したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウルトラマンA

1:2006/01/27(金) 17:35:23 HOST:k162237.ppp.asahi-net.or.jp
 「物語が単純になっていくにつれて自分の意図していった物が次々に失われていったんですよね」


 まるでどこぞの作品についてみたいなコメントですが、これを言ったのは本作のメインライターを務めた市川森一氏。

 「ひとりぼっちの地球人」「盗まれたウルトラアイ」「悪魔と天使の間に・・・・・・」など、硬質観の高い名作群を生み出したことは余りにも有名で、後に大河ドラマにも参加する、同氏参加の最後の子供番組。


 いかにもキリスト教徒らしく、「男女合体変身」「悪魔ヤプール」「ウルトラ兄弟」などの斬新な設定を軸に、「人間」を間に挟んだ「神と悪魔の戦い」を志向したことは余りにも有名。

 結局は最初の1クールのみで降板を余儀なくされ、自らの作った設定がほとんど消滅した後の、最後の48話と最終回のみを最終フォロー。

 それだけに最後にエースが子供たちに語りかける場面は永遠。

 まさにシリーズ史上最大の実験作にして野心作でした。

12JIN:2006/05/19(金) 20:25:32 HOST:lo66.555.geragera.co.jp
 一説では、オリジナルの高峰圭二さんと星光子さんによる、星司と夕子の「合体変身」を本気で復活させるとか。

13kazuhide:2006/05/19(金) 20:38:14 HOST:zaq3a55d2a9.zaq.ne.jp
劇場版でハヤタ・ダン・郷・北斗役の方たちがまた本当に変身するという話は聞きましたけど・・それの子とかな?

14JIN:2006/06/19(月) 21:14:15 HOST:lo194.020.geragera.co.jp
 劇場版『メビウス』で遂に「新超獣」ユーキラーザウルスの登場が決定!

 これはやはりTVにおけるヤプール復活の重要伏線か?

15JIN:2006/06/21(水) 19:45:52 HOST:lo194.051.geragera.co.jp
 「子供が純真だと思うのは人間だけだ」


 人気超獣バキシムが登場する、3話「燃えろ!超獣地獄」でのヤプールの名台詞。

 少年法を嘲笑うかのような、まさに凶悪な少年犯罪の横行する「今の世」だからこそ「ヤプール復活」の必然を感じますね。

16:2006/06/25(日) 18:06:42 HOST:p8061-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
ヤプールの恐ろしさは地球征服よりも人間の影の部分を突くのが目的とさえ思えるほどの据わりの悪さを残す所ですね。

17JIN:2006/08/04(金) 23:51:55 HOST:lo66.555.geragera.co.jp
 続くガランの4話ではまさに「人間を滅ぼすのは人間だ」とも言ってましたね。

 「戦え! 栗虫太郎!!」

18JIN:2007/07/25(水) 22:01:03 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 と思っていたらこの回で久里を演じた清水さんが『メビウス』におけるヤプールの人間体役で登場。

 『ダイナ』の「怪獣戯曲」もそうでしたが、全くこの人の存在感は独特ですね。

19JIN:2007/07/26(木) 23:45:35 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

またバトル編としても見所が多いんですよね。

当時は東宝の大ステージが使えた関係もあって。

その意味の初期の最高峰は5話「大蟻超獣対ウルトラ兄弟」。

ゾフィーが初めて本格的なバトルを行った記念すべき回で、エースと組んでのダイナミックなタッグマッチぶりも強烈。

ラスト場面で初使用の「ゾフィのバラード」も印象的で。

20ゲン:2007/07/29(日) 00:38:21 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
Aが地球を去った後タロウでオイルドリンカーという超獣が出てきましたね。すぐにやられてましたけどあれはAで出てきたムルチのような噛ませ犬だったんでしょうね。

21JIN:2007/07/29(日) 07:35:35 HOST:ntgnma006086.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp

 新怪獣は超獣より強いという演出ですね。

 実は『A』に出たムルチは脚本段階ではシーゴラスだったとか。

22ゲン:2007/07/29(日) 14:23:20 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
ムルチの絶命シーンはウルトラシリーズでもっとも残虐なシーンに入りますね。

23JIN:2007/07/29(日) 15:36:50 HOST:ntgnma005254.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp

下顎を思い切り引き裂きましたからね。

そしてムルチ独特のあの鳴き声も強烈なわけで。

24ゲン:2007/07/29(日) 16:05:06 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
全滅ウルトラ5兄弟ではゾフィー 初代マン 新マンが簡単に捕えられたにも関わらずセブンは一人頑張ってましたね。

25JIN:2007/07/29(日) 16:16:19 HOST:ntgnma005254.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp

 それでもヒッポリトのファイヤーパンチを何度も食らって最後には捕まりましたからね。

 ウルトラの父との戦いの時もそうでしたが、やはりヒッポリトは強かったです。

26ゲン:2007/07/31(火) 09:48:15 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
ウルトラマンAではシリーズの中でもウルトラ兄弟が共演することが多い作品ですね。

27JIN:2007/07/31(火) 23:28:59 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 というか「ウルトラ兄弟」自体が設定の根幹の一つですからね。

 「オリンポスの神々」を意識したという、1話でいきなり五兄弟が登場飛来する場面の荘厳さはまさに圧巻と。

28:2007/07/31(火) 23:51:26 HOST:softbank218139214094.bbtec.net
ウルトラ兄弟を遥かに凌ぐ当初のヒッポリト星人の巨大さには戦慄を覚えたものです。

29JIN:2007/08/01(水) 00:11:26 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 ヒッポリトの脅迫に怯える市民たちが「エースを引き渡してくれ!」とTACに迫る保身エゴぶりも強烈でしたよね。

30ゲン:2007/08/01(水) 00:33:11 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
人間のエゴや醜さが一番出ていた作品は怪獣使いと少年ですね。

31JIN:2007/08/01(水) 23:54:16 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 「怪獣使いと少年」で圧巻の一つは、郷が新マンに変身してからバックに流れるのがいつものバトルテーマでなく「ワンダバ」だという点ですね。

 まさに「郷である新マン」という意図が最高度なまでに伝わってくる感じで。

32ゲン:2007/08/04(土) 15:51:38 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
怪獣使いと少年はウルトラシリーズ屈指の問題作品ですね。最後まで救いのない話でしたね

33JIN:2007/08/06(月) 00:13:23 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 最初の撮影では老人のメイツ星人は「竹槍」で殺されていたんですよね。

 それが局側のクレームで「銃弾」に変更されたと。

34ゲン:2007/08/06(月) 06:42:07 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
少年がいじめを受けるシーンはかなりショッキングでしたね。

35JIN:2007/08/06(月) 23:06:27 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 あの回を小学校の教材に使っていた先生も実際にいたと言いますよね。

 まさに「怪獣使い」か「ノンマルト」かで。

36ゲン:2007/08/09(木) 09:10:37 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
ノンマルトの話は平成セブンにも続きましたね。 怪獣使いと少年はメビウスに。

37JIN:2007/08/09(木) 19:21:10 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

ただしどちらも評判悪かったですよね。

「蛇足」だの「オリジナルへの理解不足」だのと。

38ゲン:2007/08/10(金) 08:49:47 HOST:cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
平成セブンの5部作では最初の一 二部作ではセブンが登場しませんでしたね。

39JIN:2007/08/10(金) 20:16:59 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

「セブン」ではなくて「ダン」ですよね。

40kazuhide:2008/03/21(金) 20:32:36 HOST:P061198251051.ppp.prin.ne.jp
この作品の最大の成果は統一的な敵の存在を始めて定義したことでしょうか。

ヤプール無くして、後のグランスフィアや根源破滅招来体、カオスヘッダー、スペースビーストなども生まれなかったでしょうから。

そして、ヤプール自体がいまだに輝きを失っていないと言うことも・・・

41JIN:2008/03/21(金) 23:56:00 HOST:ntgnma005209.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp

映像表現一つとってもズバ抜けてますからね。

ただしその概念を巡っては脚本・演出共に様々な解釈があると。

42kazuhide:2008/04/03(木) 22:43:56 HOST:KD210169098083.ppp.prin.ne.jp
最近微妙にはまっているのが「名鑑シリーズ」の「ウルトラ怪獣名鑑」

今回いよいよウルトラマンA編に突入した(ちゃんと名称も超獣名鑑に)んですが・・・

なかなかコレクションのしがいがあるような・・・まあ、昔あったガシャポンとそう大きく変わらないんですけどね。

43kazuhide:2008/11/28(金) 21:26:40 HOST:KD121111214037.ppp.prin.ne.jp
ウルトラ系のサイトをふらふらしていて思わず笑ってしまったネタ絵がありました。

簡単に言うと「何かと出番の多いバキシムに嫉妬して俺を何で認めてくれないんだと嘆くドラゴリー」の絵。

バキシム、あんまり強くないのにね。(笑)

44zero:2008/11/28(金) 21:58:10 HOST:ZQ230247.ppp.dion.ne.jp
まあ、メビウスに登場した超獣としてはドラゴリーもバキシム、ベロクロンに挟まれて登場した超獣の一体なので、『他に比べれば』知名度あるのでは…ドラゴリー。

ルナチクスの方が知名度高いイメージありますけどね(笑)

でも…哀しい事に超獣の代名詞と言えば『ベロクロン』と『バキシム』と言うイメージが…でも、エースに登場した敵として一番有名なのはエースキラーでしょうか? 人気も有りそうですし。

45kazuhide:2008/11/28(金) 22:14:26 HOST:KD121111214037.ppp.prin.ne.jp
エースキラー、ヒッポリト星人と同様に前後編登場で、単純な戦闘回数はヒッポリトについで多いんですけどね。

比較的知名度の高いものとしてはエースキラー、ベロクロン、バキシム、サボテンダー、巨大ヤプール、ブロッケン(かジャンボキング)と言ったところですか・・・

46JIN:2008/11/30(日) 11:58:46 HOST:softbank126112104038.bbtec.net

ゴラン前後編はとにかくバトルの連続でしたよね。

謎なのはメトロン星人とヤプールの関係で。

あと「エースバリヤー」の設定は、まさに「ウルトラ念力」の前身というかで。

47kazuhide:2008/11/30(日) 12:12:15 HOST:P222013038099.ppp.prin.ne.jp
前身としてはシーゴラス編のウルトラバリアーでしょうけど。

そんなことはないと思いながらも夕子が心配でした。

48JIN:2008/11/30(日) 12:31:02 HOST:softbank126112104038.bbtec.net

 「異空間に封じ込める」という部分がウルトラバリヤーとの違いですよね。

49:2008/12/06(土) 23:22:22 HOST:211-127-157-53.customer.soloot.jp
直接関係ありませんが、「家畜人ヤプー」の作者の一人であるといわれる天野哲夫さんがお亡くなりになられましたね。
それとウルトラシリーズなどの特殊技術担当の高野宏一さんもお亡くなりになったとのこと。

50JIN:2008/12/07(日) 11:05:25 HOST:p8061-ipbffx02kokuryo.gunma.ocn.ne.jp

 高野さんは多くのウルトラマンと怪獣の殺陣を考案されたのでも有名ですね。

 特に『セブン』の最終回は代表格で。

51JIN:2009/03/09(月) 00:00:39 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

なんかミツバチの大量死が問題になってるみたいですが、それで何故か思い出したのが「ハチのムサシは死んだのさ」。

そしてそれが劇中で使われていた「超獣は十人の女?」。

なんと北斗まで洗脳されて隊員服で自転車を乗り回す実にシュールな演出も印象的と。

52kazuhide:2009/03/09(月) 02:29:04 HOST:p125029005230.ppp.prin.ne.jp
夕子が単独で主役を張る数少ない回ですね。

思えば、後年のイメージとは裏腹にいろいろアクションもやったんですよね。

53JIN:2009/03/09(月) 07:55:11 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

夕子の主役回といえばバキシムも有名ですよね。

どことなく嫉妬めいたものをも思わせるスフィンクスも印象的ですが。

54JIN:2010/07/08(木) 21:35:40 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

 遅れましたが、先日の七夕は主役二人の誕生日。

 その時に放送されたゴルゴタ前後編ラストでの「私たちはなんなのかしら」も結構印象的で。

55JIN:2010/11/17(水) 21:07:57 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

新刊の全学連と全共闘 (平凡社新書)によると、「ハチのムサシ」は当時の学生運動の敗北と壊滅をニュアンスしているとのこと。

やはりリアルタイムの社会の雰囲気を合わせると意味合いもまた違うというか。

56のら猫草:2010/11/20(土) 14:10:42 HOST:w12.jp-k.ne.jp
ハチのムサシは死んだ後、天国良いとこ一度はおいで♪と(・∀・)
他のウルトラ兄弟と並ぶとAだけ背が低かった記憶が有る…?

57JIN:2011/02/22(火) 21:29:39 HOST:124x39x10x242.ap124.ftth.ucom.ne.jp

管理人様の日記からですが、パンダとくれば、やっぱりスチール星人と。

58JIN:2011/06/15(水) 18:45:32 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

「ハチのムサシ」が本当に死去。


ご冥福をお祈りいたします。

59JIN:2011/12/10(土) 23:34:25 HOST:113x35x8x178.ap113.ftth.ucom.ne.jp

本作のメインライターでもあった、市川森一氏が死去。

ご冥福をお祈りいたします。

60JIN:2013/03/11(月) 22:04:33 HOST:113x39x164x58.ap113.ftth.ucom.ne.jp

 「優しさを失わないでくれ。弱い 者をいたわり、互いに助け合い、 どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。 例えその気持ちが何百回裏切られようとも。それが私の最後の願いだ」


 いままた夜空に新たなウルトラの星が。

 納谷さん ありがとう さようなら

61JIN:2018/01/06(土) 22:13:04 HOST:113x39x164x58.ap113.ftth.ucom.ne.jp

ファミ劇での放送開始予告で、今日は冒頭4話を先行放送。

ガランの不気味さは圧巻でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板