■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ25

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 12:31:57 BECYLFXM0
Fate/GOの解析データ、ネタバレOKの雑談考察スレです
他所での解析データの話題は控えましょう
次スレは>>980あたりがお願いします

□前スレ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1458921197/

□過去ログ
1-10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1438704558/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1439992749/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1440530677/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1441282736/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1442113736/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1442977514/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1444526602/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1445946564/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1446558146/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1447431332/

11-20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1448855427/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1450527310/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451375418/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451644119/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1452318842/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453143372/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453945943/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454755211/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1455159356/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1455884340/

21-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1456936091/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1458107818/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1458504895/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 13:57:30 DSLc3k8.0
>>1
我が愛は乙発する


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 14:09:18 Ecv4GQesO
>>1
乙ー
今日か明日で分かるがとりあえず最後のガチャ予想

☆5はナイチンゲールは確定。4はメイヴだが重要キャラっぽいのでもしかしたらエジソンと同じクリア解禁になりそうだからジェーンになるかもしれない。
3はセイバーディル、ビリー、ラーマかな?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 15:43:54 sMZZO/Bs0
セイバーディル☆3なのか、ランサーからセイバーにクラスチャンジしても☆は変わらないんだな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 15:47:48 WYu7WumQ0
クーフーリンなんて若々しくなってもキャスターになっても星3だからな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 15:55:41 Ecv4GQesO
>>4
あくまで予想だけどね。
ただクリア報酬でセイバーとランサーがまだだからその可能性は高い。ラーマが来たら話は別だが


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 15:56:39 2SHyV4xs0
配布鯖がフェルグスでディルは金枠がいいな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 15:59:45 Ecv4GQesO
>>7
フェルグスは無いんじゃないかな…

既に出てるしメイヴがいるから敵として来る可能性は高い


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:03:05 KcI.X60E0
配布鯖って最初からあった2章まで以外の章からはきちんと新配布鯖から選ばれてるしね
フェルグスは微妙だけど既に存在するから可能性は低いかな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:05:30 VDRKqcO60
ロンドンの味方☆3がジキルだけだったしクリア配布鯖もしっかり七騎振り分けてるってのはどうも信じられないんだよなあ
どの道6章までで7体配布で次はほぼかぶるの確実になるわけだし


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:05:49 /xin7SMA0
今更フェルグスもらってもマナプリ行きだわ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:07:22 0MOJvCm20
>>10
エクストラクラスになるかもしれない


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:07:58 QS5GNbFo0
新規鯖だろうし、ビリーかカラミティとかじゃね


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:18:23 wwvx5uWk0
正直、あの運営がそこまで考えて配っていたとは思えない
ただ今のところ被りなくきてるのでこのまま被らない方向でいく気はする

7章は最後の章という建前があるから、なに配ってもいいわけだし
星3のエクストラクラスでもいいんだよ、アンリとか


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:23:10 PgfJWjHs0
テキトーに配ってたけどたまたまクラスが被らなかっただけとかマジでありそう
ぶっちゃけクラス被っててもいいんだけど女欲しい(小声)


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:23:50 cmk8o4Ag0
え?お決まりの伝承結晶じゃないの?


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:27:39 ZcCb9.3k0
ぶっちゃけナイチンゲール☆5のガチャ引く奴いるのか?
メイヴ☆5あたりが最も適当な気がする


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:29:01 KcI.X60E0
性能と章の活躍ぶりによるんじゃね。今はまだ何とも言えぬ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:33:09 YCHw1ULs0
正直見た目だけならチンゲの方が欲しい
メイヴはOPのが良かっただけになんか違和感ある


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:34:12 sMZZO/Bs0
メイブてあんなに可愛いのに、生前やってる事は悪女そのもの何だよな
まるで愛歌お姉ちゃんみたいだ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:37:52 KcI.X60E0
エリザベートみたいにやった事はマイルドになるかメディアみたいに仕方なかったみたいにボカされるに賭ける


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:40:23 oK.0fsnQ0
>>5
別クラスが実装されてるのが兄貴、ジル、エリザ、アルトリアオルタ、式くらいか
剣式は何か色々例外的な存在だとして他は確かに星変わってないな。ディルの場合特に上記5人に比べて変化少ないだろうし


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:41:26 iwGcKciY0
>>20
ぐだーずに惚れ込んで気を引こうとあの手この手でアプローチしてくるってのがありそう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:46:49 iwGcKciY0
>>21
ケルト的にはクリシュナ並にルール無用の残虐ファイトで兄貴ぶち殺した外道だからなあ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:47:19 Vt10bI1U0
メイヴは尽くしてくれるタイプか否かが問題だ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:48:05 cMPuJi/E0
ガチビッチだぞ、フェルグスと兄貴3人交えてヤること要求するだろ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:49:05 iwGcKciY0
むしろ塩対応されたら逆ギレして手段選ばず殺しに来るぞ。


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:49:55 35e0d7cQ0
>>26
最高じゃねえか


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:50:10 cmk8o4Ag0
>>20
失礼ね、愛歌は大好きなセイバーの夢を叶えてあげる為にあの手この手で頑張ってるだけでしょ
経血酒ふりまく様なビッチと一緒にしないでくれるかしら


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:52:31 iwGcKciY0
>>29
ぶっちゃけアンタは正田卿作品の方が適正高いと思うんだ。


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:53:03 vIL1LPE20
ピンク髪ビッチとか最高じゃねぇか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:56:07 s/CUTEVY0
メイヴはOPやCMの頃は可愛く見えたけど実際の立ち絵見たら正直ナイチンゲールより微妙


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 16:58:20 Uj8Q9.oQ0
HAの話的にかなり執念深いからな、あのメイヴさん
兵隊を毎日5000人殺されても、配下の英雄&クランカラティンを殺されても、どんな目に遭っても兄貴に喰らいついた根性がある

あと兄貴の話が正しければあの外見で、兄貴の目の前で舌打ちかましたってんだから肝が据わってる


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 17:00:28 WYu7WumQ0
無双キャラの兄貴がへばって親父が駆けつけるくらいひっきりなしにいじめてくるからなメイヴ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 17:02:38 iwGcKciY0
問題はカルデアでやらかしたら血の雨が降ることやな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 17:31:40 kPr85rfw0
メイヴのコスプレ感


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 17:54:57 nNWsupfk0
なんかcmのメイヴさんからは某白き女王的な怖さがあった。


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 17:57:47 4oYxSXx60
いやさすがにあんな髪が触手になるレベルのやつほどはいかんやろ……(震え声)


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 18:08:44 IqR9nLWA0
>>22
同じクラスで星上がったネロがあるので…


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 18:11:12 RBras1wA0
>>30
正田卿の座にいたらヘルガ姐さん扱い不可避だろ
あ、きのこ時空でも変わらんか


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 18:16:12 J6/WB4UY0
愛歌とか正田が一番嫌いな部類じゃないか?


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 18:37:13 H1Rb8diM0
愛歌はぶっちゃけ最後は大好きなセイバーは妹に取られた上に負けて終わるって結末があってこそあのやりたい放題だしなぁ
そこら辺はゼロの言峰辺りと似てる


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 18:40:13 kVWW28R20
ゼロの言峰は暗躍始めるまではほんとうに傀儡だから後半のはっちゃけっぷりが光ってるのだと思うが


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 18:43:00 H1Rb8diM0
ん〜じゃあギル?もなんか違うな…。型月ではあんま該当するキャラ居ないんかね


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 19:17:20 3FnSya6w0
まあギルは近いよね


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 19:58:55 ODY6Z5sIO
・前回の聖杯戦争の参加者
・8人目のラスボス枠
・セイバーが欲しい
・色々反則
確かに立場的にはsnギルとprote愛歌は似てはいる


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 20:09:18 GGW5Z5Fw0
愛歌にfate√のギルのように散ってほしいかと言われるとうーん
まあ綾香の姉だしありなのか?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 20:11:33 DiCPh2o.0
愛歌は呆然状態のまま死ぬか現実を認められず足掻いたまま死ぬかの多分どっちかの気がする


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 20:14:07 eee0E5eg0
多分UBWルートのギルに近い感じ?


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 20:18:46 88GNq2ig0
見た目が良いのにこんなに無惨に散って欲しい少女も珍しいから、あのギル+αくらいで良い


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 20:20:24 DSLc3k8.0
愛歌ってエロゲでも犯されずに終わりそう()


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 20:23:42 NuVufFOM0
愛歌を後ろから挿すプロトセイバー


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 20:28:43 CqJTW2qw0
見た目がいいからとかそんなの関係ないわ
とにかく無残に死んでくれないと溜飲が下がらない


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 20:38:19 Uj8Q9.oQ0
きのこが高校生の頃に考えた原初のラスボスだよなぁ、愛歌

本編の時点で街中の女子供を洗脳して生きたまま聖杯に落とすわ
止めようとした自分の父親を肉塊で生きたまま押し潰すわ……吐く気のする邪悪だ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:15:56 lahaZROw0
>>54
旧Fateはビースト、に見せてセイヴァーラスボスだったような


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:17:52 eee0E5eg0
初耳だわ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:23:37 DSLc3k8.0
マジキチ幼女っていう時点で属性盛り過ぎだからな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:25:01 ZoOiRXEc0
多分武内がPVの時に愛歌を初めて知った辺りで説明あったんじゃね?
忘れたから知らんけど


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:27:39 1s9ER5Q.0
愛歌はかわいければ許されるにも限度があることを教えてくれたキャラ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:30:45 QTHneoc60
そんなに悪いことしてなくね?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:33:20 DiCPh2o.0
めっちゃ殺してる件について


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:36:30 vzHzP3Y20
蒼銀に限って言えば、伊勢三にやったことと終盤でやらかすであろうことを除けば、
普通のマスターの範囲を出ない悪行ではある


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:37:27 YISyxrXY0
>>61
ジャンヌオルタだって一般殺してるし!


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:38:25 ZoOiRXEc0
>>62
美沙夜に意味なく呪ってるやん……


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:39:07 vzHzP3Y20
>>64
素で忘れてた


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:40:56 NFNtgXxE0
伊勢三少年と美沙夜への謎の嫌がらせはほんとなんなん・・・


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:46:00 ZoOiRXEc0
美沙夜に関しては胸見りゃ理由が一発で分かる


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:47:38 fM4hoNvU0
>>66
嫉妬じゃね


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 21:52:33 NFNtgXxE0
あぁ、そういう・・・
最近は妹さんも増量気味ですね


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:00:15 cmFLSYvQ0
おまけにロリ綾香にはガチでDV振るったからな…
そもそも愛歌の能力だとセイバーが望む通り犠牲者を最低限にすることもできるのにあれだし

そういうキャラだと認めることと、だから仕方ないと許せるかは別


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:13:25 iMYCoIVU0
愛歌にビビって「」式も恋したらああなるんでしょみたいなこと言ってる人いるけど、台詞とかで「」式がらっきょで思われてたのに比べて意外なくらい良識あるの無視してるように感じる
なんか拳銃持った人物の危険な部分ばっかり見てる感じ
そもそも分岐というなら恋じゃなくて式と識の存在だろって思うわ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:19:01 Uj8Q9.oQ0
それだけ愛歌が畏怖する対象だってことさ……怖いんだよ。本当に


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:31:36 jy1J2UT60
>>66
美沙夜はセイバーが助けなかったらあそこまでされてなかったらしいから嫉妬でしょ
伊勢三少年は面白半分でやったのかしらんけど


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:36:09 zgxFKS2.0
>>69
秋葉「妹…増量…!kwsk!」


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:37:11 WYu7WumQ0
ナイチチー


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:37:48 RBras1wA0
そういえば5章はセイバーディルムッド濃厚だが、
ランサーディルムッドは今後、出番あるんだろうか


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:42:40 DiCPh2o.0
剣で召喚されて槍状態でも召喚されるとか欲張り過ぎやでお主。
セイバーあのお方はFateの顔やぞ。オルタで召喚されるかものランサー?ケルト1の英雄だぞ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 22:52:15 JMMSrOSI0
>>71
そもそも多分本人が初めて主体的にやりたいと思ったであろう行為を当事者が拒んだらちゃんと我慢したしな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 23:17:24 sISMHhto0
愛歌はプロトセイバーに差し上げるので綾香下さい


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 23:50:12 Zkq8fc32O
「」さんと愛歌様は本当に小さなボタンの掛け違いなんだよな
ただ、魂の善悪が式と織に分かれて、より人間から遠い純粋な虚無のアバターの「」さんだからこそ執着から逃れて、
愛歌様は“沙条愛歌”という執着の源泉の“人間”がまだ残ってるから皮肉にも人の道を外れた邪悪外道だという


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/28(月) 23:56:20 bSCO/h020
「」が世界を握り潰せる(本当に握り潰せるかは宙の理が一枚岩じゃないので不明)ってわざわざ危険かつ最大限な言い方したのは、コクトーが何も願わないって知ってたからだろな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:04:13 PASP0cpw0
>>80
小さなボタンの掛け違いとかいう意見みる度に思うが
そんな根本的なこと変えたらボタンの一つの掛け違えじゃないだろと
それに全能で執着があれば必ず愛歌のような悪行を成すって決まってるかのような言い方だと思うわ
凶悪な犯罪者を見て、一般市民も生まれた時から彼と同じ条件で凶器を持っていたら犯罪者だっただろうみたいな極端さを感じる
両儀式と愛歌ってむしろ全能しか共通点ないのでは



そもそも愛歌の悪行はアーサーへの執着とは全くもって関係ない部分に出てると思うのだが違うか?


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:13:52 uQ7GEyv.0
桜と式と愛歌じゃ女性以外共通点無いし


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:20:26 3.43IztU0
愛歌だってアーサーと会わなくて、ついでに性格が良ければ良い子だったよ

まあ、聖杯の泥的なビーストの影響もゼロとは言えない可能性もなくはないと思われなくもない


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:21:12 8d.nN.4Y0
性格が良ければって時点で別人じゃねーかwwwwww


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:21:53 6URRQHfw0
>性格が良ければ良い子

変な日本語じゃね


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:22:45 L98Zri6I0
愛歌は先天的な歪みじゃなかろうか
セイバーに会うとか会わないとかじゃなく


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:23:08 MKSKk2.s0
頭がよければ賢いみたいな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:30:26 lxcfG8I.0
恋したことで方向性ができただけでセイバーと出会わなくても蹂躙して終わりな気がする


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:32:58 1vP1JEkM0
黒聖杯じみたもので、多分巽みたいなタイプがささやかなことを願っても歪んだ形で成せるタイプよな、あれ


綾香早く来てくれ!


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:37:00 XZlBpivI0
そもそも純粋にセイバーのため働いたなら美沙夜と伊勢三のこともなかったし
プロトセイバーが人殺しを嫌がること知ってるから、生け贄はバレないようにするか、それともプロトセイバーの罪悪感が最低限になる人を選んでやっただろ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:40:26 yfLFCLCs0
プロトマテリアルで書かれてた実の父親を殺す手法もなかなかエグイっすよ……


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:44:29 INa4Pb7w0
プロトさん早々と愛歌の説得諦めちゃったけどできるできないはともかくもうちょっとなんとかしようと思わなかったものか
実際パラさんの指摘通りなんだよね


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:45:22 h.HUN8sU0
プロトといえば鯖の追加なかなか来ないな
予定あるのはセイバー、プロトギル、プロトライダーだっけ
プロトライダーとメデューサさんに会話あるかが気になってるんだがw


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:47:57 jmKiwASo0
プロトで☆5候補はセイバーとギルあたりか
ライダーはよくて☆4か☆3


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 00:55:16 3toCkQKA0
ディルが剣を持って来たことに少し安心するフィン、あると思います


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 01:53:56 uDwAN9NA0
ペルセウスはライダーとランサーにいるけど両方プロトなのかランサーはHAで語られた成功したワカメなのかは気になるところ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 02:15:24 XIy72Ln60
伊勢三くんやゾンビ関連のしがらみから解き放たれ、すっかりノビノビと肩の力を抜いてカルデアで過ごすペルセウス

一週間後、そこにはすっかり成功したシンジ状態になったクソガキが!
ギリシャ神話レイプ!ワカメと化した英雄!


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 02:42:56 zIXDX18g0
プロト勢は皆前の記憶引きずりまくってるからライダーペルセウスも何か辛気臭くなりそうだ。


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:19:56 1mhhbxfs0
サーヴァント強化クエスト 第1弾 
まとめました

スパルタクス
被虐の誉れ B
自身に毎ターンHP回復状態を付与(5ターン) 200-600
被虐の誉れ B+
500-1500

エイリーク・ブラッドアクス
支援呪術 C
敵単体攻撃ダウン(2ターン) 5-15、&防御ダウン(2ターン) 5-15
支援呪術 C+
5-15、10-30

シャルル=アンリ・サンソン
医術 A
味方単体のHPを大回復 1000-3000
医術 A+
上記の効果(数値変化無し)+弱体解除

武蔵坊弁慶
スキル追加
白紙の勧進帳
敵全体に宝具封印状態を付与(1ターン) 60-80

レオニダス一世
スキル追加
戦士の雄叫び B
味方全体のバスターカード性能をアップ(3ターン) 15-25

ブーディカ
スキル追加
アンドラスタの加護 A
味方全体のアーツカード性能をアップ(3ターン) 10-20

マルタ
奇蹟 D
味方全体のHPを回復 300-1500、&弱体解除
奇蹟 D+
1000-5000


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:20:36 5rE7Nyew0
え、CT6で5000?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:22:08 1mhhbxfs0
チラっと確認しただけなんで後で再確認します
今少し忙しい


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:29:58 5rE7Nyew0
2000ですってー


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:31:05 4P4gcOto0
うまいコラじゃなきゃ2000っぽいな…


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:43:08 7ZbAXxWE0
4chanでも5000って言われてるしまたやらかしてないか


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:48:39 1mhhbxfs0
レベル1見てから一気に下までスクロールしちゃったみたい ごめんなさい
修正しました

サーヴァント強化クエスト 第1弾 

スパルタクス
被虐の誉れ B
自身に毎ターンHP回復状態を付与(5ターン) 200-600
被虐の誉れ B+
500-1500

エイリーク・ブラッドアクス
支援呪術 C
敵単体攻撃ダウン(2ターン) 5-15、&防御ダウン(2ターン) 5-15
支援呪術 C+
5-15、10-30

シャルル=アンリ・サンソン
医術 A
味方単体のHPを大回復 1000-3000
医術 A+
上記の効果(数値変化無し)+弱体解除

武蔵坊弁慶
スキル追加
白紙の勧進帳
敵全体に宝具封印状態を付与(1ターン) 60-80

レオニダス一世
スキル追加
戦士の雄叫び B
味方全体のバスターカード性能をアップ(3ターン) 15-25

ブーディカ
スキル追加
アンドラスタの加護 A
味方全体のアーツカード性能をアップ(3ターン) 10-20

マルタ
奇蹟 D
味方全体のHPを回復 300-1500、&弱体解除
奇蹟 D+
1000-2000


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:54:01 jSpaDMps0
どんまい


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:57:05 1mhhbxfs0
お詫びとして式の立ち絵置いておきます
http://imgur.com/a/8eO3W


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:58:44 5rE7Nyew0
しゃーなしやね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 04:59:07 XIy72Ln60
ふつくしい……


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 05:16:35 6qN8O45Y0
式は宝具使用時のバストアップで瞳が青くなるようにならんかな……


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 05:22:01 1mhhbxfs0
500万dl以降追加分まともにあげてなかったからこいつらも
カルデアボーイズコレクション2016
http://imgur.com/a/qzcKg
巌窟王エドモン・ダンテス
http://imgur.com/a/O2g4r


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 05:41:04 jYPxk3QI0
マルタさんについては運営への批判もむべなるかなって感じだ…


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 05:49:23 VWY/ofhAO
今回まともで大幅強化されたのは弁慶とレオニダスぐらいだよな…

あと今日こそガチャ詳細かな?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:07:26 .YpMwd2EO
エイリークは十分強化された方だろう
スパもまあ方向性は違うが悪い強化ではない


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:11:02 ho6zCic60
低レアが勝ち高レアが負けるという珍しい強化


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:19:57 .YpMwd2EO
ブーディカは元の問題だからまあアレだが強化自体はそこまでじゃない
後は宝具が強化とか来ればそれなりのラインに来るだろう


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:22:30 /Q9Ye3Lo0
大幅強化組以外もマルタを除けばまあそこそこの強化と言える


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:23:20 jSpaDMps0
なぜマルタさんだけ・・・


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:28:31 C2/.cGTQ0
何かの間違いであってほしい
怒り通り越してただただ哀しい


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:30:32 VWY/ofhAO
そう言ったら一応強化されているか…

しかしマルタさんはガッカリだわ…最初のガチャで手に入れた上最初期の頃の自分の主力だっただけに


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:33:15 XXdUyuNA0
でも奇蹟の強化って聖女マルタとしては最高の強化だよね
聖女としては、だけど


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:42:51 dlnWZy/s0
マルタってスキルマで2000・・・?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:46:10 .YpMwd2EO
というかなんでレベル1時点だと+700なのに最終的に+500になってるんだ
アホなのか


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:49:24 jSpaDMps0
メリィのスキルと揃えたからっぽいよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 06:59:47 /Q9Ye3Lo0
メイヴが☆5でも☆4でもマルタさんの完全上位互換になるまで予想した


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 07:10:46 C2/.cGTQ0
>>122
強化と言える幅ならな
誤差の範囲


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 07:12:14 otuHowwY0
マルタさんの微妙すぎる強化見てて
ふとすまないさん強化とか妄想したけど
全然この運営だと全然期待できないな…


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 07:12:24 snONLngI0
>>112
ダンテスの立ち絵見たかったんだ
ありがとう


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:01:23 SIi4.0Yg0
>>128
既に強化後という事実


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:02:58 /Q9Ye3Lo0
すまないさん強化はよ→もう強化されただろ
の流れがマルタでも繰り返されるようになるだけの悲劇的な強化であった


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:04:55 mTsovl..0
すまないさんと違って三つ目のスキル枠あいてっから(震え声)


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:08:35 otuHowwY0
>>130
やっぱパッシブスキルの悪竜の血鎧とかさ…
黄金率無くてNP取得のラインの黄金とか
まあ期待できないな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:18:54 VWY/ofhAO
明日でいよいよ楽しみでもあり不安でもある5章か…
今日でガチャ詳細だろうけど、CMに出ていない鯖がいたらいいけどなぁ…


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:22:07 blDj79VU0
ブリュンヒルデ…復刻してくれませんかね
ろくにプレイできる状況じゃなくてピックアップ終わってたんじゃ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:45:32 1ilJtPFo0
すまないさんはエリちゃんと同じか少し高いぐらいのATKに上げて欲しい


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:47:55 czL7F0PI0
これから剣ジルが日の目を見る可能性もあるのか?
ああ、宝具がクソだからスキル増えたって意味ねえや


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:48:43 M3/S6b/60
マルタってまだキャラクエ入ってたっけ?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:52:35 XhaPHmCE0
宝具が全体化するだけで化ける


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 08:59:25 VWY/ofhAO
>>138
残念ながらもうある。


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 09:04:15 czL7F0PI0
>>139
全体大アップと自身のみ防御大ダウンとかか
ジャンヌと並べずらいな。オルタはよ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 09:06:47 M3/S6b/60
>>140
いや初期組は未実装のキャラクエ解析あるじゃん
3つ目あったっけと
多分ないとは思うが


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 09:09:04 czL7F0PI0
>>142
星4でスキル2つなわけないし、バスターアップとか来るでしょさすがに


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 10:08:30 VWY/ofhAO
>>142
自分はよく知らないがマルタはまだあってほしいな…

それはそうと5章の師匠は味方だろうけど寧ろ味方じゃなかっらヤバイ。
カルナかアルジュナに唯一対抗できる鯖になりそうだろうし


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 10:12:27 tEaUbqWE0
すまないさんはエリちゃんにクリで50k↑出せたりと、ドラゴンステーキ調理師としては最高なんだけどなぁ・・・


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 10:13:09 kAvp62bs0
スカサハは原点的にはクーフーリン以下じゃなかったか?
ていうか不死なだけで最強クラスのやつらに対抗できるほどの力はないんじゃないの?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 10:18:43 e1HKw7Cg0
型月スカサハの強さ調べたかったら
境界イベントでもキャラクエでもやればええ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 10:21:18 Ttd0Ej1I0
ライター次第ではカルナとアルジュナがかませになってたまである強さ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 10:27:27 L98Zri6I0
ホロウの頃からなんかやたら強かったな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 10:46:17 yfLFCLCs0
まぁHAから伝承とは比べられんほどスカサハはぶっ飛んでたからな
悪霊から神霊紛いのやつまで槍でどうこうしてたらしいし、兄貴本人もぶっ飛んでたと言ってたし
だがまさか、第二形態があるとは思わなんだ。流石はきのこ、俺達の想像を軽く飛び越えていくぜ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 11:03:18 E4oQgxtcO
>>150
現在が戦闘力53万状態で最終携帯があるだけでなくさらに成長中だからなぁ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 11:06:51 VWY/ofhAO
>>146
原点の師匠はともかくメガテンや型月だとクー・フリンよりも強いしな師匠…


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 11:08:41 Cfe0rKzs0
設定だけで言えばだいぶおとなしい強さな気もする
クーフーリンの生前時点で既に英雄級の強さがあった上で、そこから1000年以上修行積んでパワーアップしてるってんだから
死徒の強さが人間の能力を長い時間を掛けて鍛え上げた人間の延長線上のモノって設定もあるし、逆に1000年以上鍛えたにしては実力の伸びが少ないなと思ったわ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 11:29:08 qvXrJni.0
仮にそうでもサーヴァントという「枠」があるのをお忘れなく


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 11:47:12 /EosObSM0
カルデア式のサーヴァントって再臨で枠自体が大きくなってるんじゃないかな
召喚時点では冬木式より枠小さいけど再臨する事で枠が広がってる様に見える


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 11:50:12 L98Zri6I0
再臨の仕組み自体よくわからん

通常攻撃で地形破壊するインド兄弟とかはどのくらい枠拡張してるのか


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 11:52:05 ho6zCic60
というかFGOの仕組みって言葉だけ放り投げて全く解説してないし…
概念礼装ってなんですかグラビアですかブロマイドですか広告ですか


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 12:04:40 4AJMoYKA0
最終再臨まで行くと鯖枠での限界みたいなセリフをちらほら言ってくるよな
まあ説明が皆無なんで詳細がさっぱりだけどな!


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 12:07:30 VWY/ofhAO
>>157
そこなんだよな…
そこも説明してもらったら有難いんだけど…

話は変わるけど5章解禁ガチャはどうなると思う?
☆5はナイチン、☆は3ビリーと剣ディルは来るだろうけどエジソンとメイヴは重要キャラっぽいからこの二人はクリア解禁かな…
残りの☆4と3はまだCMに出ていない組で


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 12:13:20 vSuf3xGI0
>>146
ゲイボルクマスターしてる時点でどんな強敵にも即死チャンスあるんじゃないかな
刺しは兄貴オリジナルかと思ってたら「スカサハ直伝」と兄貴が言ってたし

まあそれでも強敵相手だと明後日の方向に飛んでく()かもしれないが


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 12:30:06 yfLFCLCs0
カルデアの召喚と他の召喚とではだいぶ違ってくるんだよな
ブリュンヒルデとかいい例ですわ
蒼銀の召喚だと至って正常。比較的まともであり、シグルド精神汚染の欠片も見受けられなかった。一発目の薬にも対抗できてた
カルデアの召喚だと何でか人類の「シグルド殺しの女」という認識が引っ張ってきて殆ど暴走状態。狂ってるとしか言えん

この差はいったい何なのだ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 12:33:57 sgp74WrQ0
時系列の問題?


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 12:44:46 XhaPHmCE0
マジで概念礼装ってなんなの


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 12:45:07 xsZEp.n.0
客の金を引っ張るために如何に媚びさせるか考えた結果…


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 12:46:19 2Brgu3Zw0
キャラクエの設定は話半分で聞くぐらいでいいよ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:19:52 uGqI2D820
4chにエジソンのスキル貼ってあったけど
開拓者と発明王(テスラの叡智)に自己改造ってスキル見ると
やっぱり☆5で初の攻撃宝具持ちになるのかね
貼ってる人も反応してる人も審議不明扱いだったけど


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:30:04 mTsovl..0
どう見てもコラ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:31:00 M3/S6b/60
エジソンが開拓者ってダヴィンチ以上に違和感あるわ
おまけにダヴィンチちゃんとクラス被ってるんだしないだろ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:33:59 ho6zCic60
エジソンって確か電気社会システムの構築に貢献したんだよね。
雷を起こしたのはテスラだがそれを分け与えたのはエジソンであるみたいにもしかしたら電気技術者全員星の開拓者認定されそうなテキストついてくるのかも


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:34:11 NLDAiXz.0
色々特許持ってるからなー
テスラのほうが学はあるが、着想では右に出るものいないし


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:35:14 1ZGwtkRY0
星の開拓者グループ…


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:35:19 L98Zri6I0
ダヴィンチが謎だなあ
なんかやったの?あの人


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:38:39 yfLFCLCs0
え、あのダヴィンチさんの万能ぶりを知らんのかお主!?
全ての分野で不動の天才と謳われた怪物だぞ……詳しくはググってみてくれ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:41:53 1ZGwtkRY0
絵画、彫刻、建築、解剖学、数学、天文学、その他諸々多才すぎて笑うわ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:42:14 mTsovl..0
色々やったのは知ってるけど開拓したか?
正直モナリザと最後の晩餐のイメージしかない


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:42:53 ho6zCic60
後に繋がってるのかって言われたら自動糸巻き機とかで製造業の道を作ったりしてたみたい。
一般に注目される物の数々は発表されず死蔵されてるけど。


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:48:15 M3/S6b/60
型月世界的にはバビロン時代に飛行船だの潜水艦だののアイディアが転がってるからその時代では実現不可能な設定図残したところで開拓はしてない気するんだよなあ
天賦の叡智EXに関しては疑いようがないけど


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:53:56 JvTAryF.0
>>173
天才だけど人類史を大きく動かす程の業績を残した人だろうか
エジソンがいなかったら人類史は変わっていたかもしれないとは確実に言えるけど
ダヴィンチがいたことで人類に何か大きな影響があっただろうか


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:56:20 gR8A8i460
ダヴィンチそのものもすごいけど結構古代の焼き直し的なところがあるからね、ルネサンスという意味からして


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 13:58:52 ho6zCic60
開拓(しなおした)者
紡績機の一点押しでEXまでいけるのかな…


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:08:14 iO/A5o0Q0
ライト兄弟「人類初の動力飛行機を作ったぞ!」
古代ウルクの技術者「光の速さで翔ぶ飛行船作ったぞ」
この格差よ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:11:57 /Q9Ye3Lo0
星の開拓者の基準はガバガバ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:13:25 AyR1YGbY0
明日から何するんだろう
5章はまだだろうし


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:14:04 L98Zri6I0
明日だろ五章


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:14:47 ugKHKpsE0
ウルクの技術は神代の神秘で作られたものだから多少はね?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:14:58 M9nX1IfY0
>>183
日曜に配信日告知されたのもう忘れたのか


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:15:36 /Q9Ye3Lo0
素で知らないのか告知を全く信用していないのか


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:16:17 mTsovl..0
日頃の行いやね


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:16:24 WvrGT6.E0
まあ、どんなに凄くても人類史に残らないと開拓者アワードはやれないし


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:17:07 M3/S6b/60
ショックのあまり強化クエ発表前まで記憶が遡ってしまった生まれ隊


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:17:21 4AJMoYKA0
明日配信(ただしメンテが始まる)


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:18:00 VWY/ofhAO
そういや某暗殺ゲーのダヴィンチはとんでも発明が多かった気がする。大体壊されるけど


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:18:54 kAvp62bs0
俺はメンテ延期に庄司の魂を賭けるぜ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:19:29 mTsovl..0
誰がメンテ延長無しに賭けるんだよ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:20:10 AyR1YGbY0
本当情弱ですまない……
でも公式サイトは今日見ても3月下旬から4月上旬のまま放置されてるんだ
これはディライトサイドにも責任があるのではないだろうか


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:21:17 FbgAN2pg0
でも星の開拓者って"それはひとにぎりの天才が持つ才能ではなく、ひとりの、どこにでもいる人間が持つ『誇り』を燃やし尽くす力でもある"
ってあるから万物の天才であるレオナルドや自分は天才だと公言して憚らないテスラが持ってるのって
うん、やっぱ突っ込んじゃダメか


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:21:57 uQ7GEyv.0
>>196
ソースは?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:22:51 mTsovl..0
きのこ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:24:01 FbgAN2pg0
エクストラマテリアルにも記載してあるで


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:24:57 gBcqWy7Q0
何か知らんけど、未だにお知らせでは日時明記してないんだよな
ワケガワカラナイヨー


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:25:13 /Q9Ye3Lo0
きのこソース


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:25:20 4AJMoYKA0
エクマテの説明だと才能じゃなくて人間力なんだよ!って感じなのに
テスラ、ダヴィンチと天才達が持ちまくってるので
やっぱり才能を持った人間の力だったんだよ!


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:25:21 gR8A8i460
才能ではなく、ひとりの、どこにでもいる人間が持つ『誇り』を燃やし尽くす力
かっこいいよな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:25:53 L98Zri6I0
まぁなにも天才が誇りを燃やしちゃいけないってこともあるまい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:25:58 ho6zCic60
凡人開拓者の実装が待たれる。
そうなると思想面でないと難しいだろうけど


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:30:39 Cfe0rKzs0
星の開拓者Cとかなら凡人なんじゃね


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:36:08 ugKHKpsE0
星の開拓者って3章でドレイクが言っていたように人間が不可能に挑んだ結果偶々人類史に貢献したってことで得たスキルだろ?
テスラみたいに天才を公言する奴が持っててそのスキルを持っていることを誇示されてもなあ…
まあこれは好みの問題か


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:36:18 0/SzQuBU0
安藤百福の実装フラグ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:38:45 M3/S6b/60
天才キャラが私に不可能などない!って困難にぶつかっていくの熱いやん?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:39:20 4AJMoYKA0
努力する天才とかいう無敵な奴ら


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:39:50 qvXrJni.0
そういう細かい部分は考えずに隙を無くすためだけに持ったんじゃないかな
名前を呼んではいけないあの人だし


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:41:00 VHe7qTPM0
>>170
因みにテスラのエジソン評にエジソンは一ダース以上のノーベル賞に値するってのがあるよ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:41:04 TdX.wEXk0
星の開拓者は時代の流れでそいつがやらなくても近いうちに別の人がやりそうだから
天才が他より早く実現したってことで


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:42:45 /Q9Ye3Lo0
人類みな開拓者だよ(適当)


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:42:46 RPttDQ/A0
努力するのも困難に挑むのも別に凡人の特権ではないからな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:46:19 26XISeaM0
ips山中、青色発光ダイオード赤崎も行けるな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:48:12 VHe7qTPM0
>>196
別に天才でも持てんるだろうけどこれを持ってる三人のうち二人が天才になっちゃったのとこれを天才につけるセンスが普通にしょっぱいよね


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:50:15 e1HKw7Cg0
iPSはマジで人類史に残る


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:52:41 LpZH50DE0
>>213
解釈としてはこれだと思うけどな
その時代の記述力では一歩足りない難行を乗り越える人間力を持った奴が持てるスキルともあるし
言ってしまえば自身の時代の未来における常識を先取りした奴が貰えるスキル


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:53:13 6Re4OB0k0
某リケジョのは悪い意味で日本史に残った気がする


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:55:00 9Cwi7G3.0
一応、今日の晩には詳しい性能やステが出るはずだよな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:55:30 HW/L8w9A0
フランシス・ドレークも割と天才の部類に入るんじゃね?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:55:54 .O.yC0nQ0
ノーベル賞受賞者は全員持ってそう


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:57:15 M3/S6b/60
作家系鯖小保方


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 14:57:37 sgp74WrQ0
ありまぁす!


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:00:10 6Re4OB0k0
当のノーベルさんは持ってるのだろうか。間違いなく宝具はダイナマイトだろうとは確信できるが


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:01:07 26XISeaM0
ノーベルさんそれ使いたがらなさそうだな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:03:23 gR8A8i460
名だたる英雄を爆死させるのは反三国志だけでいい


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:09:05 mTsovl..0
ダイナマイトの前から爆発物はあったからなあ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:09:54 qT432PgI0
ナルトは?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:16:17 HW/L8w9A0
ノーベルさんは自分の知名度の高さに驚くだろうな。
死後の評価を気にしていたらしいが、まさか世界中で権威の象徴みたいな扱いを受けてるとは思うまい。


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:16:29 TdX.wEXk0
>>223
大江健三郎とかもってるきしない


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:21:54 uE6jNc0.0
>>223
その理屈だとオバマも持ってるのかな……?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:23:44 VHe7qTPM0
>>232
同枠中村修二


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:34:42 .3h4cCiY0
>>169
テスラも別に開拓したんじゃなくって改良者だし


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:37:32 hHqML9hs0
オナホ開発者も開拓者に加えとけ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:39:30 Mxn4T9Cs0
オナホは開発者が特定できないレベルで歴史が深そう


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:40:43 .3h4cCiY0
にわとりやエイはオナホ枠じゃなくって動物枠になるかな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:47:57 mksGyn9Q0
そろそろ星の開拓者(偽)が出てきていいよな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:48:08 uE6jNc0.0
言葉の響き的に、ドレイク以外の星の開拓者はあまり直感的でないよな
星の開拓者という単語がスムーズに吞み込めそうなのはあとアムンゼンとかか


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:50:56 .3h4cCiY0
疑いようもない星の開拓者ってアメリゴヴェスプッチくらいだろ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:52:44 O1PZpJR20
テスラの開拓者たる所以は電気そのものを作り出すことじゃなくて電気が当たり前にある世界を作って神の威光を貶めたことにあるから
パラダイムシフト起こした人が開拓者っていうんならテスラとエジソンは開拓者持ってても不思議ではない
なおダヴィンチちゃん


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:55:23 .3h4cCiY0
それどちらかっていうとファラディ・・・


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 15:58:01 VHe7qTPM0
エリクソン、フンボルト、リビングストン、ヒラリーとノルゲイとか踏破系に絞ったらよかったかもな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:00:00 O/px5Mdc0
テスラ本人はオカルトに傾倒したり宗教の理想と科学の理想は矛盾せずどっちも大事と考えてたらしいね


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:00:12 3toCkQKA0
ダーウィンは?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:00:58 A3zDGQ.s0
ライター的には文化系でなんか凄けりゃ開拓者盛っとけって感じなんじゃないかな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:02:03 .3h4cCiY0
もう海洋冒険小説やSF小説の主人公になってるようなのはなんでもかんでも星の開拓者付けとけばええ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:02:50 ho6zCic60
ダーウィンは原義的にも功績的にも納得は出来るね。
しかし見てみると天才じゃなくて人類のステップ進めた人間ってほんと思いつきにくい


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:06:25 .3h4cCiY0
あらゆる難行が「不可能なまま実現可能」となるっていう趣旨から外れてるテスラにこじつけみたいな設定でくっつけてしまったのが大混乱の元よ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:08:16 RPttDQ/A0
>>250
それ言うなら元凶はダヴィンチについたことじゃね


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:10:04 Jj6SrGVE0
まあぶっちゃけドレーク自体世界一周は初じゃないし
スペイン凋落も別にドレークだけの功績じゃないからな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:10:13 88HcBxWw0
世界一周が不可能かっていうとそうでもないしそこら辺はフレーバーな部分もあるから…
弓矢作成スキルが弓矢召喚スキルと化すんだし

>>243
まあ世の中に行き渡らせたのがテスラとエジソンの確執と競争だからね
ライオン丸の肩の電球から察するにそこら辺を推したいんじゃないの


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:10:24 3mDgkcuI0
ダーウィンは何か不可能を可能にするようなことしたっけか


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:11:30 mksGyn9Q0
確かに分化系用のスキルを叡智以外にもうちょいフレーバーなの考えておくべきだったな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:12:35 VHe7qTPM0
ドレイクは世界一周を生きたまま成し遂げた人類最初の偉人ってゲーム内にも記されてるように生きたままってのが重要なんよ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:12:59 TdX.wEXk0
>>254
聖書の否定かな
テスラも神秘の否定だし


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:13:14 88HcBxWw0
マゼランの船に乗ってた一乗組員の存在は型月世界的には無視されてるからな


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:13:52 VHe7qTPM0
>>253
テスラとエジソンは戦ってない定期


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:15:38 3toCkQKA0
進化論、種の起源による解明ってあり得ないことを開拓したとか、そうはならないものか


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:17:02 ho6zCic60
>>258
本も出してるのにねマゼランの乗組員アントニオ・ピガフェッタ
船長として云々ってきのこは返すのかな・・・


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:18:28 mTsovl..0
地動説、進化論、万有引力、相対性理論辺りは画期的の代名詞じゃないの


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:19:13 uQ7GEyv.0
マゼランやバスコダガマの扱いが気になる


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:19:20 88HcBxWw0
>>259
テスラがエジソン意識してない筈がないしエジソンも電気椅子なんて作っちゃう程度には喧嘩売ってるじゃん


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:20:36 uQ7GEyv.0
>>261
マゼラン(偽)で鯖になったら完全に常陸坊と被るな


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:22:29 VHe7qTPM0
>>264
殴りあってたのはウェスティングハウスでウェスティングハウスがテスラの技術を自分の陣営にいれたんやで


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:22:45 zGZGbRqs0
>>262
特殊相対論はそうでもない
一般相対論は画期的だけど当時は使い道がなかった


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:22:56 ho6zCic60
>>265
ただ海尊君はめんどくさい設定だからちょっと設定の掃除したらなんとかなりそう。


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:23:54 VHe7qTPM0
それだと適性のはエルカーノかなあ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:28:57 HW/L8w9A0
テスラにとってはエジソンは重大な存在だけどエジソンにとっては何人も居た敵の一人って感じかね、エピソードみるに

テスラは元々エジソンの会社に入社して冷遇された事から始まり、勲章授与断ったり色々エジソン絡みの確執があるけど
エジソンはちょっと喧嘩売った相手が多すぎる……


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:30:30 cEi/y9L20
神秘の否定とかいってもオカルト走ってるやん


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:31:11 uE6jNc0.0
アントニオピガフェッタを桜井に渡したらタイムリープとかさせそう


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:31:18 88HcBxWw0
起訴王だからなあ
一体どういうキャラにするんだろう
…どういうライオン丸になるんだろう…

>>266
それは分かってるけど型月的にこまけぇこたぁいいんだよでばっさりやられるところじゃん


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:31:36 ho6zCic60
一番神秘否定しまくって論破マンになったフーディーニ連れて来いって話?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:34:42 VHe7qTPM0
そんなことないで仕事量がおかしいエジソンノーベル賞が貰えそうになったときに
テスラが金ないのに起訴するぐらい本気でイライラしてたのはマルコーニだけど

エジソンもテスラもアイデアなかんこう得体の知れないとこから受け取ってたみたいな話をしてるのは本当に面白い


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:34:44 Yrg/C8Vg0
エジソンもモードみたいに再臨で素顔を見せてくれる
そう思っていた時期が私にもありました


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:34:48 88HcBxWw0
人類史上最も多くの魔法を魔術に貶めた偉人とか出そう


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:50:39 yfLFCLCs0
明日には解析情報が乱れ飛ぶだろう
ついでにブリュンヒルデの愛する者特効リストも更新されないものか……


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 16:53:33 CVXJQuYI0
>>271
そこは実は矛盾しないんだよ
テスラのオカルトと言えば霊界との通信機を作ろうとしたってのがあるが、これが仮に成功していたら霊と対話するという神秘が神秘ではなくただの科学技術になるって形で神秘の否定につながる


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:01:34 mksGyn9Q0
>>279
できてないし不可能を証明してもない気がしないか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:02:25 9qvXFF/60
型月世界は魔術に理論があるやんけ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:06:48 gHPYm8GYO
考え方が真逆になりやすい…ということはテスラがボイン好きエジソンは…


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:11:46 uQ7GEyv.0
更新来たな
スクショの台詞からもうネタキャラ臭がするんですがナイチンゲール


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:11:46 dS7Zwxrw0
t.co/jYeOD5hshN
詳細来てる ラーマ来たけどエジソンとメイヴは乳上テスラ枠か


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:14:58 4AJMoYKA0
予告きたかあ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:16:03 lxcfG8I.0
セイバーディル…


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:18:14 CVXJQuYI0
>>280
いや俺が言いたいのは神秘の否定と科学者がオカルトに走ることが矛盾にならないってこと
オカルトに走ろうがその手段が科学技術ならそれは神秘を紐解いて一般常識に落とそうとしてると言えないか?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:18:48 OD1VOPBc0
まあ遡っていけば宇宙の星の存在とか地震、雷、風とか今原理が判明してる自然現象も神々の業と思われてた時期があったわけで


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:19:04 VWY/ofhAO
ジェーンは来なかったか…ガチャ10連、2回でいいかな…


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:19:54 mksGyn9Q0
ケルトが5章とは限らないって言ってるよなこれ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:20:10 IP42ZYsU0
そなん言うたらコペンハーゲン解釈は


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:20:51 yfLFCLCs0
これでもまだサーヴァント全員ってわけじゃないだろうな
まだ第二波ガチャは来るだろうし、様子見を徹するか


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:21:05 /Q9Ye3Lo0
やっぱりビリーはレアリティ上がって☆3になったか


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:21:33 dS7Zwxrw0
>>290
5章「以降」だな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:23:16 3toCkQKA0
宝具に名前入れてるからこれナイチンゲール、桜井産だと思う
スキル次第だなあ……来ても困る宝具だ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:23:46 L98Zri6I0
アキレウス・コスモス 「せやな」


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:24:26 88HcBxWw0
パネルあったんだしメイヴは来るんだろうけどセイバーディルなあ
術兄貴と同じくクリア後配布のストーリー限だろうか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:24:50 3toCkQKA0
>>296
アキレウス、忘れてたわ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:24:55 VWY/ofhAO
しかしラーマはともかく以外な奴が来たな…

というかジェロニモキャスターかよ!

これはクリア報酬はジェロかビリーだな…


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:26:08 lxcfG8I.0
術兄貴貰ったでしょ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:27:21 Yrg/C8Vg0
キャスニキが配布とスト限被ってるだけ?その後は別にしてきてるけどどうなるか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:27:31 /EosObSM0
>>290
いや、ケルト組は5章に出さないと鯖が足りんぞ
毎章10騎以上20騎未満ぐらいがでてるけど、
CMまるっと無視しても今回実装組だけじゃ足りん
まぁ、4章までに出た鯖を使いまわす手もあるが、
ケルト後回しにしたらストーリーに出番なしとかになりかねん
バレスレ的に6章はファラオ軍、ハサンの村、円卓と
ある程度面子分かってるし


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:27:46 PASP0cpw0
>>295
○○○○オブ□□□□は確実に桜井産だが、他は判断材料がないかな。


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:27:49 VWY/ofhAO
今回☆3にこの二人しかいないからなぁ…解析しだいか…

しかしせめてあの子じゃなくてジェーンを入れて欲しかったな…一人だけハブられた感が強い


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:30:21 3toCkQKA0
というか、桜井、エレナのあのツイートはいかんでしょ……


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:31:44 RPttDQ/A0
>>303
それ桜井じゃなくて東出の得意技やろ……


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:31:49 Yrg/C8Vg0
アガートラム→ヌアザ→フィンでケルト6章とも、メイヴはストーリー開放剣ディルは配布でやっぱりケルト5章とも考えられる


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:31:59 mTsovl..0
あの宝具名と説明文は桜井な気がするけどな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:32:07 /pmwIaoUO
ブラヴァツキーとジェロニモとラーマ来たのか
前者2人は声優解析にもナンバー解析にもいなかったから意外
未確定キャスター枠もようやく埋りだしたな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:32:12 VWY/ofhAO
>>305
何を言ったんだ?
その言い方しだいで泣くが…


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:33:20 X0/0UvmY0
ということはメイヴやライオンや剣ディルは桜井の6章に回されるのか、
はぁ...(悲観)


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:33:52 mTsovl..0
ディルはともかくメイヴとライオンは5章確定


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:34:41 lxcfG8I.0
クリア後解禁枠かもしれないだろ!


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:34:52 3toCkQKA0
>>310
いや、ツイートはしてないか

見た画像で勘違いしただけだった気がする、気にしないで、ごめん
過剰反応はいけないね

ちなこれhttp://i.imgur.com/svA1L2o.png


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:34:59 2MfCTLCg0
なんか忘れてる奴多いけど槍トリアとニコラクリア後追加だったからまだ分からないぞ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:35:47 /Q9Ye3Lo0
ライオン丸とメイヴはクリア後感があるがディルはどうなるんだ
またCMだけ出演か


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:35:57 PASP0cpw0
>>306ソードオブパラケルススとかチャリオットオブブティカって桜井ちゃうん?アイオブザエウリュアレとかスマイルオブステンノはもしかして東出?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:36:14 uQ7GEyv.0
>>303
アポクリファ読み直して来いよ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:36:29 0mmeHR6.0
私の…私のシグルドは…?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:36:47 OD1VOPBc0
それにしてもアガートラムなー
なんか唐突にWA3のアガートラームBV2を思い出してしまった
もうあれから14年近くか


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:37:27 xey3qowU0
アーマーオヴファヴニール!


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:37:47 VWY/ofhAO
>>314
これ、桜井がエレナの声優だと勘違いするぞこれ…

というか自分はエレナよりもジェーンが欲しかった…
ジェロが参戦したんだしいけるのに何故なんだよ…


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:38:54 mTsovl..0
何とかオブ何とかは東出
何とかオブ名前は桜井
が多い傾向


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:38:54 3toCkQKA0
>>322
いや、日付が凄く前だから今回はツイートしてない

ただ、エレナは確実に桜井産だというだけ、絵は好きだ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:39:05 4AJMoYKA0
オブ多すぎツッコミが出てきたのはアポからなので
東出が元祖なんじゃ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:39:29 Yrg/C8Vg0
>>322
日付見てなお勘違いする人は流石に……


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:39:52 E4oQgxtcO
>>319
ぐだとすまないさんも待ってるんですよ…


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:40:36 uQ7GEyv.0
ひだまりの作者は声優もやってるからな(錯乱)


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:40:51 qocVVaBU0
ようやくここまでサーヴァント表が埋まったでござる
だがまだ足りん

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org797834.jpg


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:41:13 VWY/ofhAO
>>324
ありがとう。そういう事ね。
だけど今回は地味にショックだわ…唯一ハブられた…メンテの解析でジェーンが5章参戦無しだったらエシディシ泣きする自信あるわ…


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:41:51 /Q9Ye3Lo0
ジェーンはホームズ枠候補になってしまったか…


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:42:13 E4oQgxtcO
オブはダサいって意見はよく聞くが、じゃあ自分ならどう考えるかと言われると本職ライター以上のものが作れる気がしない


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:43:14 XhaPHmCE0
>>332
例えばなんだ
考えてみたい


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:44:08 VWY/ofhAO
>>331
それだけはやめて欲しかった…

ジェーンのために欲しい本を我慢して課金したのに…


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:44:13 mTsovl..0
流石にアイ・オブ・ザ・エウリュアレとスマイル・オブ・ザ・ステンノとソード・オブ・パラケルススは下回りようがないだろ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:44:15 snONLngI0
>>329
これ見るたびに代理で笑ってしまう


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:44:18 3toCkQKA0
すまん、ゲートオブバビロンかっこういい

あれだよ、名前入れるから問題なの


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:44:19 wVf4wfus0
やめろ、ここを黒歴史晒しスレにするつもりか


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:44:19 Vl4Yoww20
>>332
ソードオブパラケルススとかチャリオットオブブディカは下を作るほうが難しくねーか?


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:44:39 Yrg/C8Vg0
>>329
あんたまだ作ってたのか!すげえな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:45:12 uQ7GEyv.0
>>329
ランチャーw


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:45:49 OD1VOPBc0
テイルズってもうメイン級タイトルだけで16作も出てたんだな
と今の流れを見てなんとなく


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:49:06 FS4mxh4Q0
英語圏でソードオブダビデとかソードオブザストレンジハンギングスとか真面目に書かれるガラハッドの剣がなんだって?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:49:31 /Q9Ye3Lo0
◯◯オブ名前は誰が作ってもダサいという真理


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:49:53 A3zDGQ.s0
別にオブ全てが嫌なんじゃないんだよ
東出オブでも鮮血の伝承はカッコイイと思うし


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:49:54 snONLngI0
スレ的に関係ありそうなのを

▼ゲームの更新・追加
1.メインクエスト第五章の追加
2.新規サーヴァント及び新規概念礼装の追加
5.一部サーヴァントの幕間の物語を追加
 ※対象のクエストは以下となります。
 ・オリオン 第2節
 ・フィン・マックール 第1節
 ・フェルグス・マック・ロイ 第1節
http://view.fate-go.jp/2016/rofbde/


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:50:10 mksGyn9Q0
フィンとフェルグスも5章確定か?


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:50:26 yfLFCLCs0
>>329
なんでソロモンの項目だけを黄色にした!!


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:50:36 mTsovl..0
>>345
虚淵なんだよなあ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:50:54 kAvp62bs0
カルナはないんかな?
まさかまた先送りなんてやめろよ...


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:51:11 qocVVaBU0
>>348
小便王だからだ!(グランド鯖だからだ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:51:39 3toCkQKA0
イヴァンとかも消えてそうな予感がしてきた
東出に扱わせてやれよ、アポでフラグ出てたやんけ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:52:19 A3zDGQ.s0
>>349
あっそっかあ
東出と桜井はダメみたいですね…


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:52:25 E4oQgxtcO
>>333
いくつかあるが流石に勘弁w
でもオブが便利だよなぁと感じる


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:52:45 wXxWUvLM0
>>343
それでもソードオブガラハドとは書かんだろって話なのでは


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:53:46 yfLFCLCs0
東出「グラム(竜の死)」

個人的に悪くないと思っている


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:54:14 Vl4Yoww20
>>343
いや、そりゃ当たり前だろ、ゲームじゃなくてリアルなんだからw


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:54:22 E4oQgxtcO
>>355
マシュが使うかもしれない剣にダビデの名前がつくのはちょっとイヤだなぁw
ダビデは好きだけどw


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:54:56 mTsovl..0
グラムは皆鯖で誰かがぽんと出した「運命られし破滅の剣」が綺麗すぎて超えれる気がしない


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:55:04 52x1Unm20
オブのつくカッコイイ宝具は許された者にしか創れぬのか……


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:55:22 E4oQgxtcO
>>356
自分もこれ好き

鉄面皮の堅苦しくキャラにも合ってるし


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:56:14 pvOhe/i20
竜の死は桜井ネーミングじゃねえの
黄の死や軍神の剣と同じセンスを感じる


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:56:38 xey3qowU0
シグルドの破滅の原因グラム全然関係ないし
全く似合ってると思えないルビだな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:56:52 VWY/ofhAO
何故ジェーンだけハブいた…

マジで今回心の傷が深すぎるわ…ジェロがいけたんならジェーンもいけたんだろうが…


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:57:26 /Q9Ye3Lo0
>>362
でもシグルドの担当は東出じゃなかった?


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:57:59 E4oQgxtcO
>>360
センスがいるよなぁ、自分も思わずオブ使いたくなるときもあるし


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:58:39 zIXDX18g0
別に、クリア後追加鯖が何体居ても構わんのだろう?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 17:58:56 /Q9Ye3Lo0
逆に岩窟王みたいにジェーンは単独イベ主役になれるかもしれないと考えよう


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:00:10 uQ7GEyv.0
ジェーンがそのうち「辛味」って略されてそう


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:00:11 Ji8mUYuk0
>>362
クロケアモースって黄橙色の死ってそのまんまの意味の言葉だし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:00:12 88HcBxWw0
ストーリー限キャラが増えるくらいだったらオリオンガチャみたいにピックアップ後にそのままガチャ追加されるスタイルでお願いします


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:01:19 yfLFCLCs0
シグルドの設定担当は東出


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:01:32 VWY/ofhAO
>>368
ジェーンは☆4だから無理でしょ…よくて体験クエだがもはや体験クエは先行登場になってしまったから後回しにされるのが目に見えてる…

明日のメンテの解析でクリア解禁か登場なら嬉しいが無いのなら絶対泣くわ…


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:02:48 52x1Unm20
ラーマって解析だと確か(男)とか書いてあったよな?
シータ(ラーマ女)みたいなのもあったけど


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:02:59 VHe7qTPM0
どうぞ
アーマー・オブ・ファヴニール
ゲート・オブ・バビロン
ナイト・オブ・オーナー
ハンキングガーデンズ・オブ・バビロン
ソード・オブ・パラケルスス
ディメンジョン・オブ・スチーム
レジェンド・オブ・ドラキュリア
シークレット・オブ・ペディグリー
トラップ・オブ・アルガリア
アイ・オブ・ザ・エウリュアレ
スマイル・オブ・ザ・ステンノ
チャリオット・オブ・ブディカ
ソード・オブ・ブディカ
シャドウハンド・オブ・コード


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:03:00 zIXDX18g0
この程度で泣いてたらどうにもならん気がする…


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:03:06 3toCkQKA0
桜井作品にビリーも出てるってマジかいな、まあ被ることもあるよ…ね?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:03:10 OD1VOPBc0
名前のセンス云々いうなら元ネタくらい調べればいいのに・・・


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:03:34 uQ7GEyv.0
自演って呼ばれるよりマシだったわ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:04:56 88HcBxWw0
>>375
きのこと虚淵つよい

ランスロットの宝具昔ZIZZが出したzeroサントラのバーサーカーのBGM入れて欲しい


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:06:14 uQ7GEyv.0
>>375
最後誰の宝具だ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:07:23 ho6zCic60
プリヤだって


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:07:49 Faq4N6Q60
○○オブ○○で一番かっこいいのはナイトオブオーナー
異論は認める


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:08:01 yfLFCLCs0
>>381
まひろちゃんだ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:09:12 mTsovl..0
たたん・たた・たたたんが語感的にはいい


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:09:18 ZKK.fGMc0
>>370
そのまんま過ぎてあんまりだよ
まだ黄橙色の死のがマシ

黄の死
黄の死って


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:09:20 jYPxk3QI0
東出だとアキレウスの宝具のネーミングとか好きよ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:09:23 VWY/ofhAO
しかしジェロニモがキャスターなのが意外だわ

シャーマンの頃なのかねぇ…
ビリーとジェロは宝具名見る限り東出さんかな…


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:11:05 L98Zri6I0
最近の宝具ネーミングだとアンフェル・シャトー・ディフが割りと好き


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:11:57 4AJMoYKA0
ブディカとかいう最低レベル2連発の圧倒的所業


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:12:43 Ji8mUYuk0
なんでシャトーディフでエドモンが分裂してカメハメ波打つの


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:13:16 VHe7qTPM0
>>389
あのアンフェルって何語でどういう意味なん?
ずっと気になってる


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:15:41 8gr8bs5E0
エジソンとメイヴはクリア後確定かーエジソン☆5メイヴ☆4だね


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:15:51 Yrg/C8Vg0
ファリア神父から受け継がれしファリア神拳の可能性


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:16:51 3toCkQKA0
巌窟王の設定は深く考えない方が楽だぞ

きのこが超高校級したかったから


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:17:14 uQ7GEyv.0
>>391
高速思考をそのまま肉体に反映してるとのこと

どんな設定だ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:17:17 wXxWUvLM0
>>392
辞書引いたら地獄だって
フランス語だよ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:17:38 rQV3AVVk0
>>386
デスオブザサフランじゃなくてよかったじゃないか


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:17:40 Ji8mUYuk0
>>392
unfil運命の赤い糸ってやつらしいぞ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:17:50 xey3qowU0
俺との愛を守るt
まも…まも…
守れなかったメルセデス


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:18:12 mTsovl..0
やっぱフランス語ってカッコいいわ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:18:51 Kpdco7r20
>>380
宝具名に関しては
虚淵≧きのこ>>>>>東出≧桜井ぐらいの差があるな。己が栄光やアヴァロン辺りだけでも二人を圧倒してる。


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:19:10 /EosObSM0
>>392
フランス語で地獄
直訳すると地獄イフ塔


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:19:20 Ji8mUYuk0
>>401
耳で聞くと津軽弁に聞こえるぞ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:19:48 L98Zri6I0
成田のエヌマエリシュも成程と思ったな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:20:08 VHe7qTPM0
>>397
アンフェールねなるほど


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:20:36 uQ7GEyv.0
イタリア語を使うと痛々しくなる

ロッソファンタズマ(笑)


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:20:40 /Q9Ye3Lo0
メイヴが☆4だとマルタが比較されて悲しみを覚える予感しかしないから☆5にしよう


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:21:24 3toCkQKA0
おい……おい!


※ケルト勢が5章に出るとは書いてない
http://i.imgur.com/zN6zMnY.jpg


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:21:49 mTsovl..0
ぐっばいディッル


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:22:32 A3zDGQ.s0
>>409
これが問題なんだよな
らっきょイベといい、※イメージです はやめてほしい


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:22:38 uQ7GEyv.0
でも剣銀鯖はまだ章報酬で貰ってないぞ?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:22:43 yfLFCLCs0
なるほどそう来たか……!!


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:24:36 88HcBxWw0
>>412
重ねられない星3に価値は…
なんでボーイズコレクションに術兄貴と術ジルいなかったんだ…


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:25:50 /EosObSM0
大丈夫だよ
今回のピックアップ5騎とカルナ、アルジュナ、
クリア後と思われるメイヴとエジソン足しても9騎
今まで一番少なかった3章でも12騎のサーヴァントが出て、
1章では17騎も出てる。
ケルト組はさすがに出るだろ、伯父貴とフィンのキャラクエも来てるし


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:26:01 S8zCt4dM0
第5章のCMなのに第5章に出ない鯖が出演してたってマジ?


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:26:07 VWY/ofhAO
これはクリア報酬はジェロニモかビリーで確定だな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:26:48 zX8YRuTc0
まあメイヴは明らかな中ボスだからクリア後解禁だろう。


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:27:09 Yrg/C8Vg0
術兄貴は配布と章解放を兼ねてた
術ジルは章解放
配布だけならダビデ然りブーティカ然り余裕で重ねられるよ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:27:34 NLDAiXz.0
ナイチンゲール弱そうだなあ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:27:36 Iz3uAJoU0
5章はカルナとアルジュナとラーマの三つ巴インド宇宙大戦でもやるのかな
ラーマも多分カルナアルジュナレベルはあるでしょ原典的に


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:27:45 3toCkQKA0
>>417
もうランサーとセイバーしか残っとらんぞ、枠


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:27:53 Ji8mUYuk0
未実装鯖をCMに出すとか危うい事やるわけがない


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:28:19 4AJMoYKA0
一体誰が出ていないのか
そんな恥ずかしい鯖に誰がなるのか


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:29:12 VWY/ofhAO
>>422
それだったら今回のガチャにいるはず

なのに今回は☆3のランサーとセイバーがいない


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:29:35 Yrg/C8Vg0
初お目見え……やっぱディルか?ケルトを56と分けるのもよくわからんが


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:30:17 0jy.P7ZU0
ただ東出さん執筆の北米神話で登場するとなると
カルナさんに比べたら全然ッスよ!
みたいなノリで扱われる可能性も大きいと思う、ラーマ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:30:31 88HcBxWw0
3章はダビデエウリュアレの共にアーチャー、4章はジキルしか配布になり得る候補いなかったのによく絶対に枠被りないと思えるな…


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:31:32 V9AJT6nA0
メイヴとフィンとタケシだけ残してディルとスカサハは6章
抜いた分も含めてアキレウス ケイローン シグルド ブリュンヒルデ べオウルフで穴埋めすりゃいいな

いや仮にこの通りにしたら5章登場メンツがガチ過ぎて収拾つかなくなりそうだが


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:32:48 dS7Zwxrw0
全8のうち半分は被り無しだったしイベント鯖も被り無しだし配布は上手くバラけさせてくれてると思うやん


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:34:03 VWY/ofhAO
>>429
そこにジェーンも入れてくれ…


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:34:15 mjsCiQn60
オリオン、強化クエなのかな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:35:27 yfLFCLCs0
>>429
アメリカが滅茶苦茶になるな、これ
だが北欧神話組は来てほしい。あと三章欠席組のケイローンとアキレウスも


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:37:41 VHe7qTPM0
神話大戦やろ覚者まだー?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:38:06 VWY/ofhAO
しかし新素材って事は新グラの敵が出るって意味だよな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:39:25 Yrg/C8Vg0
カルナアルジュナも強化なしだったしどうだろうな
宝具強化か移り気強化なら嬉しいけどどうせ石だろうと思ってしまう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:39:51 V9AJT6nA0
>>433
折角の神話大戦なんだからインドケルト以外からも来て欲しいよな


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:40:24 fc5V8v7c0
ラーマ星4てマジかよ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:41:50 kAvp62bs0
>>436
アルジュナは強化だぞ
カルナは五章後に来ると良いんだがなあ
メインだし来ないってことはないと思うが


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:42:38 Yrg/C8Vg0
>>439
アルジュナは来てたのか、すまん


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:43:25 mxN5Kb220
地味にラーマ・エレナ・ジェロニモ辺りのここで出番ないんじゃねーの?って言われてた奴等の事も気にしてあげて!


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:44:38 gTMqwQX20
ジョロニモは背景も本人もイラスト適当に見える


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:44:42 Yrg/C8Vg0
地の涙石 サイクロプス
黒獣脂 ?
精霊根 マンドラゴラ(植物系?)
戦馬の幼角 二角獣(馬系?)
説明文通りに見るとこうかなあ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:44:58 M9nX1IfY0
>>432
このタイミングで来て強化クエじゃなかったら泣けるわ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:45:52 88HcBxWw0
エレナはなんというか、うん
とりあえずロリにしとくか的なつまらん思惑が見える


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:46:15 VWY/ofhAO
>>441
いや気にはしてるけど…
何故ジェーンをハブいた

ジェーンも5章しか出番無いのに何故ハブられたんだ…

体験クエに期待したいけど6、7章の鯖の先行登場になりそうだし…


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:46:42 51Jr5/9I0
>>443
巨大な目玉の怪物だからバックベアード様みたいなやつじゃない?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:49:56 Jj6SrGVE0
宝具名的にエレナが少女姿なのは当然でしょ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:52:57 akda4Z7c0
関係者だれか桜井のリークしてくれー


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:53:32 /Q9Ye3Lo0
誰が味方枠かよくわからないな…


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:56:18 fc5V8v7c0
今回はクリア後のガチャに期待かな


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 18:56:58 8wYFRSMI0
インド勢に対してジェロニモやエジソンがぶちぎれて反撃するノリかな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:01:14 gTMqwQX20
桜井だからどうこうはないけど、エレナは桜井が過去に扱ったことなかったっけ
そこらへんから設定を予想できそう


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:02:59 ho6zCic60
>>453
マギカロギアってTRPGのPCとしてエレナやってた。


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:03:08 fc5V8v7c0
このエレナって何した人なんだ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:04:57 ho6zCic60
>>455
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%83%BBP%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%84%E3%82%AD%E3%83%BC

全ての宗教に差はない!本当の宗教を作る!
まあカルトの教主みたいな人


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:05:07 52x1Unm20
確かアーチャーにシータ(ラーマ女)って書いてあったのがいたな
ここで出るのかな?


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:06:45 sgp74WrQ0
>>454
TRPGのPCとか名前借りてるだけやんけ・・・


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:07:08 VHe7qTPM0
近代神智学の第一人者
神と人を繋ぐものかはたまた稀代のホラ吹きか


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:07:42 yfLFCLCs0
ラーマ(女)……らんま1/2?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:07:42 uQ7GEyv.0
そのうち天理教の創始者中山みきとか英霊になってそう


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:09:33 3mDgkcuI0
エレナ何か日曜9時の女児向けアニメに出てきそうなキャラデザ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:16:32 /Q9Ye3Lo0
ラーマがスキルでジキルハイド式にシータになるとかないかな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:22:07 uWcBRHis0
>>460
もしくは雌雄同体?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:22:30 fc5V8v7c0
>>459
すごそう


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:27:18 E4oQgxtcO
>>450
ビリーとジェロニモは地元民だし、
開拓政府や部族の聖霊もケルト軍団やインド兄弟喧嘩は大迷惑だろうから地元組は味方じゃね?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:27:39 .YpMwd2EO
っていうかこれでジェーンが来なかったらあの画像はなんだったんだ
コラか?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:33:45 ygCPnjJk0
出てくるまでは確定じゃないし、その可能性も十分あるわいな
期待は程々に


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:34:25 VWY/ofhAO
>>467
コラじゃない。絵師はティーチの人だし。

でもハブいたのは解せぬ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:35:53 zX8YRuTc0
全情報どうり☆2だからピックアップにいないだけってのもあるぞ。
しかしセイバーディルはどうなるのか。


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:36:26 L98Zri6I0
魔神柱はハルファスなんだろうけどやっぱりいつものデザインかな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:36:38 uQ7GEyv.0
とうとうビームライフルを装備したサーヴァントが来ちゃったかー(チーズ投げながら)


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:37:54 /Q9Ye3Lo0
>>470
☆2だったのはビリーの方


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:40:29 zX8YRuTc0
ほんとだ星四か。敵で出るのを期待するしかないか。


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:42:58 3toCkQKA0
2部とかいいから早くこの貯金箱をぶっこわしてくれ、きのこ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:43:38 .YpMwd2EO
クリア解放枠って可能性はあるか
5章に来ないとかだとこのタイミングで画像出た理由がわからんし


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:45:22 fTwvAagQ0
3章のクリア開放がメリリィで
4章の開放が乳上とテスラだっけ

……5章は何人追加されるんだろうなぁ(遠い目)


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:45:34 5FjeRg560
>>460
この泉は2千年前、ラーマが溺れたという悲劇的伝説あるのだよ
以来ここで溺れたもの皆、ラーマの姿になてしまう呪い的泉!
ほら見ろ、ラーマになてしまた


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:45:52 a5YckbGs0
ラーマは上半身だけみるとテイルズとかラノベにいるアイドル衣装ファンタジー男なんだが
全身みると腰と太腿が女でフォウフォウする……チンゲより絵的にアレなんだが


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:46:02 gO4tjTNQ0
ライオン丸は抜かれたからまあ出るだろうが
セイバーディルはどうなんだろうな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:46:20 si/aHC4c0
ぶっちゃけテスラも追加枠だったし、追加枠に何が来ても驚かんよ
どうせ、来月は五章追加でガチャ弾もたすだろうし


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:46:51 FbgAN2pg0
ラーマ二分の1
ほぼ合ってるな!


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:48:42 Yrg/C8Vg0
きのこが竹箒で二部あるっぽいこと言ってるな アルターエゴ製やらはそっちで出るか?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:49:31 uQ7GEyv.0
>>482
キャラクエのタイトルに見える


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:49:45 yfLFCLCs0
ボリュームが元の二倍か
ならギリシャ神話も北欧神話も出る余地は十分あるな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:49:56 8TZ.Qzj60
ナイチンゲールはccc開発時代から構想はあったのか
きのこが深く関わってそうやね


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:51:02 oL8UDoYQ0
第二部とかほんと味占めてんな、駄作なんだからとっとと切り上げてまほよ作れよ……


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:51:43 T7grX8SE0
シータってググったけど単にラーマの妃じゃん


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:51:48 V9AJT6nA0
乱馬は水を被ると女になる
つまりラーマも水を被るとシータに…!?


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:51:59 mTsovl..0
駄作で金が入るなんてこんな旨い話はないだろ?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:52:19 30rvOBuE0
>>476
あのジェーンの画像は配信開始時からあるよ
別に最近出回ったものではない


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:54:15 VWY/ofhAO
寧ろ自分は第2部やってもらわないと困る。
ホームズやジェーン、千代女が欲しいから


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:55:46 /Q9Ye3Lo0
きのこはナイチンの絵の不評さにショックを受けているだろうか


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:55:51 uQ7GEyv.0
>>490
キャラ萌えゲーだからな()


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:56:13 FbgAN2pg0
二部があるならFake鯖もアリだな
デュマとペイルライダーさんと狂信者ちゃん使わせてくれ〜


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:56:25 M2093stE0
今北五行
更に素材増えるんですか(絶望)


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 19:59:05 uQ7GEyv.0
カイニスが酷い扱いで蟹酢って言われてるのが予測出来る


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:03:10 4AJMoYKA0
第二部か・・・
やっぱり小便王は我らの中でも最弱展開きちゃうー?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:04:31 Yrg/C8Vg0
1部につき1グランド鯖で7×7の全49の特異点を救え!


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:06:12 zX8YRuTc0
第二部までグランドがソロモンしか出ないんなら、
確実に四天王最弱役だなwまあキャスターだから最弱でおかしくないんだが・・・


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:06:23 VWY/ofhAO
>>498
来るだろうな…言動があまりにも小物すぎるし…


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:06:40 M2093stE0
>>499
最後にグランドセイヴァー追加じゃろ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:07:22 e2d1PsAo0
竹箒読んでみると、あの解析にいなかったエジソンの登場はテスラの影響かな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:08:25 G8tHkpK20
結局あのピンク髪がメイヴで確定?きのこも


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:08:44 VWY/ofhAO
二部は残りのグランドクラス出現、fake勢とアルターエゴ、マザハ襲来、日本鯖メインの話はありそうだな…


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:10:49 4AJMoYKA0
ソロモン「ぐあああああ!!」
マシュ「やりました・・・」
ぐだ「これで世界は救われた!」

???「ソロモンがやられたようだな・・・」
???「全く情けない。奴はグランドの面汚しよ」
???「我らの中でも最弱とは言えあの程度の奴らに破れるとは・・・」
???「まあいい。計画に支障はない。奴らには一時の平和を満喫させてやれ」

あかんな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:13:44 uQ7GEyv.0
いつの間にかグランドワロスにされてしまったソロモン


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:14:16 VWY/ofhAO
しかしfake勢来ても狂信者とぐだーずは相性最悪じゃね?
聖杯少しでも求めてる地点でアウトだしメッフィーみたいに絆最大に上げても殺しに来そう


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:14:22 yfLFCLCs0
きのこ「ラスボスを倒したら次のラスボスが現れる」

ソロモン「………!?」


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:14:44 M2093stE0
グランドダビデの息子・ソロモンの明日はどっちだ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:15:45 G1Lj2rgE0
アーチャーヘラクレスも解析に居なかったがユーザーの反応見て追加したりするのかね
まあただヘラクレスの場合FGO始める前から要望多い事は解っていたと思うんだが…


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:16:22 M2093stE0
>>508
そこはいつもの感じで「ぐだが歴代ハサンに似てる」で解決よ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:16:37 1ZGwtkRY0
>>456
この人行けるならルドルフ・シュタイナーもありになりそう


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:17:20 uQ7GEyv.0
>>508
焼却されるハサンの歴史も守るんだぞ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:17:43 Iz3uAJoU0
>>511
トリスタンとケイとアグラヴェインとモルガンも出してほしいね
goaで意味ありげな感じで出てきたわけだし


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:19:28 vDuZW/OY0
>>222、240
個人的にドレイクは神話、文学英霊除けば人類史上最高の成り上がり英雄だと思ってる

これコピペだけど
1(右)牧師の子として生まれ10歳から水夫、航海士として働き独立、海賊に。25歳で奴隷貿易(合法)も
2(遊)自国の軍や国民は襲わないが反抗する部下とスペイン人は皆殺し。スペイン人が住んでいただけで村壊滅させた例も
3(三)海賊行為をしながらの貿易が大成功し30万ポンドを女王に献上。船に投資した人達へ投資額の4700〜6000%を配当。ちなみに当時の国家予算20万ポンド
4(一)世界初、生きたまま世界周航を成し遂げる(主目的は世界中のスペイン領を襲うためだった)
5(左)アルマダの海戦にて艦隊副司令官に叙任。実質的な指揮をとり、スペイン艦隊を壊滅させる(この時点で海軍トップ)
6(捕)エリザベス女王から30隻の艦船を与えられ、スペインの無敵艦隊を一年間足止めする
7(中)数々の功績から女王陛下からナイト(騎士)の称号が与えられる(つまり海賊でありながら貴族階級)
8(二)ホーン岬とドレーク海峡を発見
9(投)東インド会社を作るきっかけとなり、イギリスの植民地政策と世界支配の根幹を作る
(控)たまたま襲ったポルトガル船から海図を発見し太平洋を攻略する(当時は無理ゲー)
(控)プリマス港湾都市の市長に就任。現在でも銅像と記念碑がある


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:19:33 VWY/ofhAO
>>512
まぁそれなら何とかなりそうだが…

5章のアメリカ組は味方だと思うがエレナは敵か味方のどっちだろうな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:19:37 M2093stE0
>>511
槍ニキの城の宝具やらも割りと気になってる人いると思うんですがいつ回収されるんですかね


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:21:18 M2093stE0
>>516
これには黒髭の股もビショビショ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:21:40 mTsovl..0
GO以外で死ぬまでに回収してくれればいいよ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:21:58 fTwvAagQ0
>>516
あー、ドレイクの偉業で打線のやつか
これ見るとホントBBAすげえわ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:23:04 VWY/ofhAO
>>516
姉御すげぇ…
これは姉御って呼ばれても仕方ないな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:24:23 FbgAN2pg0
>>516
すげえ、やっぱ人間力の究極か、姉御


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:25:14 OqqiaGJA0
>>516
これ見た後だと、ダヴィンチちゃんとテスラが霞むんじゃが…


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:28:59 snONLngI0
東出祐一郎 ?@Higashide_Yu 4 分4 分前
という訳で五章発表されましたので東出から個人的な注釈。星3キャスターのジェロニモ。彼の真名が別に存在するのは周知の事実ですが、
「ジェロニモ追跡」(著:菊池東太)という書籍でジェロニモの孫娘にインタビューした部分があり、 #FateGO

東出祐一郎 ?@Higashide_Yu 3 分3 分前
それによると「アパッチの宗教では死者の名前を言うことはできない」という言及がありましたので、
彼に敬意を表して真名は伏せて一般的に膾炙しているジェロニモで統一しております。という訳で第五章、どうかよろしくお楽しみ下さいまし。 #FateGO


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:32:30 VWY/ofhAO
>>525
ジェロニモは重要になりそうだな…

クリア報酬になってほしいな…


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:32:43 uz2XSMW20
CMでビリーと戦ってたし剣ディルは第二弾ピックアップでライオンやメイヴと一緒に来るんじゃないか?


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:35:26 Yrg/C8Vg0
らっきょCMはストーリー通りでしたか……?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:36:40 Uc1IxWY.0
あのイリヤはなんだったのか


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:36:56 vDuZW/OY0
>>526
クリア報酬、キャスター、バーサーカー、ライダー、アーチャー、アサシン
ときてるからランサーと予想


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:38:03 uU0NUEsE0
東出は英雄のことちゃんとリスペクトしてるから好きだわ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:38:25 VWY/ofhAO
>>530
今回のガチャにランサーいないけどな…クリア解禁ならまだ分からないが


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:39:30 4AJMoYKA0
橙子さんすらフェイクだったとは想像すらしていなかった


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:41:46 XhaPHmCE0
オケアノスガチャにダビデあり
ロンドンガチャにジキルあり


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:41:47 vDuZW/OY0
>>532
あのクソ運営ならディルを報酬にしそうで怖くね?CMは剣もってたけどさ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:41:58 3toCkQKA0
ネットの話を取った作家とインタビュー記事を参考に組んだ作家が同じ仕事をしているらしい


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:47:54 yfLFCLCs0
メイヴが出るなら兄貴か兄貴オルタが出ても違和感ないな
正直メイヴに勝ちそうだけど


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:50:11 gM2cnN5k0
ナイチンゲール
ラーマ
ジェロニモ
エレナ
ビリー確定
アルジュナ
カルナほぼ確定
以上で7人

フェルグス
セイバーディル
スカサハ
メイブ
エジソンCMで濃厚

これで12人だから人数的には良い感じだし流石にケルト6章はないと思いたい


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:52:23 30rvOBuE0
4章CMキャラは全員出てたしケルト組も出るだろう


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:52:28 8TZ.Qzj60
願いたいな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:52:49 /Q9Ye3Lo0
以降という文字の存在は…


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:52:59 dtHWKhUE0
ラーマって本来アルジュナとカルナが二人がかりでも勝てないレベルなんだがなー
カルナがアキレウスだとしたらラーマはヘラクレスぐらいの隔たりがあるし
まあ星5より当たりやすいと思って諦めるか……


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:54:22 hHqML9hs0
>>533
礼装で出ただろ!
つまり、剣ディルも礼装


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:55:23 Yrg/C8Vg0
まあ玉藻も4章以降実装って出されて本当に4章に登場して本実装されたし…


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:57:54 Uc1IxWY.0
ピックアップにいない奴等はロンドンの時のように第二弾的なもので来るかもしれない


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 20:59:52 5XWSfDYk0
補助回復系バサカって需要はあるのだろうか


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:02:05 VWY/ofhAO
>>546
この手の場合はスキルによるかな?

というかビリーとジェロニモのスキルが知りたい


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:04:42 KNcf4ptc0
>>542
英霊の格定期


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:05:02 6P58NSms0
ロンドン第二弾的なピックアップは来るのは規定だろうが
問題はその対象が何名で普段どこのガチャに含まれるかじゃね
ロンドンはテスラ、槍オルタ二名がストーリーガチャ(クリア後)限定だったけど
とうとう対象三人越え来るんだろうか


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:05:09 Yrg/C8Vg0
☆3弓激戦区だから新しい傾向になってるといいなあ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:05:16 V9AJT6nA0
>>538
人数的にはいい感じといっても5章は今までの倍くらいボリュームあるって話だから序章除けば12って最少だったはずだしもっと増えるんじゃね
神話大戦の名の通り北欧やギリシャからも参戦してくる可能性はCM発表の時より上がったと思う


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:08:16 VHe7qTPM0
まさかの低レアリティ増加


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:11:49 ugKHKpsE0
弓星3は単体宝具が多いからなー
宝具威力の緑茶、スキルのダビデ
穴を狙うならスタージャラジャラかなビリーは


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:13:44 1Iy.Xf720
>>553
弓弱点に対してアタランテのアルカディアで繋げられるのが利点


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:16:29 rTXu3epI0
緑茶・ダビデ・子ギル・えうりゅあれ

激戦区過ぎる・・・


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:24:45 VWY/ofhAO
差別化するならスター大量入手でクリティカルアタッカーが無難かな?ビリーは


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:25:24 Yrg/C8Vg0
宝具もQだしそうなるかな?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:46:35 3mDgkcuI0
>>542
3分に一回くらい強さとレア度は関係ないって言われないと忘れちゃうのかな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 21:59:39 eURLXdlU0
今回の星4剣ラーマが実はシータの方で、別に星5弓ラーマ(男)が居ると信じてる


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:01:26 4AJMoYKA0
シータ(ラーマ女)の謎が今回のラーマで分かるのかどうか


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:01:45 1ilJtPFo0
男の娘ラーマとか結構好み
☆5で良かったと思うけど


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:02:08 52x1Unm20
>>560
確かそっちがアーチャーなんだっけか


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:05:03 XhaPHmCE0
今回のは男だろ?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:05:06 /Q9Ye3Lo0
そろそろオリオン以外の☆5単体弓欲しいしシータはそれでお願いしたい


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:05:27 lUHxGl6U0
公式お知らせ読んできたんだけど
ttp://news.fate-go.jp/2016/qtsnc4/
これナイチンゲール宝具撃てるくらいNP効率いいんだろうか

あと今後の新規サーヴァントの強化アイテムが
別枠で設定されたけどますます素材集めきつくなるってことか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:06:18 MKSKk2.s0
蹄鉄級にだるいもんならもうイベまでログボ勢になる


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:07:47 /Q9Ye3Lo0
新素材で露骨に育成させ辛くして時間稼ぎをする予定なんだろう


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:09:00 V9AJT6nA0
ヘラクレスとラーマが☆4でへクトールが☆3から考えると俺のアキレウスは☆4濃厚かな
☆5だと嬉しいけど集金できるキャラでもないしリソース割かれることもないだろうし☆4ならまだ気持ち的に引けるような気がしてくるしセーフだ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:10:47 zX8YRuTc0
ナイチンゲールはアーツ三枚耐久バーサーカーだろ。
ジャンヌタマモと組ませて万能アーツパの完成だ。


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:14:50 mTsovl..0
星4なら星3の方がマシ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:16:06 wsT862vc0
俺はシナリオ陣に望むことはただ一つ
……英雄伝説の原作は読んでくれ

どーもウィキペディアを一回読んだだけです感の鯖がチラホラ…


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:19:37 ygCPnjJk0
☆5の男セイバーはあんま作らせない方針なんかねえ
まあ現状アルトリア関係で飽和してるが


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:20:17 LpZH50DE0
ナイチンはアステリオスみたいな倍率高い防御力アップ(全体)が欲しかったなぁ
宝具威力ダウンもらっても普段落ちやすかったらしょうがない


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:21:02 IfIyy2Q20
ガウェインとかプロトとか実質内定みたいなもんやないかい


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:21:30 LpZH50DE0
おっと、宝具とスキルをごっちゃにしてたわ
失敬


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:21:43 Yrg/C8Vg0
来るとしたらプロトセイバーが出てからじゃない


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:21:46 xey3qowU0
ガウェイン星5か?


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:22:12 L98Zri6I0
>>574
両方☆4とかでは


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:22:46 DbJiLwb.0
>>572
ガウェイン・シグルズ・プロトセイバー・セイバーランスとまだ期待できる弾は沢山あるから…


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:23:00 xHDPlGWA0
だと嬉しいけど


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:23:23 jfcjB2fY0
円卓勢は仲良く☆4じゃね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:23:49 88HcBxWw0
円卓連中まで星5にしだしたらもうどうしようもないけど信じられる要素もないからなあ…


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:24:00 mTsovl..0
プロトセイバーは星5ワンチャン


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:24:08 rAsBXvrQ0
ガウェインはつい先日のEXTRAイベントで星5っぽいことを示唆させてた気が


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:24:39 xey3qowU0
あれカルナに対してだと思うけど


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:26:01 gR8A8i460
>>571
きちんと調べようと思ったら大変だし・・・・・


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:26:11 TDSxMspU0
5は勘弁してくれ
もう無理


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:26:20 Yrg/C8Vg0
前スレのやつ

905 僕はね、名無しさんなんだ sage 2016/03/27(日) 23:57:53 ID:kof3ON2.0
ここか
これって上のカルナが自分の出番はあるよな?に対してだから、出番があるかと思ったけど退場した騎士(ガヴェイン)もいるから、おごれる☆5(カルナ)も久しからず����ってことかと思った
http://i.imgur.com/amO5K7W.jpg


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:26:51 xey3qowU0
つっても星4と星5の確率なんて誤差みたいなものじゃないですか


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:27:09 L98Zri6I0
なんか資料の本棚が部屋一杯になる程度は集めたとか見たような


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:27:45 /Q9Ye3Lo0
集めても読んだとは限らない


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:28:11 mTsovl..0
読んでも活かせてるとは限らない


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:28:18 V9AJT6nA0
どっちが先に実装されるかはわからないがガウェインも☆5ならセイバーランスとべディヴィエールも☆5で円卓セイバー☆5で統一かもな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:28:29 30rvOBuE0
最近☆5の男も結構多いから高レアっぽいのは素直に☆5になる気はする


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:28:54 Yrg/C8Vg0
東出が今回のジェロニモに関しては資料の少なさを嘆いてたから多少は調べてると思うが


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:28:58 A3zDGQ.s0
>>586
申し訳ないが英雄を食い物にしてるのにろくに調べないのはNG
特にケルト


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:29:07 xey3qowU0
ニーベルンゲンの主人公星4なのに円卓ばっかそんなんにされたらちょっと流石に引きますわ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:29:20 1ilJtPFo0
男セイバー☆5はプロトセイバーとシグルドか
すまないさんの立場が…


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:30:14 xey3qowU0
>>598
プロトセイバーはある意味アルトリア以上の原初だしシグルドもジークフリートより古い英雄だから多少はね?


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:31:53 LpZH50DE0
名のある英雄に有名な剣は付き物だからね
セイバーが多くなるのはある程度仕方ないと思う


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:31:57 4AJMoYKA0
調べてはいる
その上で魔改造してるんだよきっと・・・


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:32:14 88HcBxWw0
すまないさんはチュートリアルガチャの一員なんだからこれから大人気になるに決まってるだろれ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:33:16 xey3qowU0
>>600
シグルドの親父以下先祖たちは名のある剣持ってる奴が…


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:34:25 uQ7GEyv.0
ミサイル万能説が否定されてガトリング砲復活したのが戦闘機だし
現代に剣豪がいても驚かないわな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:34:55 1ilJtPFo0
すまないさんはとにかくATK上げてくれ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:35:16 G1Lj2rgE0
アルトリア絡みだけあって扱いが特殊だし円卓はもう開き直る可能性も無きにしもあらずだが、
まあ普通ならプロトくらいが星5で後は星4だとは思う


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:38:33 jYPxk3QI0
剣トルフォとか星4以上になる未来が見えねぇ
英霊の格定期でワンチャンあるかもだが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:40:28 DbJiLwb.0
アストルフォの別バージョンとかどう考えても集金になるし☆4以上確定じゃね


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:40:46 V9AJT6nA0
まぁアーサー王が☆5他騎士が☆4くらいでいいんじゃないかね

モー助は女の子枠で☆一個分上がってるから実質☆4よ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:41:17 yfLFCLCs0
きのこ「野郎、オレのセイバーを女にしやがった………!!」

武内がプロトセイバーを女にしたことからSNは始まったんだなと思うと感慨深い


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:42:00 G1Lj2rgE0
今まで別クラス化で星が変わったの剣式だけだっけか
今後変わるケースあるのかね


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:42:32 MzrAGRcs0
>>605
ATKとHPを入れ替える礼装とか来れば…


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:43:52 1ilJtPFo0
>>609
ぶっちゃけモーさんとジャックは☆4でも充分集金出来たと思うんじゃが…


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:44:47 jYPxk3QI0
星4は当たりやすい分集金率上がるまであるかもしれん


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 22:47:39 uE6jNc0.0
>>612
青王が壊れるだけなので結局すまないさんに出番はない

いやまあ、実際に出れば(強すぎるからでないけど)使われるようになるとは思うけどね?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 23:01:40 MDWrwPsA0
>>614
ヒロインXをオルタネロ目当てに回した奴は多かろうな
かくいう私もその口でね


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 23:31:36 5XWSfDYk0
>>612
すまないさんよりジャンヌに付けたい


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 23:46:30 h4ohyGHI0
>>604
ナイフは使われてるけど剣はちょっと


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 23:58:01 Au/k6FRU0
>>597
なお、ケルトの大英雄。


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 23:58:05 S.LXJQT.0
ケルト勢明日来るか心配だったけど、ケルト勢が6章なら桜井ももっと詳しく調べてただろうから大丈夫そうかな
流石にメインで扱う予定なのに、メイン武器剣の兄貴が剣下手くそ扱いなんてされないよな・・・?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 23:58:46 xey3qowU0
剣才が無くてすぐ槍に鞍替えした


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 23:59:41 MKSKk2.s0
ケルト勢は原典の設定忘れた方がいいかもしれない


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/29(火) 23:59:54 /Q9Ye3Lo0
型月では兄貴は剣才ないことになってしまったので


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:01:06 xQzUEYII0
桜井がちゃんと調べてる訳ないだろ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:01:58 g6Z7I9f.0
まぁここぞと言う決め手にしか使ってないゲイボルクをぶんぶん景気よく振り回してるのもよくよく考えるとおかしいのだが


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:02:16 .vxz8PlE0
あの設定が調査不足なのか型月公認なのか気になるわ。どっちにしてもクルージン君可哀想


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:02:51 g6Z7I9f.0
wikipediaで調べました


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:04:36 JbBgI09k0
フィンとかマジでちゃんと調べてないだろ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:05:17 oKHUsM6E0
桜井がケルト知らないのに任せた型月サイドにも問題は…あるのだ…


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:06:43 x4RMfThk0
桜井はケルト調べるの大変だってちゃんと言ってただろ!
そもそも文献を調べるとかの無理をさせてはいけない(戒め)


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:07:23 .vxz8PlE0
>>628
ヌアザ殺したフィンとかマジでどこから探してきた設定だよと思ったわ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:07:52 eMYt9HCA0
もうケルトとアーサー王は専門の研究者紹介しろ。


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:07:59 oKHUsM6E0
>>630
すまん、東出が頑張ってる


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:09:15 RttmBN6s0
>>632
アーサー王は型月世界の根本に関わってるし捏造設定も盛り盛りだから原典が参考になるのか?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:09:22 mUXl/gx.0
誰か御本人召喚してやれよ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:09:29 BmxydX3A0
そもそもテスラも怪しいぞ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:09:39 iI5REq8k0
フェルグスまでスカサハの弟子だったりもう滅茶苦茶ですよ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:11:18 54E/2iJ20
>>630
いや名前だけ借りただけの完全オリキャラならともかく、曲がりなりにも実際の神話の英雄を使う以上、文献なり何なりで徹底的に調べるべきだろ。それこそ天草を出すに当たって実際のキリスト教会に連絡して確認した東出のように。


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:11:39 8KN0RRl60
あと巌窟王


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:13:05 ocQbiOPM0
いや桜井の情報収集量は東出に劣らないレベルでやばいぞ
稼働前の本棚発言とか聞いててビビったわ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:13:33 RttmBN6s0
生かされなきゃ意味は結局無いんだ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:14:16 SnpSc2Yw0
>>640
買って満足するパターンかな?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:14:19 oKHUsM6E0
悪いけど、参考書買っただけで読んだ気になってる感じがする


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:14:42 .kUlXPzo0
まーた今日もネタバレスレが桜井アンチスレになったか


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:14:58 ocQbiOPM0
(あれ?ここネタバレスレだよな?)


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:15:12 RttmBN6s0
>>644
またってか何時もだし


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:16:25 vwSDVmjw0
>>637
監修役がしっかりしてればいいんだけど、肝心のきのこがケルトに関してはこんな認識だからしょうがない


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:19:50 54E/2iJ20
>>647
やっぱ三田の出番だな。


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:20:37 lgUzU08k0
三田さんの出番だな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:24:34 AaG9bf.s0
専用のスレがあるのに関わらず他所に出張してきてまで喚いても
得られるのは周囲の同意じゃなくアンチへの不評ってのに気づいてないんやな
自分で自分の首絞めてるようなもん


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:24:37 mBGGCbLw0
ネタバレスレでも酷使される三田さん


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:25:35 W5maWBEg0
どうせ四月馬鹿もああ言っておいて結局酷使されるだろうし
三田はいい加減本気で切れていい


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:26:08 qjFevAwo0
三田さんは実はドMで喜んでいるという可能性


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:27:48 RJuLQgGg0
ボディースーツ着てルーン魔術使うクーフーリンとかよく考えたら凄い存在だ
そしてゲイボルグの原典はグングニール。
型月の北欧とケルトはどういう繋がりがあるんだ....スカサハ体験クエで10年越しに多少触れられたけど


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:28:08 /u74Ua3U0
三田も別に本気で嫌がっては無いでしょ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:28:11 /TFgX5hs0
>>640
あるある。俺も積読の本かなり貯めてる


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:29:21 54E/2iJ20
どっかで日本の英雄(偽者·女体化枠除く)を出し渋っている最大の理由が、きのこ達より型月ファンの方がずっと日本の英雄に関して詳しくて、Fate警察の如く突っ込みまくるからっていうのを聞いたことがあるが、確かにそうかもな。


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:34:36 /u74Ua3U0
変形するゴールデンベアー号やらジルがクトゥルフの邪神召喚したりとかの時点でもう原典がどうとか言ってられないと思うの。


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:36:39 u2Xx6nVA0
東出に収集能力がある?
魔術回路の接続は想像を絶する難行であるとかまほよの序盤やってれば起こさないような勘違いしてる東出が?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:38:06 2A8r/wOs0
生前の知り合い系をこんなに出さなきゃボロが出ることもなかったのに


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:45:26 xQzUEYII0
兄貴のセイバー適正、フィンの女難についてあたりだけでもきのこラックしてくれないかなぁ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:46:41 YHS4iVmY0
ケルト→わかる
アーサー王→???

ケルトの方は分かってないでやってる可能性あるが、アーサー王の方はきのこが分かってやってるだろアレ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:52:31 vwSDVmjw0
あんまり言われないけどカルナさんの改変も結構なもんだよね。
あまりにも聖人。原典での粗暴な行いとかは無かったことになっているのだろうか

一番気になるのは、なんでわざわざ生前にインドラの槍を使ってない事にしたのか……
物語的にもギルの倉庫から検索できないぐらいの要素しかなかったし。ガトートカチャ君は一体


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:55:05 oKHUsM6E0
ガトーカチャは存在を抹消された

カルナさんのあれは兄弟も割と性格悪い、というか全体的に何処か悪い
ドゥルヨーダナとか、産まれた瞬間周囲から不吉だから殺そう言われたし、そら卑屈になる


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:55:50 /u74Ua3U0
型月世界では色々違うんでしょ
史実や伝承そのままのキャラばっか作ってたら他所の作品とネタも被るし面白みも無いし


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:57:36 ocQbiOPM0
あくまでモデルとなったキャラで万事解決


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:58:03 r7enq6qQ0
原典でもぶっちぎりでアルジュナ陣営に不幸な目に遭わされるのは変わらないという悲劇


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:58:16 iI5REq8k0
その擁護いつも思うけどじゃあもう中途に引っ張ってこずに
オリジナルの神話キャラでも作ればと思うわ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 00:59:55 2A8r/wOs0
よその作品とやらで真っ当に原典引っ張られてきてるのなんてそれこそ日本武将くらいじゃ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:00:08 NWXmO7i.0
もう名前はただの呼称でキャラクターと性能しか見てないしなんでもいいんだけどな
だからエレナhshs


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:00:20 HUWwgj260
ガトートカチャって原典ではカルナをボコってシャクティ使わせたんだっけ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:01:27 xQzUEYII0
まあ最低限元ネタに敬意は払わなきゃダメだよね


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:01:50 54E/2iJ20
>>668
その点月姫とかは、そういうのを気にせずキャラを作れるんだよなぁ。


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:02:24 RttmBN6s0
そういやエリザのマイルーム台詞解析で分かってた「アタシとキャラ被ってる」キャスターってエレナだったりするんだろうか
いや金星繋がりってだけだが


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:03:57 qjFevAwo0
>>674
ニトクリスじゃね?声同じだし


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:07:19 ocQbiOPM0
6章で登場するんだっけか
どんな人かよく知らないけど


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:07:58 54E/2iJ20
>>672
自分のお気に入り(主に円卓とかギルとか)を持ち上げる為に他を下げるなんて、それこそ他の英雄にもその英雄のファン達全員に失礼千万だしね。


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:08:29 .kUlXPzo0
>>674
エリザに金星要素ってネタ的な意味で本来無いし…つか金星滅ぼしたキングギドラネタじゃろ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:11:56 54E/2iJ20
>>678
キングギドラは金星のアルティメットワンだった・・・・・?
そう言えばモスラシリーズには火星の文明を滅ぼして地球にやって来た火星のアルティメットワン的なデスギドラとかもいたなぁ。


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:12:53 p4XV9yyg0
蒼銀だとシグルドの設定盛りすぎんよー戦乙女の惚気入ってるだろーと思ったけどちゃんと調べたらその通りだった
シグムンドの子供が全員大英雄レベルの人間で、その中でもシグルドが抜きんでて優秀だったこと
シグルドが戦士の王として、果てには神として後の崇められたこと……他にも色々あるが、伝承とそう遜色はない

まぁ違う点と言えばレギンではなくシグルドがグラムを直し鍛え上げた辺りだが、たぶんこれは型月特有の改変だろうな


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:15:14 54E/2iJ20
>>680
随分と勉強したな・・・まるでシグルド博士だ・・・。


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:18:41 EGfqLRJI0
ケルトの設定は神殺し云々はホロウで師匠の神殺しとかチラッと書かれてたからフィンのもこれ繋がりだろうし、フェルグスがスカサハの弟子って設定も実はCCCの時点であったとか前に見た気がする。

割ときのこ主導の改変なんじゃねーかなと思うけどなー


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:19:50 YHS4iVmY0
>>677
なんだきのこ最低だな!


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:21:07 vwSDVmjw0
ジグルドが強ければ強い程、源を同じくするのジークフリートの株も(型月内で)上がる

この二人は互いに高め合っていってほしいところ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:23:29 b/5BQvxo0
>>684
シグルドageのためにジークフリートはすまないさんネタ推しがされそう


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:24:35 7b0AR5Ak0
>>684
まぁそれが一番理想で平和的だわな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:26:47 RJuLQgGg0
>>685
流石に自重するじゃろ...と言いたいが、
型月は元々キャラ弄りに悪ノリするタイプだからちょっと心配だな....


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:26:47 YHS4iVmY0
>>684
間違いなくより比較されてどちらかが泣きを見る
互いに高めあうなんて理想に過ぎないんじゃよ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:27:20 g6Z7I9f.0
wikiだとファヴニール討伐前の父親の敵討ち戦争記載してないんだよな
エッダの英雄詩だと冥界のシグルドの元へ向かうブリュンヒルドの事記載してるんだけどヴォルスンガサガだとそこまで載せてる本が見つからん


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:28:45 xQzUEYII0
ジークフリートが兄貴と同じ道を行かないか心配でならないわ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:29:07 f8PF9dZ60
まあ、シグルドの担当がジークフリート愛に溢れる東出なんだし一方的な踏み台にはせんやろ(楽観視)


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:30:59 ocQbiOPM0
きのこがネタ弄りを悪ノリで加速させないかだけは少し心配だ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:31:28 RttmBN6s0
マルタのステゴロネタも発端はきのこだったか


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:31:37 g6Z7I9f.0
ジークフリート愛にあふれてるからシグルドを低くする可能性
無いとは言えまいよ(恐怖)


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:34:04 b/5BQvxo0
もう開き直ってアプデでジークフリートを☆1セイバーにしちゃうとか


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:34:38 YHS4iVmY0
>>691
東出は大丈夫でもファンの側にもそこら辺は問題があるんだよな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:34:55 54E/2iJ20
>>693
よくよく考えればキリストと知り合いの聖人をステゴロネタで弄るなんて、失礼極まりないよな。


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:35:30 p4XV9yyg0
なんちゃら博士が北欧神話の復元に挑んだ時には既に多くの逸話やら物語が断片化して細切れになっていたそうな
同じ登場人物なのに役割が違ったり、結末が違ったり……中にはキリスト教の影響がガッツリ入っているものまであった
北欧神話の細かい逸話を、一から全てを調べるのは無理があるなぁと感じた我……というか失われてるもの


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:38:31 54E/2iJ20
>>695
アプデなら☆5にするの間違いだろ?


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:38:36 g6Z7I9f.0
ただでさえ北欧神話似た名前多いからな
シッゲイルとか御親戚か何かと一瞬だけ勘違いしましたよ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:39:51 RttmBN6s0
ダインスレフがシグルド殺した一族の持ち物にされたのも名前が似てたからだろうなあ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:41:48 g6Z7I9f.0
しかしヴォルスンガサガ自体には一度も出ていない武器をそういう風に勘違いするのはチョイとばかしもにょる


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:42:52 f8PF9dZ60
>>696
まあ、そこら辺は今の時点でもすまないさんのFGOでの性能と蒼銀で出たシグルドの情報とかのせいで、
本気ですまないさんをシグルドの下位互換だと思ってる人もいるっぽいしなぁ・・・


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:43:54 g6Z7I9f.0
まぁシグルドの方が古い英雄ではあるのだが
スペックの方向性が違うな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:43:55 7b0AR5Ak0
ダインスレフ
持ち主に破滅をもたらす呪いの宝具。北欧の英雄・シグルドを殺した一族に伝わる魔剣で、元々はファフニールが収集していた宝具である。
強力な報復の呪いを持つが、同時に持ち主の運命さえ破滅へ追い落とす。
魔剣・聖剣は栄光と破滅を両立させるが、この宝具は破滅のみを所有者に与えるという


きのこ………


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:52:56 vwSDVmjw0
きのこはギリシャ神話でもペルセウスと誰かと取り違えてた時もあったよな……誰だっけ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:54:40 RttmBN6s0
テセウスだったような


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 01:57:14 iI5REq8k0
そういやフェルグスとフェルディア間違えたんじゃないか説もあったなあ・・・


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:01:26 EGfqLRJI0
ホロウではフェルグスとフェルディアは区別して描いてるからそこは間違えてないんじゃないかな

そういやルーの武器としてブリューナクの名前がSnで出てたけど、アレは日本特有らしいな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:03:21 b/5BQvxo0
>>699
ほれ、すまないさんネタが好評だからそういう理由付けられる…訳ないか
すまないさんは普通に強化して欲しい
円卓以外の数少ない男セイバーで格好いいし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:13:43 XSOBx/RI0
ケルト勢出ないかもってマジかよホントCM詐欺やめていただきたいわ
らっきょイベCMでも思ったけど運営はスカサハをとりあえず出しときゃいいと考えてる節がある気が
最初に売上1位になったし女キャラで見栄えもいいし人気キャラだと思われてんのかね


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:21:22 rG9es3pU0
>>697
本気で失礼だのなんだの言ってるならfateやらないほうがいいぞw


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:23:36 eMYt9HCA0
アーサー王を少女にして男にこまさせる時点でうんぬん


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:24:46 YHS4iVmY0
そんなのアルトリアで何度か詐欺ってる時点で気が付けよ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:28:20 2A8r/wOs0
ステゴロになる前からちょっとヤンキー要素入りすぎなんだよ
ジャンヌはただの発情村娘だし聖女と町娘の2面性で十分差別化できたと思うんじゃが


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:29:40 PSatcOHkO
あのクーフーリンやらヘラクレスとガチンコしてる白髪のアーチャーは一体どこの伝説の英雄なんだ!?→未来の主人公です
の時点で…いや燃えましたよ燃えましたとも


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:34:49 XAFs3dBI0
>>716
そう書くとひっでぇな……
いや超燃えましたとも燃えねーわけねーじゃん


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:37:52 2A8r/wOs0
干将莫耶壊しまくってる描写でバランス取ってるからな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:39:54 eMYt9HCA0
設定とかの違和感は展開で取り戻せばいいよほんと。
五章のナイチンがどれだけ株があがるか今から楽しみ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 02:59:33 FN4rKZeQO
エジソンのクラスナンバーがある意味一番楽しみだ
ハロエリより前なら流出を免れた未発見の鯖がいることになり
後なら新しく作った鯖がメインストーリーに絡む可能性が出てくる


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 03:04:06 mvdCZVVk0
ナイチンは話で株上がってもバーサーカークラスの持ち味が息してないんじゃないかと予想


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 03:04:43 NbL5vobo0
エジソンはアイアンマンみたいにスーツ着て戦うのかよw戦う度に魔改造されていくんだろうな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 03:05:44 2A8r/wOs0
矢避けとかキラキラみたいなのがあればまだなんとか戦える
怨霊どもを無慈悲に盾にしよう


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 03:09:46 XAFs3dBI0
相性逆転スキルとか
シールダー以外全部半減で受けられる シールダー以外に攻撃75%しか通らない


めんどくせぇな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 03:11:34 mvdCZVVk0
そんなやつが場残りしても邪魔なんじゃが


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 03:13:20 80cRJRho0
>>724
でもこういうユニークスキルは時々でいいから出てほしい
ジキルの他にもオンリーワン増えてええんやで


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 03:16:08 XAFs3dBI0
>>725
個別スキルなら使用しなければ殴れるし
下手すると間のターンで死ぬくらいにすると


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 03:51:44 kPc4BgaA0
>>715
「何?やる気?」とか「10年早いよ!」とかか?
特に勝ち気な娘だなとしか思わんかったが


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 04:00:50 o1r7MauE0
>>722
いつからスーツだと錯覚していた?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 06:59:24 Dt0K4q220
>>715
マルタは最初は近接キャラとして作られていたんじゃないかって思ってしまう
武器も防具も身につけていないか弱い女性が信仰で竜を屈伏させて人々を改宗させたのがマルタの偉業だけど
それをモデルにしている割には装備が厳つすぎるし


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:11:48 kPc4BgaA0
>>730
ねえな
それならカリギュラモーションになってるわ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:12:14 aavqSN5A0
ローラン(オルランド)とランスロットみたいに同じような逸話持ってる英霊は今後どう扱うんだろ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:30:49 H/NHugao0
そんなん言い出したらランサーの槍なんて大体治癒できない傷負わせられるし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:40:32 lHVKbEdYO
>>732
ローランは既にアストルフォからの伝聞だけでキャラが立ちまくってるからなぁ
外様ゆえの悲哀や“ユダ”になってしまったらランスロットとはまたローランは周囲との関係が違うから被りは気にしなくていいんじゃないかな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:45:23 kdCelBFw0
>>710
そのネタのせいで設定でも本当に弱いっていう下手な風評被害が着いてしまったんやから、はっきり言って嫌いだわそのネタ。自分の言っていること間違っちゃいないよね?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:49:27 kPc4BgaA0
設定でも本当に弱かったら
死にかけのすまないに一睨みで追い返されたファヴニールにすら手も足も出なかったジャンヌたちって一体


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:50:15 gNMcHu7.0
みんながすまないとネタにして公式もそれに乗っかり
地位を磐石にしていく連鎖


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:55:33 kdCelBFw0
>>737
本当に悪いのは公式か自分達型月ファンか果たして・・・・・。


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 07:58:57 gNMcHu7.0
悪いかどうかはともかくどっちの責任かと言われたらそりゃ公式だろ
ファンがネタにしようが個々人の好き勝手でしかないが
公式がしちゃったらもう公認のネタになっちゃうんだし


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:00:18 kdCelBFw0
>>713
実在していたキリスト教関係者と架空の英雄とを一緒にするのはどうよ。


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:06:07 kdCelBFw0
>>736
更に言えば生まれたばかりでCランク程度の強さしかないアダム相手に複数がかりで手こずったジャンヌ·ジーク·ケイローン·アストルフォ·モードレッドて(明らかに東出の設定変更のせいだが)・・・・・。
あの設定変更は(これだけじゃないが)マジで理解に苦しむ・・・・・。


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:08:55 /e9ms1hs0
いや敬意自体に実在非実在は関係ないだろ
アーサーヒロインと引き換えにあそこまで盛られるなら扱いはいいが


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:08:56 ob8U3CgcO
公式があまり悪いネタを採用しちゃうのは不味いと思う

アニメ艦これがそれでやらかしたし


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:10:24 GiNYoCVg0
アニメ艦これはそれ以前の問題だったろう・・・


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:12:29 aavqSN5A0
特型駆逐艦は吹雪だけじゃないんだが


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:14:07 XCsQDwGw0
http://i.imgur.com/FqBr8Bv.jpg

脳汁出るわあ
宝具より殴りのほうがダメージ出るよね


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:16:37 XCsQDwGw0
すまんスレ間違えた


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:19:14 H/NHugao0
アダムに関してはマテ以前におかしいし
設定変更というか自分が書いたことを把握してないだけ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:22:52 I9A.Nyy.0
>>746
カルナは素殴りやばいわ
孔明の指揮とクリアップつけて全体強化やるだけでランス相手に10万出せるからな
できればクリアップは1.5倍、魔力放出(炎)は乳上みたいにBアップ55%欲しかったが


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:26:27 p4XV9yyg0
ブリュンヒルデの魔力放出B(炎)と比べるとカルナなんて恵まれていること恵まれていること
嫉ましい、ああ、嫉ましいぞクソッタレ………!!


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:28:19 11zNNXUs0
ブリュンは愛するもの特効とかいうクソわかりにくい特効相手が一目でわかるようにして出直すべき


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:30:00 I9A.Nyy.0
>>750
あのBの低倍率は可哀想になってくる
宝具威力アップどうにかしてくれんかなあ
同系統のバフの下位互換とかやってられん


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:30:18 RttmBN6s0
今回ガチャ鯖の設定は宝具名とか参考にするに上からきのこ桜井東出東出東出だろうか


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:31:40 CptDiQgg0
カードバフすらない鯖からすれば十分すぎるほど恵まれてるし


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:32:52 TgpKhUY60
>>751
ほんとそれ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:37:33 fnPfvWag0
ブリュンヒルデは第二宝具「わたしだけの冥府への旅」を持ってきた方が良かったのではないかとたまに思う
広範囲破壊系でAランク相当の宝具だし……原初のルーンを封印しなければならないと言うが、FGOのスキル性能的にウェルカムなんだが


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:38:09 bQRm3VP20
>>751
未だにどういう特攻なのかわかってないんじゃが…
ブリュンヒルデがポロっと堕ちそうな奴ってことか?


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:39:54 lHVKbEdYO
>>755
今のところ
・戦乙女の本能が求める英雄の好み(オーディンの趣味)
・ブリュンヒルデ個人の愛しの旦那様に似てる度

の微妙にズレた二重円状態になってるんだよね


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:41:33 lHVKbEdYO
>>756
だが、おそらくこの宝具はダイナミック焼身自殺したときの逸話の具現化だろうからたぶんブリュンヒルデ版ステラなんだろうな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:42:26 H/NHugao0
どっちかってーとラ・ピュセルなのでは


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:44:32 p4XV9yyg0
蒼銀のブリュンヒルデなら殆どのものが愛する者の範囲内
水も、土も、英雄も好き。東京も好き。でも愛歌は一欠けらも好きではない

こういった感じで、蒼銀のままなら殆どが特攻対象だがFGOだと意味が分からない絞られ方をしている
特になんであれだけ褒めていたエイリークが特攻外なのかも理解に苦しむぜ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:46:54 ocQbiOPM0
バーサーカーだからとか


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:48:30 CptDiQgg0
愛する度合いによって特攻範囲に入るか分かれてるのかねえ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:50:00 ob8U3CgcO
今更ナイチンゲールの説明見たが狂化レベルEXなんだなw

狂化レベルEなどとその気になっていた俺はお笑いだった…


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 08:54:01 5H6a.4gY0
今更、ブリュンヒルデが絆5になったから、台詞聞いたけど、マジ怖いよこの人
魅力されたら、宝具火力倍とかならないですか?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:10:08 0gRlWRDg0
一途キャラのはずが男鯖が出るたびにお見合いさせられるブリュンヒルデになんか笑ってしまう


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:12:39 CC/vep9.0
>>704
つっても物語として成立したのはほぼ同時期(ややニーベルンゲンの歌の方が早いっぽい)なんだし
作中の舞台が古いだけでシグルドの方が古い英雄ってのはなんか語弊がある気がするわ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:13:01 9t.WwRgs0
ブリュンヒルデの出現によってすまないさんのネタっぷりは加速した


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:13:05 ocQbiOPM0
作中だと火力倍どころか最大なら北欧のヘルですら殺せるって蒼銀で言われてるしな
シャクティにすら負けてない


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:43:42 pPcvyPKM0
>>679
そういえばデスギドラって弱いけど死の概念が無いから殺せないとかいう設定だったなぁ
だからモスラも封印するしか無かったとかなんとか

>>730
そういえばマルタさんは何であんなゴツいガントレット装備しているんだろう
町娘や聖女というよりは聖騎士っぽいね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:46:57 jeeWm1pc0
マルタ騎士団(聖マルタと関係はない)と勘違いした可能性


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:50:01 eMYt9HCA0
槍みたいな杖とか見ても色々武闘派と勘違いしてるよね絵師が。


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:50:16 KgnoYrqo0
今日はクリミア戦争が終結した日か


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 09:51:32 hUOhwjHg0
>>772
杖はググるともともとあんなんだったような


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:08:59 g6Z7I9f.0
>>767
シグルドの初登場はエッダの英雄詩でこちらは五世紀から十一世紀に成立したもんでニーベルンゲンより古いぞ?


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:13:46 W8IkZk/E0
>>677
英雄なんて他人sage自分ageしないと成立しないぞ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:14:28 UjTsf.pk0
>>770
裏設定じゃデスギドラは
・相手の姿や能力をコピーできるマグマ状の生命体で、厳密には生物ですらない(キングギドラに似たような姿をしているのは昔闘ったギドラの姿能力をコピーしたから。)。
・宇宙のエントロピー増大の傾向によって誕生した負の存在そのものでもある。
から死の概念が無くて、本編でもとどめを刺せず封印するしか無かったっていうとんでも無い設定持ちだったりするんだよなデスギドラって。


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:18:17 rAvlbgvw0
マルタさんに関係ある騎士団はマルタ騎士団じゃなくてラザロ騎士団だよね
大統領とかもメンバーになっていてそこの聖マウリッツィオ・ラザロ勲章は昭和天皇も授与されたことがあるという


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:20:09 9gkqetFk0
>>777
でもまあ鎧モスラがタックルすればそのまま消えそうな気もする


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:25:41 W8IkZk/E0
>>777
放射熱線で死ぬだろ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:26:01 rAvlbgvw0
映画館の大スクリーンで観たモスラ3の恐竜達は…
ふふふ…中々に強烈でしたよ…


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:36:21 CC/vep9.0
>>775
同じ起源=古エッダなんじゃないの?


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:39:46 rPWN8PL60
>>734
遅レスだがナイトオブオーナーの逸話じゃないかね
ランスロットもローランも枝で殴り倒すって逸話持ってるのに、ランスだけオーナー的な宝具持ってるとかだと困るだろ?
まあ武器でもなんでもないものを得物に敵を倒すって結構ある逸話なんだけど


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:42:51 UjTsf.pk0
>>782
型月っぽく解釈するなら
同じ「竜殺し」っていう共通の伝説と概念から、それぞれシグルドとジークフリート(更に言えばニーベルンゲンの指輪のザイフリート)に分化して独自の逸話として確立された、て感じになるかな?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:47:35 UjTsf.pk0
>>783
ローランは丸太で竜やトロルを撲殺した単純な強さや怪力が強調されそう。


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:49:05 H/NHugao0
ぶっちゃけどっちが古いとか言えないんだよね
ちゃんと成立したのがシグルドの方がちょっと速いってだけで竜殺しの英雄がどこで二人に別れたのか判断しようがないし


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 10:57:21 lHVKbEdYO
>>785
“自分の硬化加護を手に取った武器にも波及させる(ランクは加護のものを使用)”ならまたKOHと差別化できるかもな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 11:04:14 flOvDicc0
蛇の目のシグルドとかいるし、北欧神話は同じ名前の大英雄多すぎやしませんかねぇ………


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 11:16:52 jeeWm1pc0
ゲルマン民族の神話を現代の国ごとにきっちりと分けるから変なことになるのじゃ>シグルドとジークフリート
例えばベオウルフの作中で竜殺しの英雄シグムントとフィヨトリ(シグルズの父と兄)の詩が歌われることや
シズレクのサガ、ニーベルンゲンの歌に言及されるアキテーヌのウォルターの詩も英語で伝わってることなどから
竜殺しの英雄伝説はイングランド人、ひいてはゲルマン諸族全域でも知られていただろうし、もっと大きな枠組みで見てやってもよかったのでは


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 11:39:47 ob8U3CgcO
もうすぐメンテか…
解析で再臨画像や登場鯖が分かるけどジェーンが登場するのかしないのか最後の賭けだわ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 11:43:44 p4XV9yyg0
魔剣グラムと、その所有者シグルドの伝説は、大英雄の名に恥じない栄光と破滅に彩られた物語である。
後に中世ドイツにおいて編纂された『ニーベルゲンの指輪』はアーサー王伝説に並ぶ騎士の物語であり、グラムはバルムンクと名を変えて出現する。

型月世界ってかきのこの考えだとシグルドの方が古いっぽいな。バルムンクもグラムの派生であるようだし
ただきのこよ。ニーベルンゲンの指輪ではなく、ニーベルンゲンの歌ではないだろうか……


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 11:50:52 UjTsf.pk0
>>791
そこらの設定は、もう初期設定としてなかったことになっているんじゃないか?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:04:24 bPMuKJnM0
グラムの設定も全部無かったことにされたまであり得る


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:07:02 g6Z7I9f.0
覆すものが出てこない限り生きてるから(震え声)


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:09:38 gNMcHu7.0
バルムンクの原典がグラムになってる時点で
型月設定じゃ古さならシグルド>ジークフリートじゃないの


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:12:01 Q4d7ZS8I0
メンテ前のそわそわで4章の時こっちに貼られたニコラと乳上が本スレに貼られてめちゃくちゃ空気悪くなってたのを思い出しちまった
エジソンとメイヴは先出ししてるし二の舞にはならなそうで良かった


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:13:19 aavqSN5A0
ただの荒らしだろ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:15:51 2A8r/wOs0
だいぶ何処もバレに汚染されてるからなあ
スマホアプリはまだしもvipまで巌窟王クエのシナリオ解析当たり前のように話してやがったし
テスラと乳上は予想してたからそこまで痛手ではなかったけど

新章くらいは何も見ずに楽しみたい人はぼちぼち退避の時間か


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:22:40 UjTsf.pk0
>>795
その設定自体が型月でも指輪の方のジークフリートであって、歌の方のジークフリートはまた違う感じに分けられたんじゃなかった?


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:25:07 Yd2UGCts0
マスクデータだらけなのもおかしいよな
解析無いとスキルの上昇率わからんってどういうことよ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:25:19 g6Z7I9f.0
そもそも指輪だとグラムでもバルムンクでもなくノートゥングになりますん


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:27:41 Q4d7ZS8I0
スター集中300アップとかマスクデータなしの段階だとなんのこっちゃだし


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:29:06 qjFevAwo0
そして実質詐欺のクラス補正


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:29:09 UjTsf.pk0
>>801
だからグラムに関して語られていた指輪云々の説明そのものが間違いなんだよな。


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:39:11 n4E7Ul560
ライオン丸がエジソンってのも浸透しちゃってるしな
あれ肩の電球で予想は浮かぶけど決定打になったのはやっぱり解析だし


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:40:49 p4XV9yyg0
ま、運が良ければ五章でお目見えできるかもしれんね、シグルド
元の話の二倍のボリュームかつ神話大戦だし、グラムの設定も生きているかどうか分かる可能性はある
絶対ではないが、期待するだけの価値はあるぞ

俺は出なくてもまぁ仕方ないよね的な姿勢で五章を待つぜ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:43:05 0.DbQdsY0
つーかここでシグルド出さないでどうするんだと思うわでもホームズの悲劇があるし来るとは限らないのが悲しい
はよ来て欲しいわうちのすまないさんの背中のためにも


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:44:47 CptDiQgg0
ホームズの悲劇って勝手に解析情報で勘違いしただけだしなあ・・・
ブリュンヒルデいるんだしシグルドは出て欲しいが


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:47:39 gNMcHu7.0
ノートゥングを持つ第二のジークフリートが華麗に登場して
最強の竜殺し対決に名乗りを上げる展開
来てもいいのよ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:48:06 g6Z7I9f.0
シグルド出るかどうか確かめるためにさっさと進ませたいけどきっと箱根もびっくりのマラソン大会だろうしな…


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:49:54 YEECfUSw0
消費AP20 >>>>>>
とかありそうで怖い


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:50:17 0.DbQdsY0
ホームズいるのにロンドンに出さないとかインド料理店行ったらインドカレーがないようなもんだぞ
神話大戦なのにブリュンヒルデVSシグルドをやらないのは勿体無いから是非出て欲しいわな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:50:23 qjFevAwo0
消費APも二倍!


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:52:23 e2z35aiA0
>>811
>>>>>は見ただけでげんなりするわ
まあゆっくりやってねとか林檎沢山配ったからそれで頑張れって事なんだろうけど


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:53:43 aavqSN5A0
チクタク・バンみたいに無駄に長い鯖クエ増えるのかね


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:54:30 gNMcHu7.0
>>799
別に分けられてない
そもそもジークフリートが2種類いるという言及すらないので
ノートゥングという言葉自体一切出てきてないからそこら辺話しようがないし
取り合えず分かってるのは古さならシグルド>バルムンクのジークフリードというだけ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 12:57:08 flOvDicc0
>>809
ニーベルンゲンの指輪は歌とサガの良いとこ取りをした最強の物語
確かオーディンのグングニルを叩き折ったのも指輪のジークフリートだったような………


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:01:13 ocQbiOPM0
つまり二人が合体すれば良いのか


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:09:07 2A8r/wOs0
>>808
冒頭のロマンの振りとかロンドンのクエストのルーペとか最後に残るのがMだったりとか妙にホームズの影が見え隠れするから当初のプロットだとホームズいたとかでも不思議じゃないと思うわ
まあロンドン地下の馬鹿でかい機械のそばに佇むMっていうシャルノスパロとも取れるけどさすがにそれだけのためにお膳立てはしないじゃろ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:13:12 9t.WwRgs0
すまないさんの財宝はもっと評価されていい


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:14:48 jeeWm1pc0
>>820
ジル以下の黄金律・・・


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:15:53 gNMcHu7.0
呪いを振りまくだけで得られたのが黄金律C-とかいう糞効果
悲し過ぎる


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:16:21 0ilEwtdU0
北欧神話基準の原典=シグルド(グラム)
キリスト教基準で異教要素(ワルキューレ等)を除外した版=ジークフリート(バルムンク)

ぐらいに考えておけばいいのではなかろうか


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:27:51 vfY9kyB.0
岩窟王の黄金率Aは一体なんなんだろうな
AUO並は流石に盛りすぎ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:29:24 eMYt9HCA0
そこで超古代の加速装置でも手に入れたんじゃないの


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:33:05 9t.WwRgs0
岩窟王はいろいろあるが黄金律ぐらいは自重してもよかったかもな


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:33:32 UjTsf.pk0
>>821
ちゃうちゃう、ラインの黄金のほうね。
ところで生前使っていたタルンカッペや黄金の角笛とかもラインの黄金に統合されているんだろうか?それとも別々?


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:38:01 gNMcHu7.0
マテリアルで姿を消す外套って言及されてるしタルンカッペは
ちゃんと別に持ってるんじゃないかな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:38:37 p4XV9yyg0
ラインの黄金はハーゲンを助っ人として召喚してくれたりしないだろうか
というかバルムンクの「担い手によって聖剣にも魔剣にもなる」設定はハーゲンの為のものだろう


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:40:16 g6Z7I9f.0
魔法の剣って意味なのに魔剣=禍々しいみたいな風潮


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:41:43 rPWN8PL60
>>829
ハーゲンとヒルデブラントは魔剣化するのか微妙な線だな
クリームヒルトは間違いなく魔剣だろうが


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:44:41 NWXmO7i.0
>>830
魔自体の意味が負寄りだから


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 13:50:39 9iX8QZ3g0
マジックソード・バルムンク


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:06:55 ob8U3CgcO
さてメンテの時間だ…
ジェーンが来たら起こしてくれ…

永眠になるだろうけど…


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:25:01 aVg0W5sU0
ジークフリートの黄金律は2つ目のクエで強化されてもよかったな、そういう流れだったし。
いや、それ言うと1つ目のクエも宝具強化されるべきなんだけど。

......今からでも変えてくれないかな、貰った石は返却してもいいんで


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:25:06 pPcvyPKM0
解析楽しみだわ。エジソンとナイチンゲール最終とバトルキャラかっこよかったらどしよw


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:26:50 NWXmO7i.0
http://imgur.com/a/8TH14


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:26:51 Hn4XDrOg0
ナイチンゲールがバーサーカーといわれて、コレ読んでたせいで割とそうだな…って思った
http://www.moae.jp/comic/ghostandlady/1


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:27:23 iI5REq8k0
チンゲの人はケーカと同じだからは最終絵で動きつけられるしいい絵になってそうなんだよな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:34:42 UjTsf.pk0
>>835
しかもそういう「意図しない不慮の事態」ってジークフリートに限った話じゃ無いから、尚更酷いよね。


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:42:24 vkflwJCc0
竹箒見てたらメイヴ楽しみ過ぎるんだよなー。これまでの流れからピックアップ終わったらエジソンとメイヴのピックアップくるよね?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:52:27 QZG0lrGM0
乳上ピックアップなんてあったっけ?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:55:49 TkJe.9gM0
あったぞ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:56:35 i1iPu4P20
>>842
テスラと一緒にピックアップしてただろ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 14:58:55 FN4rKZeQO
四章の時は鯖のデータ来たのが20時半くらいでソロモンのデータまで判明したのが22時半だったな
五章もソロモン級のサプライズがほしい


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:06:32 o1r7MauE0
>>838
本人は鋼の意思、マンガの作者は神変を経た者。
より凄まじいよな
黒博物館シリーズは現在全3冊のみだが是非読んで欲しい


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:28:16 dk4CpIk60
夫人は婆姿でくると思ってたな
ブラヴァツキー姓になったの17だし、不思議ではなかったが魔術師としては大成してないだろ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:31:11 m8m6i2lA0
婆じゃ売れないから・・・


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:33:49 eMYt9HCA0
百歩譲って出してもソシャゲならネタキャラ扱いにしかなれないからなあ。


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:35:05 gNMcHu7.0
婆キャラに需要などない


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:36:41 Ry12OCI20
カーミラさんを批判するのはやめてください


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:36:50 NWXmO7i.0
ドレイク、カーミラですらババア扱いな界隈で本物の婆とかどうしようもない


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:37:21 m8m6i2lA0
カーミラさんは仮面取ればイケるって、うん


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:37:28 lHVKbEdYO
>>847
夫人「全盛期の肉体でいいとか言われたら普通に考えたら一番若くてピチピチの頃で来たいわ女としては……」

エリちゃん「……」
マリー「……」


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:38:37 lHVKbEdYO
>>853
実際、個人的にはマジでカーミラさんはイケるわ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:39:47 eMYt9HCA0
婆キャラで物語に需要が出るのって家族関係の補佐かクソババアとしてだからなあ。
バンドーラ様ぐらいのインパクトが無いと愛される婆さんは無理や・・・


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:44:57 vkflwJCc0
蔵来たな。解析はよ。


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:51:03 UjTsf.pk0
>>856
爺さんキャラは普通に人気が出るのに何故・・・・・・。


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:53:50 dk4CpIk60
女性の魅力の大部分は若さが占めてる
しかしBBAも好きという矛盾した感情


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:55:25 eMYt9HCA0
>>858
まあ開拓する気が無いってだけだろうみんな。
老人でいいなら爺さんのが色々潰しが効くし


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:56:58 m8m6i2lA0
巻を増すたびに漢気と貫禄が増していくインテグラお嬢様、20歳そこそこだったっけか・・・


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 15:59:33 eoOJVO.60
戦う司書で超強い婆さんが、死んだ後に再登場したら何故か若返ってて
「俺のBBAを返せえええ」と盛大にガッカリさせられた


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:01:46 Tcu8.Anc0
最終回の婆テグラも好きッスよ

漫画とかに出て来る「何か強いババア」は
良いキャラしてるのが多いと思うの


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:02:24 iCg1kR1s0
元々がBBAや爺で魅力的だと若返って面影なくなっちゃうのは悲しいな
玄海みたいに一時的なものならスーパーモードとして受け入れられなくはないが


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:03:55 PgWLWOSU0
バンバンバンバンバンバンバン
バン     バンバンバン
バン (∩`・ω・) 解析はまだか!
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄ ̄

    ; '  ;
     \,( ⌒;;)
     (;;(:;⌒)/
    (;.(⌒ ,;))'
 (´・ω((:,( ,;;),
 ( ⊃ ⊃/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/ ̄ ̄


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:12:16 MUWDarpA0
最初はおばあちゃんで霊基再臨で若くなるのはどうだろうか? いけると思う?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:14:07 iI5REq8k0
エルメロイがやっちゃってるしいけるだろ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:14:17 iCg1kR1s0
GOなら気に入らなくても戻せるしいいんじゃないか


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:16:31 PBJHYTc.0
イラストレーターはまん○画太郎だな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:17:24 iI5REq8k0
再臨進むたびに元気なババアになる未来しか見えない


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:18:14 dOLXe/tg0
http://i.imgur.com/XyZseWy.jpg
でたよー


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:18:54 eMYt9HCA0
やっぱ改造してるんだな!安心したよ!しねえよ!


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:18:55 dk4CpIk60
>>866
性的になられても素直に抜けないと思うわ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:19:31 mUXl/gx.0
改造ってレベルじゃねえぞ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:19:56 Iy4vJj8E0
>>871
ええ……

これはやりすぎ(呆れ)


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:20:13 dOLXe/tg0
ライオンも☆5かぁ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:21:03 BmxydX3A0
テスラを紹介するときのエジソンはテスラより大したことないって話はなんやったんや


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:21:05 CdfoZxOs0
(ライオン丸さんアルバは入らないのか・・・)


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:21:19 dOLXe/tg0
http://i.imgur.com/KiIr5dI.jpg
追加


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:21:20 LaZ1t82.0
発明王は宝具威力とスター集中と何だろうな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:21:25 vkflwJCc0
>>871
微妙…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:21:31 F4mQrhuE0
EXばっかやし桜井かな?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:21:34 ob8U3CgcO
今来たがエジソンやっぱり5か…

ジェーンはやっぱりいないかな…


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:21:49 WtL25MSk0
マツダ。


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:22:14 PBJHYTc.0
ゾロアスター絡めてきたか?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:22:22 jeeWm1pc0
このエジソンは生前どうやって生活してたんだ
シュールすぎるぞ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:22:26 m8m6i2lA0
アフラ=マズダか


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:22:35 iI5REq8k0
様々な効果とかいうチート性能やめろ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:22:38 eMYt9HCA0
>>884
ZOOMZOOMと同じ元ネタだし・・・


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:22:45 lHVKbEdYO
>>878
(型月的にはこれから宿敵と勝負するのにその名前は縁起悪いからな)


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:23:08 3n4FsAC60
テスラが雷神でエジソンが太陽神かなるほど


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:23:17 ob8U3CgcO
>>879
キャスター貴重な単体アタッカーになるな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:23:26 LaZ1t82.0
宝具単体かよ
結構つよくね


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:23:43 Iy4vJj8E0
>>879
道具作成EXは分かる
星の開拓者EXもまあ許そう

なんでそれと別個に発明王()とかあるの? 馬鹿なの?

キャスターの単体宝具は貴重だから需要は壊れるな
だからなんだって話だが


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:23:55 eMYt9HCA0
単体アタッカーは若奥様が居たけどそれのアッパーバージョンかな?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:24:11 dk4CpIk60
>>882
神秘で測れるもんじゃないしまあEXか

宝具読みなんだよ……にじる?


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:24:32 /sxVQ6Bc0
EX多けりゃいいってもんじゃねえぞ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:24:34 LytZhIyc0
アーツ宝具ならなぁ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:24:47 1PKdIRCk0
>>879
盛り盛りしてるな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:24:54 PBJHYTc.0
>>896
こうる
じゃないかね


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:24:53 PgWLWOSU0
>>871
アッハッハッハッハアッハハハ!!!笑うしかねぇなこれwww


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:25:00 lHVKbEdYO
>>879
まさかのFateでは特別な意味合いの神であるアンリマユの宿敵の名前をエジプトが使うというビックサプライズ

電気がケラウノスだったから光は“光あれ(フィアット・ルクス)”だと思ったからゾロアスター教がくるのはよい意味で意外だった


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:25:04 NjeQ1vDo0
今貼られてるのはメンテ前からあったコラでしょ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:25:07 yTMYY9LQ0
まるでEXのバーゲンセールだな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:25:09 eMYt9HCA0
>>896
音読みでコウらしいからこうる?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:25:37 iI5REq8k0
奥様はスキルで次も即ぶっぱ出来る分マシといえばマシか
開拓者はいくらチャージなのかは知らんが


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:25:37 zaBHXhkk0
何でエジソンライオンの頭なん?
エジソンの伝記とかは読んだけどそんなライオン要素なかったよね?


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:25:46 lHVKbEdYO
>879
エジソンの間違い


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:26:09 KCXi7wHk0
カードイラストの横顔さらさらヘアーに笑ってしまう


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:26:12 vkflwJCc0
メイヴないのー?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:26:36 MUWDarpA0
その画像コラじゃなかった?


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:26:44 dOLXe/tg0
言い忘れたけどソースは4chね


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:26:49 Zpa0XRgE0
>>906
ドレイクと同じならMAX50%だった気がする


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:26:50 PgWLWOSU0
なるほど ライオン頭はアヴラ=マズダーから取ったわけか(正確には違うが

ようやく来たよ単体宝具キャスター…!
ピックアップ来たら全力や ネタ度も高いし


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:27:35 f7fd0OV60
エジソンかっけぇ………


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:27:40 iCg1kR1s0
この横顔あからさまににバトルグラに合わないしコラじゃねーの


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:27:47 NjeQ1vDo0
http://gzone-anime.info/UnitedSites/TypeMoon/pixmicat.php?res=249496

あっさり騙される前に日付けを見てみるんだ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:27:51 BmxydX3A0
>>894
これテスラとかあの時代の連中以外所持できる鯖おらんやろ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:27:56 iI5REq8k0
近代の人間の規格外っぷりはなんなんだ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:28:03 LytZhIyc0
待て
道具作成と宝具スタンの相性やばいんじゃ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:28:05 ob8U3CgcO
ところでエジソンのCV誰?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:28:22 dk4CpIk60
>>907
ゾロアスターはミトラに関連してるからじゃな?


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:30:23 WtL25MSk0
釣りなら安心した
マツダはねぇだろカープかよ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:31:02 mfT1gvEA0
釣られてる奴大杉内


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:31:06 dOLXe/tg0
俺自身も騙されてた、すまん


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:31:31 /sxVQ6Bc0
コラだったか、すまん


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:32:13 qjFevAwo0
マツダで草


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:32:36 PgWLWOSU0
ちぇーっ 良いコラだな
…そろそろ何でも信じる癖治すべきだろうか


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:33:08 ob8U3CgcO
ただのコラか…安心した…


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:33:20 eMYt9HCA0
4chan行ってみたらメルブラスレしか立ってなくて草


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:33:41 MUWDarpA0
これね?コラ画像だよ
よくできているけどね
http://imgur.com/a/Bobju


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:35:34 n4E7Ul560
星の開拓者の安売りが激しい
それなのに科学者は神を借りないと盛れないのか


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:35:57 .ouNYudw0
>>596
ケルトの扱い方はほんっとに言っちゃ悪いけど下手の部類だわな
扱い悪くして笑いとるのもう飽きたよ?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:36:06 PBJHYTc.0
ああ、コラか
安珍した――――


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:36:07 NWXmO7i.0
上手なコラだなおい

マツダランプとエジソンって直接関係あるの?


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:36:38 iI5REq8k0
清姫が焼く相手を探しています


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:36:46 PgWLWOSU0
>>931
これガチだったら面白いんだがな…
デウス・エクス・マキナがルビの宝具ってありそうでなかったから


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:36:55 QZG0lrGM0
プロフィールの碩学EXバーゲンセールが良い味出してる


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:37:00 n4E7Ul560
ああコラかすまん
でも星の開拓者は持ってそうだよな
ダヴィンチちゃんと被るけど


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:37:17 qjFevAwo0
釣られすぎててこれはもうデマに踊らされるツイカスのことをとやかく言う権利ないっすね


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:37:27 6/rJUGpc0
凄いな発明王エジソン、キャスターのくせにエックスカリバーと同格のビーム撃てるのか


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:38:34 Iy4vJj8E0
ちなみにコラというのはどこに証拠が?


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:38:37 j4MMKVIM0
神霊級の磧学魔術なのでは?


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:38:38 MUWDarpA0
日本では東芝が過去に使用した電球や真空管などのブランド名(ゼネラル・エレクトリックのライセンスによる)「マツダ」の綴り Mazda は、アフラ・マズダーに由来する
Wikipedia


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:41:09 0UCNBrPU0
>>917
ああ、安心した…


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:41:20 vwSDVmjw0
デウス・エクス・マキナの説明文とか良いセンスしてるけどどっかからの引用なんだろうか


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:41:30 NWXmO7i.0
エジソンの再臨絵画像が出てるんだからスキル等もあっておかしくないのでは
と思うが


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:41:31 NjeQ1vDo0
>>942
文章が余所のコピペ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:41:45 Iy4vJj8E0
なる
thx


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:42:47 pfnF0.nI0
データ更新きたし解析そろそろくるか


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:43:09 MUWDarpA0
スチームパンクシリーズから持って来たみたい


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:43:15 LytZhIyc0
機関技術とか書いてあるし第二宝具がカルシェールだしアンチさんの工作じみてる

マジならさすがにドン引き


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:43:29 6/rJUGpc0
ちびまる子ちゃんの歌の通りだな、エジソンは偉い人だ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:44:06 7gHGgwbA0
テスラやエジソンが星5とかそろそろ桜井いい加減にしとけとマジで思う


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:45:57 PgWLWOSU0
とは言っても人類史の発展に欠かせない人だからしょうがない


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:47:12 yTMYY9LQ0
コラだったか、つられてしまってすまない…
初めてコラにつられたわ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:47:12 9GuNMCSY0
テスラもエジソンもかっこいいし文句の付け所なんてないでしょ
桜井さんにはこの調子でもっとかっこいい設定の近代鯖いっぱい作って欲しい


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:47:18 ob8U3CgcO
テスラはともかくエジソンは誰もが知る超有名人だからなぁ…


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:47:27 UrIiMNQQ0
ジャックが星5の時点で…
バサクレスが星4の時点で…


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:47:59 LytZhIyc0
そもそもテスラも全然キャラ違うしエジソンは向こうだとニャルだぞニャル


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:48:11 pmW/L05U0
割とクォリティの高いコラだったから騙された。スキル群とか宝具の性能でマジでありそうだったし


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:48:37 m8m6i2lA0
レア度と格と実際の強さは比例しない


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:49:37 iI5REq8k0
エジソンがなぜかキャプテンというか
ウィンターソルジャーみたいなカラーリングしてるグインとか謎過ぎる


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:49:47 RttmBN6s0
>>959
ラーマが☆4の時点で…←new


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:51:08 i1iPu4P20
何度目だよこの流れ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:51:20 vwSDVmjw0
そもそも桜井がレア度決めてるわけじゃないでしょ
そりゃ当然ある程度働きかける権利はあると思うが。他の作家や型月やDWとの協議の結果じゃね


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:52:26 aavqSN5A0
解析スレにコラ投下すんな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:52:54 qMzi5R4Y0
勝手にDWが決めてんじゃねーの


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:55:19 kx54DVF20
作家に自分の鯖のレア度を決める権利があるのだろうか
あるなら東出はお気に入りのすまないさんを星5にしてくれよなー!


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:55:37 LytZhIyc0
解析とネタバレは別だろ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:55:37 qjFevAwo0
まあでもこれで攻撃宝具キャスターじゃなかったらもはや詐欺だな
http://i.imgur.com/T3ctPM2.jpg


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:56:14 iI5REq8k0
周りを照らす(バフ)だけの可能性


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:57:12 MUWDarpA0
ヒリングビームかもしれないじゃない


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:58:45 pmW/L05U0
>>971
何度見ても昔のアニメや特撮みたいな技してんな。胸の発射甲からビームとか最近どこも見ねーのにw


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:58:48 9iX8QZ3g0
自己バフ宝具でビーム出せるボディみたいになるとか言われればバフ宝具でも納得せざるを得ない
まあ攻撃宝具だろうな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 16:59:00 0UCNBrPU0
>>971
まさかの回復ビームの可能性


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:00:36 XSOBx/RI0
ナイチンが回復系だからその可能性も低いけどな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:01:03 qjFevAwo0
回復ライオンビーム
アニマルセラピーかな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:08:33 9iX8QZ3g0
副作用で顔がライオンになりそう


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:09:22 iCg1kR1s0
ネバーモアかな?


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:10:17 RttmBN6s0
そろそろ次スレ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:13:21 iCg1kR1s0
踏んじゃったのか
立ててくる


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:17:57 iCg1kR1s0
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ26
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459325800/

はい


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:18:18 RttmBN6s0
>>983
おつんれい


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:18:59 aaRRurUA0
乙トルフォ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:19:26 MUWDarpA0
>>983



987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:19:39 ob8U3CgcO
>>983
乙!
解析珍しく遅いな…


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:20:09 aavqSN5A0
>>983
乙カーレ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:21:09 LytZhIyc0
>>983
おつんれい!


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:21:12 jeeWm1pc0
>>983



991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:22:13 AP3o/Qec0
そうだよね
マツダな時点でないと思ったよ(棒)


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:23:30 rPWN8PL60
>>983
乙ラ・マズダ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:26:18 NjeQ1vDo0
>>983


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:30:08 VbQKRpbs0
>>983
乙ムンク
レア度、というか課金に大きく関わる部分はアニプレが握ってる気も


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:31:19 uIc/8s1w0
>>1000ならジャンヌオルタ緊急配布


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:31:58 coMVjaJA0
>>995
もっとやる気出せよ!


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:33:01 aavqSN5A0
>>983
偽り写し記す乙


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:35:52 MUWDarpA0
>>983
乙乙


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:37:24 3Am2nZZw0
すまない


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/30(水) 17:37:29 NWXmO7i.0
松田あああああああああ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■