したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

HPを現在突貫工事中です。

89荘一:2011/03/30(水) 22:53:14

皆様こんばんは、荘一でございます。

今日はカーオーディオネタとは少し逸脱しますが仕事の話をしたいと思います。

業務を行うときには必ずその後の「成果」と言うものが求められるのですが、
私の上長が言うにはどれほどの成果を出せるかは、その分野にどれほど精通しているかと
いう要素よりは、むしろどれほどその分野(仕事)に「のめり込めるか」のほうがはるかに
影響が大きいと言うのです。

なるほど、確かにのめり込んでじっくりやれれば自然とその分野にも精通してくるでしょうし
あらゆる熟慮がなされた結果がいい成果として出てくるのは頷けますね。

カーオーディオにしてみても、専門ショップなどで施工する場合、たとえば外部アンプでフロント2wayパッシブのアウター
のシステムを組む場合をとってみても、ショップが効率主義に走り、一台あたりに実質3〜4日しかかけられないような
場合は、その完成度はかなり低いものと言っても過言ではないでしょう。
「今月は数十台やりました」とか「予定がかなり入っていて忙しい」などと繁盛ぶりを謳っているショップを
見ますが、そのようなところは一台にかけられる時間などと言うものは
たかが知れているので、得てして量販店+α程度の音しか得られてない場合が多いです。(実際聴いてみて)
これは非常に残念なことです。
もっと一台一台時間をかけて入念に調整をしてあげなければお客はその「さもない音」が
「いい音」であると、カーオーディオとはこの程度のものがハイエンドであると勘違いしてしまうかも知れません。

・・・ということはさておき
何事においてもやる以上は「のめり込める」ことが非常に重要なんだと感じた一日でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板