■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ElonaPlus雑談・質問総合スレ66

1 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 20:30:08 haSGkD4g
1 : 異形の森の名も無き使者 2014/12/13(土) 18:55:37 ID:RP00Zylo
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。

「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。

▼注意事項
※このスレはsage推奨です
____       ________             _________
|書き込む| 名前: |            |  E-mail(省略可): |sage            |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                              ↑ ここに「sage」(半角)と入力する

質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。

バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッドに報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。

荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。

ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361/

現行開発スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1412694347/l50
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/
ElonaPlus攻略Wiki
http://elonapluswiki.cswiki.jp/

*plus外部板
Elonaplus議論所
http://jbbs.livedoor.jp/game/56144/
ElonaPlus板
http://jbbs.livedoor.jp/game/56308/

前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ65
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1415467987/

*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願します。


2 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 20:32:08 9o9qkRv2
立て乙ー。


3 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 20:44:35 kcAo7tKA
おつ


4 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 21:07:04 nbCBvHvc
本家から高レベルペット(すくつ変異種支配あり)持ってくるなら何が強いかな


5 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 21:07:23 9o9qkRv2
久しぶりに再開して見たら、靴下って何ぞこれ集まらない。
これって、パンティー並みのレア装備を30個集めて来いって認識でokか。
それとも、別にやり方があるん?
初回の10個以外は、100時間追加プレイで、3つしか集まってないんだが・・・orz。


6 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 21:15:34 .4EG8V5c
願うのが一番手っ取り早い


7 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 21:15:44 Rcj26M5g
靴下は魔人道化師とかビッグシスターがよく装備してる気がする
サウスフィールド歩き回ったり、すくつ行って盗むといい


8 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 22:17:03 nNYLFBSs
ニンジャ・海賊あたりを見かけたら窃盗でアイテムチェック。
体感で30%くらいの確率で持っている。
持っていたら支配してアイテム受け取り。そして絶縁。
ニンジャだらけのモンスター部屋出たら歓喜ですぜ


9 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 22:48:52 e.8EIrfk
>>4
Plusで追加されたNPCのほうが魔法技能に恵まれてるしAPシステムの関係上
低ステータスから育てたほうが得するようになってるから本家産のペットは微妙かも
育成も容易になってるし速度もさくさく上がるから個人的には新規で始めるの勧めてみる


10 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 23:08:21 9o9qkRv2
>>8,9
アイエエ…。
情報ありです。やっぱその方法しかないか。
>>4
同じく新規ペットお勧め。APでスキルもくそ伸びるようになったからなぁ。plusで速度の価値も低いし。
どうしてもやりたいなら、AIに問題のない子で自由でいいんでないだろか。


11 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 23:14:46 Ezr.aGCk
規模50の武器屋で普通に売ってる


12 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 23:18:22 iAAyC0AA
ゼイレン支援攻撃端末ってAP貰えるようになるのって、すくつでどのぐらいの階層からでしょうか?


13 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/27(火) 23:50:31 haSGkD4g
メタルはApを諦めた方が精神衛生上いいよ。
すくつなら500〜600階の基礎レベル高い敵なら入るんじゃないかな


14 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 00:02:49 BprB0Vmw
靴下は武器屋リロードとか・・・冒険の合間にやればそれなりに揃うよ
最低100は投資ほしいけど


15 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 00:08:41 FmZpnKFQ
>>4
本家から引き継いでくる変異種のレベルによるけど
数千レベルのモンスター引き継ぎするなら、例えプチでも無双できるよ
プラスは基本的に、圧倒的にパラメーター高くてスキル強いっつー
純粋な強さを求めてくるから

つか本家で強くしたデータひきついでも、あんまし面白くないから
遺伝子引き継ぎで最初からやった方が楽しめるよ

あえて言うなら銀眼かな、スキル構成が無難に物理よりでシンプルなAIが強い


16 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 00:27:47 j2kIrGp.
アンドロさん育てたら・・・・まあ強いが。
深く考えずに乗り換えプレイの方がもっと早くて強いのよね。

ペットがAPで絶対に取得した方が良いってほどのスキルもないし

以前の勇気フィートみたいなぶっ壊れフィートでもあれば別だけど
現状のペットAPは育成促進効果くらいしかないし〜


17 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 00:32:21 JY6v9VUE
靴下確定ドロップにしたらみんな救われるんじゃないかな


18 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 00:35:03 BprB0Vmw
それはさすがにな
イベントのアイテムでもあるけど成長の巻物×2個でもあるから
出すぎにはできない気がするわ正直イベントのを一回目は30で二回目からは五個とか10個にしてもいい
というか初回30すら重いから10でもいいきがするでも回数減ったら
渡した分リセットされそう


19 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 00:58:47 2jtYTgko
何か、HPのこってるのに死亡判定くらった。
謎だ、覚醒ネフィアでメテオぶっこんだのが悪かったのだろか。

マップ作りで、いちいち家具調達が面倒になって悪人窃盗プレイに走った。
ガードが弾けて、何気なく落とす家具にアイデアが刺激される事が多々。
・・・やばい、戻れなくなりそう。


20 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 01:00:07 jIbe7x1g
クズアイテムをもっと有効利用できるようにして欲しい
ていうかレアアイテムを完全な運や願い任せっていうのはもう嫌だ
たとえばテレポートの巻物1000枚合成したら羽の生えた巻物1枚とか
羽の生えた巻物30枚合成したら能力獲得1枚みたいな感じ
コストが割にあってなくてもいいんだよ
現状ではクズアイテムはただ売るだけだろ
でも金なんていくらあっても目当てのレアアイテムを手に入れるためには大して意味が無い
クズアイテムをたくさん消費してでもレアアイテムを作れるなら「せっかく拾ったんだから置いておこう」ってなるだろ
運や願い任せは0か100かみたいな感覚だから積み重ねが感じられねーんだよ
10、20、30・・・ってちょっとずつ地道に積み重ねていくのがplusだろ
テレポートの巻物や羽の生えた巻物だけじゃなくて装備品から食い物から家具にいたるまで全部のアイテムに合成のレシピが欲しい
そういう意味では使い道の無かったクズ(マテリアルだけど)100個でクズ竜とか良いよね


21 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 01:18:31 j2kIrGp.
よろしい、ならば運の要素を無くそう!

と言って迷走を始める未来図が見える


22 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 01:21:14 onpXiCNQ
ちょっとずつ地道に重ねていくのはペットだけの話じゃなかったのか


23 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 01:30:51 r7Py7cAo
>>19
魔法反射で死んだ?


24 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 01:41:01 2jtYTgko
裁縫で靴下作れないかなぁと考えたことはあるなー。
>>23
わからない。一応スクリーンショットとってはあります。
バグ報告する気だったんだけど、同じ手順で再現性なかったから。謎だって感じです。


25 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 01:46:01 r7Py7cAo
ダメ元で上げてみたら?
俺はわからんかもしれんけど


26 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 01:59:16 BprB0Vmw
覚醒ネフィアでメテオするといつもより受けるダメ高いっつうか契約かけてても
20回ぐらい連続で即死するんだよなぁ


27 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 02:49:34 Gox6On76
メテオやってみたけど覚醒ネフィアでもどこでも変らんな
反射ダメがでかいんじゃね?


28 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 06:04:34 OwAPQ7Oo
エーテル病を治せって薬渡してから何日くらいで次の段階いくんでしょう?
辛いイベントなので最後は一気にすませようとノイエル周辺グルグルしても一向に苦しいままで・・・


29 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 09:08:02 CQFULMAM
>>20
plusって折角ストーリーが長くなってるのに進行に沿ったインフレ調整が下手で
序盤の(主に温い方向の)てこ入れに熱心な一方で以降の調整が雑っぽい(そして割と面倒くさい)のはなんか惜しい

そういう意味ではコストが割に合わなくてもいいじゃなくて
最初からある程度割に合う要素としてplusしてほしいと思うわ


30 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 11:30:54 FmZpnKFQ
>>28
ノイエル横に倉庫建てて
馬車を交易品で荷物超過にして
ノイエル倉庫間を往復しろ


31 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 12:06:39 tQCt9A9I
くっそ亀だけど前スレ>>886さんくすやで
廃モンスター牧場か、使ったことないし工場だと思ってたわww


32 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 12:32:25 dU0Prn02
>>29
バランス調整の良否については個人の好みもあるから話から除くけど

序盤の初心者が多い時期を難易度低く調整して
後半以降は難易度高く調整するってのは理にかなってると思うけどな


33 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 14:06:28 BprB0Vmw
神専用技能って仲間になると使わないよね?


34 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 15:01:36 KjgQdm56
>>33
そのはずだけど

マジで今更だけどリボルケインって長棒だったんだな
ダイス面おかしいし何故か杖技能上がってるけど外見と貫通率からどうみてもライトセーバーです本当にありがとうございました


35 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 15:09:04 BprB0Vmw
だよねーありがと
リボルケインは元ネタが棒に見えるとかだったような


36 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 15:18:12 KjgQdm56
仮面ライダーが元ネタらしいけどムーンライトにリボルケイン、神器セーバー二本で四刀流!!グリーヴァス!!ってカッコつけてたら一本だけ長棒ですた…


37 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 15:23:40 6y84nBy.
ケインですし


38 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 15:26:06 xrgJGGXE
杖が上がるライトセーバーとか素敵やん?


39 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 15:36:55 dU0Prn02
このゲームで速度って何よりも大事じゃん?

なのにap育成の限界が800で
支配したモンスターの最大が2000っておかしくだろ
しかも、その2000モンスターはメタルだからクソ強えし

普通に速度2000まで上昇可能にしてくださいよ
(もしくは、やって欲しくないけど支配可能モンスターの速度上限は800にするか)


40 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 15:44:00 EFVfJKQI
そういえばなんで800上限なんだろうな?
なんか合理的な理由あるのかね。


41 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 17:02:53 KjgQdm56
ベル「戦術両手持ち重量補正筋力器用!そしてェなによりもォーー!速さが足りない!」


42 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 17:29:18 ikCWpalM
靴下みたいに集めた方がいいアイテムとかある?あと皆どうやって何百万とか稼いでるのさ


43 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 17:41:24 BprB0Vmw
ダンジョン一回で99万gp
序盤は演奏でもいいかな一回の演奏会でそれなりに高いし
演奏スキル補正の装備集めてガンガン演奏回せばOK
速度足りなければ早いペットにのって演奏


44 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 17:43:15 EFVfJKQI
>>42
ネフィアクリア報酬でもらえるお金の上限が約100万
上限階層難易度をクリアできるようになれば、金はいくらでも稼げる感じだね。

とっておいたほうがいいのは
羽の巻物
能力獲得の巻物
願いの杖

このあたりかな


45 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 17:45:06 BprB0Vmw
集めておいたほうがいいのはユニコーンの角とかじゃないかな
サブクエで使うしカルマ回復にも使えるからルミエストいくたびに魔法屋でぱくって四次元ポケット突っ込んどけばおk
クエスト以外でもそれなりに便利アイテムだから何個あっても困らないしね


46 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 17:57:53 ikCWpalM
ネフィアってそんなに稼げるのか 装備集める場所だと思ってた


47 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 18:05:19 CQFULMAM
>>32
いや序盤を易しく後半以降は難易度高くは大いに結構だけど
雑な設計で後の方に粗が目立ってくるのが惜しいってのがメイン

割に合わなくていいから実装って言うのは
そうやって割に合わないものが場当たり的に実装されて
結局使われないplus独自要素の山に通じるものがあるし
実際そういう要素が序盤以降のPCに順次追加されても
スルーされるか残念な様相を呈してるわけで…

開発版だから調整を気長に待つけど


48 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 18:17:19 KjgQdm56
レシピを錬金術の杖でだしてみようと思うんだけどあれは巻物?その他だから火吸とか?


49 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 18:20:51 9tWNQYwQ
犬さんが通しプレイしてない上に頼りのテスターが減少してる中で
開発が進んでいってるからバランスにおいては諦めたほうがいいんじゃない
もうずっと言われてきたことだけど


50 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 18:21:28 onpXiCNQ
>>42
交易


51 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 18:23:02 BprB0Vmw
Overdoseでいくとすげーバランスよく進むんだよね
普通のRPG感覚で進む通常モードでの後半のインフレは成長の巻物ぶん回しと
潜在Pがぶ飲みで行くしかないと思う


52 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 18:33:12 u4lq5xy.
>>15
銀眼は両手持ちだけど二刀流のほうがよくない?
見切りの仕様変更により両手持ちの命中補正は必須でなくなったし
追加打撃が3回まで発生するようになったから


53 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 18:49:52 JY6v9VUE
とにかくボリュームがでかいからそれを頼りに新要素ばら撒きまくれば自然とどっかしらのレベル層に合致するんじゃなかろうか


54 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 18:57:37 OwAPQ7Oo
>>30
情報感謝です、やはり気長にやるしかありませんか
あの親子はなんとか救いたいものだったが、難しいもので


55 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 19:01:40 onpXiCNQ
(薬を渡さない方が幸せになれるなんて言えない)


56 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 19:33:29 Uj5slq.M
薬を渡すとプレイヤーが幸せになれるからな、2部クリアまでお世話になったよ


57 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 19:59:21 2jtYTgko
うっし、完成したショールーム上げて見た。
ただ上手く行かない。他の方のショールーム+系は後ろに配置されるのに最前列。
ペットNPCも消えないし・・・うーむ。


58 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 20:03:53 EwPGQPxY
>>47
雑な調整も多いけど、wikiの要望欄とかスレから採用された意見も結構な数あるから
後半の調整といえど悪い調整ばかりじゃないんじゃね

Ano犬さん本人がオリジナルのフレーバーとして導入した要素は
正直、議論が巻き起こる位に微妙なモノも多いかったけど

>>52
強さ=オススメ度合いは
多刀>両手>二刀と結構前のスレで出てる。


59 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/01/28(水) 20:30:24 .BFZWMxc
>>57
userフォルダ内にデータがあるルームはリストの上から表示されるよ!
これは( )でファイル名が頭についてるから見分けられる。
純白の魔女ホームってやつかな?他の人から見たらちゃんとリスト後半に表示されるよ。

仲間は乗馬してるキャラとタッグしてるキャラ以外は配置される。
装備や教えた言葉は反映されるけど、変えた姿や設定した口調は反映されない。
これを利用して、装備を調整した仲間をボスとして配置(export.txtで敵対状態に設定)したり、
雰囲気メッセージ要因を壁に埋め込む手法もある。
CNPCと組み合わせるとぐっと表現の幅が広がるから、慣れたら置いてみるといいよ!
わが家紹介も悪くないんだけど、そればかりだと埋もれて印象薄くなるしね…。


60 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 20:31:59 u4lq5xy.
>>58
試してみたら二刀>両手だった
http://www.elonaup.x0.com/src/up14432.jpg

■基本攻撃力
両手持ち 1d19+486 x338.9
二刀流  1d19+486 x185.8、 1d17+486 x185.8
(主能力と関連スキルはカンスト+英雄ブースト込み、ただし殺戮は無し)

■総ダメージ
両手持ち 82,664
二刀流  340,757


61 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 20:38:04 EwPGQPxY
>>60
どんな条件下で比較してんだよ


62 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 20:40:43 zsiWx6Ow
片手、完全貫通発動で相手の防御ががた落ちした状態だろこれ


63 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 20:42:48 onpXiCNQ
それに追加打撃の発生回数が違うぞ


64 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 20:43:33 2jtYTgko
>>60
そもそも二刀が全部当たる事はほぼないから、なぁ。
強敵相手だとほぼ当たらん。

>>アイエエ!?犬さん!?犬さんナンデ!?
解決しました。消したら後部に。
サーバー行っても削除パスわからんで、鯖荒しになったかと焦ったので助かりました。


65 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/01/28(水) 20:57:13 .BFZWMxc
>>64
userフォルダ内のexport.txtを開いてみて。
ルームタイトル、入室時メッセージ、ペット敵対設定、削除パスを設定できるから。


66 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 20:59:08 EwPGQPxY
まあ、クソ重い武器を二刀流で実用レベルであてるクリティカル率があるなら
二刀流>両手だろうね

両手の長所の命中率や、重量武器による高倍率クリティカルを完全に喰うわけだし

とはいえ前提条件が非現実すぎて、一部の廃人以外には実現出来なくて
無意味なデータだね


67 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 21:12:15 BprB0Vmw
遠距離で近接打撃を撃って威力二倍かつクリティカルが出る技能を実装しよう(錯乱


68 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 21:16:35 u4lq5xy.
>>62
ほんとだスマン
貫通でないとダメージ18万くらい

>>63
二刀流だと追加打撃の発生確率が上がるので、それが二刀流のアドバンテージ

>>64
4つ目(感覚5000)治してなかったスマン
感覚2200心眼2000だとクリティカル60%<命中率
18万に6掛けして11万が本当のダメージ

>>66
上のほうで「本家から高レベルペット(すくつ変異種支配あり)持ってくる」って話だったので
その前提で検証してみたという話


69 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 21:32:15 xHqfMRNM
>>68
そもそも他のスキルはカンスト前提なのに追加打撃はカンストしてなくないか?


70 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 21:33:33 onpXiCNQ
めんどうだろうが追加打撃込みでの検証のつもりならもっと試行回数を多くしないとデータのばらつきが大きすぎないだろうか

何はともあれ検証乙


71 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 21:43:10 u4lq5xy.
めんどうだからもうやめるわw
二刀流スキルなしで追加打撃カンストって高レベル変異種支配よりハードル高いよ

エンチャントの発動機会も攻撃回数倍になるので
強力な生き武器所持なら二刀流あったほうがいいという結論


72 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 22:18:14 j2kIrGp.
>>71
そら自分に都合の良い環境・条件だけ整えれば二刀流になるわなw

理論値での比較にしても中途半端な条件付けだから
逆に不正確な情報がでるだけで、やらない方がマシ。

チュートリアルのプチを両手と二刀流で殴り比べた結果の方がまだ役に立つわ。


73 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 22:32:48 ej6vMa06
>>60
関連スキルはカンストと明言しながら

実際は関連してる追加打撃スキルがカンストしてない画像をアップしたわけだから
その点は問題あるんじゃないの?


74 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 22:32:52 /X49tv0Y
両手持ちなのに武器重くしてない時点であまり比較になってない
二刀流でも重くできるけどクリティカル以外で当たらなくなるし…


75 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 22:37:10 ikCWpalM
もう許してやれよ


76 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 22:50:46 /X49tv0Y
…と思ったら、両手に神武器持っても攻撃結構当たるのね

http://www.elonaup.x0.com/src/up14433.png

感覚が高けりゃクリティカル狙いで二刀流もかなり良さそう


77 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/28(水) 22:52:27 61NRjKx6
街にいる間の訓練禁止って出来たっけ
引っ込めればいいんだろうけどスキルトラック消えちゃう


78 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 01:40:41 HFdPbBII
そんな困るもんかな
一応サンドバッグ、足枷、タッグとかで抑えられる
スキルトラック消えるのは不便だね

>>48
魔法書だけど仕様上無理
レシピはおみやげ屋に投資か願い以外で狙って出すのはかなり厳しい


79 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 01:50:09 MpHhnNkw
ネフィアの壺からサンクティオのレシピが出てきてびっくりしたな
壺ってたまにレアなアイテムでるよね


80 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 03:35:30 VrhEMMDc
ポートレイト9個じゃ少なすぎるんだけど増やす事はできないんかのぉ・・・


81 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 03:38:31 3RsNlOX6
同意
PTキャラ全員に別の顔つけたいNPCと同じじゃなく


82 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 07:49:48 JVuzmZ9M
エヘの祝福で電撃属性来るとすげー得した気分になるわ


83 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 09:03:53 M8yIujN6
ドラクエの盗賊の鼻みたいな、同フロア上のレアアイテムの存在を教えてくれる技能を実装して欲しい。
能力巻物やスピリンを探して練り歩くのつらいっす


84 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 12:13:38 9dtipnac
>>80
以前の問題となった番号ズレみたいな事が起こらないなら
是非変更して欲しいものだな


85 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 12:40:04 jSyMnaHw
迎撃態勢でもゲージ技使うようにしてほしいな
突撃態勢使いづらすぎる


86 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 13:02:37 JVuzmZ9M
コマンドフラッグや戦術はターン使わないし使ってほしい時だけ変更すればよくね
ショートカットに設定しておけばまぁそこまで悪くないし溜めておけるという点はメリットだと思う


87 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 14:24:26 9dtipnac
むしろショートカットキーの追加が欲しいね。


88 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 14:42:03 CkuqDIqE
どんな大改革よりも、まずはそれが欲しいな
ショートカットの追加こそが、人類60億の希望


89 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 15:03:33 JVuzmZ9M
そういやショトカって20個あるの知らない人多そうだよな
二年ぐらいプレイしてるが先週気づいてびびった


90 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 15:12:54 CkuqDIqE
前までは二十個でも十分に思えたんだよな
だけど魔法が増えたり、アビリティが増えたりで、だんだん不便に感じるようになってきた


91 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 16:43:17 PDJNu3SY
お気に入りリストを作れるようにしてくれた方が嬉しい
ショトカの枠が足りないのは大体バフ魔法のせいだし
何百ターンに1回ずつ掛け直す程度の使用頻度だから枠を割くのが勿体ない
かと言って、何ページもある魔法一覧からその都度選ぶのもアホらしい
そこでお気に入りリストの登場というわけですよ


92 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 16:57:18 M8yIujN6
ショトカよりむしろマクロみたいなの実装して欲しい。
登録したバフを自動的にかけるようなやつ。
属性保護とか気ずいたら切れてて、アイテム燃えちゃうんだよ


93 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 18:54:31 T.lkr82A
>>78
おおレスありがとう!!そっか…錬金術プレイにはおみやげ投資は必須だったか…
とりあえず規模広げてリロードしてみるよ


94 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 19:58:59 C32d/Ssw
つまり纏めがけコマンドの実装をだな・・・


95 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 20:03:54 JVuzmZ9M
そういやwiki更新する人減ったのかな
ペットシステムのあたりの窃盗乗馬は遺伝子合成で取得できないって書いてるけど
乗馬はlv低いのだと野うさぎで覚えれるようになったし窃盗は大道芸人がもってたりするんだよな
久々に再開したときに能力獲得の巻物無駄につかっちまったわw


96 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 20:05:34 c7excDU6
分裂騒動で編集嫌になった


97 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 20:22:45 9xyIUdRk
タッグで両方にシャドステ覚えさせる意味ある?


98 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 20:38:01 bCX4s6hI
csWikiのほうですけど、普通に窃盗と乗馬は遺伝子合成リストに載っていますよ。
片方で見つけられなかったらもう片方のWikiを見てみると意外と見つかったりします。


99 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 21:26:35 oTviB4pE
最新の情報はcsWIKIの方が出来が良いよね

管理人自身が有力な編集者だとやっぱ安定してるわ


100 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 21:43:14 /JjBPAqo
種族による属性耐性はもっと極端にならないかなぁ
現状アンデットには炎、ってくらいしかなくて微妙だ


101 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 21:53:28 iA8oWNjg
有力な編集者って何?初耳なんだけど


102 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 21:58:38 oTviB4pE
書いた俺も意味分からないなと思った

管理人自体が管理だけじゃなくWIKIの編集作業もマメにやるって事いいたかっただけ


103 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 22:05:57 JVuzmZ9M
別にもう一個wikiあったのかありがと

>>100
確かに弱点とかはほしかったりするね
今のところ魔法は魔法属性打つのが最適解に近いし
そういやアトラスがほとんどの属性弱点で驚いた事はあったなwikiとかにも
こういうのあったらいいんだろうけどwiki読んで覚えるのも面倒だし
実際に戦っても弱点見る事ってあんまりないんだよな


104 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 22:17:10 2DharG6Y
>>100
耐性に極端な差があれば杖とかの実用性がかなり高くなりそうだし面白そうだな


105 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 22:34:33 5TrCCCGc
属性の使い分けが面倒だから魔法属性ばっかりになるんだよな
追加効果狙うよりも高ダメージでゴリ押しの方が楽だし


106 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 22:43:30 bCX4s6hI
弱点といえば・・・暗黒属性はあるのに神聖属性ってありませんね。モロにアンデッドに効きそうですけど。
神聖属性があれば、アトリビウトみたいな武器エンチャント魔法が欲しくなります。元素+神聖暗黒程度の種類で。


107 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 22:45:01 5TrCCCGc
アトラスゲーなんかは弱点属性を突いた時にもう一回攻撃できるシステムがあるから
そういうのを取り入れたら魔法属性以外も使われるようになるんじゃないか
弱点で倒した時はAPを多くもらえるとかレアドロップ率が上がるとか


108 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 22:55:14 oTviB4pE
>>107
全属性1回追加の生き武器が無双するだけじゃね


109 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 23:29:50 jTH1txHA
属性弱点・・・追加効果がでやすくなるぐらいでいいんじゃね?
火ならひるみやすくなるとか。


110 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 23:47:09 hNKR8ve.
>>106
よし。不死特攻を削除して神聖属性を作ろう


111 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/29(木) 23:56:53 A9.kK5wI
特定の元素属性(火、氷等)でないとダメージを与えられない敵とかどう?魔法の矢ではダメで
あと、たまに特定の属性を反射・吸収する敵がいれば全属性生き武器は使いにくくなる


112 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 00:01:23 Vp9ovbh2
特定攻撃しか効かないは仲間にしたら耐性消滅にしないと、凄まじいバランスブレイカーになるな
そこまでいくと物理攻撃安定でただでさえ弱体化してる魔法が使われなくなるだけな気がする


113 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 00:01:31 WbdklnIc
いいね
ただそうなるとボスを嵌め殺すことができるようになりそうなのである程度格上だと効果がダメージの大幅軽減に変化するとかどうだろう


114 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 00:01:40 GQvCphpA
普通の武器でも戦えないだろ


115 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 00:20:35 xqrYo2eY
戦士職は魔道具の携帯を強いられるな


116 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 00:23:30 0ZvY13gM
使い分けが激しくめんどくさいからUI改善してからにしてくれ


117 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 00:25:39 GQvCphpA
反射とかありえん
俺が言ってるのは種族の特性としての弱点だよ


118 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 00:55:20 zg4TE42c
>>97
右側は移動だけじゃなくテレポート系行動も無効なので覚えさせたらダメ
左はお好きに


119 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 03:34:19 yZIUNoIo
「レベルをあげて物理でなぐればいい」


120 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 07:28:31 6gtKzFIg
でもふとおもいなおしてみれば
弱点システムになったら魔法の全体的な威力が下げられて弱点攻撃を強いられるだけだろw


121 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 08:32:48 AsJo7bRk
質問なんですが、連射弾って3発目に首狩り(ヘッドショット)が出たりしますけど
もしかしてウィンドボウを連射弾で撃つと1発毎に加速とルルウィの憑依の発動判定あったりして
発動率も3倍になったりしますか?


122 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 09:01:11 6gtKzFIg
そらなるやろな検証はしてないけど
属性もその都度判定あるしバーストやったらそこそこ発動するで
ルルウィのもバースト前提での確率で作ってたんじゃないかなと感じる


123 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 10:33:42 CkuKdDsk
ペットでタッグ組んでいるとき
主導権ない方がシャドステ覚える意味ある?


124 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 10:40:48 6gtKzFIg
>>123
>>118


125 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 11:05:52 aIURCiPg
合成用にレベル20〜50のモンスターが必要なんだけどいい場所ない?
ネフィアは100〜200階相当しか出ないから低レベルのモンスターが出ない…


126 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 11:13:43 5iROZJ4A
犬神の森一択では


127 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 11:38:22 yNIoQGvU
ネフィアティアに出血抑制あったら便利だなあと思うが
さすがに諸々よろしくないかね


128 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 11:48:16 CkuKdDsk
>>124
ありがとう


129 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 12:11:59 6gtKzFIg
出血を抑えるはエヘ祝福で出るはずだから
クソみたいにリロードすれば一応付くと思うわ
覚醒ネフィアで欲しい物当てる根気があるならいけるきがする


130 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 13:20:58 yNIoQGvU
エヘペロの止血は首か腰だけじゃなかったっけ
ネフィアティアならどこにでも付けられるだろうから、それがあかんかと思った
でもどっちにしろ手間かかるのは確かだね


131 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 16:44:22 6gtKzFIg
そういや亀レスだけど援軍の巻物とかあれば高lvでも低lvのモンスターしかこないからちょうどいいエネミーだけ出そう


132 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 17:47:29 bItJN2F.
左側にシャドウステップ意味ないのか……普通に歩かせるか


133 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 17:53:45 AOdA/ZUQ
>>131
あの高レベルになっても雑魚しか出ないの仕様なのか
レベル65ぐらいで久しぶりに祝福援軍読んででたやつペットで使おう!とか思って読んだらウサギちゃん来て硬直したの覚えてるわ


134 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 17:55:50 6gtKzFIg
>>132
左には意味あるくない?
最初に干渉した方には効果あるはずだよ


135 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 17:56:22 Vp9ovbh2
援軍は少し前まで階層依存になるバグがあったんだよな


136 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 17:58:17 6gtKzFIg
>>206
lv2000になっても高確率で一桁出るんじゃないかな
少なくともlv210で大道芸人とか出る


137 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 20:14:00 XsquUeQk
出血防止は首と腰のみ
エヘペロよりガロク槌のほうが精神衛生上いいかもしれない


138 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 20:33:51 xqrYo2eY
エヘ様がぺろぺろしてくれると聞いて


139 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 20:36:31 hN7jwLnw
チュパ・・・オパ様の生ものの長棒おいしい・・・


140 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 20:38:03 hN7jwLnw
誤爆


141 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 20:56:27 6gtKzFIg
ラシエルが矢厳選できるのに対してガルジエムの微妙さ
弾丸ぐらい神器固定でいってほしい
見た目のわりに鎧bitもないし可哀想過ぎるまぁあったらあったで強すぎるわけだが


142 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 21:24:15 ht1lm8n6
最新Verは
ペットとPCでタッグ組んだとき
PCのみ狙われるバグ(仕様?)は直ったの?


143 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 21:46:15 ak6KCh9k
>>142
主導権ある方が優先して狙われるんじゃなかった?


144 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/30(金) 22:22:16 ht1lm8n6
>>143
二人組を作るシステム仮実装。仲間+仲間、PC+仲間、(PC+馬)+仲間が可能。
 最高にアツいタッグを作り出せ!
 仲間+仲間の場合、タッグ中は全体攻撃のダメージを片方のキャラしか受けない。
 具体的には、現在HPで対抗ロールして多いほうが少ないほうを庇う(核爆発やメテオでさえも)。

更新履歴より、っつーことなんだけど。
PCと組むと、PCしか狙ってこないって話ね

まあ確実に狙われるって言うのは、それはそれで育成面とかで便利なんだけど


145 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 00:13:52 LVsyJMsc
最近気付いたんですが、鼓舞やプラチナソングといった仲間にバフをかける技能等で感覚を一時的に上昇させるものってないですよね。
鼓舞は加速と英雄、プラチナソングはフェザーと聖なる盾と知者の加護。
惜しいッ、仲間に集中をかけてほしいんですけどねぇ…。


146 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 02:21:14 7CoC4nFQ
つ錬成雨
集中マジ強いからな
安易に範囲化は出来んで


147 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 05:11:11 4QLz.HU2
集中は正直アプデさせるための餌に過ぎない


148 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 08:30:04 yPpeDRi6
範囲攻撃系の〇〇は巻き込みを免れたって表示消す設定追加して良いんじゃないだろうか?
ダメージ食らった時だけ表示したらそれで十分じゃない?


149 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 09:50:09 oRA7uAO2
名前長いペットを大勢連れてるとログが支配されるよねw
とはいえ、表示があったほうが私としてはわかりやすいんだけど。
にしても限定的な設定だな…。


150 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 10:42:21 In0unJBE
味方の受けたダメージの数値化が欲しいんじゃが


151 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 12:02:19 bGzEgb9Y
ペットがタッグ組んでたらHPよく分からないから、瀕死のペットがいたら教えてくれる
機能が欲しい。点滅するとか、HELPメッセージが出るとか。


152 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 12:14:38 mvoCuANo
あの逃げる時の吹き出し
恐怖マークみたいなやつが、ペットの場合は瀕死状態で出るとか
そういうレベルでいいので教えて欲しいよな

ログに体力が1/10を切ると
○○(ペットの名前)は助けを求めた。
みたいな表示が出る設定も選択出来るとありがたい。
ログだけで戦況把握出来るからな


153 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 12:37:10 avZQvTXI
omakeのHPバー表示が一番理想なんだが導入してくれないだろうな


154 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 12:38:11 4QLz.HU2
初めて生きライトセーバー出た上にクリ*****+ついててびびった


155 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 12:39:50 oRA7uAO2
それ、口調タグに組み込めば、個人によるアレンジも可能だね。
妄想がはかどるわい


156 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 12:49:04 ylJUULCM
ログ関連も改良ほしいとこだよな
一般的なネトゲーのチャットウィンドウみたいに
メッセージの種類別にウィンドウの切り分けや、表示非表示の機能がほしいとこだ

HPバーに関しても
20年前のファミコンRPGですらある機能なのに、なぜかない不思議


157 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 13:22:47 4QLz.HU2
そういえばクリティカルヒットの機会を増やすって*一個でどの程度の効果なの?


158 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 14:02:16 yPpeDRi6
ログ関連とHP表示の改善はやっぱ欲しいよね
ログの特定内容非表示、味方の受けたダメージ数値表示、名前の前に色付きマーク(ペットや自分は☆、NPCは〇みたいに)付ける機能も欲しい
(ペット多いとログから同じ色で名前書かれてて特定キャラの分探すの大変だから)

HPは吹き出しとかHPバー追加とか欲しいね、HPバーはペット多くても視界遮らないのがベストだけど
厳しいならワンタッチで表示出来るのでもいいなぁ


159 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 14:17:39 oRA7uAO2
最近はグラフィックが大きいモンスター(ペット)も多いからね。
下にでかいのがいると上にいるキャラ(敵含む)の諸々が重なってみえなくなるのが不便。
味方のHPバーもだが、ターゲット中の敵のHPバーも欲しいなっていつも思ってる。
あと味方の受けたダメージ表示も常日頃欲しいなって私も思ってる。
でも左にそういう表示集中させちゃうと、これがまた重なって見づらくなるシチュもあるのかな。


160 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 14:53:01 ylJUULCM
>>159
理想のUIとしては、自分で各種ウィンドウなんかの表示位置を自由に動かせることだね。


161 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 17:26:12 In0unJBE
ログ読みにくいし根本から使用変えても良いんじゃね(elona過激派)


162 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 17:45:26 f0INI6WA
マップ作りが長くなると。色々詰め込みすぎて統一感が犠牲に。あっれぇー・・・。
鎧姿のガード仲間に出来るとこないか、収容所のピンクいのしか出ないのうちだけでしょうか。


163 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 18:34:59 4QLz.HU2
神器生き武器ってエンチャントパワー3000もいくのかよwwww
こんなにソックス集めるの無理なんだが・・・


164 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 19:16:50 mvoCuANo
同じキャラが攻撃した際に二発目以降は簡易表示的な感じにして欲しいな
手が沢山あるとログが流れてわけわからん


165 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 19:18:11 mvoCuANo
何気なく、俺のIDの最後な


166 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 22:00:29 he924NAg
>>165
取り憑かれてしまったか
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏


167 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 22:22:53 sOjprGuc
>>165
ドンマイ、今日はもう寝ろ。


168 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 22:32:32 cSx3iK7g
願いでレシピ祈るのはありなんだろうか
投資しておみやげ覗いても出てこなくて、今願い来ちゃったからレシピ祈るのも有りな気がしてきた


169 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 22:51:53 cSx3iK7g
あと>>168の者なんだけど〜のレシピで祈っても大丈夫かね?
分かる人教えてください


170 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 22:55:09 YGFj/xeU
種類は指定出来なかったような
おみやげ屋の規模足りてるか?150くらいで結構見るけどな


171 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 22:55:19 yPpeDRi6
カスタムNPC作ろうとするとエラー1内部エラーって出るけど何がアカンのや・・・
wikiの解説通りに抜かりなく作ってるはずなのに


172 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 22:56:23 Ns4rYsoc
今ソーマのレシピを願ってみたら失敗したのでやめておいたほうがいいと思う


173 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 23:01:35 cSx3iK7g
>>172
…君の勇姿は忘れないよ

>>170
150か…たしか80ぐらいだったかな
分かった150ぐらいまで上げて願いは別のものにするよ


174 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 23:02:23 /T34hXbs
レシピも釣果とかと同じような感じなんだっけ?


175 : 異形の森の名も無き使者 :2015/01/31(土) 23:09:24 yPpeDRi6
171ですが一応自己解決しましたすみまん
テキスト内の内容丸々コピーして新しく作ったテキストファイルに移したら何故か問題なくいけました
設定にエラー吐いてなかったのなら何が原因でエラー出てたんだろ


176 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/01(日) 00:04:40 Dp4TQgTk
CNPC作成時エラーは本家の頃から頻繁に発生してた、
同じ条件でも起きたり起きなかったりする。ソース見てもわかんない。
CNPCのtxtファイル名を短めの英数字にすると落ちにくい(気がする)。
それでも何体か配置するたびにセーブしないとやってられないため、
当時のショウルーム作者たちはマテリアルの巻物とか不思議な巻物をよく使った(と思う)。
今となってはF1でセーブできるから巻物の必要もないけれど。
作成時にオートセーブ入れることも考えたんだけど、
敵対した状態で出てくるから下手なもの作ると詰むんじゃないかなって。


177 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 00:11:36 ogPk6VX.
マテリアルの巻物でセーブ、懐かしいな
Plusに来てF1で済むからすっかり買わなくなった


178 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 00:56:53 xVk33lhw
>>176
色々説明ありがとう!もやもやが晴れたよ
確かにエラー出てたテキストファイル名が13文字くらいで新しく作った方は4文字でずっと短かったです
作成時のオートセーブは無くて良いと思います
にしてもF1キーセーブ便利やの〜HPバーとログ表示も改善されたら更に便利で良くなるはず(チラチラ


179 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/01(日) 01:57:08 Dp4TQgTk
(U´・ω・)便利さを手に入れた人間は、満足することなく更なる便利さを望む
自分の力を使わずに手に入れた便利さなら尚更ね。
そしてその過程で、引き換えに人間は大切なものをどんどん失っていくんだ…。


180 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 02:01:12 ogPk6VX.
今日は絶好調だなw

俺もオートマップのないwizのほうが燃える


181 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 02:17:40 ktty1I6Y
>>179
この場合の大切なものってなんだと思う?


182 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 02:28:18 wg.5Njqo
へいちょっと待てよf1セーブとか初耳だぞ…マテリアル不思議買いだめとか俺だけだったのか…


183 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 02:39:49 ogPk6VX.
>>181
例えば、ゲームを理解しwikiを編集する楽しさを知っている人とwikiの情報古いぞksとしか言わない人、みたいな?


184 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 03:29:13 M395TVxQ
×今となってはF1でセーブできるから巻物の必要もない
○plusではF1でセーブできるから巻物の必要もない

変に突っ込まれそうなところはなるべく減らそう


185 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/01(日) 04:02:42 Dp4TQgTk
それだと、
「F1でセーブできるのはplusだけじゃない。plus固有みたいな書き方やめろ」
って難癖つけられないかな…?


186 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 08:05:53 gURuBmjI
なんかAno犬にただ難癖つけて絡みたがる奴が何人かいるみたいで笑う


187 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 08:17:48 og3TjU9I
あれ?ふとおもったんだけど神雫石って願いで出るのか


188 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 08:26:48 r8mYaDpA
出ません残念ながら・・・


189 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 08:33:34 og3TjU9I
ありがとうちょうどでなかったわネフィアティアてwwwwwwwwwww
あー靴下集めるのめんどくさい初回は30でもええけど二回目からグランデイル抜いて
神雫石だけで10個ぐらいにしてほしいわ30もあるとどうしても成長の巻物と比べてしまう
そんなんやったら成長の巻物60枚もらうわみたいな


190 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 08:43:11 M395TVxQ
>>185
ぐぬぬ…じゃあ「plus(とその他のいくらかのヴァリアント)では」とかで

配慮を始めるとキリがないからどうでもいい気がしてきた


191 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 08:55:17 X6hMUeNE
靴下はすくつで集めてるなー
魔人道化師がやたら出る階層があるから、そこでいつも盗んでる


192 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 09:18:20 og3TjU9I
>>191
魔人道化師も持ってるのかありがとう


193 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 09:19:35 knK/Lw92
普通にヴァリアントによっては出来る、+でも出来るで良いだろ


194 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 09:41:20 GLhF.uzE
そもそもここ+スレなんだから『今となっては〜』でいいんじゃね


195 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 09:42:23 n.h2fXAg
>>189
もうプリンの精霊からは出なくなったのかな?
ちょっと前までは余ってた精霊召還+リセで量産できてたけど


196 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 09:51:23 og3TjU9I
>>195
さすがに修正されてるっぽい?
とりあえず100匹ぐらいみたけど全員包丁二刀だった


197 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 09:55:44 n.h2fXAg
>>189
時間使わせてごめんね
さすがにあれは修正されるか・・・


198 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 09:58:09 og3TjU9I
いやいや
情報ありがとう


199 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 10:09:54 vQKelHLo
でなくなった


200 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 10:50:10 og3TjU9I
ふとおもったら○○属性攻撃っていうエンチャって限度強度みたいなのあるのかな?


201 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 12:47:34 1kW6nnXg
敵に攻撃しないでHPを表示させる手段が欲しいわ


202 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 12:50:48 4dcRkGHg
>>201
不殺ジュア槍、インサイトレンズこの辺では満足できないです?


203 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 12:58:11 1kW6nnXg
インサイトレンズってHPバー表示できるのか ずっとスキルとかの情報表示させるだけのものかと


204 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 13:00:04 4dcRkGHg
バーは出せないけど、
HP/MPを数値で出してくれるってだけで十分かなって


205 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 13:06:45 og3TjU9I
インサイトレンズは無限使用可でいいよなぁ
それか入手難度高めのずっと使えるバージョンとか
正直どうせ使ってもロードしなおすし
まぁロードし忘れてセーブしたんだけどな


206 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 13:11:27 YVX6vPBY
Aho犬さんは、技術的に他のヴァリアント開発者より劣ってるから
UI改善みたいなものは期待しない方がいい


207 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 13:13:04 GUB21bOg
つっても言うほどUI改造してるヴァリアントなんてあんのか
妹ガーwwwwwwwとか言ってる印象しかねーわ


208 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 13:27:23 LhrC5iRM
ペットに杖持たせた時のあれは爆笑ものだった


209 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 13:30:42 xVk33lhw
>>182
F2を押すとロードまで出来るぞ(ニヤリ
>>185
ここ+の頁ですし、話題もF1セーブ出来ない本家との比較ですので「+では出来る」で何も問題ないと思います
>>201
敵位置がマップに点で表示される&キャラ下のHPバーも表示される魔法として生命探知を実装しよう!!
効果時間は3〜5ターンで効果切れても使用時にマップに存在してた敵だけはHPバー表示され続けるとかどうよ
ついでに敵によっては生命探知を感知して襲ってくるってデメリットも付けて


210 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 14:52:18 1kW6nnXg
しばらくセーブしないでせっせと同じ場所で作業した時、間違えてロードした時の絶望感


211 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 15:11:43 M2Njd16.
>>207
印象だけで他ヴァリアントの悪口言うのはやめた方が・・・


212 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 15:37:51 Xgy8rzfw
plusしかやったことない人も多いのかな


213 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 15:46:45 XFD5kDYg
(おっ、荒れるパターンか?)


214 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 17:44:13 og3TjU9I
なんかクァトゥグァ呼んだ時に貪食の方も一緒に現れると思ったら
確率の問題じゃなくて元ネタのせいなのかというか設定してたのが笑ったわw


215 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 18:19:45 .zMmDy0g
サンゲツって倒したら仲間になるんじゃないの?
初めて会ったのに倒しても仲間に


216 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 18:27:20 .zMmDy0g
もしかしてすくつで倒したら仲間にならないとか?
遭遇してからセーブしちゃってるんだけど、もう出てこなくなるよね…
詰み?仲間にするの楽しみにしてたのに…つらい


217 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 19:04:21 og3TjU9I
セーブ予備を用意してない感じなら詰みかもしれない


218 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 19:33:37 .zMmDy0g
救済なし…?こんな詰み要素きいてないよ…


219 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 19:36:05 og3TjU9I
結構有名じゃね本家の方からあると思うけど


220 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 19:37:30 wg.5Njqo
>>216
グラなら猫→ネコマタ→白虎で「サンゲツ」って名前つけんしゃい
種族猫だから幻獣とは比べものにならない生命力だろうけど


221 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 19:39:09 wg.5Njqo
>>219
本家からだねぇ…っと思ったけど本家は援軍でしか仲間にならなかったや


222 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 19:42:06 xVk33lhw
サンゲツって援軍の巻物で出なかったけ?


223 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 19:43:04 wg.5Njqo
ぶっ殺したらでないはずだね


224 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 20:18:06 c6HiG34I
アストラル光筆を用意した十二月のデータを退避してすくつでサンゲツが出るまでリロれば一応仲間にできるかな?


225 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 20:31:04 .zMmDy0g
え?すくつでもアストラル光筆使えんの?
それで仲間になるのすくつ補正のらない?普通のがほしいんだけど
というかすくつ潜りすぎて出てきても勝てる気がしないへこむ


226 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 20:47:23 aoe7h0C.
アストラル光筆はユニーク再生成されるんじゃないっけ
レベルは初期のまんまだった気がするが


227 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 21:11:44 r8mYaDpA
噴水回収できねぇ。これは魔法強化3倍で英雄掛けて窃盗が正攻法?
メイド屋敷のだけじゃ全然足らん。雑貨屋に出て来るようにならんかな・・・。


228 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 21:16:27 og3TjU9I
すくつでアストラルは使えなかったよ
前試したけど効果がないって出たと思う


229 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 21:19:37 og3TjU9I
なにもおきないだったわ


230 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 21:20:08 c6HiG34I
すくつでヴェスタにアストラル光筆を試したけど仲間にならなかったわすまん


231 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 21:24:35 1kW6nnXg
なんでテンプレ読まない奴ってよくいるんだろう


232 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 21:30:14 .zMmDy0g
詰んだ
フォルダごと捨てるわ


233 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 22:08:04 wg.5Njqo
本家から名前つきはぶっ殺したらでないのは常識だろうjk…
猫進化させて白虎か幻獣種族のグラよサンゲツにするぐらいかね
悪いのは自分なのに八つ当たりは良くないね


234 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 22:37:00 ogPk6VX.
俺はゴダが何回も出てお帰り頂いてるんだが、この辺に良修正の芽がありそうだぞ犬氏


235 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 22:40:28 lpLDJZLQ
なんかアプグレするたびに野良ユニークの出現判定復活してる気がするんだよな


236 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 22:46:31 GJHusMOw
>>233
仲間になるはずが
ならないから問題になってる

215 :異形の森の名も無き使者 [↓] :2015/02/01(日) 18:19:45 ID:.zMmDy0g (1/5)
サンゲツって倒したら仲間になるんじゃないの?
初めて会ったのに倒しても仲間に


216+1 :異形の森の名も無き使者 [↓] :2015/02/01(日) 18:27:20 ID:.zMmDy0g (2/5)
もしかしてすくつで倒したら仲間にならないとか?
遭遇してからセーブしちゃってるんだけど、もう出てこなくなるよね…
詰み?仲間にするの楽しみにしてたのに…つらい


218 :異形の森の名も無き使者 [↓] :2015/02/01(日) 19:33:37 ID:.zMmDy0g (3/5)
救済なし…?こんな詰み要素きいてないよ…


225 :異形の森の名も無き使者 [↓] :2015/02/01(日) 20:31:04 ID:.zMmDy0g (4/5)
え?すくつでもアストラル光筆使えんの?
それで仲間になるのすくつ補正のらない?普通のがほしいんだけど
というかすくつ潜りすぎて出てきても勝てる気がしないへこむ


232 :異形の森の名も無き使者 [↓] :2015/02/01(日) 21:30:14 ID:.zMmDy0g (5/5)
詰んだ
フォルダごと捨てるわ


237 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 22:50:36 Mp1TpYw2
開発版だし許してわん


238 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 23:29:47 xVk33lhw
すくつで倒したら仲間になるかならないか知らないけど
ペット枠はちゃんと空いてたんだよね?


239 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 23:49:57 Z8pf1QNs
サンゲツって二部行ってなくても出るのかが気になる


240 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/01(日) 23:52:13 GUB21bOg
そもそもすくつ自体なにも考えず作った様なエンドコンテンツ(笑)なのにな
プレイする方が悪い様なところ


241 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 01:01:55 yTZXpHF6
アプデする度、殺しててもまた出るようになるらしいし待ってればええねん


242 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 02:08:12 VsCUBUr.
8時間くらいで必ず起きられる目覚まし時計的なアイテムか家具が実装されないかな


243 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 02:20:55 9W9IMnCI
21〜22時に寝ないと朝食を食べられないことがあるからねえ
指定時間に鳴る目覚ましは良いな


244 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 02:59:06 sNb/7mQQ
昼食イベントと夕食イベント作ればいいんじゃない?

・・・・・あれ?


245 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 03:04:43 zTzjWz4c
昼食はスキル潜在回復
夕食はAP獲得
どや?


246 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 07:33:26 LGnPLmv6
すくつで倒したら仲間にならないんじゃないかな
Elona+はすくつではなにがなんでも仲間にならないんだろう


247 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 11:17:43 fNemPDAA
夜中に鳴らすベルは目覚ましとは呼ばないのでは…w
朝食イベントするために未明前で寝るのはセオリーだからアラーム機能は欲しいね。

しかし気の毒だけど、サンゲツ欲しいといいつつ基本的に仲間に出来ないエリアであろうすくつを進むのは不注意だったとしか言い様がないわ…
ペットアリーナのように、出て倒しても外での出現には影響しない、とかだったら話は別だが。
すくつでユニーク出ちゃったら、もうお外でも出ないのかね?


248 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 14:52:54 mk.UDwL2
倒さなければユニークはまた出る

つーても、ユニーク化も出来るプラスならサンゲツにこだわる必要もないと思うが

それよりHPバーの分離はよ実装してくれやー
Ano犬さんの導入したモンスターはデカくてHPバー隠れて見えんのじゃ


249 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 20:11:28 .NhIE3yw
★こころで追加打撃系の強度も見られるようにしてほしい
どうせアーティファクト合成するなら、高強度のヤツ合成したい


250 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 20:14:33 1B3/N6PY
え、ユニーク仲間にできないって
バックアップを世代管理しとくのが普通じゃないの?(鼻ほじ)


251 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 20:29:48 KLiem.Aw
毎日バックアップとってるわ
むしろ一日5時間以上プレイしたらバックアップとるレベル


252 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 22:35:31 p2soM/fA
毎日ってw
それは病気じゃないかを疑うレベル。


253 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/02(月) 22:53:39 KLiem.Aw
正確に言えばプレイしたときは毎日だけどな
そんな手間かからんしむしろデータが四週間分がっつりやった時のが巻き戻すハメになった事あるから
そっちの方が困る


254 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 01:26:48 PYkCIdkY
plusに限らずバックアップはプレイ毎に必ず作ってる
色々と使いみちもあるしな


255 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 08:43:57 JwIy3VYY
スキルトラックみたいな簡素な物で良いから
ペットの体力表示して欲しいよな


256 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 10:59:54 g/ahPIBA
絶賛β版なわけだし、ヴァージョンごとになにかしらのバグも発生すること前提なんだから
プレイするなら毎回バックアップはデフォだよな
どの段階で何が起こるかわかったもんじゃない


257 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 13:17:41 ZTQkKDY.
毎回バックアップとるような人がバグ発見とかしてるんだろうな
取り返しの付かないバグあれば最初からやればいいやって思ってる自分は、バグ報告できたことないです


258 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 13:48:46 3a3fGztA
本家というか1部の頃はそれでもよかったんだよね
プラスは2部3部があるせいで、ほいほい新規で始められん・・・
というわけで俺はバックアップ魔になりましたとさ

・・・そろそろセーブデータのスリム化を検討していただけませんかね


259 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 15:00:35 JwIy3VYY
デブになるのは簡単だが
痩せるのは大変なんだよなぁ


260 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 15:30:43 4DGPJDSE
elonaだとミイラ一歩手前になるのはあっという間だけど100キロ超えの巨漢になるのはかなり長期間掛かるだろ
というか意識しないとどんどん痩せてくわ


261 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 15:45:12 YyeCHqII
プレイ始めたときは四桁あった体重も三週間で15kgですわ


262 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 16:20:19 e.GYwMnA
セーブデータちゃんに呪い酒を飲ませることができたらなぁ


263 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 16:22:10 SJGZXUEE
飲ますことはできるな、そのまま吐いて死ぬかも知れんけど


264 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 20:11:40 6s.1u0Q.
現状ペットに重装備以外にさせるメリットってあったっけ?


265 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 20:38:16 YyeCHqII
詠唱確率ぐらいじゃないかな


266 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 21:11:17 nXEGUnmQ
緊急回避や魔装の効果を受けられる


267 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 21:35:02 7oRS7r0s
追放者の装備重量を中にして魔装使ってやってるわ
そこそこ威力上がる


268 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/03(火) 21:41:53 YyeCHqII
中量+魔法戦士はいいよな97%だからほぼ失敗しないし魔装乗るし


269 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 10:29:03 iEwytgFI
ペットって装備重量も二刀流も盾装備も詠唱成功率に変化ないよね?
@wikiの魔法詳細頁に
詠唱成功率が変化するのはPCだけで、ペットを含むNPCは職業効果以外の補正を受けない
と記載されてるけど


270 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 10:42:01 iEwytgFI
不安なんで最新バージョンで試してみました
追放者を魔法戦士+重装備+盾装備(PCなら最大成功率75%の状態)、魔法詠唱30回中30回成功
やはりペットは装備重量や装備の種類には詠唱成功率の影響受けないと思います
杖+盾+中装+魔法戦士を2体連れ歩いてますが失敗したところ見たことない様な気がします。


271 : 連投すみません :2015/02/04(水) 10:53:06 iEwytgFI
肝心な部分書き忘れました
@wikiによるとペットは常に95%で魔法戦士の場合100%とあります

ところでせっかく風呂あるし使えるようにならんかなぁ
説明文にある泡石けん数種類追加して風呂→対象選択で使用
使用者が泡石けん持ってると消費して〇〇の成長期効果とか何かしらの効果ありで


272 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 11:09:00 1r9Bn2qg
マジかよ全然知らんかったわ


273 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 12:01:57 i8tdkXy2
Shiftキーでダイアログ消せないの何とかならんのか


274 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 12:10:56 nnfu.LsY
>>271
そして強制添い寝や鞭のように選択肢とログがアレになるんですね


275 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 15:58:35 V7q5HQq6
緊急回避使ってる方います?
あれ実用性どれくらいのもんなの


276 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 16:56:43 JHZ.KDq2
敵が強いと物凄い勢いで避ける


277 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 17:28:02 K65GCgGA
そうなの??
高レベルだとPVあんまり関係ないし、ペットを軽装備にする手間をかける価値ってありますか?


278 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 18:35:26 onZBhjCk
DV特化は面白いよ
現状実用性より自己満足の領域だけど


279 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 21:06:15 Y7PJwKq.
・セーブデータ軽量化
・ペットHP表示

導入期待してる人多いよ〜
ANO大さん、ガンバッテー


280 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 22:09:24 iEwytgFI
HPバーとログ関係はマジで欲しいね

欲を言えば食料入れてペットに渡せばその中のもの勝手に食ってくれる箱(袋)みたいなのも欲しい
今は拾い食いおkにして地面に重ならない様にぶちまけて食い漁るワンちゃんスタイル
脳筋が果実食って、魔法使いが肉食ってたりする
後この箱に生もの装備も入れれる様にしてペットにも食わせれるとかだったら良いな
(現状ペットて生もの装備食えないよね?)


281 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 22:43:15 7H4Cujj6
普通に空腹になったら渡していた食べ物食べてくれるだけでありがたいが、それだと他ヴァリの後追いだからやらないって言うんだろうなあ


282 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 22:56:17 UBrPH7Rs
けど次回の更新でペットの食事管理がだいぶ楽になるしそれだけでもありがたいじゃないか


283 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 23:12:03 ZLUW0CDQ
ramdisk導入したら快適になった


284 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/04(水) 23:27:33 rwaMEk9g
hpバーとか実装して欲しいが
言うのは簡単だけどano犬さんのやる気と技術次第だからなぁ


285 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 01:18:19 YQRiNGUk
聴診器で表示されるHPバーの色が気になる


286 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 02:21:15 MQqIhKPk
ピンクなら腹一杯ってことだよ
…そういうことじゃなくて?


287 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 10:28:11 C6vO8TBk
キンナリーの移動確立を下げて遠隔型にすれば敵に接近しなくてもプラチナソングを使ってくれるのかな


288 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 12:54:00 PXHuEyqI
気になる事があるんだけど詠唱lv2000で願いの魔法lv500とかだと
詠唱確率って1%なのかな?
とりあえず詠唱1000の願い250lvで7%ほどなんだけど


289 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 13:04:52 PXHuEyqI
普通に考えて1%なるななんでもなかったわ・・・


290 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 13:22:10 YamTAWBI
詠唱1800の願いLV30でも成功率96%
願いのLV上げちゃったら色々きついんじゃね


291 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 13:29:33 /zZniCRM
>>287
http://elona.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A4%AA%A4%DE%A4%B1%2F%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%E0NPC
ここの行動順よく見ると良い、分かりにくければ(※絶対に)別データで自分でCNPC作ってみて実験した方が良い
基本的に移動しない状況を作ればそれだけ行動発生率が上がる=プラチナ発動率も上がる

行動判定でプラチナソングが選ばれる確率は近接だろうが遠隔だろうが変わらない
変えるには基本行動or特殊行動枠内でプラチナソングの占める割合を増やす必要がある
プラチナソングはキンナリーが進化時に勝手に覚える分しかないのでこの割合を増やすのは不可能だけど
行動枠に存在するフェザー(魔法)を魔法使用禁止で排除する事でプラチナソングの発生率を上げれるかもしれない
(ただ禁止した時、フェザーが抽選から単に外れるのか、抽選に含まれ選ばれると臨時行動等に変わるのかは知らない)


292 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 13:35:46 /zZniCRM
あぁすまんちょい訂正
基本的に移動しない状況を作ればそれだけ行動発生率が上がる=(1ターン当たりの)プラチナ発動率も上がる


293 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 13:55:13 PXHuEyqI
>>290
マジかーこんなえげつないのかまぁわかったよ!
わざわざありがとう


294 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 14:32:40 59hhiUDs
>>287
APで移動確率下げた後、レオルドとちょい戦闘してみて確かめればいい。
あとうろおぼえだが、別に移動確率変えずとも、隣接時以外でプラチナソング使ってくれたような?違ってたらごめん。
それとプラチナソングは鼓舞と同じく、キンナリー自身にはかからなかったはず。
なので、魔法使用禁止にするとキンナリー自身にバフ(まぁフェザーだけだが)がかからなくなる。
それでもいいなら魔法禁止にしたほうがプラチナソング発生率は上がる。
もちろんお金を持ってないと発動は出来ない。ご留意を。


295 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 15:12:07 vQgIZ5fE
>>291
>>294
丁寧でわかりやすい解説ありがとう
参考になります


296 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 16:38:01 /zZniCRM
>>294
もしキンナリーが移動率100の適正距離1なら隣接するまでプラチナは使わないと思う
CNPC(行動枠プラチナソングオンリー適正1移動率100)を円形にした倉庫に呼びだし2マス常に距離あけて逃げ回ったけど
いつまでたってもプラチナは使わず追いかけてくる。追いつかせて距離1の状態で動き止めると近接攻撃とプラチナを使いだす
移動できない状態(通路が味方で詰まってて動けない等)ならこの設定でも移動せずにプラチナ使うかもしれない
(もっとも移動不可だった場合、基本&特殊枠の行動するのかただの臨時行動するのか分からないけど)

ただ不思議なのが行動枠に常に実行可能な近接攻撃以外の行動を1つだけしか入れてないのに
近接攻撃は排除出来ずにたまに行われる可能性があるんだよなぁ(上の設定でも2分の1程度近接してくる)
瀕死時は狂ったように忠実に瀕死時行動守るのに・・・


297 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 16:41:51 59hhiUDs
>>296
やっぱり使わないよな〜、すまなかった。
ひょっとすると、そちらの言うとおり仲間のペットに阻まれて使ったのかもしれない、それで勘違いしたのかも。


298 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 16:57:44 9vABuOQs
>>288
詠唱1400ぐらいで願いLVが上がるほど成功率も上がるようになる

>>296
>5個に満たない場合、残りは「何もしない(0)」が指定されます。
本家wikiより


299 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 17:32:32 XWxkREbU
ツインエッジて再生成で止血エンチャントつく?
それかリトル報酬で出る日があったら知りたい


300 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 18:03:32 /zZniCRM
>>298
オンリーて書いてるけど念の為に基本だけじゃなく特殊もプラチナソングで5個埋め状態にしてるよ
それでも近接攻撃だけは発生するんだよなぁ
このプラチナソング以外試すために5個埋めオンリー何度かしてるけど近接だけは一度も排除出来てない
690の本当に何もしないで待機終了で埋めても攻撃してくる・・・
もしかしたら-1の攻撃ってのは干渉→対象選択からの攻撃実行を指し、行動に含まれてないのに近接攻撃が発生してるのは
単に自分に向かって移動しようとしてるだけなのかもしれん(敵対関係につき相手に重なる様に移動=近接攻撃と判定)
仮にそうだとしても何故規則性なく近接攻撃と指定行動を行うのかイマイチわからんが


301 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 18:06:35 QZ1g.pcw
>>299
付く、本家wikiを見ろ


302 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 18:50:42 /zZniCRM
あぁ何度も長文すまん
自分に向かって移動してるだけなのか調べる為に移動率0でプラチナオンリーにして試したけど
呼び出した数ターンは安定してないのか数ターン移動するけど、その後は
一切移動しなくなるのは正常として、その状態で距離取ると今度は(遠隔)攻撃が発生する

別に自分に向かって移動しようとしてる訳でもなく
行動枠に実行が常時可能なものしかなくても臨時行動が発生してるっぽいが原因が分からん


303 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 20:40:46 GK1YYkpU
HPはバーにこだわらなくても
今の大きいペットだらけだと、見えにくい状況を回避してくれれば
なんでもいいな


304 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 21:03:41 k3hcUNWw
巨人の首を貫通するHPバーが見えるぞ……


305 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 21:45:14 /zZniCRM
タッグシステムもデカキャラもプラスの良さだし
この2つを活かす方向で改善すべきだと思う
それにはHPバーの導入以外ないと思う


306 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 22:11:32 5DcNiT0.
ターゲッティングの時に「残りHP○○%」とか出るようにすればちょっとはマシになるんじゃね?


307 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 22:23:44 sMlO6JJA
>>306
なるほど


308 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 22:24:31 DcDDXcDY
詠唱メッセージ変更はうれしい
魔女でも触手を伸ばし放題だぜ


309 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/05(木) 23:41:19 TSgrkRPE
初期少女って、APでカスタマイズするもの?
AP余り出したから、別の技能つけてもいいかなと思い始めたんだが。


310 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 02:05:46 OQlG2Zsk
近接だからタクティカルアタックは取って損はないかな、前に出すぎるかもしれないが
移動確率低下と合わせてどうぞ


311 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 02:09:52 OQlG2Zsk
移動確率100%なら純粋に首狩りだけ追加になるのか、タクティカルアタック
まあお好みで

あ、キャラ品質上昇(AP1000)が最優先でいいと思う


312 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 03:11:05 ASVSlXPc
少女AIというか、初期の脳筋AIは
戦う相手の速度の方が速いと、引き撃ちに追いつけないから
あまり良いAIではないよなあ

ギャランベル位早いなら問題ないんだけど


313 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 11:01:42 KF.YdUnA
タクティカルアタック付けるなら移動確率ってどのくらいがいいですか?
60、70%くらい?


314 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 11:59:44 lRo5JjZ2
そういや前引き撃ちで倒せるのはよくないとか言ってるのがいたけど、
引き撃ちしなきゃ倒せない様なのは命中率も悲惨な事になってるだろうから全く戦術として美味しくないのではなかろうか


315 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 12:45:34 rqYymKTA
射撃なかなか当たらないような強いやつと殴りあったらそれなりにダメージあるだろ
倒すまでの手数は少なくてすむかもしれんけど

ノーダメージで倒せるなら五回に一回しか当たらなくても充分美味しくね


316 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 12:48:59 bvYoq4nk
中の神に30分引き撃ちしてた時は疲れたわ
elonaってこんな長時間戦うゲームだっけ?とかおもた


317 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 18:28:12 HWQzwJTs
引き打ちがギリギリ成立する条件って

①PCの速度が敵より速い(鈍足や加速込み)
②敵の遠距離攻撃に耐えられる回復手段がある

この二つで成立するから、ガチンコで殴り合いを成立させるよりはお手軽のは間違いないだろうね

これに問題点が発生するとしたら、引き打ちというお手軽戦術が成立してしまうことそのものじゃなくて
『なんでもかんでも、どんなボスでも引き打ちが最適解』みたいな状態になってしらけちゃうことかな

これは、MobのAIによって解決すべき課題だろうね
近接殴り合いのほうが、引き打ちより有利に戦えるボスなんかを設定すればいい
育成の手間的に、近接殴り合いのほうがかかるなら、近接有利のボス多めで、引き打ちのほうが有効なボスを少なめにしたりね


318 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 19:04:01 bvYoq4nk
またウティマの悲劇を生もうと言うのか
現状でも同程度の装備スキルなら近接が威力高いし
近接が耐えれずに圧死するレベルって低lv時の自分と自分より圧倒的なステータスの神クラス相手するときぐらいじゃない?
引き撃ちというより近接はそもそも当てるのがめんどくさい上に高速で当ててると
すっぽ抜けた時にめんどくさいのもあってsp0の近接攻撃の技能が欲しいぐらい


319 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 19:59:38 L5uAw20I
盾スキルも時間経過やこっちが攻撃当てた時に成長する様にして欲しいな
物理攻撃された時(回避時はノーカン?)しか成長しないってキツ過ぎる
ペット連れてるからってのもあるけど盾スキルだけ一向に成長する気配がない


320 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 20:10:35 5d5A7IBo
鎌・鞭が追加になっているそうなので早速つかってみたのですが
2〜4マスはなれている敵にどうやって攻撃できますか?

fを押すと銃が出てしまうんですよね・・


321 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 20:13:19 iKuCNkYg
a


322 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 21:17:45 CIs0ugOs
overdoseでペットやら色々引き継ぎでやって楽しかったけど楽すぎたから
advancingで引き継ぎやろうかと思うけど
APとか色々なバランス調整終わってからにしたいところ
1.44とかその辺りかな


323 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 21:21:38 A7j67ZqM
願いの詠唱成功確率を底上げする方法ない?

乗馬降りて軽装備片手持ち詠唱ブースト装備(+37)魔法戦士に転職しても
確率1%で絶望してるんだが
寝れないんだが


324 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 21:34:50 fVb8hDz.
plusの追加種族をカスタムnpcにするにはどうすればいいんだろ。
というか、エラ落ちしすぎで結構難しいなこれ、
f1セーブない本家の職人の方は偉大だ・・・。


325 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 21:36:27 47NIsCEA
help見てみ


326 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 21:57:44 bvYoq4nk
>>323
今願いレベル150ぐらいかな?
大体そこらへんだと詠唱lv800ぐらいから%あがってくよ
安定して唱えるには1000↑必要で1300ちょいあれば余裕


327 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:02:43 OQlG2Zsk
>>320
321氏が大変簡潔に答えているが一応
能力に「遠距離打撃」が追加されるのでaキーから選択する
ショートカットキーに登録すると楽

◆Plus1.31(開発版) 2013.11.24

[追加と変更]
* 対応武器が2種しかなかった武器カテゴリに新種を仮実装。
 ・鞭(杖スキル)。遠距離打撃(射程4)を可能にする(PCは能力欄に追加、NPCは確率で使用)
 ・鎖鎌(鎌スキル)。同上。他の鎌と違い首狩りが無い。
 ・ソックス(鈍器スキル)。パンティー同様レア枠。
 ・弩砲=バリスタ(クロスボウスキル)。重いが高貫通率。


328 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:11:09 fVb8hDz.
>>325
おおぅ、Thanks!
解決、普通に書いてあった。


329 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:11:27 bvYoq4nk
ふと気づいたんだけど
神って倒さなくてもlv600まであげればアストラルでアーティファクともらえるのか


330 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:13:13 bvYoq4nk
なんでもなかったわ600までいったら倒すのも余裕になってるな


331 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:20:19 L5uAw20I
>>324
え?追加種族(エクストラ)にCNPC入れたりして自キャラ作成時に選べたりするの?
そういう意味じゃなくてプレイ中に作成する方法ってことだったの?

戦闘終わったら自分に罵倒してくるペットいるから何事かと思ったら
瀕死時行動を罵倒にしてて敵いないと自分に罵倒してくるんだな(一種のご褒美)


332 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:31:10 V6UQ2Osg
願いで職業変えられるんだね
とことん極めたら魔法戦士が最強じゃないかな
二刀流でも詠唱成功率99%


333 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:35:57 OQlG2Zsk
職業なら「書き込む名刺」でも変えられる
カジノで手に入れられるから、願いはもったいない気が


334 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:38:25 A7j67ZqM
>>326
じゅ…
16…

詠唱は120しかないでござる。
暗記141でストック241になって2回唱えなくてはならないでござる。

要睡眠になるまでに詠唱レベル1000超なんて無理だよぉぉぉぉぉーーーーーーー!!!!


335 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:42:09 Yrs4BRvY
掲示板の依頼で、調達系のやつってアイテム持ってたら教えてくれる機能ほしい。
合成の壷だと素材持ってたら袋のアイコン出るけど、あんなやつ。
お菓子のパイとか野菜の煮物とか持ってるか確認するのにメニュー開くの面倒


336 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 22:50:52 lRo5JjZ2
本家でレベル666まで上げてから混沌の城挑んだ人の話見た事あるけど、本当楽勝だったんだろうな


337 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 23:01:27 bvYoq4nk
>>334
うーんまぁlv16ぐらいならなんとでもなるしとりあえず赤要睡眠まであげて
1%でリロしとけばいいんじゃない?


338 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 23:13:31 A7j67ZqM
>>337
そやね
アドバイスめちゃ嬉しいわ

てか1%保障されてるからそれほど苦でもなかったり(´・ω・`)
FFTで鍛えられたからなー(棒).


339 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/06(金) 23:41:39 lttSTpqM
大道芸人とか、かぶとむしが強くて怖い


340 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 02:30:14 y4Cyg8rc
引き撃ちが強いのは事実だけど
数十ターンにわたる引き撃ち操作めんどくさいから

通常、攻撃を連打できない位に強い相手はおとなしく諦める

中の神なら頑張って倒そうとも思うが・・・・

そもそも、引き撃ち用のPCを育成するくらいなら
ペット育てた方が強いし楽しいんだよなあ


341 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 11:28:19 aoS6uNOc
一番強い中の神ってどれだろうなぁ
設定とかじゃなく攻略的な意味でまだ一発と戦ってないけど
属性耐性15ぐらいあってもダメージきついんかな一部の神はサンドバック状態だし
スキルあげ用になってて笑う


342 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 11:55:45 aoS6uNOc
とりあえずまだ全部と戦ってないけど
ステータスが数十分戦って倒せる程度のステータスだとしたときに
ヤカテクトが一番キチガイなんだよなぁ
高速ラッシュで沈黙の霧発動からの細かく高速ラッシュだけで削り殺してくるっていう
こればっかりはホーリーヴェイルが相応のステータスにならんと倒せんしなー
後は近接系の中の神は通常攻撃もっと減らしてシャドウステッポ増やした方がよさそう


343 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 15:40:15 0lfkPPGY
俺が苦戦したのはジュア様くらいだな
戦った時は大出血の対処法知らなかったから食らったら死亡確定だったわ、しかも回復までしやがるし
クミロミの狂気もうざかったけどユニコーンの角なんて別にレアでもないし
ヤカテクトは沈黙の霧食らわなかったから特に苦戦しなかったな
俺の中で最弱は専用技が微妙で武器ゲージ技も回避可能なマニかルルウィ
・・・ゲージ技って零の間撃以外回避できないよね?


344 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 15:47:01 aoS6uNOc
上にあげた条件だとゲージ技を撃たれるほどゲージが溜まらないという現実
ホーリーヴェイルが有効になるような段階だとどうやっても勝てる
大体lv175〜350のステ平均300〜500ぐらいを想定してる
マニが最弱なのは異論はないけど


345 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 16:13:25 0lfkPPGY
ステ平均素で800バフ有りで1800だったわ、それでも飴無しでジュア様はやりたくないけど
ところででゲージ技って発動条件変わった?
前はゲージ溜まったらすぐ出してた気がしたんだが今戦ってみたら溜まっても使ってくれない


346 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 17:41:34 72ANpN0U
ドラゴンにのって狙撃銃を撃ちたいんですが、乗馬中のペットはブレスや近接攻撃をしてくれますか?


347 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 17:51:53 aoS6uNOc
してくれるよ
ちゃんと動作してくれるし加速とかを自分で使えばお互い速度増えるから
ドラゴンは実は筋力高いし乗馬適正高い
狙撃銃を撃ちたいならドラゴンにも遠距離系の銃器あげたほうがいい感じになると思う


348 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 18:00:51 DcL0EUy.
パンツァードラグーンごっこか
ドラゴン系はHP高いのもいいな
PCの代わりに攻撃吸収してくれまくる


349 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 18:59:33 aoS6uNOc
そういやフロンって出現率どんなもんなんだろうな
死んだ目をしながら町を飛び回ってるけど200時間ぐらいたったのに全然でないわ
ロストイルヴァ限定とかあるのかこれ


350 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 19:32:03 8HrUtPhU
グレネードの射撃スキル対応版でグレネードランチャーと各種ランチャー弾実装してくれへんかなぁ
弾を通常の弾丸とマグナム弾みたいにアイテム別個、弾種切り替え式どっちでもいいから
通常炸裂弾(無属性)、焼夷弾(火炎)、神経ガス(神経)、硫酸弾(酸)、煙幕(暗黒)、特殊音響弾(音)
てな具合にある程度種類も追加して属性付きは威力控えめで魔法みたいに状態異常発生付きとかでさ
投擲武器のグレネードも一種類じゃなくてもっと種類あっていいと思う(幻惑はパンツに任せるとして)


351 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 19:43:49 u1Me5.U6
MM1でもぶっ放すつもりか?


352 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 20:06:46 y4Cyg8rc
>>349
200時間は総プレイ時間だよな?

街は関係ない

大体1時間もしないうちに見つかるぞ


353 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/07(土) 20:41:53 aoS6uNOc
>>352
神託を定期的に使ってるから現れてない事は確かだと思うんだけど
同じ町出入りで出るとか?


354 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 00:19:24 SdulkGOo
>>347 >>348 ありがとうございます さて、乗馬を鍛えますか


355 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 00:53:48 Iw5NrcLU
ペットアリーナ連戦してみれ


356 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 06:44:37 S1KdLyNE
俺もペットアリーナで連戦してたらいつの間にか隣に居たわ


357 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 12:25:29 oOPbTMbw
そうなのか
もう300連勝三回ぐらいやってるけど・・・全然足りんてことか


358 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 12:31:54 Z3Z5irFc
プレイヤーの装備が固定アーティファクトだらけになってしまった…


359 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 14:56:54 ZwrLDfa2
>>357
足りないのは、お前の注意力だろうな
アリーナ連勝中に、周りを一巡りしてみろ
建物のかげとかに沸くこともあるから


360 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 15:00:08 oOPbTMbw
前も書いたけどアーティファクト装備してるんでしょ
神託使ってるから現れてないのは確かだよ
まぁでもそれで出ることがわかったしやってみるかな


361 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 15:08:32 JgP7KUJQ
リロードしてるだけで出るよ


362 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 15:10:00 Ks0VGqEw
ミニガンが神託に表示されないって報告がたまにあるし、意外とあてにならないかもよ


363 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 15:18:39 oOPbTMbw
おー色々あるんだな
とりあえず壁全壊させた上で隔離したペットアリーナの人とやってるので
見落としないようにがんばるみんなありがとね


364 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 16:01:34 e4aqIcoE
出ない時はどうやっても出ないようになってるからあまり気にしすぎるなよ


365 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 16:34:15 rKt.SF7I
たまにふと思うんだけど
水に濡れてる方が速くなるって違和感あるよな
水に濡れてると速度低下で着衣水泳でそれを緩和なら納得だけど


366 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 16:39:40 h5C/5elo
ポケモンから適当に拾ってきたんじゃない


367 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 16:45:03 /4MMXw4k
>>365
スキル取ると頭に皿ができて甲羅を背負う生き物になるから


368 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 17:05:08 GF25IWyA
>>365
ティリスを常に満たしている薄いエーテルは、
水と反応すると周囲に質量を低減する力場を形成する
このため、ずぶ濡れなった生物は、筋力をそのままにして、質量のみ減るので、運動能力が向上する。
これを格闘技に応用した古代武術・摘発酔拳【ちゃくはつすいけん】では、自ら酒を被ることで、劇的に身体能力を上昇をもたらしたという。
後年になり、摘発酔拳が世俗化し、多数の地方に広まったことで、発音が訛っていき、今では、【着衣水泳】としてこの技術は一般化され、知られている。

民明書房『ティリス武術百科』より


369 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 17:13:05 rKt.SF7I
なるほど、ちゃんとバックヤードあっての設定なのね
さんくす納得しました


370 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 17:18:31 Z3Z5irFc
男塾ネタじゃないのか


371 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 17:37:51 .XmnOwxk
本家からある不自然さ(鉱石とか)を直す割りに、自分から不自然なシステムを入れるよね犬さん


372 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 17:56:26 dmRa7Ab.
理不尽スレかと思った


373 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 18:02:15 tBvHf5aU
>>368
こういうネタ自分で考えてる奴は人生楽しそうだな・・・


374 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 18:20:54 rKt.SF7I
え?もしかしてネタだったのか?実際に資料館にある設定集の内容じゃなくて?


375 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 18:27:09 Z3Z5irFc
ワロタ


376 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 18:41:52 Ks0VGqEw
民名書房について検索してみると良いよw


377 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 19:22:28 g2RLicc2
嘘を嘘と見抜けない人には


378 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 19:35:58 3qhizRGA
掲示板を使うのは難しい


379 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 19:59:08 tPhcsrmg
ハイ騙されたー騙されましたーオレ


380 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/08(日) 20:15:19 ZnI9U.z2
そもそもこれ嘘じゃなくてこういうネタだかんな!


381 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/09(月) 03:54:19 JCkbwPNM
>>365
まぁそうなんだけどね
それだとスキル上昇による緩和幅がどうしても狭まるし

>>368
良い発想だ、意味が通る語源まで用意してるところがニクいね
本当に質量が減っちゃうと海とか湖とかで大変なことになっちゃうけど


382 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 04:23:30 9lcuD4Ks
幸せのベッドの上で幼女(初期少女)と裸でキャッキャウフフしてたんです。
そしたら朝になって強盗が2匹いたんですよ。
私は曲がりなりにも魔術師なんで裸でも戦えますよ、速攻で魔法の矢で1匹ぶっ飛ばしました。
さてもう1匹、と思った次の瞬間、幼女が素手でミンチにしてしまいました。
イルヴァって怖いところですね。


383 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 04:43:31 9lcuD4Ks
で、何が言いたかったかというと、その裸フラグを利用(変更)して何かイベント作んない?
よほど初期でもない限り強盗出られても…

つーかそもそも条件が裸なのかwiki(本家)にも書いてないな
用語集に推定としてしか書いてない
あと今さらだけど強盗は3匹だったかもしれない


384 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 08:01:12 dDIpAQMg
なんか日付変わったタイミングで足元に偽金塊が転がってきたんだけど
特に時間イベントも起きたわけじゃないし、なんかそういう動作があるのかしら


385 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 14:27:03 vOpPqg2s
wiki更新履歴に書いてないけど、店主系所持金落とさなくなった?
2時間近く別の作業しながら倒し続けてるけど落とさん。
そして、復活させすぎで魂の友になったけど、これってどういう状態なんじゃ・・・。


386 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 14:33:10 xL8NZmoI
はい


387 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 14:56:08 epjhAT6Y
店主系はいきなりノックアウトしてからサンドバッグにして、ペットにスリの指使わせまくってからそのペットに敵のスリの指使わせまくると回収出来ると思う
ただこないだやったら回収できた金が1/3ぐらいに何故か減ってたのは内緒だ


388 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 15:03:57 vOpPqg2s
おお、情報ありがとうー。
クリスマスのおみあげや店主だから、このお金は虚空に消えることになるか・・・。
残念だけど、まんまリターンするのもおかしいから仕方ないか。


389 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 15:04:20 QjSosMbI
>>387
それ仕様だよ


390 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 15:14:35 epjhAT6Y
やっぱり仕様だったかーっていっても少しでも戻れば良かったしそれほど腹は立ってない


391 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 15:20:21 iXOioqbM
昔女性魔法書作家相手に数日間に渡る気持ちいいこと三昧で回収してたの思い出した


392 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 17:09:26 je22u4IQ
正直気持ちいいことって魅力500ぐらいでも15kぐらいしか取れないし
2000+ライでもダンジョン走り抜けて99万回収した方が早そう
RP的な問題ならまぁ気持ちいいことでもいいんだろうけど


393 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 17:27:27 YtSC4BUE
中の神に瞬殺されるのですが。
皆さんはどうやって倒してるのでしょうか?


394 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 17:35:01 je22u4IQ
マニルルウィオパエヘカトルあたりは低lvでも可能だけど
クミロミイツパロトルがちょいきつめでジュアとヤカテクトはかなりきついんじゃないかな
ヤカテクトはそももそもステータスがある程度ないと一瞬で押しつぶされるし
ジュアは減らすのがきついマナを削る方向ならそこそこいけるかも
ちなみに名前書いた順番に弱いからその順に倒すといいんじゃないかな
倒し方がわかんないなら近接AIから倒したほうがいいかも
オパとかなら空間掌握さえ焼け付く波動で消せば鈍足で速度1000以下にできるし
近づかれたらテレポートアザーでふっ飛ばし続けるだけで倒せる
戦うのは広すぎない倉庫とかでね小石投げられたりするだけで死ぬレベルならステ不足かなー
大体lv175↑でかたつむりに乗れるならなんとかなるぐらいだと思うよ
最初にあげた四人なら175でも勝てた


395 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 18:59:28 JSg9nmvA
>>393
仕様の穴を付く戦略や、強力な技能は軒並み消去されたから
普通に鍛えるしかないな

近づかれたらテレポートアザーでふっ飛ばし続けるだけで倒せる
みたいなこと書いたら修正されるのがオチ
楽な方法は、紹介した分だけ修正される


396 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 19:13:32 epjhAT6Y
いや、中の神はもしかしたら他の第一形態の神を願いで呼びまくれば行けるかも
問題は死んだら敵が増える事だが

そう言えば家にジュア様とキウイ呼んでテンション上げてたらキウイが酒のんでジュア様に絡んだあげく回復使えるジュア様が勝ったのを思い出した
問題はその後、中の神がジュア瞬殺して二人の中の神がヘイトを向けてきた事かな
引っ越ししたり1%の願いの魔法リロードしたりしたけど無理で結局呪い帰還でトイレ盗んできてがぶ飲みして帰って貰ったな…


397 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 19:40:39 je22u4IQ
うーん別に俺は修正されたらされたで倒せる方法考えるだけだし別にいいかなと思う
アザーはどちらかというとまだ正攻法の部類だから紹介しただけだよ
空間の掌握のターン数が短いのも焼け付く波動で消えるのもわざとそういう攻略法を残してるんじゃないかと思ってるし
別にそれぐらいはいいんじゃないほかにいくらでもえげつない攻略法は今でもあるし


398 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 19:46:58 w5LhPfEI
いくつか質問があります
よければ回答お願いします
Q1.金策について、プチトロ量産が儲かると過去に載ってたので試したんですが、
店で売っても1つ6000Gぐらいにしかなりませんでした。これが普通なんでしょうか?
Q2.金に余裕(2000000程度)できてきたので何か買いたいんですがPCの能力系を鍛える上で有用な使い方ってありませんか?
なければお土産屋の宝の地図あたり漁ろうかなと考えてます。因みに進行状況は2部機械要塞あたり
Q3.イス系が出たら突然変異の薬で変化させてるんですが、一撃で倒せるような弱いモンスター(かたつむりとか)に
変化しても数回攻撃当てないとミンチになりません。これは仕様ですか?


399 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 20:12:34 9lcuD4Ks
Q1
そんなもん
プチ肉を牧場で量産+釣りだけでできるのがウリ

Q3
現在HPが変化前のイス系のままになってる
そこから自然治癒などが起こると変化後の最大HPまで下がる


400 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 20:13:43 9lcuD4Ks
↑の最後に追記
だからバグかどうかはわからん
これ見て修正されるかも


401 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 20:16:49 Ll2q4D66
いあ!いあ! バグでしょ


402 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 20:16:58 je22u4IQ
>>398
200万ならさくっと消えてしまうだろうけどとりあえず自宅もしくは自宅付近の街の魔法屋に投資じゃないかなぁ
規模が120ぐらいになれば潜在能力のポーションや羽の生えた巻物もそれなりに並ぶし
潜在Pはやっぱりそれなりに便利数十個買いだめして祝福すれば能力の上昇にそれなりに貢献してくれるはず


403 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 20:18:02 epjhAT6Y
プチトロはそんなもんじゃないの?金に関してはネフィア潜りまくって稼ぐ方がいいと思うよ

金の使い道はbmか魔法店に投資して神器狙いか潜在pot、羽巻物狙いで最終的にpcの強化が思い付く限りだろうか

カタツムリに関してはジョブニグのレベルを受け継いだカタツムリになってんのかなぁ
そうなると装備品が気になるな
あとそう考えると高レベル少女とか無理矢理作って仲間に出来るね

他にアドバイス出来る人いたらアマチュアの知ったかかもしれないので足してくだちい


404 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 20:25:42 epjhAT6Y
格闘家なんだけどオパートスよりハーブ食いながら技能バンバン使えるクミロミきゅんの方が良いんだろうか
最近ハーブ食いたくなってきてそれとスタミナ不足が目立つ
でも筋力耐久も欲しい…!
答えろルドガー!!俺はどうすればいいんだ


405 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 20:43:43 je22u4IQ
クミロミがいいんじゃないかなぁ
信仰ステボーナスでの戦闘力ってそこまで気にならないし
そもそも素手でいくなら技能かなり使う必要があるからクミロミ以外の選択肢は無いと思う
一応クミロミなら器用も増えるし命中的な物で火力UPもあるよ


406 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 20:49:17 w5LhPfEI
>>399-403
沢山の回答ありがとうございます
なるほど、プチトロは小遣い稼ぎによさそうですね
その為にはまず演奏を鍛えないと・・
BMは規模100で止まってたのでそっちに投資してみようと思います


407 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 21:51:48 4dpLr32E
火炎竜の幼体を進化させ続けたら可愛いからかっこいいになった


408 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 22:49:06 m5GvxOE.
ペットの行動順で質問なんだけど
加入順でペット内の行動順が決まる、最後に加入したのは最後に行動する
廃モンスター牧場利用で順番入れ替えれるとありますが
道場でも同じこと出来ますか?また行動順を実際に目で確認する方法ってありますか?
F11の一覧表が行動する順番ではないですよね?
(道場使って離脱→再加入させたけどこの一覧表の順番は変わらなかった)


409 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 23:25:06 4dpLr32E
道場でも同じことできるってwikiに書いてあった気がする 確認方法のことは知らん


410 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/09(月) 23:26:29 lywkPV46
とありますじゃなくて何サイトの何ページと言ってくれないとただでさえwiki2つもあんのに
行動順操作は道場でも出来るよ
(戦闘に出すやつを)全て預けて順に引き取るのが最も確実な方法
確認はF11でもいいし速度落としてサンドバッグ殴らせると分かりやすい


411 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 00:07:33 GMOqPu7s
バグか仕様か分からんが牧場で召喚したモンスターの肉に+が付いてた


412 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 00:14:43 v30pBuL2
wiki統合しよう


413 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 00:28:48 hCKUTYj6
CNPCの名前にランダム要素加えるのは無理なのかな?
例えば少女出てきたら少女の〇〇や××って少女のだけは固定で後ランダムでつくやん?
そんな感じにしたいけどランダムにする方法が分からない、そもそもあるんかな?


414 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 00:31:18 BmYhnGfk
無理
別ヴァリだと出来るのがある


415 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 00:31:26 ROX865KM
人属性入れるかどうかじゃね?


416 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 00:52:47 hCKUTYj6
お早い回答ありがとなす
人属性抜きで試してみましたが無理でした
本家からランダムネームで出てくる種族多数あるし
CNPCでも簡単にランダムネーム設定出来そうに思えるけど複雑なんだろか
まぁ大した問題じゃないしいっか


417 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 00:56:29 5SdtGDaA
公式WIKIは本家分の知識載ってないうえに
要望欄とか凄い荒れる要素も備えてるからなあ〜

公式WIKIは、本家時代のNOA猫ホームページみたいに
攻略情報一切乗せないで、ダウンロードや更新履歴や要望だけ
取り扱う方がいい気がするな


418 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 00:57:42 ROX865KM
適当いったわすまんなwww


419 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 03:39:21 1Xi0qHtk
噴水がどうやっても手に入らん・・・。
これは店で売られない仕様?それとも運が悪いだけなのか。
仕様だったら、パルミア大使館の店主系で売りられるようにならないかな。


420 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 05:19:27 hCKUTYj6
>>418
別に良いよ
あっこれお礼ね(´・ω・`)つ⒏呪われた絶対詰まる程巨大な餅(毒入り)20.0S


421 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 08:07:43 rWXXtpIA
>>419
そこにトイレがあるじゃろ?んで錬金術の杖をシュッと振ってみるとな…


422 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 08:24:02 UcI8TWGI
>>421
>>419じゃないけど、以前トイレに300回試行しましたが トイレ→トイレ の結果が300回得られただけでした。
試したのはバージョン1.37のとき。
本当に噴水になることはあるんでしょうか…?


423 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 08:24:48 xCkoyDbE
トイレ→噴水は無理でしょ
店売りないから願うか盗むかやな


424 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 10:25:17 YDbAVoXA
>>422
>>423

なん…だと…?
ごめん知ったかしちゃった…


425 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 10:46:18 1Xi0qHtk
うぃ、トイレ錬金は14.1fixでも120回中、120回トイレになったっす。
そして、更なる検証情報ありです。
やっぱ願うしかないのか。家具窃盗魔になってるから、飲み願うのも厳しいな。
ルームの、主神招くつもりだった願いの杖切るか・・・うぐぐ。


426 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 12:34:30 BhrLCj0c
井戸を錬金すれば……いやあれもかなり重いか


427 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 13:17:58 spotzNxA
休戦地のを盗んで四次元ポッケに入れて帰るのは?

ネフィアにも時々落ちてたりする(祭壇よりは高確率で落ちてる程度)

2部の名前忘れた、どこぞの街にもあったね


428 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 13:49:44 /9A6nylk
メイド屋敷に二つ落ちているけど足りないの?


429 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 13:53:21 1Xi0qHtk
そもそも窃盗できない。
窃盗は筋力の半分の重量までしか不可で、噴水の窃盗に必要な筋力は1200という非現実的な数字を要求されるのが問題。
井戸は700だっけ?そっちのが現実的かな。錬金で噴水になるかは知らないけど。
魔法倍率が制限されてない頃は、生き武器で解決したんだがのぅ・・・。


430 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 13:56:14 /9A6nylk
メイド屋敷に窃盗しなくても拾える噴水が二つあるぞ


431 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 14:03:38 1Xi0qHtk
使用済みorz。
というより、バグって呑み込まれた(カスタムNPCを生成したダンジョンに侵入不可)。
幾度のアドバイスありです。


432 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 16:02:43 IrjbwW5k
願い「諦めて俺を使え」


433 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 16:07:56 spotzNxA
英雄の魔法込みでもいいのだから
筋力1200は非現実的とは言えないと思うよ

妖精とかでやってるなら無理かも知れないが・・

これがMMOなら噴水くらい拾ってきてあげられるのだけどねw


434 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 16:17:33 /9A6nylk
カスタムNPCを生成したダンジョンに侵入不可とはどういう意味だろう
もしカスタムNPCが沸いていることに問題があるならBSキー再生成するのはどうだろう


435 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 17:36:37 62oqE0Sk
筋力1200とかまで上昇させれる奴なら
妖精とかの種族はもはや関係ないなw

とはいえ多くの奴は放置使わないで、純粋なプレイのみで筋力1200とか上げる気しないと思うが…


436 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 17:45:16 oRq.ZN6c
オパ斧持てば楽になるんじゃないの
倒せればだけど


437 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 18:26:25 ROX865KM
オパは弱いやろ
異次元の手しかないし問答無用で倒される事がない


438 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 18:30:11 1Xi0qHtk
解決、やっと願い引けました。
オパ斧取ってくるって発想はなかった。有意義な情報ありがとうございます!とってこよ(いつか)
>>434
ダンジョン、入った途端のエラ落ち。
カスタムNPCの消去のちダンジョン撤去で対応。そんな感じでした。


439 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 20:30:40 eLvteyHM
CNPCは重大なバグ発生のリスクあるから生成時はバックアップ必須だね
自分も草原でCNPC1起動中に2体一気に作ろうとしたら強制エラー落ちして
再起動いくらしても即落ちでデータ使えなくなったことあるしね
他にも生成した箇所(自宅と倉庫)のマップ名や自分の職業名がバグってアイテムやらMSゴシックに変わったりしたことあった
(職業名はCのキャラシート上で高速リロール状態で変わってたけど再起動で直った、マップ名は直ってないが)

CNPC最近生成してて気付いたけど、1起動につき1体ならエラー起きないんだよね・・・
F1でセーブ出来るの便利だけどCNPCの生成は1体毎にセーブ終了した方が良い


440 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 21:40:24 GBPWM0I6
始めたばっかで質問
このゲーム、敵の素材ってどうすればいいの。皮とか心臓とか
鑑定して売り払えばいい? それとも錬金とかで後々多用したりする?


441 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 21:57:36 BDFuNFx.
鑑定して売り払えばいい


442 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 22:01:07 ROX865KM
一応錬金術で使えない事もないけど弱い素材はいらないから使いたくなった時に
倒せた強い奴の素材でいいよ


443 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 22:08:18 /9A6nylk
elonaをやったことがないなら先にplusとか付いていない無印を遊んだ方がいいよ


444 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 22:10:22 k8pL.U7o
ネクロマンサープレイやってる奴いる?


445 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/10(火) 22:54:23 WDdFO.N.
ペットでいい


446 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 00:00:21 kMBNCnVE
んじゃ売り払うわ、ありがとさん


447 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 00:27:29 rMf17psU
一応書いとくけど敵の心臓とか瞳とかは種類ごとに一つ鑑定したら以降は鑑定しなくても値段変わらないからね
例えば心臓を一度鑑定したら以降はどの敵の心臓でも鑑定済みの値段で売れる


448 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 00:33:22 zJngMB8E
ANO犬様の努力の半分は、ユーザーを困らせるために使われている
残りの半分は、ユーザーがなんら使うこと無い要素を構築するために使われている。


449 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 00:43:03 riK/t3k2
今主能力平均80の長剣スキル40なんだが、2部の敵強すぎやばい
あとどれだけ能力値上げれば勝てるようになるんだ


450 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 00:45:12 TGo5VJDY
PCが勝てなければペット


451 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 00:48:43 l0db0vYk
正直適度なトレで進もうと思ったらオーバードースじゃないと無理
普通の状態で進もうと思ったら95%を自己鍛錬()に費やす事になる
後今のうちに出来ることを助言しておくと魔法使わないRPしてるわけじゃないなら
補助魔法は出来るだけ使ったほうがいいというか
主能力UP系加速属性保護ホーリーヴェイルここらへんはあったほうがいい特に属性保護は低lvでもそこそこ使えるからボスで魔法痛いなと思ったら使えばいいよ


452 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 00:52:22 gPcrL8OM
犬の自己満足の塊だからな


453 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 00:52:37 riK/t3k2
なるほど・・・ありがとう


454 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 06:50:42 O/mlS7XI
習得を鍛えると成長が早くなるっつー仕様のおかげで成長が楽な反面、
特化型ってのが作れないというかハードルが更に上がってるのよねー
魔法縛りプレイしてるのに読書量はほとんど変わらんで・・・


というか、ペットの朝食にしろ習得補正にしろ、
本家では抜け道を使えば楽だった。ってのから、
俺と同じようなプレイ方法以外は縛りプレイ並につらいぞって
なってるよね。個人的にはもっと簡単でいいと思うのだけれど。
新しく冒険を始めるってのが重たすぎてねえ。


455 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 07:01:16 nPgEqPL.
まあ裏ワザ短期爆上がりを潰して、代わりに効果が小さくとも積み重ねで効いてくる類のやり方を増やすってのがPlusの基本開発方針だからな
開発方針と合わないならもうしょうがないとしか……


456 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 09:07:37 PISHf7e.
>>455
コツコツやるタイプのゲームにしては、バランスが大味過ぎるし

成長パターンがワンパターン何だよなー
上にもあるけど、どの種族も職業も同じことやるのが効率的だからさ

Ano犬氏が効率的な手段を残すと実質的にそればかり選ばれるみたいな事言ってたけど

本家の効率的な手段を消しまくった結果
プレイヤーは余計に選択肢なくなってるんだよなー


457 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 09:35:34 aZ6qxyDk
それはまあ分かる気がする
Elona+好きだしapとかもいいんだけど二部あたりから敵のインフレが始まって最近じゃあとりあえずネフィア潜って依頼やってネフィア潜ってを繰り返してるなー…
俺だけかもしれないけ


458 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 10:22:44 DhZdfBTw
バランス絞るほうが一層自由度無くなるんじゃないの?
バランス調整って攻略ルートを作成をして抜け道を潰していく作業を繰り返すことでしょ


459 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 11:04:54 yLfCgflA
一つのゲームに何もかも求めすぎだろうな
Plusの方向性自体が、もともとフリーダムな本家を、一本道レベル制RPG風に改造することなわけだし
FFやドラクエみたいな一本道レベル制RPGっていうジャンルで、「自由度が自由度が」っていうほど意味ないことはないよね
そのジャンルにはそのジャンルの面白さや、ニーズがあるわけだし
自由度の高いRPG求めるなら、そもそもそういう方向性の他ヴァリアントに限らず他ゲーやればいいってだけだしね


460 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 11:13:39 pu2eywNk
えぇ…(困惑)


461 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 11:30:05 lTSUQGes
MODを入れてプレイヤーが自由にカスタムできたらいいのにね


462 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 11:58:57 yLfCgflA
それが理想だよなあ
最高のゲームなんて結局は、各プレイヤーのなかにしか存在しないものだし
既製品はどうやっても、「好きなところもあるけど、嫌いなところもある」ものにしかならないもんね


463 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 12:10:47 7lj4RoNI
カスタムとか作者がもっとも嫌う事でしょ
Plusの修正は既存の道壊してでもとにかくプレイヤーに自分の書いた道歩かせる事で一貫してるし


464 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 12:10:58 42E5QI02
今のplusに求めてるのは自由度じゃなくて差別化っていう話でしょ
どんな種族や職業でも魔法を使わないとやっていけない
魔法を使わない純粋な戦士プレイとかほぼ不可能なレベルと言っていい
よくelonaは「自由度が高い」とか「なんでもできる」とか言われるけど実際は「全部やらないと弱い」っていうだけ
ピアニストでも農民でも同じ演奏だよね
じゃあピアニストの意味が無いよね
戦士が畑やっても同じだから農民も意味無いよね
つーか各職業がほとんど差別化できてないんだから職業システム自体いらないよね
良い装備を手に入れたり主能力を上げたりするには演奏や畑だけやってるわけにはいかない
これが現状のelonaplus
たとえば戦士は魔法が使えなくなる代わりに常に戦術スキル依存の補助魔法がかかるようになるとか
ピアニストは戦闘関連のスキルの潜在が1%で固定される代わりに演奏のおひねりの種類や質が上がるとか
ピーキーだけどその道一本に特化してもやっていけるような調整が必要なんじゃないのって話
一度になんでも出来る事ほどつまらないことは無いだろ
FF5が面白くてドラクエ6がつまらないのはそういうことだろ


465 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 12:14:05 7lj4RoNI
じゃあelonaNOUKINでも作れよサルが
elonaは元の操作性が腐ってるから多少フォローしたところでめんどくさい近接なんかどうしようもないし


466 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 12:22:00 JcePtBso
>>464 それelonaでやったらクソゲーじゃねーか


467 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 12:28:40 yLfCgflA
>>464
Plusでもそういう要素あれば面白いとは思うけど
本気でその差別化をやろうとしたら
スキル総合値のキャップとか、各クラスでのスキルキャップとかやんなきゃだめにになってくる気がする
それに応じた戦闘のバランスや以来バランスも根底から変える必要もでてくるよね
もはや、その完成形ってPlusどころか、Elonaですらない他ゲーになってる気がしなくもないw

具体的にどういう風なシステムを考えてる?
面白そうだから聞かせてよ
Plusに拘らず、自分でヴァリアント作っちゃえばよくねって話しになりそうではあるけど


468 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:00:29 N479vHUc
>>464
最後の1行しか入ってこない
それ言いたかっただけちゃうんかと思うくらいに


469 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:04:52 l0db0vYk
つーかのうきんでやっていくのは辛いって書いたが
やっていけないこともない・・・が茨の道なので特にこだわりがないならやらないって
どのゲームでも当たり前のことだと思う
そもそもポーションの回復性能くっそしょぼいし
やっぱ魔道具lvが魔法lvと同等ぐらいあるなら魔法ブースト2.5倍かかったぐらいの回復値出してもいい気がするな
正直ポーションで回復がやっていけるのは序盤ぐらいだしなー序盤は高くて買わないし
何よりも魔法使わないと敵のAIと同等の事しかほぼ出来ないからステータスを上げて物理で殴るしかないしな
魔法込みで考えれば自分のlvの五倍の相手でも倒せるけどないとステータスゲーだわw


470 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:08:21 JcePtBso
なんだ ただのいちゃもん野郎か 無視安定ですわ


471 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:11:42 mO7yMp5.
plusは元から平等のためなら没個性お構い無しの作風だからなあ
結局平等にはできないからPCは効率的な要素を抽出するスタイルに集約されていきやすいけど


472 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:13:10 2/SENrpE
話の流れぶった切って申し訳ないですが
今のPlusでカオスシェイプ多刀流をやる場合
武器3盾3のような割り当てでもきちんと機能するでしょうか?


473 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:17:04 cZ/boBuI
平等ってなら今のサンドバッグも微妙じゃね
近接とか魔法は経験入らないのに杖とかポーションが入るのは謎
あとサンドバッグ中心に発動したボールで魔力制御上がるのも


474 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:17:32 N479vHUc
職業が死んでたのは本家だな
スキルはプラチナなり巻物なり願いなりで取得できるわけだし、長くプレイする人ほど意味が薄れる


475 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:26:00 mO7yMp5.
>>474
それ言うならplusは序盤から全スキル習得推奨の調整で悪化してるよ?
一応特性あるけど差別化というにはささやか過ぎるもの多いし


476 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:26:38 pu2eywNk
そもそもお前らは長くプレイしすぎだろ
一部クリアRTAなら普通に職業選びは重要だし


477 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 13:57:51 N479vHUc
とはいえ、職業を何にしてもいいっていうのも悪く無いところはある
名前とか異名みたいなもので、好きに名乗れるのが嬉しい人もいる

犬氏はそこも重視してるから職業名の変更にある程度柔軟性をもたせてる
ついでに種族名は完全に任意だし


478 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 14:01:42 3vFUnYlw
>>472
機能するかと言われても…特にバグとかはないよ普通です
二刀流と盾スキルの有効範囲は本家のまま
追加された盾併用倍率ボーナスは全手の武器に有効
効率重視だと盾3つは微妙かもしれんが


479 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 14:04:51 N479vHUc
「魔法使い」 ←職業特性あり
「魔法使い 」 ←職業特性なし(変更前の特性が維持される)

職業名もほぼ任意だった
だから上の書き込みは少し訂正


480 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 14:14:10 2/SENrpE
>>478
ありがとうございます


481 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 14:24:01 JcePtBso
強敵と戦ってる時のマナ不足が辛い 魔力の杖入手しないときついかなあ


482 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 15:37:29 PISHf7e.
>>481
イッパツ信仰


483 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 16:28:31 QVL1pClA
キウイ「(/ω・\)チラッ」


484 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 16:30:25 JcePtBso
そういや変異種討伐のマップの祭壇って占領できるんだな


485 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 16:38:24 iunHmQ9s
>>479
変更後の職業名が初期キャラ作成時に選べるもの(12職)と同じなら変更後の特性に変わるで?
職業特性が変更前のまま維持されるのは存在しない職業名を入力した場合のみ
(戦士→魔法使いは魔法使いの特性、戦士→ふなっ〇ーは戦士のまま)
職業特性で結構違ってくるし既存の12職以外なら好きな名前使えるし良いシステムだと思う


486 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 17:02:55 jgHQw7ao
前の職業の特性を残したい場合でも、後ろにスペースつければ既存職業を名乗れる って話じゃないの?


487 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 17:07:00 iunHmQ9s
あぁほんまやすまん。スペースあけてるの気付かなかったわ


488 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 17:19:18 PISHf7e.
ある程度、定石なパターンが決まるのはしゃーないんだけど

定石パターンが数パターンあると、自由度が高いって感じるんだよね

プラスは、定石パターンが少ないのが問題だと思うな
全体が三部構成で長いから、二部に行く頃には、どの種族職業でも同じようなスタイルになってる


489 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/11(水) 18:14:39 JGnb8tOc
うーん、elonaの魅力である「自由度の高さ」ってのは、
身長体重はおろかグラフィックやBGMも自由に変えられたり
猫だろうが虫だろうがドラゴンだろうが仲間にできてしかも結婚できたり
気まぐれでその辺の市民殴り倒した挙句むしゃむしゃしたり
自分の家の内装に凝ったり足りない家具は盗んだり
モンスターと戦うのはもちろん農業や演奏ができたり…
とかそういう生活面・システム面での自由度であって、
育成方法の自由度のことじゃないでしょうよ

イメージして。「elonaの魅力を説明して?」ってなった時に
話すのは上記のようなことであって、
二つの街を交易してれば荒稼ぎできるとか、
サンドバッグ使って放置してれば能力カンストできるとか
そういうのじゃないでしょ?
少なくてもボクは、それらを魅力として捉えられないから
今みたいな調整をしているし、生活面・システム面での自由度を高めていってる。
「いやいや育成の自由度がelonaの魅力なんだよ!」って人は、まぁ感性の違いってことでひとつ。


490 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 18:35:46 RDZ9sDb6
elonaの大きな魅力の一つにロールプレイがあるけど、それは自由度の高さあってのものだろ
そしてロールプレイが成立するのはどんなプレイスタイルを取っても適度に成長していくからにある
俺は>>488の言ってることに同意できるよ

>サンドバッグ使って放置してれば能力カンストできるとか
あんたよくこういう極端な例を引き合いに出すけど、本家数千時間プレイしたんだろ
一体elonaをどんな風にプレイしてきたらそんな極端な見方ができるんだ?


491 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 18:45:44 PISHf7e.
>>489
開発者は作ってる本人ですし
Ano犬さんの言ってる事も、私は最もだと思います。

ただ、育成というかゲーム部分が面白ければ、より雰囲気や生活面における
エロナの魅力ってのも、より輝くと思いますよー


492 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 18:48:44 nPgEqPL.
極論ではあるが、つまりは『放置するだけで上がる』のが嫌なんだろ
サンドバッグしかり、赤睡眠での成長遮断しかり
プレイヤーが能動的にいろいろやれば手堅く上がっていくシステムを目指してるんだろうし、そのへんはもう諦めい


493 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/11(水) 18:55:07 JGnb8tOc
潰した育成方法でかつ代表的なもの…ということで挙げただけなのに

定石パターンってのはよくわからないから、
本家の場合の定石パターンとプラスの場合の定石パターンを
ひととおり挙げてくださいな


494 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:04:52 PISHf7e.
なんつーか、どちらを選ぶか迷うって状況自体が面白いんだけど

プラスは、そこが一本道なんだよねー

例えば、主人公オンリーソロプレイと、ペットプレイとかも全然迷う余地ないし(ペットいないと話にならない

戦士と魔法使いとかも差がないし(魔法は必要

種族特性もない(ガベラさんが手足たしてくれます

稼ぎもネフィア一択(後半の依頼の空気感

みたいな、投擲と近接と射撃と魔法の威力のバランスとるとかそういう次元じゃない所に
問題点があるというかなんというか


495 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:05:21 cZ/boBuI
犬の人的には「パソコンの前に居」さえすれば、放置には当てはまらないのん?


496 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:18:39 JcePtBso
>>494 不思議効果してるネフィアとその人の所持金で決まる依頼とじゃ そりゃネフィアの方が金は儲かるだろうな
ガベラさんは縛ればいいじゃん
他はやったこと無いからしらんけど


497 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:19:28 xOxUT2vY
主人公オンリーソロプレイなんて縛りみたいなもので
冒険の難易度が増しプレイの幅も狭くなるのは当然でおじゃろう


498 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:20:46 PISHf7e.
最初のペットイベントの、どのペットがいいかなー?とか
どのペットで、どういうAIつけたら面白いかなー、とか

あまり考える余地がないんだよね
凄いいいところまで作り込んでるのに

ペットはメタルと鎧bit以外は、どのペット育てても大体同じになってしまうし

本家とプラスをドラクエ5に例えると
追加ストーリーがついて、面白そうなステージも追加されたけど
ビアンカと結婚することが強制されたうえに
どのモンスター育てても同じタイプで同じ強さになるみたいな
そんな残念感を感じる


499 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:22:57 Az8Q.v4A
具体案や提案すら出さずにになんとかしろよ、は恐ろしいな
お金を出してるお客様ならいざ知らず


500 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:23:39 nPgEqPL.
まあ依頼は数をこなす事で補う形だろうな
敵もアイテムも見向きもせずにまっすぐ降りて、ボスだけ倒して報酬ゲットなネフィア征伐ならともかく、普通に探索しながら潜ってりゃひとつ制覇するまでに依頼何個も終わらせられるし


501 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:23:59 l0db0vYk
実際途中から馬以外のペット邪魔になってくるし
なんでもいいと思うけどなぁせめてタッグで画面スクロールしてくれれば
タッグも込みでペット二匹ぐらいは常時使うんだが
俺としてはやらなきゃいいし後でいつでも出来る部位増加なんかより
くっさい靴下集めがきついわw
生き武器手に入れてもlvあげる前に靴下210枚ぐらい集めないといけないしキツすぎ
やらなくてもよくねって思うかもしれないけど将来的にあそこでやっておけばって思うし取り返しつかないから
靴下を集めるしかないんだよな


502 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:29:53 JcePtBso
さっきからドラクエを例に出すの吹きそうになるからやめてくれ


503 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:32:52 iunHmQ9s
戦力的に有利か不利かで言ったら多ペットのが有利なのは当たり前
ソロ自体縛りみたいなもんなのに・・・
ソロオンリーでもさっくさく行きたい!てんならオーバーなんたらモードでしたら良くね?
ガベラの部位増加だってPCの部位増やせるのはロールプレイやプレイスタイルの幅増加して
最高に評価出来る部分だけどな、ペットは本家から既に合成で部位増えるし・・・
個人的にHPバーとログの改善、自分とペットのタッグ時もスクロール可以外とくにいらない


504 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:37:11 MNdz.wMQ
育成が最後は一緒っていってる人は考えれば色々幅広がるだろう
そりゃあ強くてお手軽なら両手持ち重装備にすれば良いけどdv特化二刀流とか大岩投げるか格闘のゴーレムとかエーリアンに腕増やして劣化させまくるとかきりないでしょ
Plusは育成に関しては素晴らしいと思うんだ
ストーリー一本道って言うけど今まで選択肢あったのってパエルぐらいでしょ
ただ錬金術や裁縫の非戦闘技能は頭打ち感があると思う
ある程度使ってる人は二部中盤には全部作れるんじゃないかな
これは私的だから分からないんだけど


こう思うんだがどうだろう
煽りとかアンチじゃなくてしっかりした意見聞きたい


505 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:39:44 PISHf7e.
>>499
商業じゃないからこそ
Ano犬さんが開発者だからこそ
代替案なんて出しても意味ないと思うなー

開発者が無償で好きに作るから
問題点がだと開発者が感じれば調整するし、思わなければ聞き流すだけじゃねーかなぁ


506 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:40:22 RDZ9sDb6
揚げ足取りみたいな言葉だらけで気の毒になって来るな
ano犬自体が『一通りあげてみろ』なんてあてつけじみた嫌がらせ言ってるしさ
一部に比べて二部以降の自由度が低いなんてこと、誰の目に見ても、それこそ製作者から見ても明らかだろうと思ってたけど違ったのか

そりゃあ完結してるゲームの続きを作ってるんだから難しいと思うよ
労力や情熱は素直にすごいと思う
だけどさ、どんな時でも「僕は悪くない間違ってない」みたいな態度を取ってるから周りから顰蹙買ってるんじゃねえのかな


507 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:41:30 MNdz.wMQ
なんか信者っぽく見えるかもしれないが犬さんは頑張ってくれてると思うよ
アストラルなんてRP歓喜だし一部だけで冒険は終わらないし
ポンコツはやっとマニって名乗れるレベルまで働きだしたからな


508 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:44:06 iunHmQ9s
たぶん498のAI・ペットに求めてるのは面白さではなく自分の思う単純な強さ
面白さなら504の言う通りいくらでも違った個性を持ったペットが出来る


509 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:47:42 MNdz.wMQ
>>506
言うほど低いか?慣れててそう思えないだけだって
本家やってみれば分かるけど
家にペットは置いてこれない
NPC少ない
進化なんてない
いろいろあるぞ?犬さんの口調とか良いから分かりやすく一列に例あげてくれ


510 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:50:58 JcePtBso
ノックアウト攻撃持ってるのにわざわざ毒薬でHP削るなんてやってたことに気づいてしまった……


511 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 19:53:25 MNdz.wMQ
>>508
つまり俺TUEEEE俺のペットTUEEEEしたいって意味か…
たとえばドラゴンだけどベルより弱いのは可笑しいとか言いたいならそりゃあそうだろう
ポケモン例に上げて悪いが強いの弱いのいるわけで
自由度高いElonaなら何とかしろって意味かい>>498


512 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:13:15 N479vHUc
>>506
詳しくは知らないけど、本家は第一部だけで完結したわけじゃないんじゃない?
開発が続いてたら遅かれ早かれ幅は狭まってくるよ、もちろん調整次第だけど
敵が弱いうちは様々できて当然


513 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/11(水) 20:20:57 JGnb8tOc
お買い物から帰ってきたら結構意見でてるじゃーん
まぁ育成の自由度上げること自体は別に反対してるわけじゃないからさ、
実現性のある具体的な改善案あればwikiに書いといてよ、いいのには食いつくから。
ここまで現状に文句を言うくらいなんだ、
頭の中には「ここをこうすればいいのに」ってのがあるんでしょ、書き出してみるべき。
それが「実行がくそ面倒な割に効果が相互互換どまりの案」なのか、
「ちょろっと手を加えるだけで幅をグッと広げられる妙案」なのか、
「大きな欠陥を見落としてて使えない案」なのか、客観的に考えるのさ。
頭の中に留めてたら本人にも周りにも判断できない、机上の空論だぜ。


514 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:22:53 SZJIb2AY
敵としてならともかく。
elonaのAIロジックで、ペット視点で個性をつけるは無理じゃね?。枠組み自体を変える事になる。
最適解、最高率、それ以外はクソって言われるのはゲームの常だし(ネットゲームだとなお顕著)。
好きなペット使うなら使えって感じ。
APで速度上げにくい上に、無駄行動多すぎるカオスシャーマン使ってるが、なんとでもないぞ。

つまり、ペットに個性持たせたきゃtalk書こうぜ、you!待ってます。


515 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:24:06 PISHf7e.
ドラクエの例えは失敗だったな…

>>551
強くしようとすると熊だろうとイスだろうと同じ様に育て、同じ様な万能ペットが出来るってこと。

強さの観点でしか見てないって指摘があったけどおおむね正解。

私が指摘してるのは、Ano犬さんのいうフレーバー部分ではなく
ゲームの部分の選択肢の話だからー

なんていうか、PCもペットも勇者だらけのパーティーになるっつーか
なんでも出来るようにした結果、自分で縛らないとみんな万能になるつーか

ロールプレイングのはずなんだが、いつも同じプレイになるのは、なんか勿体無いなーとか、そんなん。


516 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:26:10 PISHf7e.
アンカミス
>>551じゃなく>>511


517 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:28:43 Az8Q.v4A
それは愛着一つでどんなペットでも使える自由度の保障な訳でして
そちらの意見に合わせ強さに差をつけると今度は選択肢が狭すぎるとなる
難しいね、落としどころってのは。


518 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:28:45 N479vHUc
よし、精神と時の部屋を作ろう
ペットといっしょに修行三昧だ
HPは1固定で死なないようにして、フィートは無効
食料は全持ち込みで10日間出られないという縛り、これで連発はできまい
読み間違えると餓死


519 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:36:32 iunHmQ9s
>>511
「ペットはメタルと鎧bit以外は、どのペット育てても大体同じになってしまうし どのモンスター育てても同じタイプで同じ強さになるみたいな」
たぶんTUEEしたいってより文面からして+特有のAI・部位カスタム機能の幅広さにより鎧・メタルbit以外どの種族も同じ強さの同じ行動AIに行き着ける
(自分の中で強さ求めた際の最適解が1つしかなくbitを除けばどのペットもその基準に達する事が出来てしまう)
それ故にbit除けばどのペットを使うかの取捨選択の楽しみが無いって意味だと思う


520 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/11(水) 20:39:36 JGnb8tOc
514はカオスシャーマンの口調テキスト作ってた人だろうか…?


>>518
効果高めだと、餓死しても差し引きでうまうまじゃね?
効果低めだと10日間もモチベーション保てなくね?


521 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:41:57 mO7yMp5.
犬さんの目指す自由度は没個性というだけの話
色々やれそうに見えるけど味付けはとても淡白だから
ゲーム的には無難な構成しかなくて代わり映えしないってだけ


522 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 20:43:42 JcePtBso
生産スキルで作れる武器と防具ってあんまりないんだな(チラ


523 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/11(水) 20:53:04 JGnb8tOc

「強さ求めた際の最適解が1つしかない」のが正だとすれば、
それは本家も同じことだしなぁ。ポケモンみたいに型があって読み合いするようなゲームでもないし。
>>517でも挙がってるけど、どの種族も同じ強さの同じ行動AIに行き着けるからこそ、
安心して愛着優先で好きなキャラを育てられるわけで。

>>521
その淡白な味付けが問題だというなら、どうすれば濃厚になるのかを示してほしいんだぜ

>>522
今のままだと仲間をわが家に置いとく意味があんまりないので、
母さんが夜なべをして手袋編んでくれたみたいに
お留守番キャラが防具作ってくれるとか、そういうのは考えてる。


524 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 21:08:26 pu2eywNk
最適解はどっちも一つだけどそれ以外を選ぼうと思えるようなバランス調整ってのが大切なんじゃないの?


525 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 21:11:23 mO7yMp5.
だからどうしろじゃなくて
問題視している人とは理想が違うから反りが合わないってこと

>どの種族も同じ強さの同じ行動AIに行き着けるからこそ、
安心して愛着優先で好きなキャラを育てられるわけで。

こう言っちゃえるなら本当に分かり合えないと思うから無理に合わせなくてもいい


526 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 21:15:15 SZJIb2AY
い、育成の自由度かぁ・・・。過程?過程を問題にしたいのか?(混乱)
発案者でないけど。
育成の自由度といったら、行動(フレーバー)から連想される経験値バック追加or強化ぐらいしか思いつかない。
育てたい方向性を決めて、その行動をとって経験を尖らせる。とか妄想した事ならある。
コマンドフラッグで普段している行動(フレーバー)、拾うもの(残骸等)指定→指定したペット当該スキルに応じて所持品or所持金増加(フレーバー、加工諸々妄想)→経験値get。→1に戻る。
・・・少しできるCですら、その処理加える手順わからんし。くまさんが他ヴァリ要素に似た要素実装するは批判呼ぶしで。
妄想版には書かなかった思い出。
結局はメンドクサイ要素は最高率に駆逐されるのが運命だから意味ないよな。


527 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 21:18:04 Az8Q.v4A
どうもプログラムを魔法と勘違いしてる人が存外多いようだからなw
ちちんぷいぷいで全部解決する訳じゃねぇんだぜと


528 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 21:18:57 SZJIb2AY
>>526
うわ、くまさんって誰だごめんなさい。


529 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 22:00:50 CAMUf9nI
無駄行動がフレーバーとして機能し許容できるバランス
先に先にと進む必要のないゆとりを設ける
というのはどうだろうか?
bit含めた最適化は中の神やCNPCでどうぞみたいな


530 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 22:17:37 YUz35Lb.
ペットは別に個性がないんじゃなくて個性あるけどそれ相応に頑張れば自分の好きに変えられるって訳でしょ
自由度あっていいことじゃん


531 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 22:26:24 riK/t3k2
ペット必須になるんだったら、逆にペットがいない時だけ使える自己強化特技を追加とか?


532 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 22:56:09 CFU8g6LY
なんかドラクエ例えにしてるけどさ
俺の記憶だとモンスターズなんかの育成は最終的にグラが違うだけになるんだよな、最近は違うのかな

中の神殺せるLVの人と、2〜3部攻略してるLVの人じゃ話が合うわけないよなあ


533 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 23:09:43 zJngMB8E
>>493のANO犬さんの発言とか見てみると

こうしてプラスを見たら無条件に叩くアンチが生み出されるんだろうな〜・・・
ってのは容易に想像できる


534 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 23:18:08 JcePtBso
プレイヤーのAPが2000たまったから何かに使いたいんだけど何がいいかな?昔勇気フィートが良いって聞いたけどもう変更されちゃったし、


535 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 23:25:29 twLNzSok
>>532
最近のモンスターズは能力上限に耐性と特性で全部差別化されとるで
GBの頃は全部能力999にして耐性上げて強特技つっこんでって出来たから細かいとこ以外一緒だったな
plusのペットはGBのとおんなじやね


536 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 23:44:26 SZJIb2AY
>>534
APはフィートとっておけば保存っぽい事できるし、適当なフィート付けとけばいいんでないかな。
費用対効果でみると、あとは挑発は取っといて損はない。メタルとかゲームキューブの変異種とか凄い狩り易くなる。


537 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 23:46:49 twLNzSok
言ってて思ったけどモンスターズの特性みたいなの導入しても面白いかもね
まぁ平たく言えばbitなんやけど


538 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/11(水) 23:57:19 CAMUf9nI
それやったらマジでエロモンになるから牧場とか野菜とかテコ入れ必須だしコンセプトからして変わってくると思うで


539 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 00:01:17 JWhAE8Bg
>>534
勇気フィートは今でも普通に強くね?というか
やっぱりプレイヤーだと意地+勇気が最強だと感じるペットだとHP管理面倒だから勇気微妙だけどね


540 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 00:11:49 II5iVGis
>>536 >>539 ありがとう とりあえず底力とってみるよ


541 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 00:19:08 XyHcpwHk
AP取得が初期ステ依存になったから、効果が実感しやすい速度を上げる方が良いかも


542 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 00:29:27 1j3U8yp6
もし速度ふるなら、次の更新きてからがいいね


543 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 00:47:45 qtmV9p4.
裁縫、錬金術、大工、宝石細工のもっと高レベルで作れるもの追加してもいいんじゃないか?
裁縫ーさらに高レベルでせぶんりーぐ


544 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 01:02:46 qtmV9p4.
誤爆って途中送信しちまったソーリー

セブンリーグ、靴下、細工籠手あたりを裁縫100越えれば作れるとか
同じに錬金術ーそれこそバフポーション、状態異常ポーション
100越えは…サンクとか恵まれてっからな…
宝石細工ー巻物全般
100越えで羽巻、契約、神託かな?
大工ー木製確定の武具全般
100越えれば重装シリーズか素材クッソ重くして願いの杖とか
重装は流石に鍛冶屋?しらんな


545 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 01:11:48 II5iVGis
マテリアルの素材を重くするのって割りと有効な気がする マテ巻物で入手できないようにすればさらにきつい


547 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 02:13:41 JWhAE8Bg
まぁ定石があったとしても挙げたくならないのが+なんだよなぁ
実際言ったら修正されそうな事なんていくらでもあるしなー


548 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 03:19:07 JYoa0Plc
製作者自ら延焼させていくスタイル
言われて悔しそうに見えるから煽られてるんですよ
自分のために作ってるんでしょ?なら放っておけばいいじゃないか


551 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 03:59:36 JWhAE8Bg
うーんまぁ普段はえげつない修正あってもまぁしゃーないなって感じでも
態度悪いとイラっと来る事っていうのはあると思うよ
そのたびにアンチは増えるしキリがないんだなぁこれが


552 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 04:11:12 QLG2/9fE
>>547
修正恐れて語れないことがあるのは作者と距離が近いことが裏目に出ちゃってるな
APバグ辺りからかなあ素材提供者やテスターとわいわい言いながら作ってた頃とは空気が違う


553 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 04:34:41 JWhAE8Bg
だな
初心者が質問してもこういうのがいいんだぜ〜って語るのも効率で言うと最高率から3段ぐらい
落ちることしか教えれないようなレベルだわ雑談検閲スレだからな


554 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 05:03:51 JYoa0Plc
過去ログ見てると感慨深い
なかなか他山の石とはいかないんだね


555 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 06:23:03 lTRvLoyk
>>549
抽象的で具体性の欠片もない批判はアンチの常
具体的に指摘するアンチなんて見たことない


556 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 06:27:28 0nCgCGII
まあ役に立ちそうな議論が欲しければアンチブログ見ればいいんじゃね


557 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 06:57:44 y2Xs4pao
荒らしの風が吹き始めた。
早く避難しなくては。


558 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 07:43:57 fjh1ELbA
無印やってればいいよ


559 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 08:23:56 qtmV9p4.
なあplus批判とか犬さんはこれだから〜とかはいらんからもっと具体的な意見くれよ
具体性の無い意見ほど見てて書いてるやつがアホなのが透ける物もない
それとアンチは放っておけばよい


560 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 08:42:58 jSEQj7i2
ここで具体的に書いても難癖つけられて終わりだろ
あるいはスルー


561 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 08:56:13 RpcNolDQ
コーヒーてどういう経緯で生まれたの?


562 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 08:58:15 QUHN.zu2
一年ぶりぐらいに覗きに来てみたら相変わらずだね君ら
このスレほど目糞鼻糞を笑うって言葉がしっくりくるものも中々無いな


563 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 09:10:34 oInCpEjA
>>561
http://wikiwiki.jp/elonaplus/?Elona%A1%DC%CD%D7%CB%BE%CC%D1%C1%DB%A1%A1%BC%C2%C1%F5%A1%A1%A3%B1#u8eeff78

完成したらと思ってたがモチベ尽き果ててきたので晒す
http://iup.2ch-library.com/i/i1382603-1423699492.png 9割ぐらい1.23産
全耐性+、全異常無効、透明視、出血抑止、浮遊
武器はグレネ時止め光子銃、生きグレネ光子銃、2.9倍杖、発動生きセーバー色々
問題はエヘペロ残り半分…

あと最近のverでAF合成やってみたけどこんなんええん
http://iup.2ch-library.com/i/i1382602-1423699448.png


564 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 09:20:38 RpcNolDQ
>>563
要望に応えてたのか。ありがとう
でもコレだけで赤字要睡眠解除できるのはいいのかね

AF合成は別にいいんじゃないか。必要な物が物だし
まーやりこんでればいくらでも入手できるだろうけど


565 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 10:37:49 JQYIU7Qg
アンチさんは無理してプレイしなくてもいいのですよ?
noa猫さんにソースコード貰って独自のelona作ってもいいのよ?


566 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 11:01:40 VI8ClIgU
ここで、一生懸命にAno犬さんを擁護して支持してる奴が、将来アンチになると思うと悲しくもあり、胸熱でもある

過去ログ見てると、ここ半年位Ano犬さんがでしゃばらなかったから支持者増えた感じはあるな
まあ、ゲームは悪くない出来だと思うし、無料ってこと考えたら破格だから
Ano犬さんがプレイヤーをイラっとさせる発言しなければ、間違いなくもっと雰囲気良いんだけどなぁ

Ano犬さんは、開発者としての立場で話す時以外は名無しで書き込みしたらあかんのかねー


567 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 11:05:36 qc7t3U1I
厚顔無恥もここまで来ると怖気に近いものがくる


568 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 11:52:25 HWtlOxok
「俺をいらっとさせる奴は悪、俺の思い通りの言動する奴が善」
まあ基本これ


569 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 12:07:07 TpBQCu2A
「俺をいらっとさせる制作者は悪、俺の思い通りの言動する制作者が善」
まあ基本これ


570 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 12:46:41 VI8ClIgU
>>568
>>569
それが正解じゃね

そういう反感をもった個人が増えた結果
嫌味な意見や否定的な意見が多くでたり
アンチBlogできたり
ヴァリアントwikiからプラス除外する案がでたりしたわけで

実際に>>567みたいな攻撃的な書き込みするやつは、立場が変われば立派なアンチになれる(なる可能性がある)と思うよ。


571 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 14:01:14 QEOXkvJ6
どうでもEagles


572 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 14:04:28 TpBQCu2A
ヴァリアントwikiにプラス載ってないのは、
当初プラスのページに湧きまくったひっでぇ荒らし(アンチとかじゃなく完全に荒らし)を
管理者があまりに長い間放置してたことについて遺憾の意が発されたって経緯が


573 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 15:11:07 JWhAE8Bg
つーか犬さん以外も反応しすぎかなと思う面はあるかなー
正直アンチってほどでもなくない?って意見に対してもアンチ!アンチ!って
錬成雨で祝福された能力強化P投げたときに突っかかってくるNPC並みのめんどさを感じる
批判的な意見は出て当たり前だし肯定的な意見が出にくい雰囲気なんじゃないかって話なんだよな俺が言いたいのは
個人的に錬成雨は良スキルだし他にも色々あると思ってるからなぁ


574 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 15:18:16 JWhAE8Bg
そういや個人的に修正した方がいいと思うのがユニークキャラに対しての窃盗かな
窃盗無効にしてないと本来のステータスを発揮できずに簡単に倒せちゃうし
マニとか中の神ですらレッツゴーEDするだけで玉無しのマニになって千鳥足でクネクネするだけになるからな
既出ならすまんがな


575 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 15:46:13 VI8ClIgU
>>572
もう見てるかもだけど、ヴァリアントwikiの議論のページに当時のログが残ってる


576 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 16:04:14 0JkpCFMY
最新版、★能力合成機がリトル報酬に出ない。
バグか?既に能力合成機は持ってるから・・・、うーむ。
サブクエクリアがフラグに変更して、過去バージョンからの引継ぎだとフラグが立ってない感じかな。


577 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 16:36:18 re00Zs2w
>>574
射撃出来ない場合接近して殴るようにすればいいんじゃね?
今の枠組みでは難しいだろうから犬さんには無理かも知れんが


578 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 16:44:36 JWhAE8Bg
>>577
接近して殴りはするよマニもね
でも一回中の神と戦えば分かるが銃で2万ぐらい食らってたのが
大体300ぐらいになるからねしかもほとんどを移動に費やす感じだから結構酷い事になる
一回試してみればわかるよ外のマニを倒す直前にセーブして中の神の弾丸がミカ製になるまでリロして
ミカ製なのを確認したら鈍足かけて盗むだけ
正直呪い酒で神を倒すとか面白いっちゃ面白いけど俺もこういうのはそんな好きじゃないから修正してもいいんじゃないかなと思う
とはいっても戦闘力がこれで大幅に変動するのが中級神の二匹とマニとルルウィぐらいなんだけど


580 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 18:16:55 wgMF0dQU
安価間違えたわ>>568
おっと、あんまり正論言うと今度検閲削除食らうのがこの板だったっけ?


581 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 18:22:03 II5iVGis
最近平和だったのになんでまだ荒れだしたんだろと思って見返したけどAno犬さんが来た瞬間大荒れしてるな


582 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 18:43:41 QEOXkvJ6
君ちょっと言動が恥ずかしいぞ
自分に酔い過ぎだろ


583 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 19:01:40 fjh1ELbA
Ano犬さんの言うことは至極まともだと思うけどなぁ
叩いてる人って誹謗中傷ばっかりでまともに反論できて無いじゃん


584 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 19:15:53 BQoP6O76
あんまり喧嘩すんなよ
犬さんの言動だって何か深い考えがあってのことだろ
いちいち揚げ足取って空気を悪くするな
互いの気持ちを理解する努力をしろ


589 : 588 :2015/02/12(木) 19:43:50 BQoP6O76
誤爆
犬さんのことじゃないから気にしないでくれ
まあ犬さんは誰もが認める人格者だから勘違いする奴なんているわけないか


590 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 19:48:47 wE6GKKs2
ネットの活動に必死なんだねーくだらない


591 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 19:56:16 HWtlOxok
>>583
わんちゃんがちょっとアレなのは、見ててわかるだろw
だけど、そんなワンパクわんちゃんにいちいちイラッとして、内容が無いような文句をワンワン吠えてるの奴らも、
結局「俺をいらっとさせる奴は悪、俺の思い通りの言動する奴が善」これだから、真性ちゃん。
自分が世界の中心にいて、全ての善悪を決定する神さまとでも、無意識で思い込んでるような幼稚な奴らなw
わんちゃんは、そんな精神的に病んでる奴らを、わんわん吠えさせたくなるタイプの人と思うといい。


592 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:04:29 ElC8BD0Y
思いの外あっさり虚空さんをミンチにできたから混沌三神行ったら
あずにゃんしか倒せなかったでおじゃる

フリージアに至っては姿が見えたと思ったら一瞬で二回ミンチにされててレイハンドは飾りにもならなかったぅ・・・
聖盾を鍛えて出直すぅ


593 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:05:32 ElC8BD0Y
誤爆


594 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:06:42 egWjBlAc
あずにゃん?


595 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:07:50 0JkpCFMY
というより、何でPuls or犬さんがこんなに嫌いなのに続けてられるんだこの人は・・・。
MMAとかお勧め。2部要素も有志(感動で溜息出るレベル)によって存在するし、本家らしく遊べる。
選ぶ自由があって固執し続ける理由はわからんが、現実の毒は別の形に昇華した方が。
毒を吐く為の思考は、あんまり良くない方向に変質して、思わぬ場面で顔出すし。

あと、うちは1.07から一応いるけど、一部過度に捻じ曲げてないか。
主観がそれぞれ違う事もわかるんだが・・・。


597 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:11:11 9.q1xEGI
>>591


598 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:20:33 JWhAE8Bg
うーんまぁなんだろアンチするのも自由じゃねって思うんだよな
実はストーリーもそれなりに楽しみにしてるし
プラスを楽しんでる俺だがここは無くね?って思うこともあるし人それぞれだろ
スルーしたい人はスルーして批判された内容があればここはこうなんじゃねって議論してもいいと思うんだよな


599 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:21:43 RS22SPjc
自由度云々の問題は
Q.強い(オススメの)近接武器スキルは何?
A.長剣か鎌
これ以外の答えが出ない所に集約されてると思うけどね
魔法と射撃、近接間の格差や金策やペットの話も似たようなもんでしょ(個人の感想)
システム上は存在してるけど、実用に耐えられないか実用段階までに時間がかかり過ぎて別解にはならないというやつ

既存要素を残して調整するなら数値弄るしかないからテスターは無関係だし
要素を減らす増やすは不遇な対象が別の物に移るだけ
こんな状態で意見を出せという犬さんとは一体・・・うごごご


600 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:31:22 nzcQAHfk
>>588->>589
書いてて悲しくならなかった?一度も素に戻らなかった?


601 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:34:41 JWhAE8Bg
近接はまぁ長剣が鎌やろなぁ
でもまぁプラスになってから少しはマシになったとも言えるし
極論いったら全身に完全貫通エンチャガン積みにしたらなんでもいいやろってなってくるで
むしろライトセーバーである必要もないし鎌は今首狩り44%だしよほどの強敵じゃない限り
そこまで有用でもなくなったから強敵の場合は持ち替えフィニッシュでも構わんぐらい
ダイスの分だけみたら大剣あたりじゃねえか強いのは
作れるメリットを考えると実はスピアも強いしな完全貫通あるし


602 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:40:04 QEOXkvJ6
そりゃさいつよ求めたら一択二択になるのは当然だろう
自分から自由度減らして自由度ガーとか訳わからんわ


603 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:43:41 JQYIU7Qg
男は黙って槍!

遥か昔の人々も槍でマンモスさんを追い立ててたんだぜ


605 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:47:56 jSEQj7i2
色々尖った個性がある中で一択二択じゃなくて
どれも似たり寄ったりな中で一番いいの選ぶだけだからな


606 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:48:24 0JkpCFMY
槍を・・・、ランキス舐めんな!(オイ
実際、その最強武器が最良の状態で手に入る事はほぼないんだし、
巡り合い次第で、得物は変わるもんでない?それでロールプレイも捗るし。
だから何でもいいから、ランキス&ウロボ二刀に変わる武器come on・・・


607 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 20:59:50 re00Zs2w
多刀流なら全部持てる(思考停止)
plusでここまで超強化された要素は他にないぜ


608 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 21:18:28 JWhAE8Bg
時止めってあんまり使わんかったけど
そんな発動率いい感じなのか


609 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 21:32:55 9.q1xEGI
>>604みたいなアンチじゃない(?)奴まで攻撃的なのはプラスっぽいな

どんな名作だって、嫌な点を指摘する奴はいるんだからシカトすりゃいいんじゃね

つか588は、独り善がりな言い方ではあるけどほぼ全部事実だと思うけどね


611 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 21:41:43 lTRvLoyk
>>608
1キャラに2つ持たせたりしてないけど割と発動してる気がする
まぁそれが他エンチャに比べて優れてるか知らんがロールプレイ的に最高
強敵相手に発動、ラストアタックとか激アツ
(しーなのパンツ片手に)てめーは 俺を怒らせた!ただそれだけだ


612 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 21:43:51 lTRvLoyk
あぁこれ書いててふと思ったんだけど
格闘使いに時止め出来る装備ってないよね?
欲しいなぁ(チラチラ


613 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 21:44:26 JWhAE8Bg
>>610
それは人によるしなんとも言えないんじゃないかなぁ
599の武器の件だってelona+の問題でなくて元々あった問題を緩和しようとした時の事なわけだし
昔から批判はあったよ


614 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 21:46:37 JWhAE8Bg
実際戦闘時間単位で見れば時止めより他エンチャがいいかもしれんけど
発動率がいいなら強敵相手にはよさそうだね


615 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 21:49:37 02GecKjk
批判的に嫌味な書き込みしたら
即時に「Elona板 運営スレ」行きだしな

アンチを好き放題に叩きまくったあげく
運営に持っていってアクセス禁止を狙うとか
マジでエグすぎ笑えない


616 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 21:55:57 JWhAE8Bg
まぁ言い方にもよるだろ・・・
アンチってより単純な荒らしになってる場合もあるし


617 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 22:24:54 0JkpCFMY
発動率はスキル二刀追加攻撃、ツウィンエッジ、スウォームで、ちょいちょい発動する。
あと、シャドステと組み合うと逃げに便利、攻撃全部当たる雑魚を渡り飛んでるうちに時が止まるから、
探索しながら、速度勝る相手に逃げが成功したりしてる。(ランダムテレポだと事故の危険)
時止めてる間に壁作るとか、割と面白い。
でも正直、ステータスあるんだったら別スキルの方がいいですわ。


618 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 23:29:47 07Ku5kc6
>>612
スタンド使いかな?


619 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 23:38:06 uiK4U46g
ランキス持たせたヴィシュヌ君がHPバーぎゅりぎゅり削ってくのは見てて気持ちいいわ
一体だけAP稼ぎ過ぎて使い道に困ってるけど


620 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 23:40:59 II5iVGis
四刀流黄金騎士使ってるけど中々良い
ネフィア潜って巻物とか魔法書とか全部拾ってると妹の日記系が貯まるな


621 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 23:42:16 lTRvLoyk
>>618
Yes I am!、


622 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 23:51:52 XyHcpwHk
シーナのパンティで時を止めて高速ラッシュしよう

爪は防具だし時止めが付くことないよね?


623 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 23:52:32 02GecKjk
結構消えたな
大体は批判的な意見のコメントだな


624 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/12(木) 23:54:53 lTRvLoyk
ところで、鉤爪+武器3つ持ちしてるんだけど
盾系に武器複数持っても重量制限受けないだけで二刀流スキルないと命中率下がるんだね
でも盾系一つでも装備してたら近接しても二刀流スキル伸びないんだよね・・・
命中率に二刀流絡ませるなら近接時に二刀流も育ってくれないと困るんだけどどうにかならんかな?
それとも盾系持ちながら武器2個以上持つなってことかな?


625 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 00:02:03 SzehOT0U
シェルター支配効かなくなって、バーテンダー調達できぬ。
他にスポーンする場所あったけ・・・?


626 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 00:09:49 SzA9KJ9U
×批判的な意見が消された
○第三者が見て過度な煽り・スレ違いと判断されたものが消された

議論の範疇に納まってる批判的な意見は対象外なんだから
やり過ぎた人は管理者のせいにせず反省するべき



>>625
最悪町にいるのをアストラル光筆で仲間にするとか


627 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 00:44:33 O2mCURAM
>>626

>>493あたりでANO犬さんが書き込んだ辺りから
雲行きがあやしくなってきたのはログみたら明らかなんだけど

今回でアクセス禁止になって書き込めなくなった奴もいるんだよね
俺なら、この状況で反省しろとか言えないね

普段は大人しいけど、今回はANO犬さんに煽られたから反撃しただけの人もいるだろうし


628 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 00:46:07 SzehOT0U
やっぱ井戸願いリロ再来か・・・。
店、博物館に出なきゃ出ないよな。情報ありdeす・・・orz.


629 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 01:10:08 Zt9cPqWg
メルカーンのカジノあたりにいないか?
いないか


631 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 03:07:48 xHuR4OSo
なんていうかイラっとしても本当に大人しいならそこそこの発言にしておくし
俺も批判的な書き込みはしてるけど別に削除されたりしてないしなー


632 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 03:56:58 Hk4z/YZo
>>630
犯罪者脳とか言い過ぎでしょ
こういうのは規制されないのが素敵だね
まことに健全で結構


633 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 04:32:33 0ErpBDi.
>>630
さすがにそれは言いすぎ・・・アンチに口実与えちゃだめだよ


634 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 05:28:40 r3rv5Yj6
>>630
こういうのは放っておけ、その内居なくなる


635 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 05:36:33 9fZrMNEs
>>624
割に合わないのが分かりきってるから
多手なんてとりあえず動いてるって状態でしかないよ


636 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 07:23:33 EeTLJMRI
問題を指摘してみろと言われて書き込むと消される
どうしようもないね


637 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 07:32:15 xHuR4OSo
消されたのは罵詈雑言ぐらいじゃない?
消された中でまともに指摘してたのがあったら教えてほしいんだが


638 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 07:44:59 s3WbOGsY
>>635
ん?すまん。とりあえず動いてるって状態ってどういうこと?
命中率くそ低くて当たる可能性低いけどとりあえず攻撃してる状態になるってこと?
自分が言いたかったのは両手持ちなら両手持ちが二刀流なら二刀流が
それぞれ命中率に影響して使ってたら育つのに
盾持ち二刀以上は命中率影響してんのに使っても育たないって問題あるんじゃね?
強い弱い以前に成長しない(改善出来ない)ってスタイルとして死んでるやんってことなんだ


639 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 08:24:00 9fZrMNEs
盾持ち、二刀流を示すパラメータが共存出来ないために二刀流の効果が一部機能しなかったりしてる
装備状態として定義されてない
だから死んでると言えばそう。動いてるだけってのはそういうこと


640 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 10:37:12 wnUZIKE.
それ本家からだよね?
ここで言っても無効盾弱体化してるし多手が強くなることはないだろう


641 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 10:43:06 s3WbOGsY
そうやね本家からやね、手付かずって感じかな
無効盾は多手の弱体化を目的にしてないしアレはバランス的に仕方ない修正だと思う


642 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 14:10:41 IirUtDds
大体コレな
Ano犬さんの発言

アンチが過敏に反応

信者が総叩き

アンチ大暴れ

規制削除

暴れたアンチだけが悪いって訳じゃなく
Ano犬さんの「僕は悪くないんよ」みたいな姿勢もどうかと思うけどなぁ


643 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 14:19:03 IirUtDds
アンチ擁護する意見出てるけど

>>630からの一連の流れで信者からボコられてるのみると
なんだろなーって感じ


644 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 16:17:02 TIBtYTws
頼むからアンチスレ行ってくれ
住み分けようぜ


645 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 16:44:53 zmegZJMI
頼むから餅から出て行ってくれ
住み分けようぜ


646 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 16:49:48 x.ojILSk
これでアンチは不当に叩かれてる!とか言い出すんだから救えませんわ


647 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 16:59:23 9xppJkMk
明日か明後日には新Verがリリースされるらしいぜ。
たのしみだなー


648 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 18:58:53 LwLfmubY
近接は長剣か鎌なんだろうけど槍を薦めたい
生産で金策ついでにいっぱい完全貫通ついてる長槍作ったら生きてるのが作れたよ・・・
ツンデレ神から下賜されたアレでトレーニングもできるよ・・・
ランキスもスパイラルカオスも強いよ・・・


649 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 19:04:51 IirUtDds
>>645
>>646
そんなふうに嫌味言って相手が素直に従うと思ってるのか?
何故そこで叩きにくるんだ
アンチと言われる奴らと、お前さん達でそんなに違いがあるとは思えんな…


650 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 19:13:53 4/yNgIkM
ほんと目糞鼻糞だなお前ら


651 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 19:19:48 I5RH6xIE
削除された時点で運営からの裁定はくだってるのに
いい加減しつこいんだぜ


652 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 19:22:17 nxFD4egQ
煽りあいで削除された奴は本スレで作者ヨイショしてポイント復活させましょうね


653 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 20:38:32 KFFSwRNk
近接手榴弾て人気ないの?
出血や幻惑神経+も控えてるし大体のキャラで優先させてるよ鈍器


654 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 20:42:06 5ArZ4e/g
まあ鈍器最強だし


655 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 22:49:11 s3WbOGsY
>>647
そりゃ良い事だな
仲間全員食事がどんなのか気になる
これで地面に残飯の様に飯ぶちまける作業ともおさらばか?


656 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 22:52:14 00xCdVXQ
テーブルしきつめりゃええんやで()


657 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 22:53:41 UqU2EXm6
レールガン(鈍器)


658 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 22:58:55 s3WbOGsY
>>656
テーブルの上に飯乗っけても食ってくれないジャないですかヤダー!


659 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/13(金) 23:02:50 00xCdVXQ
(素で間違えたがな もう寝よ)


660 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 14:48:36 3UQjlxsc
>>655
地面に飯ならべる光景がもう見れなくなると思うと、不思議にセンチメンタルになる
もしElonaを実写映画化するなら、是非、地面に飯ならべてペットが一斉に食い出すのは再現してほしい所存


661 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 15:04:46 L.cIl0GM
>>660
まぁ確かにアレはアレでelona的情緒ある光景だな
再現Vには井戸の存在に恐怖するプレイヤーと
空腹忘れてついうっかり飲み、ご主人様を困らせるペットもぜひ


662 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 15:16:48 Rqxgk9m.
だよねぇ。
ELONA本家の不自然ながら、何か味のあるものが修正されるとちょっと悲しくなる。
街を崩壊させて鉱石稼ぎとか。
魔法の修行の為に、ルミエスト篭り。魔道書を読みながら詠唱、反動で辺りが血だらけになるのは
何だか、魔法の修行らしくて好きだった。
育成は今の方が格段に楽だけど。


663 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 15:30:17 wMSW50I.
ヌルゲーモードでやってるんだけど二部に入ったあたりから敵が普通に強いな


664 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 15:43:59 fw5YJszk
ゲーム世界と物語世界は差異があってもいいと思うな
リアリティを変に求めると面白味はなくなるかも


665 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/14(土) 15:59:11 M93H2hLo
なにか勘違いしているようだけど、
ピクニックバスケットでは全員で一緒に食事するけど
それ以外は手渡しか直置きのままなんよ
んで、ピクニックバスケットは食料の供給手段が偏ってると作りづらいと思う
その分効果は強力だけどね


666 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 16:19:19 L.cIl0GM
供給手段偏ってると作りづらいって事は
ピクニックバスケット自体が一種の料理で
かつ1つ作るのに複数の異なる食材が必要な
所謂プチトロみたいなものって感じなのかな?
材料はハーブ除く全種類の食料(肉・野菜・果物・アピ・麺・魚・パン・卵)
効果はストマハーブ2、3個〜ハーブ飯くらいかな?


667 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 17:12:10 Bcfd7XAY
牧場作らなきゃいけない気がしてきたぜ


668 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 18:37:51 1nb8wsNw
>[追加と変更]
>* 仲間全員で食事に入るアイテム追加。
> 仲間は寝てようが麻痺してようが視界外にいようが、使った瞬間全力ですっ飛んでくる。
> 合成で作成可能&メイド屋敷で毎月10日・20日以降に貰える。
> 前者は合成時に使用した料理のランクの平均に応じて、後者は固定値で、
> 食事を完了させたキャラの主能力(速度幸運含む)の潜在値回復。中断されると無効。
> この時、素材にした死体や卵の食事効果は無効化される。

だから潜在回復アイテム何じゃないの


669 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 18:46:34 YN7/JZXg
elonaでは普通でも最後の一文はなんかおそろしいな


670 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 19:00:27 0e6BMbn.
初心者レベルの質問なんですけど
タッグ1組とソロ1の計4人でネフィア行って主倒した時点でタッグ右側が消えてました
死んだのかと思いバーテンダーに行きましたがリストからも消えてました
絶縁以外でロストすることはあるのでしょうか


671 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 19:18:00 wMSW50I.
絶縁以外だったら能力合成に使うとかあるな けどネフィアって言ってるから違うか


672 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 19:42:38 1j.vfTXo
そんなとんでもないバグあったらお祭りになっちゃうだろ(わくわく)


673 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 19:52:05 qBgu2irg
ただのバグでお祭りって


674 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 19:58:46 reIAgkHw
2 + 2 ? = 3
バグなのか錯誤なのか
よくあるのは勘違い


675 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 20:04:14 1j.vfTXo
まあ勘違いだと思うけど、800時間の苦労を共にしたクマが消えたらアンチになって書込みしそうだ


676 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 21:32:35 3UQjlxsc
>>670
タッグ=2人
ソロ=1人

最初から3人だったとかいうオチじゃなくて?


677 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 21:39:36 2LXsxwgs
プレイヤー1 ペット1 タッグ2これで4って事だろ・・・


678 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 21:53:10 .zYC361M
リスト載らないなら乗馬…はないよな
F12→1→Enterで消えたペットはどうなってる?


679 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 22:34:46 2LXsxwgs
タッグ側って事は乗馬も無さそうだしなー


680 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/14(土) 22:47:41 fzo4Hh9E
>>670
釣りじゃないならセーブデータ上げた方がいいレベル
面倒だとしても報告テンプレにそって開発スレで報告すべき


681 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 03:24:25 D07J7Y/o
バフのターン減りすぎワロロロローン


682 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 03:53:00 PmEGn1uE
ゾンビに進化増えたかー
棺捨てる時が来たかな


683 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 06:14:46 QCgOS6m2
被クリティカル
連動射撃機構
後1つ何?


684 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 06:46:57 AxhlX.U.
つ仕様書
追撃エンチャ部位少ない神に持たせると強いな
別の装備で攻撃してるのにクリティカル倍率乗るのは不自然な気がするが


685 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 08:24:00 9yjNNUvY
CNPCって新バージョンに移す時
生成時に作成さらたNPCファイルとキャラチップファイルコピペするだけで大丈夫?
新バージョンの方で再度作成しないと反映されないとかないですか?


686 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 08:40:31 8Ti52PgY
>>685
ファイルのコピペだけでOKよ


687 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 09:04:55 9vvQ9T.A
追撃ダメージでかすぎわろた
これ中心に装備組み替えるレベル


688 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 09:20:59 9yjNNUvY
>>686
さんくすメェン!


689 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 11:30:01 NmY/ADug
かたつむり進化で鎧bit付与とかかたつむり始まったな
三悪魔はフィールド含めて復讐>疫病>=破壊って感じだったけど自分だけかな


690 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 12:56:22 /MhCZ4pI
持続ターン減少を甘く見てたぜ・・・半分になっちまった


691 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 13:36:07 LsPOzlXs
だな俺も2割カットぐらいやろwww→半分ほげええええ
一部属性保護より短くなってストレスマッハなんだが


692 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 13:40:23 9y2RTD32
加速で上昇できる速度は+800まで
加速特化生き武器作るか・・・


693 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 14:09:55 1ym6CLq6
持続ターン減少→魔法使用回数増加→魔力関連スキルアップ
結果的に犬さんの思惑通り こつこつ修行タイプになったね


694 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 14:20:37 KaE0Zps6
魔法新仕様調査 概要編

対象 効果に"10%と"が追加された魔法5種

             ver1.41fix      →  ver1.42
フェザー    Lv101 116ターン 157上昇    . 73ターン 10%と157上昇
集中    ....Lv101 275ターン . 40上昇    126ターン 10%と. 40上昇
知者の加護 .Lv101 275ターン . 36上昇    126ターン 10%と. 36上昇
                  読書13上昇        読書10%と. 13上昇
聖なる盾  ..Lv101 116ターン 157上昇     .73ターン 10%と157上昇
英雄    ....Lv101 275ターン . 40上昇    126ターン 10%と. 40上昇


ターン数は短縮。
上昇量は、固定上昇量は変わらないので追加された"10%上昇"分の強化。

この他のターン数のある魔法(沈黙の霧、ナイトメア、インコグニート、リジェネレーション、属性保護、加速、ホーリーヴェイル、鈍足、脆弱の霧、元素の傷跡)は、上昇量やパワーも含め数値の見える範囲では変更なし。
ただし契約は未調査。


695 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 14:21:52 KaE0Zps6
新魔法仕様調査 詳細編

ver1.41fix
フェザー    Lv1 16ターン . 32上昇  Lv101 116ターン 157上昇  Lv1上がる毎にターン数+1上昇量+1.25
集中    ....Lv1 25ターン . . 7上昇  Lv101 275ターン . 40上昇  Lv1上がる毎にターン数+2上昇量+0.33
知者の加護 .Lv1 25ターン . 11上昇  Lv101 275ターン . 36上昇  Lv1上がる毎にターン数+2上昇量+0.25
                読書3上昇            読書13上昇  Lv1上がる毎に        .上昇量+0.1
聖なる盾  ..Lv1 16ターン . 32上昇  Lv101 116ターン 157上昇  Lv1上がる毎にターン数+1上昇量+1.25
英雄    ....Lv1 25ターン . . 7上昇  Lv101 275ターン . 40上昇  Lv1上がる毎にターン数+2上昇量+0.33

ver1.42
フェザー    Lv1 23ターン 10%と32上昇  Lv101 . 73ターン 10%と157上昇  Lv1上がる毎にターン数+0.5上昇量+1.25
集中    ....Lv1 26ターン 10%と. 7上昇  Lv101 126ターン 10%と. 40上昇  Lv1上がる毎にターン数+1 ..上昇量+0.33
知者の加護 .Lv1 25ターン 10%と11上昇  Lv101 126ターン 10%と. 36上昇  Lv1上がる毎にターン数+1 ..上昇量+0.25
              読書10%と. 3上昇           .読書10%と. 13上昇  Lv1上がる毎に         .上昇量+0.1
聖なる盾  ..Lv1 23ターン 10%と32上昇  Lv101  .73ターン 10%と157上昇  Lv1上がる毎にターン数+0.5上昇量+1.25
英雄    ....Lv1 26ターン 10%と. 7上昇  Lv101 126ターン 10%と. 40上昇  Lv1上がる毎にターン数+1 ..上昇量+0.33


ターン数に関しては、基本値の底上げ、Lvアップ毎の伸びを半減。
上昇量に関しては、10%上昇の追加、他は変更なし。


696 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 14:38:22 KaE0Zps6
10%はどこにかかるか
DVで見ると(元の値+見極めフィート+装備)*0.1までしかわかんね
他には信仰ボーナスとか技能とか祝福肉体精神とかAPフィートでHP低下時とかあるけど、他の人に任せた


697 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 14:44:33 KaE0Zps6
DVとかマイナスの時は10%上昇は無効になるのを確認
よかった


698 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 15:46:31 8Ti52PgY
ピクニックバスケットって手間かかる割には満腹度持続具合は
他の料理(デザート等は除く)と変わらないね

卵集めのために媚薬確保するのに魔法商店リロしてたら
願いの魔法書が売ってる時もあってびびった

あと、今Verになって初めて作ったけど
トリス・マギストス強力すぎるなw
今まで便利だと思って使ってた重力球付き手榴弾がゴミに見えてきた


699 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 16:28:36 usNw5Qdo
お、アプデきたのか バフ魔法の上昇量ってそんなに微妙なのか?


700 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 16:37:52 LsPOzlXs
んー悪くないけどね一応3倍から2.5倍で減った分を差し引いても上がってるって感じだが
元々若干短めのフェザーと聖なる盾の減りが属性保護を下回っててめんどい


701 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 17:01:43 c66wOiA.
トリスマギストスってそんなに強力か?
三部で実装されているメインクエを全てクリアしたPCでも野うさぎやこうもりに9〜16ダメージしか与えられないのだけど


702 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 17:06:58 rdRnBSO.
開発スレで報告もしない単発のバグ報告か・・・ 前にもあったな 黄金とか


703 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 17:07:47 9yjNNUvY
>>701
作った時の魔力制御と錬金術でそのマギスト威力決まるんじゃなかったけ?
たぶんそのマギスト最初期に作ったやつじゃない?


704 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 17:13:52 c66wOiA.
生成時のスキルレベルで威力がきまるのか…
願いで手に入れたから低いだけか


705 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 18:39:55 QhSISIDg
>>703
試しにちょっと引き継いでみて


706 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 19:26:51 Hy14.n.Y
質問というのも変な話ですがカオスシェイプで
六刀流〜十二刀流を選ぶならどれがおすすめでしょうか
最初は十三手をやろうと思ったのですが
頭や腕や指や脚や首まで欲しくなって悩んでいます


707 : 698 :2015/02/15(日) 19:40:33 8Ti52PgY
>>705
試しに引き継いでダメージ比較してみる


708 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 19:45:44 usNw5Qdo
防腐剤の使い道って果樹の木の上に取れる果物おいてひと目でわかるようにするくらいしか、使い道が思いつかないんだが他にある?


709 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 19:48:48 YekLusXg
>>708
食べ物を腐らせずに飾りたい的な要望から実装されたもんだからね


710 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 19:52:03 9yjNNUvY
>>705
引き継いでみたが普通に威力は変わらず引き継ぎ前と同じ性能
錬金、制御共に100ちょうどでかたつむりやこうもり大道芸人相手に
ダメージが約950〜1030で1000前後でる
マギスト・トリスマギストス共にダメージは変わらなず爆発回数のみ違う模様


711 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 19:52:23 usNw5Qdo
>>709 あー インテリア的な意味か 確かに家に飾ってたら腐って見た目が悪くなるな


712 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 19:52:58 LsPOzlXs
>>706
好きなとおりにやるしかない気がするなー
実は手増やしまくってもそんなに火力あがんないし
プラスだと防具でも火力あげれるから好きな分ふやすぐらいでいいよ
良質な武器を大量に用意するのも大変だからね


713 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 19:55:14 9yjNNUvY
あぁ書き方悪かった
トリスマギストスとマギストの1回の爆発自体はダメージに差はないってこと
トリスの2回目3回目の爆発ダメージが1回目と変わらないなら
マギストに比べて単純にダメージは3倍だね


714 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 20:01:15 9yjNNUvY
>>706
カオスの部位増加だけだと遠隔矢弾抜きで最終14部位にしかならないが
根性でガベラまでレベルアップさせずにいくとこれが25部位に出来るぞ(ニヤリ
手を増やしても火力でない?手だけじゃなく指や足、首も欲しい?
よかろう好きなだけつけたまえ・・・腕を生やせば火力も命中率もばくあげだ!!
本当に増やしてしまったのか?・・・速度も-50%でこちらも爆下げだ!!(ニヤリ


715 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 20:14:16 hmuU40Kw
plusはじめたばかりなのでわからなかったのですが
APを集めることで強化できるってことだったのでためようと思うのですが
主能力の高さが取得量に影響するってことは、できるだけ能力をあげず、戦闘を繰り返したほうがいいってことになりますよね
そうなると、できるだけ訓練禁止、餌も与えずがいいのでしょうか。(ペットです)


716 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 20:16:14 rdRnBSO.
>>715
多分ペットの初期の能力値依存だから鍛えても変わらなかったような


717 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 20:24:59 OrivAGbY
AP取得の計算に使うINITの数値は初期主能力で決定され変化しません
訓練、餌やりを欠かさず行えばより強い敵倒しAPが取得しやすくなります、積極的に行いましょう


718 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 20:27:31 FbTedop6
1.42に上げてから、ペット15匹いる状態でコールファミリアで待機中のペットを呼び出すと
「仲間の最大数に達しているため、仲間にできない。」って言われて呼び出せないのだけど、
自分だけかな?。1.41fixでは問題なし。

ペット14匹の状態なら呼び出し可能。支配で15匹目の仲間にすることも可能。
ペット15匹の状態では呼び出しできないので、一旦廃モンスター牧場か道場でペット枠を1個
以上空けないといけない。


719 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 21:28:32 Hy14.n.Y
>>712
ありがとうございます
とりあえず不可視対策の頭と腕だけ付けようと思います

>>714
・・・・・・!!?
ちょっと発想がなかったので衝撃ですが
ざっと計算しただけでも生命力が17とかそこらになりそうですね
でも背徳的な魅力を感じるのでレベル2ゼーム撃破を考えてみます
遺産だけでも引き継げばいけるかな


720 : 574 :2015/02/15(日) 21:35:12 iQ2a9PDU
空のバスケットの安定供給が難しい。
店で売っているものじゃないし、地道に拾っていくしかなさそうね。


721 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 21:40:21 CFpBTwWg
安定供給する必要あるのか?
使っても空バスは帰ってくるよな


722 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 21:41:12 dNegnYfk
祭り系で


723 : 698 :2015/02/15(日) 21:49:51 8Ti52PgY
>>705
引き継いだが、引き継ぎ前に作った物だと
引き継ぎ前と同じで、そこらのフィールドの敵に30万程のダメージ

引き継ぎ後にも試したかったが、魔力制御のスキルを覚えてないし
願いで覚えようとしたけども、願い自体を引当られず断念

本来のデータで試したところ
サンドバック相手
手榴弾投擲ダメージ:19553/重力球:3006/グレネ:92904
錬金Lv1400:魔力制御Lv2000製マギストス:41万〜44万
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
難易度8100階相当ネフィアにて
雑魚(黄衣の王):投擲:9056/重力球:9917/グレネ:発動前に死亡
雑魚(ミストD) :投擲:1851/重力球:14029/グレネ:40916
雑魚全般相手 :トリス・マギストス:16万〜17万
ボスLv8332
投擲:3617/重力球:3156/グレネ:27039/トリス/11万前後


本来/引き継ぎ共に自身への巻き込みダメージは無し


724 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 22:08:19 1ym6CLq6
>>718
やっぱり1.42からだよね 私もネフィア内で全く同じことが起きました
他の方はどうでしょうか


725 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 22:08:24 9yjNNUvY
>>719
レベル上げない為にも旅歩きは絶対に覚えちゃダメだよ
カオスは魅力死んでるし、所持重量増加の点からも最初はピアニストで始めたほうが良い
フィートは指導者(鼓舞)とスタミナアップ取って取り敢えずクミロミ信仰しといた方が良い
後は強めのペット、ペット用武器、自分用の火炎耐性装備、下落、神託の巻物辺りが必須かな
他に聴診器・紐、寝袋かコーヒー、帰還・テレポ・魔法地図・契約の巻物、ペット用回復薬あると便利
(巻物は購入する分で足りるかも)
成長阻害の装備あれば下落の数は減らせるかもしれん
体力17が痛いけど最終的にチーズでどうにかなる物を、どう頑張っても増やせない部位に変えれるのは素晴らしい
速度は騎乗するなら問題なくなる


726 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 22:10:34 usNw5Qdo
交渉つけて買い物したらアカン


727 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 22:19:12 iQ2a9PDU
使ってもバスケット帰ってくるのか・・・それなら一回作るだけでいいのね。ありがとう


728 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 22:26:49 KQ9qQYLg
13手11指だと追加打撃強度の平均が500近くあれば4回攻撃できる
ぎりぎり実現可能な範囲だとこれが一番強いんじゃないかなー
無効盾が無くなった分ロマン的にも


729 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 22:39:32 28z1N8ac
>>718>>724
こっちはまだコールファミリア習得してない序盤だけど
バーテンダーでの呼び出しと、牧場のブリーダー解除のとき
同じメッセージが出てペットを連れ出せないことがあった。1.42から起きてる。

下の変更で人数のカウントにミスがあるのではと推測しているが。

> * 同時に使役できるアンデッドの数を「連れている仲間と合計して15体まで」に。
>  また、使役アンデッドと連れている仲間の合計数が15体以上である間は、
>  仲間を加えることができないように。
>  カウントされるのは連れている人数であり、待機している仲間等は含まない。


730 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 22:40:05 iQ2a9PDU
ピクニックバスケットって毎月10日20日以降にメイド屋敷でもらえるんだよね。
誰からもらうのかな?


731 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 23:05:18 1ym6CLq6
>>718 >>729
お二方の文を丸々引用して開発スレに報告いたします
 私もそう思いますので


732 : 718 :2015/02/15(日) 23:08:36 FbTedop6
他の方も確認できたようなので開発スレに報告しようとしたら既に報告が上がっていました。
報告してくれた方に感謝します。


733 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 23:09:30 Dm5s3MLU
ネタで27刀流作ったが意外と戦えるな。
速さは乗馬かエーテル病でそこそこカバーできるし


734 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 23:35:59 gDu7DEjo
遺産相続の権利書一万するけど最序盤の金策ってどうすんのや
ひたすら拾って売るとか?


735 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/15(日) 23:43:46 XFE4mq5Q
>>730
20日にルーネに話しかけたら貰えたよ


736 : 729 :2015/02/15(日) 23:53:17 28z1N8ac
>>729で言い忘れてたが、PCの魅力(補正後)は30〜34の間で
ペットは店番1匹、ブリーダー2匹、連れ歩き4匹、の計7匹で枠ギリギリって状況だった。
で、試しに装備で魅力を上昇させたら呼び出せたんだ、確か。
仲間枠ギリギリでの呼び出しだと15匹に限らず失敗するのかもなぁ。


737 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 00:21:10 4KE6QYoQ
ネフィアの最深層更新する意味ってある?
攻略報酬とか依頼報酬に影響する?


738 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 00:25:08 GqKrhU0E
ペット15匹全員待機or牧場で自動セーブされてしまって呼び出せなくなって詰んだ…


739 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 00:34:24 /ay239nM
速度ペナ乗馬してても乗るように修正待ったなしwwwwwwww
15部位が煽りを食らうわけだな


740 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 00:36:33 49VJ9bC6
ピクニックバスケットだが、これで食べても能力値は上がらないのね。
仲間の情報で見た感じだと(仕様でも知っていたが)潜在能力を回復させるだけのようなので、
能力値を上げたいなら普通の食事も織り交ぜないといけないようですな。


741 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 00:40:35 feXH/0dw
空バスケットなかなか見つからないね。店売りしてないみたいだし。
街を巡っていたらNPCが持っていたので、結局盗んで調達になりそうか…ネフィアにも落ち
ているんだろうけど。

盗賊店でリロっていたらたまにインサイトレンズや異界墓地の鍵とか売られていることが
あるのね。

>>738
あぁ、そういうリスクがあったか。
1匹でも呼び出し中のペットがいれば回避できるけど、全員待機中の場合は考えて
いなかった。


742 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 00:42:46 w.sNPD6o
メイドから貰えばいいんじゃね
もしかして、そっちは再利用できないのか?

>>738
今こそバックアップが火を吹くときだ


743 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 00:44:53 MWKCbrxI
思った以上に致命的なバグでちゃったのか


744 : 741 :2015/02/16(月) 01:07:17 feXH/0dw
>>742
ありがとう、非常に真っ当な指摘でした。
試してみたところ空のバスケットが生成されたので、多分再利用できると思います。


745 : 698 :2015/02/16(月) 01:07:54 ahCQyKCo
>>734
引き継いだら100万程持ってたから
お金には不自由しなかったよ


746 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 01:45:29 EnZ6pcow
なにいってんのこいつ


747 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 01:52:00 MK8ETYhY
鶏牧場が流行る予感


748 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 01:59:48 yGArYhrA
メイド屋敷あれば空のバスケットから作る事なかったな
屋敷持ってないんかと思って見てた
なくてもヨウィンに空バス1個あった。お肉もある
あとはフィールド出入りで良さげ
なんで卵処分してもうたんや・・ってなってるのおるんやろ?
はいノ


749 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 02:05:28 zoga74YU
お肉「どうしてそんな事するの?」


750 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 03:09:20 2la98zgk
>>738
コレな


751 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 10:20:22 FCd.gq2o
連動射撃機構って追加射撃のことですかね?
なんか発動音があるらしいのでちょっと違う気がするのですが・・・


752 : 670 :2015/02/16(月) 10:25:52 sAPcEPfQ
遅くなりましたごめんなさい 
F12+1+Enterやってみましたが
1 火炎竜の幼体 Exist:0 Respawn:0 Role:0
2 少女のサロッタ Exist:1 Respawn:0 Role:0
3 追放者のアリーホース Exist:1 Respawn:0 Role:0
意味調べたら状態が存在しないになっていました


753 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 12:56:39 JWmpqdGc
>>752
開発スレに報告go


754 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 12:59:33 PrkbY8O2
アップデートしたあとで、こんな夢をみたんだ

        ↓

自分のパーティは自分以外女性キャラの15人ハーレム
それまで病妹にしか枕は渡してなかったんだけど、飽きてきたし全員に枕を渡してみたんだ
そして、病妹以外のキャラと添い寝イベントが発生した次の朝だったよ

朝食イベントが発生
食事を作ったのは病妹だったよ
だけど、いつも朝食を食べるコマンドが出る代わりに、ピクニックバスケットをもらったんだ
しかも何故か14個ね
お、アップデートでこんな仕様になったのか、便利じゃないか、と思ってんだけど、なんか違和感に気付いた

仲間がいない
病妹しかいなかったんだ
コールファミリアで呼び出そうとしても、
「仲間の最大数に達しているため、仲間にできない」

つまり、あとの14人の仲間はたしかにここに居るってことなんだ
じゃあ、いったいどこに居るんだろう?
そう考えたとき、気付いてしまったんだ
ピクニックバスケットが14個ある、ってね

そこで目が覚めたよ


755 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 13:11:03 /ay239nM
追加射撃機構使ったら相手がクッソ回復してワロタw
通常射撃6000ぐらいなのに13万回復されるんだがwwwwマイナスなんて表記初めてみたわ


756 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 13:38:56 /ay239nM
一回だけダメ入ったけど全然ダメだな武器とメタルヴェスダ以外全裸になってみたけど回復するわ


757 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 13:50:20 u.romDSY
誰か今回の進化更新分情報教えてくれー
かたつむり&ゾンビの進化とか気になってしょうがない


758 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 14:26:36 O.qnaakw
質問なんだけど火炎放射とか属性放射って使っても耐久とか何かしらスキルとか一切成長しない?
それとも耐久依存で威力変わるし使ったら耐久育つ?


759 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 14:40:41 /ay239nM
>>758
今何度か試したけど味方に撃って魔力制御と魔力が上がったぐらいかな
やる前に潜在能力ポーション数本のんだしあがらないかかなりあがりにくいかだと思う


760 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 14:43:05 SqRR4JiA
>>754
病んでる妹を取り除けば14人帰ってくるリアル

妹もファミリアして詰むのが最新版スタイル


761 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 14:51:25 FCd.gq2o
壁役に放射技能付けたらアルジェントスノウの氷耐性が高すぎて氷放射になって冷気ブランケットの回数減少がマッハすぎる。


762 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 15:03:35 4KE6QYoQ
ピクニックバスケの仕様だったら仲間枠消費しない簡易牧場とか欲しいな
もしくは契約農家


763 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 15:25:39 5R73Z18Y
>>754
ヤンデレホラーelonaやめちくり〜


764 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 15:27:53 MWKCbrxI
>>754
なに食べてからバーテンに呼び出してもらえば良い、それもelona


765 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 15:53:29 Wyx/tLS2
>>757
仕様書見たら書いてあるけど
かたつむり+側枝→なめくじ(オオアメフラシの色違い)+マシンソウル→メタルスラッグ(フォートレスネイルの色違い。鎧bit)
ゾンビ少女+進化の側枝→ステーシー(ゴシック色違い。絶対防衛、リジェネレーション)
ゾンビ少女+マシンソウル→ロマネスク(ゴシック色違い。緊急回避、愛撫の手会得)
ゾンビ少女+魔族の角飾り→タナトス(ゴシック色違い。スウォーム、冥王の咆哮)

リッチネクロマンサーでマスコット枠ゾンビ少女、雑兵闇の棺ここまでは決まったけど骸骨、魔人、蜘蛛、ウィスプ、幽霊、鎧etc候補が多くて選べない・・・


766 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 16:04:26 ahCQyKCo
>>758
コマメに使ってれば上がると思うよ
スウォームの空打ちでも筋力上がるし

そんなにホイホイ上がりはしないけど
ステータス上げたいなら積極的に使うのがいいと思う


767 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 16:47:46 .o7C9kPw
レッドドラゴンをサンドバッグで吊るしてシャドウステップで何回殴ってもダメージ受けなかったがこれが噂のシャドウステップのバグか
再起動したら直っちゃったんだけどな よくわからんバグだな


768 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 17:26:32 PLHus1U.
ペット呼べないバグで2部をソロで攻略することになったマン
孤高な妖精格闘RPたのしいです^p^


769 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 17:31:43 O8lebokw
眠り羊の夢枕をペットに持たせても特定のペット以外?は添い寝に来ないんだけど仕様なんでしょか
添い寝に来たのは妹猫で、他のペットであるシルバーキャットと姉犬は一回も来ない
朝食イベントも妹猫以外まったくないんだが・・・・なぜなんだ
料理スキルは一応ある


770 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 17:34:17 eSVdO0Os
日記拾ったから妹猫を仲間にしてみたんだけど
さすがに戦いについてこれずにすぐに死んでしまう…
いまさら低レベルのネフィアをずっと回るのも嫌だしどうやって育てたらいいんだろうか


771 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 17:35:33 .o7C9kPw
能力合成


772 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 17:42:22 TlU84gO6
朝食スキルは仲間になった順が関係する
廃牧場か道場で順番を変えられる
添い寝は枕以外にも一定以上の好感度が必要
好感度も満たしてて来ないならわからん、それか運が悪いか


773 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 18:55:35 /ay239nM
追撃の条件って書いてあるやつだけなのかな
同じ条件で武器変えるだけで追撃の倍率が5〜20倍ぐらいに変動するんだけど


774 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 19:11:08 V/IBIA42
そういえば、F2でのロード時に以下のエラーが出る人いるかな

#Error 1
-->内部エラーが発生しました(1)

必ず出るわけじゃなく、再度読みこめば普通に進むからあんまり気にしてなかったんだが
1.42になってエラー発生率が上がったような・・・(1.41からエラーが出始めた)
他にいなけりゃ自分のデータがどこかで狂ったのだろうけど


775 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 19:19:08 7tZt/h7g
>>770
妹猫は王の器で進化させれば生命80に改善できる。
それまではタッグで守ってもらえばいい
進化すると緊急回避ばっかり使うから特技封印を


776 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 20:30:01 JWmpqdGc
>>774
別のヴァリアントの一時ファイルの保存方法の設定の違いでそれが起きる起きないが変わったことがあった
plusではどうかしらんが elonaの実行ファイルのパスが長いとエラーが起きやすいらしい


777 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 22:24:48 JWmpqdGc
ゾンビ少女の進化系の元ネタは永い後日談のネクロニカってTRPGか
謎のネクロマンサー要素押しはこれにハマったからかな


778 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 23:42:00 49VJ9bC6
追加射撃&追加打撃でエラー落ちするようになったね。
第3部スレみたら対策されてるみたいだけど、次Verまで持ち越しかなぁ・・・。
エラー落ちでまともに戦闘が出来なひ。


779 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/16(月) 23:43:28 17499Oec
今まで何であるかわからんかったけど、色々なルームにエターナルフォース撃つと
ルームの印象ががらりと変わって楽しいな(邪道)。

・・・所で、ルーム投稿して見て点検してたら、
何故かようせいさんだけ紅いバーが出てる。なんだろこれ・・・。


780 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 00:13:22 qENaGaZI
今回のバージョンアップは個人的には本棚とポーション棚が大当たりだった。
この調子で種の保管箱も実装してくれないかしら。

APの速度アップ上昇や酔っぱらい耐性も非常に嬉しい。
バフ効果ターン上昇率低下は色々意見ありそうだけど。

ゆっくりでも良いんで今後の開発も楽しみにしてます。


781 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 01:17:37 mDLqn/kI
あくまで対策なのか
それとも根本的に修正できたのか


782 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 01:40:20 UHuGrM72
現状情報が出たエラーは直ったって事だろう
今後別のバグがあるかもしれんし分からんと思うよ


783 : 770 :2015/02/17(火) 05:54:15 IONyg2G2
レスありがとう
参考にして頑張ります
いもねこちゃんかわいい


784 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 11:36:38 N/q3lUQ6
新しく追加されたエンチャって★再生成とかエヘペロで付くの?


785 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 11:49:37 UHuGrM72
更新履歴に* 新エンチャント3種追加。いずれも奇跡・神器クラスでないとつかない。
とあるから★には最初からついてる分しかつかないし
ランク99のエンチャだと思うから生成時にしか奇跡や神器にもつかないはず


786 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 11:54:29 N/q3lUQ6
んあーやっぱり発動系とかと同じ分類なのか。面倒くさい……
どうもありがとう


787 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 12:44:43 rigA047M
青ガチャから出る可能性もあるって事なのかな?

VerUPしたから覚醒宝玉もルル像もまだ使えなくてツライ
雨降らないと街の家具が燃やせない


788 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 13:10:25 UHuGrM72
火吸の勾玉みたいなので火事防止できないっけ?


789 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 13:26:39 HAXrS0hk
燃える事自体無くなるからダメ


790 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 13:33:09 UHuGrM72
そういえばそうか


791 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 13:36:42 KSX6Ayi2
蜘蛛の巣とかのフィールド効果張り巡らせてから対象を燃やせば延焼しない


792 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 14:15:29 Ibsx9VFs
ペットの魔法の使用率を上げる方法ってありますか?
妖精さん仲間にしたけど敵を殴ってばかりで魔法使ってくれない


793 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 14:25:42 IX4eD5u.
メイド屋敷で20日にルーネに話しかけたけど変化ない。
バスケット貰うのに条件とかあるの?


794 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 14:48:26 yO1YT.HQ
ゲーム終了するとフラグが消える


795 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 14:51:44 UHuGrM72
>>792
適正距離を増やした上で
遠距離武器を撃てない構成にすれば増えるんじゃないかな
やった事ないから憶測でしかないが撃てない場合に行動無しにならなければ増えると思う


796 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 15:14:36 KSX6Ayi2
遠距離武器持ってるかどうかは魔法の使用率には関係ないと思う
本家CNPCの行動に関する記述見るに、設定された行動を確率に従ってランダムで選び
それが実行不可能な場合(行動遠隔が選ばれたが遠隔武器を装備していないため不可能等)は臨時行動を取る、とある
臨時行動とは優先順に1近接、2遠隔、3移動率の半分の確率で目標側へ移動(適正距離関係なし)4行動せずに終了(待機)とある
プラスの独自仕様で臨時行動に魔法が組み込まれてない限りは遠隔武器持たせず臨時行動の発生率上げても意味がない


797 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 16:00:54 IX4eD5u.
>>793
20日のデータで1.42したのがまずかった。
19日のデータからなら20日に貰えました。


798 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 16:33:10 SUK0Hamc
そういえば収穫依頼ってヨウィンにしかないの?
他は一つあればどうかって感じなんだっけ?


799 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 16:57:07 UHuGrM72
他に収穫依頼が大量にあるのは三部の右上の所かな
ほとんどそんな所いかないけど


800 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 18:49:21 siso.MRQ
ずーっとパルミア隣にわが家を置いてきたけど
オルドランの隣の方がいいような気がしてきた
全部鑑定とか足りない施設はウルーム・レゾン直行で済むし


801 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 19:03:04 rigA047M
青ガチャ22個×25回リロしたけど
新しいエンチャと思わしき物は出なかった
追加射撃+が1つ
終末&エタフォがそれぞれ1つ
生き武器&固定AFは0

やはり覚醒ネフィア行かなきゃダメか


802 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 19:08:50 7lBr4JdU
あたりまえだけどメダルウェズダの機械翼って再生成しないと新しいエンチャントつかないな


803 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 19:58:06 ydoh7xB2
バスケットなら野外に一杯落ちてるから探してこい


804 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 20:49:45 6W5BwS2s
あれ?気づいたら掘るっていうコマンド消えたんだけどどこいった?


805 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 20:53:19 2DhS4VXs
>>804
上書きされて無くなっただけ


806 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 20:57:17 7Rn48sjE
>>804
次のバージョンで修正されるから安心せい
仲間バグはなかなか無視できないし、近いうちに修正版出るんじゃないかな
今はタッグの相方が消えるバグのセーブデータ待ちみたいだが


807 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 21:42:26 W5JBlWH.
後衛のアネビスを閃光のワイバーンに換えようと思うんだけど,追加部位は何がいいかね?
とりあえず命中補正用に腕×2,盾用に手×2,PV確保に胴体×1は追加しようかと思う
あと2部位どうするかな


808 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 22:25:58 UHuGrM72
威力重視するなら
追撃エンチャがつく可能性がある肩じゃない?
足二つあるから十分かもしれないけど肩もあれば付いてるやつ探しやすくなるしね


809 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 22:28:39 UHuGrM72
閃光のワイバーンの部位間違えてた
足ないのね・・・じゃあ足か肩で


810 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 22:57:46 xy.cYkEs
新エンチャント三種ってなんだろう


811 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:17:27 XKZNyuJg
>>810
それはクリティカルを受ける機会を減らす
それは連動射撃機構を備える
それは近接補助武器を備える

下2つはエラー落ちするバグが見つかってるから、見かけてもまだ使わないほうがいい


812 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:19:12 xy.cYkEs
下二つ意味がわからない


813 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:23:30 XKZNyuJg
俺もお前が何言ってるのかわからない


814 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:25:05 xy.cYkEs
あ、ごめん
せっかく教えてくれたのに
俺の頭が悪いばっかりに
ごめんな


815 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:27:22 XKZNyuJg
どういう意味があるのかってことか?

連動射撃は装備に遠隔攻撃用の何か(鎧の真ん中にビーム口とか)が付いてて、たまに追加発動する
近接補助は装備に近接攻撃用の何か(靴の先に刃とか)が付いいてて、たまに追加発動する


816 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:28:07 2DhS4VXs
なおあまりの火力にオーバーフローすら巻き起こる模様


817 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:31:00 XKZNyuJg
オーバーフローじゃなくて計算順だって言ってたぞ
減衰処理(たぶん減算)が想定より先に出てマイナスになって、そこに残りの倍率が乗っかったんじゃないか


818 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:35:40 xy.cYkEs
>>815
あ、ごめん
しばらく離れて、そろそろ三部完成したかな?と思って戻ってきたやつなんだ、俺
〜を備えるってはじめて聞いたからなにそれ?ってなって

要はアイスボルト発動みたいなイメージかな?

1.18ぶりぐらいだから、色々変わってんなー


819 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:37:35 2DhS4VXs
>発生ダメージのオーバーフローも対策
計算順序の誤りの結果としてオーバーフローになったと書いてあるような気がする


820 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:45:43 aUMFbXAo
あれ、1.42がダウンロードできないぞ
ほんま斧つっかえ


821 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:48:09 XKZNyuJg
>>818
そこからだと変更点多すぎて大変だな
とくにAPとINIT値の関係はよく読んだほうがいいが、何度か変わってるからwikiのほうがいいかもしれん
そのwikiも今や2つあるが…


822 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:51:01 xy.cYkEs
>>821
三部完成したらまた最初からやろうと思ってるんだけど、更新情報見た限り当分先のようだね
作者さん的にはストーリーとかサブシナリオよりも、既存システムの改良と追加システムや新キャラのほうに重きを置いてるのかな


823 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:52:56 KK6eqj6.
中の神同士を戦わせたいのですがうまく戦ってくれません。
誰かうまいやり方を教えてください。


824 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/17(火) 23:59:40 XKZNyuJg
>>822
モチベーション維持には重要だろうとは思う
それで開発継続できるなら結構なことよ
加えて有力絵師の急逝でこれからもっと遅れるかもな


825 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 00:01:58 r0i0Zz.k
タッグ組んでネフィア50くらい回ったけど平和そのものだぜ

連動何たらとかでエラー落ちするのは今のところ武器持ったプロジェットさんだけっぽい
もしかしたらシャドウステップ持ってる奴は落ちるかもしれないけどタクティカルアタックは大丈夫だった
タクティカルアタックのシャドウステップと普通の(?)シャドウステップは何か違うんだろうか?

ところでペットの友好の所にある(0)対等ってなんぞや?


826 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 00:05:04 icYuMAZQ
>>808,809
肩・・・?肩とは一体・・・うごごごご


827 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 00:07:24 r0i0Zz.k
>>826
たぶん背中じゃないかな?


828 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 02:55:02 0SkvXJMw
>>825
人類が長い歴史の果てにたどり着いたコンピューター時代の成果物上において
人間の救いがたい煩悩を数値で表したもの

または

もし、地球が滅んで君のHDDを宇宙人が解析したときに、もっとも地球人類文明の理解に苦しむであろう数値


829 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 04:57:05 gxHO747s
>>825
対等(0)は強制添い寝の進行度
Ver1.21でスクイーズで強制添い寝が出来るようになり、Ver1.36で手荒なリアクションが取れるようになった
やり方は更新履歴内に書いてあるので参照、有効度とカルマが減少することは書いてないので注意
強制添い寝を繰り返すと関係が対等だったのが従者や奴隷や服従になったりするよ


830 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 05:49:47 r0i0Zz.k
>>829
奴隷・・・服従・・・
ありがとう ちょっと新しいペット仕入れてくる


831 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 07:59:09 0kicdQvs
力で捩じ伏せるの通常プレイで成功した事ないわ
グウェンちゃんすら押し倒せないPCェ……これじゃあジュアの抱きまくら(生)とか絶対無理だわ


832 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 08:08:22 gxHO747s
強制添い寝の成功率って筋力差10倍程度では成功しない、筋力差20倍で50%ぐらいじゃないっけ
だから神はまず不可能だと思う、少女グウェンなら200前後必要


833 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 08:26:13 hYZLUgPU
強制添い寝は正直ちょっと……ね。


834 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 10:35:13 Sld0V0A2
あまりに非力なPCにはもうかたつむりあたりと
添い遂げるしかないのか・・・
かたつむりにも拒否されたらもう生きていけない


835 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 10:50:00 xGe53o6o
相手が瀕死状態なら、強制添い寝は筋力が敵の1/2でも成功するにするべきだな

絶対に強制添い寝が成功しない相手がいるってなんか複雑な気分だし

いや、まあ強制添い寝なんて使ってないから、どちらでも良いんだけど
そういう細かい所が気になるんだよね


836 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 11:49:48 XJHy08kI
逆のシチュエーションは作れないのかな?

強制添い寝

逆にペットに組み敷かれる

強制添い寝(させられる)的な

筋力の足りない貴方!
ドM基質な貴方! どうですか?


837 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 11:50:58 yqZT36TY
オパ子「フゥーハハハハ軟弱軟弱ゥ!」


838 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 12:02:37 Eoh/S./k
>>836
調教鞭で叩いて貰うを繰り返すと逆に組伏せられてヘッドインするが実装済みのはず


839 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 12:51:14 xGe53o6o
>>838
ヘッドがインしてしまうとか恐ろしい仕様だな


840 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 13:36:08 O5rGEdMc
ヘッドはヘッドでも、亀頭のほうかもしれんがなぁぁぁ!


841 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 14:36:28 Sld0V0A2
ヘッドな妹・・・


842 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 14:49:47 .Z0zQJFA
ペットをユニーク化した場合、○○を維持するエンチャントは不要?


843 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 14:53:05 PPkwCMsY
>>542
そういう事だね

それにしてもいじと言えばフィートの意地による回避上昇なんかが見えるようになったけど
回避五桁突入してたとは思わんかったわそりゃ当たらんわけだ
ここらへんまでになると危ない水着も結構有用性高そうに感じるなぁ


844 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:01:19 Sld0V0A2
高速ラッシュってものすごく弱い気がするけど利用価値ある?
ラッシュの攻撃一発毎に戦術や武器スキルの上昇あるっぽいけど
高速ラッシュ使うとスキル経験値は豊富に貰えるのかな?
それともラッシュ使わずに殴った時の経験値をラッシュの回数分に
分散して貰えてるだけ?(1ターンあたりの経験値総量は増えない?)


845 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:05:36 pWII5Dr2
連続してクリティカル出れば心眼も鍛えられるぞ。
2マス離れた敵に攻撃が出来るから、接近される前にちょっとだけダメージを与えられる。
あと普通に分散とかせず修練にも使える。
欠点は威力が弱いことかな。ただしベル系等に当てると手早く片付けられる場合もある。


846 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:15:52 AUsPN35k
ベル、クイックリング系の敵を倒すのに使える


847 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:16:48 Sld0V0A2
なるほどやはり経験値量では回数多い分通常攻撃より良いんですね
修練用&遠隔打撃出来る、手数勝負が有効な敵にはそう悪くないのを考えると
そこそこ価値はありそうですね、情報感謝です
自分でも数回計ってみた限りでは属性付き武器じゃない場合&全攻撃命中前提で
通常攻撃の8〜9割程度の火力はあるみたいですね
ただ命中率低下と属性攻撃や発動系が無効になるのがかなり痛いですが…


848 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:29:12 0SkvXJMw
ラッシュの真価は、のうきんキャラによる限定的な実用性よりも
普段敵を殴らない魔法使い系キャラが乗馬を鍛える場合だろうな
隣接せずに済むし消費スタミナも多くない

ていうか、乗馬しながら敵殴ったら乗馬鍛えられるなら、
乗馬しながら魔法を敵にあてたら鍛えられてもいいのになー


849 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:31:11 r0i0Zz.k
回避率30000%近くあっても当てられるときはかたつむりにすら当てられるんだがな
・・・これくらい差があるなら緊急回避無しでも完全に当らない様になってもいいんじゃよ?


850 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:37:38 9Ggbpwe.
ボール系で一気に稼げるな 実装するなら経験値ものすごい少なくなりそうだ


851 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:44:31 bpyYrFT6
魔法の行動確率とか
瀕死行動もAI変更できるようにならないのかね?


ゲームの設計的に難しいんだろうか
魔法使いが遠隔攻撃したりすんのやめて欲しいんだよね
瀕死行動も設定したいし


852 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:45:53 Qa9LsVkE
妖精格闘縛りしてるけどウォースーツ★か危険な水着★にするか迷う・・・


853 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:50:34 Sld0V0A2
確かに普段の冒険で鍛錬にならない様じゃスタイルとして死んでる部分ありますしね
盾系+多手もそうですけど、必ず自分のスタイル強化する為に
自分のスタイル以外の行動で修行を強要されるのは不自然ですし問題な気がしますね


854 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 17:56:58 r0i0Zz.k
妖精魔法使いだけど最初はウォースーツで聖なる盾と属性保護で確保できるからとにかくDV求めるスタイルに変更して白スクにしたわ


855 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 18:10:12 mOCJisEA
>>851
ペットなら遠隔に投擲武器+矢じゃダメなの?


856 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 18:13:27 /HWRyfUw
スタイルとか言ってるけど結局は好き勝手したいってだけだろ
そういうのホント嫌い


857 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 18:14:38 Sld0V0A2
>>855
>>796
遠隔発生してるペットを遠隔不可状態にすると臨時行動になるだけで
意味ないと思います


858 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 18:17:34 bpyYrFT6
>>855
ダメって言うか、遠隔機能しなくさせても不発で動かなくなるだけで
代わりに魔法撃ってくれる訳じゃないからなー
速度10で、ゼイレン雷撃砲とかに行動させるとよくわかる


859 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 18:43:26 Sld0V0A2
>>856
え?自分で装備構成や戦い方選ぶの嫌いなの?
このゲームが両手、二刀(多手)、盾、魔法、騎乗、数多くある武器種とある中で
両手持ちスキルしか存在してなくても文句一切言わないタイプの人?
今回実装された魔法や格闘時のセリフ変更とかも何故実装されたのか理解できない感じ?


860 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 19:11:57 .xp9ZXjw
まあ膨大な選択肢の中から如何にして自分の好みのスタイルを追究するか
考える方が楽しいんだよな
バランスとるには選択肢少ないほうが良いんだけどな…

個人的にいくつかのバランスブレイカーだった要素は潰さず
楽しめる範囲で調整で良かったんじゃないかとは思っている
それをプレイヤー側が使うかどうか選択すればいいだけだから


861 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 19:18:08 /HWRyfUw
>>859
自分のわがままを一般化しようとスタイル云々言ってるのが嫌いだってんだよ
素直にああしてくれこうしてくれで十分
そしてその気持ち悪い誘導尋問みたいな文章も嫌いだね


862 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 19:46:18 Sld0V0A2
>>861
自分の構成が一般的(多数派)とは一言も言ってないんだが… 自分 のスタイルって書いてるやん?
861はスタイルが指すものを勘違いしてないか?スタイル=一般的を指す言葉じゃないぞ?
単に俺が言いたいのは、このゲームで魔法+騎乗や盾+多手が出来るのに
この状態で戦っても一向に強くならない(成長しない)要素があるから成長する様にして欲しいねってだけだぞ?


863 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 19:57:14 Fn96GrAo
>素直にああしてくれこうしてくれで十分
なぜ君のスタイルに則らないといけないのかな?


864 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/18(水) 20:27:02 jwuioTFI
全員落ち着いて。
大量の子猫にまとわりつかれて困惑しながらこちらを見ているわんこを想像して落ち着くんだ。


そして改善案をwikiに書き込むんだ。


865 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 20:49:17 nyJi7chM
わんこ「わぉ〜ん…」(ffffffffffffffしたらご主人様怒るかなぁ…)


866 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 20:54:10 688B3Ckk
>>851
俺ならCNPC使う
そこまで何もかも弄るならそのキャラである意味ないから


867 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 20:57:19 mOCJisEA
最新バージョンで家にいる店主と話してたら
「ベル系のモンスターの落とす瞳は・・・・・・」
って話を聞けたんだけど、これ前からあったっけ?


868 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 21:08:25 688B3Ckk
RUMOR,LOOTのエイプリルフール版だから1.18〜かな


869 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 21:19:47 mOCJisEA
あっ、ゲーム内が4月だったか
それは失礼しました


870 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 22:03:15 A2Y7gpp2
>>851
魔法の使用確率直接弄れるのはないわ だが頻度増加とかはあってもよさそうだなって思ったが
実質APの集積やら範囲、タクヒ、タクカがそれだったわ


871 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 22:11:15 A2Y7gpp2
>>866

>>523


872 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 22:13:24 nyJi7chM
魔法技能をなんでも覚えられるのはよくないけど
所持してる技の設定変えられるのは普通にありだと思う
魔法技能封印はああなっちゃったけど


873 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 22:22:32 urIGSI7Y
ペットはお気に入りの技能を選択して選択された技能は発動確立アップでいいと思うな
そうすれば相対的に発動したくない技能の頻度は減るんじゃないかな


874 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 23:00:54 kgqUhfX2
妹猫の進化って妹猫神か猫の女王どっちのがいいのでしょうか。
wiki見ると妹猫神だと緊急回避を覚えるってことしかなく
具体的にステータスがどうなるとか見た目が変わるとかの記載がまったくないのですが・・・・


875 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 23:03:20 Cv.FS7So
うちは別に問題を感じてはいないけど。
>>873の案は結構良く思える。ペット個別の個性は失わないで、伸ばす方向だし。
処理としては、aiActを当該行動の数字を一つ二つ増やすだけで済みそうだから
出来なくはないと思うが・・・(無責任)。


876 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 23:09:38 urIGSI7Y
おお、賛同してくれる人がいたか
やる場合はそこそこ手間が掛かる感じにしてほしいよね
いつでもすぐ変更可能な感じだと味気ないし
何かしらの現状意味のないアイテムを一定数(できれば集めようと思えばちょっとした時間で集められるの量)渡すとか


877 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/18(水) 23:15:32 AUsPN35k
魔法や技能の使用する確立を完全にいじくれてしまうと結局個性がなくなってしまってしまいそうだし
お気に入りの技能の選択というのはいいね


878 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 00:46:06 DP7d.ETE
>>851
瀕死行動って狂ったようにそればっかするからCNPCで色々試すと分かるけど
マナ消費効率の良い回復行動や移動系以外はデメリットありすぎて設定出来るもんじゃない
攻撃系だと敵が画面内にいなくなるとPCに攻撃してくるし(これはこれで面白いけど)
マナ効率の悪い回復系魔法でユニーク化してたりすると下手するとマナ反動で死ぬ
強力な技能(超再生とか)は普通発生率そこそこになってるけど瀕死行動にこれ入ってると
バランス崩すキャラになりかねないしで弄れる様になっても結果あまり弄れない部分だよ


879 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 01:00:55 eU0cf8sc
さっき塔ネフィアをうろついていたら★フラッシュボウガンが落ちてたでおじゃる・・・


880 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 07:25:34 cKVahCo2
>>873はもしかしてかなりの良案なんでは
期待しちゃうな


881 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 09:16:06 cyZFU0iA
たぶん無理そうな気がする

そんな事したら全モンスターやNPCの全技能を弄らなきゃいけなくなるんじゃない?
途方も無い仕事量になりそう


882 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 11:16:37 LGivCcmY
1.42でロード時に内部エラーとか言われて強制終了するようになっておわた
同じデータを1.41fixでロードしたら一見問題なさそうに動く
何が原因でそうなったのかすら分からんので報告すらできん
ピンク色のかたつむりのカードのせいか?


883 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 11:24:46 DMBeh9hY
エラー文とか、出ていらっしゃらないんですか?


884 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 11:27:36 HKwUSagc
>>882
まず状況を整理しろ
エラーがでたのはどの段階なんだ
1.42へアプデした直後なのか
1.42でしばらくテストプレイしたあとなのか


885 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 12:26:38 LGivCcmY
1.42でしばらくプレイした後です
タイトルからロード完了したらBGMが変わっても画面が切り替わらず
ポップアップで内部エラー1とか出て強制終了
1.41fix以前のポップアップなしでの強制終了だとエラーログが作成されるけどそれもない

納税箱を貰ってすぐセーブしたデータなんだが、ミラル・ガロクって今回のアプデで変更ないよね?


886 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 12:44:49 HKwUSagc
>>885
①ニューゲーム開始、セーブ→ロードだと普通に起動できる?
これで出来ないなら、HDDやメモリの不調などでゲームのファイルが壊れた可能性もあるからダウンロードしなおすべし

②キャラ画像差し替えとかはしてる?
してるなら、ロードできないセーブデータを、キャラ画像差し替えしてない1.42(新しくダウンロードしたものとか)でロードを試みてみるべし
これでもしロードできるなら、おそらく差し替えたデータが悪さしてる


③ ①ができて、②を試してもロードできないなら、新規バグかハードウェア的なセーブ失敗の可能性
  これを切り分けるためには、再現性があるかを確認しなきゃいけない
 
  1.42解放直後にアプデに手をだしたってことは、全裸でバグの核地雷原を闊歩する覚悟のある、がっちりバックアップとってる勢だと思うが
  とりあえず原因とみられるとこまで、こまめにバックアップとりつつ進んでみて確認するしかない(もちろん任意)


887 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 13:15:09 LGivCcmY
>>886
ニューゲームすらできなくなってるのでどうも①っぽいですわ
とりあえず再DLしてみますねありがとうございます

ばっくあっぷとかぼくよくわかんないけど、しようへんこうまえのでーたをまるごとのこしておかないやつは
じむでもえんじにあでもくびにされてとうぜんってとーちゃんがいってた


888 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 13:47:19 HKwUSagc
バックアップはセーブデータだけでもやっとくといい
ElonaPlusのフォルダ内にあるSave Dateっていうフォルダを、
プレイ前に必ず別フォルダにコピーして、時系列順に保存しておいたほうがいいぜ

特にFix版じゃないアップデートでは、致命的なバグに遭遇するのが大前提だから
2,3時間プレイごとにセーブデータのコピーはやっとくのをおすすめしたい


889 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 13:54:13 YdEuQGQw
開発スレで
速度除く初期能力値*8+初期速度*10 (上限2万)
から現在魅力*5を引いて、半分より少なくなったら半分でストップ、
500未満なら500
って犬さん言ってたけど、実際の訓練費と計算上の値と違う気がするんですけど


890 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 14:43:57 F3IaVBA2
俺のプロジェットさん
392*8+832*10-384*5=9536
実際に使われた訓練費9536gp

俺の黄金聖騎士
2166*8+433*10(上限の二万に到達するので二万)-313*5=18435
実際に使われた訓練費18435

俺のは特におかしくないな


891 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 15:00:12 YdEuQGQw
889です。解決しました。
初期能力値ってINITのことで生命力とかも含まれてるんですね。無知な書込みすいませんでした


892 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 15:28:03 W1Dtd8AY
あぁ^〜ゾンビ少女ちゃんかわええんじゃ^〜


893 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 15:32:10 HKwUSagc
でも臭うだろ


894 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 15:44:08 DP7d.ETE
永久防腐剤じゃ臭いは取れないか…


895 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 15:47:45 F3IaVBA2
コノショウジョ、ニオウヨ!


896 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 15:49:51 NSEN6DPU
1.42は色々新要素あって面白そうだけどバグも多そうね
fix版は出るのかしら


897 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 15:58:11 RCUiBVm6
風呂入ってないから冒険者のほうがくさそう


898 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 17:43:58 GH1x8OG6
ゼームさんとか絶対臭いわ


899 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 17:44:02 vghW.DXk
エーテル洗浄で綺麗なんやで
雨の中も走り回るしな


900 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 18:31:52 hb/bpsQs
拘る人は普通に家に風呂トイレ寝室完備だしの。
RP要素はモチベ維持に必須。


901 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 19:59:48 ccgc7IRE
シャドウステップ持ちが出血カウンター持ちに突っ込むと、攻撃しないで移動だけになるのは仕様?


902 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 20:26:01 GH1x8OG6
倉庫で終末起こしたらユニークベヒモスとグランドドラゴン達に占領されたよ…


903 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 21:01:53 CuOYhGHM
>>900
ほんまそれ


904 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 21:05:50 KAg5pqqk
我が家はPC用の個室とペット用の大浴場完備だからみんな清潔よ


905 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 22:22:40 hOvgf8pg
始めて掲示板に書き込むので何か間違いがありましたらすいません。
護衛依頼を受けてヴェルニースからポート・カプールの間に襲撃を受けて
敵を討伐したのですが、その中にシルバーキャットが居たので成功率1%
の支配の魔法で仲間にしようとロードしつつがんばっていたのですが、マナ
の反動で死亡したところ、「あなたはクライアントを置き去りにして逃亡した。」
という感じのログが流れて護衛していたNPCが死亡、プレイキャラは死亡せず
その後フリーズするという事があったのですがこれはバグなのでしょうか?
支配の魔法が成功する間に2〜3度マナの反動で死亡したのですがそのたび
に起きました。


906 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 22:45:14 F3IaVBA2
ちょっと暗殺者の前でマナの反動で死んでみたけどフリーズはしないな・・・
俺の時は「あなたは護衛の任務を果たせなかった」って文が出てNPCが死んでワールドマップに戻されたわ
死んで這い上がった時みたいにPCの能力が下がったりもした


907 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:05:29 hOvgf8pg
905で書き込んだ者です。
もう一度再現できないかと今ポート・カプールにて護衛依頼を受けて試したのですが、
1回目は普通にプレイキャラが死亡、2度目でまた再現できました。
ログに関してはあなたは〜が出たと記憶していたので906で書き込みをされた方の
「あなたは護衛の任務を果たせなかった」が出ました、大変失礼いたしました。


908 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:13:08 Vne7ISBU
フリーズしている画面の右下にMoreって出てなかった?
それなら仕様だけど


909 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:16:44 hOvgf8pg
連続での再度の書き込みを失礼致します、905で書き込んだ者です。
長文になりますが3度目で
あなたはマナの反動で死んだ。
あなたはクライアントを置き去りにした癒し手のセイゲンから受けた依頼は失敗に終わった。あなたは護衛の任務を果たせなかった。
「おい、暗殺者が私の後ろにいるぞ」イェルス機械兵は見えざる手に葬られた。「マンダウン!マンダウン!」あなたは悲しくなった。
カルマ変動(-10)名声値を46失った。
と出たのでフリーズするにも2通りのパターンがあるようです。


910 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:24:30 F3IaVBA2
もし>>908で言われてるMoreってのが出ないでフリーズするならバージョン押しえてたもれ
というか特にこだわりとか理由が無いなら最新の1.42にしておけばいいんじゃない?
もしMoreって出てるならEnterとか押せば先に進める


911 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:29:09 hb/bpsQs
マップ切り替えで動けないだけじゃない?(暗殺)護衛依頼は何故か、自分だけ死なずにマップに本家から復活する。
エンター押さないと動かないのは仕様だよ。
フリーズの場合その画面をバックにすると。
大体上のバーに、(応答中)とか出るはず、これはOS側の処理だから例外ない。


912 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:37:13 hOvgf8pg
905で書き込みをした者です。
何度か確認した所、皆さんの言う通り右下にMoreが出ていました。
このたびは私の早合点でお騒がせ致しまして真に申し訳ございませんでした。


913 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:45:30 F3IaVBA2
ところで暗殺者全員転がした後死ぬと特に何のペナルティーも無く
NPCも生存して何事も無かったかのようにワールドマップに戻されるけどこれは修正されるべきなのか


914 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:49:04 DMBeh9hY
襲撃って街の森正常化と同じ処理だから仕様じゃねえの?


915 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:54:34 hb/bpsQs
敵転がさなくても這い上がるんだなこれが・・・ナンデだろ。
いいんでなかろうか、身の丈に合わない暗殺護衛を受けるのはリロラーか、
初心者(昔安全な護衛と見分けつかなかった)くらいだろし。不自然でも本家からだしな。


916 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:56:26 hb/bpsQs
なるほど、ふむ。
>>915納得しました。知識ありです。


917 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/19(木) 23:58:16 hb/bpsQs
>>ミス、914・・・


918 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 00:13:04 5XjAWiqE
前に★フラッシュボウガンを拾った者だけど、今度は★飛竜刀が塔に落ちてたでおじゃる・・・
運を使い切った気がするよ


919 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 00:36:41 ZSPGPtjQ
17回相当のネフィアで願いの杖出てきた事ならあったな


920 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 12:44:53 VtrcQrog
そのうち冒険者から分捕れるもので運使っちゃうとか
かわいそうだなぁ


921 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 19:34:09 stTrAZII
かわいそうとは

鎧bitとメタルbitがついてない全てのペットのためにある言葉である


922 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 19:37:13 DixTrhh.
忘れがちだけどメタル系は属性無効bitも持ってるから鎧bitなんて弱キャラとは格が違うよ


923 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 19:46:54 g3smsw12
それでも魔力の嵐で消し飛ぶメタル系


924 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 20:08:25 GDKm49wE
今魔法の矢をずっと使ってるんだけど他の攻撃魔法に切り替えた方がいいかな?
轟音の波動だけは少し育ってる


925 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 21:21:05 MhKR9Wjo
一部までくらいなら、魔法の矢だけでも十分どうにかなる
魔法書を買いあさって、魔力制御きたえる金銭的余裕でてきたらボール系も主力としてガンガンつかうといいね
魔力の嵐と混沌の渦が主流


926 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 21:31:19 W/cpsj9.
>>924
まず、魔法の矢の「相手を選ばず、連打可能」は他にはない長所だから封印するには惜しいな

試しに暗黒の矢か混沌の矢で「状態異常を付与する」ことを目的とした運用をしてみて、
パーティの戦術に取り入れられそうなら状態異常ボールを育ててみてはどうだ?
それこそ轟音の波動も人気のある魔法だ
もちろん混沌の嵐でもいい

状態異常が合わなければ、火力目的で魔力の嵐になるが、当面は修行が必要
育ちやすいからMPに余裕がある時に空撃ちして少しずつ強化していけば、いつかは花咲く
あまり強くならないと感じるかもしれないが、魔法の矢は「ある程度から伸び悩む」という最大の欠点があるので、将来への投資といった感じ
MP消費が大きいから強敵か群れに対する時に限定して他は魔法の矢、のように使い分けるべし

属性系は相手を選ぶうえに使い分けると経験値が分散するのでお好みで


927 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 21:31:34 incUllF2
技術的に優れた人がバグ報告してるな
ユーザー側からだがありがてえ・・・ありがてえ・・・


928 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 21:42:21 GDKm49wE
とりあえず混沌の瞳と魔力の嵐育ててみる さんくす


929 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 21:51:32 ODy7sDFE
ゾンビ少女の進化先ステーシーとタナトスで悩むな
主人公が魔法キャラだからステーシーで肉壁やらせたほうがいいかな?


930 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 22:03:11 W/cpsj9.
俺、魔法名間違い杉
混沌の嵐は直したはずなのに直ってない
混沌の矢は気付きもしなかった


931 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 22:20:23 s8a0Ronw
間違えて覚えてそのまんまとか大量にあるわ
背中を肩って言ってたりな


932 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 22:38:05 JtUjTPGM
プラスは魔法の名前自体の変更をしてくるから、名前は正確に覚えなくても良い


933 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/20(金) 22:42:29 s8a0Ronw
正直通じればいいかなと思ってる


934 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 00:01:32 0sCmNn/k
議論スレって全く活用されてないね 開発すれは色々賑わってるのにあっちは過疎ってるよ


935 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 00:35:41 GNnGXpbQ
それは議論すべきことがないからしかたない
開発に湧いてるのは構ってちゃんだから議論する気など始めからない


936 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 00:44:38 wWjMsvbQ
議論する事がないっていうより
議論を目的とした板になってないからじゃないかなぁというか
話すだけならここで事足りるし議論しても意味ない事が多いから


937 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 08:03:23 pSJq6jkE
議論しても意味ない
これな。犬さん含め言葉のドッジボールが大好きだから中々話し合いが成立しない


938 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 10:31:35 uOZ9qd2g
質問です
ペットに腐らない食事を大量に持たせ、おなかがすいたら勝手に食べてくれるようにしたいんですができないですか?
ただ持たせただけでは1回しか食べないみたいで毎回渡すのが面倒なんでできれば勝手に食べてくれると・・・
調教便では無理でしたので他に手があるのか、ないのか。


939 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 10:40:32 pOBmggII
>>938
できません
面倒とか思うなら素直にその機能のある別ヴァリアントやれば?
犬さんは後追いしたくないらしいし


940 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 10:47:14 GNnGXpbQ
質問に答えるのはいいけどよ、2行目必要だったか?


941 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 13:21:22 7KUy0uzs
クリティカル率低下のエンチャントも強度系なのか
装備探しがますます大変だな


942 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 14:12:51 FDegYyTk
プラスでの大きなバランス変更点
・魔法威力強化 2.5倍まで
・エーテル病 +255まで
・加速(魔法) +800まで
・ダメージ無効率 50%まで

本家の廃データはかなり制限を受けるね
魔法威力以外の生き武器は凶悪な威力を発揮するけど


943 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 14:39:56 4ciZ8cow
>>942
属性剥がすポーション


944 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 14:45:46 7Yx9jGvc
3部の九頭竜まで進めてもウールム・レゾンが難民キャンプ状態から変化しないんだがどうしたものか
マップ再生成すれば変化するみたいだが黄金覚悟でやるしかない?


945 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 16:09:11 o2Ww7QUk
>>942
廃データ用いれば、倒せない敵なんていないし制限受けても問題ない


946 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 16:28:43 sMeq.Y8E
2部ボスの攻撃強すぎて倒せねえ
防具はペット&PCで★をバランスよく持たせてるけど限界っぽいな


947 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 16:50:37 wWjMsvbQ
攻撃強すぎてっていうか再生力で倒せないとかじゃないんだな
基本的に攻撃は気合で我慢してランページの二倍火力で押しつぶすって感じが基本戦略だと思うんだが
魔法使ってないとかいうオチならとりあえず範囲回復と自己補助と
鼓舞使ってないなら便利だから使うといいかなぁと思う


948 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 17:11:26 81NABH9c
>>946
何が足りないかアドバイスするから装備画面のスクショ見せてみ


949 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 17:17:06 p8vgOiIc
どのボスが倒せないか分からんけど
どいつもこいつも無属性攻撃持ちだからLVを上げるのが一番の対策なんだよね


950 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 17:18:58 I9JPw3ow
ぬるげーモード面白い!


951 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 17:49:24 POIw.VP6
レベルを上げて物理で物理で殴ればいい


952 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 18:04:00 wWjMsvbQ
いつもlvをあげて〜って聞くけど実際ペットを使わずとも低lvプレイは出来ると思うけどね
大体そういう人は工夫もしてないんじゃないかなぁと思う大体攻撃三発耐えれる状態なら普通に勝てるし
最悪一発耐えれて命中率が100%じゃなければそれなりに勝てるし一発も耐えれなくても命中が100%で無ければやろうとすれば勝てる


953 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 18:09:23 GV9dSdHc
低レベル縛りをしたいと言ってるわけでもないのに


954 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 18:14:35 4ciZ8cow
>>952
貫通率100%のリボルゲインで苦しそうだ
多勢に無勢の包囲網で立ち回りも狭い


955 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 18:18:20 UARdpCXU
レベルを上げろってのはわりと無難な解答だろ
回復する前に溶けてりゃ世話ないわ


956 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 18:22:18 Pibbrln2
○○でなければなんて条件が入る時点で普通のプレイじゃないんだよなあ
RTAなら運ゲー上等だろうけど、一般プレイヤーへの指針にはなり得ない
あと、>>947の「気合で我慢して〜」は残念ながらアドバイスになってないで
具体的な耐える手段を教えてあげないなら、レベルを上げて物理で(ry みたいな回答の方が何倍も有用


957 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 18:28:08 MSEtGSaM
ソロプレイ支援用のフィートとか有ればいいのにな、[孤軍奮闘]とかそんな感じの
ペットを一人も連れていない場合に様々な効果を発揮するもので、敵に気付かれにくくなったり、DVや攻撃力に補正が掛かったり、食いしばりというかセルフレイハンドが一度だけ発動したり(寝たら再使用可)


958 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 19:02:59 vxVqiOys
ソロプレイ支援フィートも欲しいけど
その前に筋力+3などの誰得フィートのテコ入れを…


959 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 19:05:46 wWjMsvbQ
>>953
誰も縛りとは言ってないよ低lvでも出来るよって話しをしてるだけ

大体押しつぶされる原因としては速度が問題だと思うんだよなー
とりあえず他の補助はいらんにしても
加速してモーンブレイド持っとけば囲まれてもスウォーム連打でなんとかなるし
スタミナ切れたらラムネがぶ飲みするか切れる前にクミロミ信仰しておくか
どうしようもなかったら祈ればいいクミロミなんか祭壇持ち歩いとけば村に入るたびに
落ちてるものささげればいいからなぁ後加速や自己支援する際に2部の混沌の城でもらえる杖持っとけば大丈夫
つーか近接するにしても射撃するにしても遠隔か手に杖もっとくのが最善なんだよな
両方したいっていうなら持ち替えだけど


960 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 19:31:36 UARdpCXU
>>958
せめて3%upとかな それでもいらねえが


961 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 19:33:01 wWjMsvbQ
追記すると二部のボスぐらいなら適当にlvあげた鈍足と
杖で二倍以上に魔法倍率あげておけば犬の神系以外は大体サンドバッグだよ


962 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 19:46:02 FDegYyTk
本家の廃データっていうと
・古代生物兵器で主能力ブーストしたり
・バブル工場放置で高レベルエーテル病とか
・カオス13盾で無敵とか

ヒャッハーしてるのってこのくらい
地道な努力でスキル魔法を上げないと総合的に強くなれないって仕様は良いと思う


963 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 19:49:44 0sCmNn/k
ユニークに鈍足って効くのか?


964 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 19:59:29 wWjMsvbQ
普通に通ると思うが中の神でも鈍足は通るし
確率が低いだけだね
レベル二桁ならそれなりに通るぐらい
でも耐性はあるしターン数は少ない
ユニークモンスターは状態異常などに対して抵抗力をもつ。具体的な内容は以下の通り。

HEX(沈黙の霧・元素の傷跡等)に対して3/4の確率で抵抗、抵抗失敗時も持続ターン*1/5+1
こんな感じらしい


965 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 20:00:37 wWjMsvbQ
鈍足は経験lv関係無かったわ四分の一だね


966 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 20:39:25 7b1bMkWw
>>962
お前、エアプレイヤーだろ?


967 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/02/21(土) 22:18:32 VvFPFfos
物理攻撃が痛いっていう割に
防具を全然強化してなかった人は見たことあるなぁ…
武具店での強化を失念していたとしても、
防具強化の巻物はいっぱい手に入ると思うんだけどな…。


968 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 22:21:31 5yutjte.
まともにプレイしてない人に言われても


969 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 22:31:33 vxVqiOys
更新お疲れ様です


970 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 22:33:56 hjK/B8gI
俺も物理痛いて思ったこと、
猫の神とかすくつとかの例外を除けばない


971 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/21(土) 22:38:48 0sCmNn/k
ペットのHPバーが仲間か敵に隠れて見えないことが多すぎるまる


972 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 00:25:10 h.pkT88w
物理痛いと思った時って基本歯が立たない相手な気がする
多少喰らっても押し切れる相手だと痛いと思わない


973 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 00:27:16 7Neq2YGk
地味に格闘・魔法の発動文変更が嬉しい
こういうRP強化いいね


974 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 02:02:37 GlieDElQ
APで鎧BITとまではいわんから
ダメージ1/3にする防御スキルとか導入されないの?

生命力や様々な要素加味したら初期から育成は、アンドロイド一択過ぎるんですけど・・・・

ちなみに乗り換えはギャランベル一択って言う・・・


975 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 02:13:17 bS7TsWZE
その二つ選ばなくてもゲーム全然問題なく進められるからね


976 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 02:40:14 JHB8nfR2
まあ実際、メタルが頭一つ抜けて有用な気はするね
APで取得できない固有能力で、メタルと同等くらい、もしくはそれ以上に使えるbitって、どんくらいあるかな?


977 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 03:04:06 T99/X6LA
bitに限ると鎧くらいじゃないかなぁ。
特殊能力全般となってくると妖精さんの種は使える。
ハーブ園おいしいです


978 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 03:09:52 4OzhKzXc
分裂の仕様ががまともだった頃は殺人ゴキブリが強かった
食い漁りで生命マナ2000で分裂、属性無効bit持ち


979 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 03:35:58 lnqef8hk
>>974
っメタルコート
メタルや鎧bitは自由に取れたらやり過ぎというか。

でも、もっと色んなスキルを取得したいという希望(欲望)はあるなぁ。
プラチナソング欲しいが、これ以上仲間増やすのはキツイというか。


980 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 03:45:18 75Ig2cBU
bitに生命力制限つけたらいいんじゃないの
メタルは最大20ぐらいで鎧は100とか


981 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 07:15:22 V4x/advU
好きなペットが多すぎて全体的に伸び悩んでる
あれもほしいこれもほしいってやってたらいつの間にか7匹連れまわしてて
おまけに耐性がザルだわ火力低いわ装甲紙だわでもうどうしたものか
やっぱ1〜2匹にして他は預け、強くなってきたら1匹ずつ増かなぁ
わらわらしてるほうが好きなんだけど、そうするしかないですかね

あとすんませんが
PCは魔法使いでペットが近接なんですが筋力が明らかにペットのが上です
で、強制添い寝しようと思っても振りほどかれて?できません
スクイーズしても即時離れてしまうみたいです

・・・・無理ですかね
英雄を超強化するくらいでしょうか


982 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 07:21:21 rYKIbamo
>>981
私も妖精魔法使いで全然筋力が無くて押し倒せなかったんですが
オパ様の中の人から凄い斧を貰ってから奴隷が出来ました!

なお、英雄も使ってやっと押し倒せた模様


983 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 07:53:36 V4x/advU
そんな手が!
ありがとうございます!!


984 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 09:12:03 L8DVxX6Q
>>990辺りで次スレ立てなきゃね


985 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 09:35:09 1KbNNqN2
一応スレ立ては980になってる
連投規制とかでグダりやすいので宣言するなら早めに


986 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 10:02:06 N30kwxis
>>977
妖精だけでハーブ園まわせてる?
クミロミ像×1と収穫依頼で集めてもPC+ペット一匹で少し足りないくらいだわ


987 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 10:26:13 QEUKCkyg
 参考にならないが ハーブ園 妖精さんとクミロミ像7つとクミロミの
活性化の宝玉11こで 20個のハーブ園で宝玉使って種節約して 3ヶ月に
一回収穫して だいたい240個位ハーブ飯ができる


988 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 14:06:21 eJdWNoSY
>>979
こいつマジで頭わりーな
レスの意図が全く分かってない


989 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 15:17:00 l0CdgFXQ
>>988 
仕様把握してないだけじゃないか。いちいち貶して噛み付かないでも。

所で、新しいスレ立ってるのかわからん。ないなら立ててくるけど。


990 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 16:02:05 eJdWNoSY
>>989
たててくれ、頼む。

失敗したらこっちでやるわ


991 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 16:06:27 l0CdgFXQ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1424588703/
立てたぜよ。


992 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 16:08:21 PT0J5brc
>>991 おつ 報酬として賢者の仮面をやろう


993 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 16:08:59 oeNgoFRI
>>991

能力獲得の巻物をあげよう


994 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 18:18:13 PT0J5brc
うめ


995 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 18:23:35 GlieDElQ
>>991
GJ


996 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 18:26:51 PT0J5brc
うめめめ


997 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 18:42:50 l0CdgFXQ
うめー


998 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 18:45:38 PT0J5brc
うみゃ


999 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 18:46:13 L8DVxX6Q
>>991
埋め


1000 : 異形の森の名も無き使者 :2015/02/22(日) 19:22:52 QEUKCkyg
うめめ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■