したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

コンビニエンスストア業界総合

1名無しさん:2004/03/17(水) 10:55
コンビニFC加盟者、加盟希望者のスレです。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス、ミニストップ、
am/pm、ポプラ、ココストア、スリーエフ、セイコーマート、セーブオン、ヤマザキ、
ハート・イン、ホットスパー等。

いよいよ10000店突破、勢いの止まらぬセブンイレブン。
そしてスクラップ&ビルドを続けながらそれを追う他チェーン。
多産多死を続け、激戦繰り広げられるコンビニFCとは。

2名無しさん:2004/03/21(日) 05:06
コンビニ経営の要諦は従業員の教育と管理。ほとんどここに尽きます。
人を上手く使う力があれば、そこそこやっていける業種かと。

もともと、加盟店の能力差が大きく、かつ平均点の低い業界です。
新規出店による収益増に限界が見えてきた昨今、
好立地の既存店を低脳オーナーから取り上げて(契約更新拒否などによる)、
有望な人に任せる動きが出てきました。
競合店出現により不運にして低日販に陥ってしまっても、
能力があればリロケーションの話も来ます。腐らず頑張りましょう。

ただし頑張るとは、自分が長時間働くことだけではないことに注意。
そんなことは誰にでも出来ます。
何より説得力があるのは、綺麗な店・綺麗な決算書です。
この立地でよくぞここまで、と本部に言わせるものを作りましょう。

3名無しさん:2004/03/21(日) 15:20
結局実力主義って事ですね。
今までは基本的に夫婦で1店舗をしっかり見てもらう形だったのが、
今では有能なオーナーには積極的に多店舗展開の推奨を行っていると聞きます。

> 何より説得力があるのは、綺麗な店・綺麗な決算書です。
お客(本部)にとって気持ちの良い店作り・仕事っぷりを心がけるという事ですね。
お客とっては汗水流して疲れた顔している店員の店より
単純に店が綺麗で清潔、そっちの方がそりゃ印象良いですわな。

てか、コンビ二に限らず参考になりそうな話ですな。

4名無しさん:2004/03/21(日) 17:25
>>3
綺麗な店、というのは単純に清潔な店という意味ではなく、
棚割りが理にかなっているとか、常にフェイスアップが徹底されているとか
推すべき商品をきちんと展開しているとか、
手描きPOPをちゃんとやっているとか、
とにかく、売れるための売り場作りを徹底している店ということです。

綺麗な決算書というのは、全ての項目が適正範囲にあるという意味です。
SVは別ですが、その上になるといちいち店を回る余裕はなく、
通常はSVの報告と決算の数字を通して店を見ることになります。
なので、綺麗な決算というのが大事なんです。

売上は立地次第な面もありますが、
経費のほうは、人件費に限らず多くの項目に、オーナーの能力が端的に現れます。
例えば廃棄は発注・陳列の能力、減耗は店員の教育管理能力という具合です。
それに加えて、他店より高い粗利率や、低い消耗品費などは、より意識の高い店の証となりますね。

6名無しさん:2004/03/21(日) 19:08
> 売れるための売り場作りを徹底している店ということです。
> 経費のほうは、人件費に限らず多くの項目に、オーナーの能力が端的に現れます。

なるほどです。
本部は例えば経費などの隠れたオーナーの成績表を見て評価してるという事でしょうか。
う〜ん、ある意味会社員みたいだなぁ・・・。(^^;

7名無しさん:2004/03/22(月) 20:49
>>6
評価といっても、別にボーナスの査定ではないですから
定量的な評価はしていないと思います。
評価が高くても低くても、売上や本部への負債などに問題がなければ
FC契約には影響がない訳ですし。
もしかしたらオーナーに成績をつけて、良い順に新店の話を持っていくような
シビアなチェーンもあるのかもしれませんが、私は知りません。

それとは別に、店に対する評価としては、担当SVがつけるものもあります。
数点満点の個々の項目を採点していって、例えば総得点が9割を超えない店には
補填を入れないとか、ロイヤリティ減額制度の適用資格が発生しないなどの不利益があります。
こちらは持ち店の採点ですから、SVの性格や加盟店との関係などによって
点が変わるのは避けられません。

>う〜ん、ある意味会社員みたいだなぁ・・・。(^^;

モノ・カネの面倒は本部が引き受けるので、ヒトだけやってくれればいいよ、
というのがコンビニFCですので(勿論モノ・カネも任せきりにはできません)。
会社員とまでは言いませんが、請負業的性格はあるでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板