■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2179の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ65
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1494672567/
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 秤>狂 狂>秤
讐>秤>月>讐
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス、魔猪
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ →スフィンクス
封魔のランプ →イフリータ
愚者の鎖 →心を失った者
大騎士勲章 →粛清騎士
追憶の貝殻 →ヤドカリ
万死の毒針 →ムシュフシュ
原初の産毛 →ウガル
呪獣胆石 →巨大魔猪
魔術髄液 →新宿の人間エネミー
奇奇神酒 →ヒュドラ
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2178の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1498887237/
"
"
-
>>1乙
やめてください死んでしまいます
もネットスラングからのパロっぽい
-
>>1乙
ロリ巨乳はいいものだ
だがジャックやナーサリーが巨乳になるのは認めない決してだ
-
意外にもペンちゃんとメガロスで
化け物には化け物をぶつけるんだよ!ネタ来なかったな…
-
>>1乙
ようやく出たネームドのカルデア一般スタッフが男の娘萌えという闇深案件
"
"
-
>>1乙
令呪を以て命ずる爆ぜよガウェイン
-
>>1おつ
え?巨乳沖田リリィが?
-
>>1乙ムンク
-
>>1乙
-
>>1乙
ロリ巨乳は邪道と思っている時期が僕にもありました
-
ムニエル氏を爆殺しなかったレフさんを信じろ
-
>>1乙
-
割とよく見るんだけど、メガロスヘラクレスって魔神柱と合体してるなんて言われてたっけ?
俺が見逃しただけ?
-
>>1乙
>>7
やめてくれないそういう事言うの
想像して滾ってしまうじゃないか
-
>>1乙
フレの不夜城アサシン使って欲しくなったから呼符5枚使ったらマナプリ5個になったぞ
-
武則天はちっちゃいのにしっかり谷間まで……
-
スパムが巨乳か
-
>>1乙
ガウェインは円卓や王の前でも性癖カミングアウトしてたのだろうか
してたらモードレッドに優等生とか言われない気がするが
-
>>1乙ムンク
生き汚いラッパー魔神柱の明日はどっちだ
-
>>13
別に合体してないぞ
シェヘラの宝具で変質してただけ
-
>>1乙
-
>>1乙
俺が…俺たちが…ロリ巨乳だ!!
-
>>1
乙
アマゾネスって弓射るのに邪魔だから片乳剃り落としてるって話を聞いたからアーチャー多めだと思ってたけど、今回一人もいなかったな
-
っていうか二次によくあるロリ巨乳ってマジで巨乳なんだけどロリ巨乳って個人的には
大人で考えれば普通のサイズなんだけど幼児体型故に相対的に巨乳に見える
ってことだと思ってんだけどそこんとこどうなのよ
-
「武則天……?男みたいな名前かと思った……何だ、女か」
-
カルデアの善き人々(男の娘好き)
-
>>20
だよな、でも何故か前スレ>>994といいやたら見るんだよな
-
武則天いきなり痴女になってビックリした
-
>>1乙
マッシュポテト騎士は第二の生でアヴァンチュール楽しんでるよね
-
>>18
してないんじゃない?CCCでレオがはっちゃけてたことについて「本来ありえない状況で重圧から開放されてる」みたいなこと言ってたろ
つまりガウェインも本来ありえない「第二の生」ではっちゃけてるんだよ
-
修正されそう
-
皆ロリ巨乳になるということは男も…?
-
>>24
両方だと思う
-
武則天が許されてなんでリップは許されなかったんだろうか
-
>>34
胸があるか無いかの違いでは
-
ロリ巨乳と巨乳ロリは別だよね
俺は巨乳ロリが好きな訳であってロリ巨乳が好きな訳じゃないないんだよ…
-
露出してるのがあんまり好きじゃないから
今のリップくらいが丁度いい
乳上も乳王ももっと鎧着込んでええんやで
-
>>34
武則天が男という可能性
-
>>36
違いがわかんねえよ!
-
>>30
もし嫁が実装されたらどうするんだろう
-
おっぱいが先かロリが先かみたいな話
-
正直着込んだ女の子の方が好きです
-
リップはCCCの衣装より今の衣装の方がエロい。再臨後も再臨前もどっちもだ
-
メガロスとかせっかくモーション作ったのにこのまま使い捨てられるのかな
-
リップは第ニ再臨派
-
武則天のロリ痴女い格好すき
性能的にもジャックちゃんの同伴にいい。問題は回避能力の欠如だけど……
-
>>39
ロリ巨乳は
いわゆるロリ顏の巨乳(年齢はそこそこいってる)
巨乳ロリは発育いいけどまだ小学生とか幼い年齢
といったところだな
前者はウサミン星、後者はロウきゅーぶのアイリーン
どうたい>>36先生、採点を頼むよ
-
露骨な痴女スタイルも露出皆無の乙女スタイルも、可愛い子ならどちらでも構わないよオレは
-
槍タマ第一臨のTシャツで隠しきれてないおっぱい好き
-
>>44
来年のネロ祭りでブレイク12回のメガロスが…
-
そういえばリップって地味に下半身も変更はいってたよな
柄は同じだけどかぼちゃパンツみたいなのからスカートに
-
初見殺しの戦闘中断・ブレイク→撤退は悪い文明
-
>>47
つまりロリ巨乳好きは童顔好きなだけだけど巨乳ロリ好きは犯罪者ってことか
-
メガロスとペンちゃんの乱入は鬱陶しかったけど演出としては面白かったんだよなあ
カラドボルグもあんな感じで演出あったら良かったのに
-
メガロスってゴルゴン姉妹でハメ殺せたのかな
-
ヘラクレスはたまには頼りになる味方として出てきて欲しいな
一部終章は一応味方だったが、ああいうちょい役じゃなくてちゃんと話に関わってくる形で
-
>>47
概ね正解だ
相反する属性が同居しようと起点は必ずどちらかに拠るものと明確にする必要が有るのだ
男たるもの成人の童顔巨乳と未成年ロリの巨乳を混同する様な愚行を犯してはいけない
-
>>51
裸の王様からお姫様になったってどっかで見たな
-
>>56
喋れないバーサーカーとか味方でシナリオ作るの面倒そう
-
船上のステージはなんか気持ち悪くなる
2Dに酔いとかあるのか知らないけど
-
>>47
なる程…ロリが主体なのか否かなのかで年齢変わるのね…
-
正気で自由なヘラクレスがフルスペックで参戦したらもうあいつだけでいいんじゃないかなになってしまう危険が
-
シェヘラザードが☆5なのは中の人補正じゃないのか?w
-
>>57
でも結局それってロリコン告白ですよね?(名推理)
-
>>60
それ3D酔いじゃね
FGOのステージって基本全部3Dの構造だろ
-
>>62
正気な生前術ギルさんが過労死してるから大丈夫
-
俺は結構ゲーム酔いしてしまう方なんだけどカグラやニーアで胸や尻を凝視してると酔わないのは何でだろう
-
>>56
強キャラすぎて難しいんだろうな
でも俺も味方ヘラが見たい、UBWでイリヤ守りながらギルに立ち向かってたシーンが一番カッコ良かったと思うし
-
ヘラクレスが味方になるならシナリオ上でも十二の試練は取り上げないとな
-
きのこ>>東出>>>>水瀬≧桜井
めておはどの辺になるんだろうか
-
物言わないままただピンチにぐだを守ってくれるヘラは正直見たい
多分惚れ直す
-
>>68
どこかの世界ではヘラクレス禁止のルールが聖杯戦争に追加された模様
-
>>62
アガルタでもアストルフォデオンを連れてくならエルキも連れてけって意見見たけど、エルキなんか連れてったら物語ほぼ終了ですよね…
-
>>70
東出ってそんな上か?
アガルタだって東出の可能性あるし
-
アガルタ終わったー
序盤と一部中盤はぐだぐだっぷりが酷かったけど、中盤から最後までめっちゃ面白かったやん!
誰だよ最後までぐだぐだで面白くないって言ってた奴
個人的には終盤の展開の納得感といいきれいに終わった感といい、新宿より好き
ただ、新宿もそうだったがぐだのキモい選択肢と、盛り上がり所で無駄な難易度戦闘入れるの止めろ
-
>>72
そしてヘラクレス禁止になったらアキレウスの取り合いになりまともに開催されない模様
-
>>73
というかまあ、騎士であることも選考理由にありそうだからエルキは微妙に題から外れるのもあるしの
-
>>65
そっか 3Dか
オケアノスは平気なんだけどな
-
頼れるフォはともかくデオンくんちゃんはやっとの活躍の場だしな
-
つーか最後にエレナをぽっと出(しかも聖杯回収済み)で出してくるくらいなら
ヘラクレスも自発的に駆けつけて良かったんじゃねぇの
シェヘラに手ぇ伸ばしたフェニクス殴り倒すとかで
-
>>78
オケアノスの海は後ろの波2Dを重ね合わせてるけど今回は水面がめっちゃ3DCGだった記憶
-
>>74
アガルタは水瀬だろ
きのこが性癖うんうん言ってるし、褐色好きの水瀬でほぼ間違いない
-
>>70
東出が過大評価すぎる
-
>>82
性癖より選択肢から水瀬しかいないと思うわ
他のライターのぐだと違いすぎる
-
>>80
それをシェヘラが拒否するのが良いんだろ
-
※メインシナリオです
http://i.imgur.com/bOkWQLI.jpg
↓
http://i.imgur.com/0sGNuJa.jpg
-
>>86
上はファンアートだろ
どっちが公式ぐだか分かり切ってるよなあ!?
-
アガルタってドMの人には理想世界なんじゃないの?
-
>>82
きのこが言ってたのって文脈的にペンテの設定ライターのことであって章担当ライターじゃなくない?
-
英語圏ではなぜか東出の評判が桜井より悪いからなぁ
謎だ
-
「新宿は水瀬」「アガルタは水瀬」
-
>>86
胸に目が行くな
-
>>63
中の人補正どうこう言うなら緑川や大塚芳忠は
-
>>75
感じた方は個人個人で違うだろ
俺としては嫌いなシナリオだったわ
-
メガロスとタイマンを張れるペンテシレイア強すぎね?
特攻あると言ってもメガロスも強化マシマシだろうに
-
必要の無い無駄なルビが多すぎる
特に漢字のルビとか小さすぎて見えないし画面の拡大縮小機能を搭載してからやれ
-
>>90
翻訳の問題かな?
英文に翻訳する人はすごい大変だと思う
-
選択肢はメイン用とギャグ用で分ければいいのに
-
東出は流石にドレイクをこんな扱いにしない気がする
-
>>82
竹箒で言ってた性癖ってアガルタのバーサーカーって名指ししてなかったか?
アポ関連のネタ多いから東出の可能性もそれなりにあると思ってたわ
-
>>96
fateでそれ言っちゃう?
-
>>86
あるぇ?
マシュの盾で人王に殴り込んだぐだとエロキャスターにぷるぷるするぐだ
同一人物なのか?
まだ新宿、CCCのほうが同一と感じた
-
今回は好き嫌いがはっきり出るタイプのシナリオではあるよな
露悪趣味的なところがあるなら不快感感じたなら成功なんだろうけど
-
>>101
-
やったぜ
http://i.imgur.com/xxYWzGd.jpg
-
有志に翻訳させてそれ英語版として採用したほうが多分翻訳クオリティ高いんじゃないかな
-
戦闘面で耐久戦ばっかだったのがなぁ
倒し切らせてほしいし、終わりがどのタイミングか分からないのが面倒くさい
-
剣豪は日本セイバーの絆アップ?
-
すまんエンターキー触れてしまった>>104
>>101
PC画面くらいの大きさなら文句は言わん
-
>>73
ペンさんを最初のエンカウントで殺せそう
-
こんなん担当ライター性癖で一発でわかるやんと言ってたのはバーサーカーについてだな
シナリオ担当なのかバーサーカーの設定担当なのかはわからん
-
あとちょいでapoアニメか
クソ田舎なんで見れんがな
-
ファンからのヘラクレスが過大評価されている可能性
公式ではペンさんで割と良い戦いが出来るくらいなのかもしれない
-
>>112
BS11で同時放送よ
-
>>112
BS11があるじゃないか
今からアンテナつけて
-
むしろペンさんがヘラクレスと戦えるくらい強い英雄だったという可能性は?
-
>>80
でもエレナ生きてて良かった
研究できてウキウキしてるところだったから可哀相だった
-
>>112
BS11というものがあってな
-
ヘクトールは何気に女性人気高いんだよな
これはアキレウスも肩身が狭かろう……おまけにアガルタで出てきたアマゾネスですよ
タイミング最悪じゃあねーか! 味方はイスカンダルとアレキサンダーだけか!?
-
いまごろ塩川はロサンゼルスかぁ
北米版公式が
「ローンチ後様々なフィードバックがきておりますが、今週末に日本からfgoのディレクターとローカライズチームが来ておりますので、現地でユーザーの質問に直接答えます」
って書いてて煽ってるからアメリカ民には忌憚なき意見をぶつけて欲しい
-
アガルタで初めてライダー金時使ったけど強いね
バトルモーションも好みだ
また聖杯をささげたいサーバントが増えた
聖杯足らないなぁアンデルセンもまだ育てきってないのに
-
>>120
どうせ俯いて黙ってるよ
-
>>119
実質味方一人じゃねーか!
-
難易度はそんなに高くなかったと思った
孔明マーリン封印して自前アストルフォとデオンとゲスト鯖を必ずPTに入れる縛りでもクリアできたし
-
イスカを引き込めば孔明もまずついてくるからへーきへーき
-
ニトクリス引いたけど育てる価値ある?
-
>>119
姐さんがいるでしょ
-
今回のヘラクレスはカルデアから召喚されたものだからSN本編程強くないのかもしれない ゴッドハンドも耐性まで機能してたわけじゃなかったしな
-
BSも映らないです
-
既婚者ママサーヴァントでさりげなく子供の数1位に躍り出た武則天
6人も生んでるのでアソコがガバガバで、武則天の外出中に宮殿に泥棒が入り込んで豪華で高価な置物を盗んでった時に
宮殿のメイドが「武則天様が居ればアソコに隠せて盗まれなかったのにね」
と言ったとか
-
ペンちゃんはこの姿なら美しい!なんて言えないだろ!って言ってるけど
その姿なら次は可愛いって出ちゃうよ
わかってるのかな
-
>>126
そんな奴育てる価値無いからシェヘラ引いて育てろ
-
>>128
つっても差は魔力が足りてるかどうかだけだからな
補給が十分ならカルデア産でも本来と遜色ないだろう
-
>>128
素の状態ならカルデアのが弱そうだけどメガロスに強化されてるしSNより強いでしょ
-
>>126
アガルタとかニトクリス1人で2ターンで6体潰せる戦闘がたくさんあったぞ
>>129
じゃあ月曜のNetflixやな
-
>>97
どうなんだろうね
アガルタもさっそく日本版やってる外人がアこれ東出かってぐらいひどいわって言ってる人多いから、日本語できる人からもかも
fgo higashideってうったらストーリーについて桜井以上にたたかれてるんよなぁ謎
-
>>128
実はカルデアに居た時点で12の試練を削られてた可能性
新しい鯖がカルデアに来たら宝具の強さを測るためにヘラクレスで試し打ちしてたんだ
-
>>135
クリア後に引いた俺って・・・・
-
武則天のこと調べてるけど面白い
処刑や子殺しなど手段を問わず成り上がった一方で
先帝までの腐敗した貴族政治から身分問わず有能な人材を登用するなど政治改革を行ったり
新羅と手を組んで百済や高句麗を滅ぼしたり
遣唐使を厚遇し倭国から日本という国名の変更を武則天が認めたことによって日本が国際的な認知を得たり
新しいもの好きで十数回も改元したり思いつきで則天文字とかいう新しい文字を作ったり愉快な逸話も多い
-
>>128
なおガッツ回数は増えてる模様
-
酷吏は完全にニトクリスのカモだった
-
カルデアで種火与えてないヘラクレスがメガロスになった可能性が
-
>>140
魔力いっぱい貰ったからな!
-
>>135
とりあえずNetflixの無料体験してみるわ
-
>>131
ロリコンの称号を与えて社会的に殺せるな
-
ヘラクレスにヘラクロスナイト持たせて通信したらメガロスになるんだよ
-
>>131
そもそもアイツ、ペンテシレイアを侮辱してしまったことが原因で女は殺さんと誓っちゃってる
これはもうどう転んでもキャンプファイヤーにガソリン投下ですわ
-
>>131
アラフォー熟女になろう
-
>>128
ゲーム性能には反映されてないけどGOのゴッドハンドもBランク以下無効は設定上存在してるぞ。一度受けた攻撃に耐性ができるのかは知らんが
それでナインライブズも使えるんだからSN超えてないか
-
元々ヘラクレスは冬木の赤い人に6回殺されるから……
複数人が相手じゃね
-
何とかシェヘラザードレベルマしたけどさ…
この…やっぱ弱ぇわ
-
子殺しについては長女の他に、おっとりしていた息子と頭の良かった息子を暗殺してて
ママの言うことを何でも聞くボンクラーズしか生き残ってなかったんだよね
そのボンクラの息子が玄宗……
-
>>145
当時は結婚とか早そうだから平気じゃね?
知らないけど
-
>>149
イアソンと一緒にいたヘラクレスにはゴッドハンドあったけど、カルデアのヘラクレスは何故かゴッドハンドが機能してないってマテに書いてあるやん?
-
>>151
そりゃ…弱ぇでしょ
-
てっきりアキレウスの言葉は「う、美しい……ハッ!?」系等かと思ったら
普通にガチクズで草も生えない
そんなんだから姐さんもペンシテレイアちゃんもぐだに寝取られるんだ
-
>>151
弱ぇじゃねぇか
-
弱くてもハムでもフェルグスと並べてみたい欲求はちょっとある
-
>>155
言えたじゃねーか
-
>>156
本人的には自分が好きだった姐さんやペンと鯖のは別存在なんじゃないの?
ぐだが本編鯖NTRしたと言われない理由と同じで
-
>>157
言えたじゃねーか
-
タケシとタケシリリィでアラビアンナイトさん挟みたい
-
ペンさんくださいよぉ
いまならアルジュナとシェヘラザードが付いてますから
-
>>160
鯖と座の本体は別理論展開するキャラならアポの最後はああなってないでしょ
-
最近新鯖引けてないなぁ
-
そういや枠消失って結局仕様になったのか?
-
>>163
おっ黒人差別かジェロニモさん呼ぶぞ
-
北米版だと枠表示されてるな
-
>>163
どっちも雑魚じゃねぇか
-
今回は10連で武則天3人きたからもう回さない
ピックアップ2が来るのを信じて待つ
-
生前、しかも他者が介入しない一騎打ちの末で負けたペンテシレイアが
勝者に対してリベンジするのに「殺す!!」なんて強い言葉はみだりに使うものではない
-
>>154
そういやキャラのプロフィールには書いてあるな
マテリアル本にFateGOでは基本的に使用されないと書いてあるのは単にプレイヤーが使えないって意味だと思ってたが
-
>>152
頭が一番良かったのは妹やで
高宗にも武則天にも末の娘なので物凄く溺愛されてた
-
星4一点狙いも地味に地獄だよな
二種類ピックアップでも確率1.5%だもんな
-
後世の二次創作だけどアキレウスがペンテシレイアにバリムシャァされるオペラもあるそうな
-
シェヘラもコロンブスも、もし1部に登場してたとして終章で援軍に来ていただろうか
-
>>174
すり抜けあるからそれ以下か
つれーわ
-
>>176
帰ってくださいと言うね俺は
-
キングハサンは生まれつき秘石が足りなく
一ヶ月以内に12個必要です
しかし秘石はまだ六個と言う莫大な数が足りてません
キングハサンを救うためにご協力願います
-
そう考えると去年の水着って本当に地獄だったんだなって…
-
なんかコロンブスの変顔見てるとアカメが斬るの大臣を思い出す
>>171
弱く見えるしな
-
今年の水着も多分地獄だぞ
-
>>176
コロンブスは悪党だけど
人類史が焼却されるのは困るから協力するでしょ
商売相手がいなくなるんだし
-
シェヘラさんは人理焼却に加担しそう
-
今年は術福袋も地獄になる予定だから
孔明持ってない人は楽しみにしていてほしい
-
そういや終章クリア前にキアラ引いた人はキアラの願いをある意味かなえたんだなぁって
-
でも去年の水着ガチャは水着鯖の確率高くて良かったよね
すり抜けもなく全部揃えられたよ(煽り)
-
今回のシナリオは2章4章以下だわ
つまらない通り越して不快になったのは水着以来だ
-
1点狙いしなければ水着も地獄ではないんだけどな
幸いにして性能的にはハズレが少ないし
-
シトネとか知ってるマシュえっち
-
>>180
回転数が全てだ
http://i.imgur.com/PJKPaYn.jpg
http://i.imgur.com/CorfW3j.jpeg
-
http://i.imgur.com/XXRy2Ye.jpg
どこ掴んでるんですかね・・
-
>>185
今年も福袋をやってもらえるとでも思っていたのか?
フレポ2000だ受け取れ。
-
単発くんがアガルタけなすのに必死ですが
話題作りですか?
-
アガルタにヘラクレスって聞いたときは、何番目かの奥さんと暮らしてたときの女装エピソードでやってくるのかとばかり……
つーかあの時生まれた子供達はパパが女装しててママが毛皮で男装してるっていう環境で幼少期を過ごしたのか
-
>>192
足りてますよね高さ
-
どんなアガルタならよかったのだろうか
-
>>190
本好きだから耳年増なんじゃろ
-
タケシリリィ使うの楽しみにしてたのになあ
-
アガルタ叩きたい人はアンチスレ行こうぜ
存分に頼む
-
>>197
クイック型マーリン(禁句)
-
水着こそ性能度外視で1点狙いで回して地獄みた人多いだろうけどな
-
福袋は一部限定入りとか…ダメですかね…アッハイ
-
まあでも実際、シェヘラのゴミ性能のせいでシナリオ感想にまでマイナス補正かかってる感はある
-
セイラムの幼女が真のQマーリンだから……
-
>>197
もっと陰謀渦巻く一筋縄ではいかない感じになるとと思ってた
-
限定入りで殺とEXが別個分けされるならEXを引く
いつもの福袋なら殺EX引く
-
しかしそろそろ水着の情報出すべきじゃねえの?
他のソシャゲで水着復刻とか始まってるから取られるぞ
-
まぁアガルタは中々盛りアガルタイミングが無かったような……ふふっ
-
エレちゃんQマーリン説
-
シナリオでもイライラしたしシェヘラの良いところが見つからない
褐色はペンテシレイアかアルテラさんくらいまでにして欲しい
-
>>209
あの
http://i.imgur.com/JnhkyZN.jpg
-
>>209
楓事帰
-
実際不快感はある程度狙ってた上での構築だろうならなあ
ただアガルタで徹頭徹尾自分の話を主軸にするとは思ってなかった
-
ペンテちゃんちょっとイライラしすぎじゃない?
-
ペンちゃんが全盛期状態で召喚されてたら筋肉ムッキムキのアマゾネスだったんだろうか
ロリ体型で召喚させる素晴らしい采配、設定ライターには金一封
-
マーリン玉藻孔明いる前提ならギルと弓トリアどっちがいいのかなぁ?
ギルか弓トリアどっちか狙いたいんじゃが…
-
しかし今回もマタハリさん出なかったから、残るは剣豪とセイラムか
いい加減一度ぐらい出番をあげて欲しい
-
>>206
わんこそばみたいに新しい敵が出てきては倒れていったから最初から最後まで一貫したわかりやすい黒幕でも居たら良かったんかね
-
ペンテさんはヘクトールさんと仲良く打倒アキレウスの策を練っていてほしい
うちにペンテさんは来なかったけど
-
>>214
やっぱり王の話がナンバーワン!
-
>>183
そういや序盤で人理焼却に対して絶対防がなきゃいけない的なこと言ってた記憶
-
カルデア鯖召喚も微妙だよな
ぐだはぐだで自分が一緒に戦ってきた鯖が色々おかしくされたのに
あまりそこには触れないし
-
キアラさん最下位脱出?
-
でもお前らのぐだいっつも躊躇いなくステラさせるじゃん?
-
アキレウスさんはギリシャの英霊って言っていいのかな
今トロイとされてるとこはかなり小アジアに入ってるよね
-
水着で爆死かアガルタで爆死か
-
殺したかっただけで死んで欲しくなかったとか言うラフムだし
-
弱体耐性100%アップとかいうシェヘラ絆礼装
……マジどうすんだ
-
まずネットスラングを減らしてくれ
多用して世界観壊れるのはホントくそ
-
>>225
ステラ童貞の俺がここいいるぞ
-
>>225
同意の上だからセーフ
カレスコ渡しても文句の一つも言わないし
-
死にたくないがただの生き延びたいじゃないのは面白かった
無死無生の話をもっと掘り下げてればシェヘラさんもいいキャラになったろうが
-
>>225
だってぐだは間違ってない……し
-
イベントなら好き放題しても最悪スキップすればいいけど本編では勘弁
不夜殺は可愛かったですはい
-
ようやくアガルタ終わらせた。
・・・ここまで我がカルデアにきて欲しくないと思った鯖も珍しいなコロンブス
-
アーツの玉藻バスターのマーリンと揃ったんだからそろそろクイックバフキャスター欲しいわな
服は流石にクールタイム長すぎる
-
アガルタ、話の途中だがワイバーンパターン多すぎだしなあ
とにかく無駄に消費させられた印象が強すぎる
最後までやればそこまでひどいとは思わなかったが最後に行くまでがダルすぎ
-
絆礼装はむしろ有用な方が珍しいから…
-
少し前にバトエンの情報来てたのか。あのボードが必要とか小学生が学校持って行くには敷居が高いな(小学生は買わないという発想に到らない)
AUO欲しいけどこのバトエンガチャでも負ける気しかしないな
-
シェヘラの掘り下げが乏しい特に死にたくないと思うに至った王の話は必要だった
ロマン持ち出して感情パワープレイに走った
この二点さえなんとかなりゃあなあ
-
絆美味しいから許す
-
>>238
絆ボーナス美味しいですしか思わなかった
-
デレステがガチャに天井を設けたからFGOも設けて欲しいわ
-
>>226
ん?アキレウスの生まれも育ちも余裕でギリシャじゃろ
戦地がトロイアなだけで
-
もうシェヘラとフェニクスは二人でライオンでも歌ってればいいと思うよ
-
ヘクトールだったヴォ
-
>>236
「大塚芳忠なら聖杯不可避」と思ってたのに今迷ってる
-
FGOのバトエン微妙に高いよなぁ
しかもガチャ仕様だし
-
https://imgur.com/a/tVOWX
ネタバレ注意
久々に腹筋やられたんだが?
-
あとコロンブスは某フェイスレスまんますぎて大丈夫か?ってなったな
イラストレーター自身藤田作品の二次やってたりするしセリフも割とまんまだし
-
>>241
ロマン持ち出しはシェヘラザードがソロモンのことを羨ましいと思うことは自由だけどそれにどう反応するかも自由であるからそこは良いと思うけどダヴィンチちゃんの反応がキャラと微妙に違うなあと思うところはある
-
新宿では戦闘はバベル登る時以外最低限に収めてあったのにな
-
黄金の鎧や呪いの槍を没収されてる今の弱体化したアキレウスなら
ヘクトールとペンテシレイアの二人掛かりなら勝機があるかもしれんね
負ける見込みの方が高そうだが
-
男の娘だって孕むだろうに(女装山脈とかのサイトを開きながら)
-
>>226
ジークフリートは生まれオランダだけど劇中舞台がドイツだからかドイツの英雄扱いだけど
シグルズも後半の舞台はジークと同じだけど北欧の英雄
ハッハッハッっ
-
随行鯖がわるいよ随行鯖がアガルタだから
かわいい女キャラだと思ってたら女装とショタとか
-
シェヘラはタケシに口説かれたんだし、おそろいで☆3にすりゃ良かったんじゃねぇの
正直、同じ扱いに困る鯖でもコロンブス☆5の方がマシやろ
-
>>244
デレステというなら合わせて確率も見直しましょ、さらに福袋も選択式ですね。あとスクフェス参考に無記名の必要数も見直して……(外圧)
-
頑張れば男と男でも子供はできそう
-
レオニダスさんからはギリシア男の臭いじゃなくて汗と筋肉の臭いがしそう
-
>>253
というか新宿はバトル無しが多かったよね
まあ俺的には絆がうまいんでもっと増やして欲しいけど少数派なのかな…
-
ボディビルダーでも妊娠できるぞ
ハリウッドのお墨付きだ
-
>>257
くんちゃんは女の子そのものにもなれるだろ!
-
>>255
シュワちゃんも孕むぞ!!
もうホモなんていねーなこれ
全人類女だ
-
>>257
新宿では新キャラ男ばかりなのに随行鯖黒王と黒聖女じゃん
-
>>251
オマージュは多分に感じたけど、そこまでまんまとも思わなかったがなあ
フェイスレスには人を鼓舞するカリスマとかないし、自己憐憫に浸ってる気持ち悪さがあったし
コロンブスは陽性でフェイスレスは陰性というか
-
というか西遊記では男の三蔵法師も猪八戒も妊娠してるらしいけど
-
お、ミミちゃん単独顕現か?
-
>>262
倒しきらなきゃいけない戦闘か
ターン数耐える戦闘か
何回か殺せばいい戦闘か
がわからない戦闘が多すぎて面倒に感じた
-
プーサー体験書いた奴とアガルタ書いた奴はロマン出したらユーザー喜ぶと思ってんだろ
感動ポルノかよ死んでくれや
-
武則天じゃ無骨すぎるんで誰かぷりちーな愛称考えて
-
死にたくないがために千夜一夜してたのに
そのせいで英霊になったのは皮肉効いてるね
なんつうか、無になりたいって事だよねもう
-
コロンブス星4か5が良かったなぁ
シェヘラさんキャラとしては好きだけどやっぱお金が絡んでるからね…
-
>>262
個人的にはそりゃストーリー読むのに専念したいし
-
カルデアで孕みキャラが似合うのは茨木ちゃんが不動の一位だと思う
-
>>272
ぷそ
-
まあ、ロマンに触れられた時はライターにイラっとしたわな
-
>>272
拷問暗殺ママ
-
天ちゃんで
-
こうして座からの消失出されるのそれとは逆である無の否定がそろそろお蔵出しされるんかなという気はしなくもない
-
恐ろしいことにあんなコロンブスでも区分けは反英雄でなく英雄になるっぽいこと
いやまあ、普通の聖杯戦争なら割と善戦できそうだが
普通の聖杯戦争だとペンテシレイアと武則天は当たり
コロンブスはまあまあ(裏切りそうだが)
シェヘラザードは大はずれ
-
>>266
タイトル「新宿幻霊事件」ってタイトルで男祭りとは思わなかったからなぁ
「アガルタの女」って女祭り期待させたタイトルが悪い
-
>>236
最後モブに撃たれたときは笑っていければよかったなかな?
ありきたりかな?
-
そういやイラストレーターにはらたけ参戦したなら、アオイロブリテンプリニー描いてほしいな
-
雑魚のくせにサクサクっと倒せないからなあ
-
>>276
嫌じゃ、吾は人の子など孕みtonight!
-
>>268
ダビデ妊娠・・・?
つまりソロモンのママはダビデだった?
-
だがシェヘラ視点で考えれば
「え、座から消える宝具あるの? うらやましい……」ってなるのは分かる
-
誰が考えてても承認するのはきのこだぞ
-
20枚の呼符使ってアサシンちゃん呼ぶか・・・・いや水着あるしな・・・
-
コロンブスの性能はもはや☆3の範疇じゃないな
強力な攻撃バフ×2とガッツ&NPチャージ+スター生成
至れり尽くせりで文句のつけようがない
幸運EXの為にスターが集まりやすく、ライダーというクラスも相まって倍率ドン
-
処女懐胎があるなら童貞懐胎もあるはず
-
シナリオ以外は無能だし
-
声が日高里菜だったならうー(武)ちゃん呼びも楽だっただろうに
-
>>287
分かっておる喃
やはり(茨木ちゃんの)凌辱は心地よい
-
>>289
SNエミヤも思いそう
-
>>288
ダビデは腋で孕んでソロモンを産み、ソロモンもまた腋で孕んでバルバトスを産む
これ年末からの摂理アルネ
-
>>248
ちょっと先かもしれんがほうちゅう鯖また来るかもだし待つのも手やも
完全に鯖1人しか担当してない人っていたっけ?
-
そういや、そもそもタイトルが「アガルタの女」で女ばかりが支配する特異点って挙げてた割には
女であることを魅せたところってあんまなかったな
別に支配や奴隷の話でいうなら男でもいいわけだし
せいぜい鯖配下の女兵が孕んだら細胞分裂めいた増殖するくらいじゃね?
何か他に女ならではってのあったっけ
-
>>292
船乗りは強くしないといけない制約でもあるのか?
もうそろそろライダーから独立でもしそう。
-
新宿も正直そこまでって思ってる人間だけど
新宿とアガルタの差は主人公を活躍させる、主人公とメイン鯖の絆を深めさせる、
随行鯖が可愛い女の子な事なくらいな気がする
後はなんかようわからん男尊女婢
-
>>292
星4ステだったら完全に星5食う性能だよなあこれ
星3でも全く力不足には感じないな
-
ロマンの話は別にそこまで
怒る必要はなかった
ロマンが望んでそうなった訳じゃなくて生きたいって思ってたのをちゃんと話すべきだった
あそこで安易にシェヘラを悪者にしてしまった感じ
-
ロマン馬鹿にするのも敵役としてしっかりキャラが成り立っていれば良かったのになぁ
-
マシュってこれから人間味濃くなって
若干ウザいキャラ付けされそうな雰囲気
1部と同じじゃないだろうし
-
ドレイクコロンブス黒髭で組みたいので黒髭のモーションもちょっといじってくれないかな
-
>>302
新宿は信者がウザい
-
>>300
支配の仕方がまんまオークやチンピラだからあんま女ならではって感じは無かったな
-
守護者としてなのかサーヴァントとしてなのか知らないけど本人の望まぬ形で死後も呼び出されるのが苦痛ってのは別におかしな考えではないしな
その輪廻から抜け出た話聞いたら羨ましくもなるだろう
-
>>305
ロマン馬鹿にしてはないだろ
-
今月の呼符チャレンジもマナプリ9個でした
-
>>299
もう1人の大塚さんとか
他にも結構いるのよね
でもまあ、さすがに聖杯は新キャラを信じて待つか
-
ライダーは最優のクラス
はっきり分かんだね
-
>>305
別に馬鹿にしてないという
-
>>308
新宿もそこまで面白くないって言ってるじゃないですか
-
いまどき☆3アタッカーだったら盛らないとそりゃねぇ
-
立ち絵だけならアストルフォとデオンのが可愛かった
新宿の邪ンヌ立ち絵マジで修正して欲しいわ
顔といい体といい微妙すぎるだろ
-
復刻より回されない新鯖なんて相当だぞ
-
シェヘラザード置いてるフレがマジで0人なんだが
-
コロンブス悪役としてはすきだけどカルデアに来てほしくはない
だからといって型月名物実はいい人可哀想な人路線にするのは絶対やめて
-
だがスト限☆3なのだ
スト限は悪い文明
-
ドレイク持ってないからいいけど持ってる人からみたら今回はNTRみたいになるのか?
-
>>299
nmkwはそろそろ変態の役をやってほしい
細川忠興とか
-
シェヘラにロマン語らせたのは安易なヘイト集めにしか見えなかった
それに易々と乗っかるマシュもぐだも安っぽくしか見えない
-
シェヘラザードが召喚するアラビアンナイトのキャラたちかわいいんだけどなぁ
-
>>320
不夜殺は割りといるけどシェヘラさん0やわ
ついでにバサカも0
-
>>319
まあ、時期的に福袋や水着やアポ新鯖が控えてるのは目に見えてるし
今は我慢してる人も多かろう
-
>>318
肩パンとダンスはマジで修正して欲しい
アンケート機能使って人理修復垢限定で一枚絵欲しいシーンランキングとか作ってくんないかなぁ
-
シェヘラザードは一部に居ないからこそロマンというかソロモンのことを伝説上の人物としてから知らないのに対してぐだ達にとっては大切な人であるという感じだから逆鱗に触れるのはそりゃそうだろとは思う
別に正邪を問う場面ともないしね、あそこ
>>300
どちらかというと国という枠組みの中で在り方を求めた女達というのが大事なのであってジェンダー要素は主題じゃないからそうなったんだと思う
-
>>325
それな
-
>>323
憑依系NTRとかカワモノに入るのかなぁ……?
-
てかシェヘラはカルデアに来てたけど黒髭ガチギレしたりせんのじゃろうか
-
水着鯖は色々と不安でな
-
>>316
ああすまん、そっちを信者認定してる訳じゃないんだが
なんかここ数日の流れでアラフィフが嫌いになりそう
-
>>320
好きだが趣味でしか使えないキャラだしね。
-
ロマン自身は積極的に消えるのを望んでなかったから怒るのは分からんでもない
でもシェヘラが消えたいってのは別にいいんでねぇのって感じ
-
>>321
イベントで出てきておもむろに殴り飛ばす分にはDEBU並の逸材
殴っても罪悪感わかんし
-
変わっちゃったなら興味ねぇくらいのテンションなのかもしれん黒髭
-
>>313
なんとなく兼ね役多いと思ってたけど結構いるのか
人気ある人だし星5ならまだしも星3だし、追加来そうだけどどうだろうね
個人的にはアラフィフとは別ベクトルなおじさんが来てくれたら嬉しい
-
>>301
イアソンも実装されたら間違いなくスキルは強力だろうなあ
航海者Aは確実に持ってるだろうし、他にも英雄作成並みのバフとか持ってきそう
-
水着水着いってるが水着は8月だろうから
今月最低でも一回はイベントか新鯖ピックアップはあるという恐怖
-
これでシェヘラが水着に出てきてそっちの方はめっさ高性能だったりしたらどうなるだろう
-
>>323
胸糞エロ同人感はあるけどNTR感は無いわ
そもそもぐだとの間に恋愛的な好意ねーもん
-
羨ましい発言もそれにカチンと来るのも理解できるのでそこらへんは特になんも思わんかったわ
高跳びしてるの見て惚れるよりよっぽど納得できるだろ?
-
ロマンのこと知ってる側にしてみればあの発言は「は?」だけど、シェヘラザードみたいなのやエミヤみたいなのからしたら羨ましいだろうな
というか終章の段階でエミヤが見たら云々は此処でも言われてた
-
シェヘラからしたら、ソロモン王みたいに消えたいって言っただけでなんでキレてんやこいつらって感じだろうな
-
エミヤは贖罪したいだけで消えたい訳では無いのでは
-
アニプレusa公式垢fgoヘッダーにしてるとか、ガチでfgoに力入れてるんだな
-
ロマン馬鹿にしてるとか
本当にシナリオ読んでるのか怪しいアフィが入り込んでますね
-
お?高跳びで惚れたわけじゃないってマジレスしていいのか?
-
黒髭「信じて送り出したBBAが……」
-
>>341
やめろイアソン実装は俺に効く。
これ以上育てる余裕はないんだ。
-
>>342
そりゃ二周年記念があるでしょ
-
水着鯖はやく公開しろや塩
-
シェヘラはロマンのことを知った風に言ったわけでもなく
単純に宝具効果だけを切り取って羨ましがってただけだろうしなぁ
まあかと言ってダイナミック自殺者の与太話に亡くなった隣人引き出されてもいい気持ちはせんだろうが
-
フェニクスもシェヘラザードも気持ちはわかるので
フェルグスやカルデア側に同意できなかった
>>348
もう座から消えたくなって自分殺しという矛盾を行えば
消えられるんじゃね?って思って士郎殺そうとしたんじゃなかったっけ?
-
チャージが4Tのボスは完全にWマーリン幻術でキャッチできちゃうの本当おかしい
-
別にダユーについてドレイクが汚されたとかは思わんがダユーがドレイク皮である意味はあったかというのは思う
-
アサシンちゃんでないいいいいいいい!?
こういうときにかぎってきよひーが宝具5になった!?
-
デリケートなところに無神経な発言したらそりゃ怒る人もいる、
ってだけなんだからこんなに喧々諤々するようなことでもないような
そんなことより、ディルムッドとエミヤを放り込むべき国は、
エルドラドとイースと不夜城のどれにすべきかでも語ろうぜ
-
>>358
DW「じゃけん、毎ターン高確率魅了付与スキルを敵に持たせますね。使用可能な方に刺さればおk」
-
今回の演出はシンプルだけど効果的なものが多かった
こういうのでええねんこういうので
http://i.imgur.com/egQPPWV.jpg
http://i.imgur.com/MJNWe7m.jpg
http://i.imgur.com/ChuK9Em.jpg
-
シェヘラがロマンをどうこう言ったというよりも
シェヘラをインスタント悪者にする為にライターがロマンを利用したという印象
それによって乗っかるぐだマシュが安っぽくなった
ぐだについてはそれまでのオタク言動で十分安っぽくなってたが
-
アガルタ終わった
前から思っちゃいたが、ギリシャ英雄は糞ですね
ペンテシレイアのためにも、アキレウスとヒッポリュテとアルケイデスの実装が待ち遠しい
-
えっ!?
野良の男ラーマくんが女共の奴隷に!?
-
>>363
ヘラクレス登場時のこいつやべえ感はよかった
-
>>361
エルドラドに放り込むべき踵はもう予約済みだからイースと不夜城の2択だ
-
今回のぐだのオタク化は著しかったですね
プリヤと同じ人やろか
-
あれでロマン馬鹿にしてるといわれてもなあ
例えばコロンブスが黒幕で
「ソロモンには感謝してるぜえ!なんせ、てめえが消えてまで人理を守ってくれたおかげでこんなに大もうけができるんだから!
その礼に間抜けなてめえが守ったぐだを殺してやるよ!」
とかいったらぶちぎれる理由もわかるんだが
-
そういやリアルイベントの浮き輪アステリオスって水着で実装されたりするんかね
実装されたらウケるんだろうか
「CV鳥海キャラが水着で実装」っていうと違和感無いけど
-
でもCCCイベの方がリソースあったよね
-
ミミちゃんの集団みたいなのが統べる国もあるべきだったんだよ
男の娘同士の恋愛を生暖かく鼻血をたらしながら見守るような、そんな国が(ソドムとゴモラ感)
-
http://i.imgur.com/VLRPKVV.jpg
ちょっと切り貼りするだけでも変わるんだからいろいろやってほしいよね
-
ラーマくんなら尻と声でギリギリ女にカウントされるからセーフ
-
つーかせっかくイースとダユー出すなら新キャラでちゃんとダユー見たかったのはある
ダユーが海底に作ったのがなぜか本来関係ない日本の竜宮城なのもイベントの与太話っぽくてな…
-
150cm未満の幼女鯖
http://i.imgur.com/e3B90wu.jpg
うむ・・・
-
>>371
水着うしくんはかわいかった
-
ぐだは2ちゃんねらー
-
>>369
やっぱプリヤっぽいよな
選択肢の気持ち悪さとかエロネタの気持ち悪さとか
-
>>363
驚いてるカットインが人数分矢継ぎ早に入るの好き
推理ものみたい
-
700日ボーナス貰ってそれなりに育ててきたつもりだけど今回の戦闘まじできつい
何回撤退してることやら
-
>>377
武則天はそこまで極端にちっちゃいわけじゃないんだな
-
>>379
つまり俺らということだ
-
演出面は本当に進化してるよ
5章のカルジュナぶつかり合いも今なら良い感じに出来そう
-
新宿あたりのスケジュールからすると
20日あたりに復刻かなにか挟んで
8月2週から今年の水着イベなんだろな
-
>>385
一枚絵とか・・・・ダメ?
-
>>383
ちなみに166cm以上(166-229)
http://i.imgur.com/LfPK3ER.jpg
-
アガルタクリアしたわー
なんか……うん、盛り上がりどころもなく何となく終わった感が凄い
-
プリヤのライターはディルムッドにしょーもない女叩きやらせたのが許せない
女叩きは別にいいけど女は本命の男にあんな態度取らないと言いたい
底が浅い
-
演出なんかなくとも一枚絵入れればええんやで
-
>>364
いや利用したってもシェヘラザード視点では羨ましかったんだろ
他人を犠牲にせず英雄の座から消えられるなら本望だったし、それを成し遂げたヤツが居ると聞いたなら「いいなぁ」ってなる
本人が羨ましいと思う要素があってそれを羨ましいと言ったら「ライターが利用してる!」って理屈よく分からん
-
>>377
今見直したら上下姉様の頭デカ過ぎない……?
-
>>388
メルトがゴルゴーンよりでかくて草。
-
演出がSNにも負けてそう
-
絵師が違う複数キャラならともかくインド二人組は同じ絵師だし一枚描いて欲しかった(願望)
-
>>387
pakoフットワーク軽いしワンチャン…あるかな?
-
>>388
あってるはずだがメルトリリスの圧倒的違和感
-
>>388
忘れてる人がいますねえ…
-
所詮初期鯖のバトルグラよ
-
>>393
メディアリリィもデカイな
修正されるのはいつになるやら
-
>>388
こうみるとブーディカさんちょっとやさぐれてる感というか闇抱えてる感あるな
-
今回は演出は確実に進化してたよ
一枚絵無くても魅せられるところが多かった
あと戦闘ギミックも新しいのが多かったな、メガロス+レイアの時とか
メンテも延長しなかったし成長したな
-
ハイヒール勢結構多いな
武蔵と頼光さんは
-
>>403
なおシナリオは劣化した模様
-
メンテ延長しない程度で評価される運営って…
-
>>399
ごめん。上のは165-229だった
150-164
http://i.imgur.com/YdzfI8E.jpg
-
>>388
メルトリリスはやっぱり背が高いんだな__
-
ちなみにバトルグラだけみるとリップも相当でかい(ロビン以上)
というかあいつ座ってる方が背が高くなる
-
>>403
ストレスが溜まる仕様とはいえギミックの種類も増えてるしまあ色々やりたいんだなってのは伝わった
-
いやぁCMのインド喧嘩は凄かったな
身も蓋もない話だけど今回とか連れていった鯖弾かれた訳でもないしインドとか連れて行ったらもっと楽に解決しそうな
-
企画段階では素晴らしかったかもしれないアガルタ
-
アガルタは内容的にも今までのと被ってる部分が多くてなぁ
どうしても比べちまうわ
-
>>407
リップとイシュタルが縮小されてて笑う
-
>>407
172cmのランサーを忘れてると言いたいのですよ、私は
-
悪いがぽっと出のFGOより千夜一夜物語の方が思い入れがあるからロマンよりシェヘラの気持ちの方が分かるわ
まあ、物語内で掘り下げが無さ過ぎたのが原因かもしれんが。
いや、でも千夜一夜物語くらいは普通知ってるよな?
-
HFあたりの再話な部分あるけどあまりにもフェルグスのための物語なところがあるのには笑う
-
浮遊してる大地マップ見てクロノトリガー思い出しちまった
-
ぽっと出のFGOって今まで何プレイしてきたんだよ....
-
新宿CCCよりは劣るけど4章までよりは面白かったから別に何か言うほどでもない
-
ラピュタが出た辺りであっこれ地形破壊で解決するなとは思った
-
ドレイクの姐御はグラが精錬された結果むちむちして美味そうな太ももを犠牲にして
アクロバティックなモーションとすらりとした脚線美を手に入れた
-
正直、ロマンについてぐだが怒るのは分かるけど
プレイヤーが怒るのは分からん
-
>>415
そっちか入れ忘れてた。直してくる
-
剣もラピュタもビーム出せなきゃ2流だな
-
>>425
蝉様の空中庭園ならビームも出るというのにラピュタときたら……(溜め息)
-
新宿とCCC並べるのは釣り針デカすぎやしませんか
-
>>421
まぁ予想付くよね
-
ラピュタ出したんならラーマくんを出してもよかったのでは
そうすれば不夜城潜入の時に……
-
ロリは興味ないが、リアルで140台でバインバインのお胸の人とか結構来るものがあるな
たいがい胸元見せてるし上目遣いで来るし
-
あの地平線ー輝くのはー
-
円卓最強の騎士「ビームを出すのは二流」
-
>>429
シータ立ち絵で使いまわしそう
-
>>421
地上に落ちるものをぶっ壊すところまで新宿と同じってのがまた
-
結局カルデアのレイシフト時の英霊召喚方式があやふやすぎる
連れて行く→常時いる
連れて行かない→戦闘時のみ呼ぶ
でいいのか
これで言うとカルデアと連絡取れなくても戦闘時には召喚できるのかという新たな疑問が
いつの間にか召喚サークル設置もしなくなったし
-
>>431
しおかわーがくれたー
-
生と死の壺の中で剣を突き刺してラピュタを破壊するとかいう直球すぎる暗喩
-
CCCは期待はずれな部分もあったから絶賛するほどでもないし
-
新宿 星落として地球壊すで〜
CCC 地球の性感帯になるで〜
アガルタ ラピュタ落として神秘破壊するで〜
剣豪は果たしてどうなるのか
-
演出は向上してたかもしれないけど、今回なんか一枚絵少なくなかった?
城とかラピュタとかその辺くらいしかなかったような、新宿やCCCはかなりあった気がするんだが
-
>>439
最強の剣で地球を切るじゃね?
-
ペンテシレイアはオリオンへの台詞はないんかね
アマゾーンはアルテミスを信仰してたし、トロイア戦争ではトロイア側だったはずなんだが
-
>>439
魔剣で地球ぶったぎるで〜
-
人斬りサークル一番隊隊長「ビームとか剣の力に頼って剣士として恥ずかしくないんですか?」
-
>>423
「何かとロマンを引き合いに出せばユーザーの共感が得られるみたいな安い考えやめろ」
とライター陣には思ってる
-
剣豪もセイレムも最後に何かでかい物を壊すんだな
-
>>437
突っ込んで掻き回して滅茶苦茶にしてしまう叔父貴はさすが叔父貴
-
最近CCC微妙だったみたいなレスよく見るな
-
>>436
ガチャ-はまわーる
-
そういえばガリバーが出てきてもよかったな
-
>>444
弱小サークルは黙っててくれ
-
>>440
CCCはともかく新宿は謎バイクと隕石以外にあったっけ
-
カラドボルグ使わなくてもシェヘラがジブリを千夜一夜物語にカウントすれば「バルス」の一言で壊せたんじゃないか
-
>>445
正直エイプリルのバイバイも冷めて見てた自分がいた
-
新宿のCGはバイクとアクシズ落としの記憶しかない
-
俺はCCCより新宿の方が好きだけど
格別CCCでおかしなところがあったわけじゃないし、どっちも面白いと思う
-
ドレイクのリニューアルの不満は砲撃用意!藻屑と消えなぁ!が聴けないことだわ
-
何が面白いかなんて人次第だしな
-
>>449
さあでかけよー
一つの財布ー
-
>>445
ロマン引き合いに出したいなら相応の演出と流れ考えろ能無しと思う
-
>>453
石必要なんじゃないっけ
-
もう喚ばれなくて羨ましい……?
ロマンのことか……?
ロマンのことかーーーッ!!
-
アガルタ終ったわ、面白かった
最後にエレナちゃん登場してくれてほんと良かった…これに免じてコロンブスはマナプリの刑勘弁してやる
-
>>432
あ、3倍時ガウェインに最強の座を取られた人かな?
-
30枚コッフ消費して☆4礼装すら来ない!
これは水着大勝利だ
すまんな
-
>>452
>>455
んーあれ記憶違いか……?
-
つっても座の消失はシェヘラザードが知ったのならそこに触れない理由の方がないしなあ
>>447
しかも口説き落としにかかってるから流石叔父貴よ
-
>>460
FGOGOのアレとか
ダヴィンチちゃんの幕間とバレンタインとか良いのはあるんだけどな
なんか多くは語らない方がぐっとくる気がする
-
7章は結構あった記憶
-
剣豪では誰がリニューアルするんだろ
初の星1、2勢として小次郎期待してる
-
>>460
ほんとそれ
ぐだマシュにロマンのことかーさせれば簡単にヘイト稼げるとか雑にも程があるんだよなあ
-
演出は今回面白かったと思う
今までならシナリオパートで移動しても背景一緒とかばっかりだったけど、背景も増えたと思ったし
-
ロマンのことはこれ以上ふれなくていい
というかオルガンエネルギッシュ所長のこと思い出してくれよ
-
個人的にはCCC>新宿>超えられない壁>アガルタ
きのこシナリオの素晴らしいところは奇抜なようでいてしっかりお約束を抑えてるところなんだよなあ
-
マッシロイは白すぎて何やコイツって感じだったが、最後の完全開放ガラドボルグのくだりめっちゃかっこよかったわ
-
きのこシナリオにリソース回すのはもちろんいいんだけど
もう少し他にも一枚絵割いてくんないかね
-
新宿アガルタと衣装変えがあったんだから
剣豪セイレムも期待して良いよね?
和服エミヤとか見たい
-
七章は結構あったがティアマトとラフムに襲われたウルクと魔獣に襲われてる防壁以外は立ち絵の縮小改変だったような
-
>>449
セルラン見てないんだけど、ガチャは回りましたか……?
-
直した
133-149cm http://i.imgur.com/e3B90wu.jpg
150-164cm http://i.imgur.com/YdzfI8E.jpg
165-229cm http://i.imgur.com/jzDDcj6.jpg
頭が大きめの初期鯖はやっぱり目立つ
-
>>473
何を言っているんだ、彼女は年末にも大活躍だったじゃないか!
事件簿の方でな
-
聖剣や魔剣の担い手が剣士として格下扱いされる風潮は悲しい……(ボロン
-
セルラン2位に上がってんじゃん
-
>>468
そうそうああいいうのなら文句ないんだよ
今回はシェヘラザード側からみて「まあそう思うわな」って納得されるからダメだと思うわ
あの流れをやるならぶっちぎりの悪役、それも屑系で「言いたいことはそれだけか」ってプレイヤーの嫌悪感を徹底的に煽るくらいしないと
-
>>478
初代様登場シーンが一枚絵でないという事実
割と演出方面では成長を感じるよね
-
ケルト式腕立て伏せって一体どういう…?
-
>>482
なにだしとんねん
-
タケシリリィ☆3実装はよ
-
>>484
むしろ納得する側が出ることはライダー側の想定だと思うぞ
あれは個人がどう思うかはその個人に帰結するものであるということだろうし
-
>>486
そらお前叔父貴のおじきを見せつける奴ですわ
-
演出良くなってきたけど新宿のダンスとか5章のインド大戦とか
立ち絵をスクリプトで動かすのは下手だなって
-
>>477
剣豪ものだから、初めて小次郎がメインシナリオに登場するんだと俺は信じている
-
>>480
ネロって150であの胸なんだな
-
魔神柱が仲間として立ち回ってくれる展開はないのかなぁ
ないんだろうなぁ
-
>>488
☆2で頼みたい
バレンタインだったか1クラス染めPTにするのに剣だけ辛かった
-
剣豪は既存新規含めてどの和鯖が出るか結構楽しみ
-
鯖として出てる魔剣持ちってフェルグス以外に何居たっけ
-
リメンバーマタハリさん
-
>>484
シェヘラザードには「ソロモン座から消えたとか羨ましい」とかじゃなくて
「ソロモンのせいで人理継続してまた死ななきゃいけなくなってしまったクソが」みたいなこと言わせれば良かったんじゃないかって
そしたらぐだマシュがキレる理由も分かるし
-
英霊をかばったり英霊と議論したりとなんだかんだ個性のある魔神柱達
-
>>497
すまない……すまない……
-
>>470
星4セイバーで初期モーションのリリィとすまないさん
ジークフリートはアポアニメがあるから期待してたんだがなぁ
-
>>485
中国幹部も体得している、女性を下に置いてする腕立て伏せだぞ
強姦じゃなくて腕立て伏せ! 無罪!
-
セルランに関してはシェヘラザードの性能と全員常設行き宣言してたことに尽きる
特にメインサーヴァントのシェヘラザードが今まででダントツの低性能なのは痛すぎる
★4のエレナどころか★2のアンデルセンとすらいい勝負というレベル
-
>>499
たしかに、それならマシュのブチギレも安っぽくないな
-
剣豪は和鯖だけじゃない可能性
-
>>496
武蔵と小次郎以外が全て和鯖ではないとかだったり
-
むしろシェヘラザードのあの台詞聞いてマシュとかが悲しんだり憐れんだりすればよかったのかもしれない
-
>>501
使い手次第ってだけであんたの場合聖剣だし…
レイパーだけど…
-
>>486
イメージ
http://imgur.com/pWHkMNv.jpg
-
>>499
そもそもロマンを利用してぐだマシュをキレさせる必要がないと思うが
単純な善悪論じゃないんだから無理矢理ぐだマシュの主張の方こそ正論という方向性に持っていかなくてもいい
-
>>504
いや、いい勝負してないだろ
圧倒的にアンデルセンだわ
-
>>508
それだな、アレに対して怒るのはなんか違和感あった
それは違うよって憐れんで欲しかった
-
剣豪は銃持ってくる奴1人ぐらい出そう
-
>>510
腕使ってねえ!
-
シェヘラザードってもしや☆5最弱更新?
-
本編で軍師やってたんだしサポート系にして欲しかったワン
-
まぁ常設ならいずれすり抜けるだろと今回は回してねぇわ
-
>>510
こんなん廊下でやられたらそら女近づきませんよ
-
>>411
女装したカルナとアルジュナとラーマきゅん
ラーマ以外はいらんな
-
でさ、フェニクスは死んでるから逃げた魔神柱四体にはノーカンになるの?
-
>>517
へっぽこ軍師だったから残当
-
今回で四鯖追加されたから剣豪も多分四鯖追加やろな
となると武蔵以外に3人追加されるとして、残り3人は既存の鯖の可能性が高いと思う
完全に推測でしかないけどな
-
未実装だけどローマ皇帝の方のルキウスとか
最強の魔剣持ってるシグルドとか
正規ではないが怨念で魔剣化してるクラレントのモーとか
-
>>516
えっちゃんが憐れみを覚えるレベル
-
>>498
きっとセイレムに来ると信じてる
逃れられぬ告発、魔女狩り、七つの絞首刑とか似合いそうなキーワードあるし
-
>>516
少なくともえっちゃんよりひどい
強化前孔明は知らないから比べられない
-
>>507
それでも面白ければ別に良いけどどうせならある程度は日本刀で切った張ったして欲しい
-
>>521
フェニクスは死んだからああなったんじゃなくて
元からああなんだからノーカンにならないじゃろ
-
>>502
リリィより半端に初期モーションのモーさん変えて欲しいわApo勢だし☆5だし
あとアタランテ姐さん
-
えっちゃんは腐ってもカリスマ(オマケあり)持ちバサカだからな
-
>>516
見た目が一緒ならえっちゃんとどっちほしい!?ってきかれたら迷わずえっちゃん選ぶレベル
-
ブリハンナラ……うっ、頭が
-
>>516
更新どころかもう空想の上ですらこれ以下なんて出しようがないんじゃないかってくらいのレベル
えっちゃんとキアラなんてシェヘラザードに比べたら全然強いし使い道があるわ
-
>>521
バアル、ゼパル、フェニクス、ラウムが逃げた4柱
アンドラスは含まない
-
>>526
ダブルクロスというキーワードで来ましたか……?
-
というかシェヘラザードを性能据え置きで星4にして
武則天をステ上げて星5のほうが良かったんじゃ
-
>>341
全くイアソン君の二次創作とか見てないのに何故か自分の中では微妙に評価高い不具合
-
剣豪は剣術じゃなくてビームの出力勝負になりそう
-
>>530
姉さんはNP効率もうちょっとなんとかならないっすかね……
-
>>532
えっちゃんは腐ってもバサカよな
シェヘラは本気で悲しくなる火力
-
えっちゃんは今回の武則天とシナジーあるしなあ
-
>>527
強化前孔明なら当時の環境も考慮すれば強化前孔明のが酷いかな……
-
えっちゃんは限定で良かったなって
-
剣豪勝負に出る円卓代表選抜で揉めそう
-
流石塩川が恒常に追加しようと思っただけはある
本当に嫌がらせの才能だけは計り知れない
-
DW「シェヘラザード歴代最高に弱くしたけど、宝具演出でおっぱいに巻物差し込むモーションあるしどうせお前らまわすやろ?」
-
強かったら強かったで「なんでシュヘラがこんなに強いの?
よく考えたら王様の夜のお世話係やぞ」って言われそう
-
不夜城のキャスターって星5最弱うんぬんいうてるけど
星4術鯖とくらべても最弱なのでは???
-
イアソンの1を10にするより10を100にした方がいい理論は最近の追加キャラの性能見てるとほんと同意する
-
>>548
言われるだろうけどジャック>翁の時点で今更やぞ
-
シェヘラザードと武則天のレア度交換して欲しいわ
-
>>547
ノッブが宝具1で終わりにした
という現実をよく考えろよ塩川
-
>>548
それでも弱いよりゃマシだろ
そもそも☆5じゃなくていい
-
>>548
だから物語のメイン張ってもいいけど、別に☆5じゃなくて良かったんじゃないかなって
-
>>548
忠実だよな?
-
>>548
夜のお世話係ならNP獲得くらい持ってこいと
宝具連発出来るならまだ使い道はあった
-
>>520
その前に3人でそれぞれ3国の方向いて宝具ポイーよ
武力には勝てない、所長も言っていた
-
>>537
星4術は魔境すぎて余裕で死ぬぞ
星5最弱だろうと、星5術全体がダヴィンチしかいないからまだ良いまである
全体A宝具多すぎなんじゃ
-
ほうちゅう鯖が☆3で終わりなんてことはないと思いたい
-
>>537
今までメインになったサーヴァントは全員5だから仕方ないんじゃない
アガルタの話はフェニクスの不死性とシェヘラザードの原典があってこその話だしな
やっぱスキルもうちょっと種類増やした方がいいんじゃねーかなあ
いつまでもバフデバフ妨害だけじゃ無理があるだろ
-
ステが弱いからスキルでユニークなの来るかなって思ってたんですよ
-
>>548
チャージ減やスタンで引き伸ばし性能特化してたら評価してたわ
-
意外に王の範囲広いとか聞いた
-
>>540
ほぼ凸カレないと使えないもんな…
-
塩川はシェヘラザードに親でも殺されたんですかね…
-
つまり…まだノッブが「引かない」レベルの底辺を用意できるということ
-
>>561
序章オルタ、二章ネロ、羅生門茨木は☆4
-
シェヘラ史実的にサポート寄りだろうにサポート性能一切ないの笑う
-
宝具演出はなかなかいいのに、性能がお察しなのが泣けて来るんだよなぁ
同じ物語系のナーサリー・ライムよりスキルが死んでるし
-
>>566
生放送の時ボロクソに言われた意趣返しだぞ
-
ガチクズだけどまだコロンブス星5のほうがガチャ回ったんじゃねぇかな、というかキャスター以外新鯖どれでもまだ回っただろうになんで一番ダメなキャスターを星5にしたんだ
-
>>556
なぜそこでちゅうじつが出てくるのかね
-
>>553
島崎って性能厨なのか
土方やえっちゃんも5まで回さなかったし単に既存鯖か新規鯖かで決めてるのかと思ってたわ
-
設定の忠実だから弱いとか言う人いるけどそれなら全体攻撃宝具持ってきてる時点でおかしくない?
ただ調整が無能なだけだろ
-
>>553
うせやろ?
あのノッブが?
-
>>548
A単体宝具にするとか、スキルが違うとかならまだ・・・ね
自衛スキルしかないのがシナリオ通りだけど、生き残ってどうするって性能だから辛い
-
>>564
キングハサンとえっちゃんが入ってるのはよくわからん
-
>>548
サポート面が全然弱いから問題なんでしょ
全世界で知られる物語の語り部なら千一ターンゲージを減らし続けて見せろっての
-
この世に生まれたことが消えない罪な塩川
-
ノッブの回し方だと恒常入り確定してるのにわざわざ宝具5までいきなり回す必要ないからそりゃそうなるのでは
-
でもまぁ泥セルラン2位だしfgoにしては回ってないだけで他が羨む回りっぷりよな
-
>>567
恒常入りだから、今回1のままでも他の引いてたら無記名出るレベルになっちゃったとかやれちゃうからな彼
-
>>537
星4どころか星3でも死にかねない性能だぞ
というかレベル同じならジェロニモやバベジンの方が強いレベルからな?
-
>>573
忠実に再現したってことだから合ってるだろ
-
>>550
やっぱ追い込まれたイアソンはひと味違うんやなって
-
ちゅ…史実
-
>>544
引かずに済むもんなw
欲しいのと抱合せされたら引かざるをえんけどよ畜生
-
魔神柱係が☆5担当ってのが分かったから、剣豪とセイレムも☆5鯖が黒幕なんだろう
-
>>582
大体回す目的はバーサーカーかアサシンだがな!
-
シェヘラザードもアタッカーとして優秀だったらWマーリンに挟まれて王の話聞きながら
宝具連打する仕事に従事していたのだろうか
-
シェヘラはエアプランキングで2.5点の最下位とってたぞ
https://pbs.twimg.com/media/DDlRD6JVwAEf9e-.jpg
王特攻はこれにエネミーのキングとかクイーンも入るらしい
-
>>573
設定に忠実ってことだろ
-
>>589
武蔵ちゃん黒幕かー
-
>>580
だれか早く大切断して辺りに散らばしてやれよ
-
>>589
マジかよ武蔵ちゃん!
-
シェヘラザード☆1でよかっただろ
まだ縛りとかマイオナで使う人いたかもしれない
-
>>574
恒常で宝具5凸まで回すのは
性能がいいキャラかキャラをかなり気に入った場合
って本人が言ってる
-
ひょっとするとバナー鯖が黒幕なのかもしれんぞ
-
>>592
リア王とかアマゾネスクイーンにも入るんやね
まあ集団で出てくることないんだけどなこいつら
-
>>591
王の話する奴と王に話する奴でアルトリアのストレスがマッハ
-
>>591
言うてダ・ヴィンチちゃんでさえその枠は出番ないんだぞ
-
>>586
ああ見えて一癖ふた癖それ以上あるアルゴー船メンバーのお頭だしね
-
シェヘラザードさんは宝具最後のエロ収納は素晴らしいと思う
モーションは面白いけど流石にもっさりしすぎ
性能は最早何も言うまい
-
孔明並の強化で掌ドリルさせてくださいよ塩川さんよぉーッ
-
>>592
ノッブがいないことに草
-
>>592
えっちゃん入るんだ????
あとロビンは一応皐月の王とかあるけどキャラ的に王属性にしちゃだめだろ
-
>>592
ロビンが入ってハサンが入らないガバガバ判定だな
-
メガロスの立ち絵とバトルキャラ、かっこよかったから自鯖で使いたいなぁ
-
コロンブスが星5とか今より回されないわw
-
王限定でも良いから敵の宝具をやり過ごすくらいの性能は持ってきてもバチは当たらなかったと思う
相性有利でも宝具で普通に死ぬし生き延びたところで宝具を躱せなきゃ意味ないんだよなぁ
-
>>592
何度見ても皐月の王で草生える
適当すぎるだろ
-
王特攻がどうこうってレベルじゃないんだよなあ
まともにプレイしてればスキルのゴミさは分かるはずだが
-
だからアラフィフや武蔵ちゃんは沼ガチャの末うちのカルデアには来てくれなかったのか
黒幕が平気な顔してカルデアに来るとか許されないよなあ
-
全員恒常行きとか
後に控えてるイベント諸々とか色々理由はあんのに
なんかカルシウム足りてないですね
-
>>589
ヒゲモジャのおっさんに負けた武蔵ちゃんが闇堕ちしちゃうのかあ
-
えっちゃんは星出して星操作って分かりやすい使い方あるもんね
-
http://i.imgur.com/U6BaLJy.jpg
ノッブの最近の宝具5一覧
5までやるのは単純に気に入ったり元から好きだったりするやつでしょ
-
えっちゃんは一応SW世界の悪役側のラスボスだし
-
武則天欲しい引いたら即100にしたいのだがこなーい
-
武蔵はもう出てるから、あとはセイレムの幼女が
どれぐらいの強さかだな。見るからに弱そうなんじゃが
https://pbs.twimg.com/media/C-pmh3vUAAAtXaG.jpg
-
フレンドのシェヘラザード借りたけど法具で酷吏打ち漏らして「えっ!?」てなった
-
あの芳忠ステひっくいからなぁ
☆5なら間違いなく凶悪になれるはず
-
>>520
アルジュナは原典的に慣れてるだろ
-
>>621
この子は弱くても可愛いから俺は回すそれはもう回すよ
-
SW世界さっさと滅びてほしい
-
>>592
Xもいんのかよ
ロビンは外してやれよ
-
>>594>>596
普通に考えて武蔵以外の新☆5鯖実装するでしょ
-
小娘だと美しいとは言われないだろ、と思って、
ペンテシさんは少女で現界したそうだが
少女でも、「可愛いから殺さなきゃ良かった」ってホザきそうだよな韋駄天
相手は一族引っさげて必死こいて死闘したのに
容貌だけで「殺さなきゃ良かったわー」ってクズい発言よな…
そんな価値基準でこちとら必死こいてるのに、
惚けた反応されたらザッケンナだろう
-
>>592
王特攻効果あって有利取れる殺相手に全員魅了効かなくて草
-
アガルタの話で不快に感じるのはアタリっていうけど
不快感が面白さに繋がるのはストレスが転や結で解消されて
カタルシスに繋がるからであって
不快感のままで終わったらそれはただのマイナスじゃないかな
何が言いたいかと言うとしれっと味方面して逃れたシェヘラザードは
ちゃんと報いを受けろ
-
>>592に追加でケツさんと両ヴラドも入るらしい
-
>>592
ロビンいるのイミフ
ヴラド公は入らんの?
-
>>618
こう見るとやっぱり既に原作ありだったりするキャラばかりだな
-
>>592
もう王ってこんだけいるんだな…
王様だらけの聖杯大戦どころか、EXTELLAみたいに3陣営いけるな
-
>>621
幼女の英霊が弱いとかそれマジで言ってんの?(さっきの150未満鯖を見ながら)
-
剣豪でも武蔵以外の☆5は追加されるでしょ
でなきゃガチャが他のイベントに比べて回らなくなってしまう
-
>>626
何考えてあんなのお出ししたんだろうな
-
聖杯問答もだいぶ大所帯になってくるな
-
>>618
その原作から期待されてたそうそうたる中に入ってるケツ姉さすがだな
-
>>592
アサシンに4人か
-
役目のない捨てサーヴァントは作らないと言った運営を信じろ
-
>>631
そのうちフェルグスに殺されるでしょ(意味深)
-
>>637
復刻武蔵ちゃんだけで十分回ると思う
-
>>621
ロリコンじゃないので支援系じゃなきゃ放置
ただしシェヘラザード並のボディにリップや不夜城アサシンクラスの有能な☆4魔女鯖がいたら回す
-
>>631
下二行以外は完全に同意
不快なだけでつまらんのよな、身の上話も面白くなかったし
-
ノッブは武蔵も宝具マしてた気がする
土方さんは2か3だったか アラフィフはどうだったかな
-
>>621
シェヘラザードが全然不評だからじゃあ盛ってやんよ! ってまだブッ壊れ作って
限定に放り込んで不評を買うところまで千里眼した
-
今回カルデアスタッフの一人がついに名前判明したけど、ムニエル氏今後も出てきそうね
というか、今カルデアのスタッフって20人いないくらいなんだっけ?
残り全員名前出てきてもおかしくなさそう
-
ペンテシレイアさん乳首浮いてるの好き
-
☆5の利点であるステの高さが意味をなしてないのが酷いよなジェヘラ
-
>>629
アキレウスは原典からしてクズ定期
-
何回見てもロビンに王特攻入るの笑う
そこ一番入っちゃ駄目なところだろ
-
>>650
良い……
-
>>648
えっちゃんが不評だったけどその後はどうでしたか……?
-
>>635
同一人物多すぎだけどなw
-
ドキッ!王様だらけの聖杯戦争〜問答もあるよ〜
-
あごめん武則天とペンテレイシアもらしい
-
聖杯100芳忠ならクソ強いんだろうか
-
そういや発明王や巌窟王は国治めてたわけじゃないから入らんのな
益々ロビンの存在が意味不明
-
セイレムの幼女も悪役一直線のキャラでよろ
吐き気を催す邪悪系ロリ大好きなんよ
-
とりあえずアルトリア会議を開こう
-
役目のない鯖は作らないとかいってこの体たらく
-
>>629
だからぶっ殺された上に喰われたのでは
-
ジェヘラさんはニトクリスと誤差レベルのATKやからね
一応バサカで火力は出せるえっちゃんより扱いに困る
-
>>629
といっても屈強なおっさんかと思って戦ったら女だったとか罪悪感覚えないか?
相手にとっては不快でもそういう奴もいるだろ
-
>>663
他の鯖の価値を上げる役だぞ
-
本当はいい子なんですー悪い子じゃないんですーってライターが言い出すのもなしでゲス外道ならいいな
-
SWはきのこがSFやりたかっただけだろ
そんなのEXだけでやってろって話だが
-
こんな事でえっちゃんが一種の再評価されるなんてな
下が出来るってだけで
-
>>631
不快っていうか、たとえば7章のラフム関係は胸糞悪さが、
物語の面白みに寄与していたけれども
行き場の無い後味悪い描写も、エンタメとしては割と好きですよ?
でも「ちい覚えた」とかグダの気持ち悪い選択肢とか、
ウケ狙いだけで面白くない滑ってる下ネタは
何の面白味もなく純粋に気持ち悪いだけだわ
-
>>629
殺されなければそんなこと言われないんだから弱いのが悪い
-
>>663
インフレ抑止だろ
-
ペンテレイシアってなんだよペンテシレイアだった
-
>>652
髭面乙
また引き摺り回されるぞ
>>651
術のマイナス補正は無くしてもいいだろうにな
-
アビゲイルはセイレム事件の発端になったイタズラ少女だっけ
-
>>663
福袋ハズレ要因という役目
-
>>668
やっぱコロンブスって最高だわ
-
もしかして緑茶は実は王族の子供だったけど捨てられた裏設定が...!?
-
やはり特攻範囲が広い「男性」「女性」「悪」が正義やなって
-
>>629
そもそもアキレウスは元々屑だろう…
鯖になった状態でも好きになれんレベルなのに
-
>>666
アマゾン(女)だってことは流石に分かってただろ
容姿だけで、こちとら必死こいてるのにテノヒラクルーされたらブチギレじゃろ
-
自分しか生き残れないゴリジャンヌ言われてた頃が懐かしいな
見てみろよ、存在価値0のブス黒人の誕生だぞ
-
>>673
だからって使えない鯖を出されても困るんじゃが……
-
>>668
今回のコロンブスはまさにそれだったな
型月英雄でここまで擁護不可能なガチクズは珍しい
-
>>680
鯖特攻とかいうチート
交流も泣いてるわ
-
キャスター見たあとだとえっちゃんはカリスマがあるだけスキル恵まれてるのではとまで思える
-
>>668
握手AA略
-
無貌の王とか名乗るから王特攻刺さるんだよなー
-
>>651
ただでさえクラス補正が引っ張ってるのにHP偏重ってのがゴミクズ極まってる
-
>>670
えっちゃんは元々可愛い方面での評価は高かったから
電撃のアンケートでも強化要望は上位3、4位に入るくらいには一種の愛があった
-
>>668
本当はいい子なんです〜だからもっとタチが悪いんです〜みたいなのはありえると思う
-
>>668
安心して殺せる敵クズって良いよね…
-
1.5部の共通テーマは悪だと思うのだが剣豪は誰が悪になるんだろうな
セイレムはもう史実からしてアレだけど
-
>>686
AUO「ふはははははははははは!」
-
>>631
アガルタで提示される悪意ってメタ的だから仮にアガルタが肌に合わなくてもそう思ってもらえたら当たりというだけだと思う
なんというか賛否両論が起こることは最初から前提に設計されてるという感じ
-
>>680
生存の閨「なんやワイ強スキルやんけ! 許されたわ!」
-
育ててない狂星4茨木ペンテシレイア星5は土方がいるがどれから育てれば
-
>>694
女体化が悪
-
極限状態でひぃひぃ言ってるような精神で相手の素顔拝んでやるぜと剥ぎ取ってみたら凄い美人が出てきてあっ…綺麗…みたいな感じで言ったって感じならなんとか…
倒した後で美人だとわかって「いやぁこんな美人なら殺すんじゃなかった」とニュアンスの取り違えとかじゃないなら残念ながらペンテシレイア一番乗りの餌食も止む無しである
-
>>656
https://i.imgur.com/qXsWKyl.png
別クラスやらFGO未登場も含めて無理やり3陣営作ってみた
-
王様の会で出席させられる緑茶
嫌味かな
-
シェヘラザードのプロフィールで王特攻に入るのは実際に王やってなくても「王」の概念がどうのこうのって書いてあるらしいが
-
>>659
アイツATKクッソ低いぞ、ロビンより低かったと思う
それでロビンみたいな特攻じゃなくてバフを使った正統派な強さだからなぁ…
使いやすくはなるだろうが、強いかどうかと言ったらどうかね
-
>>673
それなら王特攻で食ってける調整にはしてくれ
王からの被ダメ半減とか、せめて一点特化させるにしても竜殺し程度のスキルは欲しい
-
人型特攻とかいう暴挙
-
>>702
えっちゃんと一緒に茶菓子でも食ってりゃ良いんじゃないかな
-
>>699
武内滅ぼすか
-
役目がないのが役目!
-
>>631
庄司みたいな単語つかってますね
掘り下げが足りないとかならわかるけど
不快って言葉しか出てこないのはちょっとおかしいんじゃないですかね
-
そういえば王特攻ってどうやって検証したの?
アーサーとか水着は確かめようなくない?
-
ペンテシレイアちゃんレベル90にする…
-
>>705
それで思い出したが敵の時ライダーに王が多いから王からのダメージ軽減がかなり強かったな、あったところで生き残って何するんだは変わらないが
-
>>698
使い易さはイバラギン
ぺんさんは出たばっかで運用試し中だがタイプとしては
割とヒッジとにた攻撃重視の特攻玉イメージかなと(土方さんはHP少ないと恩恵あるけど)
-
>>706
対象少ないマルタさんに強化はよ!
-
>>698
既存の狂にもよるが基本的に茨木ちゃん
バサカの中でも屈指の安定感だからどこにでも連れてける
オルタニキとか居残り型バーサーカー既に持ってるなら土方さん
-
http://i.imgur.com/nbdDK8D.jpg
ジョジョのラスボスみたいな捨て台詞好きだよ
あとブーメラン受けんのも
-
>>700
だってアキレウス、綺麗発言しただけじゃなく、
「それはどうなの?」と突っ込み入れた同僚に逆ギレしてそいつぶっ殺してるんですよ…
-
>>700
こんな美人ならヨメさんにしたろ! 決闘に丸腰で出てわざと負けて求婚したるわ!
死んで当然ですわ
-
緑茶はもうちょっと出番あってもいい
ハロウィンとCCCに一応いたけど
-
今回のストーリー書いたライター誰だよ
なんでドレイクの扱いがクソ悪いんだよ
こんな扱いするならカルデアから呼ばれたとか言う設定いらないだろ
-
ペンテシレイア当てた人には次の☆5はシェヘラザードが当たる呪いをかけたからな
-
>>686
交流も天地特攻と割と範囲広いのに、鯖特攻+NP30持ちのギルと同じNP50持ちイシュタルのせいで影薄くなってしまったな。
叡智で宝具バフだけでも確定にしてくれないものか
-
つーかイマイチ今回の話飲み込めてないんだけど
2000年代に神秘を値崩れさせていずれ英霊召喚できなくする意味ってあんの?
シェヘラザード座に登録されてる以上ヤツの旨味がわからんちん
-
まぁアキレウスさんそのせいで槍に女殺せない呪いつけられちゃったし多少はね?
-
王特攻すっかり忘れててオジマン出したけどそのままピラミッドしてしまったような
-
>>676
イタズラかどうかは不明だけどきっかけの一つ
130 僕はね、名無しさんなんだ sage 2017/06/30(金) 14:32:31 ID:TB9LbdH60
>>108
セイラム事件は本当に怖すぎる
■大まかな流れ
少女エリザベスとアビゲイル(11)が謎の痙攣を起こし、友達の少女らも続々痙攣を発症。騒ぎになる
医者「わからん!多分これは悪魔の仕業や!」
↓
調べると少女達は過去に未来の旦那を占う魔術儀式をやっていたらしい。
この恋占いを教えた婆さんが魔女認定される(否定していたが最終的に屈した)
ヤケクソになった婆さん「魔女は他にもこの村にいるぞー!」
↓
村で嫌われていた人達が魔女候補のやり玉に上がり
少女達の協力もあって片っ端から魔女認定される(裏切った少女の仲間の一人も魔女認定される)
村に広がる「次は自分かも知れない」という空気。村人の派閥抗争。
↓
裁判では少女達の奇行(容疑者の動きを真似て、魔女に操られてるように見せる)や
村人同士の足の引っ張り合いで次々と魔女と立証。
最終的に村の100人逮捕、19人処刑
(処刑された人達は最後まで否定し続けた人達だった)
↓
州知事に事件が見つかり収束。大ニュースに。
-
ペンちゃん怒りが弱い自分じゃなくアキレに向く時点で中々の小物だよね
まぁそういう小物嫌いじゃないけど
-
>>721
カルデアから呼ばれた云々は確実に要らなかった
-
>>705
王からの被ダメ(というか攻撃力)半減ならあるぞ
持続1ターンだがな!
-
>>682
価値観の違いじゃろ?
美しいって言葉は相手を賞賛する気がないと出てこない言葉だよ
相手がどう受け止めるかは相手の勝手としてね
-
>>721
あのまま消えれば良いのに最後ドレイクに戻ったのはいらんかった、あとエレナもだして殺しただけでちょっと
-
>>726
ケツ姉さんも地味に王特攻範囲だったけど
ふつうにルチャで押し潰したわ
-
いや味方に連れてけば良いわ
頭回ってなかった
-
アキレウスが畜生扱いで可哀想
Apoでは英雄らしい英雄なのに
-
この後に及んでセイレム期待してるやつほんまおもろ
-
>>724
神秘の隠匿用に実は最適って言う有用性を示しまくってしまってる
-
>>724
以降鯖の召喚出来なくなる→自分が呼ばれる可能性も無くなるから死ぬ心配も無い
要するに将来の不安を取り除きたかったってだけ
-
>>727
逮捕者は200で処刑19人拷問死が1人だった気がするぞ
-
>>727
こんなん絶対面白くなるに決まってますやん…
-
2部始まったら1.5章はすぐ忘れそう
-
>>714
イバラギンは変化・仕切り直しスキルマにすれば、
介護無しでも3waveまで生き残れる頑丈さがあるが
ペンテシさんは耐久スキル皆無だから、介護必須運用だな
>>730
王の攻撃無効化くらい付けてもお釣り来るレベルだと思うの
逸話的には全然有りだろ
-
まあ戦士として対等に戦って死んだつもりだったのに女としてしか評価されなかったらおこなのは分からんでもない
-
>>736
ガチャと同じだよ、次こそはってな
お前もそうだろ?
-
アキレウスはapoで語ってた英雄精神が好きなんだがなぁ
まぁヘラクレスも似たようなことしてたし仕方ないのか
-
シェヘラザードの弱い理由で突っ込むべきところを追加
おまえあの魅了の成功率ならせめて道具作成もってこいよwwww
バベッジとか使いもしねえ奴だって持ってんのにwww
-
>>718-719
クズ過ぎて震える
最速の英雄すげえな
ギリシャ英雄にそういうの多いだろうけどたぶんその中でも有数ですよね
オジサンが本当のことを広めるだけでネガキャン出来そう
-
千一夜物語を読んでた身としては
シェラハザードのイメージが才女で余裕があって、先が読めないブラックホールみたいな女的なイメージついてたので
余裕なくて死にたくない死にたくない言ってるのに下手な女体化よりも違和感あったんだけど、皆納得出来てる?
-
>>730
いやだからあのスキルどうにかしろよと・・・
単体だし、竜殺しなんて特攻特防3Tだぞ
戦闘続行として見るとCT短いし、A+より回復するしで盛られてるんだけどね
-
>>701
名前間違ってんぞ
-
>>728
負けたこと自体は受け入れてるからな
その後侮辱(ペンテシレイア視点)されたことが問題なんだから
自分に怒りが向くわけないだろ
侮辱されと感じたのも負けたのが原因じゃないし、自分が勝ってても
アキレウスが同じセリフいったらブチ切れてるぞ
-
>>716
ヘラは居残り型バサに入りますかねぇ・・・
-
>>748
いや全く
あんな格好悪い無様な女にされたのはちょっとなだわ
-
別に英雄と畜生なのは矛盾しないし
-
全体的にからくりサーカス臭は感じた
後ろ向きな方向にポジティブだとか、そういうところに
-
>>748
全然
でもおっぱいでかくてむっちむちだし別によくない?
-
>>752
絆礼装が無いなら流石にそれは無理じゃね?
-
>>748
型月の魔改造はいつものことなのでそこは別に・・・
-
>>748
なにが土下座だよ。面白いと思ってるのか?
とライターにたいして真顔になった
-
アキレウス早くオケアノスから出てこいよ
-
>>727
たしかアビゲイル名前の人は
捕まった人の中にも居るんだっけ?
-
>>728
いや ぺんさん負けたこと自体は全然悔やんでいなくて
むしろ大英雄との一騎打ちという誉の舞台で 負けたのは力が足りなかっただけ と納得割してたところに
「やだ…この子超美人やん…なんでわい殺してもうたん…」て言われて
「ハー!?さっきまで殺し合いしてた相手にその反応て馬鹿にしてんのか!?最初から戦士として接してなかったってことか!ザケンナや!!!」
というプライドズタズタ地雷案件と本編でいわれとったやん?
-
>>748
千夜一夜物語の冒頭と最後だけ読めば「ああ、そうだね怖かったね」とは思う
だが、そうテンパるキャラだからこそ熊本弁よろしく多重音声キャラにでもしておけばよかったとか
ライターの考えなさが鬱陶しかった
-
>>753
わかる
ある程度キャラ性を与えられるのは分かるけど、原典を貶めたらあかんでしょ
-
>>748
料理法としてはかなり勿体なかったと思うぞ
-
>>750
あれ、マジで?
まぁ、ダビデがやりたかっただけで、勢いでざっと書いただけだしね
-
というか今回のライターだれよ
-
>>748
全然
死にたくないはともかくそれを隠して底の見えない話し手ぶりを見せて欲しかったわ
-
>>748
悲鳴が上がり通しなとこからお察し
ただ単に弱いならまだしも、全然エピソードと性能ちぐはぐなんだもん
なんだよ対英雄(対王)って
-
>>727
それに付け加えるなら、最初は村で嫌われてる女が二人くらい魔女扱いされて「騙されてたのか!」って村人はキレてた
けど次に魔女扱いされたのが村では信仰の厚い人と知られてる善人でそれが処刑されたから「あんな人が魔女だなんて」「もしかしたら次は私かもしれない」ってなった
>>732
伏線じゃないの?
-
>>760
あの箒頭もうずっとあそこで良いんじゃないかな
ワンピースでも見つけて海賊王でもやっててくれって感じだわ
-
>>748
頑張ってそういうイメージを外してきたんだろうけどこの解釈は気持ち悪いなあって感じ
-
・セイヴァー以上の対英雄スキル
・ソロモン以上の陣地作成スキル
・ランクEX宝具
強いな!
-
アキレウスはQ鯖なのはほぼ確定だし、星5の騎金時ぐらいの性能で来ればOKか?
-
>>767
水瀬だろ
-
>>769
正直あんなんで対英雄スキル使って欲しくなかったわ……
-
シェヘラさん座くんのちんこ握って召喚されないようにすればよかったのに
-
>>738
座にいる以上この世界で呼ばれないだけで意味なくね?としか
あと召喚に応じるかどうかは鯖側がある程度決定できるんじゃって疑問もある
-
シェヘラザードとの会話で
自分から王のところに行ったんじゃ無かったのかって聞かれて最初はそうだったけど精神すり減って壊れかけたっていうのは理解できるけど微妙だった
-
ぶっちゃけ今回の話読む前から、シェヘラザードって王に呼ばれたけど死にたくないから咄嗟に物語を語って生き延びた、みたいに何故か思ってたから、最初の理由が王の凶行止めるためで自分から行ったってのは驚いた
覚え違いをしてたらしい
しかし、何でこんな風に思ってたんだろ、こういうバージョンのもあってどっかで読んだんだろうか
-
>>748
そもそもの話脚色入れてない原典がないから何とも言えん
でも大抵は王に殺される恐怖の中で千夜を綴ったのがメイン
となれば別に違和感はない
自分から正義感で王の元へ行ったってのはアガルタ内でも補足あったしな
-
アキレウスはQ3枚のバスター宝具だろうな
-
武則天は優秀な出来だなあ
こいつ攻撃Q宝具鯖なら誰とでもいけるし
-
ペンちゃん関係の話聞く度
俺の中のアキレウス株がだだ下がりだわw
-
原典を貶めるのは駄目だろとか言うけど正直シェヘラザードよりも貶められてるのとかごまんといるし…
-
>>748
無理に嫁に行かされたなら分かるんだけど
シェヘラザードって、父の反対を押し切って嫁に行ってるんだよね
王の凶行を止めようとした、賢い勇気のある人だと思ってた
型月時空だと違う?アーハイハイ(白目)
死にたくないですゥが現状、
萌え狙い以外の魅力に繋がってなくてナンダカナー感
-
>>751
まあ男を支配するアマゾネスの生態と価値観も特殊だからなあ
怒るのはいいが身勝手でもあるな
-
>>783君!スキルマ必要素材数を見よう!
-
まあぶっちゃけ毎日が命がけってのはしんどいよな
毎日面白い話を要求されるなんて普通鬱になるわ
-
>>778
だよなぁ
-
>>786
一応最初はそうやって勇気出していったけどあんなん精神保たんわ無理だわって話ではある
-
>>786
いや最初は正義感で行ったって言ってただろ
-
>>785
ほーん、で?
-
>>785
広義で見ればどれもこれも貶めだけど、純粋に結果がつまらねーんだもん
-
>>776
しかもAランク、これ以降はこれより弱い効果しかあり得ないという
……なんで対英雄にガッツついてんですかね?
-
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org461259.jpg
雑コラ作った
-
>>787
まぁそこはそうよな
韋駄天馬鹿も貶めるつもりではなかったし
あの二人は原典やアレンジされた話でも行き違いと誤解から互いを殺し合った て感じで解釈される話がおおいからな
-
今回のストーリーで良かったのはメイドデオンと武則天、ペルテシレイアぐらいだな
フェルグスとかドレイクオルタとかはマジでいらなかった
-
ただの疑問だけど
シェヘラザード弱いって言ってる人はスペック見ただけじゃなくて多少なり試運用した上なのか
ただの疑問だけど
-
>>778
確かにねえ
-
>>796
何が叶うのかよくわからないあたりホント雑ゥー!
-
>>778
それだけやらかせば座から消滅できるとフェニクスが唆した
とかならわかるんだけどなぁ
-
>>796
カラーじゃ無かったら多分一瞬気が付かなかったかも
-
>>788
鎖!毒針!!神酒!!髄液!!!
今始めてみたけどひでえってレベルじゃねえ
足し算したくない尋常じゃない銅素材要求・・・
-
>>796
コロンブスのキャラ付けの元ネタモロそいつだよね
-
>>780
俺は作り話が上手い頭の回る詐欺師然としたイメージがあったわ
-
>>793
単純に中国人が始皇帝の扱いにキレてた時に嘲笑ってたここがシェヘラザードの扱いにキレてるのは面白いなと
半分くらい性能の恨みも入ってるだろ
-
アキレウスが目をつけた二人ともぐだに寝取られたのは正直草
アタランテちゃんは自ら林檎差し出してくるしペンテシレイアは永劫傍にいろとか実質的な求婚してくるし
-
>>789
俺もやれって言われたら
スカッとジャパンに出て来るような糞みたいな話しか思いつかんな
-
>>804
wiki見たらワロタ……ワロタ……
-
シェヘラザードのキャラ付けに大して疑問に思ってないのは俺だけなのか…
最初は正義感で王を止めようって思って行ったのに途中そのアレさに怖くなって死にたくないってだけを考えるようになっておかしくなった女って思えば全然気にならないんだが
-
>>788
…なんじゃこりゃあ
あばばばばばばば
-
>>789
読者「きのこ、次も頼むぞ」
きのこ「(SWやりたい)」
-
>>791,>>792
それにしても、ことあるごとに死にたくないだの土下座だの連呼してて、
こんなメンタル豆腐な人がわざわざ死にに行くようなことする?と違和感があった
気丈に振る舞ってたけど、実は怖かったんです…って告白するなら分かるが
-
酒は金素材だしその内余りだすよ
-
>>807
当然だろなに言ってんだ
-
いい加減素材追加ヤメテクレメンス…
素材の分配かわっても結局必要個数が多いから
どうみても負担にしかならないんや…
-
>>804
まあ引けたら最悪皇帝特権捨ててカリスマと拷問技術優先だな
-
ドレイクオルタは普通にダユーじゃあかんかったのか
そんなにオルタ化ねじ込みたかったのか
-
>>796
雑ですねぇ実に雑ゥ!
-
>>804
なぜプレイヤーの不評を買うことを平気でやるのか
-
スキルマにはやれるほど素材はねえ
-
銅素材大量要求って延命じみてて嫌になる
-
>>808
アキレに限らんけどな
青王もぐだとラブホ行ってるしぐだはコクトーさんもびっくりの人間磁石っぷり
-
>>786
そりゃ想像力足りな過ぎひんか
その恐怖の中で壊れてああなったって考えれば分かるだろ
分かりやすく言えば
1000日間毎晩新しい物語書け
締め切り間に合わなかったら殺すぞアンデルセン
ってやつだろ?
-
今回は金素材だし、一回イベントで20個配られたら十分そう
-
>>811
思ってるけど口にしないだけだよ
変な噛みつかれ方するの目に見えてるし
-
>>809
だよなー 俺も無理だわ
>>813
きのこは命がけでも無いし、たまにギャグで外すからセーフ
-
>>811
シェヘラザード自体のキャラは何も気にならない
むしろ後ろ向きに全力な人は好き
ただ、駄目ライターの手によって「それだけの女」にさせられたのが悲劇
-
シェヘラ礼装のそしてまた夜が来る、にはゾッとした
-
>>795
流石にセイヴァーさん来た時には別の効果にするだろ…セイヴァーさんの方の対英雄は対象王に限らないし
というか対英雄クラススキルなのでは…?
-
武則天のスキルそこまで倍率高くないみたいだから4止めでもいいかって思っちゃう
でも継戦を考えたらレベル上げてCT減らしたい
-
>>804
酷い(酷い)
髄液とかお前何に使うんだよ!!
え?拷問で使う?ならしょうがないな
-
SW続編匂わせてるけどイベシナリオで一番つまらないので打ち切って、どうぞ
-
>>811
死にたくないってことしか考えられなくなったのは分かるんだがそれを全面に押し出しすぎてて個人的にはあんまり好きになれなかったわ
-
>>824
弓王は実質別人だから…(震え)
現に青王は従来のキャラ保ててるし
-
>>779
使えた王をただの愚劣扱いしなければ夜ごと1対1で死ぬ気で戦い続けて精神すり減ったとドラマになったんじゃねえかなあ
覚悟もなく王の所行ったお嬢様にしか見えないのは残念
-
>>807
黒幕と同行兼ねた重要キャラのくせにつまらんからな
アラフィフで微妙に感じたのは贅沢だったわ
お前もラスト付近の言動見てみ、ライターが設定丸投げしたようにしか思えん
-
>>834
集英社に持ち込もう
-
>>819
サプライズが欲しかったんじゃないですかね
-
絶対に死にたくないウーマン化についての過程は話してくれたけど
それが面白いかどうかは別だなあという感想
-
セイバーウォーズ2やると思った
FGOの中で1番つまらなかったシナリオだからやらない方がいいけど
-
>>811
キャラ付自体は別に気にならん
むしろああいうのがいてもいい
だが黒幕にするには動機に納得が行っても盛り上がりはやや欠けた感じだった
あとはまぁ性能が悲惨だったからネガティブ印象補正入ってるんだろ
-
アガルタの感想はライターはキモい選択肢をやめてくれ
-
>>811
キャラとしてはそこまで悪くないと思うがシナリオ内でとにかくボロクソ言われるからマイナスイメージが強いな
というかアガルタは同じネタ繰り返しすぎてそれだけでマイナスイメージが増える
-
絶対死にたくないなら矢避けくらい持って来いって話ですよ
-
>>840
追加鯖じゃないあたりとかくっそサプライズだったよ
ふざけんな塩川
-
シェヘラさん悪いキャラではないと思うけど、あいつ完全に消滅したんでしょ?羨ましいとか言い出して好きになれなくなった
-
>>844
これ
-
シェヘラザードとブリュンヒルデを梅雨時期に一つの部屋に閉じ込めて湿度を測りたい
-
>>848
しかもそれでしれっとカルデアに来てフェルグス♡してるからな
来なくて良いわ
-
>>811
自分の知ってる奴だと最後王の子供作ってハッピーエンドになってるからなぁ
エドモンみたいにハッピーエンド後じゃなくて王に物語語ってる最中のシェヘラザードが
呼び出されたっていうなら納得いくけど
-
>>814
前スレに貼ってあった絆礼装読めば良いんじゃないかな
確かにこれは心折れるわって感じだった
-
アガルタのキャラ付けで違和感あったのはダユーの最期ドレイク出てくる必要あったか?ってのと
マシュがカルデアの鯖消失したの報告忘れてたりちょっと無能気味になってたのくらいだわ
-
誰かなQマーリンとか解析情報とかいってガセのスキル情報を貼ったのは?
-
>>807
まあなんだ
型月ライターによるご都合主義の糞カス舞台宝具
DWによる調整不足&ガバ特攻
これで不満は禁止とか、もうねアホかと
-
ドレイクオルタだったら欲しかったが、見た目ドレイクのダユーとかだったら要らん。見た目だけ置いてけ
-
>>811
ロマンを引き合いに出したこと以外はいい女だと思ってるよ
つかシナリオのそこ以外は普通に好きよ
-
現状えっちゃんのキャラがあまり分からないから、メインのイベントが来ないと困るのでSWIIを待ってるぞ
-
CM見た当初は新鯖いっぱいだなと思ってました 衣装変更2人はともかくダユーはなぁ
-
まあしばらくストーリーは期待しない方がいいなあ
とりあえず本命のFoxTailコラボまで待つ
-
まあ何をどう言おうが2、4章よりゃマシ
正直展開も似てるし3章の位置にアガルタがあったら3章と同じくらいの評価な気はする
-
普通にドレイクオルタでは駄目だったのか
わざわざ目のハイライト金色にしてんのに
-
死になくないなら矢避けとキラキラと落陽みたいに感じにしよう
-
>>842
意味も無く唐突にやったSW2というかえっちゃん絡み
ライターっていうかきのこは本気で面白いと思ったんだろうな
-
シェヘラさん割と期待してたから、うーんって感じなのは拭えないかな
アプローチが上手ければ今の設定でも別に受け入れられたと思うんだけど
-
>>837
ウィキペディア見た感じは愚劣な王にしか見えんかったな
まあそういう王もいるってことじゃろ
-
>>850
ブリュンヒルデは燃えてるから大丈夫じゃね
-
>>861
CCCやったでしょ
-
>>799
特攻倍率は高めなようだが
A全体宝具持ち術は現状、ニトちゃんナーサリーが二強だろう
ニトちゃんは連発容易即死持ちだし、
ナーサリーちゃんは宝具全体チャージ減と、
変化回復NP獲得持ちで生存力高くてクリティカル強いし
火力的にも生存力的にも、コスト高いのに負けてるだろ
下手な攻撃デバフよか変化A+の方がずっと便利だもの
-
>>835
クドすぎたってのはあるね
-
アガルタCMは何か沢山居る!ってワクワクしたなぁ
-
ホント薄っぺらいラノベ作家だなって感じのクッソ軽いシナリオだった
それだけ。キャラに罪はないので存分に愛すわ
-
>>859
正直キャラなんてないでしょ
-
「私たちの逆鱗に触れました」とか言うマシュのコレジャナイ感 ぐだもドクターの名前出さなくていいわ
言葉にせずに静かに怒るのが個人的なイメージ
-
>>862
4章まではこういう容量と設定で書いてねと言う縛りが聞こえてくるだけで酷すぎるからまだ同情の余地はあるがもうそういう言い訳は聞かんぞ
-
>>855
あんなん見るからにガセに決まってるやん
そんなマーリンじゃないんですから
-
からくりサーカスパクリすぎ
-
アガルタは人と場面が動く原因が雑だからなあ
ソシャゲだからと言われれば仕方ないんだろうけど
-
次のイベントはまだか
-
>>836
(BBAに霊基弄られて水着になっただけの青王じゃなかったですかね…)
>>804
これはアッセイ!アッセイだ!スパP出番です!
-
>>869
CCCはキングプロテアとカズラドロップがこなかったので
まああとついでに宝具重ねたいのでパッションリップガチャ復刻をですね・・・
-
キャラもシナリオもそこまで言われるほどじゃないと思うけどな
-
>>858
ロマンのこと引き合いに出したのってそんなに不快な点か?
いやまあ個人の感覚なんだから文句は言わないけどさ
-
毒針とか一個も使ったことねーよ!
使ったことねーよ…
-
明治維新とCCCが面白かったのが悪い
経験値土下座して?
-
>>875
それな
もうマシュが全然マシュじゃなくてマシュを冒涜したことを土下座して謝ってもらいたい
-
ロマンの話に関しては完璧に賛否両論だからな
-
むしろその極限状況を才知と胆力で乗り切ったってイメージだったせいで
変にリアリティある人間味出されたことが逆に違和感あるというか、普通に考えればそうだろって言うけど、そうじゃないから凄かったっていう認識なんよね
まあ、魔改造どうこうは今に始まった話じゃないから、型月ではといえばそうとしか言えないけど
-
>>870
え、エレナは明らかにニトクリスとナーサリーより有能鯖だよ?
1強の間違いでしょ
-
>>878
ここで頻繁に画像貼られてたから参考にしたんじゃねと邪推してしまうレベル
ああ、楽しみだなあじゃねえよハゲライター
-
叩かれてるけどここから愛されキャラになるって茨木ちゃんが言ってたよ
-
今期最初の新アニメがアポか
実況はきっと「すまないさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ー」とか「アキレウスううううう!!」とかで溢れるんだろうな
-
シェヘラが羨ましいと思うのは理解できるし
むしろキレまくってるマシュ達に距離を感じた
-
>>862
その仮定だったら2章に輪をかけてぶっ叩かれてただろ
2章と同じようにその辺うろつきながらクソ長い>>>>に苦労しながら諸勢力ぶっ叩く話なのに
比べ物にならないぐらいキャラの好感度が低いんだから
-
海原「アガルタ脚本は誰だ!そいつは出ていけ!お前はFGOのなんたるかをわかっておらん!」
-
マシュの性格とかもともとブレブレやがな
-
>>883
話自体は普通だと思う
-
>>884
引き合いに出したことじゃなくて演出が下手糞だったから不満が出てる
>>886
なんでやアガルタのライターの腕が経験値以下だったのが悪いだけやろ
-
>>897
例えば
-
コロンブス君が豪熱マシンガンパンチしてくれるって
-
おいおいマジかよ、しょうがねえな
-
ロマンに関してはシェヘラ経緯知らんからな
そりゃ自分の最大の目標達した相手を羨ましいと思うのは当然
まぁ経緯知ってる側が怒るのも理解できるけどね
-
>>890
役割が違いすぎるからなぁ
使用頻度でいえば
ニトクリス>>>>>>>>>>>エレナだわ
もし手持ちにオジマン孔明マーリンがいなければもっとエレナ使うと思うが
ニトクリスの代わりは居ないがエレナの代わりは他にもいるからなぁ
-
勇者気取りの若者が魔物に立ち向かったら想像を大きく越えた怪物で、一瞬で勇気も度胸も吹っ飛びプライドもかなぐり捨てて泣き叫ぶなんてのは物語ではよくある事だし
シェヘラザードも最初は高潔な意思と使命感を抱いていたものの、実際に殺人鬼となった王を目の前にしたら急速に意志が縮みこまってしまったとしてもそんなに違和感は感じない
-
>>874
体験クエと明治イベを通しても、えっちゃんは和菓子好きなのとXとはなんだかんだで良い友達、ぐらいしか印象に残らんのが悲しい
-
>>867
自分から王の元へ出向いた勇気と才知あふれる美女っていう原典のキモを損なうのは
シェヘラザード期待外れ、原典のアレンジ下手、解釈が糞と言われても仕方ないんじゃないかって話ね
-
ロマンにそこまで思い入れがなかったので
そらシェヘラさんなら羨ましいのでは…ってなった
-
>>901
ぐだ「おまえが10発のパンチを出すのなら俺は10騎のサーヴァントでそれを受け止めようっ」
-
明治維新は正直ありきたりで詰まらないと思ってたから
ここでCCC新宿と並べられる違和感
-
そうかもうapoの放送か
先行上映見に行ったやつとかおらんの?
-
>>899
経験値はギャグ時空ありきでやってるから、同じ次元で話すのはどうかと思うけどな
どっちが好きとか、どっちが面白いとかは置いといて
-
アポクリファNetflix独占にしたのは絶許
俺の分まで楽しんでくれ……(地方民並感)
-
>>870に加えると、シェヘラザードはニトちゃんと対してATK変わらんし
単体宝具でNP獲得持ちで、
カード性能ずば抜け良いならまだ良かったと思うが
殺の王少ないし、等倍相手ならバサカやギルで良くねだし
>>890
全部持ってるが、エレナはNPチャージで曜日クエなら普通に便利だが
ニトちゃんも銅エネミーなら大体即死入るし宝具連発出来るから、
負けず劣らずだと思いますよ
高HPの雑魚も即死でしばけるし、今回コクリ相手に超便利だった
ナーサリーは周回よか強敵向けだが
-
>>900
次スレ
シェヘラザード問題は「理由はわかった。で?」で終わってるのがつまらんのじゃ
-
あ…踏んだ…
すまないがスレ立てられんのだ…そこだけは本当にすまない
-
まぁマジレスすると 賛否あるシナリオではあったけど楽しめなかったわけじゃない
配信されたばっかで批判はすぐ出るものだからな
ぶっちゃけこのスレの中でも本編でなんでかをしっかり説明されてた部分ですら
「なんで?」とか聞いてくるヤツおるしお察し
-
ロマン羨ましいはそらせやろなって感じ
ぐだマシュの逆鱗()に触れて一方的にキレだすのはわからん
お前にとってはそうかもしれないがこういう事情があるんだとかロマンのことを語り出すならまだわかる
-
エレナは種火周回という命題があるし…
-
>>816
性能決めたのはディライトなんだしそこは切り離してやれよ…
>>838>>856
まぁアラフィフに対して魅力が落ちるのはわかるけど原典を貶めるとキャラがつまらんは全然別物だろ
あとなんでわざわざ2レスもしたの?
-
>>910
まぁそこらへんは個人の好みだわな
俺はCCCより明治維新楽しかったし
-
アポのアニメが連続2クールという事実
ZeroやUBWでさえ分割2クールだったというのに
-
>>906
なんでやあっくんの愉快なお師匠様もポイント高かったやろ!
-
もう誰にも止められはしないさ!この宇宙を覆う憎しみの渦はな!
-
ロマン関連はどうせやるならここで使っちゃうより1.5部か2部のラストでやって欲しかったなって
-
>>916
仕方がないので俺がスレ立てしてやるよ
ちょっと待ってな
-
>>893
アキレ実装されてないから知らない人の方が・・
幕間で出たけど、見てない人は見てないしな
でも今回のアガルタ見たら、こいつが例のアキレウスかと思われるのか
FGO民の第一印象最悪だな
-
明治維新は細かいキャラ描写とか意外としっかりしてて面白いって感じだったし
イベントシナリオとしてはCCCほど重すぎず、適度な軽さだったから読みやすかったね
それが好評なのかなと思うけど、並べるのはどうかと思う
-
そういや関俊彦鯖とてらそままさき鯖も欲しいなぁ……
-
>>909
アサシン10人ですねわかります
-
>>909
完全に他人便りじゃねえか
-
A-1とネオタキオンの人を信じろ
-
>>907
いや実際勇気もあったし才知もあったんだろ 原典でも生き残ったみたいだし、アガルタでも軍師やってたし。
ただアガルタで精神的にはどうだったかって所に踏み込んだだけじゃね?
-
素材不足とかそこまでだなぁと思って見返してたら武蔵以降の新鯖を一切引けていないという恐ろしいことに気が付いてしまった
-
せんせー!
なんで怪しいと思ってたのにカルデアの無能鯖たちはメガロスとの契約を止めなかったんですか!
-
>>926
すまない
-
>>910
明治維新は
「ギャグイベのわりには最後だけちょっと良いシリアスだった」ってだけだから
1章分のストーリーと比較するのは間違ってるよな
-
結局最初から自分の話でしかないんだよな
全て自分がどう思うかに終始してる
-
>>922
外注せずに高品質なアニメを作れるUFOと
外注して、まあ良し悪しなアニメを作るA-1の違い
-
>>914
シェヘラザードは語り手使ってから宝具撃つと
NP49%まで溜まってたりするから
礼装やパーティによってはサモさんシステムっぽい事出来そう
やる意味があるかと言われると、無いが
-
宗教上の理由でアポは見ないことにしてるんです
-
ふう、やっと終わった
ネット解禁だ
クリア鯖追加ほうちゅうだけかよおおおおお
ほうちゅう欲しいけど無理ゲーすぎるだろおおおお
-
まぁアガルタは個人的には良いか悪いかで言ったら普通だよ、というか特に興味がないラノベ読まされたって感じで読みやすいけどそれだけだったみたいな
-
>>935
ぐだが契約して身体に変調が出るかコロンブスが契約して裏切ったときにぶっ倒すか
どっちがいい
-
>>939
ufoそんなに良いか?(荒れる話題)
-
>>942
性能はいいが
性格はクソだぞ
-
>>904
何度も言うけど種火周回においてマーリン孔明含めてもエレナ以上は居ないんだよ
ニトクリスの代わりなら剣式がいるし、単純に宝具威力でもマハトマ盛ったエレナがダントツ
別に好きだから言ってるんじゃなくて実際3鯖全部使ってる感想
ニトクリスならキャスギルの方がまだ使ってる
-
apo作画不安だなぁ
-
あのATKで術補正受けてる時点でジャック並のNP効率でもあんまり……
-
なぜわざわざカルデア所属の鯖消えた設定にしたのか
別に普通に召喚すれば良いのに
-
カッツの本音というか「あんな狂った時代に戻りたくない、姉と一緒に平和に生きたい」って考えは好きよ
そっちに容量裂かれて割を食った配布鯖がいるが
-
まぁきのこだってたった二年のソシャゲシナリオを定期的に書くだけでツイッター鬱っぽくなってたし3年間も毎日命がけで物語を捻り出すのはそれこそジェラート製造機でもなければ精神やむわ
-
>>946
だがあの性格がいい
-
明治維新は新撰組がまとめて蛇足に感じたな
-
そういやストマで鯖を売るのがFGOのやり方じゃなかったんですか
-
>>950
二部でなんか前振りとしてやるんじゃね?
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/otaku/995/1498918239/l30
なんか次スレ実況になりそうだと思うけどまあいいや
-
>>946
てかアガルタ追加でろくな性格の鯖がいねえ
-
>>945
作画はいいぞ
ストーリーはゼスティリアザクロスでも難があったからな・・・あれはまともな原作じゃないからあれだけど
ubwは・・・・なんとも言えん
-
維新はどうせまたノリと勢いだけのぐだぐだイベントだろと思ってたら
意外とシリアスでキャラの魅力もしっかり引き出せてたから
結構評価が高いのかなと思う
-
>>946
あれはあれでいい屑だ
ああいうフォローのしようがないやつは型月体に珍しいね
できればそのまま突っ走っていただきたい
-
>>940
そういう運用するにも全体的にスキルの継続ターン数が少なくてな…
Aアップ1T、防バフ2T、攻デバフ1Tって……全部3Tで良かっただろ
-
1話は時間もかかってるし多分大丈夫3話くらいからが本番だな
-
>>929
電王パでも作りたいんか?
-
>>957
乙
-
ぶっちゃけ明治維新は各種ちびノブが可愛くて欲しくなった以外記憶にない
すまない
-
>>947
剣式はクリトリスちゃんの代わりできないと思います
ので強化ください
-
ufoのUBWはロンドン編見れたから許せる
アンサー回微妙だったのがアレだけど
-
>>957
乙
踏んでも飛ばないのでこっちでも春
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1498918239/
-
アポアニメはPVやCMで偶にジャンヌの顔変だなと思った
-
>>957
乙
-
>>946
くろひーがちょっと性格柔らかすぎるけど
本来あいつもあれレベルだよね
-
>>957
おいおい乙だよ
-
>>969乙
-
>>966
ちびのぶシリーズとかメジェドさま、くーちゃん、えじそんくんのミニぬいぐるみかキーホルダーはよ
-
>>959
演出下手だよね
-
>>940
多段だから、そこそこ回転率は良いのか
何でお前単体宝具で来なかったんだほんと…
B読経持ちATK高い三蔵ちゃんと棲み分け出来たろうに
-
剣式じゃあニトクリスの代わりは無理じゃ
-
土方さんのキャラは好きだけど明治維新はちびノブと一緒にエジソンテスラとしばいてたのと衛宮丸のイイ笑顔の印象ぐらいしかねーから1.5部と並べられるの違和感しかねーわ
-
そもそも種火周回は狂以外使わない
-
>>969
スマヌ…スマヌ…
-
おつなのじゃ
-
>>957
乙
-
>>944
そもそもはぐれ鯖の魔力ってどっから供給されてんの?
ぐだから貰ってるなら結局変わらないしそもそも他のカルデア鯖に頼めばよくね?
-
>>957乙
明治維新は土方さんとアンドラス周りの完成度の高さがあまりにも高いのは純粋に技量の高さが見える
-
>>957乙
くろひーは真実の愛知っちゃったからな
-
>>957
乙
-
本音を言えばアニメはよっぽどじゃない限り作画崩れは気にしない
シナリオだ シナリオがすべてだ
なんかよくわからんオリジナルキャラに原作キャラがめちゃくちゃにされたり
結末を捻じ曲げられなければそれでいいんだ…
-
>>920
fateなんて結果が良けりゃ原典はどう調理してもいいんだよなあ…
2レスした意味?レス辿って顔真っ赤になりそうだなと判断しただけだすまんな
-
UFOはバトルシーンは上手いけど日常シーンが割と下手なイメージはある
それを作画力で強引に押し切ってる感じ
-
シェヘラザードは取り敢えず限凸フォーマル持たせてる
-
>>957
乙
コロンブスは絵が雑だけど顔芸が豊富なのも珍しいな、宝具演出でさえしてるし
ケツ姉みたいな顔芸しただけということもないし
-
経験値に一章まるごと任せてみるか
-
>>960
正直アンドラスと土方のとこでだいぶ稼いでると思う
-
>>993
やってみよ!
-
ufoは顔が淡白で…
-
>>957乙を諦めねえ
Ufoはスピード感出す演出へったくそなの以外はいいんじゃね
-
見開きで粉々にしましょう
-
fateがここまで大きなコンテンツになったというディーン版Fateも出来は正直悪かったし
-
>>1000なら黒髭ガチギレモード
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■