■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

グラビティランカー Part4

1 : さたでーないと@代行★ :2016/02/20(土) 19:15:05 ???0
グラビティランカーについて語るスレです。
対象となる職業
アルティアファイター、モラウド、ランカー、グラビティランカー
次スレは>>950が申請、または>>951以降で申請

■前スレ
グラビティランカー Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1448806199/


2 : 名も無き冒険者 :2016/02/20(土) 19:28:29 pZA0B1TI0
2Get


3 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 01:59:16 O.wvs.i20
クソスレたてんな


4 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 04:25:04 ExasmLz.0
明日も次元で豚を殺しましょう


5 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 07:41:34 4BAbQ6dI0
話題がないw前回なにで盛り上がってた?


6 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 07:43:59 Qn9CYZhk0
話題がないならアゲんなボケ


7 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 11:03:26 I2W2jK020
(´・ω・`)ここが新しい豚小屋ね


8 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 13:34:11 sl1UktEI0
てめーも豚だがな


9 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 14:38:10 RrekgLgQ0
もしかして、俺以外全員豚じゃね?


10 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 17:12:59 KLOJVMtc0
いまさらだけど精錬の相談です
スキルクリダメ15%攻撃速度180ついたのですがやはり物理クリダメがいいのでしょうか?
一応APガデルートにしてマイトありで試したらスキルやマインド中は火力あがってるんですが
常時火力上げるならやはり物理クリダメとAPバサがいいんでしょうか?
弓短剣グラなら卒業レベルの精錬と聞いて・・・
詳しい方いましたら御教示お願いします


11 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 17:19:14 ZlZjyQ7A0
>>10
ランカーやってるやつって思考回路死んでる馬鹿しかいないんだな。そんなこともわからないならキャラ消して人生やり直せクズ


12 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 17:21:22 0uLSDiN2O
マインド火力に15%とか、通常クリダメよりいいだろ。
しかも攻撃速度180が羨ましいw


13 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 17:23:23 PFjkUhmQ0
>>10
そのままでいい


14 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 17:26:51 PFjkUhmQ0
>>10
あと風タリスの物理スキルクリは持っとくといい
その武器対人でも使うの?OPも工夫できそうだから面白い武器だね、裏山
これ以上ここで意見求めても机上論でしか語れないから
武器OPとかAPとかどんなセッティングにするのが一番良いか、自分で考えていくのが良いよ


15 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 17:45:49 wF001jU20
物理クリダメで喜んでるのは所詮一般層なんだよ
いい加減理解しろよw


16 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 17:47:13 dDzAj4ac0
>>10
嘘か自慢風相談なんだろ?
うぜーまじうぜー


17 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 18:48:43 9nhBmH160
>>10
バフジューンなしで攻撃速度カンストはでかいぞ、絶対に消さないほうがいい
物理クリダメ精錬欲しいなら、もう一個武器つくってそれを精錬するべき
そんな組み合わせは滅多にお目にかかれないぞ
2000回やって1回でるかどうかじゃね?


18 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 19:08:01 KLOJVMtc0
>>11
うちのクランが支援職が多くいままでイースやってたのですが
ランカの強さに惹かれて育成開始した若輩者です・・・バカな質問すみません^^;
ですがキャラ消すのはそうかもしれませんが何故ゲームの事で人生やりなおししなければならないのか意味がわかりません

他の回答くださった方参考になりました!良精錬という事でこのまま残すことにします。
ありがとうございました!!


19 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 19:21:52 /aL2E7vM0
PVでも狩りでも、マインド切れたらただの弱ATだからな
マインド中の火力を伸ばせる物理スキルクリダメUPは卒業レベル


20 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 21:23:59 KWpbCneM0
マインド切れたら弱ATKって言ってる時点で量産の極み


21 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 22:36:43 qiYZdU.U0
11と16はいつも沸くバカだから相手にしなくていい


22 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 22:47:21 PFjkUhmQ0
結局Pvで粘るエアロとかに止めさすのは、マインドのスキルクリや
ヘッドブロー、スタンプパンチのスキルクリなんで
最大ダメージ伸ばせるスキルクリダメは良精錬だと思うよ


23 : 名も無き冒険者 :2016/02/21(日) 23:30:05 RrekgLgQ0
最近弓が減ってまたランカー増えたよ
野良PTはいるとだいたい2〜3人ランカーだよな


24 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 00:00:53 JPWR7HAw0
なるほど。
やっぱスキルクリダメだよな。ちょっと前から疑問に思ってたよ。
ランカが壊れてる所為はやっぱグラパンだもんな。
並のキャラとかわんねー通常殴りのクリダメを底上げしたところで・・ってね


25 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 00:31:26 2.Gb2zhw0
グラパンのスキルクリ率ってどれくらいなんだ?


26 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 02:21:50 Qr6gA9e20
スキルクリダメついてわざわざ消した俺涙目wwwwwwwwww
物理クリダメ狙おうとして消してしまったんだが二度とどっちもつかなくなった死にたい


27 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 03:19:38 j6JFuq1Q0
>>24
通常クリダメを伸ばす利点も無いわけじゃない
まず狩で安定した火力を得れるのと
UE入った弓やエンジェル入った短剣の高いスキル回避率に対しては、マインド等のスキル攻撃は無意味
だけど、物理クリダメ伸ばしたランカーならディストーション中であれば攻撃がある程度当たりやすいのと
片手クリでも4桁、カンクリやバフ環境によっては1万オーバーのダメージを与えられる
更に、攻城戦ではGT破壊や陣地破壊でも強い


28 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 07:37:14 /NXP.tXo0
アホばっかりだな
クリダメついたことないだろ?
スキルクリダメはない


29 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 08:30:00 ThaeVmUY0
ノックダウン30こそ最強


30 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 10:05:56 U60oVMBI0
APのポイントがまだ10Pしかない私には
物理クリダメを取るよりも
物理スキルクリダメを取った方が良いのでしょうか?
攻撃速度l4は取ってます。


31 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 11:15:22 wDXYtrQE0
>>30
さっさと16貯めてから考えようね。


32 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 11:34:51 HC8msRI60
10しかないやつが精錬語るなよ


33 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 11:45:58 gr3F9vz60
わずか30程度でこの殺伐さ
さすがランカースレ今一番熱いwwwwwwwwww


34 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 13:27:01 EjNxYAx60
ランカーに負けたことないな
狩りでは強いけど対人そうでもないよな
マインド中デバフ入りまくるし


35 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 13:27:15 j6JFuq1Q0
>>30
スキルクリダメを伸ばして効果を得る為には、色々と条件が必要
まず、2PCで101ハイエロ無いなら、APでスキルクリ関連取るのは辞めたほうがいい
そのAP4で普通にマイトとって攻撃力9%上げた方が、純粋にマインドの威力が約9%上がるから


36 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 14:01:16 Zsd7KLmo0
>>34
それ雑魚ランカーだから


37 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 15:22:31 xq7nAyXQ0
マインド中でもウィービングできるぞ


38 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 17:58:25 gmIzdLk60
壮大な釣りwwwwwwwwwwwwwwwww


39 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 17:59:39 gmIzdLk60
短剣ならランカーには常勝だろ
シーカでも余裕


40 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 18:51:14 Ss2ofKKQ0
なんでこここんなに熱いの?


41 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 19:17:51 suYObZ8c0
ランカー作ってわかった事
並装備でも火力が高いっつーけど嘘
普通に弓ウォリ下手したら短剣にすらモブ剥がされる
どのぐらいかわからんがやっぱ廃装備必要だわ
並装備じゃヘイブンソロ50分すらきれない
詐欺にあった気分だ


42 : 名も無き冒険者 :2016/02/22(月) 22:08:00 KT8Ancr.0
ランカーでヘイブン50分かかる装備は並装備じゃなくてゴミ装備


43 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 02:00:01 HpWygiGg0
釣りだろw


44 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 02:39:58 gBkjVHy.0
Lvにも大きく左右されそうだけどな。99とかだと、どんなにいい装備でもヘイブンキツそうw


45 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 12:01:34 /aa6R4iE0
ランカー最強なのにいきなりレベルの言い訳すか?
誰がやっても強いんだろ?
入場できるレベルなのにそれはおかしいな〜


46 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 12:23:27 f.V7a.4c0
過去スレで何度か出ているんだがランカーが強いので無く
廃装備とレベルが揃った時に脅威的な火力を発揮する可能性を秘めているというだけ

ヘイブンなんぞ101と104ですら全く違う話で99なんぞで語るなksが


47 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 13:31:46 TcMap10g0
LV99なら20分余裕で切れるぐらいじゃないと101なっても10分切るの無理だぞ


48 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 13:38:40 O6RTj3d20
おおおおおおおおおお


いいかんじにこのスレ腐ってきたぜええええ


49 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 13:41:44 tGolwOg20
あれあれあれ ランカー強いっていってた割には急にLV104なんて条件付きっすか?wwwwww

そんなん多職でも強いに決まってんだろwwwww


50 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 13:44:52 TcMap10g0
LV104ってなんだw


51 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 13:46:19 NVxsbr3Y0
12ブラヘリ祝アイデ8祝ヴァラ祝タラス特急スタンワームタウ7sタリス金木ルビー3の巨人クリ有りの101でも10分なんて無理やぞ


52 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 14:00:06 1JOqX5660
>>51
それにリンド&ブラ軽+8にしたところで無理だよ?

バフジューンありの武器OPクリダメ&マイトで武器精錬も
クリダメとかスキルダメ+15%必要。
ここで言ってる人は簡単にいくみたいに言ってるがほとんどはエアプだからねw
実際は10分切れる人なんか鯖でもほんのひとにぎりだわ


53 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 14:04:50 5hahJ1qU0
イースフルバフ+バフジューンで40k


54 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 14:08:38 5hahJ1qU0
ぐらいが境目で、そっから地味な積み重ねで突き抜けた火力になると思う。


55 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 15:19:20 w/dNf4kc0
40kがまず無理 ラプいれたら超えるけどそういうことか?


56 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 15:29:44 w/dNf4kc0
まじでメインやる時間捨ててまでランカー作りなおしたんだが廃装備依存とか詐欺師かよ
時間返せ


57 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 15:39:08 5hahJ1qU0
力130ぐらいじゃ厳しい。150近くほしい
フューリーとかマイトに替える
いまならミスティックもお手頃価格

武器OE以外で突き詰めれば常時50kまではいくはず。タイタンとかもそうですが
60k超えるとアホみたいな火力になりますよ。


58 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 16:14:29 mG3Uu9E20
攻撃力が平時(永続可能なバフ入り)で50k超えるのが
それなりのランカー。
55k超えれば廃。
60k超えればモンスターだ。

少なくともここで言われる様な強いランカーになりたければ、
赤い武器は最低必要だよ。


59 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 16:24:23 Z8IyO8Ik0
量産「赤い武器は最低必要だよ」


60 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 16:45:32 YVmywp9s0
40k以下 量産
38k以下 ゴミ PTの枠の無駄なのでソロ推奨
35k以下 今すぐキャラデリ


61 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 17:14:19 /Pe1NvNU0
見た目火力だけのためにマイト?
実際殴らせてみたらそんなに強くないと思う


62 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 18:02:30 I7DnI/6Y0
えw

釣りなのか本気なのかわからん書き込みが増えたよな


63 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 18:57:15 hhgM/qVc0
>>10に対するレスあたりからここまでほぼ釣り


64 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 19:15:34 V8SpL9r20
俺は正直>>10も釣り狙いの作り話だと思ってる。


65 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 19:24:58 l/dUmnDo0
>>10ってどの辺が釣りなのかすらわからない俺は量産になるの?


66 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 19:42:35 Y.rgPlm.0
区別して煽って楽しむゲスな方へ
アルテイアを愛せない方はご退場ください
最強職なんていうのは都市伝説です
初期ストーリーでもあるように鳥かごに閉じ込めるとすぐ死んじゃうくらい弱い種族なんです
どうか大事に育てて下さい


67 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 20:14:30 5n60brvo0
ランカー強すぎる事にしたい奴のお陰で不幸なランカーが量産されてしまったな
マインドって分かりやすいスキルの間に一部のバケモノランカーだけが恐ろしく高い火力を出すんで誤解された結果かな

Lv103ATK55kあたりのランカーでインフィニ適当に子まで処理して8分のスペックなんだが良かったら参考にしてくれ
+8ブラ軽、+12ブラ拳(WOP精錬:物理クリダメ15%)、祝ヴァラアンタ、タウ、ワーム、宝石ALL4、権能、+7アインシャツ、アリアSTR腕輪、祝サソリ座
7S、ベニル16、上級豊穣2、金木、力+物理攻撃、STR145(エーレ達成済み)
これに、バフジューンと101ハイエロ2PC構成だ
正直、上には上がいるからこの程度でソコソコじゃないかね?

過去スレのPart1と2を参考に作ってきたんだが、ここで質問する奴は過去スレ2個読むだけで大抵の疑問は解決する
それでも質問するからスレ荒れさせて為に釣り質問してる様に見えるんじゃないかな


68 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 20:20:47 pqX5Uv.A0
>>66
最強かどうかはともかく弱くはない
鳥かごに閉じ込めてもSEしてれば最低40秒は死なねーし


69 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 20:58:01 FLQ6SCS.0
ぶっちゃけると死なないからなんてのはどうでもいいんだよ
死なないからなんなんだっつー話
40秒間死ななくてもデバフくらってちゃ何もできねーしそもそも火力なけりゃ削りもできねえ


70 : 名も無き冒険者 :2016/02/23(火) 21:03:23 7WrYq36o0
スキルダメつかね 栗ダメでもいいのか?


71 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 00:09:17 ZDdAQOyY0
>>69
他のアタッカーはそのままHP0になってなにもできずに死ぬしそれが普通。異常に高い近接火力保持しながら死なないっててのは異質な存在だと思うし対人面で嫌われても仕方ない。俺だってこんなのに追いかけ回されたらやだもん


72 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 00:58:31 F/VwQ94k0
誰がやっても(同スペックの他職より数ランク)強いのがランカー。
 
極めれば他職の追随を許さない唯一無二の最強アタッカーになれるが、
職性能に頼ってキャラ強化に手を抜いてると他職のちゃんと強化してる奴に敵わない。
それだけのことだよな。


73 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 01:49:08 AzXu7AcI0
>>71
そんなにいやなら同じ事やってみろよ
たぶんお前できないんじゃないかな


74 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 02:38:15 JSmZ2kqA0
マインドはランカーの代表スキルだからこのままでいいと思ってるが、ウィービングとかグラビティバリア、スポレーションがバランスを壊してる気がする。
タイムSEできるのも終わってる。


75 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 04:14:40 BiELNFmU0
ランカー似たようなもんかなって思ってたけどそうでも無いのね
細かい事積み重ねて無いとやっぱりちょい強止まり
pv、pveで違うけど1パーセントを無視してはいけないよw
さあ目指せ攻撃力80kup!


76 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 08:07:23 bIuuY3QM0
雑魚でもマインド中は強いよ
マインドないときはスポレ、無敵とウィービング、マインド中だけ本気だす

これだけで誰でも強くなれちゃうのがランカー


77 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 10:52:03 1Ptj1vwI0
>>67
典型的な自意識過剰な量産ランカー


78 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 12:13:40 G8C51SUc0
>>76
いやそれが最大の誤解を生んでるところだが
弱いランカーのマインドじゃなんの役にも立たないよまじで
嘘だと思うならやってみ


79 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 12:33:59 3CRh5NXY0
>>73
俺の書き込みに蛇足な部分があって申し訳ないが個人的に一番問題だとおもうのは死なない上にマインド終了されたらHP回復されるところが対人面において駄目だと。マインド中でもHP0になって死ぬならこんなにスレも荒れてないよ。弓スレと同レベルの荒れ具合で収まってた。


80 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 12:38:11 mUx9Tn7w0
雑魚ランカーだろうが死なずに同スペ以下の他職を潰していけるだろ。
強いやつ狙ったら当然落とせない。
普通雑魚って言われるようなキャラは何もできずに流れ弾に当たって即死するだけなんだよ。


81 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 12:56:23 1R.JrmK.0
今から作ってTUEEEできるのはそれなりにアデナ持ってるやつかリアルマネー投資できるやつだけだろう。
雑魚はマインド中死なないだけでダメージもそれほどじゃない


82 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 13:29:35 G8C51SUc0
そんなんいったら無敵スキル持ち全員チートって事か?
なんだそりゃw


83 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 13:49:12 u/mRqr4k0
ランカーやってると昔ネクロにあったデスリンクを思い出すんだが、マインド中は火力高くなるけど紙装甲になる。HP少ないほど火力が上がるくらいでよかったんちゃうの?
と思う。


84 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 14:01:14 1Ptj1vwI0
弓なんか比にならない最強職がランカー


85 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 14:24:35 bIuuY3QM0
45秒+20秒も無敵だったらチートだろうwww


86 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 14:28:41 bIuuY3QM0
マインド中は攻撃できない、攻撃したら効果が消える

これが他職のバランスだぜ?


87 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 15:23:13 AdZOB1as0
ランカーそんなに強いって思うならやればいいだけ
やってみランカーは逃げも隠れもしねえw


88 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 16:53:00 qNJEHHEw0
盾のゾンビスキルも効果5分ディレイ1分にしてください。その間は攻撃力と防御力と魔法抵抗と攻撃速度と移動速度を600ぐらいまで落としてくれていいんで。


89 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:22:37 uOjgAn4c0
「ランカーそんなに強いって思うならやればいいだけ」っていうけどさ
やってみてもつまんねーんだよなw

火力は高いけども、やることってマインドして殴るだけだし、火力高いのもマインド中だけだし
(ちなみに俺のスペックは、ソロインフィ20分のいわゆる「並」ランカーね)
うちのクランのランカーがさ、いっつもイースにラプを合わせるように指示するんよね
うざいやつだなと思ってたが、ランカーを経験した今ならその気持ちもわかるw

だいたいランカーの何が最悪かって、自分でやってみるとつまらん上に、相手にすると死なないから厄介w
死なないスキルが多すぎるw

ランカーを批判してるやつってさ、おそらく火力のことは大して問題にしてないんじゃないかな
マインドも含めて、ウィービング、スポレーションなど、死なないことが問題
火力はそのままでいいから、マインドウィービングスポレーションなどのディレイを長くすれば
狩り専は誰も損しないし、対人でもバランスとれるんじゃないかと思う


90 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:25:02 bIuuY3QM0
ランカーやってるからこのスレに居るんですけど、、、

前はグラやってた、んでランカー今してるんだけど はっきり言ってチートだぞw


91 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:30:31 9ijCXSWk0
ランカーやってるやつなら今不満があるやついないだろ

雑魚ランカーが弱いとか言ってるの これから同職増やしたくないだけじゃないかな?


92 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:32:11 uOjgAn4c0
俺はメインは他職やってて、ランカーは息抜き程度だけどなw


93 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:38:41 G8C51SUc0
ランカーがチートと思うなら運営に改善案を言えばいいだけ
たったそれだけのこともできない残念な奴
そうやって悩んでる間に今日もランカーでボコボコにしてやります

ま、運営にいったところで聞いちゃくれねーだろうけどなw


94 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:40:54 bIuuY3QM0
なんで今優遇されてるのに自ら改善案出さなきゃいけないんだよっwww


95 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:43:37 bIuuY3QM0
むしろ、ランカーやっててチートって気づかないほうが雑魚なのと違います?www


96 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:54:02 G8C51SUc0
>>95
お前みたいなのが去年から急増してるんだよ
ゴミみたいな感想でスレうめんな
みんな迷惑してる


97 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 17:56:10 ZpqeyR9U0
>>89
たしかに、でもなマインド中は全力で相手も逃げるからそこでKILL稼ぐのも大変なんだよ
マインド切れれば全力で狙われるわけだが、そこでどう動くかっていう駆け引きは楽しい
マインド無くても、ライトサイドとダブルサイドいれて、ヘッドブロー、スタンプパンチがクリった時のダメージは弓並み

職によってプレイスタイルってあるし、それが自分に合うか合わないかの問題っしょ?
マインドして殴るだけとか言ってる奴は、次のUPで死滅するから大丈夫。
マインド中以外でもランカーに強さ見出してる奴は、次のUPは強化要素多いんで楽しみなはず。


98 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 18:04:05 3CiEK8S20
俺短剣。P持ちランカーは餌でしかないw


99 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 18:11:12 9ijCXSWk0
全力で逃げるからって、刻印盟主やら盟主にヒールするエアロ、GT破壊中のやつ、逃げれない環境多いだろ、

45秒逃げてるってことは、そいつ45秒無力化してるってことだぜ?相手のエースエアロ45秒無力化させるって殺す以上に効果でかいってわからないかな?


100 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 18:13:26 9ijCXSWk0
究極言うと、マインドディレイ戻るまで寝てて
マインド回復したら羽で起きるだけでも十分強い


101 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 18:17:07 Y7exDNlY0
マインドに頼ってるのは雑魚だよ
大体相手方ATKに集中放火受けてマインド切れた瞬間死ぬのがおち
戦争した事ないやつが書いてるだろ


102 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 18:19:48 bIuuY3QM0
マインド切れる直前にエクセレ 無敵でええやろ 無敵きれたら遠くでスポレしときw

つか、上にあるように死んでてもOKだなw


103 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 18:23:58 SahxhYcQ0
スレの伸び具合すごいな、ランカー実装してからまだPart4nの過疎スレだったのにw


104 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 18:30:10 YHPfBDng0
ランカー実装されてもう二年近くになるのに何を今更
二年前の秋からすでに戦争で暴れてるのいたじゃねーか
無知が多すぎる


105 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 18:48:32 bIuuY3QM0
実際、ランカーが化けたのはウィービングが3個になってから
だからまだ1年弱じゃね?


106 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 19:00:05 DjkEG4lo0
ぶっちゃけリネ人口7割の人間が101+のランカー持ってるよね


107 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 19:12:00 506MrU7E0
釣りが元凶
ホントあほ運営


108 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 19:47:23 LMMAurlE0
ID:bIuuY3QM0 さんランカースレでも無双してるんですね ウォリスレでもID赤くして忙しいですね 以上


109 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 19:59:50 tAP9OaSo0
>>実際、ランカーが化けたのはウィービングが3個になってから

ほんとこれだわ
3秒に3個って・・・なぁ


110 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 20:06:34 Co8ZysAg0
ソロインフィってFSスクかよ


111 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 20:22:28 N4dlXpEs0
いいスペックの回線じゃないとウィービング発動前にデバフ入るね。
サイドステップのタゲ外しがヤバイと思う。タゲ離れる前に弓の範囲で死ぬけど


112 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 20:26:25 C0oTA4Hw0
マインドとかキャンセルでとばせよ。
無双スキルがマインドスポレ無敵なんだから
これがケツにある瞬間にキャンセルうてば高確率でとぶだろ。


113 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 20:27:00 9SxvdU7c0
浅田マイ 似?
wk.tk/hzokEg


114 : 名も無き冒険者 :2016/02/24(水) 23:57:30 9ijCXSWk0
4回に1回ぐらいキャンセルで飛ぶけど、それを高確率と言っていいのかどうかわかんねw


115 : 名も無き冒険者 :2016/02/25(木) 00:37:16 FEtjfB8k0
キャンセルでマインド解除回避したら、マインド切れるまでにキャンセル撃てないから王手かけたも同然だな


116 : 名も無き冒険者 :2016/02/25(木) 02:59:39 ZA/Wwl0U0
アルティアじっ


117 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 07:49:56 SB4BGilM0
lv103ランカーでインフィニ子の処理して8分の奴
ATK50kすら届かないからな
スペック晒すならもう少し正確に出してやれw
あのスペックじゃ10分すら怪しいんじゃね?


118 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 10:16:58 R4hi6ydA0
今必死にやってるランカー次のアップでどれくらい生き残るんだろ
グラパン修正入るからほとんどがゴミ火力になりそう


119 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 11:00:15 I61EEzcQ0
ソースは?


120 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 13:30:47 YR4.Eb2E0
修正はないよ。いつか来ると思うけどね。


121 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 14:03:20 h23gAHoQ0
英雄王:今は右も左もランカーしかいないから微妙だねぇ
まぁマインドいれて殴るだけである程度はころせるから
雑魚でも強いと勘違いしてしまう職なのが問題だな


122 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 14:23:57 6UjV8cNs0
↑ 一番勘違いしてるのこいつだけどなw


123 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 14:45:52 Far0KaxA0
弓もそれなりの装備なら101入れて、タゲ解除、ステップだけして攻撃スキルバンバンうってりゃーいいだけで楽だ。


124 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 15:04:07 2ZUgzYLk0
修正来ないと信じてればいい
韓国じゃ次のアップで来ることになってるからね


125 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 15:34:25 Ac8VLOXg0
その下方修正がグラパンとマインドだけだから問題にならないよ
高いノックダウン性能と回避性能は衰えない
むしろ攻撃力は105なら今の15%増し、グラビティパワーに正式にスタン耐性+30追加
インサイドポジションの持続時間増加で更に戦いやすくなる
マインド中だけ殴ってキル稼ぐ事はできなくなるが、45秒死なないのは変わらない
範囲スキルが乏しい事が唯一の欠点、その点と射程だけが弓に劣るかもね
次のアップで弓も下方が入るから、単純なスキル攻撃力は弓を超えるよ


126 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 15:35:55 sUsPINoc0
>>121
効きすぎだろw


127 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 15:36:08 Ac8VLOXg0
因みに俺は次のアップが楽しみで仕方ないんだけどなw


128 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 15:59:42 pXW/NXuo0
>>125
正式にスタン耐性って今の表記されてるスタン耐性ってバグってこと?
さすがにマインド中は殴りのみて倒せそうなんだが、マインド中もスキル攻撃メインに変わるほど修正くるのかな


129 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 16:06:56 qG9xs82o0
黒姫も黒弓で中途半端な準廃みたいな装備だから相当殺されまくってんだろw
おまけに最強を常にチョイスするみたいな事言ってるのに、ランカーが強いと公言しながら使わない意味不な主張w
いや実際は上手く使えなくて御蔵入りか?
どちらにせよ御愁傷様です


130 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 16:53:05 WawTX73.0
>>124
いずれはバランス調整されるだろうよw
韓国の次のアップって日本には1年後以上だろうよwwww
グラパン修正はいるのはあるけど大したことない修正はくるよ


131 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 17:41:17 OAgVtJxQ0
一年後じゃねえよw
この春のアップだよw


132 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 17:43:26 OAgVtJxQ0
とりあえずむぶろぐでも見ておいで
次の巨人のアップと同時に修正来るから


133 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 18:08:57 L/Agid7Y0
それでも弓ほどの弱体ではねーな


134 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 18:28:52 Ac8VLOXg0
次のアップで短剣はエンジェルのスキル回避が無くなり
弓短剣はUEのスキル回避が50%になる
ところが、ウィービングのスキル回避は変更無し
マインドの威力が半減したところで、弓短剣がマインドに食われる未来しか見えないんだけどねw
マインドする必要すらないんじゃないかと思うがw


135 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 18:31:20 6UjV8cNs0
グラ◎ 他ウォリ◯ WIZ◯ 召喚◯ 盾◯ ドミネ◎
弓▲ 短剣▲ シーア▲ ランカー△

全体的に今の強職が下方修正 弱職が上方修正 まれに見る良UPなんだが
ランカーだけはチート維持

これが今ランカーだらけになってる原因だろ


136 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 18:37:32 v8BdkCJ20
相対的にランカー更に強くなりそうだな
101スキル中以外は逃げ回るだけの弓が雑魚なのと同様に、マインド切れたら何もできないランカーも雑魚な
こんなスレで愚痴ってる前に自分で動画でもとって対策考えたほうが有意義だよ?


137 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 18:41:38 v8BdkCJ20
グラパンの修正は必ず来るけど、グラビティパワーが強化された分を考えると、レベル103で今の火力と同じ水準らしい


138 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 20:01:22 eiGCzxBU0
ドピュ子ちゃん防具+16セットだってよ
ワールドオリンに一本化されたら誰も勝てないな


139 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 21:07:48 zr1uybKw0
>>134
ウィービングなんて2〜3秒じゃねーか
だれもつかわねーよ
その分他のことしろ


140 : 名も無き冒険者 :2016/02/26(金) 22:37:17 ii0xtzNs0
壮大な釣りが、、、


141 : 名も無き冒険者 :2016/02/27(土) 01:19:48 Dl0Pfsbg0
>>135
グラ◎ってなってるけど、どのへんが??
グラ固有だったクリダメ-35%が全ウォリ共通になるところ見ると、むしろ他ウォリの方が良アップな気がするんだけど。
ドミネもデバフに追加効果あったけど、どうせパージで消されちゃうんでしょ‥。


142 : 名も無き冒険者 :2016/02/27(土) 02:32:07 1pK7PCdc0
次のアップで短弓シア弱体来ないけどな
それ次の次なちゃんとアップ情報みてこような


143 : 名も無き冒険者 :2016/02/27(土) 03:48:20 Fwzb4o6M0
韓国でいう12月9日のUPはヘリオスに含まれてるぜ?


144 : 名も無き冒険者 :2016/02/27(土) 06:58:55 oRABOOlw0
グラはクリダメ減が共通になる代わりに
別で防御MRがアップする。


145 : 名も無き冒険者 :2016/02/27(土) 10:10:55 V4zM0szIO
韓国だとグラパン強化で5倍がさらに6倍、7倍になるって見たんだが…
見間違いならいいんだが…


146 : 名も無き冒険者 :2016/02/28(日) 03:06:54 TQuylqZc0
かかし殴ってもダメージがちゃんと計算されてないんだけどなんで?
明らかに少なくなってるんだ


147 : 名も無き冒険者 :2016/02/28(日) 05:15:22 9ZU5hCIc0
>>146
マインドとかグラパンみたいな追加ダメージは計算されないみたいだな。


148 : 名も無き冒険者 :2016/02/28(日) 11:32:37 TQuylqZc0
>>147
やっぱりそうなんだ
魔法系のかかしのほうも試しにやってみたけど、同じく計算されてないし・・・
クリダメやスキルクリダメの有り無しでのダメージ差を簡単に検証したかったんだけどな


149 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 09:43:53 R1Rv3ZUU0
先輩方に質問なのですが、グラパンって何でしょうか?
ランカーのスキル枠にそれらしいスキルがなくて、ずっと気になってます。
初心者な質問ですみませんが、優しい先輩方教えて下さい。


150 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 09:47:48 xHW9m2Tc0
あるぞ


151 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 09:56:27 rlrwybdo0
たった2スレが読めない奴の為の最強厨スレですねw

グラパン=グラビティパンチ
覚醒後のパッシブスキルで素殴り中に自動発生するスキル扱いのパンチ
アクティブスキルでない


152 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 10:36:31 R1Rv3ZUU0
優しい先輩↑
丁寧に説明して頂きありがとうございました。


153 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 18:52:02 CGjnbZA60
米アップによるとやはり次で弓と同時にランカーも修正入ってるな


154 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 19:04:11 CGjnbZA60
内容的には弓に負けず劣らずの火力低下になるから争わんでも量産は消えると思われる
弓は防御面も落ちるから比べたら大分マシだが


155 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 19:50:11 D3VCMRLs0
>>153
北米はまだヘリオスきてないだがw


156 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 19:57:13 o6LneXg.0
アップ内容はでてる。


157 : 名も無き冒険者 :2016/02/29(月) 20:54:48 BtJd0qoU0
でてねーぞ?


158 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 01:03:49 OzAhQn4s0
>>156
ごめん。どこにでてる?
URLはってよ


159 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 02:05:09 dZCwt93.0
他職からしたら、修正してほしいのは火力よりもウィービングetcの防御面なんだよな

防御面そのままに、火力だけ落としたんでは
狩り専も嫌だろうし
対人メインにしてる本人も、ランカーを相手に対人するやつも
みんな嫌だろう
誰も得しないとはこのことだ


160 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 06:35:56 Ipsl1l6M0
実装当時からランカーやってる奴ならわかるだろうけど
ウィービングがディレイ30秒くらい?の時は戦争もオリンもお通夜状態だったんだわ

紙装甲なランカーの救済措置で今の形なんだからウィービングはこのままでいいと思うけどな
ウィービング乙らせたら弓シーアーどころかWIZウォリにも勝てなくなるんじゃね?


161 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 07:17:55 CXqIdiBc0
ディレイ30秒はない


162 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 07:38:30 58JSqjOE0
使ってる側からしてもデバフ無効3回は強すぎると思うけど
グラパン弱体させるならこっちはこのままにしてほしいなw


163 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 08:25:12 OdY3tM.s0
ウィービングなんて効果2秒くらいだろ
そんなんつかってねーよ
手休めるな


164 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 08:27:49 58JSqjOE0
手動でやってるやついるのかよww
G13で勝手にやらせてるわw


165 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 09:05:07 OdY3tM.s0
>>164
手動だろうが13だろうがかんけーねーだろ
その分殴れ


166 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 11:34:04 T3WL3Dos0
反復横飛びwww


167 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 12:28:52 foX0u/PY0
ウィービングが乙ったら紙装甲と言うけど

他にも、マインド中は死なないし、スポレーションで遠距離きかないし、自分でデバフ解除できるし
十分すぎるくらい危機回避スキルあるけどな


168 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 16:06:05 o.wjJIEU0
軽着る職は、全部同じ紙装甲だろうになw


169 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 17:38:06 d0xPQICw0
ランカー
ディレイ5分のマインド無敵スポレ
ディレイ5秒のスタンノックダウンタゲ解除2種


10分のUE
45秒のフラッシュ
2分固定のハイド(次upで5分?
スタンは耐性つくタイプ
30秒のノックバック

ローグ
10分のUE.AOD
90秒のクロカン
3分のハイド
7秒のスタン
30秒のノックダウン

間違いあるかもだが、むしろ弓がかわいそうだな


170 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 19:16:27 aOQkigHc0
ウィービングはデバフ無効なしくらいでちょうどいいと思う


171 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 19:33:03 GmKF2/AM0
>>169
こういうの見るたびに思うんだが
韓国アップでとっくにわかってる情報をなんで今更比較したりする必要あるんだ?


172 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 21:19:42 mG/7Cv9M0
>>171
日本でもアップデートが近づいてきたからだろ


173 : 名も無き冒険者 :2016/03/01(火) 21:21:28 mG/7Cv9M0
マインドのディレイは5分固定が妥当だろうな
盾のUDもディレイ短縮可能にしてやれよ


174 : 名も無き冒険者 :2016/03/02(水) 01:40:20 2KNb3xWU0
今のランカーは、ある意味、盾より死なないからなw


175 : 名も無き冒険者 :2016/03/02(水) 01:47:20 bD0IsBB20
盾も死なないスキルあるけどあっちは10秒。効果時間逆っちゃ逆だな。


176 : 名も無き冒険者 :2016/03/02(水) 07:17:31 dN17NplI0
>>171
ウィービング無いと紙っていう人がいるから、現状の比較を出してるだけだと思うが何を言ってるんだ


177 : 名も無き冒険者 :2016/03/02(水) 08:53:17 F/kzZEz.0
ウィービングなんて使ってるやついねーよ


178 : 名も無き冒険者 :2016/03/02(水) 12:24:30 1MsDzAQM0
169はランカーしか知らない俺には有難いけどなーw これ見ると確かにランカー優遇だね。弓がまた乙るということなのかな。
159の言うように防御面で調整する方がいい気がする。


179 : 名も無き冒険者 :2016/03/02(水) 12:35:45 CAWFJa1s0
短剣と弓はUE弱体化とAOD削除でここから更に乙るね
忘れられてそうだけど、ランカーだけパッシブで防御の%アップがついてるから何もしなくても弓短剣より硬いんだよね


180 : 名も無き冒険者 :2016/03/02(水) 12:42:25 h54Okpos0
というかバトルプロシードが優秀
大体反射ダメとかで発動して、20秒 移動UP(10だっけ?)、DEF/MR+20%UP

これだけで他の軽装職より硬くて移動が速い
ウォリと比べるとHPの低さが目立つけどね
後サブスキル無いのがアルテイアの欠点だが、こういうところで補われてる感


181 : 名も無き冒険者 :2016/03/02(水) 14:13:39 m7vQJVd60
ウォリと比べちゃだめだろ


182 : 名も無き冒険者 :2016/03/03(木) 09:35:16 7G8M0uYA0
物理カンスト1500だよなたしか?


183 : 名も無き冒険者 :2016/03/03(木) 10:14:53 8PDq8Edo0
物理だけじゃ何のカンストかわからねーよ
物理のテストのカンスト点数は100点だったぞ
物理クリティカルの見た目のカンストは500だが(一部職を除く)実際にはバフでそれを越えることもある、フォカデス系バフとかな
物理攻撃速度のカンストは1500だがバフ状況によっては同じ1500でもスキルモーションに差がでるんじゃなかったかね


184 : 名も無き冒険者 :2016/03/03(木) 14:44:08 yFHYXMGM0
そいつマルチだから無視しとけ


185 : 名も無き冒険者 :2016/03/03(木) 20:46:54 CQTbqUGY0
バフジュンなしでヘイブン10分切れない


186 : 名も無き冒険者 :2016/03/03(木) 22:10:07 fg9dxqcw0
雑魚認定おめでとう


187 : 名も無き冒険者 :2016/03/03(木) 22:15:02 CQTbqUGY0
先輩方はバフジュンなしでヘイブン10分切れますか?


188 : 名も無き冒険者 :2016/03/04(金) 04:06:25 1A4Vqa960
10分きるくらいでいいならバフジューンも庭園¥やAUバサなくても余裕でしたよっと


189 : 名も無き冒険者 :2016/03/04(金) 07:19:17 QeSAssTM0
べつに自分のペースでやればいいと思うの


190 : 名も無き冒険者 :2016/03/04(金) 15:22:39 7T5v2ihY0
>>189
同意
だけど1F倒してから5F倒すまでにフレアスク時間以内かどうかは
毎日1枚消費で済むかどうかが大事かも


191 : 名も無き冒険者 :2016/03/04(金) 18:00:24 hNNoZnsA0
10分以内に終わらん人は最初の2匹経験値少ないから3匹目倒す前に使ったらいい。


192 : 名も無き冒険者 :2016/03/04(金) 19:52:21 n4cspC260
俺はカルで使ってそのままインフィになだれ込んでるから2枚使うなぁ。
まぁ、バフジュンなしで15分くらいの雑魚だけど。


193 : 名も無き冒険者 :2016/03/05(土) 03:02:33 PuXzC4T20
バイタなくてフレヤスクつかえないお!


194 : 名も無き冒険者 :2016/03/05(土) 07:06:16 PMiNkNDs0
ソロばっかりしてないでクラメンも連れて行け、このロクデナシどもが!


195 : 名も無き冒険者 :2016/03/05(土) 12:32:34 7OlFwJpQ0
範囲PT日頃からやってて全く呼んでくれないのに
こういう時だけ連れてけとか言う奴って多いよなw
どっちが自己中のろくでなしなんだろうなw


196 : 名も無き冒険者 :2016/03/05(土) 12:58:28 PMiNkNDs0
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
またソロかよ!
今すぐそのくせー2PCイース外してクラメンを連れて行け、この火力馬鹿どもが!


197 : 名も無き冒険者 :2016/03/05(土) 16:43:38 /CXitfSg0
他力本願やめろよ
俺はメインヒラだが育成用ランカー作ったら捗ったぞ
だが最近ヒラでインフィソロできるようになって必要なくなったがな
ランカー用にそろえた装備のおかげではあるんだがな・・・


198 : 名も無き冒険者 :2016/03/05(土) 18:06:33 PuXzC4T20
そもそもクラメンもフレもいない許して


199 : 名も無き冒険者 :2016/03/05(土) 18:35:20 p.nxPITs0
俺はメインヒラだかヒラを育てるためにウォリをつくり イース作りランカー作り どっぷりりねにはまっちまった…


200 : 名も無き冒険者 :2016/03/06(日) 04:38:38 sX8cN7uE0
>>195
ほんとこれ
覚醒直後からアルテイアアップきた後の半年までずっと範囲マンセーだった雑魚らが今じゃアルテイア相手に卑屈な言い分ばかり
悔しかったらお得意の範囲狩場で募集すりゃいいのになwwwwwww


201 : 名も無き冒険者 :2016/03/08(火) 02:01:05 Sdn6cfDE0
wwwwww

人間の醜い部分を集約したようなスレだなwww


202 : 名も無き冒険者 :2016/03/10(木) 19:35:40 /qv/gV.g0
お得意の範囲狩場だった要塞のはずが今じゃ廃ドレッド、廃ランカーしか走ってないらしい


203 : 名も無き冒険者 :2016/03/10(木) 23:20:04 y4Sps2d60
つか、ランカーの人口比がやばい
今日野良要塞IDにいったんだがランカー4だったw


204 : 名も無き冒険者 :2016/03/10(木) 23:27:11 y4Sps2d60
覚醒直後 範囲うまーしてたやつも、範囲入れなかったやつも

今はみんな仲良くランカーやってる (たぶんこっちが現実


205 : 名も無き冒険者 :2016/03/11(金) 10:01:18 HdbCOoB20
いろいろな職がバランスよくいた俺のクランも、いつの間にかランカーだらけになったぞ。
メインヒーラーのやつも2PCランカーと一緒にインフィソロとかしてる。

フレンジー最強のデスト全盛期、ティアトを3秒で討伐する動画がうpされてからすぐにデスト弱体アップがきたけど、
ランカーのマインドも何とかした方がいいんじゃないの?
俺の鯖、アンタラスでも殴り始めて3分とかで終わってるんだけど。


206 : 名も無き冒険者 :2016/03/11(金) 10:35:44 M5fxfuFU0
そもそも竜が弱すぎる
あの図体で要塞の雑魚よりダメージ低いとか意味不

昔みたいに死屍累々になると面白いんだが


207 : 名も無き冒険者 :2016/03/11(金) 11:55:23 5MNN/fd60
ヴァラカスとかは叩き始めたら後は裏行ってもバレないっていうね・・・
ダメはもらうけど吸うからヒールすらいらんのがなあ

昔は隅っこにSS露店出してるドワとか総力戦だったなw


208 : 名も無き冒険者 :2016/03/11(金) 20:27:43 HtjDGnDI0
ランカー多いならIDすぐ終わっていいことじゃないですかよ


209 : 名も無き冒険者 :2016/03/12(土) 02:26:30 PooCIrqk0
3人も4人もさほど時間変わらねーけどなw


210 : 名も無き冒険者 :2016/03/12(土) 17:22:17 NKlnMWDo0
狩り、オリン、祭典、戦争、GV すべてのコンテンツにおいてランカーは万能に上位性能すぎるからな
PV用のキャラと狩り用のキャラ分けなくてもランカーひとつあれば事足りる


211 : 名も無き冒険者 :2016/03/12(土) 17:25:19 YZYVVDG.0
あとはランカーに範囲攻撃の爽快感があれば完全無欠
なので槍ウォリが捨てられない


212 : 名も無き冒険者 :2016/03/12(土) 21:37:06 1k.T5oOU0
ほんとランカーだらけ
オリンとかランカー対決おおすぎ


213 : 名も無き冒険者 :2016/03/13(日) 17:26:59 MIhZxVO.0
グラパンがスキル扱いなら、
デュアルスキルはバサカの怒りよりマスターの怒りの方が良いのですか?


214 : 名も無き冒険者 :2016/03/17(木) 00:52:38 r01CZklw0
>>213
上昇分だけの比較だと

バーサーカーの怒り  攻撃力が27%上がる(火力上昇によってスキル攻撃力もあがる)

マスターの怒り     スキル攻撃力が27%上がる


215 : 名も無き冒険者 :2016/03/17(木) 11:58:46 sOSR9dp.0
しつこいようですがアデンIDのことで一つ
今までアデンID15分くらいかかってたものです
今までは加護を使っていたのですが(魔法が痛かったので)
今回、バフジューンを手に入れたのでOPをヘイストからデスにして試したところ
11分に短縮されましたw
そこで装備を変えずに課金アイテムのみでどれくらい縮むのか
気になってきていろいろ試したので結果報告

まず エヴァルーンを試したところさらに縮まって9分で攻略可能になりました
さらにルビーを3から4にしたら8分に短縮しました

今15分くらいでクリアしてる人で、エヴァとルビー4とバフジューン使ってないなのなら
これくらいまでは短縮できますので参考までにー


216 : 名も無き冒険者 :2016/03/17(木) 15:06:09 ToR4Cpes0
Up後は何倍時間かかるようになるんだろうね


217 : 名も無き冒険者 :2016/03/17(木) 19:32:10 ymRKguyA0
雑魚は時間かかるようになるがLV高い廃装備な人は同じか短くなると思うぞ


218 : 名も無き冒険者 :2016/03/17(木) 19:41:39 SmJURZkg0
>>217が答えてる内容も前から言われてるのにな
それすら理解してないから雑魚っていわれるんだよ
永遠の雑魚かよ


219 : 名も無き冒険者 :2016/03/21(月) 07:11:24 4dPq7ZMU0
ランカーは金がかかる


220 : 名も無き冒険者 :2016/03/21(月) 09:07:25 l7m6SZ.Y0
ウォリよりはマシ
上位スペックに持っていくならどの職も同じくらい金かかるんじゃ?


221 : 名も無き冒険者 :2016/03/21(月) 10:43:30 l7m6SZ.Y0
武器のOPマイトとデス
APは全部バーサーカーズ
デュアルスキルは攻撃力+3%とバサ怒り
ヘアアクセは力+攻撃力5%
ブレスレットはアリアS+3
精錬の攻撃速度上昇なし
バフジューンなし
フィッシュシチューS+3使用

この条件でグラビティパワーのSEをヘイスト+20にしたとして、イースの基本バフのみで攻撃速度はどれくらいまで上げることが可能?
試算だと1400くらいと思うんだけど、1500は無理だよね?


222 : 名も無き冒険者 :2016/03/21(月) 12:09:16 BZbpQkPs0
そうだね
カンストさせるには精錬ないと無理だね。


223 : 名も無き冒険者 :2016/03/21(月) 15:25:40 nqLhjmis0
あとはアクセかしら


224 : 名も無き冒険者 :2016/03/25(金) 23:47:36 jVMw05po0
最強職スレすらこの遅さ。
ガチャ規制とあいまって本格的に終わりだな。


225 : 名も無き冒険者 :2016/03/25(金) 23:59:46 QR5EktAI0
マスゴミの客引きキャッチコピーだけ見て規制だと勘違いされてるようだけど
ちゃんと改正内容確認しておいでw


226 : 名も無き冒険者 :2016/03/30(水) 15:54:01 Gjk/B45M0
グラビティバリアが発動しない事が多いのですが、キャンセルされやすいんですかね・・?
なにか他の無敵等と被ったりしますか?


227 : 名も無き冒険者 :2016/03/30(水) 20:38:10 oRhL06yE0
>>226
オリンのときじゃね?
短剣相手のときによくあるわ。
おもにスリープ解除しようとして押したけど出ないって奴。
あと分身中とか超あぶないね。

あとこの無敵ってダメージは無敵だけどなぜかデバフ無効にならないときがある。
この前無敵の20秒中チェイスやブラフではめられまくったよ。
動画であとで確認しなおしたけどホント最初から最後までデバフ食らいまくってて大笑いした。
ようするにバグ含めて全部そういう仕様。


228 : 名も無き冒険者 :2016/04/01(金) 17:58:05 aRoqMh.w0
バリア発動しない事多いね
発動したのにデバフ入るのは判定のタイミングかすぽレーション一緒にやってるかだと思うよ


229 : 名も無き冒険者 :2016/04/01(金) 18:07:28 g73154H20
>>226
エアロのPT無敵を上書きできない、同様にエコーの間も使用はできるが効果発生しない
それと無敵効果の発生が遅い。バリア使用後1秒後くらいに効果発生する
この1秒間に死亡すると、無敵のバフついてるのに転がってたりする


230 : 名も無き冒険者 :2016/04/02(土) 10:13:05 L0Txx7vo0
ゲームパッドとマウス併用だと同時押しでコンフリクトしてスキル発動しないことは
よくあるにょ。
大抵は発動が遅いのでそれでかからないよいに見えるがFA


231 : 名も無き冒険者 :2016/04/05(火) 21:51:24 cTx85v9c0
バリア発動になんでか知らんけど0.5~1秒くらいの間があるね
仕様なんやろかねぇ


232 : 名も無き冒険者 :2016/04/05(火) 22:51:48 AGZ8E98w0
あー要塞IDでグラバリの効果出ないことが多いと思ってたけどエコーのせいだったのか。
長き謎が解けた。ありがとう>>229


233 : 名も無き冒険者 :2016/04/06(水) 19:06:20 PuBbZP/U0
最近95まであげたんですが95からどこで狩りするのがおすすめですか?

別垢踊りイース95

装備
+8ヘル軽セット
+7ファンタ拳

イースもあげつつやりたいって思ってます。

アドバイスお願いします


234 : 名も無き冒険者 :2016/04/06(水) 20:24:23 tbOB1HSU0
並んで釣ってろ


235 : 名も無き冒険者 :2016/04/06(水) 20:59:56 1BGYHeJU0
>>234
やさしくしろカス

>>233
95PTカルをイースペアでやりつつ、ギロチンか火炎の沼がいいんじゃないか
最近復帰でもなくマイペースで今95ののんびりならそのままでいいかもだけど、
イースはハイエロとそれ以外がこの先101になったときに差が大きいから、
先を考えてプレイするなら今からでもイースはハイエロに作り直したほうがいい


236 : 名も無き冒険者 :2016/04/06(水) 21:14:37 PuBbZP/U0
>>235
説明ありがとうございます!

ハイエロも2倍イベ中にできる限り育ててみようと思います!

ありがとうございましたー!


237 : 名も無き冒険者 :2016/04/07(木) 07:31:29 L2/XkoYg0
どっちも95だとPTカルペアはきついかもね
97じゃないと最後のボスがペナあるからイースのMPが
もたないかも
ノルニルの地下で3家族いる部屋があるからそこもいいよ
デイリークエもあるしね
もうちょいLVあがれば定番の拳弱点のオルビスおすすめ


238 : 名も無き冒険者 :2016/04/07(木) 12:26:16 F.3k3vQM0
>>237
233です
カル行ってみたけどだめでしたw

ノルニルは行ったことないんですが庭園と洞窟どっちでしょうか?


239 : 名も無き冒険者 :2016/04/07(木) 13:39:09 22Za9AuI0
地下って書いてんだから洞窟って察してやってあげてほしい


240 : 名も無き冒険者 :2016/04/12(火) 16:41:45 T8WKtkzw0
どのくらい弱体になるんやろ...


241 : 名も無き冒険者 :2016/04/12(火) 20:05:09 c1lZv/Ho0
弱体ないはず。


242 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 08:17:26 Ud6JmGtU0
結局無いんかいっ


243 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 08:23:50 .VSIbVac0
幼女のみなさん、どのくらい弱体化しているのか楽しみでつね。


244 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 08:28:14 BFD11YvE0
ゴミランカー軒並み消えてくれと思ってるので問題無い


245 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 10:10:42 LmwQApog0
にわかランカー増え過ぎて弱体化されないとおもしろくないよな〜


246 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 11:46:20 tjuA0wIE0
弱体化、なし!w


247 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 12:43:22 /.lMDoxk0
ワロスwww
つえーままじゃねーか!!!
弓ざまぁー


248 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 12:43:32 6ZYNul5.0
何も変わらず笑


249 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 12:43:37 JtBWLVZU0
廃ランカー かなり弱くなってる

量産ランカー 空気

萎える奴多そうw 1時間程狩りした感想です 他の職はどうなんだろ・・・


250 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 12:48:06 5t8yJ/V20
>>249
デュアルスキルとりなおしたか?

■ライブサービス
・アップデートに伴い、デュアルクラススキルが初期化されます。


251 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 12:58:57 Ipdffv6s0
グラパン修正はいった
まだ戦えるレベルだけど瞬殺はできんくなったな


252 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 13:41:35 kbp1K7JY0
どう弱くなったのか詳しく


253 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 13:54:19 yQ.e5BEs0
今までのぶっ壊れ火力が無くなった。
20秒で倒せたボスが、35秒くらいかかる。


254 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 13:58:57 qiSdsXgw0
たいしてかわんねーw


255 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 14:16:11 dh.i4Xh60
アデンID行ってきた。
いつも10分くらいで、クリアだったのが
12分くらいになってた。
ちなみに102レベルだから103になったら
火力上がるのかなぁ?


256 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 14:42:03 qmHWicPQ0
LV103あればアップ前と変わらないって聞くけど、自己バフ強化は来たんかな?


257 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 14:55:26 WMqn7dtM0
インサイドポジション
強化効果維持時間延長

リバースウェイト
魔法詠唱時間短縮

ワープトスペース
範囲ホールド効果に変更

グラビティパワー
レベル5の攻撃力向上、レベル拡張

とくに弱体書いてないけどどうなんだろ


258 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 14:58:03 WMqn7dtM0
リネージュ2の公式
ゲーム紹介から
アップデート情報いって
過去のやつの詳細おしてケツのurlを27にしたらいいよ


259 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 16:16:08 .VSIbVac0
前情報通りグラパンとマインドのダメージがめっちゃ少なくなってた。
通常のクリティカルダメージの方がダメージ出るようになってるな。

>>256
103で攻撃力35パーセントUP、105で攻撃力40パーセントUPだけど、それ考慮してもUP前より火力3割は落ちてるだろうな。

>>257
インサイドの持続時間が既存10秒から15秒に上方修正されてた。他は見てないから知らん。


260 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 16:19:52 wLxEv1aE0
微妙に弱くなったと思ったら
デュアルスキル初期化してるじゃないかw
取りなをしたら元に戻った。


261 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 17:21:21 gjMGjKL60
明らかに弱くなってるじゃん


262 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 17:59:03 zYO9gU3U0
まだ103だけどIDいったらめっちゃ弱くなってた、もうやるきなし。


263 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 18:13:36 PkpNr68U0
嘘はよくない
さっきIDいってみたが前とほとんどかわらなかった
グラパンだけ少し弱化したが
それ以外は前と同じだった


264 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 18:26:35 BdoOj3y60
おれも狩りしてきたけど、いうほど弱くなったていう気がしないんだがw
つか、まったく気にならなかった


265 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 18:32:28 3ExqnRCM0
元の強さが違うとかじゃないの?


266 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 18:42:50 HetlWKW20
お前らの意見を平均化するとちょっと弱くなったかもしれないって感じか


267 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 18:46:11 mxwH2hRA0
間違いなくきてるが、信じたくないのだろうw


268 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 18:49:11 dKlcqXIk0
グラパンは片手の20倍は出てたのが10倍程度になってた
攻撃力は上がったから通常時↑マインド時↓


269 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 19:08:29 go06/JK20
Gパン弱体化して武器OPをマイトからデスに変えるか悩みどころだな


270 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 20:57:22 kw0iBLdw0
あんま弱化してる感じないね


271 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 21:22:48 V9lRZJis0
>>267
信じたくないというより、ぶっ壊れた火力を今まで経験してないだけじゃないか
知らないものが減っても気付きようがないだろ?


272 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 21:37:23 FVov3UI20
104ランカーだけど、確実に弱くなってる
アデンIDが3割位時間伸びたよ

通常攻撃がグラビティーパワー35%で5%上がってたけど、これ105になって40%になっても元の強さには程遠いだろうね


273 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 22:13:59 zYO9gU3U0
すくなくとも対モンスは明らかに落ちてる。
おれもIDそんぐらい時間遅くなった。
マインド3回目までかかった。超だるい。
クリダメは生きててこれだから対人だとかなーりおちるんじゃね?
マインド中だけの話だけど。


274 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 22:33:26 qz5f068A0
マインド中に火力落ちるとなると
今までマインド切れたら逃げ回るだけのランカーは用無しって事になるなw
釣り上げ量産ランカ乙だわ。
弓も弱体でチョットは正常な状態になってきたな。


275 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 23:05:42 tjuA0wIE0
シーアのハイドも修正だし良アップだな


276 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 23:39:30 zxSNN3d20
仮にアップ前は 通常火力100 瞬間最高火力500として
アップ後は 通常火力105 瞬間最高火力350って感じ?


277 : 名も無き冒険者 :2016/04/13(水) 23:48:39 QMsWNN8A0
弓もランカーも弱体っていうけど
いままでがおかしかった
これが正常
ほんとにヤバい奴はこれからも強いし
何やっても強い


278 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 00:22:34 axsTIP3g0
>>276
グラパン倍率の修正だと、通常時も火力落ちてるんじゃないかと思うんだけどね
マインド中の火力が500→350はそれくらいだと感じる

対人は確実にもっと弱体の割合は高いね
でもマインド特攻は、ランカーやってる身としても無いなと思うから、この修正は受け入れられるな


279 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 00:52:39 79hTWQTc0
強い人も弱い人も同じ割合で火力下がってると思うんだけどw


280 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 01:12:26 grAwX2R60
本当に強い人は何しても強いって言葉よく聞くけど

創価の信心さえあれば、どんな試練も乗り越えられるって理屈と一緒だよな

強い弱いなんて変動的で相対的なものなのに、創価で言えば「信心」ここの連中で言えば「本当の」なんて抽象的な概念と関連付けてる。


281 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 02:00:04 ZLBG.Biw0
割合は一緒だけど数値はちがうよ
かなりの弱体
ハイスペックのランカーでもマインド通常殴りばかりの特攻は効果薄いと思う
前みたいにキルバカスカ取るのは難しいね
他の人書いてたけど火力は概ね3割減少かな
シーアの弱体も短剣、弓も痛いけど同等の弱体と言っても過言じゃ無いと思う


282 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 02:48:40 bSqy3pMU0
弓は全てにおいて劣化したからどうだろう、とても同レベルの弱体とは思えんw
短剣やシアと比べるのはわかるけども。

ただ、優遇ATKのうち耐久面で落ちてないのはランカーだけじゃね?
特にwizが戦場に増えた場合、対魔法の性能差は結構響くと思うな
まぁこれは対戦相手しだいだけど、なんにしても戦争楽しみだわw


283 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 03:45:23 mDM/0AMk0
マイトをデスに変えたら少し狩り火力は戻ったな、攻撃力特化よりはクリダメ特化にした方が
狩りでは良さそうだ


284 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 06:53:44 j8lcb/eA0
マインド中の爽快感が無くなった。。。


285 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 07:03:06 79hTWQTc0
ランカーの場合、弓みたいな下方修正じゃなく、いままでがバグってたんだよな


286 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 07:21:10 CNx58b3s0
まぁ他と火力差ありすぎで違うゲームやってる感じだったしな
萎えるけど今までがおかしかったな


287 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 07:22:28 Swrbkfp20
>>283
マイトをデスって今まで何にしてたんだ?
マイトデスのWOPが基本。バフジューンないとかいう人はそもそもがそこまで火力が落ちたとかいうレベルにも達してないと思うんだがの。
>>285
弓の対人も大概バグってる火力だったぞ?


288 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 08:28:33 EZJXDzUU0
マイト&デスはバフジューン前提の組み合わせだからな
精錬で速度UPをペアでつけるのはちと無理があるし

バフジューンなしだとマイト&フューリーorSPDデスだろう
このマイトをデスに変えたところで体感はできんと思うけど


289 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 08:29:30 EZJXDzUU0
そんな俺はAlmisaelさんとドピュ子ちゃんの発言に注目


290 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 08:33:23 EZJXDzUU0
>>285
スキルの説明文は変わっていないからバグってことなんだろうな
これが本来の火力


291 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 09:29:53 lm8nEatE0
>>287
そういう意味じゃなく、ガチなバグです


292 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 09:37:16 nLBSDjkA0
これ弓やってた奴らがこぞってランカーに乗り換えるだろうな

弱体とか言ってる奴は乗り換え阻止の工作?


293 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 09:50:57 tgokqudc0
確実にマインド中の火力が落ちている
狩専仕様のランカーでフルボス(祝竜リンド含む)物理クリダメ15%精錬103グラパワーで何とか要塞ソロはいける程度
量産以外は上方修正とか言われてたが105になってもそう言えるか疑問だ


294 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 10:58:37 EZJXDzUU0
量産以外は上方修正っていうのは、マインド中でない状態のことだったんだろう
マインド中以外なら103でアップ前とほぼイーブン、105で約5パーセントの強化だからな

マインド含めた総合火力だったら105にしたところでアップ前の火力には到底及ばんよ


295 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 11:58:36 Ms9r5MgQ0
工作ってwほんとにランカーもってるやつならインフィとかの時間みればわかるだろ。


296 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 12:46:11 NEo6J3sU0
攻撃力は上がっているがマインドでのダメージは減っています。
要塞ソロは気にならない程度
レイドは体感できるくらい爽快さがない
オプション選定でアップ前に戻るかは見極めたい
対人はあまり影響ないかも


297 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 13:14:26 NOuAGGQE0
マインド伸ばしたいからがんばって精錬スキルクリつける事にするわ
今精錬クリダメもってるけどなんか違う やっぱスキルクリ欲しいね
まじで金かかりそう泣ける


298 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 14:01:27 axsTIP3g0
ランカーのスキルクリって、火入りでも15%前後なんだけど、
この15%の確率で発生したクリのダメージが、15%スキルクリダメつけて上がったとして、
通常クリダメ15%よりトータルダメージは低いんじゃないかな。
修正でマインドのスキル攻撃部分が下がってるわけだし。
1発のダメを重視するならスキルクリダメでいいと思うけど。


299 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 14:19:36 1N2NLdBU0
狩りならそうだろうけど対人は通常クリダメ軽減いっぱいあるからなー


300 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 17:50:54 NOuAGGQE0
>>299
そうなんだよクリ通常ダメ軽減があるのがね
やっぱり弱化したところ強化したいわけじゃん
スキルクリダメしかないかなと
通常クリダメ武器はスキルクリついたら精錬はずして金にするわ・・


301 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 18:21:09 4bZygSGw0
>>300
対人なら、PVダメアップとか狙うのも有りかもね


302 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 18:29:20 /GjztaVk0
特に変化に気付かないレベルの量産ランカーから一言言わせてくれ
スキルクリとかまったく出ないんだがお前達出てんの?(震声
バックステップぐらいはしっかり入れてるんだが


303 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 18:48:34 v.Bqv8PY0
OPとAP、火にインサイドポジション?lv3維持でそこそこクリ出るで
弱いランカーは大体lv3維持が出来てないのが多い


304 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 18:52:45 axsTIP3g0
そうか、強化されたところに目を向けると、インサイドの持続時間が伸びたわけだから、
オリン環境なんかでもレベル3にできる機会が増えたってことだし、以前よりスキルクリのメリットは大きいわけだね


305 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 18:59:07 25AR.VmU0
今後はランカーに火いれるくらいなら短剣にいれるだろうし対人はスタン精錬あたりがいいと思う


306 : 名も無き冒険者 :2016/04/14(木) 19:18:48 T2uYbHy20
短剣白と黒つえーな


307 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 09:18:00 UTxi5lxQ0
優遇だと思って気持ち悪いマクロ作ってドヤ顔してたランカー達ザマアミロ( ^ω^ )

ほんとに強いランカー以外さっさと本来の職に戻ってくれ


308 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 09:49:58 coxHekao0
もうマインドランカー怖くなくなったなぁ
瞬殺できないからいくらでも逃げられるわ
さて、次は短剣ですか?w
最強厨のみなさんなにに転生するの?www


309 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 09:55:56 /jMOvnm60
そうか今まで怖かったのか、可哀想に。
相変わらず逃げてばかりで存在している価値も無いお前だが強く生きろよ。


310 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 10:27:13 X/6HW/Ec0
短剣作り直すわ 白黒が強いのか?
こうなるなら最初から短剣もつくっときゃよかった


311 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 10:41:34 coxHekao0
当たり前だろwwグラパンおかしいダメ出てたのは誰もが解ってたことだろww
俺も103ランカーもちだバーローww
釣り課金代かえせよwwww
はぁ・・・・


312 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 10:43:47 X/6HW/Ec0
この調子で転生ランカー減らしていこうぜ
103だけど要塞ソロもあいかわらず余裕でできるし弱体化部分というのは俺自身いまいち感じれてないw


313 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 11:06:31 vyVLBKz60
巨人洞窟下はソロでデイリークエこなせるけど
戦艦はかなりきついですね。
テンポ悪いから少数PTがいいかな
経験値は意外と美味しくない
103レイドは1PTでもいけなくないけど転がる


314 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 11:09:56 r4l6qfR20
短剣は圧倒的に白
黒以上の火力とハイドディレイの短さ


315 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 11:52:18 X/6HW/Ec0
結局のところ今一番経験効率いいのって要塞ソロになるのか?


316 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 13:16:10 UTxi5lxQ0
シュペの具合によるかもだが
やっぱ要塞範囲が今のところ効率は一番かもな

単体でもさくさくいけるなら
要塞が一番良さげじゃないか?
巨人下層は並ランカーじゃかなり厳しそうだが


317 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 14:39:15 TQ1VfZEw0
シュペはちと厳しい、一匹あたりの経験は美味いが殲滅速度と、被ダメがどうもあれだな


318 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 14:57:17 X/6HW/Ec0
シュペを同じ廃ランカーのペアでいってみたけどそれだと時間効率が要塞ソロ以下になった
新規狩場駄目じゃん


319 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 15:56:40 AtjIwKmw0
昨晩からさっきまで延々といろんなPTいった感想
やっぱり今まで廃だった奴らは低下とかいわれながらも相変わらず強い おかしいなと思いつつも
逆に量産っぽい奴らの火力低下は本当にだだ下がり
たぶんWOP、精錬がついてない装備揃ってないとかなんだろうけど
まぁあとはあいかわらず量産は動き悪いね
良アプデされたのにいまだステップ3維持できないクソがいるw

今までで要塞ソロできてた人ならこれからも一人で遊べるだろうね


320 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 16:25:42 bPFZViKE0
シュペソロうまいんだけどダメって人どの辺がダメなのかな?


321 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 17:05:09 EqmJblEU0
1匹あたりの経験値が多いから、うまいと勘違いしちゃってるんだろうな


322 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 17:16:14 oDwb2E9c0
シュペがダメなんじゃなくてシュペでソロできるランカーなら要塞行ったほうがもっと上手いっていう意味でしょ


323 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 17:36:37 4jesWqWw0
1から10まで説明してやらないと分からない奴って居るよなw


324 : 名も無き冒険者 :2016/04/15(金) 17:45:56 X/6HW/Ec0
あれだろ時給計算できない池沼がいるんだろw


325 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 10:56:41 j7MLIkuI0
ksがランカーに集まったのがよく分かる流れw


326 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 11:57:06 Fi/zkuEY0
なんだ池沼って?


327 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 14:38:06 qEic7YkA0
>>326
お前みたいな奴のことだから意味を理解しようとしなくて大丈夫、池沼って書いてあったら俺みたいな奴かと思えばok


328 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 14:46:43 wx/mP2Zo0
以前と同じくステップ維持スキル回しこなすランカーはやっぱ強いな
それしないやつが酷い状況
つか俺も精錬スキルクリダメほしい


329 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 17:09:07 QazWbn0A0
どうしたってUP前同等に強い奴はいねーよw


330 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 17:36:21 i3FKgEv60
>>328
このアップから武器精錬はスキルクリダメor物理クリダメのどちらが良いのかな


331 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 18:08:27 b.c45iqQ0
池沼ってなんだよ?わかんねーよ


332 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 18:46:59 XrARLVw20
>>330
狩りなら物理クリダメ
対人ならスキルクリダメ


333 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 19:52:05 yYcRzhGY0
>>330
狩ならPVEダメ10%UP
対人ならPVPダメ10%UP


334 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 21:18:31 Qvbnkb7c0
狩でも対人関係なく瞬間火力あげるならスキルクリ一択だろうな
ID通いだけの連中ならなおのことそのほうがいい
対人でも瞬間火力の重要性はいうまでもない


335 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 23:16:23 QazWbn0A0
そう言っちゃうとその瞬間火力が半減したランカーは相当厳しくなったって事になっちゃうけどなw


336 : 名も無き冒険者 :2016/04/16(土) 23:27:53 wx/mP2Zo0
量産ランカーならそうじゃね?


337 : 名も無き冒険者 :2016/04/17(日) 03:48:52 MpRAoM060
精錬クリダメだけど庭園¥とかなしでもヘイブン5分でいけるし狩り火力は十分だわ
対人は強い相手だと殺しきれなくなった感あるけどup前がやばすぎただけでこんなもんだろ


338 : 名も無き冒険者 :2016/04/17(日) 12:29:47 k2PHdqEc0
昨日オリン出てみたけど火力低すぎだろ


339 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 07:51:09 ucNbLS8g0
物理クリダメ15%がダーク拳についたんだがスキルクリ精錬狙った方がいいんだろうか?
過去スレには物理クリダメはスキルにも乗るって話なんだが


340 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 08:02:10 29zZkTmw0
>>337
お前コンサルタントさんか?


341 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 12:26:51 /s/BU4HU0
>>339
通常物理クリダメが乗るスキルは短剣のブローだけ
スキルに乗るのは「物理スキルクリティカルダメージ」


342 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 12:53:54 /s/BU4HU0
しかし本当にマインドの爽快感がなくなったな
今のマインドって、MOBのHPの減りがちょうどラプがかかっている時と同じ感じだな
自己ラプみたいな感じ
今までのがバグだったとは分かっていても残念である


343 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 13:13:07 rLF55THY0
弓乙アップのはずが、まさかのランカー乙


344 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 14:31:54 .fFJ9vCg0
デュアルカバ方が明らかに強くなっった
ペアカルだと5分逆転しました
これからはカバします さようなら〜〜


345 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 14:38:41 ttz1BWBI0
339です
やはりスキルクリダメ精錬狙うことにします
物理攻撃クリダメはブラ武器側に欲しかったな


346 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 15:02:39 GDJh0Ljg0
>>345
戦争やオリンでどんな戦い方したいかによるよ
今回のアップで物理攻撃力は向上して通常殴りダメは上がってる。
対して、主要攻撃スキルだったマインドは4割近く下がってる。

ディストーション中であれば、高いクリティカル発生率と後方攻撃ボーナスで通常攻撃でもダメージは出せる。
この場合は、物理クリダメ特化にしないと厳しい。
その上で、カンクリの発動状況をよく監視して攻めるときと攻めない時のメリハリが大事。
味方にウーンド入れてくれる短剣が居るなら物理クリでもいいと思う。

動画でもとって自分のダメージログをよく見た方がいい
クリダメでどの程度ダメージ出してるのか、それを15%落としてもスキルクリ15%あげた方が良いのかを
大抵物理クリ部分のダメージってかなりしょぼいので、対人ならスキルクリ上げで問題ないと感じるけどねw

自分はブラ武器しかないから、狩特化で物理クリダメ特化にしてるけど
戦争、オリンでもそんなに弱いとは感じない。


347 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 15:28:34 TRLdQ7YQ0
スキルクリダメつかね もう100個以上やってる
糞みたいなのばっかつきやがる


348 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 18:16:36 pfcnPQ860
こちら新人ランカーで質問なんですが、アップで変わったと思いますが、マインド中はスキルを打つのかそのまま殴るのかどっちがダメ上なんでしょうか?pvpの場合にてお願いします。アップ前は素殴りのほうがダメでましたよね?


349 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 18:29:45 TRLdQ7YQ0
>>348
1.自分の2pcで確認する
2.クラメンに協力してもらい確認する
3.フレに協力してもらい確認する
4.アデナを払って見知らぬ第三者で確認する
5.4がみつかるまでアデナ報酬を引き上げる

てめーで確認できるだろうが


350 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 18:39:59 TGI7/g1o0
>>348
アデンの倉庫近くいるカカシでやれよ


351 : 名も無き冒険者 :2016/04/18(月) 21:48:49 P6evD6W60
パンチマシーン削除


352 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 00:59:52 C/lOJGjs0
アデン倉庫の近くにいる>>352でためせyアッー


353 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 03:37:04 axyNgNwQ0
マインド中トドメはヘッドで後はす殴り
通常時はスキル主体がいいと俺は思うよ


354 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 07:56:11 b3aTxWnM0
ダーク拳に物理クリダメ精錬が付いた者です
詳しい回答ありがとうございます
もう少し様子を見て次を狙うか判断してみます


355 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 10:54:36 8KSz8MG.0
以前のマインドのぶっ壊れ火力以外 ランカーって魅力なくね?
通常時とか数割あがったとこで劣化ウォリ


356 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 11:26:56 B/CITHSM0
>>355
かわいい


357 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 11:56:51 B/CITHSM0
>>352
何言ってんだお前と思ったが・・・想像してみた。

アデン某日 倉庫前にて・・・

348「(あのアルテイアはもしかして・・・)あの・・・もしかして、>>352さんですか?」
352「(この娘が例の新人ランカーね)えぇ、そうよ。初めまして^^」
348「あの・・・ためさせてもらえるんですか?」
352「私でよければ^^ じゃ・・・行きましょうか」

アデンの村外れに移動する二人。

352「じゃ、始めましょうか!マインド オブ スティール!!」
348「え!?」
352「さぁ!貴女も!!」
348「は、はぃっ!!マインド オブ スティール!!」

352&348『テイヤアアアァァァァァァ!!!』(お互いに殴りあう二人)

348「もぅ・・・だめえぇぇぇぇ、いっちゃいますうぅぅぅぅ」
352「ハァ・・・ハァ・・・まだよ!まだ終わらないわ!!」

パタッ・・・

348「352・・・さん?」
352「あなたの拳・・・よかったわ・・・」(先にマインドを発動した352が力尽きる)
348「352さん・・・・352さああぁぁぁぁん、うわーーーーーん、わからないよ!!」



マジレスすると、マインドの追加攻撃ダメージとヘッドブローのダメージを比較して高い方を優先すればいい。
マインドの追加攻撃は攻撃力に比例するから、攻撃力が高ければ高いほど、マインド時は通常攻撃を連打した方が良い事になる。


358 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 11:57:44 mp8J4aqU0
良いとこってのは人それぞれの主観で決めるもんでしよ


359 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 12:12:38 B/CITHSM0
質問の趣旨はどっちの方がダメージが上かでしょw
最大ダメージなのか、時間ダメージなのかによるけど
スキル連打じゃスキルディレイが戻らないから、ぜったいマインド中の通常攻撃連打に勝る時間ダメージは出せない。

最大ダメージの場合、ヘッドブローかスタンプパンチのスキルクリと
マインドの追加ダメージのスキルクリ、どっちがダメージ高いかっていう問題だから
マインドの追加ダメージが、ヘッドブローorスタンプパンチのダメージを超えるくらい、攻撃力が高くなれば
マインド中にヘッドブロー打つ意味は無くなる。
ただ、マインド中はスキルクリダメが上がるから、フォーカスSEしてるヘッドブローorスタンプの方が高ダメージ狙いやすい場合もある。

客観的に考察してもこんな感じでしょ?w
主観的ってなにw
宗教的な何か?


360 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 12:33:54 X5GJrlVM0
みんなダメージ見てるのかな。
面倒なので時間決めて取得経験値がどれだけ変わるか見てます。
AP オプション コンボなど色々試してみるとこれはというような秘伝が見つかるかもしれないですよ。


361 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 12:34:38 aFfHl5Bo0
>>348
ヘッドブローとスタンプがスキルクリした場合はマインド素殴りよりダメージが出る
とにかくまずはノックダウンで押し倒してからスキルクリさせて残りHPをマインド素殴りで削り切るのが良いと思うよ

マインド素殴りのみじゃ、POT連打しながら逃げる相手はもう倒せない
新人さんってことなのでアドバイスしとくと、狩と同じでインサイドのレベル3を必ず維持して戦うことと、

デバフ2種類をきっちり入れてから攻撃すること
これが自然にできるようになったら上級者に近いと言っても過言ではない
装備はよくても基本が身についてなくてKILL取れないランカーがいかに多いことか


362 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 12:38:37 aFfHl5Bo0
マインドのダメが103レベルでアップ前の4割低下してるけど、ちゃんと動かせたらランカーは強いです
アップ前の弓と同じでお手軽KILLはできなくなったが今こそ腕の見せ所
がんばれ


363 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 12:58:15 UhTG.N0M0
ステップ必須になった分も含めたら5割ぐらい下がってるね。PVPだともっとかも
どぴゅこですら一撃では無理になったんじゃないかな


364 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 13:00:43 aFfHl5Bo0
自分で読み直してみたら何か分かりにくいなw

まーマインド中も素殴りのみじゃなくてヘッドブローとスタンプは混ぜた方がいいよってことです
スキルディレイの間、仕方ないので素殴りを混ぜる感じです


365 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 13:17:01 B/CITHSM0
ヘッドブローとスタンプのクリがマインド通常殴打と追加ダメージを超えるのは当たり前、
重要なのはマインドの追加ダメージのスキルクリです。

いくら、威力が4割下がったとはいえ、アホみたいな威力のスキル攻撃を、馬鹿みたいな速度で連打できるのがマインド。
デバフ入れるなんて基本、ノックダウンで行動封じるのも基本。
ノックダウン入ったからって、惰性でスタンプいれるのは、マインド中は無駄。
たしかに、大ダメージ出しやすくて、止めの一撃って感じになりがちなのは分かる。
でもそれこそ、主観的なものであって客観性を欠いてるとおもうがいかがか?

別に否定したいわけじゃなくて、考察としてこういう議論が活発になるのは面白いので。


366 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 15:34:30 4e/IwzPo0
相手によって変えるのが基本だよw
熱く語ってるところ悪いのだが
ローブはす殴り、ティルはす殴り削りからのベッド 軽は自分の命中と相手の状態によるが当たるならす殴り、当たらないならスキル
命中取らなあかんで?


367 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 16:58:32 C/lOJGjs0
>>357
シーゲルなのでスティール無いですごめんなさい


368 : 名も無き冒険者 :2016/04/19(火) 18:09:20 iF3yEpdw0
>>367
あきらめんなよ!熱くなれよ!


369 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 09:10:32 zSiRJaT60
>>365
>いくら、威力が4割下がったとはいえ、アホみたいな威力のスキル攻撃を、馬鹿みたいな速度で連打できるのがマインド

ここがすでにおかしい
4割低下でも確かに威力は高いが、アホみたいな威力は言い過ぎ
マインド素殴りのみじゃもう二回り格下しか殺せんはずだ
マインドのスキルクリはもちろん強力だが発生確率が低すぎる
ちなみに俺は+14ダーク拳で他の装備もほとんど揃ってる状態だけど、これが+16ダーク拳になったところで大して変わらんのは間違いない

今はマインド中もスキルクリを期待してヘッドブローとスタンプを使った方が倒しやすいよ
どちらのスキルも卓越すれば連続で出せるのも強みだ
しかしスキルクリ出ても盾はもちろん重ウォリももう倒せないなw


370 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 10:01:58 hefofEZE0
そもそも盾ウォリが瞬殺さるのがおかしかっただけであってな・・・w
今回はいいバランス調整だと思うでw
回避性能含めまだまだ強職なんだから量産以外はまだまだやれるさ!
量産はおつかれしたー!にわかが増えすぎてたから調度いいわw


371 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 10:49:40 SEDjNzAQ0
しかしこのマインド弱化についてなんでアップデート情報に乗せてないんだ?
アップデート情報すらまともに記載できなくなったのか


372 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 12:04:22 wzHJAcu20
弓とかの修正と違って元々バグだったからじゃね


373 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 13:01:31 SEDjNzAQ0
じゃぁなんで不具合一覧にのってなかったんだ


374 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 13:30:21 nL2koUjs0
量産おつかれって言うけど、量産は他のキャラも所詮量産だから、やっぱりランカーやめないと思うの


375 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 15:11:47 3T51PwyY0
>>373
不具合じゃないからじゃね
設定してみたが強すぎたから修正するってだけで


376 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 15:16:23 SEDjNzAQ0
じゃぁ結局最初にもどるが修正一覧に載せろよwwwww


377 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 15:54:23 nL2koUjs0
お前らの体感がおかしいんじゃね!  って運営のスタンスだろw


378 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 18:40:10 drIyICLA0
最初から強かった事をなかった事にしたいからに決まってるじゃん
ランカーが強いなんて寝言は寝て言えレベル


379 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 18:42:55 /jxrccjw0
韓国では報告あった 日本ではない
韓国ではPowerWikiがある 日本ではない
韓国ではアシストアプリがある 日本ではない
結局なめられてるんすよ


380 : 名も無き冒険者 :2016/04/20(水) 18:44:14 /jxrccjw0
あー逆もあるね
韓国ではガチャがない 日本ではある


381 : 名も無き冒険者 :2016/04/21(木) 12:02:03 ITqRiZR.0
そもそも、新種族のカマエルとかアルティア追加時や、スキルやステ調整で
強キャラの噂が出るたびにキャラ乗り換えてたやつは、何やってもそのうち
愚痴りはじめるな。


382 : 名も無き冒険者 :2016/04/21(木) 13:01:35 zy3T.jpk0
大昔、そういう人はプロフに多かったね


383 : 名も無き冒険者 :2016/04/21(木) 13:13:53 Dj6NMST20
Lv101 武器ブラ10マイトフューリー 宝石なし 染料S15D3 S3腕輪
7タリス 金木タリス ベニル14 アクセはソウル3種 祝アンタ 祭典ノクバ
2PC火プロフ有り デュアルバサカ怒り攻撃力 APバサカ振り 
巨人クリダメウィークネス有り 
この状態でIH30分以上かかります・・・
インサイド3維持はしてイースデバフも適度にいれています。
みなさんのタイムに遠く及ばないのはどこがだめでしょうか?
改善点や強化していく方向を御指摘ください><;


384 : 名も無き冒険者 :2016/04/21(木) 13:41:59 k7QQ6yds0
ルビー エメラルド あたりかなぁ?あとはOPデスとか


385 : 383 :2016/04/21(木) 13:52:23 Dj6NMST20
追記:防具は8ブラ軽です。
宝石は売りがまったく無いので再販待ちです;w;
バフジュンないのでフューリーにしてますが、その場合でもデスのほうが火力でますか?
予算は売るもの売ればある程度用意できます。
対人は戦争オリンくらいです。


386 : 名も無き冒険者 :2016/04/21(木) 17:34:29 8hgsqqgw0
>>383
宝石が結構大きいんじゃないかな
ヘイブンだと攻撃属性値もほしいし、バフジューンもオパールもないならそれだけでかなりマイナス
OPも別で速度上げてデスにしたいところ
あと、祝ヴァラ・タウティ指 これも大きい
期限制のレアアクセでもいいし、とりあえず取り入れてみたら


387 : 名も無き冒険者 :2016/04/21(木) 18:38:15 h.IY5xTU0
横浜市立子安小学校二年目の新米教師、石垣めぐみの馬鹿教師の実態
この教師は子供への指導力と学習指導力が著しく欠けていて、加えて
指導力がないので、授業が成立しないばかりか、いつも授業中はうるさい。

こんな馬鹿な教師は子安小学校でぬきんでて無能な教師ですので、
担任はおろか、即首にしてほしいと思います。


388 : 名も無き冒険者 :2016/04/21(木) 20:19:09 Lnlx52xg0
エヴァのルーンは課金アイテムなので
強く勧めにくいですがあるといいですよ


389 : 名も無き冒険者 :2016/04/22(金) 02:38:09 Nd9xvr4w0
>>383
今の環境でもジューン使って庭園バフも入れていけば20分は切れると思う
あとは他レスにもあるようにアクセや宝石揃えて、精錬やってないならクリダメ15%か最低でも属性70くらいはつける
OPに関してはフュリなしでいくつくらいかにもよるけど、ジューンをケチっていくならそのままでいいんじゃないかな
ただ、ジューンなしランカーはこの手の話題では正直スタートラインにすら立ってないと思った方がいい、それくらい火力違ってくるからね


390 : 名も無き冒険者 :2016/04/22(金) 05:32:56 eKKQJfto0
今回の牡牛座もATK必須になってしまうんやろか
あれ、韓国では釣りで出てるアイテムちゃうの?
なんか納得いかんわ


391 : 名も無き冒険者 :2016/04/22(金) 08:41:42 YHb505zY0
この調子で行くと自己リリースの乙女座もガチャで登場だなw


392 : 名も無き冒険者 :2016/04/22(金) 11:06:19 5.v9hTmk0
貧乏には辛いげーむだわぁ


393 : 名も無き冒険者 :2016/04/22(金) 12:53:25 MQMORocI0
牡牛座でイースペアアデンが快適になった


394 : 名も無き冒険者 :2016/04/22(金) 14:03:07 uwGZfEbw0
>>390
アタッカーで装備とくに火力ベクトルでのばせるアイテムが出た以上手をださないわけにいかなくなった
もともとアタッカーは金かかるんだよそれがいやならやめるしかない
もしくは永遠にソロするかだ


395 : 名も無き冒険者 :2016/04/22(金) 15:56:08 eKKQJfto0
>>394
そだね
今後もセブンサイン魂石、新宝石もあるしなあ…
アデナ貯めとこ…


396 : 名も無き冒険者 :2016/04/23(土) 09:54:21 .MWSE0IE0
みんな戦争時のアクセってどういうセッティングしてる?
狩りは祝ヴァラ祝アンタリンドタウワームなんだけど、どこまでスタンつけるか悩むところ・・・
スタンPOTサハレジある環境で火力も維持したいと考えるとどのくらいがいいんだろうかw
いつもは指だけ変えてるんだけど結構くらってしまうw肉体とかAPとかも悩ましい・・・


397 : 名も無き冒険者 :2016/04/23(土) 13:42:18 lf1.Wux.0
ソロインフィ要塞は105目指すには最高だった
けど気付いたら盾と支援がほとんど移籍引退して戦争激弱w
せいぜい2PTくらいの相手しか戦えないクランになってしまったw
牡牛座実装で同じ経験をするクランが増えるだろうな


398 : 名も無き冒険者 :2016/04/23(土) 14:33:59 zNWoIeuk0
おうし座メチャ強いな
結構バラまかれてるからGETしとけよ


399 : 名も無き冒険者 :2016/04/23(土) 18:38:19 0VRbTm020
>>397
ソロウマーしてるヤツがいるクランは人いなくなるよ。
お前のせいで弱体したなw


400 : 名も無き冒険者 :2016/04/23(土) 19:14:21 lf1.Wux.0
>>396
スタン撒いてるのは精錬ショック30%持ちだから耐性なんぞ意味ねーよ
それ以外はサハレジで充分
ATKがショックPOTなんて愚の骨頂
そこに火力UPの¥もらって少しでも多く敵倒せっつーの
POTで枠ないから火力¥いらないとか言ってる雑魚が多すぎるんだよな
オリン2位〜5位は大体これ言うだろ?w


401 : 名も無き冒険者 :2016/04/23(土) 20:57:20 UcWjy70UO
ソロするにも\いるから2PCやな。


402 : 名も無き冒険者 :2016/04/24(日) 03:57:03 CcggBAhc0
祭典優勝血盟のエンチャが入ってない、精錬30のスタン攻撃なら
フルスタンアクセとサハレジ、アリアスタン5と10、ヘアアクセ5と3で防げるはず
相手肉体ありAP2種でこっち肉体なしAPスタン1種類ぐらいの条件だけど
アリアない場合は肉体とればいいと思う、それでかからない
ヘアアクセは安いからないならつけて
WLが多いクランとやるときはフルスタン、それ以外は火力特化


403 : 名も無き冒険者 :2016/04/24(日) 04:35:16 4mMM1rWQ0
相手se20してあれば入るんじゃない?


404 : 名も無き冒険者 :2016/04/24(日) 16:41:46 CcggBAhc0
んースタン精錬あるようなWLと短剣のスタンスキルは
se20が最近だとデフォだし、上記の条件で入らないと思うけどな
血盟のスタン耐性パッシブスキルももちろんmaxある前提です
もし入るようなら要塞と城でランダム交換できるスタン耐性10のタリス2個出して戦争中つけて


405 : 名も無き冒険者 :2016/04/24(日) 16:43:52 CcggBAhc0
ちなみにブラッフはスタンじゃないので、スタン耐性いくら上げても入ります
チェイスがスタンです


406 : 名も無き冒険者 :2016/04/24(日) 23:16:33 aUPeZU8.0
ブラッフは精神だっけ?


407 : 名も無き冒険者 :2016/04/25(月) 08:54:20 qB4MUIN.0
ブラッフは特殊だったような
SEとか弱化魔法耐性くらいでしか変わらんと思う


408 : 名も無き冒険者 :2016/04/25(月) 09:17:20 zSbowPqo0
104からってシュペリオンが良いのかな?
要塞が青ネームでペナの関係ですんごく不味くなった気がしちゃうんだけども。


409 : 名も無き冒険者 :2016/04/25(月) 09:47:40 LCpT1KVE0
ブラフはブラフ属性だよ
スタンでも精神でもない
むブログ見れ


410 : 名も無き冒険者 :2016/04/25(月) 10:30:35 2MsPs.s60
>>408
104で薄青になるのは101のモブで、Lv差3以内だからペナルティ無いよ


411 : 名も無き冒険者 :2016/04/25(月) 14:31:54 aIH.RXSo0
新米ランカーなのですが、質問です。
ディストレーションとマインドは同時に使うのがいいのでしょうか?
ディレイごとに各自使ったほうがいいですか?


412 : 名も無き冒険者 :2016/04/25(月) 14:48:08 MoS2eorE0
>>411
相乗効果があるから基本は同時に使う
最初の発動以降は次のマインドの発動時間を計算してディストーションを使うこと
マインドのディレイ戻ったが、ディストーションも使えない、なんて状況にならないようにな

ディレイごとに各自使うのは、火力がそんなに必要でない狩場のときくらい


413 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 06:22:50 z8fIivIU0
対人だとスキルクリダメがいいって話が前も出てたけど、
OPはハンター・ファイアでFA?


414 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 10:26:54 nlRkN/oM0
新アガシオンもでただろ
対人じゃなくてもスキルクリダメが一番になった
マインドがよけい活きるようになったからな
都度都度変化する状況ぐらい対応しろ


415 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 12:10:23 BgDF5BEA0
偉そうなこと言ってる人はグラパンのスキルクリ率までちゃんと把握してるんだよな?


416 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 12:49:44 2y16Lx620
グラパン自体の発生率と、グラパンのスキルクリ率を考えれば
グラパンのスキルクリダメを伸ばそうだなんてのは、短剣がHKに頼るようなもの
特に狩りにおいてはね
レイドとかならともかく、普通の狩りでスキルクリダメ伸ばす意味はねぇ

>>413
スキル攻撃主体で戦うならあり


417 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 13:05:41 tcfSWSv.0
マインドが乙った今
オプションはスキルクリダメがいいのでは
と言ってみる
ジャイアントクリダメは絶対必要


418 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 13:33:32 jlRsKtkw0
精錬スキルクリダメ15%ついたのですが、ディストーションにも乗るのでしょうか?


419 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 13:44:25 AE7YNuqM0
>>418
何回でついた?
俺のクリダメと交換してくれ
まじでつかない


420 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 13:58:03 3HmHFC2k0
俺のはダーク拳+13 マイト8ファイヤ8シーゲル
精錬スキルクリダメ15%

OE値低くて参考にならんかwwwww


421 : 名も無き冒険者 :2016/04/26(火) 23:24:05 g8s4eXCA0
三回でついたわ


422 : 名も無き冒険者 :2016/04/27(水) 16:24:15 BfKxKCfY0
>>418
ディストーションはスキル攻撃ではなく只の自己バフです
マインドの追加ダメージ部分はスキル攻撃なので乗りますよ


423 : 名も無き冒険者 :2016/04/27(水) 16:49:55 nbM/9/9I0
デストしながらマインドしたときにスキルクリがあるかないかで別物になることぐらい
ランカーやってるやつには常識だと思ってたわ
クリダメで喜んでる奴みると可哀想になってくる
足ひっぱるなら他職やっててくれ


424 : 名も無き冒険者 :2016/04/27(水) 18:51:27 9tKPziAo0
最初から知識豊富なわけじゃないだろ
自分と同じ事出来ない奴は他職やれとか性格歪みすぎや


425 : 名も無き冒険者 :2016/04/27(水) 20:38:12 YeN87GIE0
>>423
おまえの方こそ本当にランカーやってる?
俺から言わせればどっちのクリダメも有用だアホ
要は自身の戦い方次第だろ
PVダメ10%が一番良いと思うわ


426 : 名も無き冒険者 :2016/04/27(水) 20:53:46 tveqgnqs0
フィールドで敵対のシーアによく襲撃されるんだが
おまえらはどーやって戦ってる?


427 : 名も無き冒険者 :2016/04/27(水) 21:27:16 sX9C7MM20
グラパン、マインドのスキルクリの率って実際プロマイト、AUバサとかないと15パーもいかねえよ?
それのダメ伸ばすより、弱体したとはいえグラパンとマインドのスキル威力あげるのにマイトのほうがいいよw
精錬の話だと率伸ばす方が遥かにダメあがるからやってみるといい

これだけは論外だと断言できるけどダークに通常クリダメ15付けて喜んでるのは量産以外のなにものでもないからねw


428 : 名も無き冒険者 :2016/04/27(水) 22:13:58 4mGp3uyE0
ランカーはアンリコもらってもマインドや無敵してれば余裕で60秒消化できるし気が楽だわ。


429 : 名も無き冒険者 :2016/04/28(木) 02:24:08 /ejrUoEo0
リセットされろ!


430 : 名も無き冒険者 :2016/04/28(木) 08:34:55 sabf.L7.0
>>427
さすが量産ランカー様の言うことは違うわ


431 : 名も無き冒険者 :2016/04/28(木) 14:40:31 wp4CEh2.0
>>427
さあすが かっこいい


432 : 名も無き冒険者 :2016/04/28(木) 21:16:43 pIjDmg..0
>>427
インファイターの40%スキルクリ率あるからな
その状態だとスキルクリ率18%前後になるよ
まぁその状態が低いと捉えるかどうかだけど、
精錬はスキルクリダメよりスキルクリ率のほうがダメ上がるのはあってそうだ

WOPはマイト・ハンターが一番マインド中の火力伸びそうな気がするんだけどな・・・
インファイター入れつつ時間当たりの火力を測定できる手段あれば知りたいわ


433 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 08:27:15 nfA0L7oI0
>>426
無限に逃げ場のあるフィールドでシーアを捉えることはほぼ不可能
まずタゲマクロと閃光花火は必須
その上で相手が大きなミスを犯したならチャンスはあるかも?くらい
シンバルからノックダウンやサイレンスで封鎖している間に瞬殺できないシーアが相手なら時間の無駄だからBでいいよ


434 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 08:58:32 nfA0L7oI0
グラビティヘッドブローのダメージが100、スキルクリ確率を50%とします。

2回スキルを撃った時のダメージが確率通りなら
100+200=合計300ダメージ

スキルクリ確率を100%上げた場合(元のスキルクリ確率50%+50%)
200+200=合計400ダメージ

スキルクリダメージを100%上げた場合
100+400=合計500ダメージ

理論上ではスキルクリ確率よりスキルクリダメを上げた方が強いんじゃないの?
まあ確率の問題だから例の場合だと5回連続で100ダメージとかもあり得るわけだがw
おいら算数苦手だから間違ってたら直してネ(はぁと


435 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 09:13:44 yO/jjdKM0
その辺の内藤捕まえて死ぬまでの時間でも測定させてもらえよ


436 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 15:24:34 sv8Xn8gc0
弓じゃあるまいしスキルクリが50%で出るわけないだろw


437 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 15:39:24 nfA0L7oI0
計算しやすい数値にしただけだよw
要するに精錬クリ確率15より精錬スキルクリダメ15の方がいいんじゃないのっていう話だw


438 : 訂正 :2016/04/29(金) 15:40:37 nfA0L7oI0
精錬スキルクリ確率15より精錬スキルクリダメ15の方がいいんじゃないの


439 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 16:48:04 yO/jjdKM0
殺せる相手を増やすクリダメか
殺せる確率を増やすクリ率かって選択でしょ


440 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 16:50:23 lrXz8bIY0
なにいってんの?
グラパン、マインドの話してるのにw

50パーも有ったらダメ伸ばしたほうがいいの多分みんなわかってるよw
グラパン、マインドのスキルクリ率が低いからどっちだ?って話してるんだけどw
頭完全におかしい


441 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 17:58:34 Srh9Boe20
グラパンは過剰なダメでてたのを修正されてクリダメ倍率適用がいになったはずだが?


442 : 名も無き冒険者 :2016/04/29(金) 21:19:52 g2Fde3iU0
バーツの 鹿乃娘のあそこが濡れてる件。


443 : 434 :2016/04/30(土) 06:59:09 EZqhxyg20
>>440
だから計算しやすいようにスキルクリ率を50に設定したと書いてるだろw
スキルクリ率が50じゃなくて10でも結果は同じ、スキルクリ確率とスキルクリダメのどちらかを同じ数値で選ぶなら、スキルクリダメに軍配が上がるのよ
あと人を馬鹿にするならちゃんと計算式くらい乗せろやw

>>439
なるほど、それはあるね
トータルダメージだとスキルクリダメだが、スキルクリ確率上げの方が火力出るの早い場合が多いもんな


444 : 名も無き冒険者 :2016/04/30(土) 19:32:08 Abzd8y660
10%に3%加算されるのと、50%に3%加算されるのだと、増加分の割合がぜんぜん違うだろ


445 : 名も無き冒険者 :2016/05/01(日) 09:04:50 C6uvWjso0
ダメージNのスキル攻撃をX回試行したときのダメージ式を作る。
基本スキルクリ率を i(0〜1) とする。
バフ等で強化されるスキルクリ率補正をA
バフ等で強化されるスキルクリダメ倍率補正をBとする。

N回スキル攻撃を行った時のダメージの総和は
通常スキルダメージとスキルクリティカルダメージ部分からなる。

(通常スキルダメージ部)+(スキルクリティカルダメージ部)=総ダメージ

通常スキルダメージ部は次の式で表すことができる。
NX(1-i)
これに、クリ率補正を加えると
NX(1-Ai)

スキルクリティカルダメージ部は次の式で表すことができる。
2NXi
2はスキルクリダメの基本倍率の2倍、これにクリ率補正Aとクリダメ補正Bを考慮すると
2NXABi

つまり、ダメージXのスキルをN回試行したときのダメージは
NX(1-Ai)+2NXABi = NX(1-Ai+2ABi)

後はこの式とエクセルでも使って、クリダメとクリ率どっち上げたほうが良いか計算すればいい。
俺も最初は、クリ率上げるのがベターと思ってたんだけど、結果的にはダメ上げた方がいい。
クリ率のが部があると思ってたのは、インサイドの上昇率が率40%、ダメ20%と率の方が高く、
相乗効果が見込めると思ったからなのだが見込み違いだった。
基本スキルクリ率iを変動させても、スキルクリダメ上げた方が、スキルダメージの期待値は高い。


446 : 名も無き冒険者 :2016/05/01(日) 14:09:01 OSGeNbb.0
>>445
完璧な証明ありがとう!

>>444
トータルダメージでどちらが優れているかって話だから増加分の割合は関係ないよ
同じ割合で上げるなら、スキルクリ確率よりスキルクリダメージの方が期待値では優れている
んで、元のスキルクリ確率が10とか低い場合は両者の差はあまりないが、高くなるほどその差はどんどん開いてく


447 : 名も無き冒険者 :2016/05/01(日) 15:31:31 9BI/gc0c0
>>445>>446までの説明がないとわからん奴がいるのか


448 : 名も無き冒険者 :2016/05/01(日) 17:28:49 N9t5wHyc0
期待値で戦ってるんなら属性70で良いんじゃない。


449 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 05:01:22 AhQNt26E0
割合厨はアホだから上昇率だけしか見てない奴多いよ


450 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 13:41:38 IVa2XS0k0
んでもって、WOPは何がFAなの?


451 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 14:45:07 BfRQeHDE0
人による 以上


452 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 16:54:38 IVa2XS0k0
装備が最強として対人だと?狩りだと?
ついでなんでAPは?知りたいの〜
誰か教えてくれ〜


453 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 17:40:06 TRBNunwQ0
スペック低い人ほどTOPダメ増やさないといけないから必然的にスキルクリダメのファイアになると思う
逆にスペック高くなるほどスキルクリ率の方が良くなるのでハンター
もしくはマイト
戦争GVの話だけどね。オリン考えるとフューリーとボディは絶対あった方がいい。
どうなりたいかによるんじゃないかな


454 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 19:56:27 IVa2XS0k0
ありがとうございます
スペックが高いといかにスキルクリを出すかってことが重要になるわけですな?
対人で相手に多くのダメ与えるとしても同様なのですね?参考になりました


455 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 20:39:19 fhpNXDB20
そんなの無関係でスキルクリいったくだって何回このスレで皆が答えたらわかるんだよw


456 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 20:39:41 fhpNXDB20
スキルクリダメなw


457 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 21:25:09 6LOWWKDo0
そのスキルクリダメって数字上の根拠が知りたいから、度々議題に出るんだろ


458 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 21:26:47 .VjD2CFI0
スキルクリダメ押しの人はAPどうしてますか?


459 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 21:42:05 G6a.KDgI0
フィールドのバーンスタインソロアタックをベンチマークにデスからファイアに変更してみた。
アップ前+デス=30秒くらい
アップ後+デス=55秒くらいorz
アップ後+ファイア=40秒くらい
アップ後マインド中に倒せなくなってショックでした。オプション1つだけ変えてみた感じですが
バフジューンなしプロ火巨人クリダメあり
条件は人それぞれなので参考になるかどうかはあなた次第


460 : 名も無き冒険者 :2016/05/02(月) 21:50:57 6fXY9yq.0
狩りだとデスしかないだろw


461 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 01:18:01 UE49UHqk0
ミミルとかでお願いしますw
バースタインじゃちょっと参考にしづらいかなw


462 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 05:37:30 kQKe2fmE0
>>461
時間での比較なんたから、MOBはなんでもええやろw


463 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 07:33:17 YY64h6IY0
よくないよ
操作次第で数秒のズレは有るだろ?
トータル秒数が40秒とかのmobだと困るじゃん?
ズレの割合がでかすぎる
ある程度時間かかるのじゃ無いと。あげといてなんだけどミミル麻痺あるなw
なんか良いの無いか?


464 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 08:13:19 ll1pNVLs0
バーンスタインは自己バフやデバフがきついし、入るタイミングで討伐時間はかなり変わるね
アポ拳でOPつけて、アデンIDの1匹目で検証とかどう?
1日1回しかできんけどw


465 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 08:45:20 pWrbzLo20
そこまで言うなら自分でやれよ…


466 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 08:55:13 kQKe2fmE0
>>463
自分で納得のいくMOBでやりなさいな
また、>>459にデスに戻せって言うのかよw


467 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 08:56:21 kQKe2fmE0
間違った
ファイアか


468 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 08:57:03 kQKe2fmE0
違う デスだ


469 : 名も無き冒険者 :2016/05/03(火) 09:03:47 ie9t1hlY0
ミミルとか湧き狩りされてるし


470 : 名も無き冒険者 :2016/05/04(水) 12:36:45 Hg6brU120
スキルクリが優位なのは対人だっつってるのになんで、MOBで試さなきゃいけないんだよw


471 : 名も無き冒険者 :2016/05/04(水) 19:47:39 cFN6dO2E0
参考にならない奴は黙っときゃいいじゃん


472 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 01:00:44 hSHHjNjE0
狩りはデス対人はファイア
その常識はアップ後でも通用するのかな
マインド中の火力低下を補う方法はない?
狩りの人でもopをこうするといいよというある種の提示ですよね


473 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 05:58:34 uS0FFts.0
じゃ、狩りも戦争等の対人でもどっちでも使用するような感じの人は
先に精錬でクリダメ15%ついたらファイヤつけて、スキルクリダメ15%ついたら
デスつけりゃーいいじゃん?w


474 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 06:18:05 HA.2gWPY0
そんな中途半端なゴミみたいな武器はイラネw


475 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 06:51:26 uS0FFts.0
>>474 じゃぁお前はどんなOPと精錬つけてるんだ?w
ゴミとよばれないOPはどんなセッティングか言ってみろよw


476 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 07:02:28 PQSuI7Cg0
みんなミミルソロできんの??


477 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 08:18:09 UVkbtUJ20
俺はダーク拳+15精錬スキルクリダメ15%マイト8ファイヤ8シーゲル属性地です。


478 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 10:43:48 HA.2gWPY0
>>475
精錬クリダメ15%OPマイトデステイルだ
戦争出ないけど出るならもう1本用意して精錬スキルクリダメ15%OPマイトファイアシゲorテイルじゃねーの?


479 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 12:13:53 uKTuURzg0
クリダメにファイアとかスキルクリダメにデスとか謎だなw


480 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 12:29:17 aH9gpvu60
俺、+16ブラの精錬スキルクリダメ15%のマイト、デスだけどあんまり狩では困らんけどなぁ
まぁ、風タリスにバフジュン使ってるからか?


481 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 12:51:01 eXxEQXow0
狩りはデスや物理クリダメがいい
アップで物理攻撃力が純増、対してマインドの威力が落ちたから通常クリダメを伸ばすのが最も効果的
スキルクリ上げはマインド中のスキルクリで、昔のような瞬間火力が戻ったような錯覚がするだけ
狩りだとマインドより、ディストーション中の高クリ率での火力がかなり上がってる
ディストーションの+20タイムSEとエヴァルーン、+8輝シャツ等をそろえて常時ディストーションできるようにしたランカーは化ける


482 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 13:28:20 ywb2/r6w0
そんだけやってりゃスキルクリダメのが伸びるってさんざん式までかいてくれてた人がいるだろ
何もみてねーんだな


483 : 名も無き冒険者 :2016/05/05(木) 15:04:49 y4/76jzk0
結論。
狩り:マイト デス 精錬物理クリダメ15%ティル
対人:マイト ファイヤ精錬スキルクリダメ15%シーゲル


484 : 名も無き冒険者 :2016/05/06(金) 00:18:04 Kq2SIscQ0
対人ってよりはオリン向けだろうなそれ。
対人なら火力振りでいい。
オリンだとマインドも不死身なだけで無敵ではないから、防御力上げて被ダメ軽減が重要になってくる。


485 : 名も無き冒険者 :2016/05/06(金) 01:06:27 W/U22NiA0
PVダメのがいいだろ


486 : 名も無き冒険者 :2016/05/06(金) 02:13:43 v8tjJlfo0
オリンはバフジューンもソナタもないからspdファイアのが良くないか?


487 : 名も無き冒険者 :2016/05/06(金) 23:04:59 OwG85P6.0
オリンだとフューリー必須じゃね?


488 : 名も無き冒険者 :2016/05/07(土) 01:49:45 jVpWMfj60
精錬の1行目に攻撃速度UPつくまでやればいい


489 : 名も無き冒険者 :2016/05/08(日) 11:05:10 I7iID85.0
狩り用、オリン用、戦争用3本用意しろ


490 : 名も無き冒険者 :2016/05/08(日) 11:10:17 vwMippns0
あと保存用と布教用も用意するんだ。


491 : 名も無き冒険者 :2016/05/09(月) 00:23:33 .8keDmok0
観賞用わすれんな


492 : 名も無き冒険者 :2016/05/09(月) 15:08:30 NHP38sr20
ランカーの先輩方知恵を貸してください

武器購入で+16ヘリ拳を買おうか悩んでいます
その旨をクラチャで話すとメンバーから「+15→+16にするには神聖DAIでOEしたものだと(その他のDAIで上げた場合より)攻撃力が上がるから、身元の分からな+16を買うのなら+15を買って自分で神聖DAIで+16にした方がいいよ」とアドバイスされました
アイテムの記述を調べてみたのですが、神聖DAIはOEの際に成功率が+10%されること、失敗しても強化値が下がらないという点以外は普通のDAIと同じ記述に見えました
実際のところどうなのでしょうか?

装備者のその他のステ、武器自体の祝化等、強化値過程以外は全て同じという前提として
1.神聖DAIだろうがノーマルDAIだろうが祝DAIだろうが強化値+nが同じならばどの過程を経ても同じ攻撃力になる
2.+15→+16にする場合のみ神聖DAIでOEした方が攻撃力の上昇が高い
3.実は神聖DAIは攻撃力上昇値が他の方法より高い 値段も高いから誰もやらないだけ
4.神聖DAI、破滅DAI、フレヤ補助、赤チケ、風補助、ドノーマルetc色々な状況によって例え強化値+nは同じでも攻撃力は変わる
5.高OEに限り、ある領域から特定の条件で上昇値が変わる
6.その他
考えついたのはこんなところです
個人的には1だと思うのですが、2が成り立つなら3はどうなの?とも思ってしまいます

どうぞお力添えください


493 : 名も無き冒険者 :2016/05/09(月) 15:14:27 .GNx7.vg0
1


494 : 名も無き冒険者 :2016/05/09(月) 15:32:13 2bbC7Ehc0
1


495 : 名も無き冒険者 :2016/05/09(月) 16:08:15 G1laDYf20
1ゲット


496 : 名も無き冒険者 :2016/05/09(月) 17:36:58 NHP38sr20
>>493 >>494
回答ありがとうございます
やはり過程は関係ないのですね


497 : 名も無き冒険者 :2016/05/09(月) 17:52:50 SJcr/OE.0
1が正解だけど
7. クラメン(((俺が代行に出してる神聖DAI買ってくれ )))

が大正解


498 : 名も無き冒険者 :2016/05/10(火) 17:38:16 urnX65E60
15→16だけど、フレヤで私はやってます。過去に4つ作りましたが、コスパはいいです。
神聖買って失敗したらショック大きいですよw
それぞれやり方はあると思うので頑張って下さいね


499 : 名も無き冒険者 :2016/05/10(火) 20:37:02 QATR1NmA0
フレヤは失敗しちゃうときついからなぁ。14>13>12とかよくある話だし。

メイン武器が別にあるならフレヤでいっちゃうけど、メインに貼るなら神聖しかない


500 : 名も無き冒険者 :2016/05/11(水) 05:57:36 IkzH9VQA0
ダーク化してたり良精錬がついてたら悪い事いわない神聖にしとけ

ノーマルヘリならフレヤでいい


501 : 名も無き冒険者 :2016/05/11(水) 19:50:04 V4aUgmvM0
レフトとライトステップのSEが今ディスタンスなんだけど戦争等考えるとチャンスのがいいのかなぁ?皆さんどうしてる?チャンスの人の使用感など聞いてみたいです


502 : 名も無き冒険者 :2016/05/11(水) 21:51:22 IWW4NgSA0
気になるならチャンスに変更すりゃいいだけじゃん 
何いってんだ?


503 : 名も無き冒険者 :2016/05/11(水) 23:14:45 V4aUgmvM0
>>502 だまれハゲ


504 : 名も無き冒険者 :2016/05/11(水) 23:38:28 TGE7VG3.0
チャンスだけど、逆にチャンスの恩恵感じないからディスタンスに変えるか迷い中。。


505 : 名も無き冒険者 :2016/05/12(木) 09:55:14 /ebbPfF60
気になるならチャンスに変更すりゃいいだけじゃん 
何いってんだ?


506 : 名も無き冒険者 :2016/05/12(木) 12:07:05 YYSLiiwk0
>>505 だまれハゲ


507 : 名も無き冒険者 :2016/05/12(木) 12:19:03 plvevuSk0
あ?ハゲじゃねーよ クールビズ仕様なんだよハゲ


508 : 名も無き冒険者 :2016/05/12(木) 12:29:33 CT70jH260
落ち着けスーパークールビズ


509 : 名も無き冒険者 :2016/05/12(木) 15:07:01 oEwpQh060
また髪の話してる・・


510 : 名も無き冒険者 :2016/05/12(木) 23:47:17 8SsNOgpQ0
気になるならチャンスに変更すりゃいいだけじゃん 
何いってんだ?


511 : 名も無き冒険者 :2016/05/13(金) 06:56:08 YzzN/mf60
>>510
しつこいんだよハゲ


512 : 名も無き冒険者 :2016/05/13(金) 10:27:36 qXryYvHg0
>>510 もう来るなハゲ


513 : 名も無き冒険者 :2016/05/13(金) 13:34:28 2quRQNHU0
ハゲしかいないと聞いて哀れみに来ました


514 : 名も無き冒険者 :2016/05/13(金) 13:44:21 IZX2//EY0
気になるならカツラに変更すりゃいいだけじゃん 
何いってんだ?


515 : 名も無き冒険者 :2016/05/13(金) 14:57:47 d2ZCk2tE0
一回被ったら辞めれないだろ、その辺考えて書き込みしろや フサフサ


516 : 名も無き冒険者 :2016/05/13(金) 21:26:11 aAi191Sg0
気になるなら植毛に変更すりゃいいだけじゃん 
何いってんだ?


517 : 名も無き冒険者 :2016/05/13(金) 23:52:17 MQ4Gj7po0
>>516
自分はハゲ丸出しのカツラのくせに
何いってんだ?


518 : 名も無き冒険者 :2016/05/13(金) 23:52:40 sAro0XDM0
カツラとか脱ぐために被るんだろ?


519 : 名も無き冒険者 :2016/05/14(土) 00:24:32 0BQYUXmY0
>>517
気になるならハゲに変更すりゃいいだけじゃん 
何いってんだ?


520 : 名も無き冒険者 :2016/05/14(土) 07:45:39 G1RKM6og0
>>519 流れ止めんなやハゲ


521 : 名も無き冒険者 :2016/05/14(土) 10:25:13 nPnjdK0U0
>>519
実行中
          彡 ノ  ヽ
        ノ          ミ
     ノノ             ヽ 彡
   〆⌒ ヽ彡             彡ミミミ
  (´・ω・`)              (´・ω・`)


522 : 名も無き冒険者 :2016/05/14(土) 18:42:43 EUcr0Qlc0
これだからハゲは困る


523 : 名も無き冒険者 :2016/05/17(火) 18:11:55 gvmLJugEO
生えてるわハゲ










ヨコだけナ


524 : 名も無き冒険者 :2016/05/25(水) 08:46:50 IkMtiemc0
わいオリン3位前後の雑魚ランカー
AUドムクラに100%勝てない。
何か手は無いものか・・・


525 : 名も無き冒険者 :2016/05/25(水) 12:23:13 xUHUq7J60
ランカー使ってイースに勝てないとかもうやめたほうがいいよ


526 : 名も無き冒険者 :2016/05/25(水) 14:41:55 wp5BDyY60
最上級が安くなってたから精錬やって
ようやく物理スキルクリダメ15ついたわ

属性70から変えたけどスティール中は目に見えて火力あがったわ
昔ほどじゃないけど爽快感は多少戻ったきがする

+14ブラについたんだが
狩り8割 戦争2割で遊んでるんだがもう卒業でいいよな?


527 : 名も無き冒険者 :2016/05/25(水) 15:44:54 nE6O7Ing0
精錬は卒業でいいが、武器はあと2だね


528 : 名も無き冒険者 :2016/05/25(水) 16:37:00 aU8ed5lc0
スキルクリダメ全然つかね・・・


529 : 名も無き冒険者 :2016/05/26(木) 12:28:38 MbhsDeAQ0
精錬PVPダメアップはなかなかつかない?


530 : 名も無き冒険者 :2016/05/26(木) 15:19:27 L64xkvN.0
>>529 つかない


531 : 名も無き冒険者 :2016/05/26(木) 22:40:00 L4Ui2Zo60
>>530 1000回くらいやったらつきます?


532 : 名も無き冒険者 :2016/05/26(木) 22:59:20 299c3ycM0
19回でつくかもしれないし10,000回でもつかないかもしれない


533 : 名も無き冒険者 :2016/05/26(木) 23:28:05 UF7QV0Ag0
付くかか付かないかの50%の確率やな(白目


534 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 08:10:54 Of447rjg0
そんなに確率低いんですね。魂の値段考えると狙ってつけるものじゃないですね。


535 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 10:44:59 CluvQAwE0
>>534
最上級魂の石で付く、第二オプションの種類がいくつあるか知ってる?

黄色(クリダメとか)が60種類
青色(属性攻撃)が10種類
紫色(デバフ成功上昇)が99種類(デバフ11種類、各9段階)
赤色(スキル類)が155種類

赤色を引いて、スキル155種の中にPvPダメ増加は3つ(8% 9% 10%)


536 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 11:08:04 0Lqj/G8E0
赤色が100回に一回として、さらに50分の1かあ。
平均5000回としても、20000回やってもつかないときは
つかないね。


537 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 14:10:19 YUmGPLSM0
Almisaelってブラ拳だしリンド持ってないって言ってんのに
なんであんな火力あるんだ?105ってだけであんな強いもん?


538 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 15:46:32 FCGhaGFM0
そんな火力あるように見えないけど有るの?
ヘイブンやらの動画見てもネタ使ってないのは普通だよ

次元で戦ったがダメもそんなでも無かったけどな。


539 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 17:19:50 wI6sKXbA0
>>538
火力あるように見えないってマジで言ってる?


540 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 19:31:29 YAljMAJc0
538の普通はちょっと言い過ぎだが、少し強いくらいの感じだとは思うよ

対人の話だけの事だけど。あれくらいのなら各鯖3人くらいいるんじゃないか?


541 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 19:46:06 xExIyG9A0
スペックはオリン上位クラスの中では普通だけど、
あのスペックであそこまで火力を引き出せる工夫が俺はすごいと思う。


542 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 21:31:53 BQ78kCBQ0
本人降臨乙。
そいつは自分のブログでRMTをほのめかしたり、他人を馬鹿にしたりと、自鯖で各血盟を月単位で渡り歩いている嫌われ者だよ。更にリオナ掲示板に自身で無職と発言する等、相当頭が緩い痛い子だね


543 : 名も無き冒険者 :2016/05/27(金) 23:42:54 SZKLMprE0
>>542がそう思うならそうなんじゃね?お前の中ではなw


544 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 00:05:56 QJ7kcA2Y0
で、そいつはワールドオリンでれるの?


545 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 02:21:18 NOuXCQFU0
ワールドオリン、全鯖ランカーやっぱいるのかね。


546 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 02:42:59 WXS7d27c0
職ごとなんだからシーアとランカーが確定で残りがWIZか弓ってとこだろ


547 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 02:50:58 AyuOO7bM0
短剣じゃないんだ。


548 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 06:56:48 lIBQWWNk0
精錬PVE狙ってるんだけど、これ本当に付くのかよ。
この精錬が其処まで良い精錬なのか?って思えて来たぜ。


549 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 07:21:49 faaWUPeE0
ランカー、シーア、短剣以外が出てくる鯖はレベルが低い


550 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 11:31:41 NOuXCQFU0
PVEはPVPとおなじくらいの確率なんじゃまいか?


551 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 11:36:16 h08OpN5I0
pvp.pve増加は結構?1000回に一回くらいは付いたと思うけど。

pvp.pveの減少のほうは最上級で3000弱くらいやってるけど付いたこと無い


552 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 14:10:00 AyuOO7bM0
1000回に一回でも、大変ですねー。
オリンだと
スタン30
ノックダウン30
PVP10
このあたりですかね。


553 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 15:08:28 oE6Wser.0
ハゲハゲいうな、毟るぞはげ!


554 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 18:48:55 5slRkvqM0
そろそろ99なるけど祝アポ12WOPをブラ拳にしたいけど
祝ブラ拳+8 シングルOPくらいで同等くらい??


555 : 名も無き冒険者 :2016/05/28(土) 20:09:57 meM6htwY0
+5か+4ブラ拳程度じゃね?
ブラが付いているならな


556 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 09:44:51 iAJL3xx20
>>548
今のマインドよわっちいから無理に狙う必要性はない
狩武器なら普通に物理クリダメ15つければいいよ
もっと追求したいならペアでつく速度とか攻撃力狙うといい

>551
1000回に1回なわけがない
それはたまたま
1万回に1回くらいだよ


557 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 11:20:39 OFcRIkgk0
狩りなら 物理スキルクリダメ、物理クリダメ、PVEダメUPのどれかついたら
普通なら卒業でいいと思うよ。

それに速度UPセットしようと思うと
それこそ100や200できかないからね。


558 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 12:02:54 GsAnnGqI0
>>557
その精錬3種で1番火力出るのはpve10%で間違い無いのかな?


559 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 12:51:23 j8N8B8UgO
職にもよるだろ


560 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 13:35:44 IZqNpkac0
ランカーのスレじゃねーのかよ


561 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 14:04:27 NXbHKqZk0
>>559
バーカ


562 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 16:58:36 p/QEYTTE0
狩りなら15%物理クリのが上なんじゃないかな。


563 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 20:30:21 QMvYurdw0
>>557
中級以上のランカーなら
マインドのためにディレイ短縮する工夫してんだからそのマインドいかせるのがどれなのかすらいわねーとわかんねーの?
一番頻度の高いIDのボスを1マインドでたおせるか倒せないかってでかいよ?
倒せるにしても1秒でもさっさとおわらせて次いったほうがいい


564 : 名も無き冒険者 :2016/05/29(日) 20:30:42 QMvYurdw0
>>558へな


565 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 02:01:12 7CUtAEoc0
>>557
お前が何を言いたいのかよくわかんねーよ。
俺はあほだからさぁ。
つまり何つけたらいいのか教えてくれ!


566 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 10:01:29 .VjKMJ.20
>>554 拳じゃなくて両手剣ならやったことがあるんだけど、単純な攻撃力だと+7祝ヘリ<+12祝アポ<+8祝ヘリくらいだったと思う。
ブラ化してないならWOP分+8ヘリよりアポのがいいかもね。
ブラ化したらヘリかなあ。


567 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 10:11:12 qIJXvXe60
>>554
>>566
SSボーナスの差もあるしね
+10ブラ拳くらいまでは劇的な変化無いと思う
それまでは、+12アポでつなげば良いと思うけどな


568 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 12:55:51 wFRRBoiM0
>>558
マインド中はpve10%
非マインド中は物理クリダメ15% 

物理スキルクリダメ15%は妥協ラインではあるがpvpしない人は付け直しを勧める
物理クリダメ15%は300回精錬やれば大抵つく


569 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 13:24:21 L3hhAxvc0
せっかく物理クリダメついた奴がいたが、ここでの話を真に受けて付け直ししてたの見て笑ってしまった


570 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 13:37:27 FypmzHDc0
物理スキルクリダメは充分卒業レベルだぞ?
物理クリダメとそこまで違いはない。
PVEは9が付いたがこれもそこまで変わらん。
ようはこの辺りが妥協点で
上を目指すなら攻撃速度とこのどれかのセットだな。
俺は運よく、1000回くらいで攻撃速度UPと物理クリダメ15のセットがついたわ


571 : 569 :2016/05/30(月) 13:39:10 L3hhAxvc0
×せっかく物理クリダメついた奴がいたが、ここでの話を真に受けて付け直ししてたの見て笑ってしまった
○せっかく物理スキルクリダメついた奴がいたが、ここでの話を真に受けて付け直ししてたの見て笑ってしまった

だったわw


572 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 13:43:10 FypmzHDc0
アデンIDとかでは、スティール中は物理スキルクリダメのが敵のHP溶けるの早い。
全部のトータルの討伐時間は
物理クリダメとあんまかわらんけどね。


573 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 13:43:30 vWAF9yfQ0
マインド中はpveってちょっと違うと思うよw

マインド+グラパン+栗ダメ マインド中の最大ログは一回の攻撃で3つね

物理クリが乗るのはその中の一つだけ
pveはそのすべてに乗る
トップダメは圧倒的にpve精錬

通常時はクリダメ+グラパンになるけど
まず両方発生した時のトップダメは説明する必要無いほどにpveが上

クリ率500でクリ発生五割だけどくりダメ精錬はその五割にしか乗らないけど、pveは全部乗る。もちろん通常攻撃及び発生率二割のグラパンにも乗る

あと検証するのが装備同じ物用意する必要があるから難しいが、ブラのpveアップと精錬のpveアップは乗算ね
ちなみにティールopとも乗算

こんだけ教えてわからないならもう何やってもわからないだろうからこれ以上は言わないがどんな状況でも対mobにて火力はpve精錬以上の精錬は無いよ

俺凄い優しいだろ?


574 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 13:44:39 FypmzHDc0
>>572
それはお気の毒様だ・・


575 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 14:09:08 L3hhAxvc0
>>573
16+武器2つ用意できるならそれでもいいがそうでないなら物理スキルクリダメしかないだろ


576 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 14:51:22 ryaHf/pM0
こいつ最高にアホ


577 : 名も無き冒険者 :2016/05/30(月) 23:30:45 sirqP0oU0
>>573
> マインド+グラパン+栗ダメ マインド中の最大ログは一回の攻撃で3つね

このグラパンとクリダメはわかるんだけど最初のマインドってなんだろ?
どういう攻撃なんかな?
マインド実装直後ぐらいだけど以前にマインド中のダメージログ全部エクセルにおとして
ダメージ検証したことあるんだけど2系統のダメージしか見つけられなかった。
そんときは、通常ダメージ非クリ、通常ダメージクリティカル、スキル非クリ、スキルクリティカルの4つがあると認識した。
なのでマインドって通常殴りとグラパン?(スキル攻撃)が同時に出るものだと判断したんだけど違うのか。


578 : 名も無き冒険者 :2016/05/31(火) 05:11:34 xXVO9su20
そこからー・・・?
通常時は殴り+グラパン20%だけど
マインド中は殴り+グラパン20%+グラパン100%になるんだよ
率が違うだけでグラパン自体は同じだから2系統しかないのは当然


579 : 名も無き冒険者 :2016/05/31(火) 06:00:29 x6MOyRX.0
で、アルミシールはワールドオリン出れるの?


580 : 名も無き冒険者 :2016/05/31(火) 11:39:14 PGl0hAoE0
>>573
>通常時はクリダメ+グラパンになるけど
>まず両方発生した時のトップダメは説明する必要無いほどにpveが上
アップ前ならその通りだったんだけど今は違うよ
マインドなしで両者を比較した場合、クリ発生時にクリダメ15%に対してPVE10%はクリダメ発生の度に5%ずつ負けてく
発動2割、ダメージがクリダメとほぼ同じ(装備によるが)のグラパンで10%取り返すが、これではクリダメ15%には追いつけない
非クリ時の通常攻撃のダメージなんてゴミすぎて、こんなもののダメージが10%上がったところでやはり取り返せない

>クリ率500でクリ発生五割だけどくりダメ精錬はその五割にしか乗らないけど、pveは全部乗る。もちろん通常攻撃及び発生率二割のグラパンにも乗る
揚げ足取ってるわけじゃないけど、ほとんど常時使用可能なディストーション中は、ほぼ全部クリにならね?

>あと検証するのが装備同じ物用意する必要があるから難しいが、ブラのpveアップと精錬のpveアップは乗算ね
クリダメ15%も乗算だから、リンドとか全部揃うとグラパン1発よりクリダメ1発の方がダメージ出るようになるよ
要するにクリダメ装備が揃うほどPVE10%がクリダメ15%に追いつくのが難しくなる


581 : 名も無き冒険者 :2016/05/31(火) 12:27:24 VBX4zsq20
>>578
通常殴り中のグラパンを別枠にしてるだけですね。
それなら認識同じです。

自分は狩りにおいては物理クリ15%推しです。
ただ、クリティカルダメージに依存するので装備とバフ環境で変ってきますし
物理クリダメ15%とPve10%ならどっちでも十分いいと思いますw


582 : 名も無き冒険者 :2016/05/31(火) 18:54:06 EtYpLnOE0
む、むずかしい・・・・
脳筋の俺にはお前らの言葉が理解できない・・・
お前ら頭いいなぁ

脳筋の俺の質問に答えてくれるとありがたいんだが
マインド中(ディス込)はダメージ量として
10点満点がダメージの総量としたら
マインド何点 グラパン何点 クリダメ何点 なんだ?

もちろん装備によっても違うとは思うんだがクリダメ完備の
精錬無しの状態での話で教えてください


583 : 名も無き冒険者 :2016/05/31(火) 23:41:25 VBX4zsq20
>>582
対象物によってダメージ変わるし答えられない。
自分で好きな設定で試してみるしかない。
動画とってログをエクセルに書き写すとかすれば平均ダメージや発生確率は概算レベルでわかる。
わたしはそうやって自分が納得いく設定にしました。


584 : 名も無き冒険者 :2016/06/01(水) 10:05:35 nsYPtvh60
っつーか教えてクレクレ君しかいないな 
少しは自分で試せよ


585 : 582 :2016/06/01(水) 16:27:59 I5FVi1Q20
>>583
なるほど動画を取ってみてみるのは私でもできそうですね
ありがとうございました

>>584
不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。


586 : 名も無き冒険者 :2016/06/03(金) 07:38:57 0.525CDY0
>>584
お前みたいなやつ沸くとスレが、一気に止まるわ。
そんなしょうもないこと書いてないでアドバイスしてやれよw
583と比べて明らかに人間が小さいぞw


587 : 名も無き冒険者 :2016/06/03(金) 14:36:04 E/7nPR7c0
通常100 クリダメ500 グラパン500 グラクリダメ2500をベースとした死ぬほど適当な計算。
クリ率50%、グラパン率20%、グラパンクリ率10%でやってます。

◆通常100回殴ったときの各ダメージ総量
通常100*50=5000 クリダメ500*50=25000 グラパン500*18=9000 グラクリ2500*2=5000
クリダメ15%、+3750
PvE10%、+4400
スキルクリダメ15%、+750

◆マインドディストーション状態
 ※クリダメ650 グラパン575 グラクリ3300 クリ発生率を8割(めちゃ適当) グラパン率120%で計算。

通常100*20=2000 クリダメ650*80=52000 グラパン500*108=62100 グラクリ3300*12=39600
クリダメ15%、+7800(クリ発生率100%で計算すると9750)
PvE10%、+15570(クリ発生率100%で計算すると16670)
スキルクリダメ15%、+5940

◆ディストーションのみ
 ※クリダメ575 グラパン575 グラクリ2875 クリ発生率8割(適当)

通常100*20=2000 クリダメ575*80=46000 グラパン575*18=10350 グラクリ2875*2=5750
クリダメ15%、+6900(クリ発生率100%で計算すると8625)
PvE10%、+6410(クリ発生率100%で計算すると7360)
スキルクリダメ15%、862


うーん、たぶん自分は知らないことが多すぎるんだが、何となく知ってる知識で計算してみた。
ぱっと見PvEが強いね、ディストーションが常時だとしても、マインド中の差を埋めれるようには見えないな。
コスパは圧倒的にクリダメだろうけどね。
ただしクリ発生率を8割にしてるのが死ぬほど適当な数字なのでモヤモヤ感がすごい。
ってかおもったよりスキルクリダメは伸びないね。
PvPだとクリダメ軽減とかスタンプとかもあってスキル依存度が上がるから強そうだけど。
そもそもベースのクリダメ500、グラパン500からして適当なのでお察し。
ベースとしてより相応しい数字だとか、この計算に足りてない要素があれば教えてくれると嬉しいです。
長文失礼


588 : 名も無き冒険者 :2016/06/03(金) 15:01:30 2LH5oDyA0
今の計算を踏まえて、ディストーション常時&マインド40秒(ディレイ200秒)とした場合のそれぞれのダメージアップを計算してみた。
クリダメ15%の恩恵(クリ発生100%計算)
9750+(8625×4)=44250
PvE10%の恩恵(クリ発生100%計算)
16670+(7360×4)=46110
外出したのでスマホで書き込み。
てかマインドディレイってこんなもんでしたっけ?
なんにせよもとの計算があってなかったら意味ありませんがね。


589 : 名も無き冒険者 :2016/06/03(金) 18:55:25 E/7nPR7c0
カンクリのこと忘れてた笑 だめだこりゃw
あと、今FVの雑魚殴ってみたけど クリダメが通常の11倍くらい、グラパンが8〜9倍くらいですね。
これにさらにカンクリが加わる事になるぽい。
こんだけずれがあるとクリダメが逆転しそうです。


590 : 名も無き冒険者 :2016/06/03(金) 21:42:43 jo4zsrDM0
なんかいろいろとレベル低いな
一人で計算してろ


591 : 名も無き冒険者 :2016/06/03(金) 21:58:15 kzeXUdG.0
>>590
じゃあ、おまえが出せば?


592 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 00:16:41 Y/GZBCrs0
グラパンのスキルクリダメの倍率が基本で5倍なのはなぜ?
普通は2倍、インサイド3で+20%、プロマイで+25%、マインドで+15%、風タリスで+10%
現実的なのはこの程度で3.3倍

通常クリダメの倍率が低すぎる、これじゃギターもプロマイも無いような状況
イースフル¥、プロマイ、インサイド3、15%指2個、巨人クリとかで9倍
精錬クリダメ等もあれば10倍近くなる、APもとれば11倍くらいかねぇ

1回の攻撃の定義が曖昧、拳武器なので1回の攻撃で2回の通常ダメージが発生する。
グラビティパンチは1回の攻撃ごとに発生判定があるが、
マインドは1回の攻撃で発生する2回の通常ダメージの双方で発生する。
だから、マインド中のグラパン発生回数が正しくない。

例:
--- 1回の攻撃ここから ---
通常ダメ
マインド追加ダメージ(マインド時発生)
通常ダメ
マインド追加ダメージ(マインド時発生)
グラビティパンチ(確立)
--- ここまで ---

また、マインドとグラビティパンチの追加ダメージはスキル攻撃扱いで
金木タリス、アイデ軽強化系セット効果、祝ヴァラ、タウ指などのスキル威力向上系アイテムでダメージが変る為
通常攻撃ダメージとの比率には個人差がある

スキルクリダメ精錬は、スキル攻撃回数が爆発的に増加するマインド中のみ有効。
それ以外だと対人向け。

PvEは悪くないけど良くも無い。
ヘリオスアップが来て、グラビティパンチのダメージが落ちたため通常クリダメの比率が上がっている。
だから精錬クリダメとPvE10%だと今は精錬クリダメの方が分が有る。
ただし精錬クリダメをより活かす為には、巨人クリダメ等の他の要素も重要。


593 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 01:52:44 5.OE93nE0
あそう


594 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 03:00:34 sgzEtr3Q0
>>590
知識薄い計算だってのは自覚してますよ。
自分で計算してわかってる人に価値がない書き込みなのはわかる。
でも実際にここではどっちが優れているかの討論がされていたし、
自分も興味あったから計算してみただけ。
ここで薄い討論がされるのが嫌なら、ここを見ないか全て正しい計算を出すか黙ってるのがお互い無駄がないと思う。

なぜ5倍か?って質問に答えると、マジで適当に設定しただけ。
グラパンとクリダメが近いって書き込みがあったから試算用に設定しただけ、
どうせ実際は違うだろうし、指摘を受けてから変えればいいかなと思ったわけです。


595 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 03:33:07 sgzEtr3Q0
>>592
グラパンて1セットの攻撃に1回しか判定ないのか、
しらなかったですありがとう。

それ反映して、常時ディストーションかつクリ率100%、全体の3分の1がカンクリ状態で計算した結果
クリダメ+15%だと+129,800、PvE10%だと+109,117となりました。
ディストマインド無し状態での クリダメ11倍、グラパン9倍、グラクリがグラパンの5倍で計算してます。
たぶんまだズレてるとこはあるんだろうけど、なんとなくわかってきた。
やっぱ対MOBではクリダメが強いのと、スキルクリダメが予想よりはるかにゴミでしたw


596 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 07:31:00 68UKsIuk0
ランカーのスキルクリ倍率は英雄バサ使っても5倍は無理
>>592も書いてるけどインサイド3とプロマイトで3倍ってとこだな
5倍じゃなく、3倍で計算するよろし


597 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 07:55:12 QQVB.RGw0
ディストーションってバサはもでディレイなしで回せてますか??


598 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 08:03:39 Y/GZBCrs0
ディレイ3分のスキルをバサハモで回すのは無理


599 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 12:05:49 urgTC.OY0
ん?じゃ同じ武器でヘイブンがクリダメ15とpve10で1分位早くなるのはなぜ?


600 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 12:07:45 urgTC.OY0
速度木理もカンスト状態でジャイクリ有り
クリダメ6分ちょいでpveは5分30秒程度


601 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 12:11:28 68UKsIuk0
日本語でおk

でも頑張ってエスパー的な能力を使って読解したぞ
それはマインド中はPVE10の方が強いからだ


602 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 12:14:27 68UKsIuk0
さすが、俺のエスパー能力
ID:urgTC.OY0の思考に潜入することに成功していたようだ

とりあえず結論として言えることは
苦労して+20ブラ拳にPVE10精錬つけたドピュ子ちゃん、マインド切れたら逝ったー!


603 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 12:17:37 jGGl5fMA0
移動中にマインドとかは使わないからじゃないですかね?
あとラプ牡牛もマインドに合わせますよね?
マインド中を効率的に動けば動くほどクリダメ依存は下がることになるはず。


604 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 12:28:09 IzEPqTHQ0
>>573
お前息してるか?
あんなに偉そうにしてたのにクリダメのが強いって
結論になったんだけど反論ある?www


605 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 13:15:55 IKoLtqwI0
>>604
いいんだよ雑魚にはお似合いのOPつけて喜ばせてたらいいんだからw
みながら笑っとこうぜ


606 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 14:49:36 jGGl5fMA0
昨日の自分の計算はあくまでマインド40秒とディストーションのみ160秒殴り続けた場合の数値なので、クリアタイムによって数値がずれますね。
例えばクリアタイムが5分なら、その内80秒はマインドなのでクリダメ依存は下がりますよね。

あとは、さっきも書いたけど移動のロスもありますし、
ラプと牡牛をマインドに合わせることも考慮すると、逆転することも充分考えられると思います。
クリ発生率も、誰かがほぼ100%って言ったのをそのまま反映して100%で計算してるし(


607 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 14:53:15 zR5147qQ0
環境によるから一概にはいえないよね。
短時間ですますIDならマインド依存だからPVEのが優秀かもしれない。
でも、まんべんなく火力がほしい普通の狩りだとそうじゃなくクリダメのが優秀だと思う。
ディレイをどこまで減少させてるかでも変わってくる。


608 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 14:56:06 4nExKpPY0
あいまいな部分があるから実際両方精練持ってる人が試してみるしかないんだよな・・


609 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 15:55:23 5.OE93nE0
ディレイ減少とスキル威力増加、スキルクリダメ スキルクリ率増加
タウ指 祝ヴァラ を まず考慮に入れよう
プロマイトもね

さらに言うと使う奴は狩りで魔法秘薬+戦士秘薬 
AUならAUバサ

以上の事を 基本値 マインド45秒 通常クリ5割 グラパン発生率18から20パー グラクリ発生率全体の4パーセント が基本でやりなおしてみなさい

あと最大の突っ込みはティール+PVE10+ブラ武器でのPVE増加は+ベルト8パの増加の差は

精錬PVEは1,39パーセント
PVEのぞいた数字の増加は1.26パーセント
差が13パーつくの無視してるね

数字出して検証してる風にすんのはあまり好きじゃないよ

結局つけたことない奴の空論だよ

こんなくそ低レベルの板みないで自分で時間かけて検証しなさい


610 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 17:39:13 68UKsIuk0
>>609
まあまあ、落ち着いてw
ほー、じゃあマインド切れても両者の差はほぼなくて、マインド時に圧勝な分PVE10の方がいいかもな
くそ低レベルの板でもすごく参考になったぞ、これは良い流れw

苦労して+20ブラ拳にPVE10精錬つけたドピュ子ちゃん逝ってなかったねwwwww


611 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 18:16:56 EsygFQd60
流し読みしただけだけどクリダメ倍率が適当過ぎるよ。
 
クリダメ倍率は
通常2、武器マスタリー1.45、指1.15、ワーム1.2、耳1.1、
インサイド1.2、ディスト1.15、巨人1.15、プロマイ1.25
ギター1.35、バサ1.35、ドラム1.2、AP1.05
 
これで20倍
精錬付けてたら23倍
更にマインド中は26.5倍
更にカンクリ発動したら驚きの53倍
ちなみに背後からのクリ率は71.4%、正面なら55.6%な。

スキルクリダメ倍率は
通常2、AP1.1、風タリス1.1、プロマイ1.25、インサイド1.2で3.63倍
精錬付けてたら4.2倍
更にマインド中は5倍
 
APとか取ってなかったら抜いてくれ。
火力計算はめんどくさそうなのでパス。


612 : 名も無き冒険者 :2016/06/04(土) 18:22:07 IKoLtqwI0
掛け算足し算ならっても使い方が間違えたら意味ないっていう感じ


613 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 02:23:41 zb8loweQ0
実際に動画とってみてみた。

確認できてあっていたのは、
マインド中は通常攻撃両手毎にマインドで追加スキルが乗る。
攻撃1セットごとにグラパン判定がある。
また片手が空振りした場合にはその分の追加スキルは乗らない。
グラパンは片手が当たれば判定される。

NPCなぐったわけだが
平均で通常クリ252:スキル198ぐらいのダメージ比率だった。
スキルはスキルクリ込みの平均でスキルクリの発生率は16%ちょいでした。

あとさ
攻撃って、通常片手1、通常片手2、スキル1、スキル2、グラパン判定のMAX5発なんだが
SSがさ、基本スキル1にしか乗ってなかった。
たま〜〜〜に(10%以下ぐらいの確率で)通常とかスキル2にも乗ってた。
もちろん通常分はSSのれば両手とも乗る。でもスキルはそれぞれにSS判定あるような感じ。
まあダメージの読み取り方が間違ってるだけで実はSS乗ってるのかもしれないw
でもきっちりSS分(ルビー込み)のダメージ違ってたね。

たまたまなのかもしれないのでまたやってみるけどw
今度はレイドなぐってやってみるかなw


614 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 08:56:48 dR4hIY7c0
みんなインフィ何分で終わります?


615 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 10:38:34 MgDfaUJU0
5分以上かかる奴はゴミ


616 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 11:54:11 dR4hIY7c0
イースと短剣とランカーで10分かかるんだけど。。どうやって火力だすんだw


617 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 12:17:41 RRWvotQE0
大体3分台かな


618 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 12:54:30 dR4hIY7c0
3分とかw1F何秒で終わるんだよw


619 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 12:57:44 p6M9xtVo0
庭園¥とか貰いに行く時間含めたら10分以上かかってる


620 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 12:58:56 zb8loweQ0
アデンIDの動画でログみてみた。
今回はきっちりダメージログを落として数値だしたわけではないです。
数分ログ眺めてみただけの感想。

やっぱりSSの乗り方はNPC殴ったときと同じでした。
ステップした直後だけ通常分にSSが乗ってダメージが跳ね上がりますw
これが自分だけなのか仕様なのかはわかりません。

また通常クリティカルはざっとみで7-8割程度の発生に感じました(理論値通り?)。
通常とスキルのダメージ比率はNPCのときと同じだと感じました。
カンクリがあるので実際には思ってるよりスキル分の比率は小さいかもです。

それでも私の場合はSSが通常に乗らないこともありマインド中はPVE10%の方が余裕でダメージ効率はよくなりそうです。
またマインド切れたら通常クリ15%のほうが3%前後上になる計算になりました。
直感的な答えであってそうです。

気になる方は一度ログをみてみることをおすすめします。


621 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 13:08:50 17TSEosI0
>>620
逆じゃない?
自分の環境だと、通常攻撃2発と最初のマインド追加ダメージにはSS乗るけど
2回目のマインド追加ダメージとグラビティパンチにはSSが乗らない


622 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 13:37:20 zb8loweQ0
まじすか、、、
環境によるってことですねw
おわってるわオレwwwwww


623 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 13:52:43 zb8loweQ0
もう1回みてみたけどやっぱり乗ってないや。
そういえば狩りではディストとマインド別々でつかってるんだけど
ディストもマインドも体感火力大差なかったのはこれが原因だったってわけですね。
SS詰まりみたいなもんですかねぇ・・・自分だけとは悲しい。


624 : 名も無き冒険者 :2016/06/05(日) 18:12:29 4OzU77gk0
やることすべてやれば誰でもはええよ


625 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 08:28:10 V/5regDM0
ランカーのクリダメ倍率ってすげえんだな
環境そろうとほぼ常時20倍かよ


626 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 18:09:47 LsJpeRlo0
つまり
ランカーの廃装備 精錬ランキング
狩り
1位 クリダメ15、PVE10
3位 スキルクリダメ
4位 攻撃属性70
5位 攻撃力UP

でOK?


627 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 19:20:42 aZY3gPA.0
通常殴りのみの狩りを前提条件とする

1位 クリダメ15% PvE10%
3位 攻撃力10%
4位 属性70
5位 スキルクリダメ15%

・クリダメ15%とPvE10%はマインド中かそうでないかで逆転する
・攻撃力10%はマスタリーの攻撃力固定値増加部分にはかからないものの
 通常クリ、グラパンマインドの追加ダメージ両方に乗るのが強み
 武器OE値が高かったり、ラプソやその他自己バフ中にはにマスタリーの比重が小さくなるため
 割合的に効果が大きくなる
・属性70は扱いが難しい  条件次第で最大で7%弱火力UPするが最低では0%
 オパールLv5を持っていないなら一考の余地あり
 メリットは安く済むこと  お金があるなら精錬しなおすべき
・スキルクリダメ15%は狩りではイマイチ  スキル重視でのPvP向きの精錬
 グラパンマインドの追加ダメージがクリったときしか効果が出ない
 スキルクリ率20%として、追加ダメージ部分だけを考えても火力3%しか上がらない
 実際は通常クリダメ部分もあるのでトータルでは1〜2%がいいところか
 マインド中に連続でスキルクリが出た場合の瞬間火力だけは高い


628 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 22:30:06 LsJpeRlo0
廃装備で属性はほぼ必要ない
スキルクリダメのが全然火力上がるよ

属性70からスキルクリダメにしてアデンIDの時間 1分くらい縮まった俺が言うんだから
間違いない


629 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 22:30:55 LsJpeRlo0
まぁそのあとクリダメにしてさらに30秒縮まったけどな・・・・

あ 
アデンIDの話ね


630 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 22:42:32 2B3jPqMg0
俺も戦争するから属性からスキルクリダメに変えたけど
狩りの時のマインド中の火力はかなり違うようになったわ。
ディレイ短縮とかつければつけるほどスキルクリダメのが
火力上がる気がした。


631 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 22:48:08 R78A5UKM0
ザコモンスは意味ないのわかるけどレイドも意味ないんかな。
まあ明日オパール3にして試してみるかw


632 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 22:59:44 2B3jPqMg0
廃装備の話してるから
オパールレベル5とかは完備してるのが
当然の事なんだろう。
装備がまだまだの人は属性70でも効果は充分あると思いますよ。


633 : 名も無き冒険者 :2016/06/06(月) 23:20:45 Rq0mbFjo0
雑魚の場合は属性攻撃550くらいで頭打ち
レイドは属性耐性が雑魚より100高いって言われているから650くらい
バフジューンがあって、オパール5を持ってる人は大体頭打ちになる。


634 : 名も無き冒険者 :2016/06/08(水) 10:15:28 1XI2llFs0
ランカーの皆様に質問です。

魂石で、スキルクリ率15パーが付いたのですがどうでしょうか?

良精錬トップ20くらいには入りますか?


635 : 名も無き冒険者 :2016/06/08(水) 10:54:35 qzLhtT5I0
富士登山で例えたら6合目


636 : 名も無き冒険者 :2016/06/08(水) 10:55:05 nAVquPd20
新宝石きたけど、これマインド貫通したり解除されたりするんか?


637 : 名も無き冒険者 :2016/06/08(水) 12:36:00 1XI2llFs0
>>635
ありがとう!まだまだ上がある


638 : 名も無き冒険者 :2016/06/08(水) 17:22:25 jQilgII20
新宝石の赤猫でたからPVE精錬よりクリダメ系精錬のほうが上がる感じかね?コレ


639 : 名も無き冒険者 :2016/06/08(水) 18:51:39 hY73VZls0
そうだな、非マインド状態なら体感不能レベルでクリダメ系の方がダメージ増える


640 : 名も無き冒険者 :2016/06/08(水) 21:30:05 hQGcIg.Y0
トパーズはマインド貫通で殺されたりするのかな?


641 : 名も無き冒険者 :2016/06/08(水) 22:50:17 WChJNAdA0
大丈夫 
1のままで食らっても1でキープw

どんだけバランス壊すんだか サスガNC


642 : 名も無き冒険者 :2016/06/09(木) 01:55:19 atlSdeKM0
トパーズはウィービングで回避可能だが
スポレーションは突き抜けるから注意しろよ


643 : 名も無き冒険者 :2016/06/09(木) 16:28:06 wXBeeC6M0
ウィービングでも回避できねーよ。スポレも回避できねーしトパーズで死にたくなかったらマインドしかない


644 : 名も無き冒険者 :2016/06/09(木) 23:54:53 VhsfH6pU0
ウィービング中あたんねーじゃん


645 : 名も無き冒険者 :2016/06/10(金) 02:03:44 XuuIDmXI0
普通に当たるぞ なに打ってんだ?w


646 : 名も無き冒険者 :2016/06/10(金) 08:56:53 5wXF3GK.0
ウィービングは当たる UEは当たらない
これが仕様かバグかわからんが

まあこれで一気にオリンはきつくなった


647 : 名も無き冒険者 :2016/06/10(金) 11:44:51 NnZ9VNlE0
一応、タンザで軽減できるんだが、俺らタンザとか持たねーよな〜


648 : 名も無き冒険者 :2016/06/10(金) 13:11:36 qvBpA8BA0
ウィービングで回避したけど?


649 : 名も無き冒険者 :2016/06/10(金) 17:32:27 gAMuv0FM0
トパーズはタンザでは軽減できんぞ
ウィービングも情報が錯綜してるし、せめて10回は試せ


650 : 名も無き冒険者 :2016/06/11(土) 02:55:56 4aFK4DK60
トパーズはUEとウィービング確率で避ける。


651 : 名も無き冒険者 :2016/06/11(土) 03:40:04 E/oKcxh20
ウィーピングは回避率大幅アップなだけで完全に回避する訳じゃない

まだ試してないけど回避もしたりしなかったりは当たり前


652 : 名も無き冒険者 :2016/06/11(土) 05:41:18 4oSeRYbU0
マインド時間以外、たいして仕事ねーしなw


653 : 名も無き冒険者 :2016/06/11(土) 08:44:23 Y37wliiU0
ウィービングの仕様も知らないランカーに草


654 : 名も無き冒険者 :2016/06/11(土) 12:18:12 DoZSTs8k0
テオン鯖のユールって人が動画で出してるよ
ウィービング中は回避できるみたいだな


655 : 名も無き冒険者 :2016/06/13(月) 10:16:47 uK6Uos8s0
って事は、対人ならpv10%が一番優秀ってことか?


656 : 名も無き冒険者 :2016/06/13(月) 23:42:16 x/pjAP4A0
それは前から分かってるだろ。ただ付かないだけで…


657 : 名も無き冒険者 :2016/06/16(木) 00:06:21 PDFO6twI0
スキルクリダメ15% + 攻撃速度180狙ってたが
スキルクリダメ15% + 命中率8upが付いたからここら辺で妥協するしかないかな・・・


658 : 名も無き冒険者 :2016/06/16(木) 13:26:09 MgLfm0sQ0
スキルクリダメついたのか羨ましいな
俺まだつかんもう300回はやったぞ


659 : 名も無き冒険者 :2016/06/16(木) 17:52:01 E4.YpiDw0
妥協した方がいい気がする


660 : 名も無き冒険者 :2016/06/24(金) 12:46:31 2QilgUNw0
俺はパッシブ反射のままだな…。


661 : 名も無き冒険者 :2016/06/27(月) 03:59:40 dbsDvoMg0
少し前の検証で物理クリダメのが火力出るって結論でたのに
なんでみんなスキルクリダメ狙ってんの?


662 : 名も無き冒険者 :2016/06/27(月) 04:27:08 wYSGZHuI0
>>661
あほ


663 : 名も無き冒険者 :2016/06/27(月) 12:04:31 OCds/92Q0
>>661
お前は永遠に物理クリダメでもつかっとけ


664 : 名も無き冒険者 :2016/06/27(月) 15:30:42 aZbnJM020
狩り用ブラ武器>物理クリダメ15orPVE10%
対人用ダーク武器>スキルクリダメ15%orPVP10%
これでFAだろ?


665 : 名も無き冒険者 :2016/06/27(月) 15:32:55 p4R77kWg0
pveはクリダメ
pvpはスキルクリダメ
ってことだろう。


666 : 名も無き冒険者 :2016/06/27(月) 20:48:15 aOFi/9.g0
俺狩り専だけどマインドでつえーしてみたいからスキルクリダメすごくほしいわ・・・


667 : 名も無き冒険者 :2016/06/27(月) 23:07:23 30PSB8Lc0
狩りならマインド中でも通常クリダメ>スキルクリダメ


668 : 名も無き冒険者 :2016/06/28(火) 00:29:41 MLq/1B5o0
スキルダメもってるやつにマインドいれて殴ってもらってみ
減り方えぐいぞw


669 : 名も無き冒険者 :2016/06/28(火) 12:00:22 Aj8K3vn.0
で、結局物理クリダメとスキルクリダメどっちがええの?w


670 : 名も無き冒険者 :2016/06/29(水) 16:58:19 7XSemFaM0
>>668
きみはNPCじゃなくてPCやん、
クリダメ軽減いっぱいあるけど、そこ考慮してる?


671 : 名も無き冒険者 :2016/06/29(水) 17:10:03 8liuY18M0
ダークのほうってOPなににしてる?
今デススピードとマイトだけど、ハンターとかファイアのほうが火力でるんやろか


672 : 名も無き冒険者 :2016/06/29(水) 17:34:50 7XSemFaM0
ハンターファイアつけてみたいけど検証めんどくさくて変える勇気がないw
ダークならSpdデスじゃなくてSpdハンターorファイア結構良い気がするな


673 : 名も無き冒険者 :2016/06/29(水) 18:43:04 PTk279Ag0
キルとるなら全力スキルクリダメにしてノックダウンコンボの火力あげるのがいいんじゃね?


674 : 名も無き冒険者 :2016/06/29(水) 18:50:52 FtZEt55.0
>>673
当然だろ


675 : 名も無き冒険者 :2016/07/01(金) 12:41:56 JWF32wCk0
ダーク武器にデスなんてつける馬鹿がまだいるんだなw


676 : 名も無き冒険者 :2016/07/01(金) 13:13:03 Syd3zArA0
まだって言うか、もともとデスは無いだろ


677 : 名も無き冒険者 :2016/07/04(月) 07:55:40 DAhzxCuA0
ランカー壊れwアルティア優遇しすぎwアルティアさんのおかげでバランス壊れすぎwもうみんなランカーでいんんじゃね?wイスとかヒラとか盾とかウォリもういらんやんw


678 : 名も無き冒険者 :2016/07/04(月) 09:57:34 DAhzxCuA0
ランカー壊れ!ランカー壊れ!ランカー使えば装備へっちょいアホでも余裕で戦争でキルとれる〜ランカー壊れ!ランカー壊れ!


679 : 名も無き冒険者 :2016/07/04(月) 10:26:27 VlZ56rtY0
>>678 お前のほうが壊れてねーか?
ぼちぼちリアルでキルとってしまうんじゃね?


680 : 名も無き冒険者 :2016/07/04(月) 11:34:39 F2C7l1ZQ0
装備揃ってないOE拳だけのランカーとかカスぐらいの火力しかない
狩りだろうがPVPだろうがね


681 : 名も無き冒険者 :2016/07/04(月) 12:05:41 wyl2pzdI0
それでも、そのランカーに殺されまくるんだよなーw

俺自身も弱いとは、わかってるけど、なんとかしたいんだよなーw

ランカーの苦手職ってなに?w


682 : 名も無き冒険者 :2016/07/04(月) 13:16:45 kx3W78Jg0
しーあ


683 : 名も無き冒険者 :2016/07/04(月) 17:51:54 wyl2pzdI0
>>682

よしw
シーアで憂さ晴らししてこようw


684 : 名も無き冒険者 :2016/07/16(土) 01:43:51 Nxe45sZE0
韓国のオリン勝率みてきたんだが、ランカー弱いね


685 : 名も無き冒険者 :2016/07/16(土) 21:26:01 .lKgPcWo0
仕様がいくつもちがうしね


686 : 名も無き冒険者 :2016/07/18(月) 04:14:46 klJbJDlE0
韓国はタンザナイトのディレイが30秒で
噂だとエヴァルーンもないらしいからな
オリンのスキル繋ぎが日本みたいにできないんじゃないの


687 : 名も無き冒険者 :2016/07/18(月) 15:26:18 JxB6KwQI0
でも、韓国のシーアも無限ハイドしてるよね? ディレイ減少は同程度できてるんじゃないかなー


688 : 名も無き冒険者 :2016/07/18(月) 23:03:02 LqSIL50Y0
タンザのディレイ30秒だとそらトパーズゲーになるわw
だから日本だと思ったほどトパーズの影響はなかったわけだ


689 : 名も無き冒険者 :2016/07/19(火) 20:58:09 hX5uCaIA0
ちゃうな、
韓国にトパーズが実装されなのはlv99カンスト時代で今よりHPが断然低い
トパの威力は変わってねーから、それこそ3〜4発で死んでたんだ

今の韓国はタンザもそうだがセブンスOPのスタンが凶悪
それでも日本のみ実装されてる高級宝石バフのほうがバランスぶっこわれてる


690 : 名も無き冒険者 :2016/07/31(日) 07:36:05 eHNGa3.w0
やっぱり103にならないと攻撃力って5万超えないですよね?
今101でS141(シチュー入れると144)だけど攻撃力42000しかないです。
これ103なったら50kとか超えるのか不安なんですが・・・
バフジューンなしで42kです。


691 : 名も無き冒険者 :2016/07/31(日) 17:34:28 R96TBpkE0
武器ぐらいかこうぜ


692 : 名も無き冒険者 :2016/08/02(火) 11:17:46 dLbgTfLI0
クリダメ +5% と、 攻撃力 +10% これってさ、クリティカルダメージは同じになりますか?
クリダメって(通常攻撃ダメージ)x2x(クリティカルダメージ倍率) だったと思うんで、同じになるだろうと考えているのですが、検証が楽な方法ありますか?


693 : 名も無き冒険者 :2016/08/02(火) 11:37:27 0Hbte1QY0
>>692
ランカースレで聞く内容じゃないと思うんだけど。

通常攻撃ダメージは攻撃力に比例
攻撃力が10%上がるならクリダメも10%あがる
ただし、本当はマスタリ等があるから攻撃力10%は単純に10%あがるわけじゃない。

ランカースレ的には、攻撃力上昇で通常攻撃とマインド、グラビティパンチ、スキル攻撃のダメージが伸びる
クリダメは通常攻撃のクリダメだけしか上がらない。
その選択肢があるとすれば、普通は攻撃力10%を取る。

>同じになるだろうと考えているのですが
同じにはならない、それなら攻撃力10%のほうが強いです。

>検証が楽な方法ありますか?
クリダメ5%って条件と攻撃力10%って条件を作り出すのは難しいので無理じゃない?
武器¥環境を共通にして、APでデス+5%取った状態と、マイトLv3+軽マイトLv2とって+6%+4%の状態
この二つで通常クリダメの差を確認する。ただしこれだと、厳密に攻撃力+10%ではない。


694 : 名も無き冒険者 :2016/08/02(火) 12:45:41 3W8TQfU60
>>690
武器のOE値次第では行くと思います。
101→103だと、マスタリでちょっととグラパワが30%→35%になるだけだから、今42Kなら103時は44〜45Kくらいじゃないかな。
今の武器OE値がわからないけど、もう+2できれば103で50K見えてくるかもです。


695 : 名も無き冒険者 :2016/08/02(火) 13:43:49 AOVtRqxI0
ランカースレでも伸びなくなっちゃったか
寂しいな


696 : 名も無き冒険者 :2016/08/02(火) 14:05:59 RfXmQbis0
戦争でのランカーの存在感なくなったよな


697 : 名も無き冒険者 :2016/08/02(火) 19:39:19 uBmfI2w.0
>>694
レスありがと、D拳+12だから+14のOEでそこまで違うのか。
ちょと考えてみまする


698 : 名も無き冒険者 :2016/08/03(水) 09:17:34 zFqKSDgY0
正確には量産型ランカーを見なくなったなw

自分のタイミングでラプ出来るようになってるし俺はあんまり弱体化したとは感じていない


699 : 694 :2016/08/03(水) 09:46:21 UvAQwv6M0
>>697
Lv103の自分がB拳+14マイトデスティールを持って、51Kとかだったと思います。
シーゲルだと届かないかもしれません。


700 : 名も無き冒険者 :2016/08/06(土) 21:04:23 3KG/7k3k0
黒姫のランカーは攻撃力約1.6Mだとさ

ttp://www.ncsoft.jp/lineage2/community/lineage2Board/view?bbsNo=3204&articleNo=25669&uid=5410776


701 : 名も無き冒険者 :2016/08/07(日) 01:55:09 K5X1jtPk0
何するとそんなに上がるの?


702 : 名も無き冒険者 :2016/08/07(日) 04:48:31 Pgb9ijXs0
宝石バグ


703 : 名も無き冒険者 :2016/08/07(日) 09:58:41 K5X1jtPk0
バグで上がった攻撃力を公式コミュに載せるのかよ.........


704 : 名も無き冒険者 :2016/08/07(日) 16:03:24 ieaKEvNA0
だって内容見てそれが異常かどうかを判断できる人間がもうあちら側にいないだろw w w w w w w w w w w w w w
FSいないんだぜ?w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
管理者とガチャの商品どうしようっかな〜〜〜???
って考えるだけの人間しかいないというw w w w w w w w w w w w w


705 : 名も無き冒険者 :2016/08/07(日) 19:46:41 jwn9sWrU0
そのくらいなら装備揃えばいくよ
16武器やら高級バフやら合わせたらだけどね
実際その攻撃力維持できるの3秒くらいだと思うよ


706 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 14:02:00 rmCShNYg0
ランカーの竜武器持ちって強いの?
4鯖のAUランカーが次元攻城戦動画出してるの見たが、大したことなさそうだったw


707 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 14:20:04 2vAj.6kQ0
弓とか槍みたいに範囲じゃないからな


708 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 14:57:24 XEJI5APQ0
そりゃー強いだろうが、範囲じゃない時点で戦争では強いランカーの一人くらい。
圧倒的火力には程遠い


709 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 14:59:25 Z8oajBoQ0
+16ダーク、高級ルビー持ってればランカーは充分強い。龍武器それも拳は持ちぐされだわw


710 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 18:40:14 7EgKhk8wO
龍武器ランカーの動画またけどありゃー龍武器なしドピュ子のが火力高いわw


711 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 18:43:07 mWX1HCtU0
竜武器は鯖の資産だからな今は
弓以外にするのはもったいない


712 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 18:45:06 6LiEq32c0
この龍武器ランカーのスペックって並?廃?


713 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 19:01:13 rmCShNYg0
並かと思います
ブラ武器15で宝石は4。この程度の装備なのに竜武器よく作れたな〜って思いますw


714 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 20:56:27 KmhtPuUo0
>ブラ武器15で宝石は4。この程度の装備なのに竜武器よく作れたな〜って思いますw

やっぱり、みんな同じこと思ってるのねww何かがオカシイ気がするよねww


715 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 21:04:38 fhiLIWZc0
タブリスはしたらばに反応してブログで火病る残念な奴なんだぞ
もうそろそろやめてさしあげろ


716 : 名も無き冒険者 :2016/08/10(水) 23:49:31 El0jrYaI0
まぁ、竜武器で拳はもったいないね・・・
狩りにはいいかもだがw


717 : 名も無き冒険者 :2016/08/11(木) 00:14:23 6FqffeTg0
タブリス君がブログで金策をお披露目。
ズバリ言わせてもらうと、そのDBのドロップ量じゃ売っても素材分のアデナにはなりませんよwww
買取金額がまず高い!8割店売り価格で入手したとあるがありえない。
素直に図を用意したのはすごいと思います。あとおめでとうとも言いたい。が、、、ちとムキになるのは残念


718 : 名も無き冒険者 :2016/08/11(木) 01:57:41 8ckRArD60
素材なんか金かかんねーだろうが
数集めるのがたいへんなだけでさ
Lv4素材が各3万個もあればいいだけ
3ケタGにすら届かない


719 : 名も無き冒険者 :2016/08/11(木) 02:54:04 dmYEz/b.0
ドピュ子ってなんであんなに硬いの?
なんかもう+10セットくらいじゃ紙の気がするわ


720 : 名も無き冒険者 :2016/08/11(木) 08:55:54 PVw/gs.2O
そういえば上位防具なってから防具OEしてないなー


721 : 名も無き冒険者 :2016/08/11(木) 18:41:30 W/iCVuSs0
>>719
それは、+10 ではないからさ


722 : 名も無き冒険者 :2016/08/11(木) 23:05:41 sNU3lJTE0
リオナスレみたが、そのランカーは鯖では嫌われ者で凄え叩かれてるな。過去ログみたらRMTもしてる様だし、不正利用者かな?何故あんなに嫌われてるのがブログ見たら自己解決したわ。俺もあんな物言いする奴は苦手だな


723 : にゃん丸 :2016/08/12(金) 03:05:15 .3v.WAJA0
>>711
その通り

>>706
ハーモニーがマジだから
竜武器の性能を引き出せてない
強い武器になるほど火力極振りしかありえんわ


724 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 07:53:03 GVVdlSuE0
いや、最終的に今の装備で龍武器込みの最強だとハモはマジになると思うよ
その火力に近づけば近づくほどそう思う。1マインドで15人以上殺すとなるとステップのディレイがかなり足引っ張る

ただあのランカーはまだハモマジにするのは早いね
実験の段階なんだろうけどね。
宝石状況がでかい?と思うが見えない部分がまだ揃ってないの多いと思うよ

あくまで単体アタッカーとしての話しだけどね


725 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 13:42:05 MGeVmWW20
リオナの池沼がスレを荒らしてすみません

>>723
リオナは連合という性質上、竜弓にすれば良いという問題ではありません。
竜弓の真価はその範囲攻撃による面制圧でしょう?
この連合という形にとって竜拳はそこそこ良い働きが出来ると思っていますよ。

リオナスレで
>じゃあ弓キャラ作れよ、お前が頑張ったところでどうやってバーツの竜弓×2に勝てるというの?
とか書かれてますが、今回シュツでLTとも戦ってますので動画みてね
竜拳は竜武器を狩る為の竜武器になりえると思っていますよ。
敵盟主や竜武器、廃エアロ、こういう厄介なキャラを迅速に殴殺できるかが勝負でしょう。
その価値を証明できるように頑張るだけです。

マジハモにしているのは、ブログにも書いたように切替るのが面倒だったのと、耐久重視。
ゲストPTだったので突出しすぎるわけにも行かなかった事と、戦況的にも敵が少なく
火力を無理に上げる必要がなかったこと。
まだまだ伸びしろはあります、マイトもなかったしね。
それに今は、抵抗タリスの影響で全体的に火力落ちてますし。


726 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 15:09:56 m7DDx5sc0
>>725
話の流れ見た感じ本人様か?
まずお前誰だかしらねぇしブログに書いてあるとかお前のブログ知らねぇよ

あとリオナスレで書かれた事をここで書いてんじゃねぇよリオナスレに書けや
つーか本人が沸いて発言するのが更に荒れるとか考えられないのか?

>リオナの池沼がスレを荒らしてすいません
こういう発言だよ考えろ。わかるまでレスすんな

スレチ失礼


727 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 15:23:25 MGeVmWW20
>>726
そうだね、すまんかった。俺が悪かった。スレチかきこさせて申し訳ない。


728 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 15:57:08 BNNoOosg0
全鯖が見れるブログを書いてるんだし
あなたを嫌ってるのがリオナ民だけと思わないことだね


729 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 17:25:06 LSzQ1klw0
>>725
おいアスペさっさと巣にもどれよ
リオナの恥さらしが
よそ様にまで迷惑かけてんじゃねぇよ


730 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 17:53:55 fTRNC/0A0
Almiseal?本人かは知らんが書いた奴自身がアスペなのは間違いない
とんでもないキチがいるもんだ、それはそれとして龍武器とはいえ通常殴りはそれほどでもないんだなとは思った


731 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 18:24:37 kPZ0h2j60
他の鯖のランカーのみなさん、リオナのゴミランカーが迷惑かけてすいません。


732 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 18:35:45 sb/xyV860
凄いなこいつw真性だわ


733 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 19:12:12 DgF8EEPM0
ガチの奴じゃん
寒気したわ


734 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 19:16:00 SqGlSQNw0
真正ランカーさんの動画見たが、言うほど排除できてないよね?
特に対6鯖の交換台上での攻防とか見たら、各鯖の英雄クラスの
ランカーの方が仕事できるレベル。
1鯖のお断りを数人で一時的に封じてるけど、でもそれって
どこの鯖でもLT対策でやってる事と同じなんだよね。
別に竜弓対策に竜拳必須ってわけじゃないし、シュツの動画見てね!
って強く推すほどのものはありませんでした。

連合でも単体でも、強い弓の数が勢力の強さに直結します。
下手すれば連合下の弓師さんを否定していると取られかねない
表現も控えた方がいいかもしれませんね。
鯖の為に作ったと言うのなら、やはり竜拳はないんじゃないかなー
と思います。
そんな恩着せがましく言うより、自分の火力向上の為に作ったと
素直に言った方がいいですよ。


735 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 19:25:59 t7gZCkbg0
竜武器なんて1人1本が限界だろ

職性能なんてものはUPのたびに上下するものやし、自分の好きな職の武器選べばいい
攻撃力がダイレクトに火力に直結するランカーの拳は良い選択だと思うで


736 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 19:33:04 V1ZGCx2Q0
真性ランカーは動画だすのやめたがいいよ
まぁすぐに情けなくなって自分で出すのやめると思うけどな


737 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 20:04:20 c.RoaOY60
大体そのランカーってワールドオリンに1回戦敗退したんだろ?WIZ相手にwwww

そんなザコが龍武器自慢すんなっての


738 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 22:12:36 VIEUAjH20
>>737
何どさくさに紛れてWIZ馬鹿にしてんだよ
雑魚ランカー氏ねよ


739 : 名も無き冒険者 :2016/08/12(金) 23:58:01 X/19dnZk0
ワールドオリンの時点だとWIZはランカーに対しては優位性があったんだけどね
強いWIZが希少なだけです。
ただし、マインド中に削られて無敵キャンセルされて即死は論外。


740 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 00:25:25 7jeoHtHw0
4月のアップからトパーズ実装までの3ヶ月間だけはWIZが優位だった。


741 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 00:36:05 XwygsM4o0
くそ雑魚どもが何いってんだ
武器なんてすきにつくりゃいいんだよ
鯖の為とか抜かすやつは弓にしとけ


742 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 03:57:19 TioSOh/g0
個人の金で鯖のために弓作れとかわけわからない


743 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 07:20:27 trVFW6ww0
誰も作れとは言ってない


744 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 17:03:06 Uya2WnpM0
ワールドオリン時のwiz対ランカーって、
ランカーが下手で、wizがうまくないと、wiz側詰んでなかったか?
最低でも精錬ワープはないと5分戦えないぞ


745 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 17:17:36 7jeoHtHw0
wIZのマジスピ防御力upとランカーのマインド火力下がって
その短い期間だけはWIZ優位だったよ


746 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 17:19:21 7jeoHtHw0
今はマインド、スポレつなぎながらトパーズ打ってれば簡単に勝てる


747 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 18:52:24 b04YkADQ0
オリンもつまらなくなったな
各職のスキルよりも、課金アイテムがメインの戦いって・・・
トパーズ実装にGOサイン出したやつはマジで頭おかしいわ


748 : 名も無き冒険者 :2016/08/13(土) 19:10:41 7jeoHtHw0
トパーズはヒラ盾イースの固有スキルにしてやればよかったのにね


749 : 名も無き冒険者 :2016/08/14(日) 03:09:47 hMmstBosO
高級が糞
バランス崩壊もはなはだしい。OEやらアクセ他全ての要素ぶちこわした

そういえば責任とって最近やめたやついるじゃん


750 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 01:09:48 vI29hMsE0
ttp://almimajitenshi.blog.fc2.com/

ワールドオリンでランカー唯一の一回戦敗退した血盟コンサルタントさんが龍武器でオリンTUEEEEE動画をあげてくれたから
見てあげるといいぞ


751 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 05:02:17 AV5/qlQ60
鯖資産の無駄遣いが多いなwリオナはw
黒弓もド下手、ランカーもド下手w

自分が強いと思い込んでいるようだが、それはランカーの職が強いのであってお前じゃねーよw
アデナは持ってるけどPスキルなさすぎなカスランカーはいるだけで迷惑なw
宝の持ち腐れって言葉知ってるか?
下手なら下手装備でいいんだよ
貴重な素材使い込んで役に立たないとか迷惑以外の何者でもないわw


752 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 05:06:11 AV5/qlQ60
ブログでえらそーに「自分の目標は次元でリオナが戦えること」なら、なおさらお前が拳持っても貢献度小さいって気づけよw


753 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 10:24:08 mH90xEyQ0
下手だから強い武器を持つんやぞ


754 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 13:03:50 3MlBhTyE0
ここはランカースレだろ。
リオナのバカの文句なら鯖板に行ってくれよ……


755 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 13:41:37 vI29hMsE0
ああん?全鯖最強ランカーあるみん様やぞ???


756 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 15:27:10 xRuaziEI0
>>755
全鯖の中で最弱の英雄ランカーじゃね?w


757 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 16:16:24 AV5/qlQ60
現状で英雄も取れない雑魚ランカーが竜武器持ってたら腹筋崩壊するわwww


758 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 17:04:57 uM0x6s6o0
>>750
一応見たけど、("´_ゝ`)フーンて感じだな
竜武器持ってたら勝って当たり前だな〜って感想
ゴリ押しばっかりでプレイニングはどんどん下手になりそう

高級宝石バフもそうだけど、こんなオリンやって楽しいのかしら?
なんでこんなもんオリンで使用可能になってるのかね


759 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 23:34:31 ZjI0EWes0
竜武器が絶対じゃないことは次元オリン実装されればわかるさ
鯖によってレベルが全然違うしね、過疎鯖の低レベルさはひどい


760 : 名も無き冒険者 :2016/08/15(月) 23:46:33 fLhunVK60
みんなどんな武器使ってるか教えて!
私 D拳+12 マイト+spdファイア+シーゲル 精錬 属性+70・S+2
精錬変えたいなーOEもちょっとしたいなーって思ってます


761 : 名も無き冒険者 :2016/08/16(火) 01:12:54 HwQWKjLE0
16ブラ拳マイトデスティール クリダメ15%
16ダーク拳マイト、デス、シーゲル クリダメ15%


龍武器なんかいらないです。


762 : 名も無き冒険者 :2016/08/16(火) 05:15:46 J2LlDo5g0
みんなヘイストOPつけないでもカンストするんだね
APで速度MAXとってOPヘイストでもぎりぎり届かない


763 : 名も無き冒険者 :2016/08/16(火) 09:13:46 HwQWKjLE0
OPヘイストで届かないってことはないだろ。

俺APでヘイスト2取ってOPはマイトデスで1400だぞ。
リオナのハーフヘイストでギリギリ届かないくらいと思う。


764 : 名も無き冒険者 :2016/08/16(火) 09:56:36 BVAYSdNQ0
爪を鯖資産とかいうやつって何だろうなw

それ言ったら一番の鯖資産はRMでガチャ、宝石、ルアー買って鯖にばら撒いてるやつだよね?


765 : 名も無き冒険者 :2016/08/16(火) 10:59:22 0j.zcW0cO
そういうのはリオナ板でやれ
他鯖に迷惑かけんな粘着ゴミ虫が

リオナの馬鹿がスレ荒らしてて本当にすみません


766 : 名も無き冒険者 :2016/08/16(火) 14:36:58 EwNaI0.s0
お前ワザとやってんだろ、死ねよ


767 : 名も無き冒険者 :2016/08/16(火) 15:40:10 oUYgUvjE0
俺もOPヘイストで速度カンスト届かないなあ
やっぱりヘイストSE20とか行かないとキツイんかなあ


768 : 名も無き冒険者 :2016/08/17(水) 02:14:59 nBbT6wtU0
OPヘイストなら余裕でカンストじゃない?
今試してみたけどヘイストOPなしの精錬速度63で1456
タウをバイウムに変えたら1500
イース¥バサハモ、グラパワSE13のみLv103
APは速度一個も取ってない


769 : 名も無き冒険者 :2016/08/17(水) 03:39:08 uPwNr3jY0
APなし ヘイストOPなしでそこまでいくのか
何が違うんだろ レベル??


770 : 名も無き冒険者 :2016/08/17(水) 08:17:43 sBafG5sY0
金木憧憬ベニル等のd+ エーレになることによるd+ リンドd+3 課金シャツd+3 伝説力3箇所d+3
d+1による速度増加は僅かだがこれだけ上げる手段があると全く無い奴と全てそろってる奴じゃかなりの差になるだろ

他には金木タリス等の固定速度アップ グラパワSE 精錬の速度アップ
バフジューンやパアグリオの祝福


771 : 名も無き冒険者 :2016/08/17(水) 16:14:12 MkiozVRY0
まず、同じサバの攻撃速度カンストしてる人と、お話しが出来る様になることが重要かと・・

周りに、攻撃速度カンストしていないランカばかりしかいなければ、
攻撃速度がカンストしない装備や、SEや、精錬が、そのグループの当たり前で、
それ以上の装備や、SEや、精錬って、「みんなやってない高級装備!そこまでしなくても・・」みたいな感覚なんじゃないかな?
カンストしてる人だと、カンストする装備や、SEや、精錬が当たり前の、常識装備なんだよ。
だから、まず、常識を変えるために、同じサバで、カンストしてる人と話をすると、良いと思いますよ。
でも、正直な話し、わたしは、攻撃速度がカンストしただけでは、体感で、凄い!って思えるほど、変化を感じなかったけどね
カンストさせた所からが、スタート地点くらいの気持ちで、頑張ってみてください^^


772 : 名も無き冒険者 :2016/08/17(水) 19:35:07 ZCML.ESk0
きもちわる


773 : 名も無き冒険者 :2016/08/17(水) 22:05:50 nSEtpGjc0
ジューンなしでカンストしてるやつは本物
中堅スペックでも精錬で速度100+付ければなしでカンストいけるが


774 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 00:59:44 .1KG0jFw0
バフジュンなしでカンストしてんなら、ジュン有りの時オーバースペックで無駄ステになってんだろ?
そのぶん火力にまわせよ、頭わるいな


775 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 05:58:55 lYPnX05M0
俺SEサボってるからグラパワは+10で止まってるけど、それでも1400は行くなー。
アクセはタウとワーム。

ジューンあればもちろんカンストだけど、ジューンない時でも不便はそれほど感じないな。

ジューンとOPヘイストなしでカンストしてるのはあんまりいないんじゃないかな。
出来るとしてもAPでヘイスト4取ってたりしてる可能性があるからそれよりはバサ系に振った方がいいと思う


776 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 09:03:21 rGQX2JBc0
もう、休止してて、だいぶ経つので、記憶が不確かだが、防具下半身OEでも、攻撃速度上がったはず。
確かバフジュン無しで、攻撃速度カンストするには、下半身+12以上のOEが必修だった記憶があるのだが
私は、+10までしかしなかったので、APと、武器OPは、火力に振ってたので、
バフジュン無しでは、攻撃速度カンストしなかったけどね
一応、参考になれば、幸いです。、


777 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 09:14:30 lYPnX05M0
下防具で上がるのはクリ率だ。攻撃速度は上がらん


778 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 11:48:50 6EqYg/vo0
防具OEでは攻撃速度は上がらないな。


779 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 11:51:37 rGQX2JBc0
ぁぁ〜クリカンストだった、ごめん間違えた。すみません


780 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 13:10:01 9a1mbHa60
>>774
火力に回せるような部分ってどこだよ
まさかOPやAPで速度に振るようなレベルの話してるわけじゃないよな?


781 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 18:39:14 .1KG0jFw0
いや、お前のスペック書かないと答えようないだろ


782 : 名も無き冒険者 :2016/08/18(木) 22:42:31 9a1mbHa60
なんかお前ズレたことばっか言ってるし、もう絡んでくるなよ


783 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 07:51:19 RgEYhXBY0
4鯖のアルミサイルさんという方が、全鯖で最初の竜武器持ちランカーとなったそうで、まずはおめでとうございます。
竜武器が真価を発揮するのはPVPでしょうが、その圧倒的な攻撃力は狩りにおいても絶大な効果があることかと思います。

そこでふと疑問に思ったのですが、ブラッディ拳をどこまでOEすれば狩りにおいて竜拳に迫れるのだろうか?
単純に攻撃力だけを比較すると、

竜拳:攻撃力2611 +15ブラッディ拳:攻撃力1370
90%もの差がありますね。
さらに竜拳固有のボーナスがスキルクリ確率とスキルクリダメ+30%

ですが、竜拳になくて+15ブラ拳にあるもの・・・。
・PVEボーナス 15%
・SSボーナス 10.5%
・OPその1、マイト8段階 攻撃力+9%
・OPその2、デス8段階 クリダメ+10%
・OPその3、ティール 攻撃力+5%、PVEボーナス2%
・精練クリダメ+15%

以上で60%くらいは追いつけているのだろうか?
あと30%ほどの差を埋めるには・・・+22ブラ拳くらい・・・?
数字に強い方、教えてくださいw

なお、ブラ拳側の速度、クリはカンスト状態で、属性攻撃600以上。
狩りの対象MOBは、ドラゴン種族以外の一般MOBとします。


784 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 09:29:05 mDss563M0
こういうの書くからきしょいって言われるんじゃないの?
もうここのスレに来なくて良いよ


785 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 10:05:29 5GXto0cg0
>>783
だから…アルミサイルじゃのうて、アルミサエルだ言うとるやろがーw


786 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 10:29:03 06jTKdDI0
つか何で使徒の名前つけんだよ


787 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 11:38:21 yAOZIZyU0
15ブラ買い戻して検証したらええやん


788 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 12:04:38 Y5U9Xh4k0
あるみさえる叩かれてんなー
嫉妬すげー


789 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 15:41:02 NbvUEZDA0
嫉妬つうかマジで気持ちわりぃよ?
ファッションリーダーとかアホかと思うw


790 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 15:44:59 HuH9p6oc0
どんなやつか話したことないから知らんけど、職スレで個人ここまで叩くって
短剣スレの公式に嘘ばっか書く精錬厨以来だろ?

妬みか私怨としか思えね


791 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 16:52:20 yAOZIZyU0
ビッグマウスは嫌われる
でもそれなりに知名度あるってことだし、よかったじゃん?


792 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 17:38:32 Yz2DFxxo0
竜拳2611、ブラ拳1370で90%の差?算数苦手な僕にその計算方法教えてくらはい


793 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 17:39:07 PNVyLLAA0
そのアルミって奴は自鯖だと嫌われ者で不正行為利用者だから相手しない方がいいですよ。
最近は自鯖でかまってもらえないから、他鯖の人のブログや掲示板に下ネタを書き込み冷ややかな目で見られてる童貞無職の自宅警備員です。


794 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 17:49:21 IA1.tA2A0
高級宝石もない人間がどうやって竜武器の素材そろえれたの?


795 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 17:59:23 OQT/YOv2O
>>790
本人にも問題あるが、単発IDの粘着ストーカーが毎日妄想垂れ流してる
いい加減リオナ板以外に迷惑かけんなって何度言っても聞かない。
他鯖の害の話なんて糞程の興味も持たれないことが理解できないようで申し訳ない。


796 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 20:46:42 IrkgPBgo0
ブログで自分のキャラ撮って「猫巫女です。かわいいでしょw」とか書いちゃう痛い子だからなぁ。


猫巫女って何だよwww


797 : 名も無き冒険者 :2016/08/19(金) 22:23:36 Ne0JwxP60
いつまで言うてんねん、アホばっかか。
粘着はサバスレでやれや


798 : 名も無き冒険者 :2016/08/20(土) 02:44:12 cmQFVCNA0
あるみ叩くレスが全部「僕も竜武器欲しい」に見えてしまう


799 : 名も無き冒険者 :2016/08/20(土) 14:25:58 mRSxlioE0
そもそもランカーに竜武器とかもったいなさすぎだろ。
竜武器作れる段階までいってるなら弓作るわ間違いなく。


800 : 名も無き冒険者 :2016/08/20(土) 16:34:21 2I.Efn060
別になんの武器でもいいだろ、片手剣 鈍器 よりはいいだろ


801 : 名も無き冒険者 :2016/08/20(土) 17:08:40 t.rK4pKg0
>>799 マインドの特殊なダメ計算が竜武器の性能を100%生かせるから拳はアリだろう

>>800 いろいろな職で使い回したいなら片手剣もなくはない


802 : 名も無き冒険者 :2016/08/20(土) 19:25:35 MW95ZU3M0
目的の違いだろうな
戦争での貢献度で考えたら弓しかないし
狩りやオリン重視なら職にあった武器ならなんでもチート級になるわな
そういうことだよ


803 : 名も無き冒険者 :2016/08/20(土) 20:43:05 ecKJfbv20
魔法武器忘れんといて‥‥


804 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 03:39:41 gy2xbg0E0
NCの気まぐれで弓職が弱体したら竜弓は一瞬でゴミになるのがね
拳はまだタイタンという逃げ道がある。


805 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 03:40:41 gy2xbg0E0
タイタン間違え カバタリ


806 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 03:44:01 Bfp32VWs0
>>802 それ言ったら、普通の武器でも貢献度は弓ってことだろ?

それでもお前はランカーやってるわけで、つまりそういうことだろJK


807 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 06:01:51 rzRGH.Yo0
>>801
拳もアリとかいう話じゃなくて、竜武器で拳か弓かという選択肢なら
貢献度を重視するなら弓しかありえないってことだろ
確かにキル数だけ考えるならどう考えても弓に軍配が上がる

>>806
そういうことでいいよ、普通ならね
その竜拳持ちが叩かれているのは貢献度を重視すると公言しつつも竜拳を選んだ矛盾があるからです


808 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 06:29:31 gy2xbg0E0
好きな職を極めて、自分の職で出来るかぎりのことをする。
キル数だけで職を選ぶより好感度高いけどな

そのランカーのことよく知らねーけど、私怨が混ざってんじゃねーの?

竜に限らず、16ダーク作るなら弓で作るわって言ってるのとなんの差も感じられない


809 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 06:41:05 gy2xbg0E0
807は、結局 竜拳を否定してるんじゃなく、持主の人格を否定してるだけだろ?
それだったら全力で言わせてもらう


スレチ


810 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 07:20:03 51pnUmd60
リオナの英雄ランカーはアニヲタ無職の自慢厨で気持ち悪い!

っていうならスレに合ってる。


811 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 12:18:32 wcByW.Gc0
合ってるわけねえだろ 消えろ粘着カス


812 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 12:55:22 MGu4.XvE0
今って105カンスト?106ランカーっている?


813 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 19:05:27 zHbIuakw0
無知が多すぎる


814 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 23:23:49 I25VBoiM0
今レベルにカンストはないが、〜106は〜105の10倍経験が必要。
24時間課金課金ルアーでしても3年かかると言われているぐらいハードルが高い。

韓国では106がチラホラいるみたいだが、あっちは経験テーブル自体が違うので参考にはならない。


こんな感じ


815 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 23:28:08 I25VBoiM0
蛇足

バイタ、200%ルーン、フレアスク使用で、2回インフィニティソロすると0.01%あがる


816 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 23:46:01 rzRGH.Yo0
>>808
同感
でも戦争の貢献度なら拳は弓に勝てません
クリ破壊や門破壊は優秀だが、そんなものはウォリにしてもらえばいいし

>>809
言いたいことは戦争の貢献度なら拳は弓に勝てないということ
まあ人格の否定ってのはあるかも
その竜拳持ちも弓の貢献度にかなうわけがないと分かってるだろうし?
そんなやつに俺の主導でリオナを次元で勝てる鯖にするとか言って欲しくないからね


817 : 名も無き冒険者 :2016/08/21(日) 23:52:40 rzRGH.Yo0
戦争で拳でも弓より貢献できるんだという人は、まず同じスペックの弓で戦争してみてください


818 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:00:06 7z.SgnfU0
持ち主、高級宝石もってないみたいだけど、
高級\+ラプソ+マインドの火力知ってるかな?

弓みたいに範囲はないけど死なない超火力すげーぞ?


819 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:00:39 hMMiCfVw0
>>820
下手ならなおさら弓ですよ、マインド中しか倒せない雑魚ランカーと
101スキル中しか倒せない弓
比較すると弓の方が多くのキルを取れますね
弓は卓越もしやすいし効果時間が長い


820 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:02:32 hMMiCfVw0
>>818
知ってますよ、うまくはまれば一人で2PT全滅させますね
ランカーなら2PTは無理ですね、リザが間に合うので


821 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:07:27 7z.SgnfU0
一人で2PT全滅させられるようなら全滅される側に問題があると思う。

複数でその弓攻撃すれば弓が死にますよ。30sも宝石入った弓放置してるほうが悪い

ランカーの強さは弓と違って簡単に止めることができないからですよ?


822 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:20:05 tSlLjH3A0
竜武器なんてもってたら戦争では完全にマークされるだろ?

弓だとまともにスキルすらなかなか撃たせてもらえないと思うぜ?


823 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:23:04 hjslBaLE0
どっちも集中したらかわんねーとおもうけどw
マインドとばせばおわりだよね


824 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:28:52 7z.SgnfU0
そういうと思って「簡単には」って付けたんだよ。

飛ばせば〜を言い出したら弓の101スキルも宝石バフも一緒ですw


825 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:33:43 7z.SgnfU0
超火力だす弓を簡単に倒せるのがランカーだってわかってるかな?
敵対の雑魚を範囲で一掃する弓と、敵対のキーとなるキャラを倒すランカー

役割が違うだけで、どちらが貢献度高いとかはないと思うぜ?


826 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:35:06 hMMiCfVw0
>>821
普通は宝石の30秒間はフラッシュやエクセレでタゲできない状況です
うまく一回倒すことができてもすぐに起き上がってきます
そうこうしてる間に敵側のPTは半壊しているでしょう
ランカーは確かに簡単には止まらないけど、それで勝てますかね?
自分が死なないだけで仲間がどんどん倒れていく、負けが先延ばしになるだけでは?
今の環境では弓の火力で速攻で殲滅制圧するのが最も効果があります

>>822
盾やイース、エアロが専属で護衛しているのでスキルすら撃てないってことはないですね


827 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:41:47 7z.SgnfU0
おまえ、ほんとネガだなw

隣の芝がそんな青く見えるなら弓やれよw

俺はランカーに満足してるからランカー続けるけどな、じゃあなw


828 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:47:00 tSlLjH3A0
>>盾やイース、エアロが専属で護衛しているのでスキルすら撃てないってことはないですね

その状況つくらせてる時点で、おまえ負けてる。
それは竜武器が強いんじゃなくて、盾イースエアロが強いんやw


829 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:48:35 hMMiCfVw0
ランカーと弓でどちらがやってて楽しいか?ならランカーですよ
ただ戦争は勝ちたいので弓で出ています
言いたいことは戦争においては拳より弓の方が貢献できる、それだけですね


830 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 00:56:19 tSlLjH3A0
貢献という言葉が曖昧だから答えが難しいんだが、
見方有利時に青文字の数どっちが出せるかという質問なら弓で間違えないよ思うよ?w


831 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 01:09:50 hjslBaLE0
>>824
だからかわんねーっていったのよw
集中して狙われたらどっちも同じ

もういいだろこれ、弓のほうがキルとれるのはあきらかなんだし
ランカーはその弓単体に粘着して無効化できるでいいじゃん、後ろ向きだけど


832 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 01:11:53 tSlLjH3A0
極端な例で申し訳ないんだが

PT2つ同じ職構成で、盾、、ヒラ、イース、弓、ランカー、WIZ、ウォリだとしよう

1PT目は竜弓、アポ拳
2PT目は竜拳、アポ弓

俺なら2PT目を勝利に導く自信あるけどなw


833 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 01:19:01 tSlLjH3A0
わかりずらいな、

もっと極端に、

1PT目 盾ヒライース弓弓弓弓
2PT目 盾ヒライースララララ

余裕で2PT目が勝つのはわかるでしょ?


834 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 02:01:48 7z.SgnfU0
弓のほうがキルとれる、わかる

で、実際キルとられてるのは誰かというと、他でもない 敵対の弓だという事実


835 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 05:31:06 qt209/v.0
横槍だが戦争の話でランカーとセンティネル、どっちがkill取れるかって話なら、場所によるって答えだな。
城外の広い場所なら弓、城内戦ならランカー。
どっちも得手不得手があるから、優劣つけるのは難しいと思うな。


836 : 名も無き冒険者 :2016/08/22(月) 07:57:07 /Cv3Vu0Y0
はい答え出ましたね
終了


837 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 03:54:18 P397aPHY0
戦争じゃどんだけ火力あっても単体近接は効率悪い
弓と張り合う必要もない


838 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 04:02:25 DZJWCdCU0
おまえ、しつこい
もともと竜拳に嫉妬するやつの言い出しっぺだし、終わりにしようや


839 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 09:26:00 UqEGT7EE0
その竜拳持ちのAlmisaelのクラメンが竜弓持ちなんだけど、当然竜弓の方が沢山キル取ってるし
Almisael自身が主役は竜弓だって言ってるよ。


840 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 10:08:38 vrtF0gcQ0
まだやってんのかこの流れ...


841 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 10:37:43 0J3TqniA0
ほんとまだやってのか。。。
竜拳は要らないでFAだろ。特定のやつ止めるなら+16ダークで十分。


842 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 13:05:54 DZJWCdCU0
あほかw 竜拳の持ち主が宝石弱すぎるのが原因


843 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 13:39:57 P397aPHY0
終わりにしろ言っといて出てくんなよあほ


844 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 13:46:21 u/RpvZ7w0
実際の竜武器持ちで考えてみると
盾ヒライース お断りします×4のPTと
盾ヒライース Almisael×4のPTで戦うとAlmisaelPTが勝つかもしれない

盾ヒライース mimir×4のPTと
盾ヒライース Almisael×4のPTではmimirPTが勝つと思う

拳より弓の方が戦争では役立つが、どちらも強いことには変わりはないし、使い手も重要


845 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 15:16:10 gvShjPsA0
すごい素朴な疑問
なんで竜武器もってて高級宝石もってないの?


846 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 15:33:57 DZJWCdCU0
どちらを優先して揃えたかだけだろ

何も不思議じゃないけどな


あと、弓4とランカー4なら、よっぽど下手じゃなけりゃランカーが勝つね
(弓がずっと逃げ続けるっていうのは無しにして)


847 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 15:37:01 Mmk3GuyQ0
>>844 罰民だけど、mimirとかオリンでランカーに9割負けてるけどな


848 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 15:47:35 DZJWCdCU0
とりま、Almisealの話題ばかりでドピュ子とか完全に影薄くなったね
唯一 竜拳を手に入れたやつの勝ちだわ、素直におめでとう


849 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 16:02:42 q.JjUxVo0
ドピュ子もうinすらほとんどしてないからね
ドピュコに限らずうちはそういう奴多いよ
大体別げーじゃないかなぁ


850 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 20:16:07 /bjVx2NE0
ドピュコもヘル軽に負けたやつっていうイメージしかなくなってたからな。
ランカーが弓より弱いっつうより廃スペランカーがいないんだろう、


少なくてもドピュ子のほうが黒姫の弓とかより圧倒的に戦場で貢献してましたよ。


851 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 21:03:25 7GZwWwXI0
>>847
オリンなら弓は職性能上ランカーに勝てない
事故って1発即死やシャツエクセレ等の不発ででたまに負ける


852 : 名も無き冒険者 :2016/08/23(火) 21:11:31 /bjVx2NE0
1対1で勝てないのに、4対4だったらさらに絶望的だろw

ランカー4人ともマインド、スポレ、無敵できるんだぞwww


853 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 08:38:56 LA322x1.0
最初から読んだけど、お題は「次元戦争で勝利するために求められる竜武器は、弓か拳か?」だろ?
途中から「弓とランカーどっちが有能か?」に変化してるぞw

竜武器に求められるのは火力だろ、1秒でも早く1人でも多く相手を倒すことが求められてる
次元戦争でそれを満足させるのは竜弓だろう、
超単体火力の竜拳が勝利のカギになるのは1PT同士みたいな少数の戦いのみ
だが遠距離範囲超火力の竜弓はいるかいないかで勝敗が決するレベルのプレッシャーを相手に与える

>>841も言ってるけど相手側の竜弓をマークするキャラは別に竜拳じゃなくてもいいし、
場合によってはスタン特化の丼やDNの方がいい仕事ができるかもしれん

竜拳持ちの代わりができるキャラは他にもいるわけで、きつい言い方すると居ても居なくても勝敗には直結しない


854 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 09:34:34 MnRgWaNk0
竜拳なららぷマインドディスくらいあれば範囲で殺せるよ
今は抵抗タリスマンあるから錯覚してるだけだと思うよ
驚愕のくそ仕様ですからね

バリアスクは抵抗とは仕様違うからたいしたことない
もちろん龍武器だけじゃダメダメ
他も揃っての話しです
リオナのランカーがどの程度かは知りませんが龍武器以外が並ならそこまで脅威になるのは難しいね
鯖の在庫にもよるだろうけど今は宝石上げるの難しいしよほどのイカれたアイテムでなきゃ1鯖の弓みたい殺しまくるってのは無理だと思うよ
あ、長文キモい


855 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 11:55:55 Sa4hz7/w0
ドピュ子乙


856 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 12:16:01 SB2vo0QE0
ヒンデ四本目の竜武器はドピュだよ


857 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 12:16:13 y6ZtWruc0
まだやってんのかwww


858 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 14:16:48 MnRgWaNk0
別に隠して書いてないけど乙って言われたらありがとうと言いたい

龍武器の爪集めてるけどサービス終了までに揃わなそうですよw

そんなことより今回の紫式部チケット貼れるのかどうか知りたいんだけどどうですか?


859 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 16:36:00 cJQIe4IM0
ランカースレなのにランカーネガる奴なんなのw
昔から弓が沸くスレだから仕方ないのかな
狩じゃ勝てないから対人でその優位性を証明できなきゃ困るんだろう
龍弓があれば他のどの職よりも圧倒的な範囲性能を誇る、確かに
しかしランカーに範囲火力がないと思っている奴はにわか
それにランカーの強みは火力だけでなくその生存能力
120秒に1回、45秒の不死身、20秒の無敵、45秒の遠距離無敵、常時ウィービングによる70%スキル回避
インスティンクトに比べて2倍の回転を誇るマインド

結局弓はどんなに重介護状態にしてもそれを破られれば死ぬ
ハンズ入れてるイース、エアロ、サクリ盾、どれかが死ねばその安定性が揺らぐ

>>858
16には使えるっぽい
20に使えるかはわかりません


860 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 17:40:00 eUEGM5B20
戦争じゃ射程が大きいんだよ
戦争以外じゃランカーのがすべて上なのはわかりきってる


861 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 17:58:02 UzFxRHMg0
みんな竜弓を過大評価しすぎだとおもうよ

竜弓のダメは多く見積もっても+15ダークの1.4倍

1.4倍はもちろんデカイんだけど、ケル弓が2人タゲしっかり合わせてきたと思えばいい程度


862 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 19:28:14 Dukhzpv20
>>860
その通り。
対人においては射程こそ最大の武器。
いくら上等な武器を持ってたとしても、その武器で殴れないなら意味は無し。
ただ>>960が1点違うのは
ランカーは全てにおいて、最強の2番手って事だ。
WOでもドピュ子の無様な負け方で証明されただろう。
それを自覚してないランカーはいつまでたっても40秒戦士のまま。


863 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 21:03:12 UzFxRHMg0

おまえら、弓人口どんだけいんのかわかってるのか?
ランカーの4倍はいるだろ?
そのうち、こいつの攻撃やべーって思えるやつ何人いんだよ?

バーツの竜弓とか痛いよな?ただ、そこまでスペックそろえたランカーは日本に一人もいない
一番スペック高いであろうドピュ子と同程度のスペックで弓やっても黒姫ぐらいにしかなれないぜ?


864 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 21:07:39 UzFxRHMg0
竜持ったドピュコ、高級宝石4個もったAlumisealが存在したら意見は180度かわるとおもうぜ?


865 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 21:14:57 g1sy1Dx.0
>>861
竜弓がダーク弓15の1.4倍強いって謎計算すぎるだろ
16ティール付と比べても2倍以上強いんだが


866 : 名も無き冒険者 :2016/08/24(水) 21:48:59 YYTYPqiA0
2倍もいくの??
たしかに弓は火力上昇率高いとおもうけどそんなに違うんけ


867 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 00:26:36 J02F52lU0
弓はスキル重視だから、2倍もいくわけないだろw


868 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 00:30:32 J02F52lU0
竜武器の火力上昇率は

素殴り ランカーマインド>>>弓>その他 やで?

ダメージ計算式ぐらい理解してから出直してこい


869 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 00:32:09 Dsubxz8w0
属性対策ができないだけでも十分痛い


870 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 02:31:02 LNFzjnX20
一番威力の高いピンポイントでも2倍近く、それ以外のスキルならもっと火力上がるんじゃないかな。
ラプや宝石バフで攻撃力上がれば上がるほどスキル威力の割合も小さくなるしそうなれば差はもっと開く。


871 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 03:34:58 0s4/nJSU0
ピンポで2倍でるわけねーだろwww 武器攻撃力自体が2倍もないのにwwww

あとな、竜はPVダメ30%スキルクリダメ30%属性+200で
OP分で1.3*1.3*1.2=2.028倍のダメしかでないのに対して

ヘリの場合、ダーク15% OP5% OP5% カインファイア13% リオナファイア7% SSボーナス10%
精錬15%が全て乗算されるので 1.939倍

なので、属性含めOPのアドバンテージはほとんどない。

スキルである以上、2倍に届くことは絶対ない


872 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 03:37:46 0s4/nJSU0
対して、ランカーのマインド殴りの場合

攻撃力にスキルクリダメがのるからマジ2倍いく

この差はでかいで?


873 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 04:12:34 iWtTsJKA0
ランカーのヤバイところは、防御無視の単体スキルが3種類あることな
スタンプ、ヘッドブロー、バックスピン
その上、インサイドが弓で言う常時インテンス入ってる様なもんで
ランカーは全ての攻撃スキルにフォーカスSEがあるから極めるとスキルクリ率がヤバイ
マインドもヤバイんだが、マインド以外の単体スキル火力も総じてヤバイ


874 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 04:37:15 x4B8sB9M0
わかってるやつはスキルクリつけるからな
精錬ノーマル物理クリダメ(失笑)


875 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 04:49:48 J02F52lU0
ノーマルクリダメの計算は1個も入ってないだろ、よく見ろよ
精錬も当然スキルクリダメでしょ


876 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 05:21:36 0s4/nJSU0
>>874 精錬はスキルクリダメ15%に決まってんだろwww

あとな、厳密にいうと+16ダークのSSボーナスは11.2%
竜の属性も多めに20%で計算してやってるけど、実際バフジュンやらオパールやら入ってると20%も効果出せる場面はマレだぞ?

OPのの期待値は16ダーク>竜ですよ?


877 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 11:02:31 18U43kXI0
精錬に物理クリダメつけて喜んでる雑魚おるの?


878 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 18:36:33 h7Jce0GU0
竜だとスキルクリ率アップもついてなかったっけか
素殴りってMOB相手はいいけど対人じゃダメージソースとしては小さいよね
もしかしてグラパンのスキル計算式が攻撃力に大きく依存するとかなのかな?
だとしたら竜武器だと2倍近くの効果発揮するかもしれんが・・・
試せばわかるけど面倒くせーしどうでもいいわ


879 : 名も無き冒険者 :2016/08/25(木) 19:07:00 iWtTsJKA0
>>878
グラビティパンチとマインドは攻撃力の5倍の威力のスキル攻撃が発生するスキル
正確にはそれにLv補正やスキルクリ判定、スキル威力増加系バフやアイテムの効果が乗る


880 : 名も無き冒険者 :2016/08/26(金) 18:03:52 NHNMFo/60
グラパンの火力向上が攻撃力直結なんやね。
これだと竜武器での火力上昇率はTOPだよね。
マインド中限定だけど。
竜武器で拳はアリというか弓か拳かってレベルだろ。


881 : 名も無き冒険者 :2016/08/27(土) 06:56:46 rdBW.6/I0
マインド中限定って縛りの時点で拳はないわ。
kill取るなら弓以外ありえない。
いい加減コンサルタントさんはこのスレから出ていってください


882 : 名も無き冒険者 :2016/08/27(土) 07:03:26 P9e9DNvE0
もうすでに上の方で、小規模戦闘なら止めにくいというランカーの性質上、竜拳もアリ、
大規模戦闘を制するには竜弓って結論出てるやんw

ドピュ子ちゃんがランカーの範囲でも殺せるって書いてるけど、弓の範囲の半分も火力ないしディレイ長すぎて弓と比較にもならんだろw


883 : 名も無き冒険者 :2016/08/28(日) 07:19:35 CdTEhYWQ0
アルミなんちゃらよりドピュ子の方が強い件について。
あのダーク拳+25くらいじゃねーのか。


884 : 名も無き冒険者 :2016/08/28(日) 14:44:45 WXeUH4x20
OEボーナスによるSSダメージボーナスって10%だとしても実質上昇率は5%じゃないの?
最終ダメージに2倍、100%のSSダメージボーナスが入るとしてそれが10%上昇したとしても実質5%じゃない?
同じくルビーもそういう考え方だったけど違うんかな?


885 : 名も無き冒険者 :2016/08/28(日) 16:07:36 wTqaxoLA0
便所の落書き信用しても仕方ないだろ
自分で試すべき
3分もあれば結果出る


886 : 名も無き冒険者 :2016/08/31(水) 06:47:38 koJOBq/Q0
羊のo御法川oってランカーが竜拳と高級宝石\持ちって噂はほんとうなのか?


887 : 名も無き冒険者 :2016/08/31(水) 15:26:20 Sf8/uUaM0
御法川は高級宝石6個持ちだけどもうinしてないよ
ブログ止まってるし


888 : 名も無き冒険者 :2016/09/03(土) 07:38:29 RrWcStew0
>>886
竜拳は全鯖でも我らがコンサルさんしか持ってないはず。


889 : 名も無き冒険者 :2016/09/03(土) 19:14:07 nG8bmTy20
すぐに出てくるよ。
図入手で即3〜4個作られるしな。
最上級も可能な気がするけどそこまで爪寡占してる鯖ないか・・・。


890 : 名も無き冒険者 :2016/09/08(木) 06:19:09 00LnruOI0
そのコンサルタントさんだけど、竜拳手に入れた直後はすげーはしゃいで
動画やブログを頻繁に更新してたのが、今は全然なんだが何かあったの?


891 : 名も無き冒険者 :2016/09/08(木) 12:17:18 MpF4/5gEO
RMTとか詐欺がばれて沈静化まちっぽい


892 : 名も無き冒険者 :2016/09/08(木) 17:08:02 3wgcdySk0
>>891
RMTがばれるもくそもあれを用意するのにRMT以外の自力なんてありえんからwwww


893 : 名も無き冒険者 :2016/09/09(金) 17:41:49 WKAcVR1o0
ブログ更新しないだけで叩かれるとか、竜武器持ちも大変だなおい


894 : 名も無き冒険者 :2016/09/09(金) 18:50:40 SI03WDdc0
あるなんとか 早く次元動画UPせろよ

雑魚が いい時しかあげないなこいつ


895 : 名も無き冒険者 :2016/09/10(土) 15:23:34 bwPHOIdw0
バーツでも竜拳はすでにあるからな。ラスハのやつが持ってる


896 : 名も無き冒険者 :2016/09/10(土) 21:15:02 vHf3wohs0
ラスハ?のだれ


897 : 名も無き冒険者 :2016/09/12(月) 07:59:24 q3YnPs6U0
>>893
まあ更新してもしなくても叩かれるんだけどなw

>>894
更新きてたぞ、急いで見てこいw


898 : 名も無き冒険者 :2016/09/12(月) 08:00:44 q3YnPs6U0
>>849
今は黒い砂漠で遊んでるみたいだね
思わず発射しそうになるランカーの動画楽しみにしてたんだが別ゲーの動画上げてたわw
あんなに装備揃ったのにもったいない


899 : 名も無き冒険者 :2016/09/16(金) 10:09:41 bo5D8Kes0
武器OPって物理クリダメとスキルクリダメどっちがいいの?


900 : 名も無き冒険者 :2016/09/16(金) 11:10:13 leyRH0r20
今更その話題かよ


901 : 名も無き冒険者 :2016/09/16(金) 15:07:55 5BKT2/aU0
オリンピア前提でランカーの苦手職ってなにかな?


902 : 名も無き冒険者 :2016/09/16(金) 15:25:08 QWG2w2PY0
シーア


903 : 名も無き冒険者 :2016/09/16(金) 21:05:42 DMfTre5s0
1発当て逃げハイド短剣


904 : 名も無き冒険者 :2016/09/16(金) 21:59:06 mvtNw8SI0
なるほど、ということはそれ以外で英雄ランカーにかってるひとは、うまいってことかな?
他鯖見学の参考にします、ありがとう。

あ、おすすめとかあればどの鯖でもいいのでお願いします。


905 : 名も無き冒険者 :2016/09/16(金) 22:24:21 DMfTre5s0
オリンまともに稼働するのってバーツぐらいしかないんじゃない?


906 : 名も無き冒険者 :2016/09/17(土) 19:59:01 xi4jjW8I0
Alumisealって誰?


907 : 名も無き冒険者 :2016/09/17(土) 20:01:46 7k8huvXM0
血盟コンサルタントさんの別名


908 : 名も無き冒険者 :2016/09/25(日) 17:35:14 Et/gr/TQ0
精錬で単体麻痺ついたんだけどリキャ15秒だしスキルクリダメよりこっちのが神でない?


909 : 名も無き冒険者 :2016/09/25(日) 17:41:00 iPHw4UbA0
pv目的なら卒業かな


910 : 名も無き冒険者 :2016/09/25(日) 18:58:12 fHZvO3M.0
w


911 : 名も無き冒険者 :2016/09/26(月) 00:27:09 2mLfhZ6.0
麻痺ほとんど効かないよ


912 : 名も無き冒険者 :2016/09/26(月) 02:08:58 29Gz8LTA0
>>911
麻痺アクセ揃えたら、廃人相手でもはいるけどランカーは攻撃して何ぼだと思う。


913 : 名も無き冒険者 :2016/09/26(月) 02:14:33 x9S1.rKo0
その麻痺武器をサブ武器にして、新しくメイン武器にスキルクリダメかPVダメつけたら卒業


914 : 名も無き冒険者 :2016/09/27(火) 05:22:56 SSUyRibE0
オリンピアでシーアがランカーに勝てるとしたらどんなパターンがありますか?


915 : 名も無き冒険者 :2016/09/27(火) 18:10:22 1AsuMgu.0
>>914
操作ミス


916 : 名も無き冒険者 :2016/09/27(火) 23:25:23 HfOwIQ3c0
一発当て逃げ


917 : 名も無き冒険者 :2016/09/28(水) 04:57:23 ib7Gf3eQ0
連続宝石クリダメ


918 : 名も無き冒険者 :2016/10/06(木) 09:00:11 gYksFi.E0
あるなんとか 早くブログ更新せろよ

雑魚が 気が向いた時しか更新しないなこいつ


919 : 名も無き冒険者 :2016/10/09(日) 13:19:28 QnSsLwGs0
ランカーさんに質問!
オリンでHP1から減らないスキル使った時にトパーズ使われたら負けるの?


920 : 名も無き冒険者 :2016/10/09(日) 13:24:59 dhka521I0
負けない


921 : 名も無き冒険者 :2016/10/09(日) 20:04:20 aZSJ.B/w0
>>919
無敵と不死身は全く別物ってのを知った方がいいよ。

無敵が無敵じゃないってツッコミはともかく。



と思ったけど昔ってイグノアデス状態でHP0になったら負け扱いになってたんだよなwwww


922 : 名も無き冒険者 :2016/10/11(火) 01:45:09 z1uw3hhY0
巨人精錬のジャイアントアンダイングウィルも、説明文やアイコンからすると不死身であるべきなんだが
何の変哲もない只の無敵で、マインド状態でHP1→巨人アンダとつなぐとトパーズで瞬殺なんだよな。
つまらん世の中になったものだ。


923 : 名も無き冒険者 :2016/10/11(火) 09:37:51 2KAoJa5c0
いや、それはマインドのHP回復とウィービングを利用しないお前がヘタクソなだけだろw


924 : 名も無き冒険者 :2016/10/11(火) 19:52:00 MjE8M86o0
くそわろたw


925 : 名も無き冒険者 :2016/10/11(火) 23:15:13 LSkmZ5Jo0
ウィーバンクきらすとか初歩ミスすぎんよ!


926 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 07:58:09 3lu9PJWE0
単にスキル効果に対するツッコミで実際にそうしてるってことではないんじゃ?


927 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 09:34:51 z8wXvGt20
>>923
マインド中にHPが1になった状態で、ウィービングの回避に期待してマインド終了のHP回復を待つの?
それは3割の確率で殺される悪手じゃね?


928 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 09:37:18 z8wXvGt20
あー勘違いトパをウィービングで回避するってことね
すまんかった


929 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 11:38:43 OiLXGkxs0
>>928
は?あたま悪いなら黙ってろよゴミ


930 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 12:37:25 KrKv8Guo0
いや、そういうことじゃなくて

マインドHP1状態→マインド効果で回復→仮にウィービングで回避しきれなくてトパーズを食らう←大抵トパーズで即死まではしない

マインドHP1状態→そのまま無敵入れてマインドのHP回復を弾く→トパーズで死亡←最高にアホ 


ってことじゃないの?w


931 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 13:31:53 xUC9hAi.0
>>927
まさかとは思うがマインド中にトパで殺されるとでも思ってるのか?


932 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 13:41:24 euRrMZA.0
時と場合じゃねーかな
HP回復捨ててでもアンダ繋げて押しきらなければいけない時もある


933 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 17:15:03 oyzU1htU0
インフィペアで入場、イースはラプのみで
101レベルで10分切れるかたスペック教えてください。


934 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 17:33:59 5tUp5wPM0
>>933
量産装備だけど10分かかってない

+15ダーク拳3OP
+10ディナト軽
祝竜2種ワームタウ
S+15染料
ルビー4オパール4
金木、7サイン、上級豊穣1、ベニル16、サイハ6

というかラプのみって・・・
ランカーをマクロで自動攻撃させて、
イースを操作してデバフ入れれば短縮できるんじゃない?


935 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 18:47:37 euRrMZA.0
短縮が目的じゃなく、どれぐらいの装備だと10分なのか目安のためだろ


936 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 19:12:56 Bh9GRA.w0
エスパー伊藤かお前は


937 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 19:35:33 KrKv8Guo0
そんなの量産装備じゃねーよって言われるのを待ってんだろw


938 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 19:45:30 5tUp5wPM0
いやいや太古もリンドもないしカリスマ染料もない高級宝石オーラもない
量産そのものだよ
昨日今日始めたならともかく


939 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 19:53:29 KrKv8Guo0
あー廃廃。
わかったわかった。一回死んでこい


940 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 22:30:50 YUFd7/3w0
934の装備で、10分切れないと思うよ。


941 : 名も無き冒険者 :2016/10/12(水) 23:38:27 KrKv8Guo0
余裕で切れるだろ。

12ブラ拳、8軽、クリダメ指x2+祝ヴァラ、AP・デュアルスキルは攻撃振り、宝石は3程度でも可
S+15、上級豊穣1以上、牡牛座アガシオン、プロ火

このくらいでいけるんじゃねーの。バフジューンがあればもっと楽だが。
イースの動きの方も重要だからある程度慣れはいると思う。
でも1PC2垢起動でも余裕でやれるよ。

ラプだけはさすがにない。テンプとアサルトとハンズくらいはやるんだ


942 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 00:28:30 sQp4rO.60
勝手に条件変えないように。934の書いてる条件じゃ10分は切れないから。


943 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 00:28:52 sQp4rO.60
勝手に条件変えないように。934の書いてる条件じゃ10分は切れないから。


944 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 06:42:58 E/l6ctnk0
+15ダークでも切れるとか凄いと思ってたらきれないのか。


945 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 08:55:39 4phtOXT60
>>930
マインドHP1状態→マインド効果で回復→仮にウィービングで回避しきれなくてトパーズを食らう←大抵トパーズで即死まではしない

これは慣れてる人が相手だと無理だよ
マインド終了からマインド効果でHP回復するまでに隙があるから、そこに攻撃あわされて終わり
要するにマインドで回復する前に殺される


946 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 10:36:22 kCUcd.3.0
>>942
10分切れる条件はこんなところじゃないかって提示しただけで934の条件を変えた話しじゃないんだが。
15ダークなら12ブラ程度はあるし10分は余裕と思うけど。


>>945
それは食らう方が下手なんじゃないの?マインド終了間際に無防備過ぎるだけwwww


947 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 10:55:52 CvVFLbdw0
ちょうど10分クリアの俺のスペック
103ランカー
+12ブラ拳 サブ武器に巨人クリダメと巨人ウィークネス +10グランデ軽
祝ヴァラ祝アンタリンドタウワーム セブンサイン 豊穣3 サイハ5 金木 ベニル14
アリアs+3 牡牛座12 染料s+15d+3 攻撃力+5%ヘアアクセ 権能ベルト
5スロブローチ オパール5 エメルビーダイヤ4 AP火力全振り デュアルバサカ怒り+攻撃力

2アカハイエロ101
巨人ウィークネスあり +8ヘル軽 ソウルフリン ベニル12とサイハ5 金木
デバフとハンズあり 殴り火力は無し

俺も>>934>>941の装備だけでは10分切れないと思う
他に書いてない高額装備があるはず


948 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 11:11:28 CvVFLbdw0
ちなみに庭園¥や外部シーレン等は無し
庭園¥いれる奴は入れに行って帰ってくるのも含めた時間にしてくれ


949 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 11:31:05 kCUcd.3.0
あ、ごめん。俺の条件にはエヴァルーンもつけといてw

何か確かに10分はきつそうな気がしてきた。11〜2分ならいけると思う。
具体的には1匹目で豊穣、最後でも豊穣。
後は1、3、4、5でラプマインド
2匹目倒す寸前にフレヤスク使えば効果維持したままクリア出来ると思う。


950 : 934 :2016/10/13(木) 11:38:26 pUqej5MI0
権能ベルトと、牡牛座アガシオンと、巨人クリダメと、巨人ウィークネス書くの忘れてたよ
リフレッシュもあるね
ヘアアクセは攻撃力+5%、アリアS+3の腕輪、+6アインシャツ
APはバサルート火力振りで、デュアルスキルバサカ怒り
2PCは101ハイエロで、+8ヘル軽、フリンソウル、金木、ベニル13、サイハ5
巨人ウィークネス有り、デバフハンズ有り
2キャラともエヴァルーン有り
いつも亀¥入れて入場して、ちょうど切れる頃に終わるよ


951 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 20:26:08 XYngeRJU0
おまえらそんないい装備で10分もかかるんかw
やり方わるいんじゃねww
1分以内に入れて戻ってこれるからフリーテレポ庭園に設定しておけよw
まあ10分以内で倒せる奴には不要かな
微妙な奴は庭園とべw
竜拳あれば1分台で終わるとおもう


952 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 20:57:14 4phtOXT60
>>933
暇だからさっきやってみたけど普段大体5分くらいなんだがラプのみでイースデバフとハンズなしだと8分20秒かかった
104レベルで16ダーク拳で宝石全部4でリンドなしで+6アインシャツとサイハ5段階、バフジューンエヴァルンあり
その他の装備は大体ある

イースデバフなしの101レベルってことなので、俺の装備でもギリかもしれない
庭園バフ取れば行けると思うが、かなりの高水準の装備が必要なのは間違いないので2PC操作を練習しましょう
ハンズもなしだと日によってかなりタイム違ってくるよ


953 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 22:29:55 kCUcd.3.0
ハンズ入れててもディレイの間隙縫って的確にスタンとかバインド入れられる時あるよな。すげーいらつく


954 : 名も無き冒険者 :2016/10/13(木) 23:08:40 gWdq3ZAc0
イースデバフなしの理由が、できないからなのか比較用にわざわざ条件指定してるのかわからんけど、
操作できない人は「メインタゲハンズ→敵タゲDEF低下単体→範囲→ディレイ20」ぐらいのマクロ作って自動にしとけば勝手にそれなりの仕事してくれるんじゃないの?


955 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 04:11:41 1wBje42M0
少しでもイースに経験吸われたくないだけだと思うんだが


956 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 07:01:09 UyJA6nhw0
>>955
せこい


957 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 07:32:22 nmBgJ83I0
せこすぎる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


958 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 12:23:17 1BvlQ6oc0
933の条件にLv101とあるのを意識せずにレスしてるから変な流れになってるんじゃないかな。
934の追加情報こみの条件でも101だと難しくないか?
装備ももちろん重要だけどLvでかなり時間は変わる。933の条件で10分切るのはデバフ一回もくらわなかったとしてもかなり難しいと思う。


959 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 13:17:50 dRUgmXu60
じゃあ追加としてバフジューン。
これなら余裕だろ


960 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 17:27:29 UgdIGhVo0
つーかタイムアタックならジューン前提の話じゃないのかよ
庭園バフも入れない理由がわからん


961 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 18:35:22 308x1WJ.0
>>960
これタイムアタックの話なんだっけ?


962 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 19:56:08 dRUgmXu60
10分切るには101ではどれくらいのスペックがいるかって話。

最速を競うわけじゃないからバフジューン前提じゃない。


963 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 23:13:48 1wBje42M0
質問者 「101でラプソのみで10分きるにはどれぐらいの装備が必要ですか?」
A 「デバフ入れたほうがはやいよ」
B 「バフジューンや庭園バフいれないとかありえない」
質問者 「。。。。。。」


964 : 名も無き冒険者 :2016/10/14(金) 23:22:35 nZQ0eJfY0
>>963
ほんとこれ


965 : 名も無き冒険者 :2016/10/15(土) 00:54:28 MIGPaNQs0
ちゃんとした回答が欲しいならちゃんと条件を指定して自分の意図が伝わるようにきっちり文章を書け


966 : 名も無き冒険者 :2016/10/15(土) 02:57:36 jl9Y.ixM0
>>965
お前ゆとりにもほどがあるぞw
>>933 これ読んでその答えならお前には何言っても伝わらないよ
とりあえず日本語勉強してこい


967 : 名も無き冒険者 :2016/10/15(土) 08:32:13 fYGS/4bE0
イースデバフなんていれて当たり前と言っていいもんだしそれなしでやるってんならそこに疑問が出るのは当然
あえてなしの条件にしてるんだったらそう書かないと伝わらないよ
あとは途中の基本¥更新はできるのかできないのか(マインド前のハモ変えはできるのか)もこの質問じゃわからんし


968 : 名も無き冒険者 :2016/10/15(土) 09:56:11 kbqdYfPw0
それなら普通、 イースデバフはあり? なし?ってなるだろw

解答者がイースの動きも大事、慣れればデバフいれれるようになる、丁寧にデバフマクロの説明とかし始めるからオイオイって言ってんだろ


969 : 名も無き冒険者 :2016/10/15(土) 11:14:17 cDCtaFns0
どうでもいいけどイースのサポートなかったら2倍以上時間かかるとおもうよ。
ハンズ、ハモ書き換え、デバフ、どれも超重要。
やるやらないはご自由にw


970 : 名も無き冒険者 :2016/10/15(土) 12:31:33 4ppR2wY20
イース連れてペアするくらいなら、101ランカーもう1人連れて行ったほうが早い。
ランカー+ランカーのソロが最速。


971 : 名も無き冒険者 :2016/10/15(土) 15:24:22 kbqdYfPw0
それはない


972 : 名も無き冒険者 :2016/10/15(土) 19:24:54 c7Nq.jDo0
喧嘩すんなよw
10分切るのにそんなに目くじら立てないで、時間足りないなら最初の1、2ひきフレヤ待てば解決だろ?マジでたいして変わらないからヘイブンなんて鼻くそほじってやりゃ良いよw


973 : 名も無き冒険者 :2016/10/17(月) 08:11:10 TJZSKQ0c0
お前らすぐ喧嘩するよなw
カルシウム不足なんじゃねーのかw


974 : 名も無き冒険者 :2016/10/17(月) 12:41:24 2D5pvjwo0
課金でさいきょうになったはずなのにカス呼ばわりされたら悔しいです!


975 : 名も無き冒険者 :2016/10/17(月) 17:09:52 mTTF9wTs0
イースデバフは抜きだとかバフジューンは無しだとか俺ルールかまってくん多過ぎ
結局自分都合でどこまでいけるとかそんなの誰も聞いてないっつーの
イースデバフ禁止ならラプも禁止だろうがw ついでにいうならソナタも禁止でイースバフも禁止ね?
バフジューンも禁止ならバフアイテムも禁止な
文字通り素でがんばれとしかいいようがない 一人でがんばれ


976 : 名も無き冒険者 :2016/10/17(月) 19:12:01 th1E4nts0
無理なく入れられるものは入れてる前提で話した方が楽だよなぁ
縛りプレイのタイムなんぞ聞いても仕方ない


977 : 名も無き冒険者 :2016/10/17(月) 20:43:22 5mtXNWPI0
そもそもタイム競ってんじゃなくて101ランカーで10分切るにはどれくらいのスペックが必要かって話だからな。


978 : 名も無き冒険者 :2016/10/17(月) 22:17:40 RKiDBpA60
もっというと、101で10分切れる人スペック教えてくださいだったな
条件に合わない人は答えなければいいのに


979 : 名も無き冒険者 :2016/10/17(月) 22:25:27 uB95eV8o0
>> インフィペアで入場、イースはラプのみで
101レベルで10分切れるかたスペック教えてください

これが質問者の文章。

これのどこに40レスも費やす必要があんだよw おまえらいったい何と戦ってんだよww


980 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 03:16:04 n64OMuE60
別に質問者への回答の範囲内でしか話題にしちゃいけない決まりもない
質問をネタに話が更に広がるのは極普通の流れだろ


981 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 04:29:23 tIK4YGyo0
101だけど16ブラ拳で10分切れるよ。

はい、答えたから次の話題行こうぜ。


982 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 06:45:33 1RoqK10E0
若い頃の小泉今日子って今でも通用するよな


983 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 07:04:01 IMgf4AWw0
>>981
動画up


984 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 13:23:06 HWZLW1TE0
イースはラプのみでってバフ無しかよw


985 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 13:27:58 nGUNybRM0
バフ無しワロタ
バフ無しなら15分くらいかな???


986 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 14:40:13 JddqosNk0
イース連れて言っときながらデバフとハンズをやらない理由がないだろ
2pc操作もまともにできない奴の基準に合わせる必要ないで
インフィ行く前に操作から覚えろ


987 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 14:41:07 .NviPVaY0
まだやんのかよ気持ち悪いなw


988 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 14:42:46 JddqosNk0
最善の方法があるのにそれをしない理由が知りたいだけじゃね?
操作できない池沼か知識がないガイジか


989 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 14:49:37 .NviPVaY0
知らねえよどうでもいいだろw


990 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 17:00:05 bRlQ/MA20
イースなんかいなくていい

メイン垢FS¥ランカー
サブ垢FS¥ランカーorタイタン

この二垢2PCなら99でも10分切る
これが最速
異論は認めない


991 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 17:40:56 JddqosNk0
>>990
それならタイタン削ってカバたりにしたほうがはやいだろ


992 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 17:47:33 2Ff2iM4U0
もうフル装備FS\で一人で7キャラ操作したらいいんじゃないですかね。
それで5分もかからないでしょう。

無駄とかガイジとかじゃなくて質問者に
合わせて答えてやればいいじゃない。


993 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 17:49:57 n64OMuE60
101スキルのないカバとかぶっちゃけ雑魚だから


994 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 18:21:06 o.0E8e8Q0
それいったら、シーレン+FSバフのタイタンだろ


995 : 名も無き冒険者 :2016/10/18(火) 19:18:27 jEX1Wf2g0
ランカーですらなくなったなww

毎回FSスクとかもったいないしょ
10分かからないのだから外でイースにバフさせていきますよ
装備まともならランカー+ヒラとかランカー+寄生とかもできるよ!


996 : 名も無き冒険者 :2016/10/20(木) 15:49:19 qU6V/S9U0
>>993
カバたり優遇になるランカーのスキルもしらんのはエアプ丸出しだな


997 : 名も無き冒険者 :2016/10/21(金) 13:04:11 9jlCtKcs0
カバ入れるくらいならランカー連れてくし


998 : 名も無き冒険者 :2016/10/22(土) 00:04:47 fcsFx6n60
イースいないわけだから、アーマーデストラクションあるだけでもカバだろw


999 : 名も無き冒険者 :2016/10/22(土) 00:17:14 NdmRc9fU0
突っ込み待ちかな?


1000 : 名も無き冒険者 :2016/10/22(土) 00:22:07 3HFx2C5g0
ほんまもんのエアプが現れたところで終了


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■