[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ここの勢いも最初と最近だけだったな
1
:
国語頻出単語
◆u2YjtUz8MU
:2017/02/21(火) 13:38:12
創立当初、メラルー、あいうえお(おちん)コリア、名無紳士と名のある喧嘩師達が中心となった全盛期。
喧嘩師育成サイトとして再開した、海の熊さん、キャスフィ組、ボルネチオ、神威様を中心とした第二期。
そして、現在オワコンに向かいつつある。
原因は、EランFランの雑魚にある。雑魚がキチガイなことをするから皆引いてこなくなる。そう、オッレルスだ。
また、余りに底レベルの論争をするから、周りの来ようという気をなくす。そう、産廃の弟子だ。
そして、私がNotosに残った喧嘩師を潰して、完全に終幕してあげよう。
2
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/21(火) 20:14:42
その丁度間にいた、俺、トゥルーナイト。
3
:
国語頻出単語
◆u2YjtUz8MU
:2017/02/22(水) 23:14:10
>>2
まさか、お前のほうから来るとは思わなかった。
数年前のリベンジさせてもらうよ。
議題は英単語を勉強することは意味があるのかどうか。
俺は、ないと思う。
4
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/24(金) 22:39:37
>>3
あると思うね
少なくとも、「現在の日本の教育システム的には」ということだがな。
実際意味があるかないのかという話をしたいのなら俺もまた違う意見だ。
ただ、日本は学歴社会。大学に行ったものと高卒のものでは生涯年収はまるで違う。そして、その大学に行くためには会話英語ではなく、主には英文法・語法がいる。その英文法・語法を覚え、試験にて解くためには英単語は必要不可欠だ。特に長文読解などでは知ってる単語を訳していくだけでそこから推測して解くことができる。
リスニングもあるが、点数の割合が高いのはそれ以外の問題だ。
英会話ができれば、強みにはなるし、社会にでて役にたつのはもちろん。だが、その役立てる箇所も高卒なら役にたたせる場面、機会に遭遇する可能性が少なければ、そういう役職に就ける可能性も薄い。
つまり、英単語を学ぶ道は避けられないんだよ。日本という学歴社会においては英単語は学ぶ意味は確実にある。
5
:
国語頻出単語
◆u2YjtUz8MU
:2017/02/24(金) 23:05:23
>>4
おせぇよ、ゴミ
確かに、良い大学行って良い就職先に就けるかどうかという意味では意味があるのかもしれないね
だが、例えばの話をしよう
道端で外国人に話かけられて、英会話できていれば対応できるだろ?
英語を学ぶってのはそもそも、外国人と会話できるようになるためにするんだろ?その本質を英単語程度じゃ生かしきれないのよ。英会話をしていれば英単語なんて学ぶ意味は皆無。
6
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/24(金) 23:23:13
>>5
おせぇよって、、、
たかが喧嘩サイトの一人に合わせてなんで俺が早く返信しなきゃいけねぇんだよ
日常のほうが大事に決まってるだろ
忙しかったんだよ
メラルーさんのこんな言葉しってるか?
「リアルの話に口をだすのはナンセンスだよ」
で、お前の言ってる実際の日常会話において役立つかどうかは、俺は「違う意見」って言ってるよな?
そのことについて、俺は英単語を習う意味があるとは言ってないわけ。
そして、お前は最初に英単語を学ぶ意味はない。って断言してよな?
>確かに、良い大学行って良い就職先に就けるかどうかという意味では意味があるのかもしれないね
はい、自分で意味があると認めちゃってるですよ
この時点でお前の主張が破綻
で、俺は、お前が
>>5
で触れた英単語の不必要性については既に肯定しているから破綻にはならない
それと、一応これも
英会話するのに、英単語を知らずしてできるわけないじゃん
英単語を学んでいれば英単語を学ぶ意味は皆無?皆無の意味知ってる?
全く無いってことだよ?
ここまで言えば分かるよね(^^)
7
:
国語頻出単語
◆u2YjtUz8MU
:2017/02/24(金) 23:56:18
>>6
お前は友達のLINEとか返さないんだー
とんだ自己中野郎だね
何度も言うが、英会話を学んでいれば英単語を学ぶ必要なんかない。
まさか、聞き取る時に英単語を聞き取るから英単語を学ぶでいることと同じだと言いたいのか?
それは違う
俺が言いたいのは英単語そのものを暗記ものとして学ぶことに意味はないと言いたい
りんご apple
夢 dream
絆 bond
回復する recover
これを反復して、この日本語訳とつづりを学ぶということを「英単語を学ぶ」ことと位置付けているわけだ。
全く無いから何だよ?はっきり言え
はっきりとした表現ができないからお茶を濁して煽りにしてるんだろくだらねぇ
8
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/25(土) 00:14:49
>>7
ぷっ笑
LINEの友達はリアルの友達だろうが
返すに決まってんだろ
まさか、LINEはリアルじゃないとでも思ったの?
お前は会ったことも見たこともなければ、ネット上の友達でもない。
ネット上の友達だったらリアルの友達のほうが大事ではあるけど、さすがに気づかって早く返信するよ?
でもお前は、喧嘩サイトの、しかも喧嘩している最中のやつだろ?それだったら、相手に気づかいながら喧嘩しなきゃいけないくなるぜwそれもう喧嘩といえるかどうか微妙じゃんw
ちゃんと俺は、忙しかったっていう理由も言ったしな
もう一度メラルーさんの言葉伝えとくわ
「リアルの事情に口を出すのはナンセンスだよ」
それでさー、
9
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/25(土) 00:25:47
途中で書き込んじゃった(^^;
それでさー、ズレたこと言うなよ。
まず、「まさか、聞き取る時に英単語を聞き取るから英単語を学ぶでいることと同じだと言いたいのか?」の質問に対しては、そんなこと主張したいわけじゃない。はい、これで終わりな
それで、最後のは気づいてくれると思って、はっきりと言わなかったのw
まさか気づかないとはなーw
濁したんじゃないよ笑
皆無は「まったく無い」って意味だってことは分かってるみたいだな?
だというのに、
>>5
で
「確かに、良い大学行って良い就職先に就けるかどうかという意味では意味があるのかもしれないね」と言っている
この時点で、皆無ではないんだわw
あるじゃんwしかもあること分かってるじゃんw
まったく無いわけじやないもんな
おつかれ
10
:
風の魔物
:2017/02/25(土) 00:34:57
ガチで強いなトゥルーナイト
Aランクは伊達じゃない
11
:
国語頻出単語
◆u2YjtUz8MU
:2017/02/25(土) 09:12:52
英単語の議題のやつは、俺の負けだ
でも、LINEの友達はリアルの友達だろうが、だって?
LINEだけの知り合いの友達という考えは及ばなかったのか?
何という狭い視野なんだ、、、
12
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/25(土) 10:56:16
>>11
はい、俺の勝ちー
いや、知らねぇよw
LINEって、そういう使い方もしてる人もいるんやな
まぁ、でも
>ネット上の友達だったらリアルの友達のほうが大事ではあるけど、さすがに気づかって早く返信するよ?
だからね
LINEだけの知り合いはネット上の友達に含まれるからな
さすがに気遣いよ
視野が狭いって、、、
そもそも自分の常識として知らなかったどうしようもないな〜
足し算しか習ってなくて、かけ算を使う文章題を解かされた時に、単純にめんどくさい足し算で解いてたら、視野が狭い!っていうのと同じだぜ?
知らないもんは知らん
13
:
国語頻出単語
◆u2YjtUz8MU
:2017/02/25(土) 11:03:41
これじゃ、3年前と同じだ
リベンジできてない
おら、ゴミ、もう一回議題きめるぞ
議題は、試験前の一夜漬けは有効かどうか。
俺は、微妙だと思うね
14
:
3日ウサギ
:2017/02/25(土) 11:06:20
トゥルトゥルーナイト(笑)
3年前に神山に負けた雑魚のくせにな笑
調子のってる感ある
15
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/25(土) 11:59:42
>>13
3年前に俺に負けて、今回も俺に負けてる時点で、ゴミと言える立場ではないんじゃないかな?(^^;
試験前の一夜漬けとは変な議題ぶつけてきたな(^^;
それまでにしてきた勉強量によるだろ
試験があるとして、そこまでに勉強を十分にしてこなかったのなら、一夜漬けする意味はあるんじゃないか?
少しでも知ってる情報量を増やしたほうがいいから
逆にそこに至るまでに十分な勉強をしてきたのなら、一夜漬けは効率が悪い
試験中の集中力は睡眠とったほうが確実に良くなる
一夜漬けしたほうが良いのはそれ以前の問題になるやつらにとっての話だ
こんなくだらねぇ議題じゃなくて、もっと良いのないのかよー
16
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/25(土) 12:01:06
>>14
お前こそ、喧嘩大会で俺に負けておいて、その態度笑
調子のってる感あるな
17
:
3日ウサギ
:2017/02/25(土) 12:11:56
>>16
まさか、あの大会で勝ったと思ってるの?w
あのおふざけ消防大会じゃんw
あんなのを勝敗の数に入れるとかw
18
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/25(土) 12:23:14
>>17
確かに、あれはおふざけ消防喧嘩大会だよ
しかし、俺は優勝。お前は準決勝敗退という事実は変わらない
それにお前と俺は、直接戦ってないよな?俺は、実績としてお前は俺に負けてるって言ったつもりなわけ
>あれを勝敗の数に入れるとかw
なんか、この言い回し、まるで俺と3日うさぎが試合したみたいに感じるんだけど大丈夫?w記憶力は確かかぃ?w
>まさか、あの大会で勝ったと思ってるの?w
あんなのおふざけ消防大会じゃんw
そもそも、勝ったことは勝ったからなw
お前の言い方の責任だよ
「まさかあの大会でちゃんとまともな喧嘩として勝ったと思っての?」
なら良かったのにね、、、(^^)
さよなら、、、
19
:
3日ウサギ
◆lmBBo7vHW.
:2017/02/25(土) 12:54:34
>>18
うっぜぇー笑ワラワラ
はい、論破ぁ笑ワラワラ
はあよわ
20
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/25(土) 14:56:26
ああ、お前、今オッレルスっていう名前で活動してるやつだったの?
テンション下がるわー
昔はもっと、まともな喧嘩してたのにな
7歳児のふりと、まともな喧嘩できないふりして負けても大丈夫にするようなの本当嫌いやわ
ネタ喧嘩師になりたいなら、とことんやれ
昔でいうお、んし。今でいうと最強の神みたいにな
中途半端なのやめろ
中途半端なままでいたいなら名無しで活動でもしとけや
本当にあのレベルまで落ちたというなら、それまでだけどなw
21
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/25(土) 15:02:56
>>19
馬鹿馬鹿しいけど、一応付き合ってあげるわ笑
>うっぜぇー
これは単なるお前の感じた思いだ
3日うさぎの感情を述べただけで論破できてませぇん
はあよわって使いすぎだよお前
皆に浸透されて、あまりにも多く使われた言葉は煽りとしての効果が薄いと思うぞ
その喧嘩の状況に合わせて、一番効果的な煽りをするべきだ
相手のタイプにも注目してな
俺は、基本的に煽らないけどw
22
:
3日うさぎ改めてオッレルス
◆lmBBo7vHW.
:2017/02/25(土) 16:22:47
ごめんなさい
23
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/27(月) 17:46:02
>>22
キャスフィで規制されててワロタ
24
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/27(月) 17:46:38
いや、される予定なのか
25
:
国語頻出単語
◆u2YjtUz8MU
:2017/02/27(月) 18:46:42
>>15
分かった、俺の敗けだ
次の議題を決めようか
有名なところでいくとしよう
サンタさんは居るのかいないのか?
という議題だ
俺は居ないと思う
理由:
①クリスマスの日にプレゼントを親から貰ったことがある
その上、友達も全員同じだ
②クリスマスの日にサンタさんの格好をしているものは沢山いるが、それはサンタではない
格好をしている一般人だ
サンタさんは皆の心の中にいるよ!とかいうくだらないことはなしな
26
:
トゥルーナイト
◆ZnBI2EKkq.
:2017/02/27(月) 19:00:25
>>25
グリーンランド国際サンタクロース協会が認定する公認サンタクロースというのがある
そういう意味ではいるんだろうけど、悪い言い方をすれば国際サンタクロース協会が認めただけだからな
そもそもサンタクロース議論は【どういうモノをサンタクロースと定義するのか】というのが無視されてる
>親にクリスマスプレゼントを渡された
これがサンタクロースがいるって主張になるの(^^;
クリスマスにプレゼントを渡すのは親
それとは別にサンタクロースはいる
という結末もあり得るわけだ
家でプレゼントをあげるのはサンタクロース
違ったから、サンタはいない!
はは(^^;
勝手にサンタクロースはプレゼントをクリスマスに持ってくるものと自分で認識しちゃってるだけだろ
サンタクロースとは、どういうやつなのかという明確な定義がない限りこの論は終わらないだろうね
>サンタではない格好をしている一般人だ
日本語を正しく使おうね
27
:
国語頻出単語
◆u2YjtUz8MU
:2017/02/27(月) 20:01:38
>>26
もう無理
諦めます
僕の敗けです
ネトオチします
28
:
タクシーの運転手
:2017/02/27(月) 20:52:38
これが、NotosランキングAのトゥルーナイトか
29
:
艱難辛苦
◆boczq1J3PY
:2017/02/27(月) 20:59:10
トゥルーナイト(大爆破)
30
:
タクシーの運転手
:2017/02/27(月) 21:01:35
>>29
どういう意味?
31
:
艱難辛苦
◆boczq1J3PY
:2017/02/27(月) 21:02:09
>>30
バカにしてんのよトゥルーナイト(笑)を
32
:
タクシーの運転手
:2017/02/27(月) 21:03:42
>>31
キャスフィの人だよね
この人、なんかAランクだけど強いと思う?
キャスフィでいうとどのくらい?
33
:
艱難辛苦
◆boczq1J3PY
:2017/02/27(月) 21:09:05
>>32
Cくらい。
34
:
艱難辛苦
◆boczq1J3PY
:2017/02/27(月) 21:33:41
トゥルーナイトボコす
35
:
タクシーの運転手
:2017/02/27(月) 21:46:01
>>34
その前に俺をぼこしてもらおうか
36
:
艱難辛苦
◆boczq1J3PY
:2017/02/27(月) 22:01:32
>>35
おk
37
:
タクシーの運転手
:2017/02/27(月) 22:13:30
>>36
どうやら、クラッシャーに喧嘩を吹っ掛けられてるみたいだ
そちらを先にしてもらおう
38
:
クラッシャー
◆ymFOKCmsKk
:2017/02/27(月) 22:30:06
俺はあとでいいんだがな
39
:
ボルネチオ
:2017/03/08(水) 20:50:01
>>38
きめぇよ、かす
40
:
荒らし対応あげ直しマン
◆bjD.ktGHrA
:2018/01/29(月) 12:11:38
いいね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板