したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ドリーム小説好きの人から…

1ちよ:2004/05/04(火) 12:38
「被害」といえるのか微妙なんですが、、

私にはTちゃんという友達がいて、その子はテニプリのドリーム小説が好きなんです。
私は別にドリームが好き、という訳ではないのですが、テニプリは好きだったので
よく2人でアニメの感想などを話していました。

ある日Tちゃんが、私の好きなキャラを聞いてきて、
そのキャラと私のドリームを書いてあげる、と言ってきたのです。
どうやら彼女の中には好きなキャラ=恋人にしたいキャラという方程式があるらしく、私が喜ぶと思っているみたいでした。
挙句の果てには「書いてあげるからお返ししてよー!?相手は○○(Tちゃんの好きなキャラ)がいいなv」
とまで言って来ました。

私はドリームが苦手なの、となんとか説得してその小説の話は無しになったんですが、
苦手だとハッキリ言ったというのに、それからもメールなどで「○○かっこいいーvv結婚したい!」
「××(私が好きだといったキャラ)とちよ(私)お似合いだからちよも結婚できるよvv」
などと送ってくるんです。
私はそのたびに嫌悪感を抱きます。

更には、○○×桜乃ちゃんの小説を読んだらしく、
「桜乃マジうざい!あたしのダーリンをとるなんて!!」とメールが来たときもありました。
私は桜乃が好きだし、Tちゃんもそれを知ってるはずなので、悲しかったです。
それに、そんなこと言うならその小説を読むなよ、とTちゃんに腹が立ちました。
最近じゃ、BLカップリング小説を読んで、○○の相手役の男キャラをも中傷していて嫌になります。

ドリーム小説を書く全ての方がこんなではないというのはわかっているのですが、
このままだとドリームを書いている全ての人を嫌いになりそうで怖いです。

長々とすいませんでした!!!
レスして頂ければ幸いです。

2:2004/05/10(月) 00:20
私はドリーム小説が好きで、よく読んでいます。
ですがそこまでマナーが悪い人は・・・始めて知りました。
私にもドリームが好きな友達がいるのですが、
その人も結構、マナー(?)がなってないです。
「○○かっこいい〜!!」など普通に学校などでいってます。
それに毎日、「ドリーム書いて!」など言ってきます。
(メールや、学校で会っているときなどに)
書いて渡しても感想は言わないし、凄くムカつきます。
前までドリームを書くのは好きだったのですが・・・
最近では書く気も起きません。凄く悲しいです。

でも、その中でも親切な人もいます。
私は上に書いた人以外にもドリームが好きな友達がいますが、
とてもいい人です。なので、ドリームに関係している人すべてを
嫌いになるのは駄目だと思います。

偉そうな事言ってすみません・・・
でもその気持ちは良く分かるのでレスしました。
では、失礼しました。

3蝶子:2004/05/10(月) 14:29
横レス失礼致します。
蝶子と申します。

この書き込みが不快になるかもしれませんが、率直言わせて頂きます。
ちよ様の受けた被害のきっかけがテニプリだというのは分かるのですが・・・。

>ドリーム小説を書く全ての方がこんなではないというのはわかっているのですが、
このままだとドリームを書いている全ての人を嫌いになりそうで怖いです。
この発言はここでは適切でないと思われます。
ここはマナーについて討論する場所ではありますが、テニプリについてです。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/7964/

夢小説だと限定しておっしゃられるようにしか聞こえません。
もしそのことについて意見をおっしゃられたいのでしたら、ドリーム小説マナーについてのサイトがあります。
そちらの方へ書き込みなさっては如何でしょうか?(上記参照)

私自身、夢小説を書き読む身でありますけど。
やっぱり現実と二次元の区別はきちんとつけます。
冗談半分でそういうことを言ったりもしますが。(汗)
出来ることなら上の彩様と同じで、夢小説を読んだり書いたりする人全てが嫌いになられるのは悲しいことです。
決め付けたような言い方すると逆にちよ様がマナーを守っていらっしゃる方に失礼になりかねません。

もし、ちよ様がどうしても我慢ならないのでしたら。
失礼な話。
「ああ、この子は現実との区別がついていなんだ。可哀想な人だな」と心中で思うと結構スッキリするかもしれません。

乱文、失礼致しました。

4ちよ:2004/05/12(水) 17:19
彩さん、蝶子さん、レスありがとうございました!

蝶子さんや、彩さんのお友達さんのように、ドリームを書いてらっしゃる方の中にも、
きちんとマナーをわきまえていらっしゃる方が居るし、きっとそういう方たちのほうが多いんですね。
ですから、>このままだとドリームを書いている全ての人を嫌いになりそうで怖いです。
この発言は失言でした。
私の書き込みのせいで気分を害されたドリーム関係者の人がいらっしゃいましたら、
本当に申し訳ありません・・・!心からお詫び申し上げます。

言い訳みたくなってしまいますが、私は「ドリーム小説」により受けた被害を訴えたかったというよりは、
「テニプリの特定キャラ」が好きなTちゃんによって受けた被害(?)を訴えたかったんです。
で、Tちゃんがドリーム小説を好きだったために、ドリームを非難するような言い方になってしまったんです・・・。
って、本当にただのいいわけですね;;

蝶子さんの教えてくださったドリーム小説マナーのサイト様を、Tちゃんにも教えてあげようと思います。
彼女もマナーをわかってくれるような人になってくれれば、それが一番ですから。
お二人ともレス本当にありがとうございました。
長々とすみません。

5光華 </b><font color=#FF0000>(yZzoFIKY)</font><b>:2005/02/05(土) 03:07:04
えと・・・自分はなんとも言えませんが・・・。
気の毒としか言えませんよね;
自分はドリームも好きだし、CPでも
神尾×杏を中心に殆ど好きなんで・・・
でも、自分も初めてですね、そんなマナーの悪い人は。
しかも『私のダーリン』って・・・(苦笑
どんなに好きでも架空上の人物なんだから、そこらへん
ちゃんと解って頂きたい所ですね。

6名無しさん:2005/02/05(土) 14:12:47
>あたしのダーリンをとるなんて
夢を読んでいる(大好きな)方にしか分からない発言ですね。
少なからず、架空上の人物だから言える発言だと私は思います。
だって、現実の人物に私のダーリン、なんて言われてもはっきり言って変じゃないですか。
しかし「桜乃マジうざい」など、嫌いなキャラの中傷はいただけませんね。
ちなみに私も桜乃ちゃんは大好きです。
私の友達も桜乃の悪口はすごく言っていますが、気にしていません。
逆に「あんたたちにはない可愛さがある」とまで言ってますよ。
まぁ、喧嘩にならない相手なんで言えるだけかもしれませんがね。

論点がズレたかもしれません。すみませんでした。
でも、夢書き全員を嫌いにはならないでください。そんなに悪い人は少ないと思いますよ。

7saki:2005/02/06(日) 17:18:45
私もそういう気持ちを否定しようとは思いません。
私も夢小説に癒されたと言って過言じゃないでしょうし。
落ち込んだり友達からいろいろ落ち込んでて親からいらないと言われても夢小説のキャラは優しいですからね。
私も夢は書きますよ。書いてて楽しいですし、いろんな傷を別の方法で晒す意味でもいいと思います。
実際は野次が飛ぶようなことでもそうは成らないし、皆が自分を好きでいてくれたりするのって架空であれ一時的であれ嬉しいんですよ。
特に自分に自信がない人間でも何かのきっかけに外に自分を出せたら良いんじゃないかと思いますね。
実際に私は夢小説を読むようになって明るくなったと親友は言います。

擬似恋愛で癒されてもいいじゃないですか?
「私のダーリンを…」なんて言う気はさらさらないのですが…。
私はそれを否定したくもないし、否定されるのも悲しいといえば悲しいのですが…。
桜乃はもうなんていうか実際にいたら「何?あの子?」と言ってしまいそうです。
キャラとしてはいいかもしれませんが…。実際にいなそうな女の子だから可愛く見えますもんね。
桜乃はまぁあそこまで引込み思案も珍しいなくらいにみています。
○○×桜乃にそこまで反応するのも変な話だと思うのですが…。
キャラ×自分が理解出来るならキャラ×キャラも理解できそうですけど…。
まぁそういう見方の人もいるってことですね。

ちよさんが夢小説を批判したとかは思ってないですからご安心下さい。

8名無しさん:2005/02/06(日) 20:17:53
私も夢書きですが、書いてる時も読んでいる時も優しくなれます。
そうですね、○○×桜乃、についてですが、私も反応していました。
嫌いなキャラであれ、好きなキャラであれ、ですが。
でも、今は桜乃のよさを私に感じさせてくれた友達がいます。
なので私も桜乃が好きになりました。
そのような友達は無視をして、新しい良い友達を作った方がよろしいのではないでしょうか?
そう、簡単なものではないと思いますが・・・

9風貴:2005/02/09(水) 22:03:46
私の友達にも夢小説が大好きなMさんがいます。
Mさんは皆に夢小説の事を広めていたので、私も知るきっかけになりました。
彼女も毎日のようにその事を話していて、それだけならいいのですが…
「風貴(私)って○○(私の嫌いなキャラ)に似てる」
「似てるから○○(私の嫌いなキャラ)の真似して」
等毎日のように言うし、最近ではやめて欲しいと言っているのに、
私と私の嫌いなキャラの夢小説をわざと書いてきます。
その上その小説をクラスの皆に見せて回っているんです。

愚痴っぽくなってすみませんでしたが、Mさんはクラスがずっと同じで
凄く仲が良かったのですが、去年別れてからは会っても殆ど話しません。
夢小説を書く人にも読む人にもマナーをわきまえている人が多数なのに、
一部のそういう人によって夢小説が悪く思われる事があれば
私も残念に思います。
とにかくそのようなお友達に何度言っても直らないようであれば
早く別れる事が大切だと思います。
分かりきったような発言で申し訳ありませんが、頑張って下さい。

10やぷろ:2007/04/16(月) 18:19:55
テニプリキャラは架空の世界の人ですからね・・・
まねしろとか結婚したいとかはよほど好きなんでしょうか・・・
ドリーム書くのは別にいいと思います。その人が最低限のマナーを守ればですが;
でも人が自己満で書いたドリームで「○○最悪!」とかは酷いですね;
自分の意見をしっかり固めて、ドリームを読んだ方がいいと思います
えらそうでごめんなさい

11名無しさん:2012/02/19(日) 22:02:19
桜乃アンチの人は何故わざわざファンサイトに行ったりするんでしょうかね?
それも行った事を自慢するかのように見に行って気分悪くなったとか
見に行ったのは自分でしょ桜乃ファンの所為にすんなよと思いました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板