法ではなく法律ができた経緯など基礎的なことを分かりやすく書かれている

その1冊の本を毎晩寝る前に1時間読んでいたらその年に合格できた。
それまで専門学校に行ったり、暗記式の猛勉強をしても不合格ばかりだった。

多分、アマゾンの中古でもあると思うので一度読んで見ることを勧めます。
【これだけ宅建】ね

5名無しさん:2017/05/25(木) 08:46:38
宅建って資格の中ではそれほど難しいものではないと思う

それを何年も合格できないのは何か問題がある。
それを深掘りして気付いて改善するべきです。

6名無しさん:2017/05/25(木) 08:50:38
宅建合格できない理由は
時間が無い 集中力がない 行動力がない 気力がない 頭が悪いなど色々でしょうね。
これって子供時代から続いていることも多い。

同じような環境でも成績の良い人はいる。
何が違うのか?

自分と比較する 相手を観察・分析する。

答えはメンタル・思いの大きさ 重さだったりする。
もっと深掘りすれば合格者は深い 不合格者は何事も浅い 薄い。

マインドの違い
マインドセットの違いです。

7名無しさん:2017/05/25(木) 08:53:20
試験勉強を一気にやろうとしない
いっきにやると挫折しやすい。

これ物事全てに言える事
ベイビーステップでゆっくりとやる
毎日コツコツとやる
ゆっくりと習慣化される。
やるのが当たり前になってくる
長時間やっても苦にならない。

これって黄金率 ゴールデンルールでし。

8名無しさん:2017/06/04(日) 10:21:38
まず悪習慣を改める

悪食、アルコール、遊びを改める
健康な生活をすれば頭も冴えるし記憶力 集中力も高まる

アホな人、毎年不合格の人はこれが出来ていない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板