したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全国大会、大阪校との試合について思ったこと

1キルハ:2006/11/07(火) 16:02:50
漫画を見て、やめて欲しいと思ったことがあります。
テニスの王子様が始まる前からジャンプを買い続けている身で、テニスの王子様は暇なときにペラペラと読む程度です。
48号と49号のときも、ちょうど暇で、そういえばジャンプで読んでいない漫画があったなとテニスの王子様を見たのですが、それ見たときにやたらと腹が立ちました。
なにが腹が立つのかというと、青学の対戦相手が、大阪の学校みたいで、その大阪学校の生徒のあまりにも酷い扱いの試合内容にです。
テニスコート内でわざとボケにもならない、大阪の生徒が品性の悪いギャグをしていることが許せません。
いくら大阪が、お笑いの街と呼ばれることがあっても、大事な試合内で、あんなカツラやマスクをハメて卑下た頭の悪いギャグなんてやりません。
大阪の人達だって、試合中は真面目にするのです。
私は大阪に住んでいて、テニスではないですが、別のスポーツをしています。勿論好きだからです。
だからこそいくら漫画とはいえ、今回のような品性のない態度が許せないのです。
本気で好きでスポーツをしている大阪人を馬鹿にしているのかと、抗議の手紙を出してしまったほどです。
もともとこの漫画はあまり好きではなかったのですが、今回の話で作者の品性が私の中で地に落ちましたよ。

2SASA:2006/11/12(日) 22:08:59
はじめまして。
私は、関東在住ですが親戚に関西のヤツがいるので書き込ませていただきます。
ソイツもテニプリを読んでるのですが、どう思っているのか聞いた所

「たしかに、関西人はそんなことしないよ。
許斐先生って面白いよね、こんなネタ思い浮かばないよ
ぼくも今度のコンクールの時やってみようかな?
みんなの緊張もほぐれるだろうし」
と笑っていっていました。
人にはやはり、感性の違いがあるようです。
すべての意見が認められるわけでもないですし、否定をする人もいれば、賛成をする人もいます。
私の親戚は、料理部のやつですので、運動部のキルハ様とは考えも違いますし。
そう思うことは悪くないと思いますよ。
とりあえず、同じ関西人の意見をのせてみました。

3トンマノマント:2006/11/29(水) 00:51:27
確かに人それぞれ感性はありますが、真剣勝負の最中にあのような行為に及ぶのは、相手にとても失礼だと思います。
その関西の御友人もおそらく冗談か或いは、仲間内の緊張感を解す為試合開始前に軽くやる程度だと思います。
そもそも関東側もヅラとはいえ、人に向けて球をぶつけようとするのは感心できません。
ましてや少年誌です。
青少年の人格育成の為あまり度が過ぎた、「スポーツマンシップを踏みにじるような非礼な行為」の描写は控えるべきではないでしょうか

4キルハ:2006/12/02(土) 13:38:23
>2様

読み終えた直後だっただけに、かなり感情的で愚痴っぽい書き方になったことはお詫びします。

あれは漫画ですし、私の気にし過ぎなのだろうという部分は勿論ありますし、
同じ関西人の方でも、感性の違いがあるのは頷けます。
ですが皆が真面目に、しかも大切な試合中に、ああいう行動の取り方はどうしても頂けなくって。
3様の意見と被る部分はありますが、漫画ですから技の描写が派手になったりということは
様々な漫画などであることなので気にはしていないのですが、いくら漫画とはいえ、
スポーツマン精神が踏み倒されるような描写はどうかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板