■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
遊戯王VRAINS LINK-2【アニメ総合】
-
遊戯王VRAINSは毎週水曜日、6時25分から放送です。
・外部サイト
テレビ東京・あにてれ 遊戯王VRAINS
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/
公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_anime
前スレ
遊戯王VRAINS LINK-1【アニメ総合】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/20196/1494206862/l30
-
乙でありんす
-
今のガールさん一瞬の映り込みにもかかわらず作画気合い入ってて草
-
やっぱりリボルバーも同じスキルでしたか
-
クリフハンガー
-
いきなりサイバースの危機なんですが……
-
ファッ!?マスターデュエル!?
-
最新話観ました
ゆうさく以外もアクセスが使えるキャラが居るのはやっぱり良いですよね
次週はいよいよスタンディング決闘ですかね
-
今からやっと9話見ますよ。
-
これまでのVRAINS!
-
SE付きのOPいいぞー。
-
今からでもいいからOPのブルーエンジェルちゃんの止絵を可愛く書き直そう!
-
倒れているブルーエンジェルちゃんのおっぱいでかい…
-
武内くんの声もかっこいいから耳が幸せですね今回。
-
ハッカーなのにネットアンチなのか…
-
まるで地獄だ。(EMEm1強環境)
-
ゴーストガールおばさんの太ももえっろいわねこれ。
-
奥の手…
ファイアーウォールドラゴンかな?
-
トークンリリースしてクラッキング、最初から飛ばしてますね。
トークンくれるのLINKできて嬉しいっすね。ダメージとか死ななきゃ安いですし。
これはソリティア始まる予感…
-
やっぱり連続でアローヘッド確認してる…
-
セクレタリーちゃん本当に便利。
-
ワンターンスリーアローヘッド…
-
やっぱりデコードかっこいい。
-
リボルバーさんのタクティクス高いんですね。
-
このデュエルバーンダメージ多い。
このお互いに800バーンで引き分けかな?
-
リボルバーさんの強者感いい!いい!
-
なんかやたらレス番飛んでると思ったら、よくわからん遊戯王SS書いてた奴が連投してただけなんですね
-
LINKセンス?
なんだそれ!?
-
フィールド一掃してくれて助かることはよくある。
-
リボルバーさんも回すなー。
これでLINK4出せますね。出てくるかな?
-
え?
-
リボルバーさんもストームアクセス持ってるのか!
はぇー。
-
ワンターンツーアローヘッド…
-
トポロジック来たか!!
-
主人公側が攻撃力上とか言っちゃダメだよ…フラグだよ…
-
やっぱり……
-
あ、お互い800のバーン使っちゃった。引き分けはないのかなー。
ライルが100も残っているとかかっけえこと言いますね。
-
遊作大ピンチやん!?え?ここでおわり!?!?
……水曜はやくきて。
-
EDのサビの爽快感すき。
-
次回予告でさらっと決着はつかずっていってる!?
-
マスターデュエル!?!?
アニメ始まって初じゃないか!すっごい楽しみだゾ。
-
今回も面白かったです。
でも、ひとりではしゃいじゃって連投すみませんでした。
-
遊戯王アニメスレだと以前から見られた光景だし今更気にしなくてもヘーキヘーキ
-
攻撃の無力化おばさんの人演技うまいですよね
キャラデザもえっちだし最高ですね
-
リボルバーさんいいボスキャラだなあ
-
リボルバーさんいいボスキャラだなあ
-
もう始まってる!
-
終極のマリシャスコードとかカッコ良すぎでしょ
-
ゆうさくもルールを守って楽しくデュエル!って言ってほしい
-
AIは祈ったりしない!勝つための計算をやるだけだ!
このセリフいいですね
-
え?
-
窮屈呼ばわりされる新ルール
-
無言で飛んでくリボルバーさんで草
-
これがスタンディングデュエルですか(ネオドミノシティ並感)
-
なんじゃこりゃ…
-
チート効果やめろ
>他のカード効果で破壊されない
-
リボルバーさんがサーキットに突っ込んでいくポーズがセーラームーンみたいで草
-
破壊不可能な永続カードとかありなんですか?(素人)
-
クッソがちがちのパーミッションじゃないか……
-
セキュレタリー姉貴も産まそうやなホンマ……
-
あの罠はブリューナクで手札に戻そう(提案)
-
サイバースチャッシュ強すぎィ
-
あんにゃろ〜
-
良い応酬やこれは……
-
デコードトーカーかっこいいからすき
-
い つ も の
-
それはどうかな!
-
それはどうかな?
-
完全なメタじゃないか……たまげたなぁ……
-
アイくんのピンチでゆうさくが名前呼ぶのいいね
-
ガチガチサイバースメタとか容赦無いっすねリボルバーさん
-
(2週連続で録画ミスして)狂いそう…!
どっかで見れませんかね(焦燥)
-
>>72
ニコニコ配信ィ……(一週間後)
-
ニコニコで配信中!
-
>>72
ニコニコ動画の公式チャンネルで毎週火曜日に配信されるゾ
先週の放送は昨日から配信されてるので見とけよ見とけよ〜
-
>>72
お手元にあにてれ!
-
なんか来週の作画酷くない…?
-
まぁ全体通して見ればそんなに違和感なかったりするし多少はね?
-
今BSで見直してますけどやっぱベルトリンクくん異質だけどかっこいいっすね
-
もう始まってる
-
ロボットアニメかな?
-
突然のCGグラは草
-
ショタゆうさくかわいい
-
お互いフィールド貼りいいゾ〜
-
リボルバーさんが初めて焦った
-
クールだけどデッキとモンスターを信じてるゆうさく好き
-
ファイアウォールくん綺麗だからすき
-
やっぱドラゴンはカッコイイ
-
AIの小学生並の反応好き
-
BGMが良すぎる
-
回る回る
-
エースモンスター陵辱だぜ!
-
ファイアウォールがお か さ れ る
-
ファイアウォールくん忙しい
-
既存カードガンガン使ってくスタイル素晴らしい
-
1話みっちりデュエルが詰まっててアァ……キモティ……
-
主人公のエースモンスターなのに初登場回でパクられる奴がいるらしい
-
両者一歩も譲らない展開が凄く良い…
-
ファイアウォールくんかっこいい…
http://i.imgur.com/xdhW7J9.jpg
-
>>97
スターダストドラゴンかな?
-
>>97
伝 統 芸 能
-
三週間まで持ち込むとはすっごい密度ですね…
-
時間かけてもとにかく丁寧にデュエルの描写するの控えめに言って最高ですね…
-
ニコ生で対閃光防御改めて見たら攻撃した後スッと戻るの草生えました
-
デュエル濃厚だったしリボルバーかっこよかったのに対閃光防御でどうしても草生えちゃう
-
もう始まってる!
-
モザイクが取れてないやん
-
青天使ちゃん昏睡何週目?
-
それはどうかな!
-
今回のデュエルの応酬熱すぎィ!
-
やったか!?
-
明らかにリボルバーを食い尽くそうとしてましたね……
-
さすがに疲れてんな
-
左遷されちゃう!
-
リボルバーさんデコードじゃなくてファイアウォールのほう破壊すれば良かったんじゃ...
-
絶妙にキモい
-
キモカワキモい
-
それだけか(無慈悲)
-
六武衆!?死んだはずじゃ!?
-
スカイネットやHALみたいになっちゃいそうで怖いゾ……
-
復讐者なのにヒーローとして完成された格好良さがいい…
ここまで1クールの締めとしては完璧な感じ
-
結局ヴァレルロードの効果が相手ターンにも使えて大草原
エンコード使わず勝ちを逃したプレメへの恩返しかな?
-
何はともあれ妹が帰ってきたことを泣いて喜ぶお兄さん素敵
-
対象のモンスターカードが新しい効果を得るとかいうインチキ効果も今はあるんすね〜
-
>>124
何年も前からあるぞ
-
晃兄さんはやっぱり失脚か…
完全なクビか左遷なのか分からないけど、時間に余裕が生まれたお陰で葵と改めて仲直りしたり、ゆうさくサイドに回ったりするのかな
-
草薙さん有能すぎやしませんかね
-
ガールおばさんが思った以上にうざかった(褒め言葉)
はようデュエルしようや
-
えっろいわねこれ。ブルーエンジェルはお胸、ゴーストガールおばさんは太ももが(・∀・)イイ!!
http://i.imgur.com/Wub4Bpe.gif
-
正直言っておばさんは歴代遊戯王で一番セックスしたいキャラ
-
もう始まってる!
-
モブの子ぶっさと思ってたけどそこそこ可愛い
-
変身してくれ
-
ゴーストガールにへんしんしてくれってそっちの意味だったのか・・・
-
EDが変わるとはなんだったのか
やはりネット世界は虚構
-
ゴーストおばさん痛くない?
-
演出変わってるなと思ったら監督変わってて草
-
>>137
!?!?
-
浅野 勝也さんに変わったみたいですね。(今調べた)
初監督みたいなんですが、だいじょうぶなのですかね。
放送延期といいワンクール終了直後の監督交代といい……(制作現場がやばそうで)ブルっちゃうよ…
-
ライブ感でしょ(ヤケクソ)
-
よっしゃあ、ライブ感に溢れてたGX大好きだから望むところだぜ!(ヤケクソ)
-
監督変わったと聞いてオープニング見直したら監修に佐藤竜雄いて草
どういう経緯なんすかね
-
現場ゴタゴタしてそうだなあ
ガンダムWかな?
-
細田監督はもうちょいで還暦迎えるし、本来の監督は元々浅野さんでこの1クールの間に準備してた説
-
ようやく最新話まで追い付けたけど最後まで怒濤の墓地効果連打で執念見せたり無関係な兄妹助けて颯爽と去っていくPlaymaker様カッコよすぎて俺のケツマンこわれちまうよ…
Aiにだけやたら厳しいのが謎だけど
ゆうさくの部屋にまるで物がないからハノイ復讐のためだけにこの先の人生まで捨ててるんじゃないかって心配だったけど過去を取り戻してリスタートするつもりがあるみたいだから少し安心しました
-
>>145
AiはPlaymaker様ァ〜とか色々と茶化してくる発言してくるからそれに何かとイラついてる説。
あるいは人質だからそれらしい対応してるとかですね。
遊作もかっこいいけどリボルバーさんもかっこいいんだよなぁ。はやく仲間になる展開ください。
-
>>146
Aiが終始茶化してる感じあるから流してるのは草薙さんも一緒なんだけどゆうさくはそれに輪をかけて冷たいし中盤辺りまでのカイトさんと遊馬感が…
リボルバーさんは無駄に詩的な言い回ししたりハッカーのくせにネット批判展開したりゆうさくと因縁見えたり掘り下げれば掘り下げるほど楽しいキャラになりそう
遊星さんとジャックみたいに過去に何かあった同士のライバルは大好物だから楽しみやなほんま…
-
ガールおばさんサーチcip持ち複数積みとか普通にガチですね
おばさんのおっぱいと可愛さが堪能できる良き回でした
-
ゆうさくとAiの漫才がかわいかった(小並感)
-
もう始まってる!
-
くさい
-
おばさんかわいいっすね
-
データ世界の月は重要な伏線になりそう
-
次回もうカチコミかけるんですね
-
(情報初出のときにカメンムシみたいだとか思ってすみませんでした)
http://www.yugioh-card.com/japan/lineup/duel_monsters/exfo/
http://i.imgur.com/EaivZeV.jpg
-
Playmaker様いちいちカッコよすぎておまんこがこわれるわ…
http://i.imgur.com/taWua9e.jpg
http://i.imgur.com/FHDPgHg.jpg
http://i.imgur.com/Z1EOLjW.jpg
-
遊作ほんとかっこいいっすね。
-
bgmといいデュエル中の背景といいゴーストガール回とても良かった
以前はガールって歳じゃないだろとか言ってたけどエマさんやっぱ可愛いわ(ノンケ)
http://i.imgur.com/6FTeeco.jpg
http://i.imgur.com/tCtCYyF.jpg
http://i.imgur.com/hVANMAr.jpg
http://i.imgur.com/DdUfSpz.jpg
-
ガールおばさんほんとかわいいっすね。
-
やっぱりヒロインだわおばさん。
むちむち感かわいい。
http://i.imgur.com/uSsU0bz.jpg
http://i.imgur.com/mgUbc56.jpg
http://i.imgur.com/4HMnjhT.jpg
http://i.imgur.com/BFCzyb2.jpg
-
もう始まってる!
-
ない
-
なんで顔のとこだけ開いてるの
-
あら^〜
-
今回の3つ
-
行かないとは言ってない
-
はぇ〜便利
-
クリボールが勝手に!
-
しっぽ当たり判定あるんかい
-
ちゃんと様子見してるおばさんと兄さま
-
躁鬱おじさん
-
機械複製術
-
AIでも回す回す
-
えっぐいハンデス
-
エグすぎィ!
-
ババ抜きで草
-
ドリルワーム頭おかしい...
-
ヤベーカード
-
電脳リアルファイト開始
-
ブルエン来たーーー‼
-
はい正ヒロイン
-
ブルエン本人めっちゃ久々ですね
-
ベジータみたいな事言ってる…
-
来週ようやく遊作VS○○以外の対戦カードが観られますね
デュエルは1対1でやるものと言った以上多分タッグデュエルはやらなさそうですし
-
EXゾーンありのスピードデュエルでタッグはルールの擦り合わせがね...
-
「デュエルは1対1でするもの」って印象に残る台詞あったけど今回前川さん脚本か…
デュエルの語源がデュオだからまあ正しいんだけど
あと財前さん探し回ってキョロキョロした挙げ句結局嶋くんしか聞ける相手がいないゆうさくが可愛かったです(KONAMI)
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
お兄様クビになっちゃ^〜う!
-
一人でやってるよ〜
-
こいついつもソリティアしてんな
-
チクッチクッ
-
効果ダメージには気を付けよう!
-
機械複製術も三積みしてそう
-
くるわね。
-
バーン合戦かな?
-
財前の妹ォ〜(ねっとり)
薄い本が捗る言い方はやめろ
-
突き♂合ってあげる
ブルーエンジェル男の娘説
-
モブ作業員かわいい
-
バーンダメージ同士の殴り合い
これはこれでチキンランみたいで面白い
-
ビンビンビンビン…
-
なぁ^〜んちゃって!(幻視)
-
か゛わ゛い゛い゛な゛あ゛ド゛ッ゛ト゛ス゛ケ゛ー゛パ゛ー゛く゛ん゛
-
イクゾー!(デッデッデデデ)
-
「一気に決めるぞ」
「喜んで!」
ええやん…
-
今回動きまくりでああ^〜たまらねえぜ。
-
攻撃エフェクト気合い入りまくりで草
-
俺☆ベクター
-
おほぉ^〜
-
かわいい
-
葵ちゃんテンション高いっすね
-
素の葵と比べるとほんと草
-
殴打→刺突→電撃
熱いAI破壊へのこだわり
-
ボムサッカーくん、退場!
-
なァーーーにィーーーー!!?
-
兄さんとデュエルするのか
-
VR兄様はなんで素の姿なんですかね…
-
Facebook用の非匿名アバターしかつくってなさそうだし……
-
ブルーエンジェルは観客はいなかったけど見てるであろう人を意識してデュエルしてましたね
職業病(?)かな
-
ポエムキレッキレで草
-
なんか可愛いSDロボットっぽいのいましたけど
お兄様のモンスターかな?
-
お兄さんの同僚が見てますからね
-
>>221
ビットルーパーっていう新パックのサイバースなんで多分ゆうさくですね
-
>>223
ありがとナス! 新モンスターなんですね
お兄さんはパーミッション系使いそう(偏見)
-
戦闘ダメージで撃破したゆうさく
ダイレクトアタックでフルボッコにして撃破したブルーエンジェル
-
お兄様がトリックスターを使う可能性がタキオン粒子レベルで存在する…?
-
北村さんいいキャラしてるだけにかわいそう
-
バーン攻撃の応酬が凄かった(小並感)
お兄さんまんまの姿で身を晒すのか…(困惑)
-
観客だれもいないのにアイドルらしい振る舞いしてるブルエンちゃんになんか変な笑いでた。
バーンの応酬はすごくて面白かったです。
-
トリックスターのグルグル感がすごかった(小学生並みの感想)
お義兄さんは既存テーマ使うんですかね?
-
トリックスターのグルグル感がすごかった(小学生並みの感想)
お義兄さんは既存テーマ使うんですかね?
-
足掻き続けた十年
長年の思いが真実を前に錯綜する
遠い過去に沈む悲しみを
宥めようのない虚ろな精神を
癒すのは…デュエルのみか
信念を貫く為プレイメーカーはカードを引き抜く!
草薙さんはボトムズファンなのかな?
-
プリキュアかな?
https://i.imgur.com/aQ8kVHv.jpg
-
>>232
来週も、遊作の地獄に付き合ってもらおう(テー テテテテン↑)
-
>>232
遊作の食うホットドッグは苦い
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
ひ ろ が る ブ レ イ ン ズ
-
Pチャンがカードゲームで中二病になってるにゃ!
-
バタ足で飛んでて草
かわいい
-
もう見たのか
-
兄さん全部自分で片付けるつもりか
-
北村さん有能
-
北村さん普通に有能な気がしてきた
-
おっちゃん有能ムーブですね……
-
私達…何回クビになるのかな…
-
>>246
かわいい
-
なんだ...このAIは(ドン引き)
-
翼見えてますよ
-
自然な
-
今週の3つ
-
「俺を従える方法は…分かっているはずだ」
「デュエルか!」
-
今こそVR兄様が動くとき!
-
またこのパターンか(15年以上)
-
ゆうさくまた後攻
-
オリジナルテーマか
-
(ブルーエンジェルで)抜けないわけじゃ無い
-
あらかわいい
-
来るか…!
-
ワンターンデコードトーカー
-
お背中
-
再録してほしいなって…
-
やっぱパワーオブフェローズっぽい
-
それはどうかな?
-
お兄さんのAI親切だな
-
えつよ
-
黙れいただきました
-
「でも、デコードトーカーの方が攻撃力は上だ!」
「そう焦るな」
-
リンクメタなんすね
-
リンクメタテーマかな?
-
す し ざ ん ま い
-
知らないやつだ
-
かっこいい
-
誰?
-
解説どうも
-
だす
-
テキストなっが
-
きっ、きしょい…
-
エンジェルなのにキショイ...
-
幻影の壁みたいだぁ……
-
なんだアイツ…急に…(自分語りへの嫌悪)
-
少し眠ってろぉ!
-
ん?
-
ん?
-
汚い仕事(ホモビ出演)
-
重いですねこれは重い…
-
即金かよ
-
ヴェルズマンドラゴのぬいぐるみ欲しい
-
ブルエンはこの話は初耳なのかな?
-
クソデカぬいぐるみ
-
草薙さん...
-
>>287
電子マネーだと足がつきやすいそうで
-
草薙さんがあんなに眉間に皺寄せるの初めてですね…
-
ヌッ
-
さらっとエンコード出てきた
-
このアングルすっげー悪役面してますね…
後でキャプ下さい
-
久々の火壁さん
-
ゆうさくの過去も気になるけどSOLの闇を知るであろう北村さんの動向が気になりすぎる
-
しょごりゅうくんオッスオッス
-
北村さんこの後チェスの駒に報告しなきゃいけないけどどうすんだろ
-
今回のやり取り北村さんに把握されてるのまずくないですかね
-
お兄さん今回で一気に好きになりましたね
-
お兄さんのリンクモンスターくっそかっこいいですね
演出も特別っぽい
-
来週はショタゆうさくのリョナシーンがあるんです?
-
ゆうさくと草薙さんの作画が目力強くてクッソ怖かった
-
監督変わってからかめちゃ面白くなりましたね…
召喚の演出とかデュエル中のあれこれも分かりやすくなっていいゾ〜これ
-
負けられない+げきつよ決闘者との連戦で、ゆうさくGOとの決闘を懐かしんでそう
そろそろ息抜き回を用意してあげて(切実)
-
ハノイの騎士の下っ端→GO(最初は変装)→ブルエン(ウィルス汚染)→リボルバー→ガールおばさん→AI
こうして見るとほぼ全て復讐とその鍵を得る為のデュエルですね きっかけだけで最終的にただ楽しんだだけのデュエルにしたGOisGOD
-
北村さん判断は迅速だし責任感は強いしで結構いい上司ですね
-
もしお兄様がSOL社を辞める事になって草薙さんのホットドッグ屋でバイトする展開になったら面白そうだと思ったけど汚い仕事(意味深)でいくらでも稼げそうだからありえないっすね
-
>>309
初めは出世欲が強いだけのイヤミな噛ませキャラかと思ったけど、職務に忠実な人と言えるし、最新話だとヤバイ案件だと気づいたら即座に情報を遮断したりと、なんだかんだお兄さんの後釜に入れるだけの器量がありますよね北村さん
-
出てくるキャラがほぼ人情味があるか有能、もしくはその両方で(ストレスの)溜まりを感じない
無能な解説要員なんか必要ねえんだよ!
-
高橋未奈美さんがモブ役でよくいるんですけど後々名有りキャラとして出てくるんですかね
-
ゆうさくの回想に出てきた男の子(?)の声もやってるし後々出てきそう
正体がリボルバーだった場合は知らん、そんなことは俺の管轄外だ
-
北村さんは色々知っちゃった後にSOLのお偉いさんに直談判に行ってそのまま行方知れずになってSOLの闇の深さを印象付ける役になりそう
-
遊戯王特有の精神操作で記憶が一部吹っ飛ぶぐらいで済むでしょ(震え声)
-
草薙さんの次回予告ポエムが楽しみになりつつある
-
https://mobile.twitter.com/movic_jp/status/908632787573444608?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fmaxut%2Farchives%2F50755191.html
笑顔の葵ちゃんは結構レアなのでは
-
葵ちゃん基本的兄様の為にって感じで、いつも気を張り詰めてるか仏頂面だしね
-
VR兄様は無色よりひどい過去からはい上がった実績があるからクビになっても大してダメージ受けないっていう
-
兄様はほんへ開始時のサテライトでも生きていけそう
-
明日のニコニコ配信お兄様の過去編くっそきたないコメントだらけになりそう
-
SOLのトップ3人はそもそも人間なんですかね?
-
キングがいないので文字通りあいつらも駒なんじゃないか説ありますね
-
>>324
はぇ^〜確かにいつものシーンでなんか見慣れたコマが足んねえなぁと思ったらキング不在だったんすね
-
ニコニコで見ましたがティンダロスの猟犬モチーフとはいい趣味してんねぇ!どおりでねぇ!
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!(出遅れ)
-
その位置だと羽見えそう
-
ゆうさくしか言えんのかこの草薙ィ!
-
このAIの煽りダンスgifで下さい
-
合体攻撃かっこいい
-
お兄さんの高貴な着地
-
アクロバットお兄様かっこいい
-
つよそう
-
さっきよりももっと怖そうなワンちゃん!
-
攻撃力0で侮ってない!
-
カテゴリでたら墓地肥やしまくってくそちゅよそう
-
だがダメージは
-
だがダメージは受けてもらう
-
ハムドオベリスク耐性
-
有能な耐性ですね
-
無効合戦
-
ちゅよい
-
デデン!(謎se)
-
AIがちょっと早口になった
-
お前本当にAIか?
-
草
-
お前との間に友情などない
-
友情などない(断言)
-
バカは禁止用語ですで草
-
お兄様優しい
-
相手に負けを乞うのは負けフラグですよお兄様
-
出てきちゃった
-
ブルエン出てきちゃった
-
自分の過去とゆうさくを重ねてるんですねぇ
-
レベル4数体並べればなんとかなりそう
-
ゆうさくの目付きがこわい
-
これはヒロイン
-
こいつ「ゆうさく...」しか言ってねえな
-
うわぁ薄い本ですね……
-
デュエリストとしての生存本能が極限まで高まりそう
-
何もない空間で延々VR電流デスマッチとか闇深すぎぃ!
-
出口すらないとか半日で気が狂う
-
想像してたよりかなりエグかった
-
食事!睡眠!デュエル!って感じで…(悲哀)
-
垢 バ レ 回 避
-
これ北村さんまじで消されそう
-
でも6分の1とわかってる
-
三つだよ三つ
-
数字が変わってる
-
遊作の口癖ってこの頃の生きる知恵だったんですねぇ
-
ブルエンがヒロインらしい目をしていらっしゃる
-
保母さんにバブみ
-
ケツ肉
-
ついにハノイ出てきた
-
今回めっっちゃ面白いっすね
-
ファッ!?
-
ここで終わり? うせやろ
-
続きがもう待ちきれないよ!早く出してくれ!
-
ここで引くかぁ〜...
-
ゆうさくの背景が明らかになりましたね
物語が目に見えて進んで面白かった
-
北村さん本当に口封じルート入りそう
-
回想の感じから草薙さんもハノイの被害者だとしてあと四人いるんですね
内で誰かが過去の恐怖からハノイに就きそう
-
遊戯王に限らずアニメでこんなにワクワクしたのは久し振りですね
(次回に)恋煩いしちゃうよぉ...!
-
ゆうさくが全然勝てない辺り子供達はクソデッキ渡されてそうですね…
-
ハノイの騎士はハノイプロジェクトの復讐の為に立ち上げられた組織で遊作たちと目的は同じ説ありそう
リボルバーがプレイメーカーの旦那に愚かとか言ってたし
-
仮に騎士がハノイプロジェクトの復讐を目的とした組織だとしたらゆうさく他被害者たちは誘われたりしなかったのかな
とも思ったけどあんな目にあったら草薙弟みたいに塞ぎ込んじゃってもう関わりたくないと思うのが普通だし復讐を勧めることほど酷なこともないですね...
-
こんな経験したら閉所恐怖症になりそう
-
ハノイプロジェクトが元ネタのハノイの塔からしてなにがしかを滅ぼすためのデュエリストの発見のためなら、
やっぱりそれはネットワーク社会を指すんですかね?
でもサイバースからデータマテリアルを得て利権にしてるSOLテクノロジーがそんなことする意味がないしこれもうわかんねえな
もしくはリボルバーの言うとおりネットワーク社会の果てに世界の破滅があるとするならそれを目指してのことなんですかね……
-
メタ的だけど復讐から解放されたら遊作も負けるようになるのかな
その時には笑顔を取り戻してそうだけど
-
仮に財前兄に負けたとしてもプログラム譲ってくれる可能性もあるしここで負けるかもしれませんね
むしろここで負けないと悪い方向にしか行かない気がする
-
ゆうさくがリアルのカード使ってるのは過去のトラウマでデータ化されたカードに忌避感があるからなのかな
-
皆の言ってる考察一つ一つにブるっちまうよ…
演出面ではデコードトーカーにダメージ喰らった時の兄様がかっこよかったですね。まさにVRだからこそやれ芸当
あと兄様は自分がどれだけ有利になってもほくそ笑んだりとかせずに、最後まで油断せずに対処するスタイルで好感持てますね。本人が若かった頃に命をかけた綱渡りをしまくってた人生を垣間見れる感じですね
決闘に対して恐怖を抱いてもおかしくないゆうさくを楽しませたGO is エンターテイナー
-
GO is 空気
ゆうさくの境遇を知ればもちろん協力してくれるだろうけどまさか自分から明かさないだろうし、
もしかしたらGOもハノイプロジェクトの被害者である可能性が微粒子レベルで存在する……?
-
GOには出来れば後ろめたいところやあんまり暗い過去がない人物であってほしい
そしてゆうさくにデュエルを通じてワクワクを思い出させてくれる存在になってほしい
-
>>396
>ゆうさくにデュエルを通じてワクワクを思い出させてくれる存在
ブルーエンジェル「…………」
-
あのままデュエルやめちゃうの勿体ないと思う程度には気にしてるからヘーキヘーキ
お兄様からのアクセス禁止や軟禁も今回決着ついたら解けるでしょ(楽観)
-
>>396
ここはシリーズ屈指の適任者を
https://i.imgur.com/PQDOWB2.jpg
-
お前重いんだよ!(過去)
-
>>399
気付いたら謎の海岸にいて突然出てきた八頭身のイルカにここは木星の衛星とか言われたら流石のゆうさくも狼狽えそう
-
しかもインターネットの騒動も元を辿ると外宇宙からの超常現象が原因と抜かす
-
ハノイプロジェクトは破滅の光の陰謀だった…?
-
その場合、最終局面で誰かがモンスターに進化して宇宙空間で戦うんだよなぁ
-
やっと最新話まで追い付けました
最初晃お兄さんはデュエルしないサブキャラと思ってたけどまさかマスタールールでデュエルするとは
ティンダングルはVRで一番好みだしOCG的な視点から見たら残念かもしれないけど魔法罠もテーマ名で無理矢理まとめず関連する単語使ってたりするのがオサレですこ
復讐鬼モードのPlaymaker様と草薙さんが敵意剥き出しでこわい…主人公サイドのしていい顔じゃない
https://i.imgur.com/VypAbak.jpg
https://i.imgur.com/6HIFoWd.jpg
ゆうさくがLINK VRAINS世界のPlaymaker様のことを「虚構の世界のオレ」って言ってたあたりやっぱりリボルバーさんと関連ある伏線なんですかねこれ
-
こうゆうことされたらこうゆう顔になるのもしかたないね
https://i.imgur.com/N4d1vaf.jpg
https://i.imgur.com/EzUCSPs.jpg
-
>>406
ハノイプロジェクトの首謀者がこいつってガチなのですか?
http://i.imgur.com/iz2deCr.jpg
-
>>407
狂ってる映画社長やりそうだけどなんだかんだ子供に優しいから違うよ!(マジレス)
夢が海馬ランドに無料で子供を招待するだからね(迷惑)
-
遊星の宮下さんと遊馬の畠中くんがサシ飲みしたらしいですね
中の人の仲いいのみるとああ^〜たまらねぇぜ
ソースは宮下さんのツイッター
-
https://twitter.com/tasukubar0817/status/912338742450429953
畠中くんもツイートしてた
-
>>410
いいぞ〜
-
今んところのヴレインズってアニメオリジナルシリーズ屈指の丁寧なシナリオ展開だけど、それでもクライマックスではハジけてもいいのよ
https://i.imgur.com/xGmYMik.jpg
-
武上先生がいるとキモイルカとスペースザウルスが出てくる
鈴木やすゆき先生がいると満足街ができる
広田先生がいると真ゲス回ができる
雑破先生がいるとノンケがホモ堕ちする話が出てくる
-
GXは1年だけ→2年目も→じゃあ3年半!
5D'sとゼアルは最初1年半ぐらい→3年に延びた!
AVは初の最初から3年尺確定
ヴレインズは何年までやるんですかね?
-
とりあえず復讐終わるまで1年、その後は人気次第だと予想
-
もう始まってる!
-
もうAiがヒロインでいいよね
-
そううまくいくかな?
-
そう上手くいくかな
-
ビットくんかわいい
-
草
-
それはどうかな
-
それはどうかな?
-
わざとらしい演技には気をつけよう!
-
Aiくんのお陰で疲れずに見れる
-
俺ァ満足ですだー
-
とんだロマンチストだな!
-
忘れてた
-
ゴーストガールおばさんも抜け目ない
-
遊作くんほんとに巻き込む気ないんすねぇ
カッコイイ
-
死んでいる→生きている
-
VR世界で疑似的に生きてるんですかね……
-
ファ!?死んでる!?
-
大徳寺先生かな?
-
次は日常回か総集編かな?
-
GO鬼塚さんまだ再登場しずらそうですね・・・
-
電話音質ガバガバだけど面白かったゾ
-
最新話見ましたが心なしか作画が良かったですね
なんだかんだ自分の復讐に巻き込ませないよう配慮するゆうさくすき
来週はまた今度の決闘に至るまでの溜めの回ですかね?
アイはこのままおちゃらけた感じだけなのかな?
一回はガチで敵対して本気の決闘やって欲しいな
>>414
初の3年確定尺貰った例のアレがずるい
-
ゆうさくは関係ない人巻き込むのはNGスタンスなのにあっさりGOを引き込もうとした草薙さんあやしい・・・あやしくない?(疑心暗鬼)
まぁ黒幕とまでは行かなくともゆうさくの唯一の信頼する相手って事も踏まえると何かしら起きそうですね遊戯王だし
-
1クール目が各主要人物の顔合わせ
2クール目は真相への接近
はてさてこの先どう転ぶのか
アギト見たく4人が揃って戦うのは本当に後の方になるのかな
-
>>438
作監横田さんで原画にNohさんいたし多少はね?
作画に限らずファイアウォールくんデコードくんのCGが割と細かい動きしてくれるから見てて楽しい
>>439
対ハノイに向けて仲間を作りたい草薙さんの考え方も間違ってはいないし自分たちの復讐に他人を巻き込まないって決めてるゆうさくも正しい
ただ草薙さんはどこかで手段選ばなくなりそうでこわい
-
DMドーマ編のラフェールの決着と逆パターンだと思ってたらソウルチャージでの自滅の脚本は今回と同じ吉田先生でした
https://i.imgur.com/AL9u6sI.jpg
-
普段クールなPlaymaker様が疲れた様子を見せたり眠ったりするのは草薙さんの前だけだという事実に興奮する
https://i.imgur.com/cQ6Tec6.jpg
https://i.imgur.com/cyXx6Ku.jpg
https://i.imgur.com/awUcPCo.jpg
しかもトラウマで悪夢にうなされてたゆうさくが安心して眠れるレベルって相当信頼関係ありますねクォレハ
https://i.imgur.com/zMvoPiL.jpg
-
ゆうさく孤高のヒーローすぎてカッコいいんだけど見ててつらい
晃さんが止めたくなるのもわかるわ…
https://i.imgur.com/Vwwwrly.jpg
-
かわいい(KONAMI)
https://i.imgur.com/DHNGm1y.jpg
https://i.imgur.com/yaALPSr.jpg
-
>>443
やっぱり被害者の関係者というのと、復讐仲間ということで価値観や目的を共有出来てるのが大きいんすかね
北村さんはまだまだ話の本筋に関われそうですね
-
>>446
ゆうさくと草薙さんの出会った頃の話とか知りたいですね
信頼関係できてこんなこと言う間柄になるまでにハッテンするまでの過程が見たい
http://i.imgur.com/6eeDQre.jpg
たぶん草薙さんサイドから歩み寄ったんでしょうが
北村さんはSOLサイドの解説役兼小物系コメディリリーフとして機能してるけど調子に乗るか知り過ぎるかであっさり消されてSOLの闇深事情の一部で終わりそうな…
-
久々に最初の方見返してみると、やっぱりゆうさくの演技が今と違いますよね
-
エアプで申し訳ないんすけど三体以上で相互リンクしてる時って隣接はしてないモンスター同士も相互リンク状態って言うんすか?
-
言わなかったと思う
リカバリーソーサラーでセキュアガードナーを蘇生するシーンのことならファイアウォールと相互リンク状態だったからセーフ
-
あ、別に自身と相互リンクであることが条件じゃないんですね失礼しました
-
そろそろ剣山並みの語尾キャラ出して欲しい(無茶振り)
-
現段階で鴻上博士は責任押し付けられた被害者説濃厚だけど大きな事を成す為に多少の犠牲ぐらいいいじゃん的なマッドサイエンティストあると思います(遊戯王の父親観)
-
や遊父糞
そして最小限の出番で最大限のヤバさを際立てる十代の両親よ
-
記憶を封印がさらっと流されるGXは異常だ
-
剛三郎は軍事企業経営っていう一番わかりやすい悪だったけどその分後の屑親父共の偏屈っぷりに霞んで見える
-
>>456
https://i.imgur.com/yP2EVVE.jpg
ヌ
-
祭壇民は帰って、どうぞ
-
作劇における高橋先生ェの大人観を遡るとうんこ先生に辿り着くという事実
-
>>456
GO三郎は原作だと故人で回想シーンの数コマしか出番無いけどDMアニオリで父親の屑なボスキャラやってたりするから目立たないってわけではないと思います(個人的に)
バックボーン無しで純粋悪として描かれていた親父ってGO三郎ベクター(前世)パパぐらいだしダクター鴻上も何かしらのやむにやまれぬ事情ありそう(いつもの吉田脚本)
>>458
屑な父親の話の流れで●●●の画像出しただけで祭壇民扱いは早計すぎるゾ…
某所で煽りとして散々貼られまくった画像だから気持ちは分かるけど
あと本来の祭壇民と呼ばれてる人たちはネタの持ち出し禁止してるから…
-
ゆうさく:詳細不明。既に天涯孤独?
財前葵:幼少期に両親が死亡。家族は義理の兄のみ
GO:孤児院出身
リボルバー:父親が鴻上博士?
どっかのサテライト出身並みに過酷ですね今回の4人
-
ゆうさくの親は生きてたらとんでもない放置親になるので死んでて欲しいですね(暴言)
-
そう言えば政府によって最高クラスの隠蔽工作をされたせいでゆうさくの名前偽名説とかありますね
-
遊戯王の親なんて色々事情はあるけど半分くらい子供放置してるからヘーキヘーキ
-
ゆうさくは電脳生命体説があるからなぁ…
もしもそうだったらその事実を突きつけられた時、観てる自分も辛いゾ…
-
元から孤児なのか保護プログラムの一環として親元から引き離されたのか
ただ必要が無いから描写してないだけで被害届だしたりPTSDに苦しむゆうさくに治療受けさせたりまっとうに保護者らしいことしてた可能性もあるけど
-
GX三期並みに辛い展開はやめようね!(切実)
https://i.imgur.com/CwbA887.jpg
十代と違って既に痛い目に遭った上で気配りができるゆうさくにこれ以上辛い目に遭わせるのはいやーキツイっす(素)
-
仲間が大勢死んだあとにやっと改心させたベクターを目の前で食い殺された遊馬という前例もあるので油断してはいけない(戒め)
-
もう始まってる!
-
イチャイチャ(意味深)
-
総集編かな?
-
今回は振り返り回ですかね?
-
貴方に興味を持ったの
↓
スピードデュエル!
ここだけ抜粋されると出会って3秒で合体みたいに見える
-
くさい(確信)
-
ゴーストガールの断末魔がないやん!(リョナ)
-
お前の要求は全て飲もう(意味深)
-
戦え・・・戦え・・・
-
Aiくんほんとに大丈夫なんですかね…?(考察厨)
-
ゆうさくダルマかわいい
-
鬼塚さんオッスオッス
-
あっGOさん!ご無沙汰じゃないっすか!
-
崖の上に住んでる兄ちゃんはリボルバーなのかな?
-
十中八九リボルバーでしょうけどあんなクッソ長い道降りてホットドッグ買いに行く敵キャラのボスとか草生えますよ
-
リンクスのCMで三沢だけ紹介されてなくて草生える
-
リボルバー「よき味だ」
-
今回総集編でしたね
それとやっぱり今作は事前にきっちり用意した設計図を元に計画的に作ってるある種の工業製品的な感じがしますね
来週でいよいよGOが再登場しますが、子供の身に異変が起きたことを元に関わっていく感じですかね
-
なんか新キャラ出るらしいですけどレギュラーになるのかこれからの章のゲストなのか
-
EXFOのCM見て思ったけどAiは立ち位置的に便利ですね
今までの遊戯王に無いマスコットキャラみたいなものだからキャンペーン用とかのコミカルなナレーション役にもってこいですわ
-
王様やアストラルみたいなもう一人の僕枠とは違うけど、(精神的にはともかく)常に主人公に近い立ち位置で今までにない感じですよねアイは
-
3話のワンシーンだけのことなのに覚えてる人多すぎて草生える
https://i.imgur.com/vBSOTbU.jpg
https://i.imgur.com/XVnZcSJ.jpg
-
https://i.imgur.com/Of5obCF.jpg
-
>>491
かわいい
ほしい
-
ゆうさくの闇堕ち暴走と、アイの闇堕ち敵対化、両方とも起きちゃうのかな…
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
北村さんクビになってない…
-
人間、技術は進歩しても中身は対して変わらないからな(達観)
-
かわいいなあポケドラくん
-
世界観説明役
-
白い手がぬわあああああああん疲れたもおおおおおおおん
-
> 現実社会を捨ててリンクヴレインズに生きる
現実社会を捨てて大物YouTuberになったsyamuさんかな?
-
今更だけど普通に個人情報抜き取ってて草
-
悲しいなあ・・・
-
不法浸入ですよ不法浸入!
-
すんなり名前を教えてくれるドクターゲノム
-
武内P久々っすね
-
ゴツい
-
幼少期の豪も顔が対して変わってなくて草
-
体と顔のバランスがタクヤさんですね…
-
初めてのリアルエンカウント
-
やってられっか!ログアウトだ!
-
久しぶりのモブハノイ
-
バイトハノイ
-
まるでどっかの世紀末ですね…
-
久々の偽プレイメーカー
-
今の悪役面キャプでください
-
なんだか格好良いぞ
-
久々の登場で張り切ってるな(メタ)
-
メタかな?
-
アップは草生えるからやめろ
-
遊作とんでもないとばっちりで草
まぁ遊作かどうかはあるけど
-
新ファイトスタイル楽しみ
-
> 鬼塚…ファイトスタイルを変えてきたのか?
-
遊作以外のデュエルも鬼塚さん自身も久々なんだし鬼塚さんに勝って欲しいですね
アナザー編を引っ張りたいならハノイ側が負けたけど素直にプログラム渡さず逃走とかでいいでしょ(適当)
-
決闘に負けて沢山の人が昏睡状態に陥る…これぞ遊戯王だな!(錯乱)
モブハノイのヒャッハー!強制決闘だァ!と、転落してからの決闘で決着つけてやるに草
ハノイ側からようやくリボルバー以外のネームド決闘者が出てきて、それとGOが戦うというのだから楽しみですねこれ
>>524
プレイメーカーの正体を知ってる発言したから、普通に勝って話の本筋に本格参戦すると思う
-
名前で気付いたって説見ますけど口頭でゆうさくと聞いて遊作とはすぐ思わないし仮にそうなっても被りましたですっとぼけられそう
勝手に敵に売り飛ばすからには確たる証拠持って来て欲しいですね(証拠厨)
-
GOは絶対勝つ気でいるとは言え楽しいデュエル出来たと思った相手に自分を売られる(至言)とかゆうさくの心がまた閉じちゃわないですかね?
-
プレイメイカー様はそんなに心狭く無いだろうし大丈夫でしょ
-
DMを少ししか見てなくて他シリーズ見ずにVRAINSを見たんですけど、今年からルールがかなり変わってGX��ARC-Vまでのカード使いようがなくなったのってマジなんすかね…?
VRAINSから視聴したの自分ラッキーですかね?
-
https://i.imgur.com/n7UBaXb.jpg
-
今までのシリーズ全然見てなかったのならそういうこと気にせずVRAINS見てればいいと思う
-
なるべく盤面が分かりやすくなるようにしてるとは思うけどルールわからんならわからんで効果宣言の応酬やキャラの掛け合いだけでデュエルを楽しめる作りにはなってると思う
-
>>529
簡単に言うと
・エクストラデッキ(昔で言うところの融合デッキ)から出せるモンスターは基本的には1体だけ
・リンクモンスター出してリンクマーカーが指し示す(リンク先)状態になればそこにもエクストラデッキからモンスター出せるようになる
になった
エクストラデッキから複数体並べるタイプのデッキは相性の良いリンクモンスターが来るのを待ち望んでる状態だけど使いようがなくなったわけじゃないしむしろ今はDM〜GXのデッキ強化期間中ゾ
http://www.yugioh-card.com/japan/lineup/duel_monsters/dp19/
あっそうだ(唐突)
既存のデッキをリンク召喚で強化してくれる(予定の)「LINK VRAINS PACK」は11月25日発売だゾ
あとアニメほんへのデュエル内容はスピードデュエルっていう変則ルールだからあんまり気にしないで楽しんだ者勝ちだゾ
-
GOのプレイメーカーの正体を知ってる云々はハッタリだと思う
しかしGOは本当に光のさす表舞台の住民ですね…
じゃけん孤児院燃やしましょうね〜
-
>>534
遊作以上の復讐鬼を作るのはNG
-
正当性はあるけどなるべく他の人を巻き込まないように動くゆうさくたち
正当性はあるにはあるんだろうけど、手段を選ばず大々的に人々を巻き込んでことを成し遂げようとするハノイの騎士たち
対比が取れていいと思う(KONAMI感)
でもここまで犠牲者を大量生産してると、リボルバーがゆうさくサイドに加入するのも大変そう
-
歴代ライバルも仲間入りする前に色々やらかしてる奴ばっかだからヘーキヘーキ
-
歴代ライバルの話となると候補が多過ぎて揉めるGX勢
アニメ版万丈目ならやっぱり城之内枠だと思うんだけどこれもう分かんねえな…
-
ライバルが一人だなんて決まってないだルルォン?
-
シャークもカイトも擁護できないレベルのことしてるしまあ...
-
仲間を縛って船に流した挙句、大切なカードとホイールを盗んだ末にホイールを使い潰した畜生がいるらしい
-
元敵キャラの扱いに関してはやらかしたことの背景にやむをえない事情があったり仲間になるまでの過程or仲間になって以降痛い目に遭ってるとか当人が反省している描写があるとかそういうある種のヘイトコントロールって結構大事だと思う
-
仲間(?)になってからの方がブッ飛んでる海馬社長ほんと好き
-
社長:大火事を鎮火させるには爆発戦法によってシリーズ一の怪物に
万丈目:エリートからドン底に転落。武者修行を経てシリーズの中でも他に類を見ないコメディアンとして開花
ジャック:元キングになってから自己を省みる。ダークシグナーとの戦いの中で遊星たちと和解
カイト:セカンドから絶妙な距離感で遊馬たちと協力する
リボルバーは背負ってるものとか含めてカイト系かな?
-
まさかのサンダー路線にいってほしい
-
正座待機
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
エクスコード・クロォォォォォォス!(迫真)
-
エンターテイメント☆スタイル
-
王者の余裕(ランク50圏外)
-
剛鬼デザインホント好き
-
そういえば1ターンソリティアじゃない
-
その解析はムダだったな!
-
ダーク♂マスク
-
草
-
俺自身もヒールターン!
-
正直草
-
なんか草
-
ダーク鬼塚で草
-
Aiのコメントが一々シビアすぎる
-
マジで毒霧するのか
-
ダーク鬼塚はリアリスト路線もあるのか
-
負けそう
-
割とハジけて来ましたね
-
ゴリゴリ持ってく
-
バーンダメージ路線か
ブルエンも追々殴り合いのデュエルするのね
-
キショイ・・・
-
島くんわざわざゲノムが説明してくれたライフダメージ無効忘れちゃったのかよ
-
観客手のひらクルックルですね
-
凄いかませ臭のする組み合わせだぁ…
-
我らの?
-
クローン羊強い
-
ほ↓ほ↑う
-
BK映った
-
それにしてもいい悪役面してますねドクターゲノム
-
鉄壁か…鉄壁なのか!?
-
脇役同士の戦いはハラハラしますね
-
GO勝ちそうな気がしてきた
-
まぁ一週で終わらせるデュエルではないわな
-
ゲノムの演技ほんと好き
-
これは鬼塚勝ちますわ
-
GOのファイトスタイルの変更ですが、ゆうさくと違って相手が情け無用の悪人集団だから悪くないと思いますね
とはいえ本来のエンターテイメントスタイルに戻ってゆうさくと再戦して欲しいですが
しかし危険を承知でGOを助けに行くとするならゆうさくはほんと彼のこと気に入ってますね
-
4クールまでに櫻井が居た世界まで行けるんですかね?
それともあくまでも人間同士の戦い(ハノイの騎士&SOL社)で一先ず完結させる感じかな?
-
>>581
桐本琢也さんの演技すき
ドクターゲノムも悪役として良いキャラしてるし召喚時のCG演出とか剛鬼の自爆利用した戦術とかサブキャラ同士のデュエルでも面白い(KONAMI)
サンダーオーガが出たのは3ヶ月近く前のことだけどちゃんとストーリー展開に絡めた効果になってたりする辺りよくできてますね(OCGオリジナルで作られた後それを基にストーリー作ったのかもしれないけど)
あとGO is GOD鬼塚はデュエルを観客に魅せる為のものっていう考え方はずっと一貫してて観客もそれを受け入れて応援してるのがすごくいい
そらゆうさくもホモになりかけますわ
米村先生は遊戯王関わるの初めてだったけど良い感じに作用してくれてるみたいで良かったです
-
幕間のこういうの復活しないかしら
https://i.imgur.com/KBzTF3r.jpg
-
財前兄妹は血が繋がってないから当たり前なんだけど髪の色とか似てないな〜なんて考えてたら
ブルーエンジェルの髪の色はVR兄様への憧れの表れなんじゃねぇのと思って1人でびっくりしてる
-
>>585
米村は首輪握ってる人がちゃんと仕事してれば破綻しないイメージ
前作の反省で一つ一つの決闘を丁寧に時間をかけてやってるのは良いけど、やっぱりGXみたいな本筋とは関係ない1話で終わるTNPの良い決闘もこのメンツで見てみたいっすね(贅沢な要求)
-
TNPっていうか一ターンにプレイするカードが増えたからどうしても時間かかるんじゃないですかね
昔は融合1回と魔法罠1枚でターン終わりとかあったけど今はもっとやること多いし
-
>>586
GXのアイキャッチすこすこ
-
>>587
髪形→お兄様が最も構ってくれていた幼少時代のものを再現
髪色→お兄様に近い青系のカラーリング
あっ…
>>588
アニポケの日常回やギャグ回でも好きな話多いからその手の話してほしいけどハノイ編がしばらく終わりそうにない辺り当分本筋オンリーでしょうなぁ…
ゆうさくが日常取り戻すのが今のVRAINSの大きなテーマの一つでもあるんだけど
-
ファウストとバイラが髪型的に遊作の両親なんじゃないかって考察で戦慄したゾ…
ゆうさくの精神こわれる
-
ファウストの方は兎も角バイラさんの模様は確かに似てるんですよね
ただバイラさん女医だから現時点で25↑確定な上に高校生の子持ちだったらいや〜キツイっす(素)
-
遊作が試験管ベビーで遺伝子を提供しただけならバイラさんじゅうななさいが成立するから…(震え声)
-
親からの血自体は平凡の出そのものだったけど、前世からの因縁云々でシリーズ一の重責を抱えて生まれてしまった十代という主人公もいるし、ゆうさくの出自も捻りがありそうですね
-
遊戯さん→ゲーム屋の孫。千年パズルを唯一解いた一般人。3000年前のファラオの魂の器
十代さん→一般家庭出身。破滅の光から宇宙を守るウルトラマン的な使命を運命付けられた前世持ち。カードの精霊が見える
遊星さん→町を真っ二つにしてしまった研究者の息子。スラム育ちの元ギャング。5000年周期で現れる赤鬼柳のお供ドラゴンに選ばれた痣を持つ決闘者
UMA→冒険家兼大学講師の息子。胎児時代にドン千との戦いでNo.50枚と一緒に飛び散ったアストラルの魂1/2が入り込んだらしい
トマト→調子に乗って暴れて世界壊しかけたバカの1/4
-
ゆうさくはこのまま出自や家族みたいなバックボーンに触れないまま最終回を迎えるかもしれない
-
>>596
ズァークさんも色々悩んでたりしてたし赤馬さんが言うには世間が悪いそうなのでバカ呼ばわりはやめてさしあげて
-
3000年分の歴史を引っくり返しても遊戯以外にファラオの器はいない云々てバクラの台詞好き
-
バクラも王様に執着し過ぎていい感じに壊れてると思う(ホ並感)
-
始まった始まった
-
もう始まってる!
-
ゆうさく行っちゃうのか…
-
GOがんばえー!
-
スキル結構強いっすね
-
追い討ちキツイ
-
葵も動くか…?
-
アホAI
-
名前気に入ってるのか
-
煽っていくスタイル
-
あれ?ゆうさくの今の微笑みかなり上位の喜表現なのでは?
-
リボルバーとゲノムの目的は違うんですかね
-
リンク4か
-
やったぜ。
-
やったぜ。
-
アーヨカッタ
-
やったぜ。
-
素直に薬をくれる決闘者の鑑
-
散り際の一言も悪役の鑑
-
この除去プログラムはこの後ちゃんと複製したのかな
-
やっと三人揃いましたね
-
ついに(リボルバー以外)揃い踏みしましたね
-
いざ三人揃ってみるとケバいな
-
まだヒャッハーやってるのか・・・
-
アナザー被害まだ増えてるのか(困惑)
-
部活メンバーは本当にモブ顔だなぁ
-
部長まともだ
-
変に正義感ぶるのは危険だからね
部長といい北村さんといいモブもちょいちょい有能な人がいる印象
-
命知らずなモブだぁ…
-
アイくん一般人の前で出ない方が
-
実際アカウント強制削除の序盤より凶悪になってるよねハノイ
-
ハノイ側からすれば雇われの地位と名声だけの連中だし口は簡単に割りそうだからこれくらい厳しいくらいがいい
-
皮肉を言うロボット
-
やさしい世界
-
えらく直球な物言いをするロボだぁ…
-
北村さんだ
-
北村さん仕事してたのか
-
まあAI決闘者の物量作戦なら雑魚ハノイは抑えられるよね
-
ハノイプログラム垣間見てまだセキュリティ部長に居るあたり世回りもうまいんすね北村さん
-
スキル追加されたんだ
-
毒々しい
-
どことなくリボルバーのお面と似てますよねAI
-
カラーリングがきしょい…
-
千人規模のデュエルってすごいですねこれ
-
強過ぎィ!
-
全滅早すぎィ!
-
即 堕 ち 2 コ マ
-
またお兄さんの胃が
-
いつものポエムすき
-
バイラさんちょっと顔芸してた
-
また見逃した・・・
-
アイはどこらへんなのか
https://i.imgur.com/leweHES.jpg
-
忘れがちですがアイはそもそも記憶喪失なんですよね
なので元の記憶次第だと思うけど失う前も自分を犠牲にサイバース世界を閉じた辺り本質もいい奴だと思う(KONAMI)
-
鬼塚がライフ100になってかなり絶望しましたけど、大逆転勝利して嬉しく泣きそうになりましたねぇ!!
-
GOはこのまま本筋に参加出来そうですね
散々空気と言っていた決闘者はこれからのGOの勇姿を見とけよ見とけよ〜
-
遊戯王シリーズの第2OPはハズレなしの法則があるけど、今回は一年毎に変更ですかねやっぱ
-
>>656
今のOPは1年間ずっと放送ってWIKIに書いてありましたね
前のシリーズだと2クールでOP曲変わったんすかね?(GXからARC-V未視聴並感)
-
>>657
GXは2,3曲目が長かったけど他シリーズはだいたい2クールで変わってた気がします
-
セロリ:半年(序盤〜セブンスターズ編)
99%:一年半(セブンスターズ編〜光の結社編)
ティアドロップ:一年(三期)
Precious Time:半年(四期)
GXは尺延長の影響をもろに受けてますねこれは
-
北村さんといいデュエル部部長といい脇役が地味に有能なのすき
AI軍団負けたけど雑魚ハノイをノーリスクで抑えられるのは大きい
というか今作はハッキリ無能だって言えるキャラがあまりいませんね
-
結果的にハノイの幹部格を引きずり出してゆうさく達が戦える土俵作りをしたから、本人の意図はともかく情報を手に入れたいゆうさく達にとっては良い援護射撃になったとは思いますね
-
デュエル部なのにデュエルで解決しないという不思議
あの世界でのデュエルは一部の人間が活躍できるスポーツ的な位置づけなんですかね?
-
>>662
単純に腕に自信がないだけでしょ
-
作中の描写からすると 一般モブ<モブハノイ<AI決闘者 って感じみたいだしなあ
極端に腕の立つ人以外は静観してた方がいいでしょ
-
GXで言うなら洗脳の代わりに無期限の昏睡状態にされる光の結社編みたいなもんだし、一般市民ともなるとよっぽど腕の立つ決闘者でも無いとリンクスに行くのは自殺行為ゾ
-
デュエル部を軸に現実と仮想現実たるリンクヴレインズを対比させたりすると思ってたのにもう解散とかウッソだろお前
-
VRAINS学園物に見えて学園物ではないからね
-
前作が色んな要素に手を出したり風呂敷広げた末に大破綻を起こした訳だし、一つの舞台や要素に集中するのも悪くはないと思うゾ
-
徒にキャラ増やさないのも反面教師感ありますね
面白いまま
-
途中送信アーイキソ
面白いまま進んで欲しい
-
>>656
VRAINSの放送期間が1年の可能性(小声)
ゆうさくストラク二連続とかディメンションボックスにあたるLINK VRAINS BOX一年目に発売とか商品ペース見てると最初からそういう予定で組んでるように思えてやだこわい…アイアイアン!
-
>>671
やめてくれよ…(絶望)
なんもかんもシリーズ1の投資をされたくせして糞のような結果を叩き出したアレが悪い…
-
>>671
1年でも面白ければいいと思う
-
>>671
1年のみって事は4クールって事ですかね?VRAINS面白いすけどこれからハノイの騎士やSOLテクノロジーと戦うのに2,3年も使うとか長ったらしくて飽きそうなんだよなぁ…
なので放送はちょうど1年間で良いのでは?
-
1年で復讐終わらせてそこから2クールくらい日常回やりつつ新展開やるのがよさそう
-
>>674
二年目からは外宇宙からの頂上的存在との戦いにしよう(提案)
-
遊作以外の監禁されてた5人の子供は今のところ草薙弟しか判明してないけど全員登場するのだろうか
そもそも救出されたのが6人なだけで遊作が言うようにまだ他に囚われてる奴がいる可能性もあるし
-
3年間かけて掘り下げられたキャラが活躍や成長していく姿を見るのが好きだったんだよ!(迫真)
初見さんが入りにくいのは重々承知してるけど長期放送だからできる伏線やキャラの魅力、思い入れもあって、章ごとに課題解決しつつ次の謎が出てきて最終的に大きな謎と問題に挑んで世界の命運を賭けた戦いに…っていうパターン好きだったんだよ…
あとOCG的な視点でも気に入ったキャラやアニメ出身のデッキが3年間強化もらったりもらわなかったりして一喜一憂していくのも楽しいからそれが一年に縮まって新規の機会が奪われるのも寂しい(まだオルターガイストしか組んでないけど)
-
物語でのフラグや種まきって大事ですからね(2クールの友情ごっこを傍目に)
-
一年やって次にセカンド、また次の年にサードやればいいやん!
-
>>678
まだ1年って決まったわけじゃないからだいじょーぶだいじょーぶ
-
初期構成GXみたく劇場版をやるかもしれない
-
もう始まってる!
-
広 が る V R A I N S
-
もは!
-
もう始まってる!
-
炎上草
-
なんかあっさり首謀者判明
-
朝ちゅんゆうさく
-
あらかわいい
-
丹波文七かな
-
GOさんトラップ草
-
かわいい
-
なんか……(食生活)ダメだな……
-
世界で初めて電脳ウイルスに感染した女だからだァー!
-
王家の神殿!?
-
セルケトだしてきそう
-
アニメで久しぶりに見たかも
-
しかしなぜビルを・・・?
-
ヌッ!
-
スケベ過ぎる
-
新ED
-
ガッツリ写ってて草
-
今月から新edか
-
ED監督小野でさらに草
-
今週のポエム
-
どの面下げて帰って来たんですかね
https://i.imgur.com/l0pu47G.jpg
-
こんなん草生える
http://i.imgur.com/Qj7mHsE.jpg
http://i.imgur.com/G8H3U98.jpg
-
変態デッキ使い大杉ィ!
-
北村さんコラ作ってるやつのアイコンが北村さんなのが細かい
-
>>708
女性型AIデュエリスト軍団とデュエルしてえなあ
-
遊作がいるトンネルにsynchroの文字
VRAINSとは全く無関係のアトラス像
VRAINSとは全く無関係のハイウェイ
ここまでくるとわざとやってんじゃねーかってレベルだな
-
>>708
セキュリティ部長ってゲームディレクターあたりに相当するってことでいいのかな
それならクソコラ扱いされるのも仕方ないね
-
最新話観ましたが、心なしか今回はいつもより作画のレベルが高かった気がしますね
幹部おばさんのCV小清水だったか
今回はハノイ中心メンバーの心境を知れたり、ネットの炎上や記者組の発言から世間の動向とかも知れたりと、やっぱり無駄なくキャラの描写と説明が出来立ていいっすね
新エンディングはしっとりとした曲でいいと思った(小並感)
アニメーション担当者の名前は見なかったことにしよう(提案)
-
光源左側にsynchro
http://livedoor.4.blogimg.jp/maxut/imgs/5/7/573415ab.jpg
アトラス像
http://livedoor.4.blogimg.jp/maxut/imgs/c/5/c59f8534.jpg
-
>>695
ブルエンがウイルスにかかった時はまだエグゼイド放送してましたね…
-
>>708
アリの増殖バーンってなんだよ
-
北村さんは世間から見たら役立たずもいいところですけど、神の視点である視聴者からしたらゆうさくサイドにすっごい援護射撃してますよね
-
>>707
うっそだろおまえ!?
-
私も…クビだ…←きちんと自分の非を認めている上司の鑑
やっぱり北村さんって吹雪さんみたく直面する相手や状況が悪いだけで無能じゃないと思う
-
>>708
書かれてるデッキがことごとく変態で草生え散らかした
天変地異すき
-
ハノイ側にしてもAI軍団送り込まれるといちいちエース級投入しないといけなくなるからかなりキツイんですよね
まあSOL側にも面子があるから勝つ算段がつくまでしばらくAIはお休みさせるでしょうが
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
早速身バレ
-
30歳
-
このゲームきちんと中まで作られてるんですね
-
恐らくゆうさくぐらいのリボルバーを弟とか言うおばさん
もはや息子ダルルォ!?
-
ダメージは受けてもらう!
-
そうは言っても負けたら無期限の昏睡だしサイコか貴様
-
秘書?さんなんか愛嬌がある
-
普通に運で切り抜けた
-
ゆうさくのリアルファイトが見れるのか?
-
凄ェ!流石草薙さんァ!
-
草薙さん有能
-
相変わらず犯罪に躊躇ない主人公組
-
デバイスから容易く実体化するAIとかやっぱやべえわ
-
不法侵入ですよ!不法侵入!
-
大胆な訪問は主人公の特権
-
おっ空いてんじゃ〜ん
-
っょぃ
-
元気玉
-
ロックデッキ特有の墓地発動からの一転攻勢すき
-
さらば明日のナージャ
-
奴を決闘で拘束せよ
-
おばさん追い詰められてますよ
-
いきなり出て来て草
-
ホモコップ並みに早かったですね草薙さん
-
かわいい
-
かわいい
-
おばさんは今回の大規模な巻き添え作戦の時点で心が限界だったんすかねぇ…
-
なんか草
-
インヴェルズ?
-
島くんとうとう本筋の決闘に食い込むのか
-
もしかして次回は島くんvsファウストですかね…?
流れ的にファウストとデュエルするのは遊作かと思ったけど、この展開は読めなかったですね…
-
まぁ即オチ2コマでしょうけどどの程度の腕なのかは気になりますね
デュエル部内でならそこそこだったりするんでしょうか
-
ウイルスデッキ使いがワクチン用意してないわけないでしょうみたいな言い回しすごくすき
-
>>757
凄く分かる(タメ口)
普通だと「対策をしてない訳が〜」だと思うんですがワクチン〜ってセリフは良かったですね
-
予告にインヴェルズグレズ様が映ってたけどファウストはインヴェルズ使いなのかな?
楽しみ
-
デュエルアワーの再放送枠が来週から5Dsになるらしいです
今の遊馬先生とのハイタッチが遊星になるんですかね?
-
GXォ…
-
デュエルを介して事態が解決したりその前後で人間関係や展開に進展があるとそれだけで遊戯王見てる喜びを感じる
-
>>762
当たり前だよなぁ?
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
それが?(無関心)
-
今週の3つ
-
全速前進だ!
-
( -_・)?ん?
-
島君…今時の子なのにそんなのにひっかかっちゃって…
-
世紀末すぎる
-
草
-
双 方 手 札 事 故
-
これはヒドい
-
こんなん草生えるわ
-
さすがに草
-
高度な心理戦
-
それはどうかな(弱気)
-
グレズ様きたー
-
大草原
-
宝塚方面に画力振るのやめろ
-
広田脚本キレッキレで草
-
> スーパールーキー
> よろしくおねがいします!
草
-
今度は主人公がハック受けてる
-
よく考えたらインヴェルズデッキにありがちな事故で草生える
-
わーんグレズ様がしんだー
-
あっあっあっ
-
開示だ開示!!
-
(腹パン)
-
強い(確信)
-
伝家の宝刀やめろ
-
島くんのヒロインレース上昇
-
自ら身バレしていくのか…
-
なにやってんだお前…(困惑)
-
おいゴルルァ!
-
島君のデュエルが見れたからよしとするか(適当)
-
インヴェルズは初手に斥候がいないとつらいねんな……
-
島くんvsファウストかと思ってましたけど、やっぱり遊作vsファウストになっちゃうんすよね()
また島くんがデュエルするとこ見たいですね(期待)
-
最新話見ました
本筋ながらもどこかお遊び要素が強い回で新鮮味が強いお話でしたね
OCGオリジナルカードテーマ群、ちょくちょく効果を見直す島くんと、どことなく見慣れた光景が見れて面白かったですね
島くん本当にバーチャル童貞だったんすね
戯言を言うだけのアイが現実世界でも明確に介入して人探しの役に立ったりと、今後の展開に響きそうですね
-
はぇ〜ハイタッチじゃなく手の平タッチカッコいい…(デュエルアワー)
-
もう始まってる!
-
くるぞ!遊馬!
-
貴重な産卵シーン
-
この虫野郎!
-
きっ きしょい…
-
露骨なエロ
-
蟲姦されるサイバースウィザードくん
-
まだあるのか・・!
-
ビンビンビンビン…
-
AIガン無視で草
-
つよい
-
チクッ
-
インチキすぎる
-
何それズルい
-
スプレッド・クイーンには気を付けよう!
-
なんか久しぶりな気がするスキル
-
島君マジメだなあ
-
盗撮されてた
-
深いところで繋がっている(意味深)
-
身バレ意外と早く落ちたな〜(誤算)
-
ゆうさく身バレしちゃったよー
-
顔を隠さないのは迂闊すぎましたね…
セキリュティシステム乗っ取っても盗撮はどうしようもないわね
-
あの見てる奴は新キャラなんですかね
リボルバーとはまた何か違う感じだし
-
あ、見直したら手にマークあるからリボルバーですね多分
-
リボルバー「この兄ちゃんホットドッグの移動販売してる人やん」
-
某小説の主人公は身バレした結果テロリストとして町中に指名手配されたけど遊作達はどうなりますかね
-
最新話観ました
リンク召喚しかり、ストームアクセスしかり、トドメの一撃しかり、演出のレベルが着実に上がってきてますねぇ!
虫にレイプされてるところは原作のステータス異常を思い出しますね
ゆうさくはファイアウォールはあんまり出さずにトーカー系列のリンクモンスターを出してますけど、シューティングスターみたいな進化カード枠はファイアウォールなのかトーカーになるのかこれもう分かんねえな…
とうとうゆうさくが敵に身バレしちゃったけど、それ以上にアイが怖くなりましたね
>>653が言う通り元々の性格はいい奴かもしれないけど、記憶喪失前の考え方に至るまでに危険な思想を抱えてたらやっぱりやべぇよやべぇよ…
-
連投になりますが、次回はタイトル的に総集編ですかね?
-
もしかしてヴレインズってシリーズ屈指の丁寧な話作りをしてる作品なのでは…?
-
>>829
DM〜ARC-Vは話の作りがそんな丁寧では無かったんですか?(未視聴並感)
-
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。
(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
-
>>828
総集編やりつつゆうさくと草薙さんの馴れ初めも語られるみたいですね
-
前回今回とまとめて見ました
VRAINSに珍しく良い意味で軽い雰囲気やコミカルなやりとり面白いなーと思ってたら広田先生脚本だったんですね
一旦遊戯王から離脱した人たちが次々と戻って来てくれておまんこがこわれるわ(感涙)
Dボードの横滑りやドロー、モンスター召喚演出時に一瞬だけ瞳のハイライト消す演出とか作画面も凝ってたし一話完結デュエルとは思えないぐらい楽しめてサティスファクションですわ
敵さんの三騎士のデッキはウイルスやワームとかけてるのもあるけどデッキ破壊や昆虫族ロック&パンプアップみたいに原作とDM意識した戦術してくれるのは懐かしい気分に浸れて良いッスね
レギュラーキャラでもないDr.ゲノムさんが一人だけ専用召喚演出貰ってるのが謎だったけど
https://i.imgur.com/fbdZN6n.jpg
-
「なにやってんだお前」は初めて張りつめてないゆうさくの素の声が聴けた様な気がする
https://i.imgur.com/HcgFUWb.jpg
-
遊戯王を象徴する死ななきゃ安いの精神
https://i.imgur.com/bjrfKdA.jpg
-
出るアニメ間違えてそうなパワーコードさん
https://i.imgur.com/djAPPFU.jpg
https://i.imgur.com/JkDT3c0.jpg
https://i.imgur.com/zqRx88P.jpg
https://i.imgur.com/teCqJpS.jpg
エンコードさんといいアニメがちゃんとストラク販促してるのが逆に珍しく感じる不思議
-
https://i.imgur.com/PKuwRQZ.jpg
-
ゼアルセカンドから加入したように、ヴレインズの第2シーズン的なものが始まったら雑破もかえってこーい(切実)
-
雑破脚本だとエマさんがR指定になりそう
-
博士倒した後にめちゃくちゃ心配してる感じで島くんの元へと駆けつけるゆうさくすき
ブルエンにこそやれ?なんのこったよ(すっとぼけ)
-
FWDは現実世界で規制されそうだから出番減らしてる説ってこマ?
-
>>836
おぉ〜かっこいいぜこいつ
-
最新話で幹部二人がちゃんと昏睡状態になってるのを見て、一方的なものじゃなくてきちんと己にもリスクを課してたことが分かって好感が持てましたね
しかし櫻井達が人類に牙を剥く危険な存在だとしたら、ハノイの騎士壊滅後すぐにリボルバーと共闘しなきゃならないほどの急展開が起きそう(小並感)
-
Ai「楽しかったぜぇ〜!お前との友情ごっこぉ!!」
-
AIの外見がデフォルメ体からちゃんとした頭身とフェイスを持ったらヤバイ(確信)
-
>>844
遊作が黙れ黙れとやけに辛辣だったのは後に敵対することになる布石だった…?
-
最新話ニコニコで見ました、面白すぎぃ!
でもAi怪しすぎて辛い
-
>>830
今までのシリーズはたまーに総集編があるくらいで基本怒涛の展開が繰り広げられていたのに対しVRAINSは定期的に総集編あるしLINK召喚、スピードデュエルの演出など画面作りも丁寧だってことですねぇ!
-
>>846
仮に敵対するとしてそうなった時に日頃辛辣だったゆうさくがめちゃショック受けてたりしたらいいよね...
-
曇る遊作いいっすね〜
-
【祝報】遊戯王VRAINS、来年度も継続
https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=161
-
こマ?やったぜ。
-
やったぜやったぜやったぜアンドやったぜ
-
>>844
Ai怪しいけどゆうさくの「友達がいない」発言やヘタクソブラフ指摘受けてガチで落ち込んでたし案外「自作自演のピンチで役に立つことでゆうさくからの好感度上げたかった」とかいうクッソしょうもない動機で動いてる可能性も
仮に裏切ったとしても軽口叩き合う関係の草薙さんの方がリアクション大きそう(KONAMI)
http://i.imgur.com/QW7WCaj.jpg
http://i.imgur.com/PjhcL4c.jpg
http://i.imgur.com/A4KKllS.jpg
>>852
来年春発売予定の公式スリーブ紹介文がわざわざ「遊戯王VRAINSをイメージ」って明言してるからほぼ確定ですね…
-
じゃあ放送から一年経ったらOP変わるんすね…あと展開がとうなる事やら…
-
とりあえず1年目でハノイ関連に一段落つけて仲間入りしたリボルバーらと共に新たな驚異に立ち向かってほしいなぁ
-
>>830
アニメシリーズ限定で言うと
従来は1・3・5・7・10の骨組みを作って間っこはその時の勢いで乗り越えてるケースが多い感じだったけど
VRは1・2・3・4・5・6・7・8・9・10と、始まりから終わりまできちんと事前に計画を立てて話を進めてる印象
-
ヴレインズは良くも悪くも主要人物がみんな常識や良識を持ち合わせてるおかげ、ぶっ飛んでる成分がやや足りない傾向と言われてるけど、それでも葵ちゃんはぶっ飛んでると思うよ
-
なーに2年目も決まったなら自然にぶっ飛びだすさ
-
始まった始まった
-
最初の頃は精々アカウント強制消去ぐらいだったのにね
-
もう始まってる!
-
頃合いを決めてこれまでの回想と独白をしてくれる草薙さんは人間の鑑
-
結局ここでの決闘相手ってAIなのか、誘拐された子供同士なのか
-
やっぱりゆうさくはこの時点で心が強いよなぁ
-
1話懐かしい…
-
ゆうさくの声やっぱり今より軽め?ですね
-
現実世界と電脳世界の境目が緩くなってるんですかね
-
うーんええ声
-
やっぱりゆうさくっていい奴だわ
-
よき力だ
-
リボルバー戦は本当に濃かったっすね…
-
対閃光防御すき
-
初っ端からコントロール持ってかれたFWDくんオッスオッス!
-
いいトドメでしたね
-
ダーク♂鬼束
-
GO味方認定されてて良かったすね
-
ブルエンは味方というか…敵の敵は味方というか…台風というか…
-
小清水戦は本当に結果オーライでしたね…(遠い目)
-
もう始まってる!(Xデー)
-
子供時代の草薙さんだ
-
ちょっとAIに優しくなってるんですね
-
いい総集編でしたね
-
照れたゆうさくがかわいかった(KONAMI)
-
不穏な
-
とうとう大規模な災害が起きるんですかね…
-
>>857
今のところ無駄が無いっていうか本筋オンリーで日常回が一切ないからそう感じるのかと
ゆうさくっていうキャラクターの性質上彼が日常を取り戻すのが現状の目的だからそういう脇道が造れないんだと思います
だからこそカバオくんやAiくんメインの話が箸休めになってるような
一本筋で最初から最後までストーリーがブレてなかった作品は原作付きのDM除けばZEXALだと思う
シャークさん=バリアンっていう設定は最初から決まってたし2クール目で既にバリアン世界、アストラル世界がどういう状況なのかさらっと触れてたりと先のことかなり見越して話作ってたような
吉田先生が最初から最後までシリーズ構成担当した唯一の作品だからってのもあるんでしょうけど
ただやっぱり「遊馬をどういう風に描き切るか」っていうのをZEXALで常に意識してたように一人の人間としての遊作がどうなるのかを描き切って欲しいですね
多少ガバったり捨て設定や矛盾が出たとしても最終的に面白いと感じられて3年間応援しながら見続けて良かったと思えるのが遊戯王の魅力ですし
総集編が多いのは褒められたことじゃないけど遅れてのスタートや監督交代からしてぎゃろっぷさんサイドもアップアップなんだろうなって…
-
本筋オンリーというとGX三期は本当に辛い展開でしたね…
ただそこで溜めた分をフィナーレの四期で昇華したのは見事な手腕だった
-
遊作はもう少し復讐に狂うか事件のの悲惨さを示してほしいと思うけどそういうのは草薙さんの役割ですかねぇ
-
>>889
そうは言ってもゆうさく達って復讐者サイドにしてはかなり穏便な方法で物事を済ましてるし、人助けもこなしてるから無理して復讐劇モノのお約束である復讐者に報いが来る展開とかやらなくても現状は良いかなと思う
と言うかその手の「現実は上手くいかないんだぜ」みたいな要素は前作でもう十分堪能したよ…(満身創痍)
-
>>890
復讐者への報いの話じゃなくて復讐の動機付けをもっと見たいんですよ
遊作はロスト事件のせいで表面上ケロッとしてるけど内心はらわたが煮えくり返る思いをしているから復讐者やってるわけで、その煮えくり返ってる部分がもっと欲しいんです
例えば事件の経験から食事に敏感になるとか、狭いところを嫌がるとか、事件の被害を明確に物語る描写がもっと欲しいんですよ
今の所VR兄様に勝手なこと言われてガチギレしたぐらいしか印象に残ってない
-
囚われてる頃の悪夢を見て復讐の決意をしてるし、そもそも事件以前の記憶が無いからハノイをぶっ潰して自分の過去を取り戻すって散々言ってるじゃん
つーかロスト事件が原因のトラウマがもし出来るとしたらまずデュエルでしょ
復讐の手段の一つとしてのデュエルであっても、鬼塚との試合は楽しめてたし事件由来のトラウマはないと見て間違いない
-
何か不安で眠れないからと言う理由で深夜唐突に押しかけてくるとか字面だけ見るとすごいメンヘラ感
-
主人公もヒロインもメンヘラとか共依存不可避
-
満たされぬ想いを持つ者同士は惹かれ合う…
しかし一時の慰めは寂しさを加速させるだけ
分かってはいても止められない慰めはより大きな悲劇の引き金となり、加熱した欲望はやがて、危険な領域へと突入する…
「財前、草薙さんはこんなこと言わない…」
次回、遊☆戯☆王VRAINS「近親レイプ!野獣と化した天使」
イントゥーザヴレインズ!
-
(血は繋がってないからセーフなのでは…?(禁句))
-
鬱屈した感情が暴走してお兄様に向かうんでしょ(適当)
-
>>891,>>892
ゆうさくの言う「復讐」は過去との決着をつけるっていう意味合いが強いから多少はね?
過去に立ち向かうっていう決意を固めることこそがゆうさくにとってのPTSDへの対処法だったみたいだし
https://i.imgur.com/2ndTM1p.jpg
-
始まった始まった
-
も始!
-
もう始まってる!
-
いよいよ大騒動が起きそうですな
-
電脳世界で起きてることを直感で認知できるゆうさくって中々人間離れしてますよね
-
手柄横取りおじさん
-
ん?
-
振り返りオペ子かわいい
-
北村さんまたトラブル
-
あっリボルバーだ
-
リボルバー!?
-
この声武内くん?
-
アイとの距離感が大分近くなりましたね
-
感じるんでしたよね?
-
ヴレインズの異変感じるんですよね?
-
おばさんかわいい
-
草薙さん 有能
-
便利だなぁ
-
犬
-
流れ変わったな
-
今日の3つ
-
イントゥザヴレインズ!
-
やっぱり遊戯王のゆうさくもハンサムだなぁ
-
やけに古いモンスターがいましたね…
-
でかい
-
ライフコスト1000かかりそう
-
あら再会
-
淫夢営業で得られるものはありましたか…?
-
じゃあな!
-
下水道なのか...
-
お互いにイカサマしそう
-
デュエルで決めよう
-
おばさんかわいい
-
王様かな?
-
ショットガンシャッフルはカードを傷めるぜ!
-
黙って見守るゆうさくかわいい
-
草
-
あっ、ふーん
-
先に引いた方が負けってやつか
-
やっぱりな♂
-
ん?
-
なんだお前!?
-
ゆうさくかっこいい
-
決闘しろよ
-
消されそう
-
草薙さんがヤバイって言うならそうなんだろうな
-
ですよね
-
流石に見逃さなかったか
-
ピンチ
-
その扉は私のどうぞという声にしか反応しないのだ
-
決闘で取り引きする決闘者の鑑
-
WWWエリアかな?
-
またゴーストガールがヒロインになりそう
-
>>951
リボルバーがお兄様を潰せば自動的にブルエンの出番が来るからセーフ
-
草薙さん、GO、おばさん、島くんのヒロインサイクルが形成されつつある
-
オイオイオイしぬわおばさん
-
ゴーストガールおばさんどうか死なないで…
-
まさかのおばさんvsリボルバーですが、中断されてゆうさくvsリボルバーって流れになりそう
-
おばさんは別視点からの情報収集役として必要ですし、今から退場させるには惜しい人材だからね
-
おばさん死んでほしくないけどそろそろハノイもモブ以外に勝利して威厳見せて欲しいっすね・・・
-
遊作はいつもお尻見せてくるのえっちだと思う
https://i.imgur.com/EUsVac2.jpg
-
アイがプリケツ見せそう
-
プリケツだぁ…
-
真顔でプリケツで草
-
仮想空間を舞台にした話にしてはリアルとアバターでの振る舞いのギャップを強くしてるのがバーサーカーぐらいしかいないのが意外ですよね(唐突)
-
カバオくんとリボルバーさん(暫定)
https://i.imgur.com/kegDfgu.jpg
メタ視点で考えるとキャラデザ変えすぎると視聴者視点で分かりにくくなったり商品展開するときに面倒だったりするからキャラデザのギャップが存在することに意味があるブルエン以外は敢えてそんなに変更してないんだと思う
-
誰とは言わんが幼少期からああなのは無理があると思う
-
そのまんまなGOや財前兄、おっさんおばさんがコスプレしただけのハノイ三騎士見た後だとゆうさくはまだ変えてる方な気がする
よく見るとプレイメイカーの方が瞳孔小さいんですよね(間違い探し)
-
GOの場合は自信の表れというか、施設支援に直結してるからアバターに手を加えてないのも彼らしいと思う
-
始まった始まった
-
もう始まってる!
-
リボルバーのあの体勢腰壊しそう
-
改めて見るとリボルバーはヴァレットというよりドラゴン族デッキなんですね
-
グルグル!グルグル!
-
ヴァレルじゃなくてこっちか
-
トポロジックくんすき
-
現実世界で言うところの下水道でやってるんすよねこの二人
-
どっちかって言うと下水の集積所ゾ
-
嘘付け絶対奥の手が残ってるゾ
-
うわきつ
-
うわきつ(かわいい)
-
うわきつ決めポーズ
-
なんか高いところから飛び降りそうな人が使いそうなカード出してんな
-
普通に痛そう
てかそれ乗れるのかよ
-
残りライフ400...あっふーん
-
ミラフォかな?
-
レス数が怪しかったからとりあえず立てといたゾ
遊戯王VRAINS LINK-3【アニメ総合】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1513157806/
-
目に悪そうな光してんな
-
>>985
スレ立てありがとナス!
-
あのカードは後のゆうさく戦で明かされるんでしょうね
-
>>985ありがとナス!
-
鉄格子掴んでるゆうさくの顔で草
-
煽る煽る
-
使える穴はタクヤだけ
-
おばさんシコい
-
>>991
長い間お友達がボコボコにされてきたから許して差し上げろ
-
手札から罠だと!?
-
手札から発動かぁ
-
おっ、レッドリブートだ
-
とうとう来るか
-
それ毎回やるのか
-
風というより津波ですねこれ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■