したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

旅の窓口

1いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/23(金) 13:45
旅の窓口HP
http://www.mytrip.net/
利用した感想、その他旅行の思い出を語る

2いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/27(火) 10:18
楽天グループのマイトリップ・ネット株式会社(本社:東京都港区 取締役社長:柿崎 靖夫)が運営する、インターネット宿泊予約サイト「旅の窓口」(http://www.mytrip.net/)では、本日より(社)長野県観光協会(以後、長野県観光協会)が、スキー王国NAGANOの構築を目指し、その事業の一環として発売している「長野県共通 得券」の販売予約代行を開始します。

『スキー割引チケット』で取り扱う「長野県共通 得券」は、長野県観光協会が初の試みで発売する、県内40箇所のスキー場でご利用いただけるリフト1日券と交換可能な4枚綴りの引換券です。
本サービス開始により、長野県内40箇所のスキー場ならば、どこでも割引料金(一部、割引料金にならないリフト券は、プラスαの食事などが付きます)でリフト券の購入ができるようになり、すでに行っているスキーチケットプランサービスと合わせて、大変便利にご利用いただけます。
 今回の販売にあたり、「旅の窓口」は、長野県観光協会がスキー観光の再興を図ることを目的として行っている「スキー王国NAGANO」をバックアップするとともに、「旅の窓口」会員の利便性の向上と、観光・レジャーでの利用をより一層図ってまいります。

3いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/03(火) 14:23
旅の窓口1月の利用数100万超えてるね。材料にはならないけど
予約者数100万台って今までで初めて。これがシナジー効果ってやつ?
効果が目に見えて出てる

4いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/04(水) 12:10
天グループのマイトリップ・ネット株式会社(本社:東京都港区 取締役社長:柿崎 靖夫)が運営する、インターネット旅行予約サイト「旅の窓口」(http://www.mytrip.net/)では、1月30日(金)より、“女性のためのバレンタインデーウィーク宿泊プラン特集”(以後、バレンタインプラン)を開始いたします。

 最近では、季節ごとのイベントの際に、日頃、頑張っている自分へのご褒美として、自分にプレゼントを購入したり、エステティックへ行ったり、ホテルに宿泊したりする女性が増えています。このような女性にご利用いただくことを目的とし、「旅の窓口」では、2004年1月30日(金)〜2月15日(日)までのバレンタインウィーク中、「旅の窓口」に登録されている、レディースプランや女性向けのプランを集めた特集をスタートします。

5いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/04(水) 12:10
楽天グループのマイトリップ・ネット株式会社(本社:東京都港区 取締役社長:柿崎 靖夫)が運営する、インターネット旅行予約サイト「旅の窓口」(http://www.mytrip.net/)では、1月30日(金)より、“受験・就職活動・上京のお宿応援!”特集(以後、受験生特集)を開始いたします。

「旅の窓口」では、2004年1月30日(金)〜3月下旬までの受験シーズンに合わせて、受験や就職活動などで上京する際に慣れない地域の予約でも滞在する宿の予約を簡単、かつ手早く行えるよう応援特集を開始します。今回は特に予約が簡単に行えるよう、検索方法を3つ設けより探しやすくしました。なお、特集ページは「旅の窓口」トップページにあるホットニュースからリンクしています。検索方法の詳細は以下のとおりです。

6いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/04(水) 12:11
楽天グループのマイトリップ・ネット株式会社(本社:東京都港区 取締役社長:柿崎 靖夫)が運営する、総合旅行予約サイト「旅の窓口」(http://www.mytrip.net/)は、2月2日(月)より、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイとオムロンヘルスケア株式会社、マイトリップ・ネット株式会社のタイアップにより実現した『マッサージチェア体験宿泊プラン』の予約受付をスタートしました。

 本プランは、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにて、2月10日(火)〜3月10日(水)までの30日間、オムロンヘルスケア提供によるマッサージチェア「pisu style(ピーィス スタイル)HM-411」をお部屋で体験いただける1日5部屋限定の「旅の窓口」オリジナル宿泊プランです。
 今回「旅の窓口」では、初の試みとして宿泊施設と企業のタイアップ企画をご提案し、「旅の窓口」だけのオリジナルプランとして予約受付を開始することにより、利用者、宿泊施設、企業、それぞれ下記の効果を期待しています。

7いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/17(火) 16:31
現在の会員数]
336万人
[登録ホテル数]
国内12825 海外9582
[先月の予約受付数]
104万件

8いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/18(水) 12:58
2004.02.16

楽天グループのマイトリップ・ネット株式会社(本社:東京都港区 取締役社長:柿崎 靖夫)が運営する、国内最大のインターネット宿泊予約サイト「旅の窓口」(http://www.mytrip.net/)では、“好評!温泉物語シリーズⅡ 東京&大阪周辺 湯ったり プラン(「旅の窓口」限定)”を、本日(2/16)よりサービス開始します。

「旅の窓口」では、昨年12月に行った限定温泉プランが大変好評だったことから第2段として、“好評!温泉物語シリーズⅡ東京&大阪周辺 湯ったり プラン”を2004年2月16日(月)〜3月19日(金)までの約1ヶ月間、東京・大阪近郊の温泉宿56施設にオリジナルのプランを募り、期間限定でサービスを実施いたします。

【好評!温泉物語シリーズⅡ 東京&大阪周辺 湯ったり プラン(「旅の窓口」限定)特集】
●「旅の窓口」TOPページ/ホットニュースからリンク。
●2004年2月16日(月)〜3月19日(金)に予約可能なプランが表示。
●「旅の窓口」でしか予約できない、限定プランのみ表示。
  ・一泊二食付のプラン
  ・夕食の際に、通常のメニューにプラス、本プランオリジナル料理一品付
《東京近郊の宿》 40施設
鬼怒川温泉(旅の宿 丸京、谷川ホテル七重八重、あさやホテル、旅の宿 二葉館、花の宿 松や)
川治温泉  (登隆館)
伊香保温泉(和心の宿 オーモリ、ホテル松本楼、ホテル ニューいちくら、青山旅館、割烹のお宿 金田屋、ペンションみとも)
草津温泉  (ペンション昴(タカ)、草津ハイランドホテル、ホテル高松、富士美館、ペンション五郎次、さとうペンション・ルーエ、昔心の宿 金みどり、草津ナウリゾートホテル)
湯河原温泉(湯河原温泉 越前屋、湯河原温泉 旅館天作)
箱根温泉  (リゾートホテルリ・カーブ箱根、桐谷 箱根荘、雉子亭 豊栄荘、強羅温泉 メルヴェール箱根強羅、箱根湯本温泉 天成園、仙石原温泉 箱根ホテル花月園、箱根湯本温泉 箱根パークス吉野)
伊豆温泉  (ペンション ハイブリッジ、伊東温泉 伊東ホテルニュー岡部、下田温泉 黒船ホテル、ホテル山海、下田温泉 下田ベイクロシオ、土肥温泉 玉樟園新井、土肥温泉 ホテル喜代治館、伊豆熱川 プチホテル サザンウインド、網代温泉 大成館、熱海温泉 熱海偕楽園、熱海温泉 ViVi熱海自然郷)

《大阪近郊の宿》 16施設
洲本温泉  (洲本温泉ホテルニューアワジ、ホテルプラザ 淡路島)
白浜温泉  (民宿Aコース、梅樽温泉ホテルシーモア、ホテル三楽荘)
湯の花温泉(すみや亀峰庵、湯の花温泉 天山荘)
雄琴温泉  (雄琴国際ホテルきくのや)
有馬温泉  (角の坊旅館、有馬温泉 欽山、銀水荘別館 兆楽、有馬ロイヤルホテル、上大坊、月光園 游月山荘、月光園 鴻朧館)
宝塚温泉  (武田尾温泉 元湯)

9いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/19(木) 22:11
2004年02月18日
総合旅行支援ポータルサイト「旅の窓口」(http://www.mytrip.net/
ヴィッセル神戸を応援しちゃおう!キャンペーン
〜「旅の窓口」・「楽天トラベル」・「楽天チケット」3社共同企画!〜


 楽天グループのマイトリップ・ネット株式会社(本社:東京都港区 取締役社長:柿崎 靖夫)が運営する、インターネット宿泊予約サイト「旅の窓口」(http://www.mytrip.net/)と、楽天トラベル株式会社(本社:東京都港区 取締役社長:岡武 公士)が運営するインターネット宿泊予約サイト「楽天トラベル」は、“ヴィッセル神戸を応援しちゃおう!キャンペーン”を「楽天チケット」と3社共同で、2月17日(火)より開始しました。

 本キャンペーンでは、期間中(2月17日(火)〜3月31日(水))に「旅の窓口」もしくは「楽天トラベル」を利用して神戸市内に予約・宿泊していただいた方に、抽選で選手が実際に使用したサイン入りトレーニングウェアを5名様に、実際のゲームで使用されたサイン入りの公式球を1名様に、さらに、今話題の“イルハン・マンスズ選手”のサイン入りボールを2名様にプレゼントいたします。
 また、本キャンペーンと同時に「旅の窓口」または「楽天トラベル」に登録されている神戸のウィングスタジアム周辺施設から、キャンペーンタイアップ企画として、オリジナル宿泊プランが提供されています。

【「旅の窓口」・「楽天トラベル」・「楽天チケット」3社共同企画
ヴィッセル神戸を応援しちゃおう!キャンペーン】

●「旅の窓口」TOPページ/ホットニュース及び観光・レジャーからリンク
URL: http://mytrip.net/
●「楽天トラベル」TOPページ/国内トピックス及び特選レジャーページからリンク
URL: http://travel.rakuten.co.jp/

●期   間:2004年2月17日(火)〜3月31日(水)まで。
●応募資格:「旅の窓口」もしくは「楽天トラベル」で、キャンペーン期間中に、神戸市内の宿泊施設を予約・宿泊いただいた方(自動エントリーとなりますので、応募の必要はありません)
●プレゼント内容(抽選で合計8名の方にプレゼント)
  ・選手が実際に使用したサイン入りトレーニングウェア(5名様)
  ・実際のゲームで使用したサイン入り公式球(1名様)
  ・「イルハン・マンスズ選手」のサイン入りボール(2名様)  
●当選者発表:4月中旬頃商品の発送をもって代えさせていただきます

10いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/03/19(金) 13:00
旅の窓口
会員数
2月17日336万人
3月19日344万人
8万人の増加

登録ホテル数
2月17日 国内12825 海外9582
3月19日 国内13005 海外11473
国内180 海外1891の増加

11いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/03/23(火) 02:57
2004/03/22楽天子会社で宿泊予約サイト運営のマイトリップ・ネット(東京・港、柿崎靖夫社長)は広告事業に進出する。運営する国内最大の宿泊予約サイト「旅の窓口」でバナー(帯状)広告などを掲載するほか、登録会員に配信している電子メールにも広告枠を導入する。サイトの独自性を保つため従来は広告を載せていなかったが、収入源を多様化する。まず26日から、サイトのホームページに「ヒルトン小田原」の広告を掲載する。

12いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/04/01(木) 15:29
2004/03/31 (15:05)
<発表>◎マイトリップ・ネットと楽天、「旅の窓口」で英語と中国語での宿泊予約サービスを提供発表日:2004年3月31日
インターネット総合旅行予約サイト「旅の窓口」
◆国交省のインバウンド誘致サイトに連携!
〜グランドオープンに伴い英語&中国語宿泊予約サービスに情報提供開始!〜
 楽天グループのマイトリップ・ネット株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:山田 善久)が運営する、国内最大の総合旅行予約サイト「旅の窓口」( 

 国交省では、日本人の海外旅行者が約1,600万人であるのに対して、日本を訪れる外国人旅行者は、その3分の1以下である500万人に過ぎないことから、その格差をできる限り早期に是正するために、官民一体となって進める「外国人旅行者訪日促進戦略(ビジット・ジャパン・キャンペーン)」を実施しています。その一環として外国人旅行者向け宿泊情報提供予約サイト「Accommodations Japan」(アコモデーション ジャパン)を構築し訪日を促しています。今回、「旅の窓口」では、「Accommodations Japan」の本格的サービス開始に伴い、英語及び中国語(繁体字)の宿泊予約サービスで連携し、英語・中国語(繁体字)ともに約1,000軒の情報を提供してまいります。今後は、更に「旅の窓口」韓国語サービス(現在、準備中)でも連携し、訪日旅行者の増大を促進してまいります。

■「Accommodations Japan」とは
 国交省による、外国人の受け入れ意欲を持つ国内宿泊施設の情報を幅広く収集し、インターネット上で、多言語(英語、中国語(繁体字)、韓国語)による検索・予約可能な、外国人旅行者向け宿泊情報提供予約サイトです。「旅の窓口」は、旅行や出張の計画時に地域や予算など様々な条件に応じ、インターネット上で簡単に、最適な宿泊施設を選び予約することができる総合旅行予約サイトです。現在、登録宿泊施設数は国内13,071軒、海外11,473軒を超え、347万人を超える登録会員に対し月間104万件(2004年2月実績)の宿泊予約実績を持つなど、インターネット上では、国内最大宿泊予約サービスを提供しております。

13名無しさん:2004/04/12(月) 16:27
旅の窓口
会員数
2月17日336万人
3月19日344万人
4月12日350万人
2月〜14万人の増加
登録ホテル数
2月17日 国内12825 海外9582
3月19日 国内13005 海外11473
4月12日 国内13049 海外11473
2月〜国内225海外1891の増加
2月の予約受付数104万件
3月の予約受付数122万件
18万件の増加

14いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/05/11(火) 11:46
旅の窓口
会員数
4月12日350万人
5月11日357万人
7万人の増加
3月の予約受付数122万件
4月の予約受付数114万件
8万件の減

15いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/05/11(火) 11:48
登録ホテル数
4月12日 国内13049 海外11473
5月11日 国内13182 海外11473

16いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/05/24(月) 01:43
200405.13旅の窓口、高級ホテル営業ラストミニット、パック商品発売
ヤフー、名旅館を特集 インターネット宿泊予約サイトが観光旅行需要の開拓に力を入れている。ネット宿泊予約はこれまで出張などのビジネス用途で成長してきたが、ブロードバンド(高速大容量)回線の普及などに伴い、家庭でのレジャー利用が急増している。高額な海外旅行などの予約も増えてきており、宿泊施設の拡充やサービス強化などを急いでいる。楽天が運営する最大手の「旅の窓口」では四月一日付で宿泊施設との契約を担当する営業部をレジャー部門とビジネス部門に分けた。レジャー部門では、これまで取り組みが弱かった高級ホテルや観光地の旅館などを専門に営業。飲食店や名所などの情報も収集し、サイト上で観光地特集を定期的に組む。
 ヤフーは宿泊予約サイト「ヤフー トラベル」で四月末から中高年向けに高級旅館を紹介する特集「一度は泊まりたい日本の名旅館」を始めた。全国の三十軒を集めた。ヤフーが旅館を特集するのは初めてで、金銭的にも時間的にも余裕がある中高年層を取り込む。海外旅行に力を入れるところも多い。英系のラストミニット・ドット・コム(東京・千代田、長沢弘二社長)は夏前に、出発間際の航空券割引を利用した独自パック商品の販売を開始する。JTBは六月から海外旅行パック「ルックJTB」のネット予約・決済を二十四時間可能にする。これまでは午前九時―午後九時半だった。国内旅行で午後九時以降の取り扱いが売り上げの半分以上を占めるため、海外パックにも広げる。
女性・中高年がけん引
 これまでネット予約の主役は三十代男性のビジネス需要だったが、今後の成長をけん引するのは中高年や女性だ。ヤフーでは宿泊予約での中高年の割合が競売など他のサービスの一・五―二倍になっている。観光利用も増えており、旅の窓口ではゴールデンウィークでのレジャー需要が昨年よりも二倍に拡大した。背景にあるのが、ブロードバンドの普及だ。契約者数は三月末には一年前の一・六倍の千四百九十一万七千人に達した。ネット利用者も幅広い年齢層に広がっており、総務省の調査では、昨年の前年比増加率は四十―五十九歳が九・五%増と最も高かった。女性の利用者も六割を突破した。「もともと消費意欲が高かった顧客層が本格的にネットを利用し始めた」と語るのはグルメ情報サイトを運営するぐるなび(東京・千代田)の久保征一郎社長。同社は、今夏からネットの宿泊予約事業に参入し、女性などの取り込みを狙う。電子商取引推進協議会(東京・港)の調査では二〇〇三年のネット宿泊予約の市場規模は約六千億円で、二〇〇六年には二兆四千億円まで拡大する見通し。国内旅行業の市場規模は十五兆六千億円(JTB調べ)で、ネット予約が開拓する余地は広大に残っている。ネット予約会社も「顧客層を広げるため、これまでとは違った特集や企画が必要」(ヤフー)と指摘する。各社の知恵比べが過熱しそうだ。

17いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/05/24(月) 01:45
2004.05.14■楽天(仮想商店街運営) グループの宿泊予約サイトである「旅の窓口」と「楽天トラベル」を統合する方針だ。時期や新サイトの構成などは未定。

18いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/06/12(土) 03:24
旅の窓口 会員数
4月12日350万人
5月11日357万人
6月11日365万人
登録ホテル数
4月12日 国内13049 海外11473
5月11日 国内13182 海外11473
6月11日 国内13384 海外11473

3月の予約受付数122万件
4月の予約受付数114万件
5月の予約受付数107万件


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板