したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑 談 ス レ ッ ド

1キハ85系ひだ</b><font color=#FF0000>(85s4W8TM)</font><b>:2003/08/23(土) 22:37 HOST:ntgifu030128.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ノージャンルの雑談スレッドです。
おまいらマターリ汁。

412近鉄21101F@徳庵 </b><font color=#FF0000>(UL01Hiuw)</font><b>:2004/06/06(日) 07:12 HOST:cap019-085.kcn.ne.jp
>>411
23101F参加取り消しです。その時間帯は来れないという事なので…
あとその時期ですと私の改造も間に合いませんので89年編の別レースも参加取り消します。
本当にすみません…m(_ _)m

413100系X3編成♂ </b><font color=#FF0000>(X3dX4JIE)</font><b>:2004/06/08(火) 23:58 HOST:eatkyo470239.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>411
都交通局と東北のJRで協議を行った結果、12日のレースには701系'sが出ることになりました。
出場する編成は、
南秋田電車区701系0番台N21編成
南秋田電車区701系5000番台N4編成
仙台電車区701系100番台F2-102編成
仙台電車区701系1000番台F2-23編成
仙台電車区701系1500番台F2-515編成
山形電車区701系5500番台Z6編成

当日は12両編成を組んで出場するそうです。
走行区間は4番を希望しています。

414100系X3編成♂ </b><font color=#FF0000>(X3dX4JIE)</font><b>:2004/06/09(水) 01:06 HOST:eatkyo470239.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>413
訂正
誤:701系5000番台N4編成→正:701系5000番台N5004編成

415100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/09(水) 02:16 HOST:ntoska096088.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
今年になって最初のレース競技。
その第一弾が「鉄道VS車リレー」です。
エントリーを受けつけていますので、どしどしご参加ください。

>>412 近鉄21101Fさん
そうですか・・・。残念ですね。
またレースがあると思いますので、その際にまた御参加下さい。

>>413 100系X3編成さん
了解です。参加受けつけました。
ありがとうございます。
これで、4:豊橋〜名古屋は、701系軍団さんが走られる事になりますね。

416100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/09(水) 02:24 HOST:ntoska096088.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
会場スレが立ったみたいです。
エントリーはこちらのスレにしてもらって構いませんが、走行はあちらのスレと言う事になりますね。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/1641/1086521471/

☆鉄道側走者☆
4:豊橋〜名古屋
南秋田電車区701系0番台N21編成
南秋田電車区701系5000番台N4編成
仙台電車区701系100番台F2-102編成
仙台電車区701系1000番台F2-23編成
仙台電車区701系1500番台F2-515編成
山形電車区701系5500番台Z6編成

417東武鉄道100系901F「非公式試作車」@アルナで来年6月まで軟禁状態:2004/06/09(水) 10:22 HOST:csr6.rku.ac.jp
どうも。チャット会では都合上いきなり消えてしまった東武の100系です。
(そのアルバイト先は土建屋なのですが、今回の現場(リフォーム工事)はナメクジ屋敷・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル)
リフォームと言えば、数年後にJR西日本に「リフォーム」された車両が大量に出現する夢を見たのですが(特に広島地区)?
この前は本題に入る前に退出してしまってどうもすみませんでした。

で、俺は・・・横浜〜小田原間を走りましょうか。(エントリーです)

418100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/10(木) 13:15 HOST:ntoska089111.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
どうも。今回のレースでは、広島と岡山の115系で参加しようと思います。
約15両で走るので、凄い音になりそうです(w (編成は後で発表します。)

>>417 東武鉄道100系901Fさん
了解です〜。と言う事は、東京〜国府津間になるのでしょうか・・・。
一応出発地が東京になってますので・・・。

それでは、現時点で走者が決まっている区間をお伝えしましょう。
(鉄・車共同レース)
1:東京〜国府津 東武鉄道101F
2:国府津〜静岡 広セキ&岡オカ115系軍団(15連の予定)
3:静岡〜豊橋
4:豊橋〜名古屋 仙セン&仙カタ&秋アキ701系12連
5:名古屋〜米原
6:米原〜京都
7:京都〜新大阪 阪神電鉄8502

エントリーは、6月12日(土)20:30まで受けつけていますので、是非ご参加ください!
なお、R-1GP@2004は日取りが決まり次第開催しましょう。

419100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/10(木) 13:16 HOST:ntoska089111.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
訂正です〜。
空いてる三区間を消すの忘れてた・・・。

走者が決まっている区間・訂正版
1:東京〜国府津 東武鉄道101F
2:国府津〜静岡 広セキ&岡オカ115系軍団(15連の予定)
4:豊橋〜名古屋 仙セン&仙カタ&秋アキ701系12連
7:京都〜新大阪 阪神電鉄8502

420新京成電鉄8000形:2004/06/10(木) 13:40 HOST:csr6.rku.ac.jp
ウチからの申し込みをすっかり忘れてた。

ウチからは8911Fが出るとか。
最高速度は自信が無いが、加減速に自信があるからカーブの多い区間をやらせろとか言っているが・・・
どの辺がいいのでしょうか?
既に未来の世界のくぬぎ山車庫では8911Fの改造が始まっているとか。
・・・って、津田沼イオンのラッピングしたまま出るのかアイツは!?
(改造担当)すみません、あそこのモールマネージャ(店長)に拝み倒されてしまいまして。。。
おいおいおい・・・。

では、ヤツには名古屋〜米原をやらせましょうか。

421新京成電鉄8000形:2004/06/10(木) 14:08 HOST:csr6.rku.ac.jp
連レススマソ
東武100系101F(現901F)とウチの8911Fの改造内容が届いております。
(俺の中の人は東武100系と同じです)

東武鉄道100系特急形電車「特急 スペーシア競技(w」
編成:6連(オールM)
制御システム:日立GTO1C8M→日立製水冷IEGT-VVVFインバータ1C1Mに変更
主電動機:150kw交流誘導電動機→両端4両東洋電機製420kw誘導電動機(定格3450rpm 最大8000rpm)
中間2両東芝製385kw交流同期DDMに変更
ギア比:85:16=1:5.31→63:29=1:2.17(誘導電動機搭載車)に変更(中間2両はDDMのため歯車自体無い)
車輪径:860mmのまま
パンタグラフ:JRW500系新幹線電車と同一の翼形パンタグラフに変更
ブレーキ:車輪ディスク+純電気制動
備考:12度傾斜振り子装置実装(さらに空気バネ制御で15度まで傾斜可能)・種別方向幕は「特急 スペーシア競技 国府津」に設定
起動加速度推定25.0km/h/s・最高運転速度350km/h(350km/h時加速余力4.5km/h/s)

新京成電鉄8911F
車体:日立A-train規格アルミ車体に載せ替え(現在のステンレス車体ではリブが空気抵抗になる可能性があるため)
編成:8連(オールM)
パンタグラフ:JRE E2-1000新幹線電車と同一の低騒音カバーレスパンタグラフに交換
制御系:三菱電機製プロパン冷却型GTOインバータ(1C1M・9000V/4000Aの特注品)
主電動機:三菱製500kw同期電動機(定格3850rpm・最大9000rpm 爆音なのはご愛嬌)ギア比1:3.04
車輪径:760mm(低重心化と加速度向上のため小径車輪に変更)
制動系:車輪ディスク(特殊鋳鉄制輪子)と、こっそり渦電流レールブレーキ搭載
起動加速度25.0km/h/s(0〜185km/h)・最高運転速度300km/h(33.3パーミル均衡速度500km/h)
備考:方向幕は「快特 米原」・全面イオン津田沼SCラッピングw
大容量リチウムイオン電池ユニットを車内に搭載(使用すると起動加速度80km/h/s・惰行中及び回生制動で充電)
さらに松下電器との共同開発により中間2両には大型オキシライド電池ユニット実装(電車版ニトロ(?)合計8ユニット搭載により8回まで使用可能)
方向幕は富士通製有機ELに変更(未来の世界の新型携帯電話のディスプレイと同じらしい)

8911Fはこのため別名「暴走する広告塔」と呼ばれているとかwww
そりゃ協力各社には三菱・日立・松下・富士通、更にイオンのラッピングだもんなwww

422100系X3編成♂&X4編成♀ </b><font color=#FF0000>(X3dX4JIE)</font><b>:2004/06/11(金) 03:29 HOST:eatkyo205014.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
X3:東北701系'sの改造内容が明らかになりました。
X4:かなり化け物じみてますw

JR東日本701系
車体:JR東日本の伝家の宝刀「走るんです車体」こと軽量ステンレス車体。
編成:2M。TcはMc化。当日はこれを6編成つなぎます。
主電動機:MT65EX形主電動機125kW。ただし、回転数は定格5800rpm、最大8800rpm。
      701系F2-23編成曰く、「小出力で高回転なモーターこそ東の美学」
主制御器:パワートランジスタ使用のVVVFインバータ。
制動系:純電気制動とディスクブレーキのみ。ただし、N21編成とN5004編成にはレールブレーキを追加。
最高速は公称285km/h(改造前の2.5倍)、最大加速度は21.0/km/h/s(改造前の約10倍)。
その他、N5004編成とZ6編成で標準軌→狭軌への改軌を実施。
また、全編成直流対応化工事を行った。

423長ナノ189系@♀(蓬)N103編成:2004/06/11(金) 17:06 HOST:proxy124.docomo.ne.jp
189系蓬です。突然ですが、現代版のレースの参加、都合により参加微妙になってきました。せっかくカロ太さんが屋台を作ってくれて、自分も今回は横川の主人のMT54Dをかりて「ギャーン」という爆音を復活させようとしたんですが…。(´・ω・`)でももし参加できそうなら参加したいので、よろしくお願いしますね。 189系蓬

424100系X1編成♀(弥生) </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/11(金) 22:57 HOST:ntoska051082.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
さて、私は下関と岡山の115系で参加しようかと思います。
参加車両 広セキ115系H-01編成♂(デカ目)
     広セキ115系C-10編成♂(偽タイプ)
     広セキ115系L-03編成♀(ニュータイプ)
     岡オカ115系D8編成♂(かぼちゃ)の計15連。
ちなみに全て無改造で突っ走ります(w

>>420-421 新京成電鉄8000形さん
エントリー受けつけましたよ〜。
何やら恐ろしい改造内容ですね・・・。

>>422
またこれも凄い改造・・・・。
どんな走りを見せてくれるのか楽しみですね。

>>423 蓬さん
そうですか・・・了解です。
エントリーは明日の20:30まで受けつけていますので何時でも大歓迎ですよ。

さて、ここからは、異種混合駐車場の鉄・車共同レーススレッドに移りましょうか・・・。
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1641/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/1641/1086521471/>ここが鉄・車リレーのスレッド

425山の守護神 EF63-20 </b><font color=#FF0000>(Sp7QJFZw)</font><b>:2004/06/11(金) 23:43 HOST:kkgw114n085.catv.ppp.infoweb.ne.jp
どこか来てる区間はないのかな?
どこか空いていたら俺はこいつで参加。

JR貨物 HI−TEC INVERTER ROCO  EF200
車体:ノーマル
編成:変電所吹っ飛びそうだけど6重連
主電動機:ノッチ制限無視で6000キロワットフルパワー
主制御器:ノーマル
走行関係:ギヤ比を高速向けに
爆走度:起動40秒で時速160㌔に到達。最高速度は220㌔

426100系X1編成♀(弥生) </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/12(土) 02:25 HOST:ntoska051082.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>425 山の守護神さん
空いている区間ですか・・・。
それなら、静岡〜豊橋と、米原〜京都の間が空いていますよ〜。
未来の電気機関車のEF200・・・なんか凄いパワーみたいですね・・・。

427山の守護神 EF63-20 </b><font color=#FF0000>(Sp7QJFZw)</font><b>:2004/06/12(土) 14:35 HOST:kkgw114n085.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>弥生様
じゃあ、米原〜京都で。

428阪神電鉄8202@尼崎車庫:2004/06/12(土) 16:52 HOST:zaq3dcd9076.zaq.ne.jp
まいど。
15年後からスペックが届いてま。

阪神電鉄8502
車体:未改造(ゲテモノ編成)
モーター:>>412近鉄23101Fはんのモーターを借用
(平坦線均衡速度220km/h、33‰上り勾配均衡速度130km/h、運転最高速度160km/h)
足回り:最新型ジェットカー5500型の狭軌用に交換
(起動加速度5.0km/h/s、常用減速度5.5km/h/s)

あとこない妙な『ドラマ』も…

阪神電鉄8502:綾乃はん。
103系(綾乃):はい…
阪神電鉄8502:今夜のレースもまたレースクイーンやるんやて。
103系(綾乃):…はい…そうなんです…。こんなおばさんなのに…。
阪神電鉄8502:綾乃はん。今夜のレース必ずワテがゴールテープを切る。
せやから…ワテが勝ったら…ワテとつき合うてくれへんやろか。
103系(綾乃):…え…そんな…
阪神電鉄8502:綾乃はんがまだ相棒(8202)のことが忘れられへんのはわかっとる。
せやけどもうあの震災から9年半になるんや。もうええやろ。
103系(綾乃):…でも…
阪神電鉄8502:新大阪で待っててや。絶対1番で帰ってくるさかい。
103系(綾乃):…あ…待ってください…8502さん…。

なんやベタやな〜。いまどき韓国のドラマでもこんなクサイのあれへんで〜。
そのクサイせりふも関西弁じゃギャグにもなってへんし。
せやけどやっぱ綾乃はんは何年たっても可愛いな〜&hearts;

429100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/12(土) 19:27 HOST:ntoska089218.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
さて、空いた区間が残り一つとなりましたね。
まだ決まってないのは静岡〜豊橋間の走者だけですね。
20:30までエントリーは受けつけていますので、お待ちしています。

取りあえずリレーの順番を。

目安となる時間    コース     走者
-----------------------------------------------------------
21:00-21:30   東京−国府津 東武鉄道101F
21:30-22:00   国府津−静岡 JR西日本 広セキ&岡オカ115系軍団
22:00-22:30   静岡−豊橋  未定
22:30-23:00   豊橋−名古屋 JR東日本 仙セン&仙カタ&秋アキ701系軍団
23:00-23:30   名古屋−米原 新京成電鉄8911F
23:30-24:00   米原−京都 JR貨物 EF200軍団
24:00-24:30   京都−新大阪 阪神電鉄8502

レースの前に↓に誘導しておきます。
異種混合駐車場:http://jbbs.shitaraba.com/auto/1641/
鉄・車リレースレッド:http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/1641/1086521471/

>>427 山の守護神 EF63-20さん
エントリー受けつけましたよ。
残るは一区間のみですね。

>>428 阪神電鉄8202さん
最高速度160km/hですか。凄いですね・・・。
広島と岡山の115系なんか無改造だし(w
綾乃さんも出てこられるのですね。頑張って下さい!

430長ナノ189系@♀(蓬)N103編成:2004/06/12(土) 19:43 HOST:YahooBB221037080193.bbtec.net
こんばんは!長ナノ189系N103編成♀@(蓬)です。
今晩、エントリーお願いしますm(__)m
私も実は東京〜国府津区間にエントリーしたかったのですが
静岡〜豊橋区間参加希望いたします。m(__)m

tune MT54D (主人のを借りて懐かしの『ギャーーーン』と言う
爆音で責めたいと思いますそのほかは、シングルアームのパンを
付けたかったので、おしゃれ感覚で・・・・そのほかは特に無しで・・・)
よろしくお願いします。

431100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/12(土) 19:53 HOST:ntoska089218.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>430 蓬さん
了解です!エントリーを受けつけました!
これで全てのエリアの走者が決まりましたね。

目安となる時間    コース     走者
-----------------------------------------------------------
21:00-21:30   東京−国府津 東武鉄道101F
21:30-22:00   国府津−静岡 JR西日本 広セキ&岡オカ115系軍団
22:00-22:30   静岡−豊橋  JR東日本 長ナノ189系N103編成(蓬)♀
22:30-23:00   豊橋−名古屋 JR東日本 仙セン&仙カタ&秋アキ701系軍団
23:00-23:30   名古屋−米原 新京成電鉄8911F
23:30-24:00   米原−京都 JR貨物 EF200軍団
24:00-24:30   京都−新大阪 阪神電鉄8502

432西武801系:2004/06/12(土) 23:40 HOST:p3220-ipbf601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
私達西武は炊事班として向かいましょうか?て優香宴会用食材調達班・・・。


>>4003F
お前は出ないのか?折角車体更新したんだからお披露目した方がいいぞ。

433西武433F:2004/06/12(土) 23:41 HOST:p3220-ipbf601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ついでに433ゲチ!

434100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/12(土) 23:51 HOST:ntoska089218.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>432 西武801系さん
宴会ですか〜。美味しそうな食材いっぱい・・・かな。
今は15年後の板でレースの最中みたいですね。

435山の守護神 EF63 </b><font color=#FF0000>(Sp7QJFZw)</font><b>:2004/06/13(日) 20:57 HOST:kkgw114n085.catv.ppp.infoweb.ne.jp
パソあぼーんでレース参加できず 鬱だ首吊ってくる

436100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/16(水) 23:40 HOST:ntoska098116.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
先日のレースはお疲れ様でした〜。
レースの途中は色々ありましたが、大成功でしたね。
参加してくれた皆さんに感謝ですm(_ _)m

437100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/16(水) 23:48 HOST:ntoska098116.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>435 山の守護神さん
パソあぼーんですか・・・。
大変でしたね・・・。

あ、逝かないで下さい・・・。

438東武ED5063形@館林機関区:2004/06/17(木) 01:47 HOST:JJ014193.ppp.dion.ne.jp
2chがアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ㌧㌦! ㌧㌦!状態ですな。

439100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/18(金) 04:17 HOST:ntoska095126.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
皆様、先日のレースではお疲れ様でした。
先日のレースの閉会式、MVP発表、表彰式(兼 さんふらわあ船上パーティー)が 
6月26日(土)22:00〜から開催されます。
皆様、是非ご参加ください。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/1641/1086521471/

>>438
いきなり鯖が・・・いきなりのことなので驚きました(w

440100系X2編成♂:2004/06/19(土) 23:44 HOST:ntibrk053229.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
今日俺の中の人が恐ろしい話を知ったらしい。
0系のH2先輩は「出る」と評判の車両らしいとか。
何が出るって?勿論ユーレイ・・・(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

441100系X3編成♂&X4編成♀ </b><font color=#FF0000>(X3dX4JIE)</font><b>:2004/06/20(日) 00:37 HOST:eatkyo205014.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>440 X2♂
X3:おい、その話どこで・・・。
X4:内密にしておきたかったんだけどね。それ、かなりマジな話よ。
  この前、整備のおじさんが見たって。
  なんでも、H2先輩、昔グモやらかしちゃったか何かで、その人の怨霊に憑かれちゃったのよ。
X3:噂に尾ひれがついてややこしいことにならないように、秘密にしていたんだけど・・・。
  誰だ、ばらしたの?
X4:X2♂もあんまりほかの車両さんに言いふらさないようにね。
  でないと・・・。

442189系♂N104『横博 臨』(信一) </b><font color=#FF0000>(VVVFqveM)</font><b>:2004/06/20(日) 06:11 HOST:h220146.ppp.asahi-net.or.jp
――業務連絡発信――

0系のH2先輩は「出る」らしい。
何がでるって、それはこの世の物じゃないよ。他にも、俺が聞いた話じゃ
某トンネルの中で、作業員のアレが出ると言う話もあるらしい。そして、
珍に繋がってるのか??

443100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/26(土) 02:29 HOST:ntoska095004.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
どうも。先日のレースではお疲れ様でした・・・。
いきなりですが、6月26日22:00から東海道鉄&車対抗リレー表彰式を行いたいと思います。
詳細はこちらへ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/1641/1086521471/425

444都営三田線6000形2次車♂ </b><font color=#FF0000>(5E3Mita.)</font><b>:2004/06/26(土) 20:06 HOST:fw1.tcn-catv.ne.jp
>>443 100系X1編成♀ (F5vgPvj.)さん
・・・業務連絡・・・
701系'sは都合により表彰式には参加できないとのことです。もし訳ありません。
中の人曰く、もし必要があれば、701系F2-102編成♂を代表として勝手に走らせてくださいとのことです。

445100系X1編成♀ </b><font color=#FF0000>(F5vgPvj.)</font><b>:2004/06/28(月) 01:27 HOST:ntoska056159.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>440-441 X2 X3 X4
そうだったんだ・・・。
怖いね・・・。((((((((゚Д゚;))))))))ガクガクプルプル
グモは勘弁して欲しいよね。

>>444 都営三田線6000形2次車♂さん
先日のチャットでは乙でした。

446長ナノ189系N109編成♀@『特急あさま』(蓬) </b><font color=#FF0000>(189NeT.o)</font><b>:2004/06/28(月) 10:05 HOST:YahooBB221037080009.bbtec.net
弥生ちゃん>私も(゚-| ̄ ちらっとでたのですが
すぐ落ちてしまいましたすいませんm(__)m

447西鉄7000系7101F♀:2007/04/02(月) 14:23:52 HOST:softbank220059186243.bbtec.net
こんにちは〜(^o^)丿
今年の電車祭り、今年はあたし展示されるのかしら?
3000が生まれて、あたしはもう地味な存在に?

448名無しさん:2007/04/02(月) 18:09:08 HOST:proxy186.docomo.ne.jp
空気よめん書き込みすんなよ!

449100系X3編成(姫乃)&X4編成(葉月) ◆psX3dX4JIE:2007/04/03(火) 12:16:01 HOST:tcn038019.tcn-catv.ne.jp
100系X3編成♀(姫乃):かといって名無しで煽ってる方もどうかと思うね。
100系X4編成♀(葉月):放置してれば消えるでしょ。

注:くどいようだがここは1994年板。

450横浜高速Y500系Y505♂(港一) ◆Y505F8GOo.:2007/04/07(土) 21:13:05 HOST:g046178.ppp.asahi-net.or.jp
みなさん。

こんなの作りましたので投票してください。

【荒し】栃木・tochigi・とちぎ【来るな】
h ttp://www.37vote.net/railroad/1175916627/

栃木くんへ。
この投票箱で、栃木くんへの否定的な結果が過半数を回った時、
ここへ来ないでください。

マルチでゴメン!

451100系X1編成♀ ◆ETF5vgPvj.:2008/01/02(水) 01:01:27 HOST:218-228-180-200.eonet.ne.jp
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

452都営三田線6211F(幸雄)&6281F(千早) ◆Ib5E3Mita.:2008/02/02(土) 05:20:20 HOST:acsndi004016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>451 弥生さん
都営6281F♀(千早):2月になってしまいましたが・・・。
都営6211F♂(幸雄):今年―1995年もよろしくお願いします。
6281F(千早):三田線では6300形の春菜が今年で車齢2歳を迎えました。
6211F(幸雄):換算年齢では17歳ですね。
都営6300形6301F♀(春菜):弥生さん、6300形の春菜と申します。よろしくお願いします。
6281F(千早):2年前は人見知りの激しい子で心配してたんですが・・・ここまで育ってくれました。
6211F(幸雄):春菜他、三田線では6300形が93年から94年にかけて13編成生まれました。
6281F(千早):ちょっとボリュームが大きいVVVF音を除けば、お客さんにも好評です。
6301F(春菜):私爆音じゃないですよぅ(泣)
6281F(千早):ああああ、春菜ちゃん泣かないで下さ〜い。
6211F(幸雄):ま、爆音とか言ってるのはヲタだけだしな。
         一般の人には綺麗な車両で好評だ。というわけで春菜、爆音とか言うのは気にしなくていいぞ。
6301F(春菜):はい・・・。
6281F(千早):93〜94年は三田線にとって大きな変革の年でした。
         ここで少しずつそれを話していければいいなと思ってます・・・。

453京浜東北209系クハ209-1♂(京一) ◆K.1.GP/L0U:2008/02/24(日) 22:08:23 HOST:nx61.opt2.point.ne.jp
京一:オレと日奈ちゃんもこの2月で車齢2歳になった。オレ達ももう大人だな。今日は酒でも飲もうか。
日奈:あまり大きな声では言えないんだけどさ、2歳を迎える前からもうすでに飲んでいるのよ。
京一:ちょっとやばくないか。人間だって成人するまで飲んではいけないんだ。
日奈:19歳も20歳も大して変わらないでしょ。まあこれからは堂々と飲めるわけで。
京一:209系もこの2年間で35編成まで増備された。どうりでオレ達も成人する訳だ。
日奈:ここしばらくは増備が途絶えているみたいだけどどうしちゃったのかしら…
京一:今年から新津車両が本格的に始動を始めるみたいだな。生産も新津がメインになる。
日奈:自家製車両の登場ってわけね。
京一:しかも新津生まれの編成からは6ドア車を組み込むと言われている。
日奈:6ドア車??山手線205系の方々が持っているあれを209系でも作ろうって言うの!?
京一:混雑対策の為にいずれはオレ達も組み込む事になるだろうな。
日奈:今まで103系の先輩方は全車4ドアでラッシュを捌いて来たって言うのに…
  これからは6ドア車でも入れないと混雑に対応し切れないって事かしら。
  どうせなら車体幅も広げて拡幅車体にしちゃえば良いのにね。E217系みたいに。
京一:209系の拡幅車体か。あまり現実的ではないように思える。通勤型はストレート車体と決まっているようなものだ。
日奈:そんなこと誰が決めたのよ?数年後にひょっこり登場して来るような気がするんだけど。
京一:拡幅車体の通勤型が出るとすれば、209系が型落ちするような時だろうな。
  オレ達には寿命半分と言うコンセプトがあるが、実際には何年活躍出来るかな。まさか本当に…
日奈:あんなコンセプトはあって無いようなもの。実年齢での成人式、つまり車齢20年目指して頑張るわよ。
京一:…だよな。本当に寿命半分はさすがに考え過ぎか。

454あぼーん:あぼーん
あぼーん

455東武6153F♂(治) ◆TRCxOSwZbE:2008/03/01(土) 18:52:38 HOST:p2189-ipbf510kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
東武6153F♂(治):ここでは初めまして。別の板で見ることもあるかと思いますけど
          今回こちらに入線可能な車両が確保できたので入らせていただきます。
東武106F♀(光音)@特急スペーシア:101F兄貴が来なくなったから、今度は私が東武の看板特急を継ぐわけね。
東武21803F♂(武久):ま、俺達はどうせ地獄と化した北千住のラッシュを捌くだけだがな。
東武21851F♂(一昭):そのためにわざわざ俺達を配備したわけか('A`)

治:と、いう訳で複々線工事中の東武伊勢崎線から上の4編成が入線いたします。
   ここでは6153F♂(治)をメインに参加させたいと考えております。

456あぼーん:あぼーん
あぼーん

457東武6153F♂(治) ◆TRCxOSwZbE:2008/03/20(木) 19:43:31 HOST:p2189-ipbf510kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
日比谷線で何があったんだ…?
何だかマスコミ・警察・消防・自衛隊がどんどん集まってるみたいなんですが…。
え?何!?千代田線も止まっている?毒ガス撒かれただと!?
一体どういうことなんだ!?

何があったんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

458東西線05-124♀(理沙)@アルミリサイクル車:2008/03/21(金) 21:15:53 HOST:ck123.opt2.point.ne.jp
何かもう営団地下鉄全体がパニック状態なんだけど。
こんな大惨事は初めてだわ…。今日は深川のお家で大人しくしてよっと。

※アルミリサイクル車の理沙は95年当時車齢1歳未満

459都営三田線6211F(幸雄)&6281F(千早) ◆Ib5E3Mita.:2008/03/23(日) 18:30:05 HOST:tcn038019.tcn-catv.ne.jp
都営6211F♂(幸雄):営団地下鉄で毒ガス騒ぎがあったらしいんだが・・・。
都営6281F♀(千早):毒ガスですかぁ!? ちょ、ちょっと理解できないんですけど。
6211F(幸雄):俺だってよく分からんよ。
         しかしただ事ではないみたいなんだ。
         病院に運ばれた人もたくさんいるようだし・・・。
6281F(千早):怖いですねぇ・・・。

460あぼーん:あぼーん
あぼーん

461西鉄6051F♂:2008/04/27(日) 14:29:41 HOST:fkk15-p6.flets.hi-ho.ne.jp
福岡〜大牟田マターリ。特急の通過待ちです。
っていつになったら着くんだ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板