したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

UQ WiMAX

1いつでもどこでも名無しさん:2016/07/04(月) 03:32:40 HOST:KD106139212250.au-net.ne.jp
本家 http://www.uqwimax.jp/

*Try WiMAXレンタル
 WiMAXを15日間無料でお試し
 ※登録料、通信料、レンタル料、配送費用など、費用は一切かかりません。
 http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

*WiMAX および UQ mobileのサービスエリア
 http://www.uqwimax.jp/area/

18いつでもどこでも名無しさん:2016/07/11(月) 22:02:50 HOST:KD106181106085.au-net.ne.jp
例えば、2014年5月1日に契約したのなら、月間通信容量制限適用除外期間は、2014年5月1日〜2016年5月31日となり丸々25ヶ月間
2014年5月31日に契約したのなら、月間通信容量制限適用除外期間は、2014年5月31日〜2016年5月31日となり丸々24ヶ月間
でも「契約期間○○ヶ月目」って言う表記は、契約した月の翌月からカウントするから25ヶ月目が更新月になるの
上の例だと、2016年6月が25ヶ月目で更新月ね

要するに、月間通信容量制限適用除外期間は、契約した月を含んで最大25ヶ月間
更新月は、契約した翌月を1ヶ月目として25ヶ月目ということね。
つまり、更新月は月間通信容量制限適用除外期間から外れると言うこと


UQ契約ならMyUQ見ればわかると思うんだけど

19いつでもどこでも名無しさん:2016/07/11(月) 22:05:44 HOST:KD106181106085.au-net.ne.jp
546 名前:名無しさんに接続中… (アウアウ Saed-/U8Z) [sage] :2016/07/03(日) 20:57:07.25 ID:0NKs/KQqa
>>543
これ、UQ本家契約の俺のMyUQの表示
http://i.imgur.com/aDevdq7.png

まだ更新月になってないが、意味わかるよね
「UQ Flatツープラス」って言う名前の料金プランは今も昔も月間7GB制限ありの料金プラン

「月間通信容量制限適用除外期間」って言うのは、「本当は7GB制限プランだけど除外する期間」って意味だからね
日本語が読めれば更新月は除外されないってことは事前にわかるよね

更新月に更新する気ならば、更新月の前月に料金プランを「UQ Flatツープラス ギガ放題」に
変更(翌月適用)しておかないと、更新月は7GB制限になる
ギガ放題が出来る前に契約していた人でもギガ放題に変更することは可能
ただし、更新月よりも以前に適用させると無駄金払うことになるので無意味だが

更新月に解約する気ならば、特に何もせず更新月の1日に解約の電話して、その1日で7GB使い切ればいい
いまのところUQは解約月は日割り計算になるので、1日分の日割り料金だけで済む


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板