3.「知能化」とはなんなのか
2を見れば、実際の無機物に対する知能化のアプローチが、常に一定のものを処理し続けることで、
人間の行動(思考、知覚)を再現しているだけで、無限性を持たないことは分かっただろうが、
しかし本質的な知能化と、それが果たして同一であると言えるのかは甚だ疑問である。
上で挙げたジョンサールの思考実験も、知能化のアプローチが、本質的な知能化に対するアプローチとして乖離していることに対する批判だ。
知能を持つことと、知覚、思考を再現することは、同一であると言えるのだろうか。
新たな問題提起として、ここに一石を投じたいと思う。
Do androids dream of electric sheep? (←カッコつけすぎ。私は大のSFっ子であることをここに併記しておく。完全なる蛇足ではあるが。)