したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

▲雑談スレ▲

1名無しさん:2004/01/19(月) 20:14
なんでもどうぞ

2いぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/01/19(月) 20:45
      //
    /  /
    /   /   パカ  
   / ∩∧_∧    23:00〜23:15NHK総合 ちょっと待って、神様
   / .|( ・∀・)_  よろしく
  //.|     ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

3いぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/01/19(月) 20:46
スレ荒らしキタ━━━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━━━!!

4いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/19(月) 20:56
トリップつけれた━━━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━━━!!

5いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/19(月) 20:57
サンクス━━━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━━━!!

6いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/19(月) 20:57
サンクス━━━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━━━!!

7名無しさん:2004/01/20(火) 20:22
為替は?

8名無しさん:2004/01/21(水) 23:02
 (*´∀`*)ムフーッ

9名無しさん:2004/01/26(月) 18:50
インフォーシークのスレは立てないの?

10U・ェ・Uいぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/02/21(土) 20:29
 |  |, ∧
 |  |Д´)< ・・・・・・・・・・・
 |_と )
 |犬| ノ

11いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/23(月) 13:06
いぬキタ━━━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━━━!!
楽天はもう買わないの?

12いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/02/23(月) 13:09
いぬ総研みてるといぬの見通しはあたってるのに・・。
我慢してもつべし ヽ(`Д´)ノ

13U・ェ・Uいぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/03/12(金) 20:08
2333ジーモードよろすく
デロイト トウシュ トーマツ 「アジア太平洋地域テクノロジーFast500」
テクノロジー企業の成長率ランキングを発表
上位5社に日本企業2社がランクイン


 
デロイト トウシュ トーマツ(以下DTT)(本部・ニューヨーク)はアジア太平洋地域におけるテクノロジー企業の成長率ランキング、第2回「アジア太平洋地域テクノロジーFast 500」の上位250社を本日発表した。香港で開催された授賞式には、アジア各国より約50社が参加した。

「アジア太平洋地域テクノロジーFast 500」プログラムは、アジア太平洋地域全域の急成長テクノロジー企業<TMT(テクノロジー、メディア、テレコミュニケーション)産業>の過去3年間の売上高成長率を指標にしたランキングである。

ランキング首位は台湾企業で過去3年間の売上高成長率20,402%のチャイニーズ ゲーマー社(オンラインゲームの研究開発会社)、2位は10,342%で中国企業のシャンダ ネットワーキング社(オンラインゲーム開発・運営)、3位は5,624%で日本企業の株式会社ジー・モード(携帯電話向けゲームコンテンツの開発・配信)となった。また、上位250社の売上高成長率は平均で412%(昨年385%)、トップ10に至っては平均5,088%(昨年4,397%)と昨年に比べ高成長を達成している。

日本企業では、3位の株式会社ジー・モードのほか、アンジェスエムジー株式会社(遺伝子医薬開発)が2,874%で5位に入るなど、2社がトップ5に入賞する健闘を見せた。また、国別の受賞企業数はトップ10においては、日本企業3社が受賞し中国と並びトップ。さらに、上位100社においても16社がランクイン。昨年の7社から大きく増加し、韓国企業24社、オーストラリア企業22社に続く結果となった(下記 国別分布参照)。

今年の特徴としては、トップ3企業がオンラインゲームに関連したビジネスを展開していることが挙げられる。また、全体では昨年同様ソフトウェア企業の割合が38%(昨年38%)と高かったほか、ライフサイエンス企業の割合が全体の5%へ増加(昨年2%)したことも特徴的である。一方で、コミュニケーション企業の占有率が15%へと減少(昨年26%)している。

昨年に引き続いての再受賞企業は、前年首位の中国企業:TCLモバイルコミュニケーション(携帯電話製造業)が2,964%で4位にランクインするなど、上位250社中67社(日本11社)あり、継続して成長を続ける企業も多数あった。また59%にあたる148社が上場企業、41%にあたる102社が未上場企業である。

http://www.tohmatsu.co.jp/news/2003/press1211.html

14いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/03/13(土) 14:48
ジーモードいいね。正直欲しい。そろそろ分割かな。

15いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/03/13(土) 14:55
2333ーーーーもうすこしさがってーーー。昨日も強かったしかえないじゃん。ヽ(`Д´)ノ

16U・ェ・Uいぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/03/13(土) 17:00
>>14
分割3月末 1→3
>>13の記事と時価総額の低さからすると今年一年で10倍になるかもしれないと
脳内で妄想してまつ(*´д`)

17いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/04/01(木) 15:11
Gモードちょっと下がったけど堅調な流れは変わってないみたいね。
楽天はいきなりあがりすぎ。もう少し緩やかに上がって欲しいね。

18⊃-ェ-⊃いぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/04/23(金) 19:57
.

19⊃-ェ-⊃いぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/04/23(金) 21:59
ヽ(`Д´)ノ  いえいタソ聞いてください 今日朝マックいったらチーズバーヤー買えなかったのだ
      映画フォーリングダウンのマイケルダグ゙ラスようにモーニングメニューじゃなくバーヤー買わせろと暴れてやろうかトオモタ 
      ケドしかたなくドーセージエグマフィンたのんだらウマーだたよ
      チサマラ 朝マックお勧め 株価下がてるときは外出 これで決まりニャハハ

20いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/05/01(土) 11:30
おおお。いぬタン。おひさしぶり。朝マックたまにしてるよ。でもだいたい
近くの吉野家にいってる。朝定食を食べたりしてる。最近でた角煮きのこ丼は
濃い味好きの人には断然お勧め!

21⊃-ェ-⊃いぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/05/12(水) 19:02
ヽ(`Д´)ノ いえいタソ ジーモードスレのカキコありがとうございました
感激しております いえいタソもガンガッテください いぬも精進してガンガリます

22いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/05/12(水) 21:08
ヽ(`Д´)ノおお。サンクスです。

23⊃-ェ-⊃いぬ </b><font color=#FF0000>(9qVEitvo)</font><b>:2004/05/21(金) 16:59
キタ━━━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━━━!!

24いえい </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/05/24(月) 01:47
ジーモード調べてたら欲しくなって買っちゃいました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板