■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2197の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 13:45:50 gTXfOAuc0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ65
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1494672567/

◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2196の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1499266891/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:09:33 2CoTQ1wAO
>>1
以下何事もなかったように次のモーション修正鯖を語る↓


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:10:17 h7fn/LZI0
>>1
次のモーション修正はサンソンとすまないさんを


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:11:16 TzbWY65w0
>>1乙ムンク


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:11:55 2MRKr.Ho0
>>1
すまないさんへの恵まれたモーション修正からのジークくん実装ルート
彼はジーク君の強化素材だから……


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:12:32 PzUQl34c0
今となってはリソースから取り残されてるスカサハのモーションをだな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:12:32 eI6uR82g0
このおっぱいで聖女は無理でしょ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/815gIAbTrVL.jpg


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:13:24 h7fn/LZI0
>>5
ジーク君のスキルの一部を逆輸入すれば良い
それ以前にいい加減サンソンにテコ入れ欲しいけど


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:13:58 ADkHNQMU0
すまないさんとモードレッドはアポ関係で来そうな筆頭ではあるな
問題はそのアポコラボが当分来そうにないということだけだな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:14:20 mgR/uPxo0
サンソンは恵まれないどりる勢すぎる


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:14:41 PQVwy.Xs0
>>1
おっぱいとお尻どっちが好き?って言われたら
両方好きとしか答えられない


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:16:01 qKOu3FoM0
>>1おつ
蝉様早く欲しいから明日あたりにアポアニメ終わらせてくれ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:19:47 4PG5EKPk0
>>1
乙を告げる! 乙を告げる!


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:20:01 6NTxF7UM0
アポコラボはアニメ放送終了後になるのかのう


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:22:01 3HT3Z.k.0
>>1
何気に幕間キャンペーン二週間あるんやな
また追加されるんやろか


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:24:11 .XTeqNGg0
>>1
Xもモーション変更来ないかな、元からそこそこ良い方だけどえっちゃんと比べるとちょっと物足りない

まあウチのカルデアにはいないんだけどね!
復刻はよ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:26:30 Zz.hCxdQ0
夢から覚めろ
礼装貰っただろ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:29:33 2MRKr.Ho0
しかしどうして今回はシナリオが良質な幕間をまとめて……
何か誤魔化さなくちゃいけないことでもしでかしたのだろうか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:30:50 KUsrsgEg0
来週水着2部だけ復刻とか


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:30:54 PO.DraKs0
>>18
あれやろなあ
きっと日頃の感謝を込めてやろなあ

ジェロニモの幕間だけ明らかに初期に書かれてた幕間だよねあれ…
何度ロンドンの裏路地に化物が召喚されるんだ幕間で


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:30:58 KmdjRpxg0
>>1

Xは実装からもう1年半になるのか


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:32:49 dAjmCfOg0
XにはQバフが欲しい


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:33:20 PO.DraKs0
>>22
武則天「どうぞ!」


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:34:16 HfmolD3Y0
二年近くのFGO運営の果てにディライトが辿り着いたのは“感謝”だった……?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:41:11 WOqm5/JU0
>>21
ブリュンヒルデもそれくらい


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:43:35 PzUQl34c0
のりたけてんのQバフじゃぜんぜん足りない


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:43:56 gTXfOAuc0
>>26
弁当みたいですね


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:47:22 bBk4Lc4U0
あの……カルナさん


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:48:33 KUsrsgEg0
奴さんまた最後尾に並んだよ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:48:36 4PG5EKPk0
>>26
しょうがないにゃあ……(原初のルーンも)いいよ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:48:49 b1nyCL0Y0
まあ邪ンヌの幕間が半分ジェロニモの幕間みたいなものだったから


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:49:41 ADkHNQMU0
カルナさんは他のすべてが強化されるまで席を譲り続けてしまうからな


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:49:48 vM/ygGpw0
>>30
(ブリュンヒルデ版)


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:52:36 24BnnUPQ0
何度みてもローラン微妙すぎる
変体属性つけるにしてもせめて見た目はもうちょっと何とかならなかったのか
なんなのあのピンクネクタイ、裸ネクタイの布石だったらほんと最悪だぞ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:58:27 EDsUfBpU0
Qバフならアタランテちゃんと一緒にアルカディア越えるといいよ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 15:59:31 NEg2OG1E0
ジャンヌって両思いになればヤれるの?
処女守ろうとする?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:01:04 NiXQdN/60
アポコラボはそもそも東出氏がやる気出すのかちょっと気になる
FGOでアポ鯖かなり設定改変したっぽい奴も見るし


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:01:16 PJI/enDY0
結婚さえすれば産めよ増やせよだから毎晩ズッコンバッコンだぞ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:02:40 UpBTdi5.0
ローランの服は襟とかベルトとかネクタイを取り除けばいいんだけどなぁ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:05:30 iW2q0Ghs0
apoコラボやるにしてもあと半年ぐらい先なんだろ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:06:11 HnHDzmwQ0
ハドッコイショドッコイショ
ヤーレンソーランローラン


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:08:53 EwCX25y60
ブリュンヒルデいつ復刻すんの
待ってるけど一向に復刻する気配がないからな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:09:34 6cw/G6yo0
Xもな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:11:54 HXb0M4sw0
>>37
東出がやる気出しても最近の体たらくを見る限りじゃ
正直嫌な予感しかしない


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:19:00 24BnnUPQ0
>>39
あと手袋についてるピンクのリボンも微妙じゃない?
服に限らないなら肩幅もおかしいしモミアゲもなんかあれだし・・・
みねぢさんのイラストめっちゃ好きだし二世かっこいいのにどうしてこうなった


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:20:12 3hdVB//s0
カウンターガーディアンって霊長の守護者のこと?それともアラヤのこと?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:20:57 AopBVawY0
リボンとベルトとモミアゲが凄い変人感出してていいと思うよ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:21:29 hAyfYyiQ0
モーさんの鎧ギミックを輸入してくれないもんかのう


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:22:49 ADkHNQMU0
ローランは再臨に期待だろ、どうせ服なんて飾りになる


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:23:28 TzbWY65w0
どことなくコラ感あるのは何なんだろう


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:24:47 u7AZ.uwE0
ようやくビリーの幕間やってるけどケルト兵1000人って割とどうにでもなりそう感あっていまいち緊張感ない
そりゃ派手な大火力の無いビリー一人で1000人とかあの七人で1万人とかだと厳しいだろうけど
真正面から白兵戦出来る鯖も遠距離から大火力撃てる鯖も数増やせる鯖もいるし
普通に名もなきケルト兵1000人くらいなら「ちょっと多かったな」ぐらいで済みそうな感じする


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:26:23 24BnnUPQ0
全裸ネタ推し勘弁してほしいわ・・・
ネタじゃなくてかっこいいのがみたいんだよ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:27:23 qT4Wi1F20
>>51
呼ばれた7人はトップサーヴァント級は一人もいないからな
あの中じゃヘクトールがちょっと抜けてるんだろうけど案の定唯一生き残ってるし(ビリー以外で)


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:28:12 cwSriQxA0
いや、数は力なんでw


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:28:22 usC1/OnA0
>>52
まあ期待値下げてた方がよりかっこよく見えたりするし……
不良のネコ助け理論


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:28:36 KmdjRpxg0
>>53
百貌も一人だけ残ってる


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:28:59 V0guYUjE0
元ネタ的に3人だけが生き残るのは決められてたから


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:29:16 UpBTdi5.0
>>45
あ、リボン忘れてた、あれもいらんな
ベースはスイス傭兵とか中世後期っぽさが感じられて好き
現代のだけど
http://i.imgur.com/xxC02Kb.jpg


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:30:25 iW2q0Ghs0
あの中だとスパさんが一番爆発力あったんだけど叛逆ゲージ溜まる前にやられちゃったな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:31:40 4PG5EKPk0
対軍宝具ってこういうシチュエーションでこそ輝くんだな
あるいはリップがいれば……


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:32:14 /FuKGca60
ローランは服浮いて見える
全裸ローラン+ローランの服がユニットになって戦闘しそう


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:32:53 fiUCCLEI0
>>52
ホライゾンの不可能男みたいな方向に振り切れないことを祈る
今回幕間でやったこと考えるとギャグだとそういう方向に行きそうだけど


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:34:09 24BnnUPQ0
>>55
もともとの期待値が高かっただけにライターの全裸変態ネタ推しとビジュアルで割りと最低値まで下がったわ
剣豪でるならかっこいいところ見られるのかね・・・でも真名でちゃってるけどどうなんだろ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:34:50 e4Wzw/uk0
ケルト兵1000人であの苦戦だと万単位の鯖呼ぶ王の軍勢はヤバいなと思ったわ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:37:54 3HT3Z.k.0
ローランはまあ真面目な場面以外だとあんなもんじゃね?
原典だと割と迷惑な奴だしな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:38:57 u7AZ.uwE0
>>53>>57
荒野の七人やりたかったんだろうなってのはわかるんだけどなぁ
技術は大きいものの人間同士の戦闘と鯖とケルト兵の戦闘は違うと思うんだけどなぁ
ケルト兵がそんな強いんだったら五章辺り色々おかしくなる気がするし
エノモタイアの300人は地形が無けりゃ900人ちょびにサクッと潰されるぐらいのものなのかとか


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:39:35 24BnnUPQ0
>>58
自分もベースは嫌いじゃないなみねぢさんの布の質感とかは好き
あーたしかに現代の衛兵服とちょっと似てるなあ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:39:58 hAyfYyiQ0
幕間追加で掘り下げあるけどそれが遅れれば遅れるほど
ファンの間で固まっちゃって詰まるところ「飛影はそんなこと言わない」になってしまうからな
ガチャ同時に幕間実装くらいのスピードあって然るべきだと思うわ正直


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:41:10 w5bbd.Go0
ああいう集団相手ならノッブの宝具だいぶ活躍しそう


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:43:52 e4Wzw/uk0
レオニダスはあっさりやられすぎだとは思ったな
ああいった戦況で一番力発揮出来るタイプだとは思ってたのに


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:44:06 s6Sylk8wO
>>68
うん、正直それが普通だと思ってた…


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:46:52 B8zFOxYs0
リヨマンガ更新までだいたい10分…


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:46:55 iW2q0Ghs0
>>68
初期はそのくらいの実装スピードだったけどその初期の幕間が今より更に「飛影はそんなこと言わない」になってたからな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:47:55 fNQYt/cM0
俺はギャグならギャグで切り分けて考えてるから別に気にしないが
まともな出番がギャグイベだけだったりすると気にする人もいるしなー


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:48:30 ADkHNQMU0
実装時のストーリーが実質幕間レベルなら良いんだがむしろ何かあって歪められてましたの方が多いからな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:48:51 e4Wzw/uk0
初期の幕間こそふざけてんのかこの幕間だったから


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:49:11 UMak8k4c0
最初期から幕間あった組の酷さを考えると後回しにされた組は羨ましいぐらいだと思う
掘り下げなんて一切ない上に読むのも苦痛なギャグ話だったりしたし


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:49:57 NNgE0bL60
お、ブーディカの幕間の話か??


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:51:00 vM/ygGpw0
ああいう弄られ方ブーさんだとギャグにならないよね


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:51:23 e2CpwFTY0
クリスティーヌとジャンヌを連呼するだけで終了した幕間がありましたね


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:51:48 bv3CPQPY0
ビリーの幕間はそれなりの登場人物いたのに初期レベルで使い捨てられた感じはあったな、途中の戦闘描写も薄味で


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:53:05 wKPfSqXQ0
初期の頃はストーリーもたしか制限あっただろうし、幕間もなんか制限あったんだろうなとは思う
今なら実装と同時に幕間追加しても大丈夫なんじゃない?


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:54:12 TqJ5Ep8M0
くっ殺ネタが許されてソロモンみたいに消えたいは許されない世界


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:54:20 3HT3Z.k.0
>>81
そうか?皆頑張ってたじゃん


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:55:25 ADkHNQMU0
実装と同時に幕間もあると大抵へいよー増えるだけだろうからそれも困るな
そう考えるとXは待遇だけは本当に良かったんだな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:56:38 iW2q0Ghs0
今思うとアガルタの下ネタ以上にブーディカ幕間はドぎつすぎる


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:57:22 UrNZCzi60
ビリージェロニモは初期に書いたんだろ感がした

書文先生のは追加テキスト見るに本当はVS老書文だったのを青燕に変えたぽくね?
青燕クソカッコよかったから別に良いけど


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:57:38 s6Sylk8wO
そろそろ円卓の幕間も見たい
ガウェインのはガレスを待ちながらって感じのになるのだろうか


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:57:40 B8zFOxYs0
>>82
手が回らないのでよほどTPIが高い鯖じゃないと無理


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:58:59 TqJ5Ep8M0
小次郎に斬られそうな名前してんなおまえな


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:59:06 KmdjRpxg0
リヨナーサリーがクレイジーすぎる


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:59:32 NNgE0bL60
>>85
4章鯖までは実装と同時に幕間も付いてて宝具強化もあったんだけどな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:59:52 3HT3Z.k.0
>>87
初期に書いてたなら内容が自分の影との戦いになるぞ多分


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 16:59:53 88pG5rM60
>>83
ブーさんのくっ殺ネタも許されてはないでしょ
もうだいぶ前のことだしそも全鯖ワーストクラスの性能なブーさんの幕間見てる人があんまり…


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:00:14 HXb0M4sw0
>>83
くっ殺ネタやらせてるのがぐだという闇の深さ
どの口でシェヘラに対して歯を食いしばれなんて言えるのか


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:01:48 Tlu1tnWg0
https://www.fate-go.jp/manga_fgo2/images/comic81/comic.png
アルテラさんとエレナの薄い本は見たい


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:01:51 KUsrsgEg0
http://www.fate-go.jp/manga_fgo2/images/comic81/comic.png


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:02:14 feLyKmA60
狂気に満ち過ぎ……


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:02:48 B8zFOxYs0
アルテラさんとエレナさんで交配だと…?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:04:15 feLyKmA60
アルエレとかいう人知未踏の発想


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:05:11 oFd3Hx9Q0
やっぱ映画泥棒された人か……


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:05:45 tsCAoShY0
地球外生命体の端末とマハトマ
なんか凄いことになりそう


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:05:54 2CRXGbi.0
エレテラさんか悪いマハトマは破壊しそう


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:06:13 oFd3Hx9Q0
あと、何気なくアルテラが乗り気っぽいんじゃが……


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:06:23 3HT3Z.k.0
交配させるなら百貌連れてきた方が効率的じゃね?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:06:57 B8zFOxYs0
やっぱりSFXは物理がいいよね☆


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:07:35 vM/ygGpw0
ダメっ今ほとんれいされたらマハトマ感じてハイアラキできちゃうのおおおおおおお


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:07:54 ADkHNQMU0
こうしてまた新たなカップリングが誕生してしまった


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:08:23 KUsrsgEg0
アル×エレなのかエレ×アルなのか問題はそこだ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:08:32 w5bbd.Go0
やっぱSEXは物理がいいよね


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:09:06 gTXfOAuc0
物理じゃないSEXとはなんだ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:09:26 UMak8k4c0
女同士で子供が出きるわけないだろ!いい加減にしろ!


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:09:28 Ipgj1bdM0
精神的せっくす?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:09:46 2CoTQ1wAO
エレナのCT見直すかCT相応の追加効果をよこせ(便乗)


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:10:38 3HT3Z.k.0
ナーサリーってち○こ生やす方法知ってるのか?
玉藻かマーリン連れてこないと駄目じゃね?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:11:19 B8zFOxYs0
あっ…リヨナーサリーは腐だったな…


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:11:31 fiUCCLEI0
>>111
幽霊とヤと話もあるから多少はね


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:11:36 88pG5rM60
ips細胞で女性同士でも子供が作れるらしいですよ!!!


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:12:07 Tlu1tnWg0
ナーサリーは一応変化A+あるし


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:12:21 xnM6Cc7c0
>>68
ジェロニモは実際そんな感じだったな
http://i.imgur.com/djCnIQ0.png
意外とこやつ所々で口調が軽くなるんだなって


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:12:40 e4Wzw/uk0
apoだとスパさんってかなり耐久高い鯖だったのにFGOの影響かすっかり脆い鯖扱いになってんなと思った
複数の鯖にボコられたりしても平気だったりアタランテの宝具すら自分のエネルギーにしてたのにケルト兵に突かれただけで自爆しちゃうんだな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:12:55 bv3CPQPY0
>>116
地味に今回の同性愛の伏線になってるのか


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:13:08 cnumh2M20
SFXがSEXに見えたのは俺だけじゃないはず


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:13:37 fhRQOy.k0
やっぱりS○Xは物理がいいよね、マスターに空目

あるてらさん?エレナさん
そういうのもあるか


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:14:17 KmdjRpxg0
ナーサリー設定的には男にもなれるというかマスター次第でなんにでもなれるんだよな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:14:30 gTXfOAuc0
フフフ・・・


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:15:22 fhRQOy.k0
刹活孔

クロスが表示されんかった


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:17:10 B8zFOxYs0
>>123
オレはそういうつもりじゃなかったよ
エジソンもエジソンで大変だなって思っただけで…


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:17:24 3HT3Z.k.0
>>121
爆発の規模考えると、魔力が足りなかったとも取れるけどな
あのスパさんははぐれ鯖だし


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:17:48 TqJ5Ep8M0
アタランテさんapoでは弱肉強食を説く割にはずっと噛ませなせいで小物感あるよな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:18:20 2CRXGbi.0
キャラが定まってない頃の感じは好きラオウの一人称とか


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:18:36 enz51nAA0
クリシュナの外道行為=アルジュナの裏人格がやりました
クリシュナ本人はそれを自分のせいだってことにされても黙って泥被ってました
とか原典警察が五月蠅そうだ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:19:16 ADkHNQMU0
ラオウのはキャラが定まってないどころの話ではない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:20:09 gTXfOAuc0
また始まったよ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:20:57 KUsrsgEg0
一コマで一人称が3回変わるんだっけか>ラオウ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:21:27 Ipgj1bdM0
>>132
原典云々とかじゃなく何故そんな意味わからん設定にしたのか単純に疑問


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:21:33 RpsUXACY0
幕間大量追加は良いんだが、違う物語を連続でやると頭が疲れるな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:21:39 qT4Wi1F20
お、今日は北斗の拳について語っても良い日か?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:22:34 qT4Wi1F20
邪ンヌの幕間すごく良いんだけど、
これタイミング的にもっと前の段階でやりたかったなぁ…
せめて新宿より前が良かった…


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:22:51 iW2q0Ghs0
Apoのアタランテってとくに活躍するってシーンないからな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:23:57 UpBTdi5.0
>>138
蒼天の拳もいいぞ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:24:04 fhRQOy.k0
「死兆星は見えているか?」(見えてないんだったら危ないから戦うのやめよ)

みたいなギャグネタが頭を離れない


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:24:15 usC1/OnA0
>>140
アポ読んでないから知らんが
FGOのアタランテも特に活躍してるイメージないな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:24:38 TqJ5Ep8M0
原典うんぬんでなく、きのこのオキニのカルナをageるためにアルジュナがsageられまくってるのが問題なのでは


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:24:41 Ipgj1bdM0
邪ンヌピックアップまだ?


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:26:10 iW2q0Ghs0
>>143
扱い的にはFGOとあまり変わらない感ある


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:28:13 LdmWWHt20
東出がアニメで神改編してくれるから楽しみにしてるんだ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:28:25 TzbWY65w0
地味にドレイク並みにイベに出てないアタランテちゃん


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:29:01 UrNZCzi60
でも本編に2回も出てるんだぜ…?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:29:11 TqJ5Ep8M0
メインイベに2回出たから・・・


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:29:12 UA/Bcx.I0
まあ誰もが常にスレに張り付いてるわけじゃないですし


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:30:19 Ipgj1bdM0
ドレイクさんと行く宝探しイベントはよ
QPザクザクのイベントはよ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:30:21 /icEr8wM0
このスレ見ると大体荒れてるし張り付く気がしない


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:30:24 PgwRnTGA0
アイコンの英霊「私は何時、メインに出られるのでしょうか?」


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:31:03 BfCc.1Ms0
今回の場合はカルナをageるためにアルジュナをageるためにクリシュナがsageられまくってるのが問題なのでは


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:32:20 usC1/OnA0
アルカディア越えQ50バフCT5は割と魅力的な気がするけど
アタランテ育てたものかなあ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:33:26 enz51nAA0
むしろクリシュナはageられた形じゃないか
友人の悪事を自分の仕業だってことにされても黙って受け入れているという
少なくともsageではない


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:33:34 PO.DraKs0
うーん…アガルタ思い返せば思い返すほど???な部分が増えてくる
その段階でエレナ武則天生きててもなんの問題もなかったのか
全員おかしな信念がある敵なのにメガロスだけなんなの?災害扱いってなに
というかなんで地中に聖杯埋めちゃったのフェニクスとか
見落としてるだけかもしれんけど、凄い腑に落ちない点がなんか増えてきてしまう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:34:18 05Z5ViD.0
あのクリシュナはヴィシュヌの化身なクリシュナとは別ってカルナ言ってなかった?


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:34:52 8CMTVr4M0
FGOアタランテは特に活躍しないだけじゃなくチョロインにまでされててもはや憐れみすら覚える


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:35:37 Ipgj1bdM0
アルジュナ周りの設定まじ訳わかんねー!


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:35:51 YPPf28bM0
幕間不評だな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:36:01 TzbWY65w0
まあポジティブな方向に盛り上がれる話題が最近どれだけあったかというと


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:36:10 UrNZCzi60
クリシュナ下げられてたかぁ…?実際に本人が出てこないことには何も分からんだろ
フラグも立ってたしそこは本人見てから文句言えよ
何故予防線を引きながら叩くのか…

あとアルジュナの幕間見てないのに叩いてる奴いるわコレ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:36:34 e2CpwFTY0
カルナは授かってるな


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:36:34 TXrSTa820
2周年でリヨ鯖実装かな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:37:22 3HT3Z.k.0
アルジュナの別人格にクリシュナ(黒)がいて、それとは別に実在の英雄クリシュナがいるということやね
なかなかややこしいな 描写的にはカルナを撃った直後にクリシュナ(黒)が生まれたってことだよな?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:37:42 PgwRnTGA0
>>162
ローランが変態って事だけだ
あと、立ち絵


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:37:56 fiUCCLEI0
>>158
メガロスはシェヘラザードの考えうる暴力的男としての存在で舞台装置でしょ
フェルグスは性欲、コロンブスは……なんていうんだろう利己的とかそんな感じ?の
他はライターのご都合


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:38:11 fhRQOy.k0
そういえば今週のリヨ漫画ってタイムリー?
ここの国民はどう増えるのかな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:41:59 aDVlas460
>>162
ダビデ、アストルフォ、邪ンヌしかやっておらんが面白かったぞ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:42:22 n5oZvqE60
裏人格みたいな月姫主人公属性ついたアルジュナはむしろageられてるほう
なんでアルジュナに月姫主人公属性ついたのかは今の時点では分からんが


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:42:56 yWC.Uk620
リヨ鯖が追加されるとしたらアメリカが舞台のイベントとかありそうだが
…セイレム?いやまさか


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:44:02 05Z5ViD.0
>>167
アルジュナ実装された頃からアルジュナの別名にクリシュナがあるってのは此処で聞いた

>>169
コロンブスを基準に作ったとか言ってなかった?
まあ女(人間)を食い物としか思ってない男のイメージはあると思う


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:44:56 WOqm5/JU0
>>167
アルジュナが自分がやった悪いことは全部クリシュナに唆されたせいにして

実際はクリシュナがその場にいなかったり、そんなことしてなくても脳内に作った
都合のいいクリシュナに押し付けてたんじゃね?


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:44:59 /FuKGca60
アルジュナとクリシュナが合わさり、最強に見える


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:45:29 Ipgj1bdM0
リヨ鯖実装はリヨイベントでおなしゃす
セイレムにリヨ成分入ったらどんな化学反応が起きるか…


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:47:37 /7DLgtVk0
交配なら私に任せてください先輩!後輩的な意味で


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:48:15 RpsUXACY0
アストルフォの幕間よかったよ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:49:14 fyxAkwE.0
>>172
ノッブへのサービス


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:49:47 nSaiVllc0
アニメ製作大手「アニプレックス」、アプリゲームの大ヒットで純利益が3年前の5倍に!
http://biz-journal.jp/2017/07/post_19691.html

7月4日、アニプレックスが2017年3月期の決算公告を掲載。
最終利益は前年同期(16年3月期)に比べて約2.2倍となる165億6,2000万円と大幅に数字を伸ばし、
アニメ・ゲームファンを驚かせた(売上高が1,032億4,100万円、営業利益が244億7,000万円、経常利益が243億9,100万円)。

数々のヒット作を抱える業界大手だが、ここ数年の伸びがただ事ではない。
純利益は14年3月期:30億円、15年3月期:38億6,900万円、16年3月期:73億6,900万円、
そして今年が165億6,2000万円と推移しており、わずか3年前の数字と比べて5倍以上にまで伸ばしている。

躍進の要因となったのは、なんといってもアニプレックスが人気ゲームブランド・TYPE-MOONと
共同運営するゲーム『Fate/Grand Order』(以下、『FGO』/開発元:DELiGHTWORKS)と思われる。
『FGO』は、ゲームブランドTYPE-MOONによる人気ゲーム『Fate/stay night』を元として制作されたスマートフォン専用ロールプレイングゲーム。
元になった『Fate/stay night』の人気や、アプリゲームには珍しい重厚なストーリー展開が好評を博し、
『FGO』は15年7月のサービス開始から瞬く間に人気ゲームに。
その売上げはすさまじく、親会社であるソニーの2016年度第2四半期の決算報告内にて、
映像メディア・プラットフォームの増収について「営業利益に貢献した」として、
名だたる作品・商品が並ぶ中で、名指しでタイトル名を取り上げられるほど。
(以下略)


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:51:16 3HT3Z.k.0
>>175
そうなると原典でもやったカルナさん倒す為の謀略は全部アルジュナが立案したことになるね
まあ元々が真面目君だから、立案自体は実在のクリシュナとかインドラとかの別の人達がやった可能性も残ってるな
まあ幕間だけでは詳細は分からんが


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:52:19 HDJh6uGg0
>>174
歪みの説明のところにはパッと見直したかんじそんな記述ないように思えたけどどこ?


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:53:28 qIFNntXY0
原典とか言ってる人でまさか日本語の奴読んだわけ無いようね?


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:54:28 bBk4Lc4U0
インドの原典厨めんどくせえからあまり触れたくない


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:55:04 Ipgj1bdM0
まぁアルジュナがスッキリ出来たなら良かったねって事で


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:55:04 L6z00rxQ0
もう、インド面倒くさい


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:55:59 mgR/uPxo0
話の内容よりも強化内容で語…わりぃやっぱつれぇわ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:56:03 qIFNntXY0
ちっぽけな知識を自慢したくてたまらんだろうね


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:56:05 UpBTdi5.0
やはり原典は原文を読んでこそだよな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:56:16 VNEMwR5o0
ダビデと書文センセの幕間は良かった
ビリーのは何か知らんけど長かった


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:57:09 HDJh6uGg0
>>188
言えたじゃねぇか

いや悪い訳じゃないけど求められてるのはそこじゃないんだよなぁ
塩川は人の心がわからない


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:57:13 Ipgj1bdM0
月姫の漫画だけじゃなく月姫原典読みたいんだけどなー俺もなー
リメイク発表から10周年がシャレにならないってどうなの


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:57:43 Zz.hCxdQ0
おいおいおい、原典兄貴だったらスカサハに負けるわけないだろとか言っていいの?


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:57:44 nSaiVllc0
この礼装絵にもキレてたり(左手の食事がタブー)インド関係はめんどくさい
https://pbs.twimg.com/media/C4DK_1HUMAAY0p2.jpg


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:57:48 gTXfOAuc0
屁理屈こねてんなあ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:58:44 8CMTVr4M0
アルジュナの千里眼B+(射手)ってまだ未実装のケイローンも持って来る可能性高そうだな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:58:50 WOqm5/JU0
>>182
いや
クリシュナ立案の悪事→クリシュナが悪い
インドラ立案の悪事→インドラが悪い
アルジュナ立案の悪事→クリシュナが悪い
じゃね?
アルジュナ立案悪事の比率はわからないけど
インドラ、クリシュナが0はないかと


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 17:58:56 Ipgj1bdM0
性能でいうならカルナさんもアルジュナももっと原典のアホみたいな強さ見習って欲しいよ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:00:22 cnumh2M20
でもインドはカレー美味いじゃん


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:00:57 8c/6L1.k0
>>184
>>190
読んでるうちに死ぬんだよなぁ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:01:06 L6z00rxQ0
サーヴァントシステムでは再現に限度があります。
という、ご都合主義


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:01:27 fiUCCLEI0
それまでアルジュナの話なんてしてなかったのに、急に原典警察がウルサイナダロウナーとか言う方もなかなか面倒だと思うんですけど


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:01:34 3HT3Z.k.0
>>198
なるほどねー もうクリシュナ出てきて全部説明して欲しいわ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:01:59 HDJh6uGg0
>>193
同じ時期にに企画発表されて7年前にホームページできたのにそのまま放置で全く言及されてないアニメもあるからそれに比べたらマシ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:02:13 PgwRnTGA0
>>199
アーサー王とかも写本によっては、
素手で天まで届くローマ巨人軍団を千切っては(隣の大陸まで)投げたりしたり、
世界を滅ぼす隕石を剣でホームランしたりしてるからまだまだ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:02:26 Ipgj1bdM0
>>205
悲しい…(ポロロン)


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:02:29 w5bbd.Go0
ふたりはクリシュナ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:03:23 Ipgj1bdM0
>>206
アーサー王さんロックすぎない?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:03:38 Zf.L.2XQ0
ナンはインドではお節と同じ部類の料理なんだと
初めて知ったときの衝撃たるや…


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:03:39 nn4HNCGg0
>>200
職場のインド人は日本のカレーのほうが好きだって言ってた


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:04:16 HfmolD3Y0
翻訳途中に必ず死ぬというジンクスのマハーバーラタを原文で読むとか無理


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:04:33 8c/6L1.k0
っていうか戦車にクリシュナ載ってなかった別の場所で戦ってたってことは
東出はバガヴァットギーターどう処理してんだろ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:05:09 KmdjRpxg0
>>197
ケイローンは心眼あるから弱体無効で耐久の道行くのもアリっちゃアリ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:05:47 8c/6L1.k0
>>210
高所得者かめしつかいかかえてる単身赴任外国人労働者くらいのもんだよナン日常的に食べてるの


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:05:52 zohkeNv60
ファンが勝手に想像して想像してたのと違う、はなあ
無理もないけど所詮勝手にファンが妄想してただけやんとはなる
いくら原典があるっていってもほぼ原典通りのキャラなんて早々いないわけだし


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:05:53 VNEMwR5o0
>>203
唐突にシャドーボクシングし始める奴が居るよな
原典厨ガー厨の方が最近は正直鬱陶しい


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:06:53 Zz.hCxdQ0
ケイローン先生はどちらかというと薬草拾いのスキルが心配


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:07:02 cnumh2M20
>>211
インドはナンが美味いからなー
カレー自体にあんまり差はなくともナンだけで十分逆転できる


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:07:17 gTXfOAuc0
乖離が激しく面白くないから言われる
面白かったら言われない


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:07:32 8c/6L1.k0
勝手に想像というかこれの場合はストーリーに乖離が過ぎててわけわかんないことになってるからであって


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:07:49 feLyKmA60
「アルジュナ」って検索してみ?
FGOのアルジュナの画像ばっかり出てくるから
つまりアルジュナはFGOが原典


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:08:25 8c/6L1.k0
未だにマハーバーラタ全邦訳がない現実


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:08:32 qT4Wi1F20
インド鯖持ってるからそんな不幸になるんだよみんな

俺のようにインド鯖自体持って無ければ何も問題がない


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:08:38 UpBTdi5.0
チーズナン食いてえ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:09:05 Ipgj1bdM0
原典、史実で悪役悪人だった存在が良い人になりがちなFateでコロンブスが伝承通りの畜生野郎で「何で警戒しなかったんだ」みたいな雰囲気になったのは正直困ります…だった


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:09:13 Zf.L.2XQ0
>>219
インドで普通に食われてるのはチャパティだ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:09:24 zohkeNv60
>>220
まだやってないけどアルジュナに関しては好評も聞くし面白くない訳じゃないんじゃないの?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:09:43 3HT3Z.k.0
>>228
実際面白かったよ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:09:45 qT4Wi1F20
ぐだは基本歴史上の人物とか全然詳しくないからコロンブスの細かい所とか知らなくて当然だよな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:09:56 0.vEgF/A0
>>181
いきなりバトエンとか舞台とかしだすあたり恩を仇で返してるよね


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:11:01 8c/6L1.k0
>>227
チャパティよりも米くってんぞ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:11:02 HDJh6uGg0
まぁアルジュナは人間なだけましだろ
どっかの寄生微生物にされた善神よりかは


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:11:20 ADkHNQMU0
>>226
疑ってたけど教えないでいたのにメガロス契約されたの困っちゃうなぁみたいな空気出してたカルデア待機勢ほんまくそ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:11:33 cnumh2M20
>>227
インドって一日三食カレーじゃないの…?(偏見)


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:11:47 L6z00rxQ0
きっと全体NP付与ですよ
http://i.imgur.com/i9puap2.jpg


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:12:27 WOqm5/JU0
>>222
ヒント:言語


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:12:34 8c/6L1.k0
>>235
種類たくさんあるから
スパイスきいたものすべて外人がカレーカテゴライズするだけだから
カレー味のスープにカレー風味の野菜炒めとかたくさんあるぞ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:12:48 nn4HNCGg0
>>232
なんだ、日本人と一緒じゃん


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:12:49 TqJ5Ep8M0
ダヴィンチのおっさんはホームズリスペクトでもったいぶってんのか?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:13:34 7H3k6Xk60
>>234
まぁ、真名分かってんなら止めろよとは思うw


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:13:36 Zf.L.2XQ0
>>232
確かに米も食うけど、インドの米は炊くの面倒いから
大量のチャパティが出ることもあるぞ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:13:56 BfCc.1Ms0
アラフィフを経験してたのに見知らぬハグレ鯖が自分で言いだしたメガロス契約を通したぐだ勢も大概アホだからノーカン


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:14:08 nSaiVllc0
アストルフォの幕間でレトルトカレーを
レイシフト先に持っていってたけどレイシフトって物理的な移動なの?
アニメだとなんかカルデアのカプセルに入ってたよね


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:14:17 3HT3Z.k.0
インド料理食いてーなー


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:14:28 .XTeqNGg0
コロンブスは真名判明前にマシュが疑ってたのは考えすぎでは?と思ったけど桃源郷放火、そして真名判明で真っ黒だと確信出来た(メガロスは露骨過ぎた)
アガルタの真名判明鯖では一番上手い演出だったと思う


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:14:44 qKOu3FoM0
胸騒ぎするんですってなら素直にぐだに夜中なり言えばいいのにって思った
でもそれだとメガロスとの契約とかも自分で行うだろうからライターの望む展開にならないのか?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:15:53 feLyKmA60
めんどくさいとか待機してたとかそういうのいいから
ダヴィンチちゃんとホームズは必ず通信キープしてわかったことあったら即伝えろ
なんならレイシフトする前に令呪使って命令しとけ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:16:11 7H3k6Xk60
まぁ、マシュのモノローグいらんかったよな
どうせ真名コロンブスって分かった時点で
大体の人はあっ(察し)になるんだから


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:16:20 Ipgj1bdM0
>>234
ダヴィンチちゃんとマシュだから許すけどそれでも困惑はしたからな…
メタ的視点でも早く指令官ポジションキャラ欲しいっす


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:16:22 TzbWY65w0
特殊例の所長ですらドライフルーツ持ち込んでたし


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:16:36 HfmolD3Y0
コロンブスはマシュが疑う前後からこいつコロンブスっぽいなって気になったから見せ方は確かに上手かったと思う


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:16:43 cnumh2M20
チャパティよりナンの方が高級なんだっけ
カルナアルジュナの時代にはまだナンとかカレーとかは無かったのかな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:17:26 HXb0M4sw0
>>247
結局ライターの力量が足りないって結論になるな
アガルタの出来を見ると粗がいくらなんでも多すぎるし


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:17:39 05Z5ViD.0
>>183
ここ
http://i.imgur.com/oANafo7.jpg


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:18:29 fhRQOy.k0
うおおおおおマトンカレー食いてえええええ
サフランライス!マンゴーラッシー!


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:18:47 S3VF.Aas0
>>248
コミュニケーション取らなくて分かってたけど大惨事なんて
出来不出来問わずまぁありがちだろ

問題はその見せ方であって


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:19:29 8c/6L1.k0
>>253
当時からあるで


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:21:00 UMak8k4c0
メガロスに関してはそれこそ選択肢でその後の戦闘や会話が変わればよかったのに
コロンブスに任せたらコロンブス&メガロス戦、主人公が契約したらコロンブスは単独か或いは別の大型敵を連れて敵対とか


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:21:11 gdf7llxw0
ヴァサヴィ・チャパティ?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:21:18 7H3k6Xk60
>>257
確かにな
俺もバグがある事知ってたけど誰にも言わなかってせいで
ゴールデンウィーク丸ごと消滅したことあるし


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:21:19 cnumh2M20
>>258
ほーんじゃあ頼めば作ってくれるかね
ラーマくんの手料理食べたい


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:21:53 Z2Of9Vd20
アルジュナの作った料理は臭そう


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:22:23 qKOu3FoM0
アルジュナがカレー食いまくったせいで肌黒くなったって本当ですか?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:22:48 8Rx/No5A0
王族だから下手そう
でも食べたい


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:22:49 S3VF.Aas0
>>261
自業自得で草


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:23:25 feLyKmA60
俺も加工ミスってるの気付いたけど知らないふりして出荷したことあるわ
それと同じかァ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:23:36 4PG5EKPk0
>>261
シャレにならんわ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:23:52 MSjCQEZo0
ホームズはやつの性格からしてその辺のことは一切の期待をしないから良いとしてもダヴィンチちゃんはもうちょい上手く立ち回ってくれてもいいよね


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:25:09 EX6oX6y.0
コロンブスはスキル使う時にゆで卵を食べるから真名見抜くの楽な方じゃね?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:25:55 7H3k6Xk60
>>268
同僚まで巻き添え食らわせてしまったのは
流石に反省している、だが私は謝らない


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:26:01 feLyKmA60
物語上仕方ない部分はあるんだろうけど
ロマン消えてからダヴィンチちゃんの性能ガクッと下がったよな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:26:57 udoZMdBw0
>>244
とりあえず鯖のくせに何も考えず飯食い尽くす様はアホの子通り越して馬鹿だと思いました
シャルルマーニュの部下ろくなのいねーな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:27:23 UpBTdi5.0
>>269
ダヴィンチちゃんに全部任せっきりだし仕方なくね
あの子、24時間店番しながら元からやってた業務に加えて司令代行もやらにゃーならんとか


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:27:28 MVzzgqXI0
>>271
ショチョォ!


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:27:30 jKgAOI120
>>231
企画と開発の管轄は違う定期
バトエンはともかく舞台化やリアイベは
裾野広げる為どんなとこでもやってる


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:28:35 ABCbQQYA0
バトエンなんてコレクション以外の使い道があるのだろうか


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:28:40 HDJh6uGg0
>>255
コロンブスの願いではなくシェヘラザードの男を恐れる心が表れてるってすぐ後ろに書いてある
http://i.imgur.com/6eaIc6u.jpg
http://i.imgur.com/RiUt0js.jpg
http://i.imgur.com/lFXhSA7.jpg


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:29:46 usC1/OnA0
>>274
ジャンヌとか増えたしダヴィンチちゃんも増やすか


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:30:04 zmLFBLLA0
賞味期限が2010年のレトルトカレー食ったけど大丈夫だった


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:31:33 MSjCQEZo0
>>274
実際仕方ないと思うけどなんとなくイメージとしてあるなあと


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:31:54 gdf7llxw0
7章の食事もレーション持って行ってたりしたけどあれはマシュシールドで物資やり取りしてたみたいだな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:32:04 iW2q0Ghs0
あんなややこしいシステムのバトエン作るくらいならTCGやTRPG作れよ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:32:08 /7DLgtVk0
バトエンのルール超難解で小学生絶対理解できないと思う


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:32:27 13o87hCo0
マシュたちには警告されたけどここまで助けてくれたコロンブスのこと信じたいからで良かったと思うんだがなぁ
どんな悪人だろうとそいつの善性を信じ抜くやりかたでここまでこれたんだし新宿経たとはいえ流れ的にはそこまで違和感あるわけでもなかろうに


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:33:48 feLyKmA60
バトエンやりたいけどやる友達がいないです……


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:34:08 e5pntu8Q0
>>284
DQバトエン見たいにシンプルでいいのにあんな無駄に複雑&付属品多いとクソみたいな仕様にするのか


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:34:58 jKgAOI120
正直嘘バレの魔神柱が憑依したメガロスがアガルタボスの方が浪漫があった
遂に全開のヘラクレスと闘えるのかと


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:36:07 Tlu1tnWg0
流石に立て続けに2回も騙されたらそれはそれで学習能力ないって叩かれると思う
キングゥとか入れたらもっと騙されてるわけだし


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:37:23 Cl5pt4LY0
賞味期限が1999年のカップ麺が掘り出されたわ
砂というか灰になってた


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:37:32 fhRQOy.k0
>>274
ちょっとダ・ヴィンチちゃんの負担大きすぎるし
メ化用意するか
性能はもちろんなんか入っても大丈なように容量多めにして
いたずら心も加えておこう


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:38:53 05Z5ViD.0
>>278
すまない…本当にすまない

カルデアには新司令が必要だと思うわ、ダヴィンチちゃんやホームズ以外で
時計塔から誰か送り込まれるんだろうけどもし来るなら若い奴じゃなくて年取ってる奴が良い


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:39:56 BfCc.1Ms0
http://fgo-sps.com/common/img/img-how07.png
DQバトエン想像してたらダメージ計算だけでも無駄に複雑で草
誰がやんねんこんなん、何かの付録に付いてたカードゲームやるわ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:40:20 fiUCCLEI0
>>286
やるだけなら右手VS左手定期


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:40:40 .xuMAyQA0
うちのスマホ君FGO起動しても落ちまくるんじゃが・・・これもう・・・


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:41:15 Cl5pt4LY0
ダ・ヴィンチちゃんは有能秘書か補佐って感じがするからな


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:42:05 zmLFBLLA0
だんだん要求スペックが上がっていってるせいか、
昔起動してた端末が今は起動中に落ちるのがある


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:42:09 jKgAOI120
>>292
フェニクスさんが新司令官のヒント出してたぞ
死に続けるのは生き続けるのと同じだって


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:42:13 e5pntu8Q0
>>285
1、一括DLを試してみる
2、バッテリーヘタってないか確認
3、アンインストール→再インストール

これやってダメならダメだな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:42:17 bQmGlZzA0
なんでTCGにして場にマシュを召喚して守備表示でターンエンド!にしなかったのか


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:42:58 MSjCQEZo0
一部の時は所長いない方が良かったけど今は確実に必要だから帰ってきて


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:43:03 13o87hCo0
>>290
で、味は?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:43:30 e5pntu8Q0
カードゲーム版fate……山門縛り……


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:43:38 gdf7llxw0
難しいことせずピラミッド作って遊んでもいいぞ
http://i.imgur.com/XovJxb9.jpg


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:43:46 usC1/OnA0
>>284
ちょっとルール見てみたら思った以上にめんどくさい
ドラクエ形式は特許とかで無理だったんかなあ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:43:52 7H3k6Xk60
>>300
概念礼装とかも含めると
普通にカードゲームとして成り立ちそうなのがウケる


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:44:00 feLyKmA60
セラフィックスにリーダー気質の人が一人いた気がするぞ
スーパーマンだかパックマンだかっていう名前の


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:44:23 PO.DraKs0
Fateのカードゲーム?
あれだろ、ひむてんのあれ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:44:45 7H3k6Xk60
>>304
キャンプファイアーかな?


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:44:48 qKOu3FoM0
冷静に考えて見てダヴィンチの店番いらなくない?
つうか人理守ったりしてんのになんでレアぷりとかメロンゼリー要求すんの?片交換もできるわけだから石も持ってるんだろ?
店番降りていいからその石ありったけよこせ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:44:49 2CRXGbi.0
孔明とかマーリンが速攻で禁止カードになるぅ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:46:37 e4Wzw/uk0
伏せカード発動!優雅たれ!


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:47:51 7H3k6Xk60
>>312
トラップカード発動!アゾット剣!


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:48:13 e5pntu8Q0
>>311
一度無双させてから規制に決まってるだろ!
価格を上げてから落とすのが一番金になる


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:49:00 eZGeTyvs0
規制前提でカード刷るのは某戯王だけに許される所業だから……


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:49:29 BfCc.1Ms0
1年半掛けて無制限から禁止だぞ
これが一番儲かるってコンマイが言ってた


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:49:39 fiUCCLEI0
説明は失敗フラグ
リアリストで最終的にバトエン無視して肉弾戦


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:49:47 3JN8MYZI0
>>304
もえそう


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:50:13 HDJh6uGg0
>>304
よく炎上するって自虐ネタ?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:50:44 Zf.L.2XQ0
もーえろよもえろーよー


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:51:00 yDOA2.N60
何周年化忘れたがカードゲーム付いてきたfate雑誌あったな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:51:09 feLyKmA60
ソシャゲで性能下降修正→プレイヤー「ふざけんな返金しろ」
遊戯王で禁止カード→プレイヤー「そっかぁ」

なぜなのか


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:52:48 usC1/OnA0
>>322
公式で使えないだけだからとか?
友達とやるときとか無茶苦茶ルールでやってた記憶がある


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:53:26 DivLpZG20
伊達に10年もコンマイの奴隷やってないから
調教されてる


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:53:51 yDOA2.N60
>>322
なお禁止解禁で「ふざけんなぁ!」ってなる模様


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:54:38 yDOA2.N60
>>324
アニメは楽しめましたか?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:54:39 eZGeTyvs0
>>322
やってる側としてもこれ禁止されるべきだろとおもってるし
他デッキの可能性潰してるから禁止制限しないとやってらんないぜってなるから仕方ないね
巻き添え食らうデッキはごめんねだけども


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:55:14 KmdjRpxg0
娯楽に飢えたカルデアで流行りだすカードゲーム


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:55:48 3HT3Z.k.0
まあ禁止カードは大会で使えないだけだしね


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:56:00 IcfaB0e60
リヨ鯖これジョルジュ確定か


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:56:25 ADkHNQMU0
>>322
対人のバランス調整だしリアルTCGは誰でも持ってるから平等だしな
ソシャゲの場合持ってるやつは下げたら怒るし持ってないやつは下げないと怒る


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:56:25 tsCAoShY0
禁止にブチ込まれる奴ってだいたいユーザーが望んだ奴だし…
あとは限定でもなきゃン万もしないし


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:56:40 yDOA2.N60
ダウト強そうなキャラ弱そうなキャラ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:57:33 PJI/enDY0
八咫烏…


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:57:34 .xuMAyQA0
おのれ砂嵐
貴様さえいなければ俺のスマホは・・・


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:57:46 DivLpZG20
>>326
リンク召喚は許せても
AVは絶対に許されない


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:58:10 eZGeTyvs0
TCGはシングル買いあるけどソシャゲはどこまでいっても確率だからな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:59:01 OvEUBABU0
ソシャゲでも普通に性能を落とすことあるけどな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:59:06 88pG5rM60
>>322
遊戯王の禁止カードはそれで煮え湯のんだ人も多いからじゃない?
あと繰り返しすぎて新環境や新戦術の構築とそれに対するメタが楽しみの一つみたいなところもあるから


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:00:30 05Z5ViD.0
七並べが得意な男は性格が悪いって白薔薇さまが言ってた


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:01:59 walaEKlg0
というかfgoのカードゲーム既にあるからな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:02:15 fiUCCLEI0
高額カードが1夜で紙束になるからな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:02:30 88pG5rM60
ソシャゲでもCSでもACでもアプデで性能下降調整は大概叩かれる。対人要素ないゲームは特に
理由としては極単純で今までできてたことが出来なくなるって結構なストレスなんだよ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:02:57 VNEMwR5o0
>>293
計算サポートするアプリでも出すならまあともかく…やらないけど


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:04:34 yWC.Uk620
書文の幕間で証合計12個!?って書文いないし…証クソ欲しい


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:05:32 GIPwfhNA0
孔明マーリンあたりは若干やりすぎ感はあるけど
それ以上に敵がめんどくさいくそげだからなぁ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:06:39 fVzEZ1uY0
だめだぁ、暑くて幕間進める気力がわかない
というか食欲もわかない
生きる気力がわかない


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:06:54 VNEMwR5o0
書文センセの幕間はエンセーと楽しそうでした

>>346
つか、勝利条件開始時に出して欲しい


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:07:20 OvEUBABU0
カードショップは影響でかいけど
コナミからしてみれば知らんがな、勝手に売買すんなやって感じだしなw


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:07:23 cnumh2M20
>>347
ソープに行くかカレーでも食ってこい


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:07:47 3HT3Z.k.0
>>347
クーラー使うのと水分取った方が良いぞ
脱水症かもしれない


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:08:48 9MeCVZ1M0
>>322
TCGはカードを売って、ルールを提供してるだけだから

ついでにいうと「そっかぁ」なんて納得する奴おらんぞ、ソシャゲと同じかそれ以上には荒れる(刷った時点で


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:08:54 2CoTQ1wAO
>>347
だがスレには張り付くし書き込む、と


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:09:19 gqHF2jPY0
ぶっちゃけ遊戯王というか、TCGは最悪フリーで使えるし
価格という面で見てもソシャゲより圧倒的に少額で済むからな
遊戯王なんかは3000円のストラク3箱でかなりの強さになるし
スタン落ちがあるMTGは最初から宣言されてる上に、使える大会形式は色々ある


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:09:43 feLyKmA60
何もする気が起きない時はエロ画像見るといい
元気が出てくるぞ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:09:51 05Z5ViD.0
>>345
しかも内容も面白いぞ

黒ひげってほんと便利キャラに扱われてるけど、それ以上に便利キャラな金ぴかって七章までまともに出番無いんだな
ぐだと顔まともに合わせたの本能寺だけだし(クリスマスは会ってない


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:10:10 GIPwfhNA0
んで、今後も孔明マーリンメタ(なおそれ以外がもっと死ぬ)と敵インフレが悪化するのは確実な以上
たとえ鯖間バランスが劣悪でもプレイヤー側を下げるのは自殺行為なんだよねぇ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:10:46 88pG5rM60
ていうか耐久戦をやめて欲しい。もっと言えばストーリークエストの難易度上げるのをやめて欲しい
ストーリーが売りなのにストーリー読むのを妨害するとかユーザーにストレスを与えることしか出来ないのか


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:11:35 fVzEZ1uY0
>>353
そういやなんかスレは気楽にできるな

脱水症状の季節なんだなもう。とりあえず水分は定期的にとるわ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:11:45 nSaiVllc0
2話予告公開
https://youtu.be/kco490FwIPs


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:12:30 HXb0M4sw0
>>348
敵の編成も勝利条件もわからない状態でパーティー決めるのめんどくさいわ
ブレイクゲージも加わったし


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:12:57 OvEUBABU0
ストーリーと実際の戦闘の剥離があったらダメだろう
それですまないさんはあれだけ強化されて真の竜殺しになったわけだし


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:13:19 2CRXGbi.0
敵編成が?やめてけろ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:13:30 feLyKmA60
別にメインは難しくていいだろ
RPGだってそういうもんなんだし


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:14:16 fVzEZ1uY0
ブレイクゲージはいつぞやのロミオジュリエットやらジキルハイドやらの仕掛けがある場合は好きだけどそれ以外はガッツでいい気がする
最近は面倒で頼光さんニトクリスちゃんフレマーリンか孔明でまず攻略してる


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:14:24 ADkHNQMU0
>>358
雑魚戦はそうだがボス戦は最低限の強さがないとストーリー負けしすぎるから強いほうが嬉しいぞ
まぁメガロスとかストーリーだと何の脅威もないのに戦闘だと強くてめんどくさくなったからストーリー次第だけど


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:14:56 cnumh2M20
>>358
対人戦もランキングもないのにストーリー戦が楽に進んだらもうレベルもスキルも上げる必要薄くなるじゃん
それに相手が強くないとバトルの臨場感味わえんし


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:15:34 obLqkl.M0
ジェロニモとビリーの幕間はパイケットみたいなうまい泥ある?


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:15:59 .zIoRTEs0
ロマンとダビデがまともに会話したのって生前は一度もなくて
カルデアにいた時だけなんだろうなぁきっと


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:16:22 OvEUBABU0
メガロスは強さ云々より戦闘が途中でぶつ切りにされたのが嫌だった
令呪使ってHP回復した次のターンに戦闘終了とか


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:16:41 GIPwfhNA0
難易度に関しちゃ開発の無能はもちろんの事
意識高い系ガイジ廃人が無駄に高難度化を求めるのもよくない
今まさにいるけど


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:17:32 cb83pZ/c0
>>360
ペロペロ楽しみだなあ
2話でもカルナさんの戦闘まだないか


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:17:40 PJI/enDY0
>>370
ターン初めに勝利条件出してほしい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:17:58 05Z5ViD.0
ブレイクはいいよ、面白い感じにしてくれるなら
ブレイクしたら宝具とか特殊スキルとかクラス変わるとか面白いといえば面白いし

ただストーリーの雑魚敵をやたらとHP盛るのやめてほしい
不夜の酷吏ほんときつかった、ニトクリス使ってるのに即死なかなか来なかったわ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:18:51 /FuKGca60
ブレイクっていうか脱皮システムって感じだよな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:19:25 2CRXGbi.0
難しいんじゃなくて面倒くさいの10ターン後に攻撃可能とかがそういうのは高難易度イベで存分にやってほしい


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:19:45 cnumh2M20
つまりブレイクする前はみんな包茎…?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:19:55 GDhCWZnA0
ゲージを複数一度に削れるラブラブカリバーン実装して


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:20:11 0WY4.3RI0
ブレイクした後タゲ切り替わるなら文句ないが
宝具挟んでも死体蹴り続けるんだもんなあ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:20:16 B8zFOxYs0
>>366
でもアガルタはガッツ10個も付けといて4回使わせたら終了とか
ブレイクゲージ付けといて一回ブレイクしたら戦闘終了とかは詐欺かと思ったわ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:20:26 fVzEZ1uY0
なぜこのスレは隙あらば下ネタに繋がるのか


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:20:27 feLyKmA60
もうストーリーようつべで見ればいいんじゃないかな
なんで「ゲーム」っていう形式取ってるのか考えた方がいい


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:20:35 nSaiVllc0
>>371
戦闘が難し目なのはきのこの方針でもあるらしい

http://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170302098/
奈須氏:
シナリオでは強敵扱いされているのに,実際のバトルになったら簡単に勝ててしまうというのを避けたかったんです。
キツイ状況を打破して世界を救う物語がFGOなのに,その旅がプレイヤーにとって
イージーなものだったら駄目でしょうってことを,会議で何度も主張しました。

4Gamer:そこは難しい部分でしょうね。ただ難度を上げれば喜ばれるという話でもないでしょうし。

奈須氏:
実際,バランス担当からは「スマホゲームというジャンルで簡単に
クリアできないバトルを用意しても,プレイヤーのストレスや
ヘイトが溜まるだけです」と,マイナス要素をかなり強調されました。

4Gamer:それは恐らく正しいのでしょう。
一般的なスマホゲーなら,あまり大変なのはちょっと……という反応になりかねない。

奈須氏:
でも,ここに関しては僕も譲れなかった。
そうやって悩むのがRPGの楽しさですし,それを乗り越えることで,初めて小説以上の面白さが生まれる。
そうでなければゲームである必要がない。
それを何度も真剣に議論し,最終的に互いに「これならいける」というラインに落としこめたと思います。


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:21:24 gqHF2jPY0
難易度は本筋に関係ない、チャレンジ系ならいいけどな、コンシューマのRPGですらそうだし
正直、攻略の駒を全部揃えるのが厳しいソシャゲで、しかも限定多すぎのFGOみたいなのでは止めてほしい


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:21:40 /FuKGca60
>>383
6章に関してはある程度高難易度が演出担ってたのは認める
でもね、でもね..


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:21:52 cwSriQxA0
>>381
ホモが多いからなここ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:22:14 fVzEZ1uY0
>>383
きのこは意識高い系だから
ついでに言うと廃ゲーマーだから


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:22:56 UMak8k4c0
ストーリーは一回限りの戦闘だし多少面倒や手強いのも受け入れる所存だったが
流石に今回は限度があると思った


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:23:15 fVzEZ1uY0
>>386
つまりあなたも私も皆ホモ……?


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:23:46 Ipgj1bdM0
誰も彼もがきのこみたいなドMじゃないってことね!


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:24:00 cnumh2M20
>>389
そりゃ(人間なんだから)みんなホモ(サピエンス)よ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:24:03 GIPwfhNA0
>>383
その時のバランス担当は有能、というかまともな感性だな
きのこは話だけ書いてりゃいいのに


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:24:44 cwSriQxA0
>>389
そう。私も変態、貴方も変態。いやぁよかったよかった(カチャカチャ ジィィィ…)


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:24:46 feLyKmA60
ごえもんさんは星3パで全部クリアしててすげぇなと思った
俺なら同じ環境でも絶対無理


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:24:46 fVzEZ1uY0
つっても今回そんな手ごわい敵っていたっけ
シェヘラザード戦はちょっと考えて挑まなきゃ難しかったけど


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:25:02 8Rx/No5A0
今回は強いというか面倒いんだよな
というかメガコロ以外あんま強くはなかった


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:25:06 VNEMwR5o0
シナリオボスが難しいのも、ギミック入れてくるのも別に良いですよ

でも勝利条件伏せて暗中模索させるのは止めろ
開始時に表示しろと
ブレイクさせて10T耐久とか分かるかこの野郎


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:25:13 WxSgafX20
つまりバルバトスは1秒に44回殺されるくらいの強さということに…?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:25:26 2CRXGbi.0
あの難易度で心臓とか髄液ポロポロ落とすならいいんだけどな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:26:23 nSaiVllc0
なんだかんだで今年もやるであろうネロ祭は楽しみ
試行錯誤は楽しかったし
でもどうかフィナーレがブレイクゲージ山盛りになりませんように


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:27:15 cnumh2M20
まあ最悪配布とマシュと低レアでもなんとかなる難易度だしね
面倒はかかるだろうが幸い他のソシャゲみたいに○○必須って事もないし


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:27:20 ADkHNQMU0
>>398
戦場の殆ど全員がまず管制塔を潰そうと動いた有能揃いだったからな(棒


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:27:51 bv3CPQPY0
>>356
幕間にはよく出張して便利に使われてるかな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:27:57 fVzEZ1uY0
>>398
あれは運営が人類の強(欲)さをなめていたのさ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:28:42 GIPwfhNA0
>>401
この手の擁護ほんと気持ち悪い


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:28:42 fhRQOy.k0
いつぞやのランスロット卿もそうだけどルーラーボスは面倒い
自前で攻略するのとフレ邪ンヌ借りるのとで難易度ダンチ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:29:14 fVzEZ1uY0
>>401
つーかその必須の位置にマシュが入ってるイメージ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:29:18 .eEX87gw0
6章ってぶっちゃけ強敵っていうよりもめんどくさいだったな・・・


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:29:46 BfCc.1Ms0
難しいのはいいんだよ、面白いから
最近の高難易度なんてボスラッシュかブレイクシステムで時間だけ掛かるただ面倒なだけっていう


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:29:49 VNEMwR5o0
クラス混成高難易度が出て来ると、ルーマニア公が欲しくなる今日この頃…
スキルマ玉藻なら既に居るからバッチコイなんですよ

狂袋来るなら回すけど婦長来たら持て余しそうで困る
いや、婦長はキャラ的に好きなんだけども


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:29:50 N4MPi90s0
書文先生の幕間はなにげに新アサのまともな姿も見れてよかった
そうだよね 君バトルジャンキーとはいかなくても 結構しのぎ合いとか好きな口だったもんね

あと先生のてれ顔もいただきました


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:31:03 sD82LffE0
>>407
マシュはね・・・・絆ポイントが入らないからベンチなんだ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:31:16 TqJ5Ep8M0
初見殺しでap無駄に使わせんのやめろや


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:31:37 P7Q9lfhE0
このくらいの難易度でいいよ
全然ノー令呪でクリアできるし
無理な奴もガチャに使う石我慢すりゃ余裕でクリアできるだろ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:32:21 wm1QqqrI0
マシュが強いからってマシュに甘えすぎだわ
ブーティカとかもっと強くしなよ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:32:29 bQmGlZzA0
7章や1.5部くらいの難易度はちょうどいい感じでシナリオと合わさった感あって好き
6章の難易度は嫌い
雑魚戦面倒なのはもっと嫌い


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:33:45 fVzEZ1uY0
自分は大型エネミーがめんどくて好きくない
なんかあんま達成感ないし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:34:00 9hmkt.YI0
トライアンドエラー好き
APなんて気にならない


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:34:02 NNgE0bL60
コロンブス&メガロス戦はちょっとめんどくさかった


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:34:41 Ipgj1bdM0
粛清騎士のステータスを考えたやつは首を出して欲しい


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:35:16 fZOJOKJY0
無課金でも初期からやってりゃそれなりに育ってるだろうし
難易度は問題ないだろ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:35:26 KmdjRpxg0
アルジュナの幕間のカルナさんブレイクしたらクラス変わるの?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:36:20 B8zFOxYs0
>>416
三クラス混合粛清騎士……やめろ、やめてくれ!!


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:36:30 aDVlas460
>>414
ちょくちょく敵ばかりインフレしてる言われたりするが、正直ノー令呪で余裕だからまだまだ余裕だな
ネロ祭ぐらいのがフリクエやらストーリーに連発されたら困るが


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:36:32 yDOA2.N60
>>420
混成にしたやつは自首すべきだわ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:36:48 sD82LffE0
>>422
変わるよ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:36:59 GIPwfhNA0
典型的単発


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:37:35 05Z5ViD.0
>>397
フェニクス?
長押ししたら10ターン後に解除とか出なかった?

アガルタは雑魚敵がめんどくさかった以外はそこまで脅威とは思わなかったな
まあメガロスと終盤は男解禁して孔明マーリン邪ンヌで乗り切ったからアレなんだけどさ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:37:39 o6.5ZAV60
やり直すの面倒くさくてコンテニューしました……(小声)


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:19 VNEMwR5o0
>>428
それ3戦目じゃなかったか
2戦目は表示されたっけ?


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:22 sD82LffE0
ブレイク→撤退ほんとクソ
だったらブレイクゲージなしにしろや


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:29 yCgouels0
粛清騎士「1クラスで固まって行くとか戦術がなっちゃいない」


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:35 fVzEZ1uY0
フェニクスは一戦目が勝利条件わかんなくって困ったな
なんか能力的に何回か殺す必要あるとは思ったんだけど


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:46 fwHnkKU60
フェニクスは長押しすれば見れるとはいえあのシナリオの展開からの10ターン待ちはないわ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:47 Tlu1tnWg0
>>430
2戦目は2回倒すだけじゃね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:51 aDVlas460
>>397
アガルタまでやってんなら敵を長押しして状態確認ぐらい覚えるやろ…


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:51 feLyKmA60
そんなにAPもったいないか?
年に何回も無いメインクエストだし、APって単価1円以下だった気がするが


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:38:54 vM/ygGpw0
編成決定→シナリオでアンノウンキャラが俺を使え この敵は〇〇なので注意しろ

これいい加減改善しないか


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:39:12 Ipgj1bdM0
>>425
本当にな
絶対許さない


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:39:20 fVzEZ1uY0
>>433
いや違う二戦目だ、最初術だったの忘れてた


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:39:26 PJI/enDY0
2回やって面倒になって令呪切りました(逆切れ)


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:39:46 13o87hCo0
勝利条件もそうだけどストーリーで一番腹立つのはNPCサポと雑魚のクラスが噛み合ってないこと
お前使わせる気ねーじゃねーかってなる
ただでさえ礼装無いんだから使おうって気持ち減るのにクラス噛み合って無いとか使うのマゾしかおらんやんけ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:39:56 fZOJOKJY0
どうせ令呪3日で回復するし


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:40:17 o6.5ZAV60
今でもマシュ配布フレでクリアできるのか
マシュ有能、絆上がって


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:40:53 KmdjRpxg0
>>426
気付かず倒しちゃった…何に変わってたんだろう


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:41:08 fZOJOKJY0
NPCキャラもなんか礼装装備しとけとは思う
凸カレとかでいいから


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:41:25 cnumh2M20
ブレイクはなあ…
試み自体は面白いんだけど
せめてガッツと同じ仕様にしてくれんかなあ
ブレイクした後にスキル発動するのは残していいから


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:41:26 sD82LffE0
>>445
槍→弓


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:41:31 88pG5rM60
>>383
きのこは自分のゲーマーとしてのバランス感覚がただの面倒臭さや不親切も高難易度に思う厄介系ドMゲーマーなのを自覚した方がいい
つーか現状シナリオ上で雑魚扱いの雑魚が全体宝具じゃ撃ち漏らすこともあるHPなんですけどそれはきのこ的にはいいの?と思う
味方のほうが圧倒的に強い事をシナリオ上で示されてる場面で手間取ること多いんですけど


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:41:59 VNEMwR5o0
>>431
脱力するから止めて欲しいわ>ゲージ付き撤退
シナリオ読んでる気分としても不意打ちで萎える

7章のゴルゴーンのHP数百万は、
パッと見で「こんな怪物無理ですわ(耐久しろってことね?)」
と理解出来たから良かったけども


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:42:26 TqJ5Ep8M0
ニッモのチュートリアル好き


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:42:26 vM/ygGpw0
>>446
凸ランチなら使う


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:42:34 Tlu1tnWg0
ごえもんさんがシェヘラザードの講評書いてるな
本当に王相手ならつよいんだな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:43:35 9MeCVZ1M0
ますたー様はテキストを読まない


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:43:44 9WqeQ.eQ0
アンノウンはわくわくして絶対選んじゃうけど分かってるNPCサポは使わないよね
フレポが200だっけ 絆2倍とかならいいけど


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:43:55 ADkHNQMU0
撤退モーションあるし今までそれでやってたんだからいきなりブレイク割ったら終了になったのは確かに謎だな
BB戦みたいにゲージ割ってもこんなあるの無理だろみたいなシナリオ演出でもないしな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:45:19 bQmGlZzA0
NPCは弱いんだし凸ランチ効果プラスNP50%スタートでいいよ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:46:02 feLyKmA60
難易度は全然気にならない俺は異端なのかしら
逆に普段みんなどういうゲームしてるのか気になるわ
FPSばっかりなんだろうけど


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:46:31 05Z5ViD.0
クリア条件がある敵は構わないと思うけどなぁ
ゲージがあったから令呪使ったら撤退しましたみたいなのはまあ「だったら表示するな」ってなる気持ちはよく分かるが
ただ何ターン耐えろとか何回倒せとかなら構わない、要はひたすら殴ってれば終わるから
これで「○ターン耐えろ、ただし敵HPを一定まで減らすと強制敗北です」みたいなの来たらキレる

>>442
それ言ったらもうNPCサポの必要性無いのでは?
ストーリーで一緒に居るから表示されてるのであって、「次の敵ライダーだから術ギルの表示消しときますね!」ってされても微妙かと


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:46:49 R4SM3eVU0
>>456
続きがあると思わせてリソースケチらせるためのミスリードじゃないの? ンなことして何になるかは知らんが


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:46:50 88pG5rM60
ブレイク割ったら終了は実質的には今までと変わらないわけだし問題なくね
メガロスやクソダサラッパーみたいに何回倒しても規定ターンまでは無限復活がウザすぎる


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:47:42 Pmi9U0Ps0
首輪自慢のようにご理解度で煽っていくのはやめろ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:47:50 WxSgafX20
せっかく絆貯めるいい機会の本編クエで凸ランチ以外を選ぶ理由がまず存在しない


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:47:54 sD82LffE0
>>461
ブレイク後用に宝具とかスキル温存するから
全力出せなくて面倒&余計にターン数かかる


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:47:58 fVzEZ1uY0
>>458
カービィ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:48:36 feLyKmA60
最後の魔神柱は8回倒すとHP1になるらしい


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:49:11 13o87hCo0
>>459
その時はストーリーと絡めて笑い話になったやん
話にも絡まない程度の雑魚に不利相性ってのはさすがにクソではなかろうか


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:49:14 fwHnkKU60
>>461
メガロスって普通に数回倒したら終了じゃなかったか?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:49:14 yWC.Uk620
自分はきのこ理論支持派かな
シナリオ早く読みたいから戦闘簡単にしろとかよりは
それなりの戦闘の方が盛り上がる


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:49:22 88pG5rM60
>>458
難易度そのものはさほど気にしてないよ。ちょい敵のHP多くない?程度
ゴールが提示されてないマラソンみたいな面倒な戦闘はNGってだけだ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:49:24 oH4VPwz60
いくら王特攻の倍率が高いと言っても、殺に王が少ないからねぇ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:49:52 k064XPN20
周回プレイで難易度高くて1周に時間かかるのは頭がおかしいだけだ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:49:59 GIPwfhNA0
>>458
異端だから一生口閉じてていいぞ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:50:07 wzDDKWCk0
「ブレイクはあって当然なもの」っていう風にユーザーの意識改革をしたいんだろ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:50:38 4PG5EKPk0
>>432
まったく正論だが許せない


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:50:45 06QrFbvI0
>>471
しかも全体だしなぁ……


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:51:14 feLyKmA60
俺はストーリーやってる感が欲しいから必ずNPC入れてるわ
1部は毎回マシュスタメンに入れてたけど今はストーリー的に入れられないから辛い時がある


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:51:16 VNEMwR5o0
>>470
それな

難易度高いのは別に良いのよ
勝利条件伏せて暗中模索させるのはヤメロン
いきなり終わっても「ハァ?」ってなって、カタルシスもへったくれも無い


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:51:20 88pG5rM60
>>469
上でも書いたけどきのこ理論で行くと味方側が圧倒できてる戦闘でも敵のHPクソ多いのおかしくない?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:52:47 TqJ5Ep8M0
メインクエのapもっと安けりゃ初見殺しも許せるけど20以上取られるとホント萎える


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:52:54 nnFFENZI0
敵が宝具撃ってきたら終わりみたいなイベント戦闘で
チャージ減やらスタンやらでタイミングずれると、たまに何の脈絡もなく終わる時あるよな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:53:24 UMak8k4c0
てかメガロスと何回戦わせる気だよった思ったわ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:54:04 e4Wzw/uk0
NPC入れたいけど絆ボーナスあるから凸ランチ以外借りたくなくなるのが問題


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:54:45 4PG5EKPk0
>>458
高難易度それ自体はいい、難敵は難敵であるべきという菌糸類の言い分もまあ納得はできる
その問題に対処するために必要とされる労力が大きすぎるんだよ
一騎育てるのにどれだけの素材と種火が必要なんだと
試行錯誤、トライ&エラーが簡単なゲームならともかく


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:55:54 o6.5ZAV60
面白ければどんな難易度でも好きだよ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:56:03 nnFFENZI0
NPCはせめてクラス相性で接待してやってくれ
術ギルみたいにスプリガン3連でオチつけるならまだしも、新宿とかオルタ選べるとこだいたい敵が弓とかだったよな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:56:15 zmLFBLLA0
コツコツやってりゃ無課金でもどうとでもなるけどねぇ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:56:35 vM/ygGpw0
2部の頃にはAP30くらいなってそう


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:56:54 ToK5WZ5.0
いつも思うけど
導入のアドベンチャーパート → 編成 → 戦闘の流れにして欲しいわ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:57:12 88pG5rM60
そもそもキャラ入手自体に運と金が必要なスマホゲーを普通のRPGと同列に語るのはおかしい


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:57:30 ADkHNQMU0
>>484
別に石割ってもいいんだぞ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:57:56 vM/ygGpw0
>>487
無課金初期勢>新規中微課金

ちょっと課金したくらいじゃ焼け石に水だからなこれ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:57:57 05Z5ViD.0
>>467
いや敢えて術ギルで書いたけどさ
一緒に居る行動してる鯖なんだから別に不利相性鯖でも構わなくね?って思うわ
今回のアガルタの場合デオンアストルフォコロンブスとシェヘラザード(とショタケシ)が一緒に居たけど、じゃあ有利クラスが居ないアーチャーが出たからクソかっていうと別に思わない


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:58:24 QCZolAlc0
FGOの難易度なんて一貫してるだろ
「クソ簡単」これに尽きる
多数の人間がクリア出来ないと騒ぐと運営必殺スキル予期せぬ不具合発動してイベント中に難易度下げたネロ祭なんて事例も有るな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:58:31 bQmGlZzA0
強敵が強くてもいいけど雑魚戦面倒なのはやめろや


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 19:59:50 sD82LffE0
今日はソシャゲ板からのお客様が多く御来訪されている日ですね


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:00:13 OvEUBABU0
ていうかDWも言ってるがストーリーで無茶な難易度はないと思うよ
太陽ガウェインとかあるけどあれもストーリー上の演出もあってだし


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:01:49 UFXWIRtw0
会いたいよ…庄司ぃ……
とうこさん、はやく庄司の入れ物作って
そうすれば魂が戻ってくるはずだから…


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:01:52 wm1QqqrI0
ごえもんの記事見ると不夜城のキャスターが悪くないように見える
使ったことないから普通に知らないし


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:01:55 3zuWN1ms0
>>487
正直初期からの福袋のみ勢だけど新規でも10万程度の微課金には負ける気しないわ…
ガチャ産鯖数もそうだが配布鯖、素材、礼装、QPのアドバンテージがでか過ぎる


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:02:36 zmLFBLLA0
>>492
確かに長くやってる事が有利だね

でもまぁストーリーくらいなら今年開始組でも
1ヵ月あれば第1部クリアしてる人が結構いるし
初期の頃と比べたら進めやすくなってるよ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:03:06 cnumh2M20
>>500
ちなみに星五はいくら居るんだ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:03:12 OvEUBABU0
スパロボやったら発狂するだろうな、ブレイクで文句言うぐらいだしw


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:03:43 05Z5ViD.0
そういや中華版と北米版ってマジで初期の状態からスタートなんだっけ?
章クリアで開放型は仕方ないとして、強化クエストは素でやらせてあげたらいいのの


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:03:44 fFJ0Glao0
ソシャゲは新規優遇しつつ古参をよほどのことでもない限り抜かせない仕様じゃないと潰れるしな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:04:06 N7U0bRCQ0
>>500
十万は微課金...?そうかな...?


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:04:35 zmLFBLLA0
>>500
福袋オンリー勢が一番コスパはいいよね
なんだかんだで林檎配るからBOXで一気に使えば
素材もQPも貯め込んだり出来るし


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:04:35 GIPwfhNA0
狂信者特有の謎のレッテル貼りきた

なんでスパロボの話になるんだか


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:04:44 yWC.Uk620
1部クリアした人しかできないし期間限定のイベントでもないんだから
じっくり攻略でもええやん
1部クリアしたけどキャラ育ってませんとかさすがに?
雑魚のHPが高すぎるのは自鯖のHPと比べて悲しくなるから嫌だが!


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:05:43 UFXWIRtw0
なんでスパロボ出てくんだよw
今のスパロボなん園児でもクリアできるぞ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:05:51 B8zFOxYs0
高橋さん新宿クリア出来たかなあ?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:06:03 I/p0CEls0
ブレイクシステム批判の煽りに何故かよく使われる使われるスパロボ君可哀想


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:06:48 88pG5rM60
FGOに比べたら今のスパロボなんてストレス1/100くらいだぞ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:07:09 2CoTQ1wAO
>>505
いやあ、林檎版サービス開始時は阿鼻叫喚でしたね


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:07:12 OvEUBABU0
難しくてクリアできないじゃなくて戦闘がめんどくさいとか
そんなこと言われてもどうしようもないだろ、流石に運営も


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:07:24 KhVt6l8o0
3次のネオグラは悪夢だった


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:08:03 yDOA2.N60
アプリスパロボはどうなりましたかね(震え声)


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:08:05 zmLFBLLA0
数%の命中率がブチ当たってコンテニューしたりするのなくなったのかな?


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:08:10 UFXWIRtw0
えっ!今日はXCOM2のステマしていいのか!!


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:08:11 wm1QqqrI0
ライト層も気軽にストーリー見れるようにした方がいいと思う


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:08:23 VNEMwR5o0
大事なことだから何度でもしつこく繰り返すが、
難しいのは良い、でも勝利条件は先に出せ

何かよく分からんまま戦闘終了されても、
「は?」ってなるだけなんですよ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:08:37 OvEUBABU0
スパロボボスは敵倒したらド根性はお約束として精神コマンド使ってくるからな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:08:45 /FuKGca60
新宿では戦闘回数最低限でよかったのに、DW的にはなんかダメだった感じなのかな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:09:21 PJI/enDY0
金種火で炎上とかほんと


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:09:29 L6z00rxQ0
訓練だと思え
http://i.imgur.com/f9dqgVo.jpg


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:09:33 feLyKmA60
まぁでも最近のゲームはやたら親切だからその影響もあるんだろうなぁ
俺が今までやってきた中で一番難しかったゲームはGBのメダロット


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:10:03 auOJbNSw0
面倒くさいこそ運営が言われるものだろ
いや開発かな


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:10:24 CibQ2H7.O
>>515
周回ゲーの仕様上の問題だからなー
素材QPぶん撒くかストレス軽減サクサク仕様にしないと信仰薄い奴らが耐えられんくなるわ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:10:52 ADkHNQMU0
>>523
今回節数が少ないのに一節に妙に戦闘回数詰め込まれてるから酷く感じるというのはあるな
不夜城とか何であんな戦闘だけ詰め込んでんだよ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:11:23 hS1qZ1Rc0
そういえば今までは会話だけでクリアでもクリア報酬の石貰えてたのにアガルタは貰えなくなってたな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:11:25 ToK5WZ5.0
まあクッソ強いバージョンと戦って時間切れクリア
弱体化したやつを倒す、の流れを連発されると萎えるわな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:11:54 feLyKmA60
メインシナリオが周回ゲーは流石に言いがかりでは……
種火とかフリクエとかイベは周回だけど


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:11:55 OvEUBABU0
メタルマックスだったかでイベントでドラム缶を延々と押す作業があったがマジで苦痛だった
製作者はそれを感じてほしかったそうだw


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:11:58 GIPwfhNA0
そもそも件のバランス担当が言ってたように
ソシャゲで高難度(という名のくそげ)が悪手なんだよなぁ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:12:16 .XTeqNGg0
ペンテとメガロスはシナリオの間、何度か戦うのに退場は割とあっさりめなのが本当に残念


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:12:17 88pG5rM60
>>517
最近ガサラキが参戦してたような


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:12:39 XBOcMQWw0
当時は数少ないいくらを食べてたもんな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:12:48 Ipgj1bdM0
ヒュドラ出てきたから「おっ、メガロスに毒使うんやな!」って思ったのに何事もなく流されたの悲しかった


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:12:56 P7Q9lfhE0
メガロスは小出しじゃなくて一気に殺したかったな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:13:18 ADkHNQMU0
>>535
ペンテはともかくメガロスはあまりに扱いが雑すぎて退場さえ見逃したやつが出てるレベルだからな・・・


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:14:14 UFXWIRtw0
ハムが用意したヒュドラを倒して毒入手→メガロス撃破もあり得るシナリオなんだぜ〜
ってのは分かるんだけどどうしてもメタ的な意味でもっと盛り上げられなかったのか疑問、だってよぉ…ヘラなんだぜ?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:14:21 PJI/enDY0
今回のシナリオは惜しいところはあるんだよね…
ほんと


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:14:47 feLyKmA60
正直メガロスが最終的にどう消えたかあんまり覚えてない


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:14:50 E5kuLuxI0
どこぞのファルコムの強敵倒した→やるな本気出すわ→イベシーンでこっち瞬殺
の連発に似たカタルシスの無さを感じるわ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:14:51 z6RszI.oO
ヒュドラはマジで何で出て来たのか謎過ぎる。一般エネミーやんけ

ヒュドラなんて近くで呼吸するだけで肺がヤられて抽出した毒が宝具になるレベルのスーパーエネミーじゃないんか


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:14:56 hS1qZ1Rc0
メガロスの雑な扱いは笑う
あんな扱いならペンテとちゃんとした勝負させてほしかった


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:15:42 XBOcMQWw0
コロンブスの消滅のついでみたいな感じで悲しかった


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:16:15 TqJ5Ep8M0
apoでヒュドラ毒をケイローン殺しに使わなかったののオマージュやろ(適当)


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:16:17 VHXyPCKg0
ヒュドラはメガロス関連で使う予定だったがストーリーを容量の為に変更した名残とか?


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:16:25 4PG5EKPk0
>>519
ああ、原典のX-COMもいいぞ(セクトイド顔)


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:16:41 dncc2xaM0
ところで次のイベはいつですか…?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:16:46 tH34Trq60
2章辺りでキメラとかすごく驚かれてたのに最早野生の獣扱いだし
ヒュドラもなんだ竜種かで終わってしまったのか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:17:15 I/p0CEls0
あの面子でメガロス+コロンブス倒してるという奇跡
コロンブスが足引っ張りまくったか元々ろくに敵殺せてないメガロスが糞雑魚ナメクジだったか


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:17:40 feLyKmA60
ヒュドラの毒はFakeで使われる予定だからネタ被りを避けたんだよ
成田さんへの配慮だよ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:17:43 imGpa8Ek0
アガルタは見るからにいい食材使ってんのにいざ食ってみたらコンビニ弁当以下の味だったからなぁ
勿体無いというか腹立たしいというか


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:17:49 e4Wzw/uk0
ヒュドラはあれあとからDW側が作って入れたエネミーなんだろうな
新素材用の新エネミーが出すことは決まってたけどヒュドラにしたのは完成したシナリオみた後でヒュドラ作ったんだろうと思う


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:17:57 88pG5rM60
なんか変なのくっついて災害みたくなってるぞ!

あいつ話通じないからどうしようもないぞやべぇ!×n

なんか電源落ちたから今のうちに全く信用されてないやつに操作権渡すぞ!

やっぱ裏切ったから戦うぞ!

消えた

これにはアルゴナウタイ総出でライター殴りに行くレベル


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:17:59 OvEUBABU0
ヒュドラは新素材実装のためやぞw


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:18:03 4b.y1wc60
>>552
七章のバシュムとか多分ヒュドラより強いし


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:18:22 i4RWlMWw0
頼光ママが気合だけで座から助けに来るから何も問題ない


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:19:00 05Z5ViD.0
来週幕間2で増えたりしないかな
今幕間来てない古参って誰だっけ

ボックスガチャっていつ来るんだろうなぁ、水着で来ないかな
ネロ祭って確か一昨年と去年では形式がちょっと違うんだよな?(一昨年参加してない


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:19:37 4PG5EKPk0
>>533
あれは一回だけだったし必須イベントでもないから……


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:20:17 zmLFBLLA0
>>551
来週か再来週くらいじゃない?
10日間くらいのだったら再来週でも余裕でイケるし


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:20:28 z6RszI.oO
アガルタは生放送でPV流した時がピークだったな
あのかっこいいドレイクオルタとコロンブスはどこいったんだ……?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:20:34 cb83pZ/c0
今回のヒュドラは運営がアホ
シナリオにヒュドラ出ないのに一般エネミーで出すとか馬鹿なの?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:21:20 2CRXGbi.0
宝具スキップやっぱつけてよソルトちゃん電池モリモリ減っちゃうし


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:21:36 zmLFBLLA0
あれは物語のヒュドラだから実際のヒュドラとは別物とか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:21:57 TqJ5Ep8M0
ライターの責任でしょ
ヒュドラに驚く描写入れるくらいできたはずだし


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:22:24 ZkfDLgvk0
ヒュドラとヘラクレスなんて、どう調理しても面白い展開が作れそうなのに思いっきりスルーするのは…


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:22:42 oH4VPwz60
新素材追加するためだけにヒュドラ突っ込んだんじゃないかなって


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:22:44 lqkFiGok0
ヒュドラも珍しいだけの雑魚だったんやなぁって
あんな貧弱一般エネミーに殺される英雄なんか居るの?ってレベルで


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:23:43 hS1qZ1Rc0
>>565
ヘラクレスやペンテシレイアが出るし雰囲気出るかなと思って…


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:23:53 4b.y1wc60
>>569
そもそもヘラクレス単体でもアレな扱いしかしなかったんだからやる気もないんだろ
自分のサーヴァントが洗脳されたのに化け物扱いで終わらせるしマジひどい


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:00 VNEMwR5o0
イアソンは怒って良い

>>564
姉御好きの俺は正直ただただ哀しくなった
関係無いキチった人に、ガワ利用されてただけって言う
哀しいなあ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:02 CibQ2H7.O
あれはヒュドラじゃなくて良く似たヒェドラみたいな謎生物だったと思っとくわ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:05 R4SM3eVU0
まあ、ロッコさんの書斎にも転がってるレベルですしおすし


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:09 1XO0ruB.0
>>570
これ+水瀬のコンボが原因でしょ
型月においてのヒュドラの立ち位置理解してない


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:10 B8zFOxYs0
>>533
ドラム缶……押す、押す……!!
FGOと一緒にメタルマックスのスマホゲも始めたけど3ヵ月ぐらい経ったところで
アイテム受け取れなくなって止めちゃったなあ…今にして思えばキャッシュクリアすれば直ったと思うけど
今もサービス続いてるんだろうか……


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:12 fhRQOy.k0
>>538
あれほんとなんだったんだろ
よりにもよって暴走ヘラクレスなんてものあったのにまったく触れないとか予想外すぎる


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:13 z6RszI.oO
このままだと一般エネミーでフツーに物理攻撃通じるネメアの獅子とか出てきそう


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:27 tH34Trq60
まあガワは出来たんだから色んな神話の多頭竜が出せるようにはなった
素材が酒な辺りヒュドラよりオロチっぽいが


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:30 yDOA2.N60
>>571
薄めた毒で死んだ始皇帝が居ましたね………


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:40 iXpZ89qQ0
質問なんやが
鯖って召喚される時に確認みたいなんあるんやろ
エミヤみたいな守護者じゃない限り


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:42 g8bdCNt.0
難しい()のが好きなら自分で勝手に縛りプレイでもすりゃいいのに
意識高い系の池沼はそういうのやらないんだよな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:51 DijOp.0c0
アガルタでもfakeでも呼び出される度に魔改造されて人格ボロボロにヘラクレスとかいう苦労人
なおfgoでも殿に立たされて孤独な戦いを強いられる事が多い模様


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:53 UFXWIRtw0
ハムが「筋書き通りいくように用意しておいた簡易ヒュドラの毒も使わずに倒すのは想定外うんぬん」いえば擁護してたかもなぁ
まあ実際は他にも穴多くてツッコミが間に合わないんだけども


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:56 TqJ5Ep8M0
ヘラクレスが難行で殺したヒュドラが特別強かったのかもしれん


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:24:58 cb83pZ/c0
>>568
シナリオ出来てからエネミー作るのが普通だと思うが


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:26:03 o6.5ZAV60
あれメガロスって最後もなんの対策もなしに勝てたんだっけ
ペテ公との因縁あれだけ引っ張っておいて何もなしは許されざるよ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:26:33 zmLFBLLA0
消滅させとけばカルデアに戻ってくるし的な考えなのかね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:26:44 UFXWIRtw0
ヘラって教授の方のネロといい飲み仲間になりそうだな


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:26:50 PJI/enDY0
ひでぇや


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:27:04 ADkHNQMU0
>>589
最初から最後まで特に対策なんてしてないというか対策立てようという話さえなかったな
災害レベルにまで認識して元の鯖分かってるのに


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:27:06 4b.y1wc60
強化されてもアルトルフォ達三人程度に負けるヘラクレスとかいう雑魚


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:27:09 yDOA2.N60
>>589
引っ張ったってもだが殺すとかくっそ雑な繋ぎでしたけどね………


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:27:19 4PG5EKPk0
>>589
何事も暴力で解決するのが一番なんだよ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:27:31 zaikmAEA0
全体的にカルデア側の反応描写が足らない気がする
ヒュドラはスルーだし鯖をカルデアから連れ去られてもスルーだし


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:27:32 TqJ5Ep8M0
>>588
エネミー知らずにシナリオ書くなんてこと普通ないでしょ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:28:04 ZkfDLgvk0
最後はヘラクレスが消滅せずに自力で正気(バーサーカーだけど)を取り戻してぐだ達と一緒に魔神柱を倒す、とかだったら良かったのに

まあfakeもあるけどヘラクレスは別クラスで掘り下げられる事に期待か


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:28:13 vM/ygGpw0
戦いは数だって百貌さんが


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:28:17 e4Wzw/uk0
シナリオの内容読んでから作り始めるだろうからライターは関係ないだろう
新素材用の新エネミーと戦うシーンも入れて下さいと指定は入ってたとは思う


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:28:19 tH34Trq60
>>582
あれも中国なんだから鴆の毒では駄目だったのだろうか


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:28:24 bXezyxfc0
毎週初級回って騎青石集めしてるけどboxが恋しい。いやもうピースモニュでシナリオなしでもいいから3ヶ月に1回はboxきてくれないだろうか(外圧)


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:29:37 fhRQOy.k0
>>564
ウヒョー姉御オルタかっけーいつぞやのCMとは大違いだ!
あれでもオルタって初登場は敵だろうからこの情けなそうなオッサンが味方ぁ?
どんなシナリオだよww

みたいにwktkしたわ
あのオッサンは思わぬ化け方したからいいけど姉御はハードル上がった分辛かった
CMを真に受けちゃダメだね


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:29:43 jB0tQHw20
コロンブスが一部のコミュニティでドリカムおじさんとか言われててわけわかんない


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:29:47 L6z00rxQ0
>>603
青石は辛くないけど、赤と黄は辛いな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:30:36 VNEMwR5o0
1章とかみたく普通に召喚したんじゃなくて、
カルデアから引っ張ってきたって設定は必要だったんじゃろか…


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:30:39 VHXyPCKg0
>>604
fgoのCMのクオリティは異常だわ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:00 gTXfOAuc0
エキドナ・テュポーン「知らないところで息子が増えた」
レギン「知らないところで兄貴が増えた」

さあ次は誰だ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:30 cb83pZ/c0
>>598
シナリオ納品→開発スタッフがシナリオからエネミー作成って順なんじゃないの?
どちらにしろシナリオでヒュドラなんて出てこないんだからライター責めるのはおかしいだろう


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:33 4b.y1wc60
>>607
ない
七章とかはちゃんとこの牛若丸はカルデアのとは違いますよって言ってくれてたのになぁ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:34 zaikmAEA0
アガルタのCMは新宿よりも詐欺気味
いやまぁ全体的な流れとしては合ってるけども


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:41 zmLFBLLA0
>>603
去年は贋作、ネロ祭り、復刻クリスマス(制限あり)、クリスマス、と
都合4回もやってるのに今年はまだ1回もやってないんだもんなぁ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:51 KhVt6l8o0
>>605
そりゃあんだけ夢夢言ってりゃなあ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:53 e4Wzw/uk0
>>605
だってあいつドリカム連呼するし…


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:58 L6z00rxQ0
>>607
せ、戦力を削ぐため?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:31:59 PgwRnTGA0
>>600
イスカンダル「戦いは数よ」


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:32:03 YPPf28bM0
「あいつは強敵だぞ!」とか「くっ…なんて威圧感だ!」とかシナリオで言われてる敵だろうがバサカ宝具ワンパンでさっくり死ぬくらいじゃないとみんな楽しめないんだよな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:32:36 88pG5rM60
>>605
そのままの意味だぞ。夢は叶うおじさん


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:32:41 cnumh2M20
剣豪のテーマソングが気になる
前二つは雰囲気合ってたけど剣豪に合うような雰囲気って何なんだろう


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:32:52 tH34Trq60
1部で会った人は大体知り合いみたいなのが邪魔になりつつある
7章みたくカルデアとは別から来ましたでもいいと思う


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:33:10 .zIoRTEs0
ドリカムの歌も歌詞が綺麗なことばかり言ってるから
ドリカムおじさんと言われるのも頷ける


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:33:29 L6z00rxQ0
>>613
つまり、ここから一月半毎にボックスが来るということか!


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:33:35 ZkfDLgvk0
もうそろそろボックスイベが来てもおかしくないはず、新水着イベに期待したい


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:33:47 zmLFBLLA0
>>620
和ロックとか?


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:33:53 3w6fyiHE0
正直最後は正気に戻ったヘラクレスがコロンブスをレ/フして退場すると思ってました…


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:33:59 KmdjRpxg0
>>617
MAPW撃つねー


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:34:13 cnumh2M20
一部では転売ヤーおじさんともいわれてるそうで
間違ってはないけど


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:34:28 L6z00rxQ0
>>624
きっと、波にさらわれたマシュの水着を集めるんだな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:34:44 fhRQOy.k0
>>593
そこら辺新宿との違いだよな


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:34:53 1XO0ruB.0
敵として違う場面でヘラとヒュドラ出しておいて何もなしって4章の乳上モーさん何もなし思い出したわ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:34:53 cXCrbaDs0
ダビデ王が省エネ主義とか幕間で言い出したが
これ地味に声優ネタか。今になって気付いたw


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:36:11 zmLFBLLA0
ほーたろーか


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:36:26 9UP7nZXE0
ドリカムおじさんて数日前には既にネタにされてたんだな
さっき知ったところだわ

彼氏面王のときもそうだったけど、同じゲームやってても違う場所にいるとわからん例だな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:36:36 88pG5rM60
災害レベル(消耗した状態のアストルフォデオンタケシリリィでも倒せる)


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:36:55 yDOA2.N60
>>628
歴史に名を残す転売ヤーとか今なら水道水ヤフオクに出すだけでニュースになるのに


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:37:07 yCgouels0
ファヴニール相手にドラマがあったすまないさんは優遇されていた……?
尚、その後のファヴニールの扱い


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:37:08 66EwFztU0
これでアストルフォとデオン居れば強化ヘラクレスを真正面から力で捻じ伏せる事が可能で証明されたんですね
ヘラクレスって実は弱いんじゃ?(白目)


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:37:13 wseJqaZE0
渋の「Fate/apocrypha」のタグ検索結果の最新60件ほぼ全部アストルフォなんじゃが・・・


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:37:15 8Rx/No5A0
何にもなかったは言い過ぎでしょ
モーさんがわけわかんないキレ方してて引いたけど


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:37:22 UFXWIRtw0
ツイも流れてくるTLで情報の方向めっちゃ変わるしなあおじさん疲れちゃうよ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:38:05 R4SM3eVU0
>>589
せっかく死因のヒュドラがうろうろしてんだから、それ使って云々みたいな話すればよかったのに……
返す返す、今回はキャラの扱いが雑だな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:38:16 9UP7nZXE0
>>638
一回切りつけただけで複数回死ぬくらいには弱い


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:38:23 o6.5ZAV60
ヘラクレスは強いね……


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:38:25 2CoTQ1wAO
コロンブスは夢と言うよりは「諦めねえ!」の印象が強いからドリカム言われても今一ピンとこない


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:38:25 yDOA2.N60
>>639
探し方が悪い
すまないで検索したらすまないさんだけになるよ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:38:33 4b.y1wc60
>>638
エミヤに6殺されるし黒王に圧倒されるし低確率でクーフーリンに12殺されるからね、仕方ないね


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:38:50 B8zFOxYs0
>>629
先輩、最低です


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:39:25 AHJiE.3I0
ぐるナイ見てたら世界三大通貨がユーロとドルと円って出て、一緒に見てたオカンが「ロシアの通貨なんなん」て聞いてきたからルーブルって答えたのよ
したら「ルーブル美術館と関係あるん?」とも聞いてきたから関係ないと答えた
俺は日本語のカタカナとかいう畜生言語を恨んだ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:39:26 cXCrbaDs0
最低じゃない先輩なんていねえんだよ!


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:39:41 PgwRnTGA0
>>638
崩壊投影カリバーン一撃で7キル出来るし、
エミヤで6キル出来るからな
しかも後付でGHは完全耐性じゃなくなったし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:39:49 ADkHNQMU0
彼氏面王は巌窟王イベントしてない人からしたら突然出てきてあの慣れ慣れしさはそうかもなっていうので中々面白かった


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:39:49 yDOA2.N60
>>650
俺は責任取るからセーフ!


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:39:52 9UP7nZXE0
>>646
ゴルドさんで検索したら3枚しかヒットしなかったわ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:39:54 hS1qZ1Rc0
あれでもモーさんキレ方大人しかったし
apoモーさんだとアルトリア関連の話題はもっと面倒くさくなるし


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:39:59 fhRQOy.k0
>>632
だろうね
最近新刊読んだからちょっとクスッとした


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:40:09 2CoTQ1wAO
自分語りくっさ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:40:23 R4SM3eVU0
ところで次のイベントいつやるんじゃろか。上がる多速攻でクリアした上にいろいろとあれだったんで消化不良感半端ないんじゃが


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:40:31 PgwRnTGA0
>>647
実際、兄貴に打倒される確率ってどのぐらいだ?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:40:43 .zIoRTEs0
SNでは確か他の鯖(ギル除く)束になってかかっても容易じゃないってくらいな強さじゃなかったっけヘラクレスって


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:41:37 88pG5rM60
戦闘力のない女神にワンキルされるギリシャの大英雄がいるらしい


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:41:51 4.nSc2cE0
>>659
0.000000001%ぐらいじゃね?
大抵は兄貴が惨めに死ぬ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:42:12 KhVt6l8o0
大人のフェルグスならピンで倒せそう


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:42:14 bXezyxfc0
>>606
青は低レアでも気軽に使えるので意外と減るのじゃ。黄?枯渇してるのが日常すぎてもはや外圧する気力すらないという

>>613
訓練されてるからね、贋作の代わりがあるなどとはもちろん考えてなかったよ。でも半年もboxがないという現実は辛い


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:42:19 XBOcMQWw0
なんでヘラクレスさんいつも中ボスみたいな扱いなんや


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:42:27 hUhUFyl60
>>659
確率以前にマトリクスオーダイン解禁するかどうかだからなあ
解禁条件あるらしいけどその条件不明だし


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:42:30 hS1qZ1Rc0
触れれば転倒!で足消してる内に筋力Aのデオンくんちゃんがボコる必勝戦法


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:42:32 zmLFBLLA0
>>648
雪菜かな?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:42:41 zaikmAEA0
オルタニキの幕間の最後って新宿で言ってたみたく職員が記録をでっちあげるから
これが表に出ることはないだろうって意味じゃないのか
やたら深い考察()が流れてきてびっくりしたんだが


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:42:43 ADkHNQMU0
>>660
3章でもオリオンダビデ聖杯持ちドレイクとか揃えてもアーク押し付けるクソゲー以外倒す方法はないと思われたが実はデオンとアストルフォで対抗出来る


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:43:03 cnumh2M20
>>650
世の中には虐待されてる知らない女の子を助けるような先輩もいるのにお前らと来たら…


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:43:25 HLTYChrQ0
ヘラクレスはバーサーカーで出す分にはいくら弄られてもいい
ただアーチャーで出すなら爺並の扱いをしてくれよ…


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:43:33 PgwRnTGA0
>>665
教授とヘラクレスは優秀な中ボス


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:43:42 yDOA2.N60
ヘラクレスとかいう型月最強論戦の登竜門
最低でも殺しきれなきゃ語られないとかいう


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:44:07 cXCrbaDs0
若叔父貴じゃなくて叔父貴ならデオンアストルフォと協力すればなんとかならんでもない気もしないでもない


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:44:39 9UP7nZXE0
ヘラクレスはAランクの攻撃じゃないと通らなくて、それも2回目は無効とかいう弱いのが頑張って倒すことができないタイプだったな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:44:45 VL3e/sCw0
省エネ主義って単語で関連する物がググるまで思い浮かばなかった
今の中村はお兄様のイメージが頭を埋め尽くしてる


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:45:20 R4SM3eVU0
>>660
ただし超潤沢な魔力供給がある場合に限る
そういやカルクレスは魔力不足で十二の試練封印状態だけど、野良クレスは使ってるよな。あの魔力どっから来てるんだ?


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:45:28 PgwRnTGA0
>>676
無効では無くnot完全耐性になった


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:45:30 aHIdIEZs0
紳士ヘラクレス実装はよ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:45:41 4b.y1wc60
>>651
元々黒王がカリバー連発で圧倒できるとか見切りと合わせて完璧になるって設定だから後付けってわけじゃないぞ
むしろそういうことだったのかって設定


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:45:42 cnumh2M20
相性悪いとは言えエミヤに六回も殺されてるし
複数鯖がいれば殺しきれると思うけどな
ペンテシレイアとの戦いでの消耗もあったし


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:46:00 TzbWY65w0
ああ、ほうたるって中村だったか


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:46:09 e4Wzw/uk0
実際はペンテシレイアとの戦闘でかなり消費していたんだろうとは思うが


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:46:20 CibQ2H7.O
>>669
どっちにしろ表に出したら過去変えよう思い通りの世界にしようってレイシフト祭り始まりそうだし闇に葬っとかないと


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:46:35 B8zFOxYs0
>>668
種田さんがニコ生かなにかでノッブに言って後にマシュにフィードバックされた台詞


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:46:41 b1nyCL0Y0
>>645
ドリカムおじさんと言われるとそれこそからくりサーカスの方が出てくるな
元ネタっぽくはあるけど


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:46:59 2WMr.ZjA0
2回目からが無効で12回命持ってるから
切り札でワンチャンも無いよ!
だから普通の鯖相手なら無敵なんだが例外多すぎて


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:47:06 OKSEG/OU0
兄貴→オリックス
ヘラクレス→巨人
エミヤ→楽天

イメージとしてはこんな感じ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:47:37 2CoTQ1wAO
メガロスはでかくなった変わりにバサカヘラクレスより弱体化してたんだろうよ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:47:42 KhVt6l8o0
>>676
今は無効じゃなく防御力3倍
しかもダメージが癒えた時点で発動


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:48:12 SFxCNPfE0
むしろ12回もストックあるから簡単に1回殺されるせいで変に弱いイメージついちまってるだろ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:48:14 4b.y1wc60
>>690
扱い的にそれはないやろ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:48:24 vBu54ltk0
コロンブスもいたのに自陣一人も死なさずになんて無理ゲーやろ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:48:34 .zIoRTEs0
>>686
ノッブが確かスタジオの後ろにスマホの画面がでかく映るの利用して
スカサハの最終再臨絵を表示しておっぱい鷲掴みにしてたシーンで言ってたっけ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:48:52 PgwRnTGA0
>>682
アルトリア2〜3人いて
アルトリア側がカリバークラスの宝具を「確実に当てれる状況」ならカリバークラスを宝具2〜3発でいけそう
投影ランクダウン可能性あり崩壊前提カリバーンで7殺いけるし


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:48:56 UFXWIRtw0
>>690
カルデア報告の部分見る限り強化要素しかないからキツイ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:49:42 OvEUBABU0
>>690
トランクスかよ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:49:55 yCgouels0
問題は筋力Aだろうが通じるのは1回だけなのに
殆どのアガルタ味方鯖の宝具は効かないこと


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:49:55 e4Wzw/uk0
まぁ完全無欠だと強化させた本人のシェヘラも困るから抜け道的な歪みもあったのかもしれない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:50:01 1XO0ruB.0
>>690
なんという逆転の発想


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:50:16 Qj2LR8PE0
・が付くのを除くとカタカナ名で1番名前が長い鯖ってペンテシレイアか


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:50:22 .zIoRTEs0
なんかもう通常のヘラクレス出して暴走状態にさせれば良かったんじゃね?って思う
メガロスにした意味が特にないっていうか


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:50:55 1XO0ruB.0
そういった発想でもなけりゃ辻褄合わせ出来ないんだなぁ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:51:15 Zz.hCxdQ0
>>696
確実に当てられるか不明の序章冬木でも黒王に他の鯖共々殺されてるバサクレス……


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:51:25 XBOcMQWw0
HFではさぞかし大活躍するんやろなぁ…


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:51:30 66EwFztU0
>>699
もしかしたら魅了されすぎてテクノブレイクしたのかもしれんぞ
ヘラの父親あんなんだし


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:52:07 AopBVawY0
「超狂化」とかいってるから技術も何もない脳筋ゴリラになってる可能性もあるぞ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:52:09 2WMr.ZjA0
しかし真面目に考えると宝具でもない船の近辺でヘラクレス暴れたら
木造船なんて一瞬でお釈迦だよなゲーム的に無事だけど


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:52:18 4b.y1wc60
>>705
元々黒王はバサクレス相手に圧倒できる設定だからね
アルトリアも魔力に不足がない状態ならいけそう


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:52:23 hS1qZ1Rc0
>>699
筋力Aの刺突とか袈裟懸けとか唐竹割りとか12種の斬り方で殺したんだよ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:52:29 R4SM3eVU0
>>684
つーかペンテシレイアが強すぎないかそれ。
メガロスと何度も衝突して死んでいないどころかメガロスの方が消耗しているという。


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:52:36 fhRQOy.k0
宝具がいつも通りなら触れれば転倒!は足切りされるんだよなあ
あれ当たれば優秀な宝具だけどランク低いから


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:52:51 fgBAFY/E0
>>707
つまりヘラは男の娘趣味の変態野郎と
黒髭氏と大差無いじゃないですかやだー


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:53:20 .xuMAyQA0
シャルルマーニュもろくでもない性格してそう


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:53:29 .zIoRTEs0
>>708
やっぱり弱体化してるだけじゃないか(呆れ)


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:53:39 bfmE/BBY0
>>702
フランケンシュタイン


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:53:40 B8zFOxYs0
>>695
ニコ生はつべで見られるようになってから見るようになったから実際は見てない
ここで話題になってたから知った


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:53:58 QfDyRYT.0
メガロスの十二の試練は蘇生能力しかなかったんだよ……きっと


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:54:10 yDOA2.N60
ペンテシレイアに歯向かった挙げ句四肢もぎ落とされて痛みと出血で意識が朦朧としながら犯されて「この子はよい戦士になるだろう」って言われながら膣に授精確実アへ顔テクノブレイク射精したい


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:54:25 twJTace20
>>707
12回テクノブレイクするヘラクレス想像して変な笑いが出た


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:54:27 Qj2LR8PE0
>>717
ああ、いつもフランちゃんと呼んでるから・・


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:54:43 05Z5ViD.0
>>702
あんふぇるしゃとーでぃふ…


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:54:51 4b.y1wc60
>>719
蘇生だけでも12回も殺されたことには変わらないんだよなぁ……


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:55:01 9UP7nZXE0
無人サンタマリア爆弾で足元攻撃して倒れたところにヒュドラ毒流し込めばよかったと思う


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:55:02 yDOA2.N60
>>713
あれランク低くてもギャグ補正でどうとでもなるだろ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:55:20 jKJZow/g0
>>702
べディヴィエール……


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:55:30 oH4VPwz60
試練無しでもボロボロのデオンアストルフォとオジキリリィでVSコロンブス+メガロスはちょっと無理があるよなあ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:55:34 4PG5EKPk0
>>712
常にアキレウスゥゥゥって宝具ぶっぱ状態だったんだよ
ギリシャ男特攻も入るし痛い


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:55:36 05Z5ViD.0
書いてから気付いたが宝具名じゃなかった恥ずかしい


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:55:46 /FuKGca60
なんやかんやでシャルルマーニュ言及されるの増えてきたな


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:56:07 Yc6SZ/oE0
>>656
このレスで今更古典部シリーズに新刊出てたのに気づいた

星界シリーズもだけど、年単位で新刊出さない作者の作品は割と年単位で気づけないことがままあるんだよな……
星界新刊マダー


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:56:14 2CRXGbi.0
実はヒュドラの毒は感度を3000倍にしてしまうのだ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:56:19 OvEUBABU0
ヘラクレスの扱いに定評のあるイアソンならそんなヘマしないだろうにな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:56:48 VNEMwR5o0
>>702
パッションリップ、メフィストフェレス、


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:57:13 zaikmAEA0
女が優位のシェヘラの世界観だからペンテシレイアが強化されまくってた
メガロスが強すぎるとシェヘラも死ぬ可能性があるので無意識的に弱体化を望んでいた

これくらい後付けすると納得出来なくもなくもない


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:57:16 iVaVIQcg0
>>383
だったらいきなりレベルマスキルマフォウマで鯖排出するべき


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:57:25 Yc6SZ/oE0
>>666
かなり薄いけど勝ち目あるって言われた頃にマトリクスオーダインの設定ないぞ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:57:29 vBu54ltk0
うるせえアークぶつけっぞ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:57:56 4b.y1wc60
>>734
罠見え見えの追いかけっこ見破れずにみすみすアークにヘラクレス殺されちゃった人が何か言ってる
元々エウリュアレをアークに突っ込む予定だったんだから存在は知ってるはずなのに


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:58:04 9UP7nZXE0
>>732
一応区切りついただろ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:58:06 .zIoRTEs0
そもそもヘラクレス出てきた理由ってなんだったっけ?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:58:35 05Z5ViD.0
>>732
主上はいつになったら泰麒と驍宗さまをどうにかしてくれるのかと待ち続けてはや数年


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:58:37 vBu54ltk0
>>742
モーション改変


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:58:54 PgwRnTGA0
>>740
調子に乗ってる時のイアソンはダメ男


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:58:57 vM/ygGpw0
>>733
感度3000倍に負けて自殺したヘラクレス


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:58:58 4PG5EKPk0
>>732
帝都落ちたってマジ? 始終圧倒的優勢だったやん……


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:59:10 yDOA2.N60
>>733
パンツに仕込まれたり恩師に殺してくれと懇願されたり逸話だけみれば媚薬でしかない


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:59:30 hS1qZ1Rc0
押しくらまんじゅうでアークで死ぬのも間抜けな死に方だよね


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:59:44 VL3e/sCw0
>>732
新刊よりも生存報告を欲する様になってからがスタートだぞ
うえお生きてるー?


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 20:59:59 .zIoRTEs0
>>740
アークが死なせるしか能のない道具ってメディアリリィが隠してたから
知らなかったんじゃなかったっけ?
知らなかったからリリィに言われるがままエウリュアレに使おうとしてたし


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:00:51 VNEMwR5o0
もう面倒くさいから、カルデアからたまたま持ってきてた箱ブン投げて倒したってことで良いよ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:00:56 AiCOwUj60
メガロスていうメガマックとモスバーガーの食い過ぎで身体大きくした感のある名前のサーヴァント


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:01:46 vBu54ltk0
感度3000倍は市販バイヤグラレベルだと聞いた気が


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:01:57 xjOeEogs0
終章で魔神柱の復活地点にアーク置いておけば無限殺し出来たんじゃね


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:02:16 TzbWY65w0
アークに触ったら死ぬのってわりと常識では?ボブは訝しんだ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:02:40 WhXJdG5k0
メガロス
http://i.imgur.com/EWCYE4t.jpg


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:02:48 I/p0CEls0
リスポーンアークキルで素材集めか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:02:55 xjOeEogs0
マジかよトータルヒーリングさんパネェな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:03:47 BdvI0BBE0
古典部新刊出てたのか…小市民はよ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:03:51 PgwRnTGA0
>>756
カリバークラスの宝具なら、座の英霊達は知ってるレベルだからな(Zeroディル)
アークは知名度的に超有名だろうし


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:05:04 AiCOwUj60
>>752
カルデアからアーク投げて命中させりゃいいじゃん、もう
BBちゃんなら演算できそうだし、サテライトシステム(物理)つくろう


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:05:08 hS1qZ1Rc0
ケツ出せ!よし次!


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:05:28 fhRQOy.k0
>>732
半分近く描き下ろしかと思ったら去年結構短編出してたっぽい
中々良かったけど自然とアニメ絵や声で脳内再生されたわ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:05:35 Yc6SZ/oE0
>>741
区切り付いたといえば付いたけど、アーヴ負けかけでラフィールが暫定皇太女になってうおぉぉな感じやん、新刊欲しいやん

ところで、星界のせいで未だに川澄さんの印象はセイバーよりラフィールと呼ぶがよい! だわ、こんだけ派生含めセイバーの声聞きまくってるのに


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:06:06 xjOeEogs0
>>761
流石にあれはどうかと今でも思う
生前に広く知られていたとかならともかく、真名隠さなきゃいけない戦いで「座からの情報提供あるよー」って何だよ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:06:43 Tlu1tnWg0
メガロスは歪め過ぎてスペック足りないでオーバーヒートしてたんやと思った
川の時も最後も行動停止としか言われてないからまたすぐ再起動するのかと


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:07:24 PgwRnTGA0
>>762
ホーミング性能持ちの遠距離宝具の先端にアークくっつけて飛ばせばいけるいける


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:07:42 hS1qZ1Rc0
そういやダビデが召喚されたらアークも一緒に召喚されるって設定だったな
クリスマスや天竺の時もアークはあったのか


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:07:43 DVyNl4uU0
>>766
snからある設定だし
何の為にインビジブル・エア使ってるのかと


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:08:09 vBu54ltk0
刀身見えないままでディルはよくわかったよな
モリアーティレベルやん


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:08:24 05Z5ViD.0
前から地味に思ってたんだけどぐだってレーションだのレトルトだの食べてるわけだよな
ってことはそれなりの荷物は持ってるわけで、でもカルナ幕間見ると持てる荷物は袋に入る分しかない
ぐだは小食派か?


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:08:35 Tlu1tnWg0
>>766
それはSNからじゃね
兄貴か誰かが言ってた気がする


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:08:42 4b.y1wc60
>>766
SNの設定だし
あと最強の幻想(ラストファンタズム)とまで言われてるものなんだから仕方ないんじゃ?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:08:47 yDOA2.N60
>>772
現地調達だぞ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:08:57 iVaVIQcg0
メガヘラクレスが出てきたときメガシンカ思い出した奴w


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:09:24 VL3e/sCw0
アークはぶつける物(某スペースコロニー)


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:09:39 TzbWY65w0
>>761
そもそも原典からして直接触らずとも運べるように棒が設置してあるわけだし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:09:43 Tlu1tnWg0
>>772
カルデアから物資送れるのは一章から書かれてるぞ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:09:59 9UP7nZXE0
>>768
エジソン式フルンアーク


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:10:31 3ypdE70w0
>>771
わかったのはゲイなんちゃらでインビジブルエアに綻び作った後じゃないっけ?


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:10:36 zaikmAEA0
>>772
さすがにレイシフトの時は多少はご飯我慢してるんじゃね?
もしくはレーションとかはカルデア技術でかなり圧縮してるのかもしれん


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:11:03 05Z5ViD.0
>>779
そうだっけ? じゃあ便利だな
逆に送り返せないんだろうか
でないとゴミが


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:11:08 PgwRnTGA0
グラム「…誰か俺を知ってる人(英霊)いませんかー?
カリバーさんのライバルですよー」
バルムン○「刀身見せてもバレない俺こそ最強」


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:11:21 jkaszkXs0
>>771
ディルは風王結界を槍で無効化した時に見えたとかじゃなったっけ?


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:11:50 gbEBLeSE0
ちゃんと読んでからレスすれば良いのに


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:12:16 z6RszI.oO
いいこと思い付いた
五つの石の五発目でアークを射出しよう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:13:35 WxSgafX20
あれはかの有名な聖剣エクスカリバー!……を持った少女? 一体何者なんだ……


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:13:36 QunWc8ks0
ダビデを射出すれば一緒にアークもぶつけられるのでは?
ボブはダビデを大砲に詰めた


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:13:43 yCgouels0
英霊の座ではカリバーの外見は一般教養らしい
生前が完全に名もなき村人Aだった緑茶ですら一目で看破できる


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:14:33 VL3e/sCw0
>>789
デストローイ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:14:43 r2JLb..60
たまにはカルデアの誰かが気を利かせてグダの荷物にゴム製品を入れてくれたりしないのかな

ほら色々大変でストレス溜まりそうだし、多少はね


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:14:48 TzbWY65w0
終章ダビデはアークどうしてたんだろうな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:14:50 Nxm8zcyk0
ゴッドハンドは時間経過の魔力回復が二次創作の設定なのかどうかがあやふやです


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:15:04 88pG5rM60
衛宮君が伝説や神話のことになると早口になるのも聖杯からの情報提供があったからの可能性が…?


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:16:13 PgwRnTGA0
>>793
アーク放って魔神柱ぶっ倒しまくってたとか?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:16:17 Nxm8zcyk0
>>794
訂正
魔力回復でストックが戻るのかがあやふや


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:16:19 yDOA2.N60
何だ………アレは!?


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:16:35 EwCX25y60
バルムンクはバルムまでいってもわからないからな
流石にあれは闘ってる相手が背中に葉があってあらゆる攻撃を無効かする時点で真明わかるだろ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:16:43 05Z5ViD.0
>>792
そんなことしなくても相手してくれる奴なら幾らでも居るだろ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:17:10 yDOA2.N60
>>792
TENGA送られまくってそう


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:17:34 4AES4two0
溜まってくると変な空目するからな
ゆるふわワックスがセックスに見えたり


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:17:34 PgwRnTGA0
>>792
頼光「ガタタッ
清姫「ガタタッ
静謐「ガタタッ
叔父貴「ガタタッ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:17:45 B8zFOxYs0
>>792
ダ・ヴィンチちゃん「カルデアだってカツカツでやってんだ!甘ったれたこと言うな!!」


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:17:55 BdvI0BBE0
バルムン――――はさすがにアニメで改変されそうだな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:18:16 4b.y1wc60
>>805
そこは再現してくれないと残念すぎるわ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:18:31 yDOA2.N60
>>804
じゃあダヴィンチちゃんが相手してくださいよ!


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:19:06 9UP7nZXE0
>>792
サーヴァントなら生でも問題ないから


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:19:36 4AES4two0
そもそも鯖妊娠しないだろうし
魔力供給もできるしでそのまま中出しコースだよな
青年期の男と古代の緩めの倫理観の奴らの多さで雰囲気でなんとなくやってそうなもんだが


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:19:48 qKOu3FoM0
ふと思ったんだけどセイバーが水着でアーチャーになるガバガバ次元なら生前大砲で砲撃よーいしてたジャンヌも水着でアーチャーになるのでは?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:19:48 vBu54ltk0
ダヴィンチちゃんぶん殴って呼符出させて睨まれたい


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:19:51 EwCX25y60
ぐだは未だに童貞なのか
自分がぐだならあのレベルが誘惑して来たら耐えれる自信ないけどそれでも耐えてるならぐだすごいな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:20:09 XBOcMQWw0
宝物庫にオナホ入ってないの


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:20:43 ADkHNQMU0
もしFateがエロゲなら新鯖来るたびにエロシーンだらけだったんだろうな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:21:03 hS1qZ1Rc0
>>805
アニメ1話冒頭の速さなら途中で割り込むの余裕そうじゃなかった?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:21:08 Yc6SZ/oE0
>>797
とりあえずイリヤならストックは普通に回復可能、一般的な魔術師なら一生分の魔力で一回分は回復可能って言われてる


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:21:16 PgwRnTGA0
>>812
いつもの置いときますね
http://i.imgur.com/MLKDYaP.jpg


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:21:17 .zIoRTEs0
一部の鯖の格好はいつでもヤれますってくらい
露出度高い格好だし…


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:21:23 DVyNl4uU0
>>813
性処理アンドロイドとか入ってても驚かないよ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:21:38 vBu54ltk0
バレンタインに叔父貴とやったから男女問わず処女ではないんだよな


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:21:57 4AES4two0
誘惑つっても押し倒してまたがってくるレベルのビッチはまず居ないからな
部屋に連れ込む、シャワー進めるとかが基本で大概飲み会で膝に乗ってこっち上目遣いや宅飲みで股に顔うずめてくるが関の山
それ以上はて出さないとまずしてこない


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:22:05 zaikmAEA0
案外カルデアに来る前に童貞捨ててる説


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:22:13 BdvI0BBE0
ぐだはプレイヤーの知らないところでヤリまくってるよ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:22:31 DijOp.0c0
>>813
英雄王「我が一度使ったのでいいか、雑種?」


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:22:48 B8zFOxYs0
>>811
ああっ! ダ・ヴィンチちゃんが宝箱に…!!


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:22:58 9WqeQ.eQ0
アニメぐだ男は非童貞臭がする


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:23:12 7a3HvA2A0
ぐだ子ならきよひーの横で寝てるよ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:23:13 obLqkl.M0
>>807
ニューハーフ的ななにかだぞ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:23:31 yDOA2.N60
ダヴィンチちゃんが敵で出てきたら意地でもワンパンする絶対する


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:23:38 9UP7nZXE0
誰か特定の相手とやるとキリが無くなったりカルデア内で内乱状態になったりするから
ダ・ヴィンチちゃんあたりから禁止令が出てるかもしれん


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:23:38 PgwRnTGA0
>>821
生の股間を押し付けられても性欲我慢しちゃう型月主人公だっているんだし
http://i.imgur.com/p7ukHgF.jpg


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:23:51 qKOu3FoM0
>>819
性欲アロンダイトに空目したわ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:24:03 BdvI0BBE0
ザビはエクステラであれ絶対やってますよね


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:24:18 yDOA2.N60
>>828
完全改造されてるならいけるいける


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:24:30 05Z5ViD.0
>>812
ものすごい特殊性癖があるのかもしれない、触手萌えとか
そういやマシュってぐだと女鯖が仲良しなの見て嫉妬したことってあったっけ

>>813
オナホ? そんなものよりエルキドゥのが高性能だぞ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:24:33 WxSgafX20
ガイノイドでなく?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:24:42 OvEUBABU0
魔力を供給してるだけだからw


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:24:51 ADkHNQMU0
>>833
玉藻ルートは暗転の入り方的に完全にやってたな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:25:26 QunWc8ks0
>>831
雰囲気もへったくれもなく
ただ女性器押し付けられても
グロいだけだろ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:25:33 PgwRnTGA0
>>835
色々あるぞ
https://i.imgur.com/vDBhhKW.jpg


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:25:35 Tlu1tnWg0
六畳間エンドとか絶対ただれた生活だわ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:26:05 TzbWY65w0
妬きマシュマロの味を知らんとは


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:26:18 BnrXEh4g0
>>835
今回のアガルタだけでもムッとしてるところ結構あったくね?


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:26:23 oFd3Hx9Q0
まあ、汗だくックスは必須だな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:26:32 XBOcMQWw0
>>835
さぁ、どこを切り落とそうか(ザクー


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:26:38 bXezyxfc0
(でもぶっちゃけダヴィンチちゃんの宝具時見える絶対領域がエロすぎて本気でイケる。あと殺師匠の固そうな胸とか結構好き)


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:26:58 Nxm8zcyk0
>>816
イリヤつええな
やはりカタログスペック強いのはいいな


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:27:14 05Z5ViD.0
>>840
そういうのあるのか
一番右下は天竺? それともクリスマス?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:27:19 .zIoRTEs0
>>831
エロより先に痛いと思うのこれ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:27:36 PgwRnTGA0
>>846
(実は俺みんなが嫌いメイヴちゃん大好きなんだ…)


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:27:43 yDOA2.N60
>>835
エルキドゥはオナホより幼馴染みのほうがいいです
でも幼馴染みをオナホにしたいです


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:27:48 qKOu3FoM0
>>842
妬きマシュマロよりも泣きマシュマロの方が好きです


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:28:28 yDOA2.N60
http://imgur.com/eLEZcok.jpg
幼馴染みドゥ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:28:31 oFd3Hx9Q0
>>847
てか、アインツベルンはギリギリ実現可能なチートはできるんだが
致命的なまでに運がないからな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:28:47 Jf1pP6l60
マシュに迫られても押し倒さないぐだ

もしかして無能なのでは?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:29:02 VNEMwR5o0
>>831
いきなり生で顔面騎乗されて興奮する人は、普通の人でもあまり居ないと思います


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:29:23 yDOA2.N60
http://imgur.com/bCLPoLu.jpg
やきマシュマロがお望みか


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:29:50 aHIdIEZs0
ぐだは自分をオカズにする以外興味ないんじゃね


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:29:54 4AES4two0
正直ドン引きしてるときが好き


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:30:06 oFd3Hx9Q0
なぜマシュックスをしないかと言ったら
ヤったらギャラハッドが完全に消えちゃうからじゃないかしら(童貞性or処女性ゆえに現界できてる可能性)


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:30:50 05Z5ViD.0
>>860
性欲に負けるとかお前それでも円卓かよ
ガウェインを見習え


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:31:02 PgwRnTGA0
>>856
そこで興奮するのがザビです
http://imgur.com/VL6YEpB.jpg


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:31:09 Tlu1tnWg0
ぐだのあそこはいつでもTSできるように着脱可能だからね
そりゃ立てれないよ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:31:21 ADkHNQMU0
>>860
何で1.5部で消えたのか全て解明されてしまったな


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:31:25 2WMr.ZjA0
アインツベルンって資金力とかホムンクルス製造法とか有るんだから
なりふり構わず全力で行けば本当は勝てる力有るはずなんだけどな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:32:12 Pp0uzCZY0
>>865
なりふり構わずいったら他の陣営が結託するだけでは


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:33:03 yDOA2.N60
>>865
はい謎の組織がレイシフトしてきました


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:33:08 VNEMwR5o0
この手の話題の度に、(うち、グダ子なんじゃけどなぁ…)と思うワシであった


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:33:42 PgwRnTGA0
>>868
>>817


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:33:54 88pG5rM60
実はぐだ男とぐだ子は恋人であり何らかの理由で一つの体を二人で共有しているんだよ!


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:34:02 ADkHNQMU0
>>865
抑止力から暗殺者が送り込まれるぞ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:34:18 DVyNl4uU0
>>868
ぐだ子こそ選り取りみどりだろ
女好きの男鯖山程いるぞ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:34:22 KUsrsgEg0
僕はぐだ×ぐだ派


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:34:59 oFd3Hx9Q0
>>861
聖杯を手に入れられる条件を童貞(処女)性にしたマロリーに言え


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:35:11 9WqeQ.eQ0
ぐだ子にはマシュだし
ぐだ男には男の娘というのが公式からの回答


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:35:17 xjOeEogs0
>>870
サモンナイトエクステーゼかな?


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:35:24 cXCrbaDs0
マシュ「私は可愛い先輩なら誰でも好きですよ」


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:35:31 05Z5ViD.0
>>868
じゃあ男鯖で想像すればいいんじゃないか
ぐだ子は女同士は微妙らしいから


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:35:51 zaikmAEA0
よし!らんま方式にすれば全部解決だな!!


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:35:54 B8zFOxYs0
ギャラハッドは今の状態で召喚に応じる可能性あるのかな?
マシュに与えた霊基をどうにかしないと無理?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:35:57 DijOp.0c0
>>865
三次ではアベンジャー呼んで、4次では凄腕の魔術師殺し雇って、5次では事前にヘラクレス呼んで結構なりふり構ってないんですが…
これでなんで勝てないんですかねアハトさん?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:36:14 3Ls7BVt20
>>872
だいたいは相手にされない模様


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:37:06 qKOu3FoM0
>>881
無能だからでは?(直球


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:37:32 cXCrbaDs0
聖杯戦争でのアインツベルンの勝利
がマジで人理案件か剪定事象なんじゃなかろうかw


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:37:47 EwCX25y60
>>881
少なくとも4次ではほぼ優勝まで言ってるじゃん
切嗣が聖杯の真実知って破壊しただけで


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:37:55 CgwAD2Mw0
有能なアインツベルンは人理案件だから仕方ないね


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:38:44 PgwRnTGA0
>>879
そもそも○○こ生やせる魔術師英霊がカルデアにはいるというのに…


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:38:44 yDOA2.N60
http://imgur.com/4KLpKTx.jpg
TSセルフファックはこれぐらいがいい


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:38:47 TrM5rUXI0
>>872
ダビデくらいじゃね?明確にぐだ子のみにアクションあるのって


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:38:57 9WqeQ.eQ0
アポ鯖ピックアップはまだなんです?
黒陣営で実装済みで持ってないのジャックだけなんです


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:40:07 .zIoRTEs0
翁が聖杯を手に入れるのはケイネスが聖杯戦争から生きて帰るくらいの確率なのかもしれない


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:40:11 cnumh2M20
女主人公萌えの俺としてはどんな鯖よりもぐだ子の方が可愛いと思います
いや別に女主人公という属性が好きなわけじゃないんだけど何故か女主人公に惹かれてしまうという


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:41:07 9UP7nZXE0
ぐだ子に生やすって手もある


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:41:24 oFd3Hx9Q0
>>888
ろくでなしの詩、マジでほしかったなぁ……


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:41:27 xjOeEogs0
そういや「このコップから勝手に水が湧いてくればなー」程度の願いなら数百年くらいもつんかね聖杯


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:41:31 .zIoRTEs0
ぐだ子は見た目かわいいんだけど
選択肢の中におっさん臭かったりオタクっぽい回答が見られるのと
リヨぐだ子のイメージが強烈すぎて…


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:41:37 zaikmAEA0
ガチな話いつになったら最速の英雄来るの?


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:42:00 4.nSc2cE0
>>890
すまん
君のジャック、家に来とるんよ
http://i.imgur.com/ikF4buS.jpg


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:42:07 4AES4two0
うちもぐだ子だが
なんかメス鯖が寄ってくるのがあまりよろしくない
なんか女同士のキャッキャウフフじゃねえしなあれ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:42:16 3Ls7BVt20
マルタさんの聖水飲みたぁい!とか言い出す女主人公なんて嫌だわ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:42:16 05Z5ViD.0
>>889
頑張って思い出してみたが、男女差分はあっても卑猥なこと言い出すのはダビデだけか
ガウェインは男女差分あってもそういう感じのことは言い出さないし
ガウェイン的にぐだ子は年下ではあっても巨乳じゃないからアウトなんだろうな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:42:16 gTXfOAuc0
とあー


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:42:39 .zIoRTEs0
人理焼却の危機にもとうとう間に合わなかった最速()の英雄


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:42:41 DVyNl4uU0
>>895
噴水みたいに吹き出して部屋が水没してもまだ湧き出してそう


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:42:46 oFd3Hx9Q0
>>900
飲みたくなるような聖水のスレを頼む


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:43:06 ivawOlJI0
流石にアポコラボで残りの…4騎?まとめて来るんじゃない?
ぐだぐだ明治維新みたいなイベ作りやすそうだし


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:43:12 PgwRnTGA0
>>900
丸田様の聖水的なスレ立てを頼む
あと、俺にも一リットルくれ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:43:40 xjOeEogs0
>>904
そこはあれよ、8割くらいまで湧いたら止まって、減ったらまた湧くって感じの
絵本とかドラえもんとかであるような便利アイテムちっくな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:43:49 9UP7nZXE0
そういや守るべき子供には手を出さないって言ってたフェルグスがバレンタインで部屋の鍵くれたってことは
成長を認めてくれたってことなのかもな。ぐだ男でも掘られそうだ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:44:04 cnumh2M20
最近は人間の悪性の話が多いから
ぐだ子がレイシフトした先に原住民に騙されてリンカーンされる薄い本とかあってもいいのよ
それをマシュにモニターされるというのも


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:44:05 B8zFOxYs0
てやあー


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:44:05 TrM5rUXI0
>>892
個人的にぐだ子はアティ先生の次にストライクだった


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:44:12 2CRXGbi.0
聖杯に倍々で増えるお饅頭頼もう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:44:19 DVyNl4uU0
>>908
汚染されてない聖杯でもそんな都合いい感じにやってくれる気がしない


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:44:32 TzbWY65w0
塩が無限に出る臼の昔話なかったか
それをうっかり海に沈めたので海水がしょっぱくなったのだ、みたいな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:45:00 PgwRnTGA0
そろそろ新アイテムで簡易聖杯がほしい


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:45:26 xjOeEogs0
>>916
礼装のレベル上限が上がります


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:45:36 oFd3Hx9Q0
再臨素材を代行できる簡易聖杯が欲しい


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:45:42 VNEMwR5o0
汚染聖杯に、毎週ジャンプ買ってこいって命令してみたい


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:45:45 ulAvYg4Q0
野良で絆礼装探してるけど意外にもノッブが見つからない
沖田さんはよく見かけるのに何故


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:46:03 mrZkZeo20
>>892
個人的にぐだ子のビジュアルは武内絵最大のHITだった
だからこそリヨによる無辜りっぷりが悲しい…(ポロロン)


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:46:31 PgwRnTGA0
>>917
宝具レベルキャップ解放ではないのか?
レベル5上限→レベル10上限とか


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:46:36 aHIdIEZs0
今年の水着イベは新たな水着礼装来るんですかね


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:46:43 Dcy0sGN60
突発的な小イベないかね
七夕だし


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:46:47 cwSriQxA0
>>898
俺宛じゃないけどくっそムカついたわお前のレス
ジャンヌと交換しろよハゲ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:47:07 DVyNl4uU0
>>923
むしろ来ない理由が無いだろうな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:47:32 05Z5ViD.0
>>924
一年に一度だけ再会出来る夫婦
つまりシータ実装

そう思っていた時期が俺にも去年ありました


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:47:49 cnumh2M20
>>925
俺のシェヘラザードで良ければ交換してやるぞハゲ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:47:56 xjOeEogs0
>>922
下姉さまで特攻・クラス相性ハマったらすげぇことになりそう


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:47:59 XBOcMQWw0
汚染聖杯に☆5が沢山当たりますようにって願ったらどうなるんです?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:00 2WMr.ZjA0
>>915
あったな絵本なのか教科書なのかアニメなのか忘れたがあったな

無限に水が湧き出すコップは人理案件にはならないかな速度が遅すぎる


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:06 pKmd1g3M0
>>910
リヨぐだ子が原住民襲ってそう


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:22 ulAvYg4Q0
シータがっつり武器っぽいもの背負ってたのにまるで来ないね
ナタクもだけど


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:25 .zIoRTEs0
ラーマ「織姫?彦星?いいよな年に一度でも会えるなんて」


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:36 4.nSc2cE0
>>925
こういうことかな?
http://i.imgur.com/F6Xmo0t.jpg


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:40 yDOA2.N60
http://imgur.com/t2SaJHW.jpg
http://imgur.com/2v6HGHy.jpg
http://imgur.com/dtqsBJE.jpg
http://imgur.com/3i3rxxH.jpg
ぐだ子好きな人はPマンコちゃんで調べれば幸せになれない


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:52 cwSriQxA0
>>928
いらない


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:53 xjOeEogs0
>>930
☆5礼装祭り(しかも微妙効果のやつばっか)


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:54 9UP7nZXE0
>>930
黒桐礼装がいっぱいくる


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:48:59 4AES4two0
ぐだ子はリヨのイメージもあってそうそう負ける気がしないがぐだおはすぐ原住民にヤラれそう


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:49:27 Q0.nXljc0
リヨイベでリヨ鯖が実装されると予想してるんだけどいつ頃になりますかね


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:50:06 cwSriQxA0
>>935
お、お前……


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:50:25 PgwRnTGA0
>>940
原住民(ジャガーマン)


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:50:34 .xuMAyQA0
>>935
こちらの方リーチかかってまーす


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:50:50 pKmd1g3M0
>>935
やだ格好いい


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:51:05 yDOA2.N60
>>935
グロ画像


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:51:34 3Ls7BVt20
鉄拳・制裁
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/otaku/995/1499345198/


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:51:39 cnumh2M20
次スレが来ないぞアストラル!


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:51:54 PgwRnTGA0
>>898
>>935
福袋で次狙うのは勿論殺袋ですね!


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:51:59 9UP7nZXE0
リヨで思い出して今週のマンガでわかるFGOみたけど、これやっぱりジョルジュ・メリエスじゃないのか?


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:52:25 05Z5ViD.0
>>947
そりゃ乙だぜ姐さん


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:52:41 PgwRnTGA0
>>947制裁の制は聖ではないのか乙


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:52:43 88pG5rM60
>>947
乙っす姐さん!


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:52:48 B8zFOxYs0
>>941
コミックス発売に合わせて何の動きもなければ可能性ないかもね…


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:53:43 jpWeV7820
やめなされやめなされ
殺福袋で聖女の話は俺に効くからやめなされ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:54:09 Ipgj1bdM0
ぐだ子着てる礼装によっては素直に可愛いと思うけどいかんせんリヨぐだ子の印象が強すぎてな…


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:54:17 aJR02KYA0
特に面白くもないツイッターの絵持ってくる人は私怨なの?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:54:33 pKmd1g3M0
>>947
乙ムンク


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:54:38 xjOeEogs0
今まで通りの恒常クラス別福袋だとして、今となっては術と殺はどっちがマシなのか……


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:54:57 Ipgj1bdM0
>>947
乙パイ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:55:53 oFd3Hx9Q0
>>947
乙ぐびぃ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:55:54 ADkHNQMU0
>>947
乙復刻まだ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:55:55 PgwRnTGA0
>>947
http://i.imgur.com/g0EgO9M.jpg
ほらやっぱり聖裁だったよ乙


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:56:02 TzbWY65w0
>>947
乙ムンク


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:56:51 8z2w4zfk0
>>947
すげー姐さんラピュタ割ってる!


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:56:54 B8zFOxYs0
>>947 乙のように!タラスク!!


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:57:35 2WMr.ZjA0
>>947


もうみんな2周年の福袋しか頭に無い・・・


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:57:50 mrZkZeo20
>>947
逃げ場はないわ!立て!乙!


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:57:57 3Ls7BVt20
>>963
間違えてしまってすまない…


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:58:12 ulAvYg4Q0
>>947
まさか2周年なのに前回のにシェヘラ足しただけの福袋とかまっさかー


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:58:21 xjOeEogs0
>>967
まあぶっちゃけなくてもいいんだが、とにかく何かまともなイベントがほしい


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:58:43 DVyNl4uU0
>>967
期待しすぎると辛くなるってアガルタで学んだし


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:59:00 PgwRnTGA0
>>959
星5最弱が追加された術袋
ジャンヌが強化され、人数は少ないながらも産廃がいなくなった殺袋

さぁどっち?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:59:17 gPce0VPQ0
一周年のときはクラス選べなかったし
術福袋期待してるやつは震えて待て


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:59:40 NNgE0bL60
2周年イベントを乗り切ったら帰って来たうりぼうイベントが始まるよ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 21:59:48 eZGeTyvs0
そろそろサプチケくるって


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:00:05 PgwRnTGA0
>>971
DDDコラボとか?
月姫コラボとか?
鋼の大地コラボとか?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:00:17 B8zFOxYs0
>>970
追加が少ないのは不満だけどクラス別福袋はそのままでいいです


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:00:22 TrM5rUXI0
>>959
三田さん「術!術術術!!!」


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:01:15 zaikmAEA0
アガルタで疲労して幕間で少し回復したけど次はどうせ復刻水着やろ?
気分上がらんな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:01:25 PgwRnTGA0
>>979
「喚ばれて、しまいましたか…」


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:01:27 ADkHNQMU0
福袋は毎回変えてるから今度は限定のみクラス指定なしでえっちゃんを行き渡らせるガチャでもくるかな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:01:40 HQFZIWtc0
さすがにつぎもごちゃ混ぜ福袋ならもう引かんわって人多そうだが


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:02:10 yWC.Uk620
福袋はオジマン狙うかジャックちゃん狙うか迷う
この辺はケツ姐しか持ってないし重なるのも悪くないしなあ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:02:26 BHEnB.Ko0
>>980
ぶっちゃけ復刻2連続とかのほうがよっぽど疲弊するって言っちゃダメ?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:02:29 DVyNl4uU0
>>982
クラス指定はさすがにしろよ
恒常より限定のが多いんじゃなかったか?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:03:16 fVzEZ1uY0
ダビデって誰担当だっけ
幕間進めてるんだけどなんか桜井ズム感じる


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:03:22 XBOcMQWw0
まーた三田さんが死んでしまうのか


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:03:45 PgwRnTGA0
DW「恒常限定ごちゃまぜ福袋(クラス指定なし)という手もあるか…」


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:04:08 KhVt6l8o0
>>987
桜井東出めてお
驚愕の三人体制


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:04:10 zaikmAEA0
>>985
水着って一部と二部あるから実質復刻2連続みたいなもんだから


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:04:33 o6.5ZAV60
一章から終章まで詰め合わせた福袋が来たら最弱術引くことはないぞ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:04:36 OyV7TP4U0
限定でクラス選べたら騎イスカンダル確定じゃ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:04:49 fVzEZ1uY0
>>990
おおぅ
案外幕間も全員の合作だったりして


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:04:53 DVyNl4uU0
>>987
めてお・東出・桜井全部乗せです
幕間は案外めておなんじゃないかな、と思う


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:05:04 05Z5ViD.0
>>993
アサシンかキャスター行きだな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:05:17 XBOcMQWw0
すま───


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:05:29 NNgE0bL60



999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:05:31 KUsrsgEg0
静謐ちゃんとスカトロプレイ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 22:05:32 xjOeEogs0
>>1000なら一周年で鯖落ち


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■