■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
専修大学二部メインスレpart40
-
前スレ
☆専修大学二部メインスレpart39☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25100/1438003389/
□専修大学 http://www.senshu-u.ac.jp/
□ポータル https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/sservice/start.do
□ポータル(スマートフォン用) https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/ActiveCampus/sp/SPLogin.php
□メールシステム https://www.google.com/a/senshu-u.jp/ServiceLogin?service=mail&passive=true&rm=false&continue=https://mail.google.com/a/senshu-u.jp/&ss=1<mpl=default<mplcache=2
□RENANDI https://renandi.ss.senshu-u.ac.jp/renandi/
□専修大学Web講義要項(シラバス) http://syllabus.acc.senshu-u.ac.jp/syllabus/syllabus/search/Menu.do
□専修大学@milkcafe掲示板 http://campus.milkcafe.net/sensyu/
□mixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=357287
※後期は9/18〜
-
あと少しか
-
>>1でも、9/23水 は休みだよ。みんな夏休みは実質その日までと思っているよ。
-
1週目はどうせガイダンスだから
実質10月頭からだな
-
成績っていつ頃わかるんだっけ?
-
本木大介
-
9月に成ったら成績見れるんじゃない?
-
>>5
予定では9月8日からwebで見れる
-
編入試験考えようかな・・・
-
編入考えてる人って何が目的なん?
ニッコマの一部じゃたいして就職で有利にならんしな
二部はクズが多いから嫌だ、もっとキャンパスライフを謳歌したいから一部に行くってんならまあわかるけど
-
二年から一部に編入出来んの?
-
二部は卒業してもバイトがせいぜい
-
>>12
それは盛った笑
-
>>10
二部から一部に行くメリットってあんまりないだろ
金高い・生田の交通の便の悪さ+山の上
キャンパスライフを謳歌したいなら一部のサークルに入ればいいと思う
-
上智いきて〜
-
まぁ編入試験に労力使うなら公務員試験か国家資格の勉強に労力使った方が有効だな
-
>>16
金があれば歩いて3分の大原で公務員試験勉強して夜専大に行くわな
-
>>17
それが一番正しい
-
専修のハンストやってる奴らは就職先決まってんのかな?
-
アイツらシールズ関係だろ
将来潰してまでハンストやるんだ
-
事の賛否は置いといて、
そんな派手な目標を実現させる人間なら
そもそも専修に来てない
ファッションだよ
-
3年向け就職ガイダンスの知らせなるハガキが来て『必ず出席しろ』と書いてあるんだけど、前期やった就職ガイダンスと何が違うの?
-
ハガキなんて来てないよ
-
>>23
えっ
-
フルカラーでやたら金使った広告みないな葉書は来たな
日時分けず二部全が571室で足りるとは思えないから大して来ないの見越してかと
-
>>24
ごめん来てた
-
そんなの来てんのか
1回家帰らないとな
そろそろ成績もくるし
-
専修二部受験生です。
経済学部と商学部、どちらが単位取りやすいですか?
-
経済。商学部は必修科目が多い。
-
一ついうなら法学部は面倒
-
経済にしとけ ちな商
-
専大といえば法学部だ、来たれ法学部 by経済学部生
-
ここってどのくらいの勉強ができれば入学後困らないですか?
中学半不登校→底辺高校→簿記系専門学校で一般科目を勉強してこなかったんですが、
ひとまず就活は終わったので2,3年後くらいに働きながら夜間大学か通信制大学に編入して通おうと思っています
-
>>33
勉強できなくても困らないよ
-
>>33
通信制はやめておいた方がいいぞ
進研ゼミとかやったことがあるが、たまる一方だったわ
俺も働きながら学費を納めて通ってる
-
>>34
なるほど、では私でも大丈夫そうですね
>>35
やはりそうなんですね……。
元々通信で考えてたところ、
通信の卒業率が低いと伺ったのでこちらを候補として考え始めました。
実際に働きながら通っている方もいることがわかったので、
二部制を前向きに検討してみようと思います!
ありがとうございます!
-
>>34さんにお礼つけわすれました!
ありがとうございます!
-
簿記系専門行ってたなら商学部が楽だと思う
必修の勉強量少なくて済むしその分教養科目勉強できるから
-
>>36
専修大学二部は卒業で一部との差別がないのがおすすめ理由
あと体育も英語も嫌いなら取らなくていい
簿記系専門学校に通っていたなら、商学部で楽勝モードじゃん
二部3学部中、商学部は一番ラクと言われてるからね
-
体育は結構取らなくていいところあるけどな
グラウンドなきゃ体育やる気にならんわ
-
おは。
-
法学部ってどうなの?
-
>>38
はい!商業メインで経済と法学も広く浅く学びたいと考えてます!
>>39
体育と英語とらなくていいんですね!
英語は中卒以下で運動音痴なのでありがたいです。
数学も苦手なんですが、経済の方も授業をとりたいので、そっちだけは中学の勉強から復習しとこうと思います。
そもそもまだ入社もしてないのでお金も貯めないとですからね
-
こういう風に真面目に将来考えて入学しようとしてる人見るとなんとなく入れそうだからでここに入ろうとしてる自分が申し訳なくなる
-
英語ぐらいは勉強しろよ
高跳びの時必要になるから
-
>>44
単純に大卒資格が欲しいだけなんで私もそんなに考えてないですよ
>>45
高飛びってなんですか?
-
英語は勉強した方がいいな
-
単純に英語わかるほうが日常生活面白くなると思うから勉強してるわ
-
受験科目に国語が必須のようですが、現代文だけでしょうか?
それとも、古文・漢文も出題するのでしょうか?
-
確かあったはずだけど気にしないでいいよ
誰でも入れる大学だから
-
今年入ったけど現代文だけだったよ
-
>>50
>>51
ありがとうございました。
とりあえず古文・漢文は基本だけ準備しておきます。
-
>>49
まじで、古文漢文は準備する必要ないから
それよりも手紙の「拝啓」とかそういうのが今年は出た。
とりあえず、国語は漢字と敬語だけやっておけばOK
俺は入学前に漢検2級とっておいた
気になるようなら専大に来て過去問見せてもらえばいいよ(ただし、模範解答は無し)
あと、英語は嫌いだからドイツ語やってる
ドイツ語は楽しい
>>42
法学部だけど、法律に興味があるから楽しいよ
だけど、試験は覚えることが多い
-
そんなん出たっけ?
全然覚えてないわ
-
やっぱり英語も必要なんですね
ここ入る前に一通り中高の普通科目を勉強して、それが続くようであれば実際に入ろうと思います。
皆さんありがとうございました。
-
>>55
英語は必要ないって言ってるだろ!
今年受験した俺を信じろ
-
>>55
他の大学だと英語は必修だぞ。つまり絶対受講しないといけない
しかし、専修大学二部は選択制なのでとらなくていい
入学試験も英語は選択制で不要だ
だから俺は専修大学に通っている
-
入試は2科目。現国が必修で、もう一つは選択(英語含め)。俺の時は簿記とかが選択に有ったな。
-
まぁ他で単位取れば英語やらなくても卒業には問題無いな
-
ちなみに授業は英語を含めて、外国語全てが選択だから嫌なら取らなくていい
英語を受講しなくていい大学なんて専修大学以外ないと思う
-
そもそも自己推薦入試なら適当に作文書いて面接受けるだけのフリーパス入学
-
要するに、そんなに気負わなくてもなんとかなるよってこと
-
大学通ってんだから英語ぐらいは勉強しろよ
就職する会社によるけど英語は使えて当然だからな
-
>>63
そんな意識が高い奴ならもっと上の大学に行っている
だいたいお前さんだって当然なことができなかったからここに通ってるんだろ
人それぞれ事情があるんだろうから、二部のいいところは利用すべき
-
>>64
何様だよ
-
勉強しなかったから二部にきてるのに勉強しろとか笑っちゃうわ
-
半数ぐらいしか4年で卒業しない大学だからなー
-
チェケラ!
-
英語取らなくてもいいって結構すごいよな
俺は体育と英語取ったが、英語も毎回出てれば単位余裕
-
フリタニトナマポ養成所へようこそ。
-
>>64が真理
-
>>69
ドイツ語は学びたいが、英語に全く興味がない俺には最適
-
急にスレ伸びてるから成績開示されたのかと思いきや
不毛な話で盛り上がってからに
-
>>64
入学時点の学力だろ
お前は派遣社員目指してるのかの?
-
まぁ人それぞれだからなぁ
フリーターニートになりたい人がいれば勉強はしなくていいと思う
ただし英語なんかは公務員試験にも出てくるようなもんだし、ましてや法学部が多いのに英語ができんやつが法曹目指す訳でもないんだろうから
-
結局何もせずに8月終わった
デートとかしたかった
後期に向けて勉強始めるか・・・・
-
日本語で人と喋らない根暗が、英語を勉強しても使わないでしょう。
よって勉強するだけ無駄
-
英語より在学中にFP3級取得したほうがいいじゃんないか?
-
FP3級なんて簡単じゃん…
-
これは学課とか教科にもよるだろうけど入学後の学校自体の難易度はどのくらいのものなのでしょうか?毎日勉強しないと着いていけないのか、それとも試験前に少しする位でも問題ないのか
-
>>80
基本は試験前のテスト勉強だけで大丈夫
成績良かったから貸与の奨学金もらったことある者より
ゼミは忙しいとこもあるけど
-
>>73
入学時点で、18年間勉強しなかった人生であることが明確だろ
そして、こういう人間はたいてい一生勉強しない
君は大学に入って生まれ変わったのかな?w
-
>>82、安価ミス
>>74だ
人それぞれだと思うがな
英語をやりたいなら頑張ればいいし
会計士を目指す人だっているしね
-
J( 'ー`)し たけし、勉強しないといい大学に入れないから就職に困るわよ
(#`Д) うるさい、ゲームしてんだよ!
('A`) 専修大学二部だお・・・
(#`Д) 就職する会社によるけど英語は使えて当然だからな
J( 'ー`)し たけし、英検1級受けたら?
(#`Д) うるさい、バイトしてんだよ!
-
>>81
ゼミは今のところ考えてないので安心しましたありがとうございます
-
>>75
森住さんが、ドイツ語ができないと刑法は無理って言ってた
-
おは。
-
悲報
専修の生徒がストーカー行為で厳重注意されたらしい
誰かは知らんけど
-
今日分納三期の学費を振り込んだ
次は11月かぁ・・・また働こう・・・
-
88
kwsk
-
満州解放記念日だかに中国旅行に行った専修生がレイプされた話知ってる奴おる?
3年くらい前に教授から聞いた話だけど
-
来年は刑法のためにドイツ語やるか…
-
やほ
-
やーっほやほやほ
-
夏休み最後の思い出作りに甲子園行ってる
頑張れ日本
-
u-18か
人入ってんの?
-
>>96
日本側サイドとネット裏はそれなり
韓国サイドは3回くらいに入っても前から三列目行けるくらいガラガラ
しかもアルプスと外野開けて無いからトータルで1万も入ってない気がする
ただ今日明日は土日だし明日は決勝だから結構入るだろうな
客少ないしブラスバンドも無いから選手の声とか聞こえて楽しい
-
おは。
今日から合宿〜
-
>98
おは
何の合宿でどこ行くの?
-
みんな成績不安じゃない?
-
>>100
1年前期だから甘い基準でフル単だろうし
-
甘いよ
-
フル単が基本だからな
-
ひとつ落とした気がする
しかもらく単
-
何だかんだフル単とる人が多いからあんまり心配するな
-
前期の成績開示と資格試験の解答発表が同日やわ
去年より倍緊張する
特に民訴が死んどる予感
-
>>106
なんの試験?
受かってるといいな
-
5年生確定下手したら6年生になりそうだ
-
生田絵梨花ちゃんが可愛すぎる〜
-
学費の納入遅れたらどうなる?
用紙をなくしたぽいんだが
-
>>108
また1年間学費納めるとか、裕福な家庭なんだと思う
うらやま・・・
-
目標が無くて怖い如何すればいいんだ
-
>>107
ありがとう
元気出たわ
-
成績ログインできない…。
パスは間違ってないのに…。
-
教務webログインできない。
パスって
学部+4桁+チェック記号?のやつだよな?
あってるはずなんだが。
-
これ混んでるせいで繋がらないだけだから後でやれば繋がるよ
IDPW合ってても無理
-
ありがとう!時間おいてやってみます!
-
成績もうでてるの?
-
ログインできない
2部生は明日からなのかな?
-
誰かログインできた人いる?
-
成績開示8日からになってたよね?
今日見れるの?繋がらないけど
-
一部はもう見れるらしいよ
-
俺らは明日からだろ
-
わいは見れたで、根気よくやればいけるんちゃう?
まあ明日でいいけどな
-
本当に入れたの?証拠みせてよ
-
一部生は7日から
二部生は8日から
ってことか
-
そうだね
-
成績公開されたって聞いたのになんで一部の連中だけなんだよ差別じゃないか
-
大学いつからだよ
-
フル単来た!
-
フル単だけど6単位だけのために大学いくのかよ、就職も一応決まってるから消化試合感が半端ないよ。
つうか4年のやつはいないの?
就職どうだった?
-
一応ってなんだよ(笑)
-
>>131 4年だけど、俺もさっき確認したら卒業要件124単位ゲットした。
就職?3年半、大学に居たというだけで、これと言って勉強した感ないから、バイトで貯めた金で、小商いやる。
俺みたく前期で、卒業要件満たした奴は後期どうやって過ごすの?
-
>>131
それ俺も気になるちな4年
単位124そろったから履修中止してもいいのかな?
就職はまだ決まってない
病気などの諸事情があって
-
4単位落としました^^
-
>>133
>>134
すまん俺は後6単位で124単位って事だ、俺の場合は自業自得だね。
-
>>132
決まってるけど微妙なところしか内定ないからな、準公務員系の一般職と小売の大手だけしか内定でなかったんだよね。
-
>>136
そうだったのか
でも就職決まってるんだからすごいじゃん
おめでとう
-
>>137
準公務員ならかなりいいんじゃん
独法とか団体職員でしょ
-
>>136そのうち一つでも落としたら卒業できないから、
保険であと2コマ分ぐらい受講しといたほうが良いんじゃない?
-
10単位落とした。死のう
-
就活してないわ首つるしかないか
-
4単位落とした。後期フル単だったら3年で卒業要件単位はクリア。
-
2単位落とした
テスト受けなかったからその科目20点いってなかったw
-
どうやったら、成績みれんだ?
-
>>145 在学生>履修登録>成績通知 から見れる
-
フル単 どうもありがとー
-
まさかのフル単
栂テキ丸写しの民訴がSで楽単ゆうてた社会思想がB+の自己最低ってそら予想できんわ
-
フル単あざす!
憲法Sめっちゃ嬉しい
-
S評価が7個もあってワロタ
>>148
俺も楽単のはずの社会思想が80点で一番低かった(笑)
-
8単位落とした\(^o^)/
-
パスワードちがういわれて
成績通知書ダウンロードできないんだが
-
哲学何で50点なんだよ
自信あったのに
伊吹厳しすぎだろ
-
c以上が単位取れてるの?
-
>>152ww自己責任w
-
一年前期で12単位ってうんちだな
やらかしたわ
-
阿藤さんの化学絶対落としたと思ってたのに単位取れてた…
-
>>150
スゲ、1日何時間くらい勉強してるんすか??
-
見るのこわいから紙くるまで待つわ
-
森住刑法の論述問題、白紙で出したのに単位取れてたw
残りの半分の暗記問題は完璧だったと思うけど
ちなみに授業は4回くらい欠席した
-
>>159
前期は紙来ないぞ
-
毎度のことだが頑張った教科が微妙で特に力入れてないのが意外と良かったりするわ
-
山家おとした知的障害者いないのか
-
>>158
大体テスト1週間前から勉強してるけど時間はあんまり覚えてない
そんなにいっぱいはしてないよ
7月中旬とかは劇や映画観に行ってたし(笑)
-
ぼろぼろだった二留がみえてきたもうやる気が無い
-
地域経済論がギリギリだったのが謎けっこうかけたと思ったのに
-
75点と60点で見事にわれとるw
-
谷口は童貞を卒業した!
-
>>161 去年まで来てたぞ。
-
松本簿記だけ落とした
-
>>169
今年からないらしい
-
フル単あざす!
-
>>172みんな健闘してるね。ここの住人は、基本だめんずばかりだと思ってたよ。
ちな俺は今日で「卒業決定的」になったけど。あっざいます。
-
刑法と憲法がBだった・・・
どうやって勉強すればいいのかまじわからんorz
-
Bで落ち込むあなたは真面目。
-
>>175
そのとき仕事が休みだったから勉強したからね
今後は仕事があるからホント不安
-
持ち込み可の教科全部Sだったわ、持ち込み可の割りにぬるすぎ
こんなん全員取れるに決まっとるやん
-
持ち込みの政治学がんばったつもりだけど、80点だった(´・ω・`)
才能がないんだろうな
-
卒業できる喜びを噛み締めているよ
-
>>179
お疲れ、就職は決まった?
-
某大学の統計操作「就職率文系大学日本一!」の後に小さく
(パート従業員含む。人文社会学系の単科大学のみと比較)
ww
-
明大教授の司法試験問題漏洩の話を聞いて真っ先に某講師Sを思い出してしまった
-
>>152
ワイもパスワード違うって出てダウンロード出来ないわwwwwwww
なんやねんこれwwwwwwwwwwww
-
文字を半角にしたらダウンロード出来たンゴwwwwwwwwwwww
余裕のフル単位だったンゴwwwwwwwwwww
ほぼ60点代ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ここで単位落としたりC評価を連発してる人間は世の中でたら上司や同僚に苛められまくって心が壊されるぞ
-
金曜日の経済学史は先生の言うことも面白いしテストも内容のアナウンスあるしテストも自由度の高い論述式でSだった。お得な楽単
-
取れればええねん
フル単嬉しいドミねぇ…
-
>>185同感ww
-
>>185
世の中怖すぎワロタ
-
労働基礎落としてたわ
-
>>182砂糖だね。
-
文化人類学単位もらえててワロタ
あの教授優しいんだな
後期からは毎回出席する
-
>>192
と言う名のしないだろwww
-
文化人類学まさかの100点
-
>>185
そうだよな。人の話ちゃんと聞けない人間だもんな
-
単位とれないのは頭が悪い云々以前にそもそも講義に出席せずテスト前に資料等を読み返すことすらしない人種だろうな
テスト内容なんて二部にくる頭悪い連中用の簡単なものだし
-
夏休みほんのちょっとだけ短くない?
あと3日位欲しかった
-
成績表はいつ届くんだろ
-
>>197夏休みとは思えない寒さだよな。
3年前の今日は、「9月も10日経ったのにまだ暑い。連続の真夏日」と手帳に記してある。
-
フル単により後期へのやる気が漲った
-
来春卒業見込みの人は、卒業式にでる?
俺は、フォーマルな服が少ないから、迷ってんだけど、みんなならどうする?
ちな入学式は出てないけど。
-
ジャージでいいだろ
専修だぞ
-
そうするか!
-
なあ、今の俺みたく、成績通知を見ながら、小田和正の「さよなら」聴いてる奴いる?
-
>>204
きめえ笑
-
〽もう、終わりだね、
きみが小さく見える、僕は思わずきみを、抱きしめたくなる。
わたしは、泣かないから、そのまま一人にして。
きみの頬を涙が、流れては落ちる。
さよなら、さよなら、さよなら。
もうすぐそこは白い冬。確かに愛したのは、きみだけ、そのままのきみだけ。
-
西洋経済ギリだった
-
西洋経済S貰ったわーとか思ってたらAだったわ
意外と取れてなかった
-
成績表もう届いてるの?
今年は早いな
-
残り6単位なんだけど、お前らなら何コマいく??
-
>>210
土曜全部で5コマか
平日2日で4コマ
-
>>211
単位取れないって不安じゃない?
-
何の講義かによるかな
楽単教養科目なら6単位分行く
-
5限の教養楽やで
-
正社員が受けれる時間じゃない。
-
後期は教養しかいれてないから余裕だわ
-
3年まで遊び呆けてた分今年からビッチリ講義入れてるわ
-
二部の民度の低さって喫煙所の床を見れば一目瞭然だよな、あんなんする人間と最終学歴が一緒になるの恥ずかしいわ
-
>>218
俺もお前みたいな根暗ボッチメガネと同じとか嫌だわ
-
今週の金曜日からか
早いなー
-
そういう恥ずかしい人達と同じ大学にしか行けなかった自分も同類なんじゃないか?
二部に来ているんだから自分より下がいると見下さずにしっかり勉強して這い上がることに集中しないとな
-
18、19、21、22に真面目に登校する奴いる?
23(水)が休みだから、普通にシルバーウイーク満喫するよね。
大学が何故、23の休みを18に持ってこなかったか知ってる奴いる?
-
確かにタバコを灰皿に捨てないやつは嫌だな。
灰皿が無くて捨てるならまだ理解はできるが、灰皿の近くに落ちてるのが意味がわからん。
-
最初の三回は行かないのが恒例になってる
-
土曜日の音楽のだるい
-
>>224 4週目から受講して単位とれるの?
-
玲子タン後期なのかテストにでるとこ黒板にかいたら
残りの講義はネトウヨ全開だから単位は楽勝だよ
-
玲子様あんまり黒板書かないよね
-
>>222
多分曜日間の授業回数の調整のため
例えば金曜日の授業が14回分で
水曜日の授業が16回分じゃまずいし
-
>>226
余裕
-
>>227
井上先生ネトウヨなの?
-
そろそろ学校始まるから久しぶりにしたらばきたで
ところで成績表みんな届いとる?
ワイまだ届かんのやが…
-
成績は8日にすでにwebで公開されてるよ
郵送はない
-
来年入学希望なんだけど夜間って学生生活とかはどんな感じなのでしょうか
友達とかは諦めた方がいい感じ?いじめとかはないですか?
-
友達は別に作れる
サークルは少ない
いじめは見たことない
-
>>233
あれ郵送ないんか?
webで見てみるーありがと
-
>>234 昼間部より学力は低いのはもちろんだけど、何故だか大人し目で、
誰かとつるんでないと恥ずかしい、なんてことはない。
いじめは、何をもってそう決めるかが疑問だ。
暴力暴言は見聞きしたことないし、ガキみたく他人をからかったりすることもない。
ただ、交流が生まれると「仲間外れ」は有るかも?
だったら、交流を考えないで一人でいても居心地が良い学部だ。
友人が欲しいなら、勤労青年タイプが少なくないから、交流しても良い刺激になるよ。
春、お待ちしてます。
-
郵送あるだろ?
普通に来たけど
-
振込用紙と一緒に成績きた
-
玲子の字が読めない
-
おは。
-
1回目のガイダンスって行くべき?
-
俺は行かない
-
後期はガイダンス無いのとかあるから出席必要系は行っとけ
-
土曜の音楽のやつは最初行くべき?
-
オペラは行っといたほうがよい
わりとマジで
-
オペラのシラバス見たらライト持ってこいって書いてるけど携帯じゃダメなのかね?
-
暗くても書けるからいらんよ
-
サンキューガッツ
-
俺はスマホの懐中電灯アプリ入れとく
-
1回目は行くだけムダ
-
木曜日から学校だ!
気合入れてこ!
-
やっと学校か、好きなあの子にまた会える
-
>>253
好きな子いるのかいいな。
-
出会いがなさすぎてどうしようもないんだが
-
大好きな彼女が元ヘルス嬢だったというのを最近知ったんだがどうすればいいんだ俺は 結婚も考えてたのに
-
>>256
別れれば?
またいい人にで出会えるさ。
-
>>257
もともとヤリマンだったのは知っててつき合ってたんだが風俗で働いてたわ…(´;ω;`) ほんとに可愛いし趣味もあうんだ ただ子供が可哀想だよな風俗で働いてたことのある母親なんて
-
司法試験問題の漏洩について講師が言及するか期待
特に弁護士資格も取得してる先生
-
後期って履修変更ってできるの?
-
変更できない
-
成績表手元に来た?
-
後期はいくつか履修中止する
-
確か3年生以上は成績表の郵送はなかったはず
-
>>258
知らない男に舌でころがされた乳首を子供に与えるとなるとキツいな
-
>>260
一部は出来るって聞いたことある
二部事務課ほんと仕事しないよね
-
郵送来てねーわ
-
>>258人生ドロドロ。自分を殴り捨てても好きな奴を守ってやるのが、専修魂よ!
広渡清吾教授が闘っている。お前も俺も負けるな!
-
>>258
やって飽きたら別れよーぜ笑
-
男関係に気をつけろよ。
人としての心があればいいんでは。
見分けるには人生経験が必要だけどな。
-
広渡wwwww
法学部長とか伊吹とか元木大介とか馬鹿大杉
中核派か革マル派かな?
安保反対してるヤツは総じてクズ
悔しかったら議席取ってみろ!
それが民主主義の言う民意だ
言わせんな恥ずかしいwwwwww
-
お前も恥ずかしい
-
なんで金曜からなんて中途半端なんだ
来週もいかないだろし金曜二回さぼることになっちまう
-
戦争するなとか言って近場でけんかしてやがるじゃん
-
賛成派に殺すぞとか言ってるから何が何やら……
-
sealsdがNo war No lifeとか言ってて笑ったわ
-
ひとまず安保可決おめでとうー
-
未だに成績表が届かない....
webで確認したいのだがどこに
アクセスするんだ?教えてけろ。
-
哲学で何か話しそう
後期取り忘れたから出ないけど
-
>>278
ほれ
http://www.senshu-u.ac.jp/sc_grsc/nibu/nibu_index/_12416.html
https://ris.acc.senshu-u.ac.jp/kyougaku/index.jsp
↑ここからログインできる
-
早速明日行く気がしない
-
1年で履修中止した科目を2年にまた履修することはできますか?
-
可能です
-
初回はいかなくていいでしょ
-
俺は10月に入ったら行く
-
1年前期でまさか、必修6単位落としたやついないよな?
-
俺1年の時、10単位しか取れなかったわ(笑)
今4年で、今回の前期の成績で124単位クリアしたが
-
俺なんて1年目なのに4単位しか取れんかった笑笑
-
あんこ
-
今日は親には大学行くと告げているが、神保町ぶらりして帰るかも。みんなそうだよな? なじみのレコード屋寄ったりしてばったり帰るのが一番。
-
お前らみたいに友達いる奴らがなんで学校行きたがらないの?
-
先輩方教えてください。必修の再履修ってあるのでしょうか? ちなみに1年生です。
-
>>292
また来年と
-
>>293
訂正
また来年とればいい
-
>>290俺なんか昨日まで登校する気満々だったのに、
天気予報が変わり一日中雨みたいだから部屋で引きこもるつもりだ。
雨の中、町歩きをする気がしれん。
-
水曜からいく
-
>>286
俺、憲法と民法落としたよ
刑法は奇跡的に取れてたけど
-
水曜は授業ないよ
-
デレステやるわ
-
ふぇぇぇぇ…学校行きたくないよぉ…
-
古いサスペンス見たりして一日過ごしているが、学校行こうかな?
もう嫌でしかたない、芸術学は出るけれども。
明日はなにもなし、また古いサスペンス見て一日を過ごすわけだが。
-
飲み会で言い合いした時の事や随分昔のいざこざをうだうだといつまでも…大学の友達がねちっこい奴ばかりでめんどくさい
陰口ばかりだし
地元のさっぱりした連中に慣れてたから尚更
せっかく友達作ったのに1年経たずに疎遠になったわ
-
定期券は3ヶ月でいいよな?
-
シルバーウィークは休み?
-
休みじゃない
-
伊吹初回行く意味あんの
-
今日はさぼっちゃおうかな
初回だし大したことしないでしょ
-
>>302
ほんとそれ
二部ってねちねちした奴多すぎな
-
てか後期だからって教室変わったりしないよね?
-
大学に着ていける服が無いことに気づく
-
同じく洗濯してないから着ていく服がない
-
民訴の試験後に書き込みしまくったレジュメを学内で捨てたことを激しく後悔
八つ当たりでやってしまったが98とか高評価になるとは思わなくて
-
>>302
争いは同じレベルでしか発生しない
-
>>237遅くなったけどありがとうごさいます
自由で平和そうで安心しました
-
人少なすぎワロタ
-
ぽまえらどこで服買ってるの?ワイはユニクロかH&M
-
>>313
人間性の違いを話しているんであって
別に俺の方が高尚だとか相手の頭が悪いとかそんな話しているんじゃないよ
-
ニューヨーカー、フェンディー、COACHあたり
-
心理学ガイダンスだけだったな
今日来て損したわ
-
心理学100点だったけど何人くらいいたんだろう?
平均点も気になる
-
国際私法休講かよぉぉ
一昨日まではポータルになかったのに
-
月曜からがんばる
-
都市経済論でたひと、先生どんなかんじだった?シラバス見る限りくそめんどくさそうなんだけど
-
>>323
経済の専門科目、基本80点以上だが唯一、都市経済論だけは60点ギリギリだった
てか教養含め60ギリはこの科目だけ
-
つまりめんどくせえのか
-
>>319
美鈴たん見れるだけでいいだろ
7時間目あるからどうせ出席しなきゃならんし
-
>>323
自分語り好きおじいちゃん
-
>>324
レジュメはコースパワーにアップしてくれる
けど、たまに授業に間に合わない時があるww
試験(2年前)は事前に5題教え、本番2題出題(何でるかは分からない)
授業すすめるペースはかなりゆっくり
-
>>328は>>323へ
-
なるほど
-
まだ前期の成績わからないんだけどweb履修登録画面から確認するんだよね?
どこ見りゃいいの?
-
専修 成績 とかググってログインすりゃええだけ
-
成績表見れてない人って何歳なんだろ?
10代20代なら直感的にわかるはずなのに
-
お前らおじさん虐めるのやめなよ
-
23時〜10時くらいまでは見れないから気をつけてね
-
寝坊したああああ
-
なんの講義?
-
経済政策だよやばいかな?
-
初回はどうせガイダンスだから余裕だろ
来週の金曜まで出ないでいい
-
>>338
経済政策は去年履修した
初回は大丈夫だろ
前期取れた?
-
>>480
前期はとれた点は80点
休んだ回数は1回
-
>>341
経済政策80点は優秀だな
後期試験も前期と全く同じ形式のはずだから頑張ってな
-
まんこう
-
>>342 ありがとう
-
>>338
経済政策はP139から貨幣の3機能、直接金融と間接金融の違い、直接金融間接とはなんぞや?までやった
間接証券が超重要アンダマーカー引いとけ言うとった
-
新宿 手コキ研修塾 陽
新宿 レズビアンクラブyuri 北上陽
ハルトマン まーちゃん いしかわまんこ
専修 夜学 法 練馬区 同棲
課金200万↑ 借金100万↑
裏オプション line交換 個人営業 本番
-
ウェブで成績確認できたけど・・・今年は前期の成績表は郵送されないの?
-
定期券何ヶ月分買えばいいのかな?
-
>>338
あと、先生の親友が新幹線の先についてる風防を造ってるって話した
ここはテストに出る重要ポイント
-
>>345 349 ありがとう
-
昨日、大学寄ってみた。掲示板みてすぐに帰ったよ。
人少なかったし、笑えるよな。
だが、月曜日は語学だから授業にいかなきゃな。少人数だからよ。
-
祝日授業実施なんだな
何でだ?
-
未だに成績表が届かない!
なんでだ!
-
>>353
上見ろや
-
バイトしてる人に聞きたいんだけど、週に何日入って何時間やってる?
-
1日7時間を週3〜4日かな
-
定期券何ヶ月分買う?
-
しつけえよカス
-
3ヶ月+1ヶ月+1ヶ月
-
>>356
やっぱそれくらいだよな、サンキューガッツ
-
>>357
半年分でいいっしょ
-
>>358 359 361
答え方も内容も人それぞれだな〜
-
金欲しい
-
アンカくらいちゃんとつけろカス
-
明日はガッツの引退試合やぞ
-
夢とか目標が無くひたすら大学なんとなく通う為にバイト毎日してる生活なんだがやばい
-
明日、上原英語読解、表現あるんすけど、後期になっても座席は変わらないんでしょうか?
上原英語とってる方、教えてください。
-
>>367
俺もわかんねーけど座席同じってことはないと思うよ。
後期からとってる人も少なからずいるだろうしね。
-
>>365
自主休講するンゴ
-
>>366
その日々が続いて、もう4年生になっちゃった
-
>>366
ほとんど皆そんなもんだろ
留年せず就職出来たら問題なくね
-
まじでずっとログインできないから成績見れてない
-
>>372
もう二部事務課に行った方がいんでね?
-
ふと思った。この夏休み、何もしていないことを。
それで必死になって考えたことが、二十歳になったらタバコ吸いたい、だよ。
それが専大1年の僕の夏休み。
-
煙草はマジできりないから辞めとけ
-
金曜から本気出す
-
とりあえず今日明日頑張るか
-
つうか内定でたやつおれ以外にいないの?
-
>>374
酒とかも飲んだことなさそうだな
いや成人するまで喫煙や飲酒しないのは良いことというか当たり前のことなんだが今時珍しいな
-
国際私法今週も休講か
-
単位がヤバすぎて震えが止まらない
-
>>381
1年10単位
2年44単位
3年44単位
4年26単位(前期)
で124単位とった俺みたいのもいるから安心しろ
とりあえず後期は就活に専念してる
-
1年16単位
2年8単位
3年2単位
4年20単位(前期)
こんな僕でもなんとかなりますか(震え声
-
3年現時点で60単位しか持ってないぼくはどうすればいいですか(真顔)
-
サンキューガッツ
-
人少ないな
やっぱり一週目は休む人多いのか
-
>>382だが
俺は1年の時、ほぼ学校行ってないから10単位しか取れなかったが
2年生なってからは履修科目決める段階からこのスレとか使って
単位取りやすい科目真面目に決めた
あと学校で話す人いなかったから、結構このスレ見て楽しんでた
多分このスレがなかったら、卒業単位全部取れなかった
>>383そして>>384
頑張って!!!!
-
何回おなじ話してんのコイツ
-
どれいくか
-
上原英語とってるやつ、状況おしえて、遅刻しそう。
-
>>390だ
おしえてください。よろしく
-
一周目くらい力ぬけやダサ坊
-
1週目から出る奴がここにもいたのか…
-
水曜日まで授業ないじゃねーか
-
シルバーウィークなのに授業あるわけないだろ
-
後期履修中止いつからだろう?
-
>>396
10月後半
-
簿記やめたい
-
上原さんの一応出席取っていたぞ・・・・
-
>>387
なんでこんなにも寒いレスが出来るんだろう
ほんと気持ち悪い
-
>>399
席変わった?
-
>>280の画面からログインはしたんだけど成績が見れない
Web履修登録からログインしてどこ見ればいいの?
-
>>402
履修届、成績なんちゃらをクリックして進むと履修届をダウンロードできるページになるから履修届をクリックして成績表にかえてダウンロード
-
思った以上に人少ない初回
-
>>401
現時点だと後期からの履修が居ないっぽいからそのままだった
-
後期に入ったのに、とことんAVの世界にはまる僕ですけど、彼女をつくりたいとは思わない。出会い系で出会いを作るのはは無理という奴ですw
-
デリヘルにハマる俺氏21歳
-
どこのデリ?部屋代かかるのがネック
-
え?シルバーウィークは授業ないんじゃないの?普通に大手をふるって休んでるんだが
-
>>409
休んでな笑笑
-
デリはコスストがおすすめ
基盤嬢が多い
-
金曜6限井上心理学って後期はグループワークやりますか?
-
シラバス見ろや
-
木曜金曜休講続出でワロタ
-
今日の山田民法ガイダンスだけですか?
リアクションペーパー書かないんであれば
休もうと思ってるんですけど?
-
2年前は初回からリアクションペーパー提出してたよ
-
初回からリアクションペーパーありがたいよね。
てか一回2倍になっても5点単位で成績変わってくるからあんま意味ないよなぁ…
-
社会思想激しく休みたい
あの人数と雰囲気を思い出すだけで胃が痛い
-
授業でなくてもとれるだろ社会思想
-
前期の初回にリアクションペーパー取るのはおかしい、専修大学も初回は取らない方針のはずだって抗議したけどダメだった
-
社会思想は最後の講義だけ出れば楽勝だろ
-
いきたくない
-
俺は来週から行く
-
金曜だけ行くわ
-
小沼さん初回出なかった人もう危うい
-
なんで?
-
憲法はいかなくて大丈夫かな
-
六法と判例二冊と民法教科書しょってきたのにガイダンスのみだったら泣ける
-
社会思想休講なってて草
-
社会思想、去年の後期明けも休講だったような記憶がある
山家さん祝日は休みたい派なんじゃね
-
じゃあ俺も休も
-
誰だって祝日くらい休みたいよ
大学内も露骨に人数少ないし休んでる人多そう
-
よし決めた民法休む
-
休んでも平気な授業と初回からガッツリやる授業くらいだいたい予想つく
ということで休みます
-
民法休んだけど、今日リアクションペーパー書きましたか?
-
書いたよ
-
憲法一回休んだら結構きつくねーか?
今日もめっちゃ判例読んだけどそれでも速くて細かいとこまでわからなかったし。
判例長いのにこんなに読むの家でできないなーこれ。
-
民法やっぱあったか・・・・・
分かってたのにサボってしまったダメダメだわ
-
新聞持参の授業あるんだけどなにやらせるんだろ
-
欧米経済論かな
-
そうそれ
-
>>441
楽単だよ
-
そうなのかよかった
-
あら今日って授業なかったよな?
-
たまにはポータル見んしゃい
-
1年の時に受けた社会思想だったかな?山家の講義がしょっちゅう休講だったからポータル見るくせついた
-
例年通り今年も休講連発の模様
-
山家はただのサボり
-
簿記休講だ
-
今日、潘阿憲先生「法学102」の授業があるんですけど、
シラバスを見てて個別ディスカッションて書いてあるんですけど、
主にどんな構成で授業を進めるのでしょうか?
過去に履修したことのある方、教えてくさい。後期から履修したので。
よろしくお願いします。
-
明日からいく
-
必修と選択必修を後期だけ落とすとかなり厄介だな
-
前期だけ落としてるのも厄介 必修選択前期だけ取れない
-
前期だけ落としてるほうがまだ楽なんだよなぁ
4年次に前期だけ出るとき取り直せばいいだけで前期試験は比較的楽だし
-
行くか…
-
一週目はさぼれや
-
おい!いつから、こんな真面目な板になったんだ?
もっと、下品な話しをタップリしようぜ!
水道橋のヘルスとかの情報くれや!
-
二部は真面目系クズとDQNで90% 社会人が5% その他が5%って感じだと思う
-
その他ってなんやねん
-
俺は、その他5%の人間だな。自称不真面目系優等生。
趣味:性風俗サービスを受けること。
-
素朴な疑問だけど2部で体育会系って入れるの?
-
素朴ではないね
-
入れるし結構野球部とかいるやん
-
うんこした後、手洗わない人ばっかやな
そのまま机触ったり椅子座るのを見ると戦慄する
-
>>464...。
>>463何年か前には、甲子園経験者がいたような…。伊勢原体育大学神田キャンパスみたいな…。
-
うんこ以外で個室入ることあるけど出たら普通に手洗うな
まあ中には俺みたいにうんこ以外で入ってる人もいるんじゃない
-
野球部かなり強いからほとんど甲子園常連校のやつばっかだろ
-
確かにどいつもこいつも水に一瞬さらして去って行く奴ばっかで汚ね〜
-
ところでちょっと前に出てたハンスト?の話聞かないけどどうなったの?
-
靖国神社秋の夜長参拝
-
>>466
個室で何してんだよ(笑)
-
何それ楽しそう
-
靖国神社秋の夜長参拝みらいとてらす明日から日曜まで開催。
夜9時まで参拝できるらしい。すでにライトアップされてて凄く綺麗。土曜日はスラムダンクの井上雄彦のトークショーもやるよ。
-
それ彼女と行こうと思ってた調べたけどその井上和彦って名前似てるけど学者だよ、大体字が違うじゃん
-
わろた
-
>>471
汗かくからインナー替えたり体を制汗シートで拭いたりするだけだよ
-
>>471
何ってナニだろ
なら余計洗えやって話だが
-
制汗シートでナニするのか・・・
専修二部レベル高すぎ
-
和田さん引退だぞ
-
>>479
これマジ?
-
ねる
-
>>474
たしかにw勘違いでした。てへぺろ(・ω<)
-
今日からいこうと思ったなのにしょっぱな雨とかやる気がそがれる先週休んでるし2回続けてわ
-
土方じゃあるまいし、雨ぐらいで休むなよ。
傘さして歩いて、屋根の有る教室に行きゃいいんだろ。
-
この季節は服装に困る
トレーナーだとまだ暑いし
-
蓑でも巻いてろ
-
高校生とファッション変わらないんだよな
自分でもダサいと自覚してるが服買いに行くと店員ウザいし、ネットとかサイズミスったら無駄だし
-
俺も一人暮らしを始める前は、家族に買って来て貰っていた。
俺も服屋は苦手だ。学生は着道楽が普通なんだがなあ。
-
お前らどこで服買ってるの?
脱オタするならGAPとかおすすめって聞いたんだけどどうなん?
-
ユニクロ一択
-
無印良品オススメよ
地味でシンプル
-
GAPユニクロ安定
たまにオシャレぶってBEAMSとか行ってみる
-
確かに服屋で絡まれるとダルい
服選ぶ前に「試着しますか?」とか聞いてくるけど、したかったら言うし、まだ選んでるんだよって内心思う
-
ずっとシャツにチノパンだわ
-
濱西先生の芸術の評価方法教えてください!!
-
>>495
出席と美術館レポートとテスト
楽単
以上
-
心理学グループワークあるぢゃねーか!!誰だやらないっつった奴は!!
-
>>497
うせやろ?
-
>>496
ばんしょはノートにとったほうがいいですか?!?!?!
-
100円だまを書いてくださいってやつか?
-
あれ以外とうまく書けて申し訳なかった
-
>>499
最後の講義でノート提出したら、ボーナス点みたいのあったはずだから、損はない
ただ先生の喋ったことも、書き留めたりしたものでないと、点にならない
完成度が高くないとダメってこと
-
グループワークってたって、毎週やるわけじゃないでしょ
-
>>502
じゃ、とらなくても他がんばればいいかんじか!ありがと!!
-
グループワークはグループ作って自己紹介するだけだよ
自己紹介中の自分や他の人の動作を観察して心理状態を考察する
去年と一緒ならこれ
講師が勝手にグループ作るからぼっちでもOK
後列より前列の方がぼっち多い
-
>>505
これだった
他にもグループワークやる?
-
去年はなかった
-
成績表に米印で低年次配当科目って書いてあるけどどういう意味だろ
-
>>507
ありがとう
-
久々の学校たのちかった
-
まだ学校1回しか行ってないわ
-
心理学のグループワーク、出て行く人間多くて吹いたwww
受けたくない権利もあるので〜と言って受けないことも提案しつつ
あとで普通の授業もやる美鈴先生・・・鬼や
順序逆でもよかったじゃん
-
マジか・・・・・
どうせなら可愛い女の子の近くにでも座ればよかったな
-
学祭の日って授業あんの?
-
彼女欲しい〜〜
-
卒業生だけど証明書貰いに教務課行ったら
若い女の職員にあ〜二部かって明らかにバカにした態度されたよ
二部事務課の人はやさしいのにな
-
>>516
いいとこ就職して見返してやれ
-
>>514
あるわけない
-
好きだった人に彼氏いること伝えられました
笑えよ
-
>>519wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれで良かったかい?
-
>>517
仕事はもうあるよ
-
>>519
飲もうぜ
-
就職率ヤバ杉内
-
>>523
どんくらい?
-
>>523専修は正直なのか?西武文理大学みたく「就職率文系大学日本一」とうたっていて、
傍に小さく(非正規含む)なんてケースもある。
夜学だから、学生はもともと働きながら勉強しているはずだから、
年中「就活解禁」のはずだ。
-
公務員試験受けて落ちたと言ってたあいつは今
そういう知り合いが4人いる
民間の俺正解
-
明日からちゃんといく
-
うん
-
あさってから行く
-
今就活は買い手市場って言われてるけど、専修2部はダメダメな感じなの?
-
単位がないから就活できない
-
来年一人暮らしを考えてるんですがここの人はどのあたりに住んでるのでしょうか
-
東新宿
-
>>530
そもそも就活してる奴が少ない気がする
サークルとか5年超えてる奴多いしな
-
>>532
うち住む?一軒家で2階の2部屋がお前の居住区域だ家賃2万な
-
履修取り消しって5限開講科目はできないっけ?
-
>>535
ホモォ…
-
>>535
ど↑こ↓?立地良かったら住みたいけつの穴洗って待ってます
-
もう許さねえぞオイ!
-
くっそつまらん西洋政治思想の日
-
今から追加で履修登録できる?
単位がヤバい人には考えてくれるって聞いたけどどうなん?
-
駅まで行ったのに急に面倒くさくなって帰ってきてしまた
この癖何とかしないと
-
途中下車して遊んで帰る癖やめたい
学校まで辿りつけない
-
学校来て俺と遊ぼうぜ
-
core30主要子会社から内定でてるよ?
単位足りないから未だ大学通ってるけどね。
-
wifiのパスワードってどうやったらわかる?
ってかiPhoneでwifiに繋げられるかな?
-
定期
-
>>546
無理
-
卒業まで残り6単位なんだけど10単位分しか行かないのって危険かな?
-
簿記わっかんねぇー
-
>>549
ギリギリで大丈夫だと思うならそのまま行けばいいんじゃないの
-
>>548
マジか残念
-
wifi出来るけどめんどい
-
>>553
どんくらいめんどい?
なんかで例えてみてもらっていい?
-
中学受験したことあるか?
方程式使えばすぐ解けるような問題をわざわざ植木算やつるかめ算使って解くくらいめんどくさい
-
ハンスト学生、家宅捜査おめでとうございます!
早速ハムが良い仕事してるよねw
元木大介は息してるかな?
-
>>546
9%16$uhsnes#1880
↑これ入れてから画面が出てくるからポータルのIDとパスでログインする。
俺のアンドロイドではこれで繋がる。
アイフォンでも同じなのかどうか知らないけど試してみな
-
>>556
マジかwww
ソースは?
-
学校行く意味感じられなーい
-
国際政治学のレポートってa4だっけ?
-
もう課題でたの?先週いってないんだけど
-
国際政治学は、去年も初っ端から課題出してたよ
-
10月入ってから行くわ
-
>>557
マジありがとう。
今日学校行ったら試してみるわ。
-
>>558
ソース
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/164447
ヒュンダイ(察し)
因みに、家宅捜査に令状は不要であり、そういう判例もがあるから
法的に何ら問題は無いw
反社会分子は締め上げなきゃ(使命感)
-
国際政治学のレポートの提出期限っていつまで?、
-
後期のテストまで
-
じゃあ楽勝だな
-
>>549
テストの時体調崩す可能性を考えておくのも
-
後期は授業始まる時間には既に外が暗くてなんとなく悲しい
-
>>570
おま俺
1日だけ7限だけの日があるからすごいだるい
必修だから休めないし
-
社会思想今どんな感じ?
-
冬が近づくとぼっちが余計辛い
風がしみる
-
>>572
いつも通り
-
新宿 手コキ研修塾 陽 ハルトマン
イシカワマヤデース まーちゃん オナクラ嬢
裏オプション 個人営業 本番
-
>>563
俺も10月から本気だすわ
-
>>>>557
564だけど
インターネットに接続するには、情報科学センターのユーザ登録名とパスワードを入力します。
って出たきたんだけどユーザ登録名ってなに?
-
国際政治学の課題今日までじゃねーかww
-
この掲示板ライアーゲームかよ
-
ポータルと同じ
つーか情報センター行って聞けよ
-
いっその事テンプレに入れとくかw
-
>>581
は?
-
何をだよ
-
>>582
Wi-Fiのやり方だろ
-
>>580
無知ですまん。
情報科学センターがなにかすらもわかってないんです…
ユーザ登名と学籍番号って違うよね?
-
国際政治のレポートは今日のとこまとめちまえばようするにいいってことだよな
-
そうやね
-
国際政治学のレポートの提出って来週でも大丈夫なの?
-
うん
-
法学部一年です。
山田民法を受講してますが自分には合わないと思っています。前期単位落としました。
なので来年は土曜にやってる中川って人の民法を取ろうと思っています。
中川民法ってどうですか?楽単ですか?難しいですか?
-
>>590
憲法と刑法は取れたの?
-
必修は普通に勉強すればまず単位は取れる
-
話しかけようと思った人がまったく見かけなくなっててワロタ
-
おれはオッサンを見失った
-
>>590
どっちも楽単
-
山田民法は落としようが無い 山田さんの優しさがある
-
山田民法は他学部でも余裕で取れるレベル
それを法学部が落とすって
-
>>591
はい、憲法と刑法は取れました。
-
明日は全校休み?
-
違います
-
松村憲法左寄りやな
-
そうだっけ?
-
山田民法落としてるやつけっこういたけどなあ
-
法の必修落とすのは怠慢
By某生徒(松憲2周目)
-
>>599
これまじ?
-
ちがう
-
租税の益子が超うざいと思ってたら
後期からものっそい人が減ってるのな
単位が足りたからかやってらんねってなったかは知らんけど
アンケートでケチョンペロンに書かれててワロタww
人に全く勧められない授業ってあるよね
-
>>601
松村さんがSEALDsがかっこいいとか言ったのを聞いて、やはり左の人なんだーって思った
集団自衛権も、レジュメでスイスが集団自衛権をやってないとか書いてあったしな
皆徴兵のスイスを例に挙げた時点で左かなって思ってたけどやはりだった
-
教授毎に思想が違うから面白いよね
自分がどう考えているか話してくれる教授は個人的に好き
-
あー そういや益子も左だし
土曜の憲法やってた内藤も9条の会だし
法学部長も安保反対だし、伊吹に山家etcでしょ
この大学、大丈夫かなってなる
スイスは永世中立だから、集団的自衛権やらないのは当然として
ハイレベルな武器を保有し、徴兵制の上を行く国民皆兵制であること
冷戦時に、スイスが核武装しようとしていたこと
米ソが、お互いに軍縮傾向になってやっと核武装が立ち消えたこと
武器なき平和はありえない、パワーバランスが重要であって
各国の負担と、戦争のリスクを回避するのが集団的自衛権だと記載して欲しい
あと、急に米国の言いなりとか言うのが増えたのもなんだかな
70年前に言いなりにする為に作ったのが、日本国憲法だろと
嫌だから自主憲法制定をと主張するならまだしも、九条守れだもんな
一条から守れよと、GHQが元首を都合よく置き換えただけで
象徴となっても、天皇=日本、日本=天皇の意味は、変わらずに元首のまま
海外の国賓対応を見ればわかるのに、日本人がわからないっていう
知ってるのでまともなのは妻木、小沼、丸茂、長谷川、小林、西園寺wくらい・・・
他は触れない人の方が多いし、その方が利口だよね
-
>>611
双方のロジックを話す人も入ってる
それが当たり前って事かー
-
>>610だったwwwwww
-
右だろうが左だろうが普通に授業してくれればどうでもいいな
ただし伊吹てめーはだめだ
-
伊吹さん名物になってるし3周回って嫌いじゃなくなってきた
-
これがネトウヨってやつか
-
>>615
バカ
-
益子租税法「出席+授業内の発言40%」
4月にこれ見てすぐに外したわ
アンケでどう書かれたのかは少し気になるが
-
俺も気になる益子
後期一回目行けなかったからな 悔やまれる
-
水曜は今日が一回目だからさぼる
-
今年の木曜7限の法学専門は租税法しかないから、これを入れざる得ないって人多いみたいだけど、受けた人どんな感じだったの?
-
731 教室ってどこですか?
-
7号館の3階
-
法の専門科目だと益子租税法と森田債権法は注意
後者に関しては高額自著本の読み上げと板書はwikiまんま、余談に30分以上割き執拗に意見を求めると色々残念だった思ひ出
-
>>610
大学ってのは教員が右によれば寄るほど学生が逆に左によって大変な事になるから、教員は左寄りくらいでいいよ
-
今日授業なのにレジュメがあがってねえぞ
-
今日水曜1発目か
-
>>623
こういう講義大嫌い
松村憲法みたいに淡々と進む講義すき
-
>>616
誰も左だからって文句言ってないのになw
松村さんは左だけど俺も授業スタイルは好きだし
ただ、左はお腹いっぱいなので右スタンスの授業も聞いてみたい気がする
-
歴史と経済て簡単だった?水曜は前期のせいで7限さぼるくせがついちゃったから出席あるとめんどくさい
-
今日はガイダンスだから行かなくていいか
-
先週の水曜ってガイダンスすらなかったの?
-
>>729
経済思想と違って
歴史と経済はかなり出席重視だよ
授業内容もかなり充実してるから
出席する気になると思う
ぶっちゃけ出席さえすれば試験ひどくても単位くれる
-
水曜は今日開始じゃない
-
>>632は>>629への間違い
-
>>632
なんだって
じゃあいつ
-
>>633
水曜は今日が始めてじゃない?だ
?なきゃ意味かわるな
-
右の憲法学者って少ないと思う
-
あー一回目か・・・・生物科学って一回目出席取るっけ?
-
実質休みか今日は
-
後期始まっていまだに行ってない
明日は行く
-
前期Sが7個あって安心して、
後期まだ2日しか行ってない
去年もこんな感じだったが
-
益子の授業内発言40は大嘘だよ!
発言させた後に名前は聞くけれど、メモしているわけではない
毎回同じ人にしか発言を求めないから、加点があっても公平ではない
課題の答えをいつも発言してる人から二人選んで言わせて
間違えた方の人を、益子自らニヤニヤ笑って、馬鹿にしながら
晒し者にするという、非常にアレな授業
さらに、森田と一緒で教科書の復唱だけと、質問に対しての雑談が多く
資料もやたらと多く配布されて、長蛇の列
超が付くほどの強烈な民主党推し(旧社会党系かな?)、自民批判w
そして、戦争法案がどうたらこうたら
アンケートの弁明は、言い訳が言い訳になってない自己擁護ばかり
受けたければどうぞwwwwwwww
-
眠い
-
益子、苦痛だわ・・・・・
-
このスレのおかげで地雷講義一個も受けずに終わったわ
お前らありがとう
-
1年目にS藤法学踏んでからシラバス&初回授業と此処とみんキャン見てから決めるようにしてる
初年度に法学と哲学で10単位近くキャンセルしたのは痛かった
-
b1の掲示板にカンニングで無期停学にさせられた奴いるらしいぞww
商学部って書いてあるけどどんな奴だろ
-
労働経済論小論文8千字だと。。
-
益子は試験期間二週間前になって
4000字近いレポートを要求するクズ
-
>>647
さすがは商学部wwww
-
これだから商学部はww
-
>>648
労働経済論は楽単だぞ
-
>>652
講義出なくてもそれなりの事書いてれば単位貰える?
-
>>653
講義は出たほうがいいよ
-
今日刑法欠席したけどリアクションペーパー書きましたか?
初回だから書かなかったかな?
-
8千字はしんどいよね
-
労働経済論以前履修したが、その時は8000字も書かされなかったわ
確か2000字くらいだったはず
-
8000字だと3年生のゼミ修了レポート(1万字)レベルか
-
なにげに1200字が中途半端でめんどくさい
800字だと要約程度だけど自分の考えいれて1200字とかまずはみでる
-
2千字と8千字って4倍じゃん。
-
出席とったな生物科学
-
>>660
俺が受けた時は、2000字のレポとリアぺとテストの3つでの評価だった
-
日本経済史後期は試験持ち込み可か
余程前期がひどかったのかな
-
先生変わったんだっけ去年はめっちゃやさしかったんだけどね
-
去年の日本経済史学は高校生でも高得点取れるレベル
ノートあってテスト受けるば、100パー単位取れた
-
2ヶ月ぶりに好きな人に会えた満足満足
-
俺も好きな人できたい
-
俺と付き合わないか?
-
ホモじゃないんでごめんなさい
-
>>666
おかっぱの人だろ?
-
久々に学校行ったら休講だったンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
序盤で休講とか想像してなかったわwwwwwwwwwwwwww
-
ノート見て解答写すだけなのに去年の日本経済史は後期だけなぜか70点くらいだったわ
解答ずれたのかな
-
>>672
まあ取れて良かったじゃん
あれ落としたら、もったいないからな
俺もノー勉で前期98、後期100だったわ
前期なんで2点落としたのか
-
成績表の自由選択修得要件ってなんや?
-
カンニング無期停学とか恥ずかしすぎて学校辞めるわw
-
>>655
話聞いてたか?
点数になるんやぞ
-
日本経済史今年から先生変わってるから全然違うぞ
-
>>677
そうなんだ
去年まではボーナスステージだったからな
-
>>678
今年は大分厳しい
前期の試験の出来が悪すぎて後期試験持ち込み可になる程
-
今日って普通に授業あるよな
-
来週から本気出すから今日は休もう
-
雨強くなるらしいね
-
国際政治学の課題うまくまとまらん
-
小テストとか出席取るのうぜー
さぼれねー
-
天気悪い行きたくない
-
都民の日だけどあるの
-
ポータル見ろよカス
-
っせえな
-
あめやべえ
-
都民の日だから休講か
-
そう思うならそうなんじゃない
-
>>675
ほんとならざまあ笑
-
映像の世紀全て録画してあるから余裕だわ
-
都民の日ってなんや
-
うんこ
-
雨ふってるからさぼる
-
まじで雨ふざけるな
-
10月入ったらマジで本気だす
-
来週から本気出すん
-
昨日今日水道橋駅が三代目なんとかのライブのせいでクソ
-
ここの食堂って持ち込みありですか?
-
>>700
落語かな
-
>>702
ワロタwwwww
-
三代目まじでいらついた
-
三代目とか聞いてる奴ギャルとかバカそうな奴ばっかだな
-
あの辺の居酒屋キャッチが何人か三代目ネタにして女客捕まえてたのは流石やったな
-
今、落語ブームだからな
-
加賀棒茶飲みてえ
-
雨凄いンゴ
-
寝るか
-
今日6限井上心理学グループワークないよね?
-
1週間の早さハンパない
-
今日はさぼっちゃお
-
今日もさぼる〜
-
芸術学の苦痛な時間が今週も始まる。
-
>>715
寝てればよくね
-
美術史好きだったからわりと芸術学好きだったな
-
来週から本気出す
-
今日こない奴wwwwwww
-
天気良いからさぼるわ
-
芸術と哲学だからサボるぜ
-
6月末にバイトやめて三ヶ月経って金も尽きてきたからまたバイト始めなきゃいけないけどバイトするの嫌すぎる
-
わかる
俺も同じ理由で探し中
-
俺も
辞めるの簡単だけど次の探すの大変だわ
-
26ちゃいだけどバイトもしたことない
-
楽なバイトって何があるかな
-
SPIの講座って受けた方がいいかな?
-
心理学って正直期末前の講義だけ出ればいいよね
-
>>725俺の昔友達は、「鼻持ちならない」奴で、
高校は私学だからバイトしてるの見つかると停学になるからやらないと、
言ってるくせに、パチンコには目覚めた。
私学だから大学へ行くと息巻いいたのに、結局、専門学校へ進学。
そこでも、バイトはせずに、普通2年で卒業を3年もかけた。
そいつの結婚式でやっと知ったのが、そいつは極度の人見知りで、面接が苦手だとういこと。
いまは、大手に新卒入社したが、1年で左遷。
もともと、下請け、子会社要員として採用されていたのが発覚www
-
>>725
俺と同じやん(笑)
-
6限心理学出てる人いますか?
空欄の11書き逃してしまったのでもしよければ教えてください
-
親が毎月入金してくれるからバイトしたことない
と言うと決まって恥ずかしくないのかって言われるな
-
>>731
前後の文章教えて
-
>>733
面接法-話すことへの動機付け2-、査定者の「空欄」や姿勢を明確にして〜の空欄部分です
-
妬みだから気にすんな
-
>>734
その空欄は「意図」だね
-
ココイチに末次さんいた
-
>>732わかるわかる。
たいして努力もしてこなかったから、ここに居るんだぞ、
せいぜい、親にぶら下がるのぐらい止めろよ。って言いたい奴の気持ち。
でもやはり、ここに居てるのに、自分で稼がないような奴は、
やっぱ「鼻持ちならん」のだよ。
-
偏差値40が偏差値40に説教するなよ
-
>>732
金あんならバイトしなくていいでしょ
逆に金目的じゃなく興味ある業界のバイトするのもいいでしょ
-
化学全然わからないんだけどあれ皆理解してノート書いてんの??
-
ぱるるがジャニーズとHしたってマジ?
ジャニーズ目当てでakb入った奴ばっかだな
-
>>736
ありがとうございます!助かりました
-
お前より裕福な家庭に生まれた分俺自身はポンコツだからトレードオフでしょ
それで許してちょ
とは口がさけても言えない
-
>>741
俺は化学好きだからわりと大丈夫
-
BMWで大学来てるやついるよね、横付けしてるやつ。
-
>>741
俺も化学(理論)は結構やったから、以前やったあのことか〜って思ってる
でも、あの授業だけで理解するのは下地がないと無理
正直、異次元な授業だと思う
阿藤先生はいい人だけどね
-
大学前のとんかつ屋って美味しいの?
-
あとさ、化学の番書はみんな見えてんの?
ちょっと笑えてくるくらいの大きさだよ…笑
阿藤先生らしくていいけどさ
前期テストいまいちでも単位くれたし
-
明日は唯一の癒しのオペラや
残り9コマ全てが法選択必修の身としては楽しみだわ
-
オペラってかなり眠くなるよな
土曜の昼過ぎに部屋を暗くして音楽聴くとかお昼寝に持ってこい
-
>>750
オペラってどうなの?
来期取ろうと思うんだけど、よかったら意見聞かせてくだせい
-
化学、前の席座っても字見えないんだけど…
単位とれるか不安だわ
-
確かに化学は指数(なんとか乗)とか見づらいし、H2Oの2みたいのも見づらい
-
皆困ってるのな
授業終わりに見辛いって言ってみたら?
複数人から言われたら改善してくれるっしょ
-
>>752
毎回のオペラ作品を鑑賞しながら講師が一時停止して適宜要点を口頭で説明
生徒はノートにメモ
テストは自筆ノート持ち込み可のため授業に出てメモを取っておけば単位は余裕
考えるより感性使う講義っぽいから個人的に憩いの授業
-
>>756
詳しくありがとう!
来期取ってみるわ!
-
お前らって週末が近づくと優しくなるよね
-
>>755
でもテスト的に、そのあたりの式は重要ではなかったりする
だからすぐ消したりするでしょw
俺はせっかく出席してるからにはなるべく書きたいけどね
-
>>758
特に深夜な
-
土曜三回連続寝坊した
西園寺ってどんな感じ?
-
ユルユル
-
ガバガバよ
-
玲子たんはみんなのオカズだよ
-
教室がサウナ状態
助けてドザエモン
-
エアコンつけろや
-
なんで最後10分くらいでエアコンつけるんだよ、ふざけてんのか(笑)
-
空調管理してる人はお昼寝してたんだろうな
-
暑すぎでお昼寝できんかった…
-
よし明後日から頑張る
-
友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい友達ほしい
-
なってやんよ
-
★キチガイ小野高校科学総合コース
進学実績を見れば分かるとおり、落ち目高校です
神戸高校、北野高校(大阪)と小野高校の進学実績を比べてみるといい。
小野はひどい
校内でアダルトビデオ鑑賞会なんか開いているのもいました
(緑ヶ丘中の奴です)
小野高校出身の元市長広瀬博司なんか98年に収賄で逮捕されています。
進学実績
--------------------
H 9年卒
1位 東京大280点台(進研模試全国1位)
2位 阪大医(現役)
3位 東京大260点台
(この280点台というのは当時の理Ⅲ=東大医学部の合格ラインです)
上記の阪大医学部に現役で合格したのが14年ぶりでした。その前は1984年
までさかのぼらないと合格者はいません。
(しょせん、公立高校ですから)
--------------------
H12年卒
1位東京大(全国5位)
2位東京大(全国7位)
H12年卒 東大3人、京大19人
--------------------
H16年卒
東大11人
京大16人(医学部医学科1人)
しかし、……
H27年 東大0(1)、京大1(0)
東大0人?
たった1人?京大なんかそんなにむずかしくないのに…
(小野高校HP参照)
ひどいものです。低下が止まりません
小野高校 進路
小野高校 偏差値
小野高校 商業科
小野高校 国際経済科
小野高校 放送部
小野高校科学総合コース
日比谷高校 北野高校 東京大学 京都大学 大阪大学 北海道大学 北大
東大 京大 九大 東北大学 浦和高校 千葉 膳所高校 大阪星光学院
医学部 薬学部 工学部 一宮 ラサール 仙台第二 仙台第一 高崎
大宮 早稲田大学 慶応義塾大学 慶大 早大 船橋高校 旭川東
函館 長田 神戸 岡崎 滝 灘高校 理三理Ⅰ理一文Ⅰ文一 東海高校
新潟高校 旭丘 洛南高 文ニ 文Ⅱ 理3 理2 理1 理Ⅱ 文3
文三 文2 文1 麻布高校 西大和学園 須磨学園高 開成高校 芝浦工業大柏高
東大寺学園 筑駒 筑波大付属 理科三類 理科二類 理科一類 文科三類 北嶺
-
国際政治学のレポートベトナムで書いてるんだけど1200字どころか1700字くらいになっちゃった多めに書く分には問題ないかな
-
>>771
サークル入れよ
-
商学部の停学したやつ、サークル夏合宿で1年をレイプ未遂したんだってよw
-
すげえなやっぱ動物園だったんだな
-
こわすぎ
-
やっぱ商学部は変なやつが混ざってるんだな
-
やっぱ商学部ってクソだわ
-
商学部1年のクソうるさいガングロ男もついでに停学にしてくれ
-
>>776
レイプ未遂ならば停学だけでは済まないと思うが、、、、
-
レイプはともかく無理矢理キスとか酔わせてお持ち帰りって結構多いよね...
-
一応そんな奴いるのにこのスレの非リアっぷりwww
-
まず停学の奴ってサークル合宿とかできるもんなの
-
未遂したから定額じゃねーの
-
カンニングで停学くらっててそれから合宿だろアスペ
-
停学になるような奴がサークルはいってるの?
-
今週の金曜って休みだっけ?
-
せやで
-
ぜってぇ嘘だわ
-
金土は学祭みたいなので休み
-
>>791
はぁ?
-
学祭って月末やろ
-
>>793
ごめん
まじなの?
-
ポータルを見ろ
全ての答えはそこにある
-
来週の月曜休みにしろよ
-
>>793
(^.^)つポータル
-
>>798
お前こそポータル見ろよ
-
ポータル(PC版)
-
まじで意味わかんないんだけど何で俺が間違ってるみたいな流れになってんの気持ち悪い
-
休みじゃないと思ってるやつはいけばいいじゃん
-
休みだよ。せっかく教えてもらってるのに食って掛かるバカは氏ねば
-
なに切れてんだよ
-
仲良くしようぜお前ら
-
>>798
とりあえずお前謝れよ
-
レポートかきおわんねー
-
登校するお!
-
金曜日5限心理学あんのかい
わけわからん
-
>>798だが>>793へではなくて
>>791への間違いだ。
ややこしくてすまん。
-
>>809
休講は二部の講義だけだから、5限はあるはず
-
>>810
こんな事で熱くなってごめんね
-
>>812
俺もややこしくしてしまい、すまないと思ってる
>>809
一斉休講は二部だけだから5限はあるっぽい
-
空き教室でサークル活動してる連中消えないかなぁ
本当鬱陶しくてかなわん
-
新一年です!
法王祭のチョウチンがワクワクしますね^ ^
-
リークエでもアルマでもなく池前刑訴法を指定教材にしたのは前田派だったからなのね
あれ偏り過ぎてて論述に使いづらい
判例記載多いのは嬉しいけど
-
学祭楽しみだわ
-
行ったことないわ
-
ワクワクはしないが綺麗だとは思う
-
あれチョウチンつけてるけど夜やるの?
-
どんな催しがあるの?出店が出てるくらい?
-
破天荒なことが起きるで
-
提灯綺麗だよな
-
今度ちょうちん写真とるわ
ぼっちだけど
-
国際政治学レポート来週にしよ
-
しんど
レポートしんど
-
レポートって来週も受け付けてもらえるの?
-
シラバスには出すことが大事ってあるし
おれは前期はテスト前に出したよ
-
ようやくレポート終わったわ
ベトナム戦争は題材にはこまらんがいかんせん書くことが多すぎる
-
>>829
明日ださないと評価さがったりする?
-
早く出した人と遅く出した人の評価同じだと不公平だから多少下げるとは前期に言ってたよ
-
おれは参考文献がネットの個人サイトだからそれが不安やり直しっていわれるかも
-
適当に論文検索してのせちまえばいいんだよ
-
でもレポートださないと単位きつくなるから遅れても出したほうが良いって言ってたね
-
労働法にしといて本当良かった
授業魅力的だし楽単だし先生優しいしで文句ないわ
強いて言うなら板書が少し小さいくらい
-
国際政治学って楽単なんでしょ?
-
出席ないから楽だよな
レポートだしてテスト受けて終わり
-
ダンサーはなんなの?
邪魔なんだけど、大学職員は注意しないの?
-
鳳祭面倒くさいンゴ
-
祭りの前夜祭
-
あんな地味校舎で盛り上がろうとしてるのがすごい
うらやましい
-
神田の2部生って服装がダサいよな
-
まとめにこんなのあった
人生やり直すために公務員になった結果wwwww http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8991141.html #MT2
-
熱い自分語り
-
社会思想が難単になったら今の10%も残らんだろ
社会思想と伊吹哲学は楽単だから人気の講義の双璧
-
>>836
出席とらないし
前期はテストの問題がクッソ簡単だった
-
社会科学論ってらくたん?
-
なんか今日の民法よくわからんかった。
-
社会科学論はレポートさえ出してれば、授業中寝ててもとれる
-
>>849
出席のやつ?
-
安倍新内閣の文科相に、本学OBの馳浩氏が選ばれたぞ。
馳氏はレスリング部出身で、五輪経験者。
専修大OBからは、川島先生(1964年東京五輪担当大臣)以来、二人目。
奇しくも、次の東京五輪を担うことになる。
俺たちだって、大臣に成れる道が開かれたぞ!
文科省からの補助金、助成金、科研費にも期待!
-
ほう・・・
-
そういや文学の課題やってなかったわ
-
鳳祭出る奴いる?
本当めんどくさいわ…
-
>>854
めんどいなら出なきゃいいじゃない
-
>>854
単位にならないのに出る意味
-
強制でもなんでもないしな
-
今日寒いな
-
どんなイベント、レクレーションでも、出ない学生の方が圧倒的に多い。
けど、サークルに属していると、なんかやらされる。
-
歴史と経済さぼる
-
今日金曜日な気がしてた
しんど
-
>>855
>>856
サークルで出なきゃいけないんや…
-
学祭とか全く関係ないけど提灯はきれいだね、夜みると
-
4年間で一度もいかないままだわ
-
またダンスしてたなー。
いつもいる。
-
そんなに気になる?
いつも端っこでやってるし通る時はどいてくれるからあんまり気にしたことない
-
ダンスよりスケボーの方が目障り
なぜ大学にスケボーを持ってくるのか
-
キックボード持って行くよりましだから良いだろ
-
キックボード懐かしかー
-
あれブレイクダンスだよね
楽しいのかなとはちょっと思う
-
黒マスク怖やー
オヤジ狩りされるぅ
-
みんなと何かをやるってのが大学になって以来ないからああいうの見ると中高時代思い出しちゃう
-
中高時代にもなかったおれは
-
>>866
そー?
この前は階段から出入り口の間にいてちと邪魔そうだったよ。
まあ、本人たちは楽しそうで何よりなんだが。
-
鳳祭の練習じゃないの?
-
違うぞ
いつもやってる
-
文学の課題って穴埋めだっけ?
-
明日から三連休か
-
文学って木曜7限のやつ?
-
明日休みか
月曜日はふつーにあんの?
-
さみいな、さぼりたいけど、うつさないと終わる系だし
-
月曜はある
-
気まぐれで出席取るのやめーや
-
木曜7限の文学って今日なにか宿題あったっけ?
-
あったぞ
-
>>885何すればいいの?教えて
-
ここをこうこうこう!!!
-
明日から3連休だね〜
-
法学後期だるそうだな
-
法学102の教科書のタイトルおしえてください。先生は潘阿憲。
-
>>890
「アクチュアル企業法」
西山芳喜
法律文化社
-
森田先生の法学ってらくたん?
-
後期が始まって、まだ3週しか終わってない、とは思えないようなこの空虚感。
神田鳳祭は、時期早々だな。
-
結局、明日は6限と7限は無いって事でよろしいのかしら?
-
はい
-
一週間はやい
-
土曜も休みだぞー
-
神田鳳祭って何やんの?楽しい?
まあ誰も一緒に回る人間いないけど・・・・
-
食べ物売ってるの?
-
>>898
いっしょにいく?
-
>>898
暇ならいってみたら?
適当にぶらぶらするだけでも雰囲気は味わえるぞ
-
>>900 ああそうだないくかー
まあ本当暇だし行くだけ行くかね
-
帰りがけに出口でアンケとってたやつら喧嘩になってぼこられてたな
-
なにそれ詳しく
-
>>899
食べ物売ってるよ
-
あのアンケートって誰が取ってたの?
拒否ったわ
-
あの辺でアンケートにすら話しかけられたことない俺のぼっち素質ハンパない
-
>>907
エリートぼっちじゃん、誇れよ
-
>>903
喧嘩ってwww
小学生じゃないんだからwww
-
今日祭りやってるの?現場にいる人どんな感じ?盛り上がってる?
-
明日明後日だよ
今日は準備とか
-
あ、今日って準備なんだ。
まあ俺にはカンケーねーけど。
-
荻野先生おもしろいな西岡先生もおもしろかった新聞社にいたくらいだから話し方上手なんだろうな
-
準備で授業休みにさせるのか
よく分からんな
-
土曜日のようなかんじ
-
てか二部のなかのやつどれくらい学祭に関わっているのだろうか…。ちなみに俺はただの休みの日
-
我が漫研ではスマブラやるぞ
腕に自慢がある奴はかかってこい
-
>>916文化サークル関係者だけ。
我々、無所属にとっては、エアポケット。
-
西園寺タソのオペラ講義はあるの?
-
玲子たんの名前出さないで会えなくなってはや2年寂しいよ
-
俺は井上たんに会えなくなって悲しいんよ
-
>>919
土曜日は休み
-
専修 夜学 法 ハルトマン イシカワマヤデース
新宿 手コキ研修塾 陽
-
前夜祭のパーティーはどうな感じ?
参加した事ある人いる?
-
>>917
64とDXできる?
-
玲子たんの講義今日ないの?
-
>>926
先週ないって言ってなかったか?
-
どんだけれーこたんに会いたいんだよ
-
専修のハルトマンは先月からオナクラに出勤してない
ソープ落ちしたって疑われてるよ
俺はオナクラばかり行ってるがオナクラにはいない
-
玲子タンは最終日ガーター丸出しのミニスカごほうびくれるから
-
レッドブルどこでもらえる?
-
>>930
まじで普通に似合いそうだから玲子はすごい
-
玲子たん玲子たんって言うけどそんな可愛いのか?
-
その玲子たんの講義は今日あったのか?
-
おばあさんです
-
お姉さんっていいなさいよ
-
あのくらいの熟女全快の女にわれわれ若人は弱いのだよ金玉が空っぽになる
-
民主党の細田さんの講演みたいなのいったか?
-
>>938
細野 ね
-
鳳祭いった人いる?どうだった?
-
皆今年は異様に学祭気にするね
ここ数年にはない兆候
-
たしかに今年は学祭のこと聞く奴多いね
-
実行委員会が、例年になく広報に力を入れたからじゃない。
俺は、興味無いけど。
-
社会人でここ通ってる人ってほんとすごいよな。
朝から夕方まで仕事してから授業受けてんだよね。
俺もバイトで七時間くらいやってから来てるけど憂鬱になったりしながら毎日ヒーヒー状態でなんとかやってる。
みんなつらくないのかな…意外といけると思ったけどやっは
-
やっぱ想像以上にきつい。
なんだかんだやってもう3年の後期なんだけど
-
最初より最近よく授業中に眠くなる
最初は行けると思ったけどそろそろつらいよ
まぁおれも何だかんだ3年だけど
-
お、明日全部休講だ
-
お前ら結構頑張ってるのな
-
>>945
働いて学費納めてるけど、結構きつい
俺は深夜働いているから授業→仕事の順番だから眠くはなりにくいが。
-
夜勤やってたけど体壊しそうだから辞めた
-
手コキ研修塾の陽ちゃんことハルトマンが今夜21:00〜ニコ生に出るらしいぞ
-
彼女殴ったら振られたわ
-
DVの噂は彼女から男友達に流れて嫌われるからやめたほうがいいぞ
-
経験者は語る?
-
明日授業あるの?
-
開始
https://twitter.com/mamiya_1109/status/653197719293444096
-
誰?
-
新宿 手コキ研修塾 陽
新宿 レズビアンクラブyuri
ハルトマン イシカワマヤデース まーちゃん
専修 夜学 法 ヒモホストと同棲
裏オプション line交換 天蓋デート 個人営業 本番
-
>>956
なにこいつ、漫研?
引くわ
-
今日授業あるな
-
セルフの深夜バイトが楽らしいからわざわざ乙4とったのに近場で求人出してるとこが1つもない…
-
さぼりてえけど今日はどっちも出席ありだ
-
セルフスタンドのバイトはマジ楽だぞ
しかも時給高かった
たまに怖い奴きてビビるけど
-
乙4って簡単?
俺もとりたいんだが
-
祝日の九段下すき
-
ひといねぇwww
おまえらこいよ
-
連休わざわざ潰してクリスマス休み貰っても有り難みなど皆無だわ
ハッピーマンデーくそ食らえ状態
-
わかる本当それ
本当にそれ
-
>>964
難しくはないよ暗記するだけだから
-
買えるわ
-
学校でうんこすると肛門が乾燥しない?
-
5号館以外にもウォシュレットが欲しいよなw
-
便器冷たいのも勘弁
-
乙4ってなんの事?
-
>>974
危険物取扱者 乙種4類のこと
取りやすい割に役立つから人気
-
>>971
少しずつ下痢出せばうるお……
-
ウォシュレットって使ったことない
そんな使うもんかあれ
-
ケツに糞つけたまま歩くなよ
-
今日は山家だからサボる
-
今ではウォシュレットなしとか考えられない
-
丸茂さん出席大事?
-
そこまで
-
>>981
中間レポートの提出の際は行くべし
課題内容は確かポータルに掲示されるからたまにチェックな
-
だるいけど、行くか。
今日は山家。
山家休むなよー。
-
いきたくない
-
女は風俗、男はホストでバイトすれば高収入
-
山家さん…
-
なんで暗いんだよ廊下
-
どの教室も温かいから眠くなる
寒いくらいでちょうどいい
-
谷口先生の文化人類学102って出席とるの辞めたの?
-
山家どうしたの?
-
山家さん母親の体調不良により早退
-
民法のうしろの奴ら山田先生怒らせるなやw
-
水曜と金曜まだ一回もいってねえ明日はいかんと
-
なんか今日電気消えててエロかったな
-
かのじょーほしいい
-
>>993
山田先生を怒らせるとか最低だな
学費だけ払って来なきゃいいのに
-
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/school/25100/1444778673/
-
>>998
スレたておつ
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■