したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MOD&テクスチャ情報交換スレ

1名無しさん:2013/12/20(金) 18:34:07 ID:O7YlJx/w
「マインクラフトpeで出て欲しいMODについて」などの他のスレでは、やはりスレ違い(しかも埋もれて参照したい時に探し辛い)と思い立てさせていただきました。

公開されているMODやテクスチャで、主にWikiにはまだ掲載されていないけれどお勧めの物などがありましたら是非共有させて下さい。

とりあえず1つずつ…

・0.8.0以降の基本テクスチャ
https://www.dropbox.com/s/kkb1y0hellvyt02/MinecraftPE0.8.0%E7%94%A8.zip

・アイテム呼び出しMOD(Too Many Items)
http://www.minecraftforum.net/topic/2067630-too-many-items-mod-v4-for-android-now-with-23-support/
……これの日本語化+新アイテム追加版
https://www.dropbox.com/s/fj2uuw4iwpxyzkh/Too%20Many%20Items.js

398名無しさん:2015/11/19(木) 07:10:32 ID:HTwhhuuE0
犬猫MODのPE版ってないの?

399名無しさん:2015/12/12(土) 19:54:52 ID:w9HPFVAA0
>>398
犬猫は既に居るから要らないんじゃないの
つか〜みたいなとか、〜のPE版って聞き方するなら先に元のものはどういうものなのか説明しないとPEしかやってない人にはさっぱり伝わらんぞ

400mekichi:2015/12/21(月) 20:26:06 ID:vndePGqM0
ModPE.addCraftRecipe(制作後のアイテムID, 個数, ダメージ値, [ID,ダメージ値...略]);
これって作業台に並べる順番って決められますか?

401名無しさん:2015/12/22(火) 07:51:54 ID:oQgRfV0o0
>>400
addsharpedrecipe(つづり違う気がする)を使えばできるはず

402mekichi:2016/01/17(日) 21:21:22 ID:vndePGqM0
>>401 どうやって使うんですか?
ググっても出ません

403名無しさん:2016/01/17(日) 21:31:34 ID:FDD0jYs60
>>402
https://github.com/Connor4898/ModPE-Scripts/wiki/ModPE-Scripts-Functions-List

ここを見てくれれば分かる

404名無しさん:2016/01/24(日) 03:07:44 ID:iKQeOjnk0
noteblockの音階を拡張するMODってありませんかね?ggっても微妙に違うものが引っ掛かってしまって

405名無しさん:2016/01/25(月) 22:53:22 ID:vdQ3.2V60
洞窟探索に役立つMODってなにかあるかな?
拠点下の洞窟を制圧目指してたんだけど広すぎて挫けてきた

406名無しさん:2016/01/26(火) 15:48:10 ID:Fj1AzIUc0
>>405
PEにあるかわかんないけどトーチアローとか?

407yootako:2016/01/27(水) 22:14:45 ID:RcMqCYts0
Wikiの影Modの欄に影MODをいくつか追加するつもりなのですが、今のところ動く影Modが2つしか確認出来ていないのですが(Shaders UltraとOpen GL 2.0 Shaders PE v.1.31)ほか動く影Modありますか?

408名無しさん:2016/01/29(金) 16:59:32 ID:krBvg2o.0
>>365

409名無し:2016/03/20(日) 04:00:11 ID:6JryAUHQ0
iPhoneなんですけどリーチを長くするmodってありますか?

410romio:2016/03/27(日) 20:45:25 ID:Gispo.QA0
xmodで遊ぼうとしたら「マインクラフトpe」何かいじったかもしれませんがテクスチャが変わっていました。戻し方を教えてください。

411名無しさん:2016/04/03(日) 16:47:18 ID:lDmwhKKI0
>>410仕様です
xmodを入れるとそうなります

412名無しさん:2016/04/17(日) 23:06:28 ID:/yL8L1i60
このファイルにはダウンロード出来ませんってなるんですけどどうすればいいですか?

413名無しさん:2016/06/16(木) 17:19:08 ID:FqCLQsK.0
アップデートでテクスチャが公式で反映されるようになった件ですが、既存ワールドでもテクスチャを反映する方法があったので報告させていただきます。android端末です。
ファイルマネージャ関係のアプリを用いてワールドデータのバックアップ(別ファイルに移動)をして、マイクラpe関係のファイルデータ全削除&アプリ削除→再度インストール。
再インストール時に削除したファイルデータも再生成されるので問題は無いはずです。
そしてバックアップしたワールドデータを該当ファイルに戻します。
その後、ゲームを起動する前(ワールドの再開をする前)にマイクラpeのwikiに記載されているテクスチャ導入の手順を実行します。
そしてマイクラpeのオプションからテクスチャを選択してからワールドを再開すれば、既存ワールドでもテクスチャが反映されるようになります。

414名無しさん:2016/06/22(水) 18:31:55 ID:NzBaHf4g0
>>384

415名無しさん:2016/06/22(水) 23:24:29 ID:vLiXB4Sc0
>>413
普通にワールドに入り直しすれば適用されてました。
一度目は同じままだけど、二度目は変更後のテクスチャ

416dorcus8425(ドルクス):2016/07/30(土) 20:58:35 ID:Ut2c.YdI0
dragon mauntsみたいなmodをつくりたいんですが、アドバイスや、サンプルコードを教えてください
お願いします。

417名無しさん:2016/09/07(水) 18:52:46 ID:DoOI00cM0
モッドのページがありませんどうやって
開けば良いですか。

418名無しさん:2016/09/07(水) 19:37:35 ID:0jGkWpts0
>>417
Modのページとは??

419名無しさん:2016/10/04(火) 03:35:42 ID:VMRygW5Q0
武具これやSAOの前に入れるMODを教えろ下さいお願いしますm(__)m

420turiburu:2016/12/03(土) 09:09:45 ID:WkvwhnUs0
久しぶりにみてみたけど明らかに回答できる人のが少ないんだな

421名無しさん:2016/12/21(水) 15:46:27 ID:FPCN8TGk0
最近、Minecraft関係のサイトアクセスで詐欺サイト踏んでます。
MODやテクスチャ検索はお気をつけ下さい

424名無しさん:2017/03/17(金) 19:31:11 ID:hoEPsWy60
バージョンアップしてから木こりmodがない...
作ってみようかなあ

425PHP_7:2017/04/29(土) 14:39:11 ID:1a/Im.CI0
BlockLancherのAPIリストが乗ってるサイトってありませんかね...?

426ゆうひ:2017/08/12(土) 21:15:13 ID:6tJRmsis0
オススメの工業モッド教えてください

427名無しさん:2017/11/05(日) 13:22:34 ID:O4WuOWT60
くうかいさんのチェスト整理MODがダウンロードできなくなっていたんですが、最新バージョンで使えるチェスト整理MODってあるんですかね...


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板