したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

金沢錦ヶ丘中間一貫校

1名無しさん:2017/11/09(木) 05:48:37
私は去年この学校を卒業したがやっと劣悪な環境から逃れることができて嬉しい
しかし奴らに対する憎悪はまだ覚めることなく私の中でめらめらと燃えている
この学校に中学校から入って高校を卒業するまで耐えがたい苦痛を味わった
差別は減っているのではなく隠されているのだと理解した
今日は私が今まで溜めてきた憎悪をぶちまける
まずこの学校ではいじめがないように見えてそれが発覚しにくいだけなのである
なぜならそのいじめには肉体的な障害を与えるものがなく教員も生徒もいい環境で育ち平和ボケしているか劣悪な教育現場、集団を見たためそれよりまだましだとかかんがえているかのどちらかでいじめが発覚しにくい
生徒もずる賢く先生のいないところでだけいじめをする
教員はいじめを見ても本人が告発しなければそれを止めようともしない
限界ある人への客観的判断にすべてを委ねるのである
形式的な謝罪と対処で相手に申し訳ない気持ちをさせる
まるで問題解決の意思がない
この学校はコミュニケーション能力を重視しているのでコミュニケーションがとれない生徒は教員からもぞんざいに扱われる
教員は生徒より自分の尊厳を大切にする
よく他の学校よりまだましだとふんぞり返る
いじめを疑い自ら調べようともしないあげくの果てに被害者を障害者扱い
暗いことは気にしないなどと抜かして差別問題から目をそらす学校
生徒の判断力にかまけてなにもしない
優秀な生徒のために成績は悪くなくても立場の弱い生徒が搾取される学校
集団に適さない生徒に自ら不登校にさせ合法的に集団の足手まといを追い出す
それでおいて教員側は何も調査しない
例外だからと何も真に受けない
すべてを生徒の判断に委ねる
生徒の判断能力に限界があることを知らない糞学校
精神的な病に関しては対応が甘い糞学校
邪魔な生徒を排除して優秀な人材教育に勤しむ
教員どもが都合の悪い生徒を追いやってのうのうと生きている
のうのうと、のうのうと、都合よく、生きている、許せない
憎々しくてたまらない
何が大きな心だそんなものどこにもない
全うに生きた人間が淘汰される
したたかに悪意を見せないように相手を貶める
生徒の気持ちを何もわかっていない
本当に思っていることを伝えられない生徒がいることをまったく理解していない
憎い、憎い、憎いぞおおお!!!!!!
自分のダイヤル式ロッカーを壊されたこと
入学してからまもなく嫌なあだ名で呼ばれたこと
皆私を気持ち悪いといったこと
書道の時間みんなが私を笑い者にしたあの日11月28日の最後の授業
どうしようもなく自分で自分を蔑むようになったこと
忘れられない
3階の英語教室、5階の1年A組B組、7番のロッカー、4階の2年A組C組、7番のロッカー、技術室の前の女子トイレ、情報準備室、中学校の職員室
みんな憎い
私が言いたいことは伝わっていないだろう
私も激しい感情の躍動の中これを書いたし特に構文も何も考えずモヤモヤした感覚の中思っているであろうことを書き出したから自分の意図を性格につかめていないように思う
ただ、あの学校には何かしら違和感を感じる
その正体がわかったらまた書きに来よう
とにかくあんな学校に入ることは薦めない
むしろいかない方がいい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板