したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

僕のやおよろず質問スレッド2

1カリスマ整備士:2004/10/17(日) 10:02 ID:Zpn8jWYI
別に質問は無いです。

宮崎から帰ってきた。直った。
バルブが壊れて油がポンプに逆流したのがエンストの原因だった。

459チャリ屋:2010/03/10(水) 10:48:38 ID:sbzQRMhk
全日本はトンボ帰りの予感・・・・・・

460701:2010/03/10(水) 20:09:25 ID:rwPEYpFU
仙台から名古屋までフェリーでどうですか?
帰りは月曜の晩発なのでつかえねーな感じですが・・・

461チャリ屋:2010/03/11(木) 12:07:48 ID:sbzQRMhk
うーん、今のところ高速一番星の予定でつヽ(・∀・)ノウヒョヒョーイ


YZ85は程度悪くないのに売れないのは雪国だから・・・・

462国際(゚д゚):2010/03/12(金) 22:01:06 ID:3FS3FsrE
運転大変だったら公道走行16万Kmなんでバトンタッチおkです><
自動車走行距離120Kmですけどネ(・∀・)=ョ=ョ

463チャリ屋:2010/03/15(月) 11:02:56 ID:sbzQRMhk
そして藤沢コース開きヽ(・∀・)ノウヒョヒョーイ


  だが積雪ありすぐるwww

464701:2010/03/26(金) 19:53:58 ID:pbZtJH2c
同期の子をうpしてみますたw

465元カリスマ整備士:2010/04/19(月) 00:17:41 ID:b.eoOY6g
神戸に引っ越しました。
引っ越しは疲れる。

466元カリスマ整備士:2010/09/18(土) 09:43:10 ID:b.eoOY6g0
カタナ1100が来たよ。
斜向かいに家のご主人さんがただでくれた。
もう乗らないし、この人ならあげてもいいと思ったそうです。
漫画みたいな展開にびっくり。

まあ有るのは知っていたしちょっと狙ってもいたけれど、
あげますと言われた時は僕の耳にファンファーレが高らかに鳴り、
全身の毛穴が開いたよ。(キリン)

467チャリ屋:2010/09/19(日) 10:42:12 ID:g06U5/mE0
フジツボフラグktkr

468元カリスマ整備士:2010/10/06(水) 00:17:26 ID:b.eoOY6g0
リトルカブ盗まれました。
ショックです。
犯人見つけたら拷問します。

469チャリ屋:2010/10/06(水) 00:58:30 ID:g06U5/mE0
まじですか????警察にGO!!!!!


 そういえば最近、うちの前を通るミニパトにかわいい婦警さんがのってるんですよ

470888:2010/10/06(水) 10:56:07 ID:6oWudv8o0
僕の右手も盗まれました

471元カリスマ整備士:2010/10/06(水) 23:08:30 ID:b.eoOY6g0
手無くなっちゃったの?

472元カリスマ整備士:2010/10/06(水) 23:13:46 ID:b.eoOY6g0
今日はGSX-Rが去っていきました。
これで神戸に来てから4台減(内一台は盗難)です。
もう少し整理したらモトクロッサ〜を買いたいです。

473チャリ屋:2010/10/07(木) 15:37:29 ID:g06U5/mE0
>>470
ヒロト乙

>>472
いいKXFがありますぜグヘヘヘヘ

474元カリスマ整備士:2010/10/27(水) 21:23:39 ID:b.eoOY6g0
良さそうなKXFですね。
しかし少し資金が足りません。

ヨンガンOUT。
これで5台減。少しすっきりしてきました。
残りは7台。

475元カリスマ整備士:2010/11/21(日) 19:39:45 ID:b.eoOY6g0
09KX85のラージ買ったよ。
中古だけどちょーピカピカで満足です。
今週火曜日にモトクロスデビューの予定。

476チャリ屋:2010/11/23(火) 17:09:08 ID:g06U5/mE0
ニヤニヤ

477元カリスマ整備士:2010/11/23(火) 21:30:40 ID:b.eoOY6g0
前日の雨でコースがドロドロだったから走るのやめた。
今週末デビューします。

478チャリ屋:2010/11/28(日) 22:47:42 ID:g06U5/mE0
寒かったけどはしったかな???ニヤニヤ

479元カリスマ整備士:2010/11/29(月) 21:49:19 ID:b.eoOY6g0
色々ありました。
土曜日は朝6時に起きて車にバイク積みました。
まだ時間があるからNSR50のウオーターポンプを交換しました。
オイルシールを注文し忘れていたので作業中止しました。
そしてそのまま冷却水を入れました。
するとドレン穴から冷却水が出てきました。
エンジンの中に水を入れてしまったのです。
これはすぐさまエンジンばらすしかない。
これで時間切れ。土曜日は行けず。

480元カリスマ整備士:2010/11/29(月) 21:57:36 ID:b.eoOY6g0
翌日日曜日。
またまた6時に起きて時間があるのでキャビーナ90
(盗まれたカブの代わりに最近買った)のキャブ洗浄
と効かないグリップヒータの点検をしました。

ぼちぼち終えて家に入ると嫁が泣いています。
つまり世間の父親はもっと子供の面倒をみていると。
そんな事はない、どこもこんなもんだと言い返しましたが、
さすがにこれから走りに行くとも言えず、
已む無く子守りで一日を終えました。

従ってモトクロッサーはまだピカピカです。
今週土曜日は仕事。日曜日は授業参観。
デビューはまだまだ遠いです。

481チャリ屋:2010/11/30(火) 01:15:41 ID:g06U5/mE0
なんというイスカンダルwww

482元カリスマ整備士:2010/12/01(水) 22:31:52 ID:b.eoOY6g0
イスカンダルじゃなくて伊川谷です。
家から10分くらい。

483元カリスマ整備士:2010/12/06(月) 22:48:22 ID:b.eoOY6g0
NSR50のエンジン組み終わり。
ZX-12Rバッテリー上がった。
このバイクはバッテリ外すのも一苦労です。
ヘッドカバーからは油漏れ。
もう嫌だ。

484チャリ屋:2010/12/11(土) 10:50:59 ID:g06U5/mE0
kawasakiか・・・・・

485元カリスマ整備士:2010/12/12(日) 17:23:28 ID:b.eoOY6g0
ヘッドカバーのパッキン交換おしまい。
ついでにエンジンオイルも交換したよ。
プラグは変えなかった。
ZX-12Rのプラグは凄く高価です。
何で?

486チャリ屋:2010/12/16(木) 10:46:49 ID:g06U5/mE0
実は液体ガスケットがキモだったり・・・・・すりーぼんど1216B推奨

487元カリスマ整備士:2010/12/16(木) 22:06:36 ID:b.eoOY6g0
液体ガスケットは塗ったよ。スリーボンドではないけどシリコン系。
シリンダー側のヘッド合わせ面の機械加工が随分ガタガタだったんで、
砥石で軽く整えました。

488元カリスマ整備士:2011/01/23(日) 12:22:21 ID:b.eoOY6g0
チャリ兄さん

KX85なんですけど、フレームやチャンバーの塗装がどうしてもハゲ
るじゃないですか。これってどうしています?
補修用の純正カラータッチアップペイントとかってあるんですか?

489チャリ屋:2011/01/25(火) 17:31:26 ID:g06U5/mE0
どうせ剥がれるからキニシナイ

毎週走れば錆びないヽ(・∀・)ノ

 フレームはアルミのフレームガード付けた見たり〜かな?

490元カリスマ整備士:2011/01/26(水) 21:29:55 ID:b.eoOY6g0
そう言われてみればそうですね。
気にしないようにします。
今年に入ってからは毎週走っています。
全く上手くならんです。

491チャリ屋:2011/01/28(金) 10:47:06 ID:g06U5/mE0
すぐに上手くなってもつまらんのですよw

492元カリスマ整備士:2011/01/29(土) 00:40:45 ID:b.eoOY6g0
そうですよね。
とりあえず明日も走ってきますよ。

話は違うけど昨日セブンイレブンでZX-12Rのメイン電源が入らなくなって、
エンジンかからなくなりました。近所だったんで押して帰ってこれたけど
もし遠かったら大変な目に合うところでした。こんなの初めて。

493元カリスマ整備士:2011/01/30(日) 17:41:35 ID:b.eoOY6g0
ヒューズじゃなかった。
面倒な事になりそうだな。
この間ヘッドカバー外したときに配線ミスしたかな。

494チャリ屋:2011/01/31(月) 12:34:13 ID:g06U5/mE0
むぅ・・・・・・・電気が見えたら楽なのに・・・・・

495元カリスマ整備士:2011/01/31(月) 21:35:04 ID:b.eoOY6g0
そうですよね。
電気はやっかいですよね。
そういえば会社のプリウスがバッテリ上がりでエンジンかかん
なくなった時も何か理不尽で無性に腹が立った事があります。

496元カリスマ整備士:2011/02/06(日) 15:26:44 ID:b.eoOY6g0
アカン。12Rはアカン。訳分からん。
どうせなら川重明石工場の前で止まればよかった。
その場で点検修理始めたらどうなるかな?
川重明石のショールームみたいなのもアカン。
やる気が全く感じられない。

497元カリスマ整備士:2011/02/07(月) 20:23:06 ID:b.eoOY6g0
イモビが壊れたとかECUが変な信号拾っているなど、不具合の原因
を筋道立てて考えていたのにバッテリを交換したら一発で直った。
やれやれカワサキにも困ったものだ。

498チャリ屋:2011/09/12(月) 16:11:38 ID:yR56O5BU0
カワサキか・・・

 カワサキか・・・

   カワサキか・・・

499元カリスマ整備士:2012/02/07(火) 19:15:59 ID:hpyLWDPo0
昨日の夜からインフルエンザになった。
酒もたばこもせず、定期的な運動をし、
規則正しい生活を送っている私が何故
インフルエンザになるのだろうか?
予防接種も打ったのに。

薬が効いてかなり楽です。
2〜3日は出社禁止なので明日はNSR250R(クランク8万円)の整備の続きをします。

500チャリ屋★:2012/02/09(木) 10:49:24 ID:???0
それってズルやすm(ry

501元カリスマ整備士:2012/02/09(木) 11:28:34 ID:hpyLWDPo0
違うんですよ。
私は出社したいんですが、人に移るから禁止。
ちなみに出社したい理由は有給休暇を既に使い切ってしまっているから。
今は昨年の繰り越し分を使っている状況。
その分来年の繰り越しが減っていくということ。

家の中でも隔離されていて極めて暇です。

502元カリスマ整備士:2012/02/09(木) 19:21:59 ID:hpyLWDPo0
咳が止まらん。
ブロチンコデインというちょっと効きそうな名前の薬を飲んだ。
習慣性があるらしい。
今夜はブロチンコでキメるぜ!

503元カリスマ整備士:2012/02/10(金) 08:11:29 ID:hpyLWDPo0
ブロチンコ効いた。
ほとんど咳が出なくなった。
けど鼻血が出た。
あと頭痛が凄いの。

504チャリ屋★:2012/02/10(金) 14:53:16 ID:???0
コムギコカナニカダ

505元カリスマ整備士:2012/02/10(金) 22:55:23 ID:hpyLWDPo0
小麦粉ではなくてインフルエンザです。
外国っぽく言うとヴィールス。
健康が一番ですね。

506チャリ屋★:2012/02/13(月) 13:28:44 ID:???0
ウイル・スミスですね、わかります。

507元カリスマ整備士:2012/03/24(土) 21:51:32 ID:hpyLWDPo0
NSR250RのエンジンOHがやっと終わりました。

二次エア吸いがなかなか直らなくて、かたっぱしから部
品交換していったんだけど、本日キャブレターガスケッ
トを交換したら一発で直った。
これであと十年は頑張れる。もったいないからあんまり
乗らないでおこう。

508チャリ屋★:2012/03/28(水) 10:38:07 ID:???0
たまには乗らないといじけますよw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板