レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
トモくん本スレ11
-
たてました
-
>>969
IDいいねw
-
なんか聞いてもないのに勝手に官僚、外資系批判しだしたな。
お前は33歳無職職歴なしの実家暮らしなんだぞ。自分の立場分かってるのかな?
-
トモくんって弁護士の学歴気にするん?
-
偉そうに言えるのはネットだけで、実際にスーツ着て働いてる官僚や外資の同級生に会ったら目も合わせずに逃げちゃうんだろなw
-
批判じゃなくて官僚外資は法律家にかなわないといってるだけ
法学部の中ではね。法学部以外なら知りませんよ
>>974
一要素としてはね。あくまで一要素です。
ただし学部だけ。ローはあまり気にしませんw
実務家もそうらしい
-
何度も言うけど途中下車なんだよ
逃げてるだけだ
-
既に
-
残念ながら今の法曹は優秀な人ほどはじめから目指さないよ
普通は目指す前にその業界を徹底的に調査して優秀な人は法曹がオワコンなのを見抜くんだよ
まあ君のようにインターンすら全敗の人はそれしかないから業界を正当化したいんだろうけど
-
脱線事故起こして大炎上しているやつが何が途中下車だよw
-
>>977
お前は働くことから逃げてるだろ?
働けおっさん
-
中央卒に「おい、10浪」とこきつかわれるのが目に見えてる
-
人生というレールから脱線してる奴が途中下車がどうとか言ってて笑える😀
-
>>971
お前は40になっても無職だろうな
-
進振りで今年も法学部定員割れwwwww
-
さすがに33歳は擁護出来ないよな。
働く働かない以前に精神が未熟すぎる。
弁護士になってからがスタートなのに。
-
>>970
専門身につけてから言おうな
-
活躍してるのは2世3世が多いし、
長谷川のオヤジは弁護士だった?
万年係長じゃ駄目だろ
コネもねえし
-
今年落ちることは本人的には受け入れられるみたいだけど、来年落ちた時にどうなるか楽しみ。
良い歳こいて無職で実家暮らしで、今でも酒飲んだら暴れる父親と同居状態とかもう臨界点スレスレだからな。
前には180kgの衝撃発言もあったし、何らかのドタバタ劇は起きるだろうな。
-
トモくんが法学部に行けたのも進振で定員割れしたから。法学部はもうエリートコースではないのかもね。
-
>>979
今でも法学部が文系トップだよ(笑)ほとんどの大学で
で、法学部トップ陣が法曹目指してる
>>988
そうか?2世3世で活躍してる弁護士って誰がいる?
-
朝4時間4分
https://studyplus.jp/users/jinruishuseki
-
本試験の受験資格ゲットするのが目的なんだから名大ローでもいいだろ?本音は、来年一緒になる11歳年下の連中と共同作業するのが嫌なだけだろ?
-
おっさんの勉強時間なんて興味ないからw
-
そもそも勉強をやめた時点で優秀とはいえない
日本の高学歴は塾漬けガリ勉ばっかなんだから塾行かないor勉強しなくなった
時点でその他大勢と一緒だよ
そこらへんわかってない奴大杉
-
奨学金猶予されたの?ともくん
-
奨学金猶予されたの?ともくん
-
>>968
今はトリプルクラウンいないの?
いないならトモ君が目指して欲しい
-
>>995
じゃあ働かずに一生部屋の中で勉強してろよ。
-
荒井祐樹はお父さんも弁護士
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E4%BA%95%E8%A3%95%E6%A8%B9
-
父親も弁護士ってマジか
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板