したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2スト(KR)に強い店教えてください

1セカイミドリ:2017/08/27(日) 14:46:25
私もKRオーナーで学生時代もオーナーでした。幾分2ストから
離れましたが2ストの加速が忘れられず、KR250を昨年、手に
入れました。
しかしながら、エンジンのかかりが非常に悪く、押し掛けを繰り返
しなんとかなる次第です。キャブやタンク内コーティング等はしており、
走り出すと調子はいいです。
一旦、止めて休憩後は、またエンジンかけるのに一苦労です。
だましだまし乗ってましたが、何とかキック10発以内で確実に
掛かるようにしたいのですが、当方整備は詳しくないので、大分
又は福岡で2ストに詳しいショップご存知の方、教えてい頂きたく
よろしくお願いします。

2所沢のK.T:2017/08/29(火) 22:20:53
スパークプラグはどのような状態ですか?乾いているなら燃料コックをプリザーブにしてガソリンを流してみましょう。湿っているならチョークワイヤーのアウタービニールをつかんでゆすって中のワイヤーを戻るようにしてみます。過去に私が経験した対処法です。良かったらお試しください。

3セカイミドリ:2017/08/30(水) 20:35:08
ありがとうございます。試してみます。

4なん:2017/09/09(土) 23:15:48
私も同じ様な感じです。
私の場合は、先週からニュートラルランプが、明るくいたり、暗くなったりしていて、キックで掛かったと思っても止まったりの繰り返し、走り出すとややフケが悪い感じです。信号待ちなどで、ニュートラルに入れてランプが消えそうになったりしてもストールはありません。
ただ、メーターの茶色のカプラーを外すと、軽くキック1発でかかり、フケもいい感じです。カプラーを外しても、ライト、ウインカー、ブレーキランプはついているので、取り敢えずその状態で載っています。
ニュートラルスイッチを替えようか思案中です。

5無記名:2018/02/14(水) 16:59:10
>>1カムダンパの板バネのオーバーホールとキャブレターのオーバーホールでは?
私の場合はそれで改善しました。
詳細はKROGのトラブルシューティング内に詳しく出てますよ。

6無記名:2018/02/14(水) 17:06:11
>>1追記
プライマリギャーの皿ばねのオーバーホールです。
申し訳ありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板