■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

クラシックサーバー総合スレッド part20

1 : さたでーないと@代行★ :2015/09/26(土) 15:04:32 ???0
クラシックサーバーに関する総合スレです。
JP及び海外のクラシックサーバーに関する話題、雑談はこちらでお願いします。

職別/イベント/アップデート情報など特定の話題が盛り上がってきた場合は、スレ内で新スレ立ての提案を行ってください。

>>900を踏んだ方は次スレを申請をしてください。
>>900が逃亡した場合は、>>950が申請すること。)

公式HP
http://www.ncsoft.jp/lineage2classic/

■前スレ
クラシックサーバー総合スレッド part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1438606350/


2 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 15:12:37 2ekDT/9I0
2ゲット


3 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 15:28:22 UI2tNXAg0
糞NCJはよメンテしろ

旧狩場が使い物にならんぞ


4 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 16:55:51 eMDNMdEQ0
お守り チャントオブヴァンパイアが買取10Mなんだがそんなに出ないもんなのか?


5 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 19:02:50 e/nciy7I0
ドロップするモンスターが変わったことを知らない人が多いだけでは?
象牙周辺のような安全地帯と比べると難易度が上がってるだけで出ないわけではない。

もっとも、今はバイフットシーゲルが出すけど運営も不具合として認識してるからドロップを狙うなら今のうちか。


6 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 19:40:33 /KIkhs4E0
OBから2009年までプレイして
6年ぶりに復帰しました
三時間プレイして
あまりのマゾさに引退を決意しました
皆さんさようなら


7 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 19:45:47 UI2tNXAg0
>>6
復帰するタイミングが悪い
今Lv45以下の全ての狩場がバグのせいでドロップが極悪になってる


8 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 19:59:11 lVU8g7cM0
>>7
DVFVもやで


9 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 20:01:54 UI2tNXAg0
>>8
そうか レベルで括ってはいけないよな
アデン以外の狩場は終わってるwww


10 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 20:11:45 C1blsBw.0
NCJ「ぜえぇぇぇったいにバグは認めないでござる!!」


11 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 20:51:09 C35CPvBw0
バグじゃなくて仕様だろ
脳みそお花畑か


12 : 名も無き冒険者 :2015/09/26(土) 21:34:07 WFuZUoWI0
不具合にしてしまうとVIPシステムの経験値ドロップUPや経験値スクの補償が大変なことになるから絶対に認めないですよ
この件はどのように落とし前をつけるのか気になりますね


13 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 00:26:03 hPnGHH860
>>5
え、ヴァンパイアのドロップって腐食樹に変更されたんじゃないの?


14 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 00:55:21 6vErnd8o0
え、お前ここまでのレス読んでないの?


15 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 01:00:10 6vErnd8o0
ああ、読んでも判らんか
そのまま見当違いなモンスターを狩り続けてくれてもいいけど公式くらいは見た方が良いぞ
ttp://www.ncsoft.jp/lineage2classic/news/notice/view?bbsNo=3251&articleNo=129


16 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 01:04:43 jjmDbTbE0
ってか魔法書なしで覚えられる魔法の魔法書がドロップしてるって、クラシックのドロップテーブルじゃねえなw


17 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 01:08:55 4Rf4dgOU0
C中〜下位武器の露店価格がNPC売却価格と大差ないとかwww馬鹿じゃねーの。

面倒かけずにそのままNPCに売ればいいのに(笑)


18 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 01:25:43 UFtDvQ2U0
いまなドロップはリネージュ2攻略情報局に載ってるドロップだな。
チャントオブヴァンパイアはトウックオークシャーマンから出る。


19 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 01:27:48 hPnGHH860
>>15
いや公式の不具合情報も見てるしレスも見てるんだが
全て100%UP前のドロップに戻ってるって確証もないわけじゃん
現におかしな魔法書とかも出てるみたいだし
実際腐食樹狩ったら確かに素材は変わったけどコアとかはそのままだよ
バイフットシーゲルから必ず出るよって君が証明してくれるなら黙るけどさ〜
何を持ってそこまで煽るのかポカーンなんだけど


20 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 01:53:20 6vErnd8o0
>>19
「え、ヴァンパイアのドロップって腐食樹に変更されたんじゃないの?」君はどうなんだ?
のらりくらりと長文で言い訳してるけど不具合の話は知らなかったんだろ?


21 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 02:41:07 6vErnd8o0
>>16
いや、KRクラシックでも修正前は用途が無い魔法書も出てたから、その辺は何とも

【クラ鯖専用】クラシックサーバー質問スレッド Part5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1440745166/
176 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 08:12:17 ID:fOnYVSeA0
FVでブレスザソウルがドロップしたんだが正常なのか?

FVというだけでは判らんけど、これがリーエルエルダーのことならC3基準のドロップテーブルの可能性もある
C3のドロップテーブル
ttp://lineage2.itemdrop.net/calculator/monster/20596/liele_elder

ただ、当時のデータは残ってないという話なのでC3まで巻き戻るということは考えにくい

ちなみに話せる島のブレーダーから体力回復剤が出たけど、これはC3のドロップテーブルとは違う
C3のドロップテーブル
ttp://lineage2.itemdrop.net/calculator/monster/20108/blade_spider
クラシックのドロップテーブル
ttp://plakis.eu/database/index.php?mob&show=20108&lang=en
※名前が変わってるけど、これはBOT対策なのか英語版はモンスターの名前を定期的に変更するため


22 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 03:46:36 hPnGHH860
>>19
だから不具合の話は知ってる上で言ってるんだけど

公式にも
「一部NPCからのドロップアイテム/アデナ等が変更されているとの
ご報告が複数件寄せられており、弊社にて状況の確認を進めております。」

としか書かれてないから何を持って君は確定情報のように見当違いのmobだの
レス読んでないだの言えるんだって話だよ〜
ここまで言って言い訳だの質問に質問で返すだのするならもういいわノシ


23 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 03:49:05 hPnGHH860
>>20だったわ自分にレスしてどうするorz
スレ汚し失礼しました


24 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 07:32:14 6vErnd8o0
>>23
>>19
>実際腐食樹狩ったら確かに素材は変わったけどコアとかはそのままだよ

アップデート前:動物の骨の破片、ラフボーンパウダー
ttp://plakis.eu/database/index.php?mob&show=20558&lang=en
アップデート後:動物の骨の破片、皮(レザー)、ミスリルの原石
ttp://lineage2classic.power.plaync.com/wiki/%EB%B6%80%EC%8B%9D%EC%88%98
クロニクル時代:コークス、金属糸、高級スウェード、ピューリファイストーン、補強板
ttp://lineage2.itemdrop.net/calculator/monster/20558/rotting_tree

で、お前が出した素材ってのはどれだ?


25 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 08:37:30 uN1eRC9w0
>>12
定番の経験スク2枚ばら撒いて終わりじゃないの?wwどっちかっつーとアデナ
補填してほしいわ、このバグ期間で稼いだアデナをメンテ前の比率に戻して還元。

まあ無能詐欺集団のNCJには不可能だろうけど。イベでCクリタダ同然とはいえ、
狩りすればするほど超絶なまでの赤字になる。


26 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 08:56:40 B.FXJsWI0
メンテ前までは腐食樹で合ってたよ
今はライブサーバーのドロップになってんじゃないかな


27 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 09:41:32 U0NNtvaIO
調査の結果、アップデートから臨時メンテナンスまでのドロップ内容に間違いがありましたのでその間にドロップしたアデナを除くアイテム回収のため、臨時メンテナンスを実施いたします。
とかやるだろ、NCなら。


28 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 09:48:48 XZUjmWwM0
お前らが「BOT優遇だ」って騒ぐから元に戻したんだろうが


29 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 10:00:58 Evfo8cOg0
>>26
ライブの胞子はそもそもモンスターが違う。
腐食樹はいるけどレベル54だしドロップリストも全然違って各種ハーブとアデナ、それにレアドロップとして各種C武器のみ。
ライブは製作リニューアルで材料の単価がバカ高くなってるので、このレベル帯のモンスターはほとんどドロップしない。

ライブは面白いぞ。
レベル80のモンスターでも落とすアデナが30とかだぜ。
装備はクエストで貰えるしバフも充実してるから育成には困らないけどSSはとてもじゃないが使えない。

>>28
マゾくなってもBOTはそのままだったわ。


30 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 11:36:19 OWsD1Apw0
アデンUP後、スースでピュリ狙いを実行。
一時間で10個程度。金曜のUP後2時間で0個。
ひどすぎるだろ。


31 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 13:34:55 HKJSfXsc0
散々運営の無能っぷりをわかってるのに
毎回毎回課金アイテム買ってる奴らが一番このゲームにとって害


32 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 13:50:45 ZMdfMaCo0
象牙のマナセンからデスウィスパー出ないね。代わりにGヒールとかGバトルヒールとかが何冊か出た。
これってNCJの通常運転だろって思うんだけど、今回大型アップの案内にマナセンからデスウィスパー出ますって言ってたのはどう決着つけるのか楽しみ。


33 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 13:52:33 r6WtV9uo0
バリカーンの全チャ聞いてると
ジャックスに狙われるよりzilch一人に狙われたほうがきつそうだな


34 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 21:41:25 O9OO10ww0
もうNCも失敗を自覚してて、やる気ないんだろうな
しかし、どういうセンスでEXPテーブル3倍やデスペナ10%で装備してる武器まで落とすとか
考えたんだろう、面白いと思ったのかな


35 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 22:24:48 Q7K9nfsE0
>>34
「PvPの恨みや悔しさは貴重なコミュニケーションなので、インスタント・ダンジョンが増え、PvPがほとんど発生しなくなった現状を危機的に感じている。
よってクラシックサーバーでは、よりPvPが発生しやすく、リベンジに燃えるよう仕様を修正する」
by 2014年の韓国クラシック鯖の開発陣アナウンス

日本だけドロップが劇マズになってる理由は知らんw


36 : 名も無き冒険者 :2015/09/27(日) 22:29:06 5C03E.vU0
理由なんて一つしかないだろ。金を搾り取るためだ
まぁもうどうでもいいけどね


37 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 07:37:24 wzvQlBiE0
>>35
さすが恨の文化韓国だなぁ
人間関係の不和を助長するゲームって最悪やんけ


38 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 07:44:10 pG9KoWVY0
インスタントダンジョンてなんなん?


39 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 07:46:45 LEE07aBo0
インスタンスダンジョンを勘違いした人がよく使う単語


40 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 07:51:58 pG9KoWVY0
オープンワールドとインスタンスの関係がわからないチョン君が言い始めたの?
それとも、英語わからん主婦ニート和猿モンキッキーか?

サービス開始前に、あんだけオープンワールドが何がアピールしてたのに
運営アホじゃね?


41 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 12:26:20 K7fIamyU0
インスタンスが正しいんだけど、リネ2に関しては1stスローンあたりでIDが実装されたときから
運営がインスタントゾーンとかインスタンストダンジョンって紹介してた

ttp://www.ncsoft.jp/lineage2/gameIntro/updateInfo/detail11


42 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 12:59:10 aMWDlnsY0
正しい英語が正しいとは限らない
ゲーム用語がインスタントならばインスタントというべきである


43 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 13:15:33 F13Lkt3A0
>>41
NCJアホすぎw


44 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 16:30:17 nDf/M3FY0
JPリネ2やAIONでは「インスタントダンジョン」が正式な呼び名だな(USリネ2は"Instanced dungeon")。
MMO用語的には「インスタンスダンジョン」となるべきだが。

まあ、英語のことを言えば「リネージュ」自体が表記としておかしいわけで。
昔、「ウォーロック」と書くと「なにがウォーロックだ?ワーロックだろ。」と毎回訂正を求めてくる人もいたけど、あれはウザかった。


45 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 16:33:48 nDf/M3FY0
で、ドロップの不具合は進捗なしか。
こりゃ定期メンテまで放置かな?


46 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 16:59:07 13am3/7.0
Instancedの発音はインスタンストで正しいけど日本語表記はインスタンスにすべきだわ


47 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 17:42:51 zX/BOXpc0
Energyはエネルギーだろ?何だよエナジーって!
マジンガーがゼットならモンスターはエネルギーにしろよ!プンプン


48 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 18:24:38 bh/dPFco0
>>47
yahoo 知恵遅れから

英語の energy はもともと英語ではなくて,ギリシア語の energeia エネルゲイアがラテン語に入って,それがフランス語で ���nergie になって,それが英語に外来語として入りました。
一方,同じフランス語の単語はドイツ語にも外来語として入って Energie と綴られて,これがエネルギーと読まれます。このドイツ語が日本語に入って,エネルギーという日本語が生まれたというふうに考えると,分かりやすいと思います。
100年くらい前は,ドイツが世界の科学の先端を走ってました。今でも日本の医学用語にドイツ語が多いのはその名残です。

その後,アメリカが科学の先端に位置するようになると,英語からいろんな単語が入ってきます。
energy もそのひとつです。エネルギーを energy と英語で書くのは本当は間違いで,ドイツ語での Energie を書くべきなのだけれど,意味が同じなので英語にしているというのが,歴史的には正しい見方です。


49 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 19:29:50 FqX1lnEY0
タンクがなぜかタンカーだからねぇ。石油運ぶのかよwとか言われてました
あとシルバーレンジャーもきっとシルバンレンジャーのミスじゃないかと言われてたね
sylvanは、森のとか森にすむとか、そういう意味


50 : 名も無き冒険者 :2015/09/28(月) 19:32:10 13am3/7.0
いつまでリネ2は誤植のパアグリオを貫き通すんだ
リネ1では火の神はファアグリオなのに


51 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 00:02:51 vQV6V4rs0
クロコダインしっかりしろ


52 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 00:31:01 tyH7PmnA0
正しいか間違ってるかどうでもいい
公式が正しいのだ


53 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 01:45:02 SeCYld1o0
今日も鯖落ちしますか?
それともBOT掃除あったからぎりぎり落ちないかね


54 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 13:40:07 sJhgibRA0
アインハザードだけ落ちたようだ。
先週、先々週と同じ時間だから偶然ではなさそうだが何があるんだろうな。


55 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 14:12:42 GZhJHxSE0
火曜の深夜は前々からやたらラグかったんだが
ここ何週間かはラグいだけじゃ済まずに鯖落ちまでするようになったんだよな。


56 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 17:16:47 sJhgibRA0
17時を過ぎたらBOTが活動を再開しやがった…
17時前までは見張りみたいなBOTだけ狩場に来てたけど、あれはGMを警戒してたんだな。


57 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 17:26:21 SeCYld1o0
>>56
17時までしか活動しないとか無いからw

以前BANされたときは19時頃に一斉にやられたわ


58 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 17:27:27 SeCYld1o0
活動しないってのはGMが って意味な


59 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 18:46:02 UxiXYf5UO
ポーチ20個買って売ってくるぜ!


60 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 19:25:15 z5nf5kr20
RMT価格下がった?


61 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 23:06:44 hFdn5W7M0
このままksドロップが続くならいっそ鏡の森のシャーマン(ドロップ0経験ウマー)
でも狩ってレベリングに専念した方がいいような気がしてきた(´・ω・`)


62 : 名も無き冒険者 :2015/09/29(火) 23:34:35 .nI2Dmhk0
しっかりしろクロコダイン


63 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 00:16:08 Zef2PO/60
>>61
もう諦めて初期村のクエやってます(`・ω・´)


64 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 02:39:30 D8aghfsoO
みんなの予想だとOP実装いつ頃くると思う?


65 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 02:47:26 1GbaEXck0
>>64
OPはガチャの当たりで年末に来る


66 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 03:25:56 D8aghfsoO
>>65
ガチャで?

年末くらいかなとは思ってたけど
まさかのガチャとは…


67 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 10:03:48 ExkdGJDU0
今年は実装しません


68 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 11:30:02 4bIDOqV.0
ドロップ修正きましたか?


69 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 11:33:24 0uMFhlKk0
きてませんよ^^


70 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 11:51:42 KHvsTVhQ0
なんでメンテあったのにドロップ修正来てないの?
ドロップ増加調整しましたって公式に書いてある以上このままのドロップだと詐称じゃねーか?
アデナ少ないだけならまだしも使い道のない魔法書とかシャレにならんだろこれ


71 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 12:04:10 ExkdGJDU0
一週間はドロップ上げたんだから嘘じゃないよ!


72 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 12:48:19 dE8m6T4s0
何がどの魔法書落とすのか混乱するのが一番困るわ。


73 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 12:51:03 .6pUEUok0
ドロップテーブルの修正は来たようだ
魔法書のドロップはまだみてないが拾ったらかいてくれ


74 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 13:19:55 2WdyPv2Y0
今日のパッチは何だったの?
何も変化ないんだが


75 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 13:23:29 QkHa9Wt60
ドロップ直ってねえ糞NCJ
なにやってんだよ


76 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 14:16:02 ExkdGJDU0
昔のドロップに戻るのはまだ分かる
魔法書が必要ない魔法書をドロップするのはどういうことだ?


77 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 14:46:02 .HY6Qcmw0
エミュかと思うくらい杜撰な管理だよな
今出てるこのゴミ魔法書はどう落とし前つけてくれるんだろうな
店に売っといて下さい^ ^
じゃすまねーぞ?
全部本来そこで出るはずの他の有用な魔法書に置き換えてくれよなー!


78 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 16:42:33 l/1tPuLU0
>>77
お前、天才だな!
その要望送っといてくれよ。


79 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 16:45:52 QSssf2VQ0
昔はNCJ側で確認して、不具合有ればアプデ止めたりしてたけど、もう期待できない。


80 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 16:48:24 YSKG99o60
ドロアデナもひでぇな。このままこの状態だと狩りなんてやってられんわ。


81 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 20:03:21 AeRBEtsY0
ttp://www.ncsoft.jp/lineage2classic/news/manage/view?bbsNo=3253&articleNo=27
>クラシックサービスにて確認している不具合に関して[2015年9月30日(水) 午後5時30分更新]
>2015.9.30. 17:29

>2015年9月30日(水) 午後5時30分までに、クラシックサービスにて確認している不具合に関して皆様にご報告いたします。

>[2015年9月30日(水) 午後5時30分追記]
>・「海賊王の宝箱」を開封した際に、本来得られるべきアイテムとは別に、追加でアイテムが入手できる場合があります。
> ※追加で入手できるアイテムのうち、「フリーテレポートの書」や「フリーテレポートスクロール」などの使用することができないアイテムに関しては、不具合改善に併せて回収を行わせていただく予定です。

>・一部のNPCから、現在の仕様において使用できない魔法書(スキル習得時に魔法書を消費しないスキルの魔法書)がドロップする場合があります。


使用できない魔法書がドロップすることだけ言及してるけど、他は不具合ではないということか?


82 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 20:14:08 ExkdGJDU0
既存の魔法書ドロップも変更されてしまってるわけだが…


83 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 20:41:50 QkHa9Wt60
>>82
ほんとそれ
困るわ


84 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 21:14:24 Yr6jbvJwO
アップデート情報の既存狩場ドロップ増加の方が削除されてやんの。


85 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 22:19:24 oDr5mGAs0
相変わらず犯罪者丸出しの企業だな
半島人は日本で商売すんなや


86 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 22:55:27 0uMFhlKk0
もうだめぽ


87 : 名も無き冒険者 :2015/09/30(水) 23:14:53 qrt6mGGY0
1ヶ月ぶりに起動して狩りに出掛けたら1時間どころか1¥持たずに5分で飽きてログアウトした
もう起動することはないだろう


88 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 00:24:51 /EURxAwA0
ソウルオブブレイドもいつのまにかドロップしなくなってるしね。
まあ、武器OPないからどうでもいいんだけど。


89 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 00:35:57 DkuP3YQM0
装備全部売っぱらったら課金額の2倍くらいになってわろた
新しい趣味の資金にするワクワク


90 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 01:18:19 AlccB21o0
今日こそ臨時メンテしろよ


91 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 10:17:03 nbWUCXVI0
みんなどういうときに歌と踊りスクロール使ってる?
アインだと50kから70kぐらいで毎回狩で使うには高すぎるし


92 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 10:38:58 /EURxAwA0
ドロップデーブルってもしかして、直すと今アンタラスポーチから出てる両手鈍器が
消えちゃうのかな?

クラシックの韓国公式見ると、スターバスターとか載ってないんだが。
ライブ鯖には存在するから、そっちのデータベース引っ張ってきたら、
ドロップテーブルも変わっちゃったって不具合のように思うわ。


93 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 11:37:29 GyPWm6Uc0
スターバスターはKRクラシックでも最新UPで実装されたばかりなのでパワーウィキに反映されてないだけ。
A装備の実装でバイウムのドロップがB装備からA装備に切り替わるとともに未実装だったB武器も追加された。

ガーディアンソード、ティアーズオブウィザード、スペルブレーカー、カイムバヌルの骨、アイスストームハンマー、スターバスター
はKRクラシックでも現在のところ入手経路はバイウムのみのレア武器。
ttp://lineage2classic.power.plaync.com/wiki/%EB%B0%94%EC%9D%B4%EC%9B%80


94 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 11:43:28 OYZrrEbo0
NCJ仕様にする気マンマンですわ


95 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 11:47:46 AlccB21o0
マジ萎えるわそれ
新狩場いけるようになるまでドロップが苦痛だわ
旧狩場ゴミ過ぎる・・・


96 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 11:54:27 7ESBLvbY0
課金アイテムとのからみがあるから修正できないんやな


97 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 12:05:32 9o5Zffqk0
>>89
このゲームに費やした無駄な時間 プライスレス


98 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 12:26:23 AlccB21o0
納得いかんわ
せっかくアデンアップでドロップ良くなって楽しかったのに

臨時メンテ期待して昼寝するわ


99 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 12:27:13 i8qCUGfs0
おいきたぞ!


クラシックサービス全サーバー臨時メンテナンスのお知らせ

2015.10.1. 12:03

平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
リネージュIIサービスチームです。

現在確認されている一部不具合改善の為、下記の日時にクラシックサービス全サーバーを対象に臨時メンテナンスを実施いたします。


100 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 12:45:52 q6ckmHS20
魔法書関連だけだろ
ドロップはそのままさ
もしドロップが元に戻ったら今度は「BOT優遇だ」って文句言うんだろ


101 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 12:51:54 9QeUvfkY0
アデナドロップ減ったのは仕様なのかハッキリしてくれ


102 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 14:17:32 OYZrrEbo0
仕様でぇ〜〜〜っす!


103 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 16:09:11 i8qCUGfs0
ttp://www.ncsoft.jp/lineage2classic/news/manage/view?bbsNo=3253&articleNo=28


        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄


104 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 16:11:25 9rpr5dxs0
臨時メンテ フリーテレポ類回収しただけwwwwww
ワロリンコwww
ドロップアデナ相変わらずゴミw


105 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 16:26:53 9oznQD9o0
おいメンテの意味
マジかよこれ・・・・


106 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 17:04:05 zc8fYcdM0
仕様www確ww定wwwwwwww


107 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 17:15:52 Szz2zHFc0
NCJが臨時メンテまでして早急に対処するのはNCJに都合の悪い(ユーザーに都合のいい)不具合だけ。
ずーっと昔からそうだったろ。


108 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 17:46:07 wxKDrzwY0
ドロップ戻ってるってよ。


109 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 17:48:40 i8qCUGfs0
戻ってない
ソースは1時間プレイした俺


110 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 17:50:48 DiuHlTzQ0
そうかな
なんか少しアデナ増えたような気がするけど…
微妙に上方修正ってこと…?


111 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 18:02:54 nJ.l.wy20
なんも変わってねぇよ ( *`ω´)
ソースはメンテ前と同じ狩場で二時間狩っている俺


112 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 18:26:05 E4oWLtqoO
魔法書のドロップも変わってないの?


113 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 18:26:19 2ww/2BYQ0
微妙に上方修正なんて、元に戻すより面倒なことをやるわけないだろ


114 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 18:30:33 9QeUvfkY0
戻したなら公式で告知するだろ


115 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 18:42:03 PO81h1mU0
>>114
NCJがそんなことするはずない
こっそり直して告知なしとか当たり前のようにやるぞ

ライブで不具合があって何年も進行不能だったクエストとか
大型アップデートでクエスト消滅するまで放置だった運営やで
なおそのアップで消えたクエストはほぼ進行不能のバグだらけのクエばっか
つまり直せないなら原因を消してしまえというクソ対応


116 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 18:57:02 zeOOMJsI0
以前ニコ生放送で、デブ豚がこう言ったんだよね

ドロップしない物を出すのは無理だが
ドロップ量を増減することはNCJで出来ます

てな


117 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 19:02:37 OYZrrEbo0
抑えるために言ったに過ぎない


118 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 21:36:28 2TWa5jo60
いつまでもこんなクソゲーやってる奴は脳死してんのか?


119 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 21:43:37 AlccB21o0
緊急メンテ来たのにドロップ率戻ってないのかよ・・・
今オン出来ないんだけど結局現在の旧狩場の仕様ってどれ?

①今日の緊急メンテまでの謎ドロップテーブルからゴミ魔法書抜いただけ
②アデンアップデート前の旧仕様
③アデンアップデート後のドロップテーブルでアデナとドロップ率だけ減少


120 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 22:00:30 zc8fYcdM0
元クヒナ「マゾくしといたぜww」


121 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 23:09:17 7Dey9Igk0
しかしこれ本当にあほな運営だな。
韓国のそのまま持ってこればユーザーも満足するし手間も
かからんし何もかもベストなのに、本当に今のNCJは無能
の社員しかいないからこーなるんだよな。


122 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 23:19:18 OYZrrEbo0
魔法書の番号が1ずつずれていたとかそんなオチ


123 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 23:41:42 GyPWm6Uc0
>>119
②+α
たぶん、KRクラシックの開発段階のドロップテーブル(魔法書を整理する前の段階)。
根拠は魔法書以外のドロップテーブルがClassic1.0と同じだから(C3〜クロニクルスまでとは部分的に異なる)。


124 : 名も無き冒険者 :2015/10/01(木) 23:50:13 AlccB21o0
>>123
ありがとう
PT向け狩場がクルマもDVも全て旧狩場だからつまらんなあ


125 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 00:39:41 StIgdAUE0
ゲームを楽しむな
修行だと思え
嫌ならやめろ
銭はおいてけ
そんな感じ


126 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 01:16:25 PA8AgTt.0
廃課金する高レベル廃人以外は客じゃないし嫌なら辞めてどうぞ、といういたってわかりやすいメッセージだろ
10月まで遊んでいたのならNCJがどういう運営か理解してると思うがね


127 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 02:31:05 iLzutELU0
NCJはNCの日本窓口なだけで韓国は月額課金、日本はアイテム課金にしたのもNCだぜ?
「クヒナがぁ」とかって熱弁してるやつ親でも殺されたか?NCJの一女子社員にそんな権限あるかww


128 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 04:10:10 3VC9MPOw0
ようやくオン出来たのでドロップをチェックしたが、まったく変わってない・・・
海賊箱しか修正してねえだろこれ

NCJさんよお、週末に入る前にもう一回臨時メンテしろよ


129 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 07:51:17 1k2BxaVQ0
俺も昨日ゴミ魔法書でたぞ


130 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 09:29:43 VkF27tyM0
>>119
検証したが、謎テーブルから魔法書だけ出なくしてるっぽい。


131 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 09:45:58 Vrtr6j0c0
ただの応急措置じゃないか…


132 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 09:55:42 zZ9CCTiM0
なんでポーチが値上がりしてるの?
Bグレ武器入手しやすくなったとか?


133 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 10:09:57 Ssa8OMNg0
ソウルオブブレイドが出なくなった。要は以前のくっそまずい仕様+謎の魔法書ドロップ。
 
ポーチイベントでなんでこんなバグをだすのか、ある意味天才的な集団だなNCJw
再現不可能なバグを連発で出し続けるNCJww


134 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 11:03:12 6ka07jss0
>>127
クヒナはもう退職したんじゃね?
リネ2てれびか何かで、半年韓国に頻繁に出張して調整したと自らの口で熱弁してたぞ。
蒼重で社員PKしてた放送。「絶対楽しんで頂けると思います」とも言ってたなww

散々マゾくして退職わろwww

「日本はアイテム課金にしたのもNCだぜ?」てのは無い。


135 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 11:48:00 VkF27tyM0
>>132
20個中2-3個C武器でるんだし、500kなら買い占めるわw


136 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 12:32:32 zZ9CCTiM0
>>135
ゲーム内通過が欲しいから俺としてみれば高いほうが助かるけどさ(課金組)
C武器っていってもさ、すでにc最強級が6M未満だし
ポーチ20個で9M〜10Mなら開けないほうがいいんじゃないかな?って俺は思ってたんだ


137 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 12:44:16 pPNE4RD60
aobとか欲しいやつが買ってくれてるんじゃね。
メインが52行ってないなら袋のまま売って、c最強をくそ安く仕入れるべき。


138 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 12:56:31 yU2AxQs.0
イベ終わって1ヶ月もすれば、値は戻るからさ。
武器とアクセの出る確率みてると、500でも安いと思う。

今、武器売りしてるのはアデナが早急に欲しい人で、
ポーチ買い占めてるのはアデナに余裕がある人ってこと。
どちらが大儲けするかは、まあちょっと考えれば分かると思う。


139 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 13:43:21 n15w1H2M0
俺は手持ち5Mでポーチ露店買い>開けて出たアイテム全部売る>また有り金勝負ってやったら、全財産なくなったぜ!
金がなくなるまでに59個ポーチ開けれた
次の日20個カイモで買って同じことして、その日も60個ぐらい開けれた。
今はリスタ画面で色々確認できるから便利だよな


140 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 14:23:29 VkF27tyM0
>>136
転売ついでに、900個開けた結果だけど、B装備とC最強、片手剣、ボスアクセ以外はクリ等にして露店放り込みしても、期待値@800k+だから旨かったよw


141 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 16:30:23 Vrtr6j0c0
見たこともない魔法書が出たんだが露店にだしてもBANされない?


142 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 17:14:01 QHbSAZucO
>>141
BANされるからやめとけ


143 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 17:36:27 6ka07jss0
>>141
BANは絶対にないから露店よろ。
このクラシックの状況見てれば分かる。


144 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 17:55:30 VkF27tyM0
ポーチで稼いで、サービス終了の流れにならないだろうな?w


145 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 18:04:27 4CDQCHv20
資金が数百M単位で余ってる奴以外は地道にポーチ状態で売っとけってことだな。
C武器にしてもクリにしてもすぐ捌けるわけじゃねーし。
一時期のC最強武器以外の安売り合戦見てたらNPC売りしてもほとんど変わらんし手間かからないじゃんとか思ったわ。


146 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 18:34:07 3GqzZCXg0
>>134
NCJは初期の社員がどんどん辞めて行ってノンSS時代を知らない
世代のプレイヤーの社員の意見が取り入れられたって噂もあるな。
ニコニコでフルSSで狩してたデブが視聴者から
「こんなのクラシックじゃあない!!」「こんなの見せるべきじゃあなった」
って意見が多くあったけどあのデブは理解できてないんじゃあないか


147 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 18:54:09 t8L1NZjA0
昔のリネ2じゃないから人がいなくなったってだけなんだけど
これを言っても今のNCJじゃ理解できないだろうね


148 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 19:10:44 mxefgEHc0
もうだめだわ
グランカインサーバーだがまともな感覚もってる人はほぼやめちゃった


149 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 21:48:17 Y9yELXrE0
こんなゴミゲー、課金してあとに引けなくなったバカとBOT使いしか残ってないだろ


150 : 名も無き冒険者 :2015/10/02(金) 22:14:03 HFIqtpqw0
lv平均が未だに30代の社会人クランにサブキャラではいってみ?
すげー楽しいよ。クラハンも継ぎはぎだらけのノンSSだし。


151 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 10:13:59 KzL2DgLwO
社会人なのにノンSSって…


152 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 10:34:48 qY3fZf7.0
現在の仕様だとニート=ノンSS
社会人=フルSS
だよなあ、どう考えても


153 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 11:36:35 hClMRtgw0
なんで?
レベリング急ぐニートはフルSS
自分のペースで遊びたい社会人は使ったり使わなかったり


154 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 11:41:21 091k4vyg0
レベリング急ぐ急がないは、遊び方の違い。
生活環境はまったく関係ないな。

ただ、ノンSSってのは理解できんな……。
PTで緑ネーム狩りでもしてんの?


155 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 11:46:19 KdgYzhtY0
社会人ってかマッタリ系クランだな
もうそういうクランは過疎で消滅してると思ったがまだあるのか


156 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 14:09:42 TlrNVgzY0
>>119
運営が不具合解析できずにしたらばで聞いてるとか思った俺は
相当訓練されてると。


157 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 15:41:32 rqTpRwcE0
ttp://www.ncsoft.jp/lineage2/news/manage/view?bbsNo=3221&articleNo=186
9月は7万アカウントBANだそうで。
もっと短い間隔で対処してれば50万は軽く超えそう。


158 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 17:16:47 BJQqMoAU0
>>154
クルマのフルPTでわいわいやってるよ。大部屋じゃなくて小部屋とか奥とか。

初心者パックのSSがちょうど切れるLv29とかLv34になると、みんなノンSSになるww


159 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 17:30:02 xj7qsoYc0
しかしこれ本気で重課金ゲーにしたメリットを教えて欲しい。
botが月額だとかなり数を抑えられるってのは置いておいて

・人がいて何ぼのmmoだから課金をゆるくして人を集める方に重点を置く。
・過去のユーザーは9割以上がアイテム課金よりも月額を希望してるから月額にする

なら分かるだよな。普通の奴ならいきなりゲーム内ショップとかあって
ssやら武器が売られてたら見限るよ。特に過去の経験者は。


160 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 17:58:53 4wn69ra60
俺はこのゲームが懐かしいから始めてまだ続いているけど、こんな古いゲームで月額だったら2~3ヶ月でやめてるよ。


161 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 18:15:30 qY3fZf7.0
無料だから懐かしい気持ちで始めたのに
2か月で5万円課金しちまったよ。本末転倒だよw


162 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 18:22:59 1mCiOR4o0
お買い上げありがとうございます


163 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 18:36:46 /yCdKAxc0
ジャンプないから地形の小さな突起に蹴躓く
だだっ広いのに移動ペットいない
職縛りキツイうえ、パーティー必須クエある
経験値もアデナもマゾいうえ、基本素材すらレアドロ

このあたりで嫌になる新規多いと思うわ。
月額じゃ100人ほどがせいぜいだろう。

経験値とアイテムのブーストあるから続けられる感じだわ。
ただ、BSSの値段見て、そろそろ個人的な終わりが近づいてきた気はしてる。


164 : 名も無き冒険者 :2015/10/03(土) 23:50:51 .qgxUNag0
運営レポも毎回ウソばっかりのオナヌー発表会だしなー。ドワ村やオーク村の
BOTだけでもあんな数で収まるわけがないのにw
 
課金あろうがなかろうが、狩りしてて全然楽しくないのが一番ダメだわ。アデナドロ、コア素材、現物
全部ks搾りでSS垂れ流すだけの作業。BSSのショップ価格見て吹いたわww


165 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 00:47:52 R6ZHLVZ.0
俺も懐かしさでプレイしたクチだけど2ヶ月程度プレイしてあと引退しましたわ
もちろん1円も払ってませんよ。こんなBOTだらけのゲームで課金するなんて頭が悪すぎるでしょう?


166 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 02:59:43 IEYXZ8Bc0
ダメ元詐取運営


167 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 08:45:51 RHppXQwo0
ログインスタンプイベまたやってくれ
b復活使いすぎて無くなってしまったわ


168 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 09:08:50 uxZBoU7E0
引退したゲームのしたらば来て書きこむやつって頭大丈夫か?


169 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 09:26:35 OX/D5OH60
こういう奴って定期的に出てくるよな笑
未練でもあるのかねぇ。恥ずかしくないのかw


170 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 09:27:39 rc23Dfs20
俺が楽しめなかったゲームを楽しんでる奴がいるなんて許せないだろ


171 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 09:35:06 IEYXZ8Bc0
社員連投乙


172 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 09:40:19 pEimldpY0
クソゲーを楽しめる才能が心底うらやましい!


173 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 11:13:57 0BB9a1iY0
俺が楽しめないように詐取調整でクソ化させたNCJなんて許せないだろ


174 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 14:59:58 zFj235gw0
うちのクロニクル時代の元同盟員 約50人
開始1、2ヶ月前までは全員やる予定だった

ニコニコでゲーム内インショップの情報出た時→
こりゃあ駄目だって事で10人が離脱(センスいい組み)

サービス開始初日→ゲーム内インショップの内容が酷すぎる等で初日で
約15人が離脱。離脱しなかったユーザーも全員から不評の声上がる

サービス開始2日目〜1週間→PTが少ない。GMがあほ見たいにバフ配ってる。
2日目なのにもう30代がいる。こんなのクラシックじゃあないとかで20人が離脱

1週〜1ヶ月→ほぼ全員が離脱。残ったのは2人。1人は攻城に希望を持つ。
もう1人は昔から余り攻城戦に興味ない人で他にやるゲームがないとかで続ける。
      
攻城戦開始→まったく盛り上がらず攻城戦に希望持ってた1人も離脱

今現在残ってる1人は長く続ける気はなくもう課金する気はないけど
無課金で遊べるとこまで遊ぶとの事


175 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 19:17:38 ZAtvLnvM0
約50人の元同盟員(クラシックマンセー君の脳内にしか存在しない


176 : 名も無き冒険者 :2015/10/04(日) 19:46:52 NpAU.yIQ0
なるほど、こいつの文章は現実感がなさすぎるから気持ち悪いんだな
読むと妄想だってすぐわかる


177 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 01:18:09 lWknPD820
でも過疎なのは真実


178 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 01:56:27 a0ihmuLw0
リネで知り合った仲のいいフレの何人かと今でも連絡取り合ってるなら分かる。
でも「クロニクル時代の同盟員」の動向を「50人単位で」把握してるコミュニティがあるとは思えないね。

本当ならどこの鯖のなんて同盟だったか聞きたいわ。


179 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 01:58:01 Tg70.qxs0
10年前に知り合ったフレ50人とと今でも繋がってるとかすげーーー!!!


180 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 02:16:39 8/G8WbTY0
わろたww

妄想が現実になり書き込みまでしてしまうのか。


181 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 08:55:15 S3Wp037I0
マジレスするとこれ風刺ですから


182 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 13:15:37 Id7Xvgco0
さもノンフィクションの体験談かのように書いておいて
突っ込まれたら風刺ですからと言われましても


183 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 18:33:26 af7HxCCo0
数か月もすればRMT暴落 装備の陳腐化は確実だからな
必ず暴落する株を買ってプレイするようなもんだ
B装備も数か月もすればゴミになるよ
今頑張って長時間チマチマLv上げして高価なB装備買っている奴は乙!だよな〜w
将来もっと経験値緩和もくるしルウン ゴダード実装されればLv60代がソロで高速Lv上げ可能になるよ
SS代 課金経験値スク何万円も課金したのに水の泡になる
あれだけ高かったC最強が今ではゴミ同然
課金地獄 RMT下落 装備陳腐化で何十万も損している事にきずいていない馬鹿が多いよなw
詐欺にひかかってるような城持ちの高Lvの廃血盟員が不憫で見ていられないよw


184 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 18:41:23 af7HxCCo0
簡単に言うと時間と金の無駄
数か月先にプレイすればもっと得になるのになw
何万もしたD最強 C最強大暴落で気づかないなんて精神的におかしいか相当馬鹿だろw


185 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 18:46:47 Sj46MpVs0
アイテムのゴミ化なんて経験者はみんな知ってるしどうでもええわ
一番大事なのは「いま楽しいかめているか」だろ
好敵手はいるか?装備見せつける相手はいるか?出会う奴いつも同じで飽きてないか?BOTしかいない狩場を見回りしてて楽しいか?wwwww


186 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 18:53:13 vJhzUN4UO
>>183
>>184

こういう奴等は定期的に涌いてくるな〜w
まじで頭がおかしいとしか思えない


187 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 18:53:31 GbXjhU8Y0
お、雑貨屋じゃん久しぶり
ヘイストぜんぜん下がんねーぞこの嘘つき


188 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 19:07:40 FS9qlNIU0
初期村のBOTが掃除されてたけど数日間放置で充分稼がせてから処理しても遅いんだよな。
極端な数のBOTを投入してるせいで個々の成長も遅いから毎日掃除すればほとんど稼げないようになるはずなんだが。


189 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 19:24:42 FS9qlNIU0
しかし、「BOTだらけ」のMMOは他にも見てきたがJPリネ2クラシックは異常。
他のMMOではいくら多くてもモンスターの個体数を上回る数のBOTが投入されることはないのに
JPリネ2クラシックのドワーフ村は軽く10倍を超える数が投入されてる。

おそらくMPK対策だろうけど、これだけ派手にやってても運営の腰が重いのは考え物。


190 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 20:17:29 fyLtcYm60
凄いミッション完了
ボスあんたは最高だ
あんた何なんだ……


191 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 20:24:51 YiyOkDgwO
>>187
ヘイストは全盛期の三分の一以下まで下がってるよ?

だけど後からプレイすれば得とか言ってる馬鹿には同意しない
何故なら後からプレイする頃にはサービス終了してるかもしれないから
今のうちに楽しむ


192 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 20:42:17 gIDR6Oec0
デスウィスパーが酷い


193 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 20:44:16 Da5UdiiU0
このゲーム先行廃の方が得してるよ

旧狩場ドロップ絞られて終わってんじゃん


194 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 21:37:28 reUcVkKQ0
デスウィスパーがほしくて象牙でマナセンと目玉を狩り続けてるけどやっぱり出ないな。


195 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 22:06:27 af7HxCCo0
一般人が必死こいて重課金 RMTして装備買っても 美味い狩場 害 BOTにとられて終わってんじゃん


196 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 22:12:57 Da5UdiiU0
そんなのBOTと害に支配されてるアイン鯖だけやろ

グラン鯖を見てみろよ
高レベル狩場統制してるような害居ねえわ


197 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 22:13:39 af7HxCCo0
金銭的に言うと待った方が得だよな
一般人は虚栄心満たす為だけにプレイしている廃と違うからな
過度なRMT 重課金 装備の下落で損しちゃってるから先行廃は本当にかわいそうだよw


198 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 22:19:23 af7HxCCo0
どこの鯖もBOT 大手みたいな害はいる
一般人からして見ればそんな24時間営業プレイみたいな人達を基準に語ってもらっちゃ困るんだよ
リネは金銭的にプレイすればするほど損する事実は変わらないんだからねw


199 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 22:50:42 S3Wp037I0
雑貨屋わいたか
こいつのレスいつもうけるわ


200 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 23:03:55 F6Azu8UQ0
グランの戦争ってどんな感じなの?
結構賑わってる?


201 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 23:10:13 WkoQfBkc0
ボスアクセこそリネ2至高の資産
Bは暴落してもボスアクセは安泰
課金イベントの度に暴騰継続中
特にクラ鯖は1人4つ集めないといけないからなw


202 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 23:12:55 b1LSF1Wk0
デスウィスパーは今落とす敵いないんじゃねぇ?
お詫びで魔法書デスウィスパー全員配布な。


203 : 名も無き冒険者 :2015/10/05(月) 23:22:47 xIGS30H20
ティミクランが落とす可能性有り


204 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 00:46:48 MGYrz3kY0
マナセンから出したって人いたらしいぞWCで叫んでるの聞いた


205 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 01:04:37 29GSFb/k0
>>178
そんなの言える分けない。
リアルタイムの時は同盟と友好血盟合わせて常時協力してた
ユーザー数で200人+いたよ。それ以上は言えん。
オフ会は同盟でやったのに1回参加しただけ。
自分と今でも一緒にゲームやってたりするのは極1部だよ。
他の血盟は誰かが引っ張ってきたかよく分からんけど
50人ぐらい集まってたよ。思ってたよりも興味ある人は多かった。
ちなみに同盟組むとか攻城戦参加するとか打ち合わせはなかった。
ちょっと不安があったしね。それが初日でこのクラシックは駄目だと
分かったんで不安的中したんだけど。


206 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 02:36:31 Jsb2TVww0
そんなの言える分けない(脳内同盟員だから


207 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 03:15:40 bMezsJ.g0
例によって例の如く鯖落ち


208 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 08:08:44 sKFEq7SA0
>>50
遅レスでスマヌが
アノ国では「ファ」の音が無くて「パ」になると聞いた
今は無き某ゲームでは「ファラオ」が「パラオ」となってた
南国かよw


209 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 08:18:40 J3I1e5kI0
デスリンとデスウィスパーてDropしてるの?
売りがまったく見なくなった。


210 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 08:39:27 bitG.1Y.0
これ14日すぎてもポーチ削除されないしドロップ直らないだろw


211 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 10:19:01 oQWivogI0
傲慢開放すれば、万事解決だな


212 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 11:04:16 TM.shllU0
暴落するから数ヶ月待てってやつは待つまでもないよライブ行けよw
Bなんてゴミだからさ
でもクラシックじゃB装備は現状最強なんだよね
周りがいなきゃ意味が無いとわかってね


213 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 11:28:59 MenTMS4M0
まだドロップ直ってねーのかよ
仕様確定だな
デスウィスパー?ウォクラやればいいじゃない


214 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 11:47:52 1xjlvKl20
ウォクラも同じようなもんじゃないのか


215 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 13:17:54 b6kVOKQwO
ウォクラのお守りも出ないな
まじではよ直してほしい


216 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 14:23:29 pLC77vTI0
>>215
今が正常だと考えるんだ


217 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 14:40:07 MenTMS4M0
ドロップ不具合のお詫びに魔法書ガチャを開催します


218 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 14:41:46 pLC77vTI0
というか昨晩の鯖落ち後、アデナさらに減ってるね^^;


219 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 15:08:40 sBNlaUbU0
まじで?具体的には?


220 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 19:27:08 O0F1q8AQ0
ガチャに入れる為ドロップ変更→ガチャ準備終わらず→いま


221 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 19:50:29 mRi.DRJw0
そういや定期メンテで適用するはずだったものが鯖落ちで適用されてしまう案件がライブであったな
なにか調整入ったんだろうか


222 : 名も無き冒険者 :2015/10/06(火) 21:55:20 6dPN1CmE0
スポ入りやすくなった?昨日まで数回に1回は失敗してたが今日は100%入ってる。

まぁ全く光らんけどな。


223 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 05:35:03 A6F4oNiI0
今日のメンテでもドロップ修正されない予感


224 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 07:12:56 vUcG5i1g0
メインでオクラやろうと思ってたんだけど
お守りドロップそんな厳しいのか。


225 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 07:41:35 q4urx89g0
ウォクラのチャントオブヴァンパイアはまったくドロップしない。売りも全く無いし入手困難


226 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 09:31:52 QY1gnUBg0
アイテム名やNPCの台詞のパッチがダウンロードされてるな。
単なる修正か何かイベントがあるのか判らんけど。


227 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 10:36:02 SUOqFdpI0
こりゃまたドロップアデナ一気に増えたな。

体感で倍くらいだわwww


228 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 10:45:51 XiONWj4A0
魔法書ドロップ修正きた


229 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 10:50:21 QY1gnUBg0
倍は大げさだな。
せいぜい1.5倍くらいだ。

イベントは無いようだし、表から判るような変更はこれと言って無いな。
今回はドロップ修正だけか。
釣り場組合員も消えてたけど、これは今回のメンテで消えたのかもっと前に消えたのか確認してない。


230 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 12:02:19 vUcG5i1g0
でもまあ助かるわ。
こちとら昨日クラ鯖で復帰してみたばかりだったからw


231 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 12:30:30 KcuFw01w0
弊社にて、検証作業および設定の調査を行いましたところ、

2015年9月25日(金)に実施した臨時メンテナンス以降、

一部NPCのドロップアイテム/アデナの設定が誤って変更されてしまい、

これによりドロップアデナの量が本来の設定と大幅に変わってしまったり、

現在の仕様において使用できない魔法書(スキル習得時に魔法書を消費しないスキルの魔法書)が

ドロップするなどの問題が発生しておりました。


本日の定期メンテナンスにてドロップの設定を再度調整し、本来の設定に修正させていただきました。

調査および問題改善までお時間を要しましたこと、重ねてお詫び申し上げます。


232 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 12:35:45 fQJOj0bk0
検証て・・・客を疑ってんじゃねーよ


233 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 13:41:04 QY1gnUBg0
今の仕様が本来の状態ならアップデート直後のアデナ量&ドロップ率の設定も間違ってたわけだな。

メンテ前に比べたらだいぶマシにはなってるけど、アップデート直後のウハウハ状態には程遠い。


234 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 14:20:07 XiONWj4A0
アップでドロップ出しすぎたので
そこを修正しようとしたら今回のようなことになったんだろう


235 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 14:52:01 8WlxOxGI0
ミスを認めたな。

普通の良運営ならお詫びでアイテム配りまくるもんだが、NCJはどうだろうな。


236 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 15:19:04 8McIXQhs0
今日のメンテ後に魔法書ドロップした奴おる?


237 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 15:19:10 7hoQyX2I0
>>232
システム屋は報告受けたらまず検証。

そもそもパッチなんか、アップ前に検証しろって話はあるけどなw


238 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 15:21:21 rO5reFxk0
詫び石配れとは言わんが、ドロップテーブル修正するだけで2週間も待たせたんだから
不具合期間と同じ2週間、ドロップ2倍イベントくらいやってほしいわ。


239 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 16:03:33 kZCuF6t20
クラシックってシュチュッツガルト領地にディオンの税率が適用される仕様なのかな?
グランもアインもディオンの税率が適用されてるんだけども


240 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 16:04:04 dFRyi6h.0
1週間以上も放置して、治しましたよ?だけとかあほか。補償もなしとかマジで
ふざけてるな。くっそまずいアデナでSS垂れ流して狩りしたぶんの補填とかなしかよ


241 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 16:15:13 QY1gnUBg0
>>239
オーク村とドワーフ村に税率を適用させるためシュチュッツガルトが実装されるまで便宜的にディオンを割り振ってるんだよ。
だからディオンを取ればオーク村とドワーフ村のBOTがNPCにアイテムを売った時の税金でウハウハ。


242 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 19:27:16 UX78Om660
>>240
クソ不味いならSSいれて狩りすんなよw


243 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 20:37:45 bEaBrgNE0
規約読んでみな
「てめーらがどんだけ損しようが知ったこっちゃねーよバーカバーカwwwwwww(意訳)」
という条文があるから
このゲームをプレイしてるということはすべての規約に「同意した」ことだから文句を言う権利はない


244 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 20:49:26 CsYDq4N60
アデナドロップは上がったけど素材やコアは絞られたままだわ

なめとんのかksg


245 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 22:45:47 pbatjlrg0
>>244
体感、少し確率よくなった気がする


246 : 名も無き冒険者 :2015/10/07(水) 23:02:16 jU7UgP/.0
>>242
ドロップ見込めればSS入れて回転上げるだろ。
そもそもドロップ告知しといて落とさないとか絶命運営。


247 : NCJ :2015/10/08(木) 01:51:46 FvW3W2g60
おまえらバカなの?
同じ課金するならライブ鯖のがおもしろいだろうに・・・


248 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 02:31:06 VXUGMVOY0
ライブの方が面白いとか無いわ
あれはリネ2ライブという名の別ゲーだろ
LV1からスタートするけど、メインコンテンツ楽しめるの100からとか


249 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 04:43:18 J8x2y1v2O
ディオン外で狩りしたがアデナドロップ少ないままだな。VIPの30%UPあって目玉で3桁いかないから逆に今回のメンテで更に減ったくらい


250 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 04:49:06 J8x2y1v2O
ドロップアデナ全く変わっていないどころか更に悪くなっていたので戻したとか虚偽記載するなと送った。皆さんもよろしくお願いいたします。


251 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 05:06:31 SsCaTivo0
糞マルチはぶつぶつ文句言いながら狩りしてろよ(笑)


252 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 06:26:11 .lRTS1Lc0
「本来の設定に修正した」ということだから
今までもバグってたってことだろ?w
ハンパねえっすわw


253 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 12:17:11 PSRUnw7g0
嫌ならやめろ
俺は一ヶ月前にはじめて2万円課金したが、もうすでにやっていないよ…


254 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 13:27:04 .pTszILY0
>>253 もうすでにやってない部外者が、なんでここ見てんの? 未練たらたら? 脳障害者?


255 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 16:31:18 2EBm0S6Q0
>>253
ほんとなんでやめたのに見てんの?
やめたゲームの掲示板見て文句言ってるなんて
イカれてるにも程があるw


256 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 16:53:52 MVEkFgec0
実はしたらばリネ2板には結構そういう奴いる
5年前にやってたけど今どうなってんの?とかそんなのライブの鯖スレじゃ珍しくないよ
まぁなんでやめたのに見に来るのかは謎だけど


257 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 17:00:24 s2wWRs.o0
仲間が欲しいんだよ…
察してやれよ


258 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 17:14:47 70mXO/xU0
前にも書いた気がするが、ゲーム止めたあとも情報だけ追って
ネガティブな書き込みする奴なんかどこにでもいるぞ。

2chのDQ10やFF14関連のスレ見てきてみるといい。
ここの比じゃないくらいたくさんネガってる奴いるから。


259 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 17:55:22 ghxQlqSY0
ネイティブな書き込みはしないけど板だけは見てる


260 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 20:37:31 RG2OF9JE0
その書き込み、ネイティブにはこう見えます
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|  
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|. 
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'  
        '、  ----  .,;'  
         ';、     .,;'
           ̄ ̄ ̄


261 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 20:51:35 Ju/MImlk0
14ちゃんのスレは、流れが速すぎて付いて行けないよマジで
レスしても次見る時は、既に前前スレとかで困る。

1週間経っても流れに付いて行ける緩い方に来てますw(引退5年目


262 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 20:53:45 Ju/MImlk0
ああ言い忘れたゴメン、嫌なら早く辞めろks共

こうですか><


263 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 23:31:53 ZdrfHOsA0
やめたのになんで見に来てるかって?
こんなクソゲーに未だにしがみついてるピエロを見るのが楽しいからだよ
未練があるからとかそういう次元の話じゃない


264 : 名も無き冒険者 :2015/10/08(木) 23:52:12 TZWbxahI0
FF14やることなくて飽きたからこっちやってるが、たまにはクソマゾイゲームもいいもんだな。
なかなかLvあがらんし、装備ゲーなのに金たまらんしで楽しいぞ。


265 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 02:06:12 sllMqM9c0
のぐそ踏んで困ってる人達を、踏んでない人が見に来る感じ。


266 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 02:33:38 epH59YRE0
ま、それで楽しんでるならそれでよし


267 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 02:58:57 JWbuSiS60
その糞ゲーからさえ逃げ出したウジムシがなんか言ってら m9(^Д^) プギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \


268 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 05:36:50 5PcS7dYE0
やべぇ・・・メンテ後からポーチ開けてもロクな物でねぇ糞がwww


269 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 07:15:02 JVCqxl360
ようは自分は楽しめなかったリネを、他の人達は
楽しんでるからうらやましいって事か。
素直じゃないねw思春期の中学生かww


270 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 11:30:14 nN7IxLJM0
>>269
本気でいってるなら、醒めたときのお前の顔が見たいわ。

(´・ω・`)

こんな顔すんのかな。


271 : 残念リネージュ :2015/10/09(金) 11:42:16 odpDeElk0
>>269
このゲーム楽しいの?wwww
それは良かったね^-^


272 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 12:42:18 mdPMA3E.0
>>270
ホント覚めた時が怖いわ。


273 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 12:43:55 mdPMA3E.0
>>271
楽しくなきゃやんねぇだろww
クランの仲間とチャットしながらのんびり狩り
してるだけで楽しいわww


274 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 12:56:21 sllMqM9c0
NGJ「楽しいならこのままで良いってことか。よかったよかった」


275 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 18:34:15 JWbuSiS60

  j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄


276 : 名も無き冒険者 :2015/10/09(金) 21:31:06 Dc9ptYRw0
引退したけど、ここに来る理由は洗脳プレイヤーの解放の為にボランティアで来てやってるのよ?
有り難く思え


277 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 01:35:01 A3wbYTu60
>>276

  ( ^ω^)<涙と鼻水を拭け
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘


278 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 02:05:56 x4QIaFcU0
上辺だけの馴れ合いって楽しいのかね?
俺はインしただけでみんなに知られるのがどうにも嫌でダメだったわ


279 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 02:11:42 mcuv/H.w0
楽しいのではなく、ただ楽なだけだぞ。楽することを楽しいと勘違いしているだけだ。
ニート感覚でいう楽しいとは、そういうもの。


280 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 13:30:42 UsW6RfiA0
まあBOT対策するを真剣にするだけでも
かなり運営が儲かるはずなのだけどな。
何を考えてるのやらw


281 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 13:34:49 iskTm0bA0
かつてのガンホーみたいに社員(GM)がBOTを放流して稼いでたとかそんなオチじゃないかな


282 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 15:05:54 jFz7nGo20
まこと ゲームで処刑される(ニコ生)


283 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 18:10:28 bwvVX.O20
初期村周辺いけばMOBの3倍はBOTいるからな。
週末ピークで月曜日に忽然と姿を消す。

規模を見るに、長いabcdef1234ghijklmnみたいな名前が業者で短いabcd12みたいな名前は個人BOTか。

新規はいないと思うけど、あの光景見たらドン引きするだろな〜


284 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 18:54:42 q6PlMkzA0
あれ、運営が動いてBANされたのかと思ったけどBOTterがINさせてなかっただけのようだな。
先週せこせこ育ててたシルバースミスハンマー装備済みのBOTがいきなり大量に現れて狩場を占拠してたわ。


285 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 20:46:22 zYZ/YKcI0
リアルマネー出さないと装備入手不可、満足に経験値入手不可にしても良いくらいだわ
あ、これってライブ鯖のことだったかwすまんすまんw


286 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 21:12:55 /uewVrM.0
サービス終了マダー?


287 : 名も無き冒険者 :2015/10/10(土) 23:30:53 pwjM.TPU0
NCJ「今準備しています!もう少々お待ちください!」


288 : 名乗る価値ない相手へ :2015/10/10(土) 23:59:33 YR9Hyc/20
此処にこんな書き込みする奴等は人生偽ってる奴等。
こんな類いが世の中をつまらなくさせてる諸悪の根源。
こんな奴等はゲームもリアルも満足は出来ない。
世界観を楽しまず実力実績でしか騙れないこんな奴等こそ、負け組だ。
言われて悔しいならリアルで戦争起こしてみな?
出来もしない列島クズがこんなとこでつまらんだの、終了だの叫ぶなみっともない。
お前らは今もリネやってる人以下だ。
さっさと議事堂の柱に頭ぶつけて死ねば?


289 : 名も無き冒険者 :2015/10/11(日) 00:08:55 yvgTtD1Y0
ゲームを語るはずのしたらばリネ2掲示板で人生論を語り始める奴を見るたびに失笑だわ


290 : 名も無き冒険者 :2015/10/11(日) 00:21:09 5w.bhP3A0
IDが変わる瞬間に暴言吐くなんてカワイイとこあるじゃないか


291 : 名も無き冒険者 :2015/10/11(日) 12:49:21 K77/Nsy.0
長文で熱く語る人キモい(;^ω^)


292 : 名も無き冒険者 :2015/10/11(日) 14:39:25 KL.MKH.Q0
MOBをタゲッたはずなのにタゲれてないとか変な挙動してるな


293 : 名も無き冒険者 :2015/10/11(日) 20:46:38 hZO2rHTQ0
>>288
くやしくてたまらない まで読んだ。


294 : 名も無き冒険者 :2015/10/12(月) 19:24:58 ieUqn/rc0
なんか、クラシックが混雑、ライブが全部快適とか、何があったかと思う

無課金で生きていけるのかな
一応OBT〜楽器コンプリートまでは頑張ってた

Cグレて前で仕事都の両立ができずに消息たった感じだけど・・・


295 : 名も無き冒険者 :2015/10/12(月) 19:49:04 NMu1DXdw0
変換も満足にできないようじゃ両立は難しいだろうな。


296 : 名も無き冒険者 :2015/10/12(月) 20:12:42 detvBjVM0
わざわざここ見にくるくらいだから背中を押してほしいだけだろ
無料なんだからやってみてそれから続けるか決めればいいよ


297 : 名も無き冒険者 :2015/10/12(月) 20:56:14 QklJ0Ekc0
初期エリアのBOTの海を前に、引退した本当の理由を思い出し、
完全引退して再びここで引退者どうし雑談しようぜw


298 : 名も無き冒険者 :2015/10/12(月) 21:13:41 0erPwEbI0
まあ、無料だからドワ村の鉱山地帯西部と捨てられた炭鉱を見て周ると良い。
混雑の理由が判るから。

>>297
まさに「海」だよな。
ドロップペナ有りにしたおかげでBOT側はMPK対策としてMPK不可能になるよう異常な数のBOTを投入。
遠くからモンスターを引い来ても何十体ものBOTの群れが反応して叩きに来るからあっという間に片付けられちまう。


299 : 名も無き冒険者 :2015/10/12(月) 22:00:40 NpT0ArNs0
クラシックが混雑なってるのは腐るほどBOTがいるからで
マゾさは相変わらず(むしろ基本無料になった分、無課金だと昔よりキツい)だから
仕事や家庭忙しい人がやるゲームじゃないよ。


300 : 名も無き冒険者 :2015/10/12(月) 23:09:25 0GDGTcTI0
人生の時間は有限なんだから時間ばかりかかってマゾいレベリングなんてやってられんのだよな
増してこんなBOTが蔓延してるゲーム全くやる価値もない


301 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 01:46:47 N0Hlh1qM0
グランカイン鯖、55+弓、プロフ、アカウント売ります。連絡先お願いします


302 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 02:03:22 Sz5L4E/s0
>>301
gydled@00mails.com


303 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 02:10:29 kggYfcXs0
ヒゲプロフの罠


304 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 07:34:21 EFyzAiKA0
>>300
最近のMMOにマゾいレベリングがないのもそれが理由なんだろうなぁ

昔はバリバリの廃人だった奴らがクラシックのマゾさに次々引退していったを見て
皆歳取ったんだなとも思った


305 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 15:09:37 KmM9iiEU0
>>304
昔と内容が全然違うじゃん。
昔はもっとソロが厳しかった(2分狩りして5分お座りとか)し
その分PTがめちゃくちゃあったし。2ndキャラ何てみんな1stキャラで
ソロの厳しさ知ってるから7割8割は低レベルからPT組んでたし。
ソロばっかりのクラシック何てみんな辞めてくのは当然だと思う。


306 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 15:16:17 f.G.MkQQ0
多重起動不可、ssなしならpt増えただろうけど、
課金で儲けにくいわな。

まぁ楽しかったオープンβは帰ってこないよ。


307 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 18:12:52 ehNRKh.20
今は無課金でもそこそこ遊べる


308 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 19:03:59 HKVPIfTQ0
嘘つき社員は奈落に蹴落とされてしまうん?


309 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 19:17:25 tzxhFGvI0
素材の良さを生かせないってレベルじゃない。
メシマズ嫁レベル。


310 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 19:25:14 shnZSuEk0
月額3千円なので2pcやれん
SS使わない狩り
知識も無い
どう考えても昔の方がマゾい。

ライブで長期間やってるやつが、クラシックをやりはじめるのならそりゃマゾいけどな。
さらに無課金でやると死ぬ程マゾい(当時程ではないが)
おれは過去こそ英雄常連だったが、すでに2か月で2万近く使った負け組だよw
通常課金のほうが安いじゃねーかよってね、課金orRMTでもしないと普通にプレイはできないね。


311 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 19:40:38 f.G.MkQQ0
ぼくのかんがえたりねーじゅつうくらしっく

・無課金ユーザむけに猫バフ常設化
・課金で猫バフの1日一回制限解除
・猫バフにはドロップアップも追加
・1時間だけレベル55のステータスになれる課金アイテムの追加(300円)(戦争中のみ使用可能


312 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 20:09:07 0rD1FuT.0
オープンβ時代と比べるのはナンセンスだけどな
あの頃はMMO黎明期だったし当時としては超美麗なグラフィックだったし
無料で遊べるってのも当時は珍しかったしな


313 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 20:34:07 0CtZe/UM0
ゲームをより良くして辞めた人を復帰させるより
今残ってる忠誠心の高いユーザー(VIP7ペンダントLv5持)から絞り取る方に集中したほうが効率的だろうからもうクラシック再興は望み薄


314 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 20:45:43 RZzO1Ujo0
今週は鯖落ちしてないけど、該当の時間帯はクラシックサーバーだけ両方ともログインできなかった。


315 : 名も無き冒険者 :2015/10/13(火) 23:29:10 l.oUMvHw0
NCJ「糞な仕事して食べる飯は、クッッソウメエエぜよ!」


316 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 00:11:08 o4nJINDM0
>>348
無限に沸くBOTが大半だろ


317 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 10:04:13 qrsWNr8.0
メンテ明け3分で混雑wwwwっwwwwwww


318 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 11:54:41 WxVCs2ZM0
課金はある意味で本人次第だから平等だが
BOTは本当に嫌気がする。
またESOプレイしようかな。


319 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 12:29:21 aBKbVix60
クラシック鯖はニートしかいないのか
BOTしかいないのか


320 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 13:08:55 X/wF0e0A0
みんなスルーしてるけど…

イベント「Million Challenge」
ttp://www.ncsoft.jp/lineage2classic/news/notice/view?bbsNo=3251&articleNo=139
>イベント内容
>イベント期間中に狩りをするだけで豪華報酬がもらえます。
>狩りの限界に挑め!!

>イベント期間
>2015年10月14日(水)定期メンテナンス終了後から
>2015年11月 4日(水)定期メンテナンス開始前まで

>達成条件と報酬
>2015年11月4日(水)定期メンテナンス開始前までにアカウント内キャラクターの総取得経験値が200,000,000獲得で達成となります。
>キャラクター情報の抽出および経験値の算出はサーバー別におこなわれます。(複数のサーバーで条件を満たした場合にはその枚数分もらえます。)

>豪華報酬
>①必ずもらえる!
>レアアクセサリーボックスイベント(30日) 1個

>②下記3種から2種選択
>・高級瞬間体力回復剤 5個
>・EXP/SPブーストスクロール:一般 10個
>・クロニクル継承者のリング 1個

>対象者
>2015年10月14日(水)定期メンテナンス開始前時点でVIPランク1以上のアカウントが対象となります。


321 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 13:11:34 NoE8bLzE0
そうだぞ
もっとテンション上げていけ
どうでもいいのか?


322 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 13:14:33 9g08aLPI0
すまないが無課金は帰ってくれないか!


323 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 13:16:35 CA3GhNsUO
>>310
いやBOT的な意味で狩場も少ないしアデナ的な意味で昔よりマゾいだろ


324 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 13:18:25 qrsWNr8.0
>2015年10月14日(水)定期メンテナンス開始前時点でVIPランク1以上のアカウントが対象となります。
>2015年10月14日(水)定期メンテナンス開始前時点でVIPランク1以上のアカウントが対象となります。
>2015年10月14日(水)定期メンテナンス開始前時点でVIPランク1以上のアカウントが対象となります。

ふざけんな


325 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 16:30:59 WLYTfRHk0
>>320
さらっと書いてるが 総取得経験値が200,000,000って凄くないか?


326 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 16:35:05 qrsWNr8.0
>>325
時給800kEXPなんだけど20日で250時間狩りしろって?www


327 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 16:50:41 X/wF0e0A0
イベントのサブタイトルが「狩りの限界に挑め!!」だからね。
経験値スクを買いまくって文字通り限界まで狩りしろってことだろう。


328 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 17:43:18 bDuJvksk0
■注意事項

・取得経験値のお問い合わせには応じかねます。


さらっと恐ろしいことが書いてあるな
ユーザーが確認する術はないってことか?


329 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 17:52:40 8J35F94A0
>>328
祝リザしたら復旧経験値が表示されない?


330 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 18:03:19 bDuJvksk0
イベント期間中に2億稼ぐのではなく、全キャラのトータルが2億に達してればいいのか
それなら概算は出せるな


331 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 18:22:27 yKT/iEI20
イベント開始の日が書いてあるくらいだから、その期間での総取得経験値じゃないの?


332 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 18:51:07 YYS9AM560
終了時に表示される数値を面倒だけど積算かな。あとSP増加量から比率で概算できるかも。まあ、自分が達成できるとは思えないけど orz


333 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 18:52:21 AUS0q.360
こんなイベントやるってことは経験値スクロールの売れ行きが悪いのかと勘ぐってしまうw


334 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 18:52:45 t/nsJOzk0
PTがほとんどないのはクラシックが人気ない原因ではあるけど

最大の失敗は狩りがメインのMMOなのに

課金で狩りに優遇、不遇の差をつけてしまったことだと思う。

ライブサーバーは今は知らんけどアイテム課金は対人系の装備強化とかが
メインで狩りに関しては課金は余り関係なかった。
狩り好きの奴でこのクラシック続けるユーザーは少ないしかといって
対人もオリン見たいなコンテンツがない。フィールドPVPぐらいしか楽しめる要素がない


335 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 18:55:44 GE.ftIiE0
シャオリーおつw


336 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 18:56:02 qrsWNr8.0
VIPでドロップ率に差を付けるとかナンセンスだよなあ
PT組む障害でしかない


337 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 21:59:19 jDNJD03Y0
20日間で200,000,000は普通にかせげるもんなのか?w


338 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 22:13:59 hkQvA2CM0
1時間狩りして、どの位経験値稼いだか見れば分かるんでは

無理だってな


339 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 22:20:41 WxVCs2ZM0
しかもイベの経験UPアイテムすら遅らせるという極悪対応w
さすがこの運営はやることがハンパねえな!


340 : 名も無き冒険者 :2015/10/14(水) 22:54:06 bDuJvksk0
ある程度のレベルがないといくらスクつぎ込んでも2億なんか無理だよな


341 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 00:18:31 N2Fn0bp20
俺の場合だけどLV60でソロとPT半々くらいやって平日10Mいけばいいくらい
休みはもっと狩りできるとはいえ20日だとギリギリだな


342 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 07:37:03 LbNhUJVU0
経験値3倍イベントでも来るんだよ。きっと。


343 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 08:39:46 8NfuQBfQ0
もっても一年かなw
BOTが稼いだアデナを同じBOTが無駄にするという。
こんな楽を覚えた奴らはNC系しかできんだろうなw
開発ちゅうのスマホのリネ2もBOTするのか聞きたいな〜w


344 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 11:23:19 8T/Yg/KQ0
5日間でRMT相場が100円さがって200円になってんだけどw
なんかあったの?


345 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 12:18:16 luHzkEgk0
ポーチだろ普通に考えて。RMT相場とモンレをチェックしてれば一目瞭然だったよ


346 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 12:20:11 TCqgGMlgO
ポーチ成金が増えて危ない橋を渡る必要がなくなった
あとは供給過剰だな


347 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 12:39:59 oYHzoHFQ0
BOT掃除まだか?
混雑のままだぞありえんわ


348 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 12:47:01 dR/ClFw60
前回消えたのはBOTter側がINしてなかっただけのようだからな。
アップデートの時はちゃんとBANしてたようだけど、それ以降は同じ名前のBOTがずっといるから運営側は何もしてない。


349 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 18:01:01 oYHzoHFQ0
魔法書ボックス抽選10名様のやつ9垢ともハズレだったわ糞が


350 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 18:01:19 8NfuQBfQ0
AとBの条件をどちらか満たしたアカウントで
レベル20以上に育成したけどクーポン来てないわw
もうどうでもよくなってきたw
普通に嫌がらせだろw


351 : 名も無き冒険者 :2015/10/15(木) 18:36:39 rvV3C3YQ0
ポーチが終わったらRMT相場値上がりに転じたな。
解りやすいな。


352 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 00:07:48 fC2ydAzY0
またまたしばらくしたらRMT価格は10分の1まで下がるよ
先行廃がいくら糞装備A〜CグレOEして強くなった所で時間と共に陳腐化してゴミ価格になるからね
Lvも同じで経験値緩和されて大金はたいて課金経験値スクロール大量買い消費してLv上げ 金が無駄骨になるから
ゴダード ルウンがいつかかならず実装されてLv70代が主体になりいま必死こいてLv上げたLv60代はゴミになるし無駄な徒労に終わる
最低2PCプロフLv52がいないと狩り効率は最悪でLv上げは無駄骨 苦行でしかないからね
ルウン ゴダード実装されればその時Lv52プロフは量産できるように経験値緩和されているよ
高Lvは稼げる とか言ってる人はいるがあれは嘘だから
狩場が縮小されてBOT対策にドロップ率がかなり減少しているから期待しない方がいいよ
昔みたいに多PCソロで稼げるのは不可能の仕様になってる
こんなゲームに散財してるなんて相当きちがいか性格がかなり暗い寂しがり屋くらいしか残ってないよ
アマゾンで中古1円の良作ゲーでもやっていたほうが費用対効果が上だときづけよ


353 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 00:18:43 fC2ydAzY0
最低S装備実装してからプレイしないと費用対効果が糞
Lv78代はバプ 狩場 装備 スキルが充実している
今プレイしている先行廃は将来後発廃にあっさり抜かれるよ
今プレイするのは金 経験値共に効率悪いからね


354 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 00:48:41 .PdDgc0I0
Lv78までクラシックが続いてると思っててワロタw
人がいる今遊んでおかないと後悔するだけだぞ、人は減る一方だからな


355 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 01:02:02 fC2ydAzY0
リネは一人で他人にプレイしてもらうのは二の次で、自己満足完結できる人向けだね
友達ごっこを期待するならやめとけ 金の切れ目が縁の切れ目 今からプレイ続けても金銭的に続かないだろうな
装備 経験値緩和で陳腐化して終わりだからな
RMTも爆値下がりで大打撃w


356 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 01:43:21 XNf8lVTc0
後発廃に抜かれるって?w

後発なんて来ねーよ、安心しろよ


357 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 02:10:15 FJHW7QoU0
雑貨屋うける


358 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 02:26:28 cTDbQGMAO
落ち目になってからやってくる後発廃なんてくるわけねーだろw

あったまわりーなー(笑)


359 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 02:30:54 fID9es/A0
バプってなんだよ
バブだろ


360 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 07:48:15 Zza/YnmQ0
該当していない方のイベクーポンが来ていて笑っちまったw
どんだけ適当なんだよ。。。


361 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 13:59:48 y/Jqx9wA0
>>352
そりゃ極論だな
今でしか楽しめないこともあるから、好きなようにやればいいんよ


362 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 14:22:25 HqrHwDuI0
ポーチで課金しすぎたから、ペンダント系アイテムくんなよ(^-^;)


363 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 14:24:49 L3hS3fYo0
経験値2倍イベかな?
何人達成できるかわからんぐらい難易度の高い糞イベやってるし。


364 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 15:04:28 3MM8ifIo0
またポーチwwwよっぽど儲かったんだな


365 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 15:05:24 s/zojq920
さあ課金豚の諸君
どんどん買ってね


366 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 15:09:50 L3hS3fYo0
シンガーザ・キャットも来たか。
さっさとレベル上げてポーチ買ってくださいね(はぁと
ってことか。


367 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 15:17:48 dzvbg8YU0
業者涙目ってレベルじゃないなこれは


368 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 15:24:36 L3hS3fYo0
砕きまくったCクリようやく売れるw と思ってた俺も涙目だわ。
B下級武器がまだまだ下落するかな?
ただ、それを買うアデナが無いがな……。


369 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 15:53:48 SAEgSAO60
ポーチ常設でもいいんじゃよ


370 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 16:11:17 nunhJbX.0
30M分、Cクリたくさん買い込んでちょうどメンテ前で全部売れてたわ
危なすぎてワロタw
ショップでポーチ消えてから1日でまたポーチとは普通思わないわw


371 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 16:14:53 Kz2m8r320
>>370
もうなりふりかまわずだなwさすがに1日あけてポーチ再販は予想してなかったわwww
さすがNGJw
 
大方の予想はペンダント再販だったんだが、まさかのポーチ、使いまわしかよw
アデナドロとかも変わってないか注意だなw


372 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 16:22:37 IpnxpFWo0
差が開くイベントより、差を縮めるイベントの方が好評だったってことでしょう

ペンダントは差が広がるからユーザーの反発を買って、ポーチは差が縮まるためユーザーに喜ばれ好評だった
そんな感じなのだろうか


373 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 16:25:04 ZrJLpLqc0
糞野郎ども、どんだけドロップ絞りやがったんじゃヴォケ!! ( *`ω´)


374 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 16:40:51 DPgbiEn.0
9/24〜10/28

前回より長いし(笑)


375 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 16:54:15 EOoz5JVE0
oe強化のパッチ当ててからポーチ再販したほうが売れるんじゃないのか?
今再販しても買う奴いねーだろ。


376 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 17:05:46 udX/FjpY0
>>372
強くなれる代わりに投資額も大金になるペンダントより
少額の投資でそこそこいいものが出るポーチの方が売れゆきがよかったってことじゃね。

ガチャは少額でも回してみようかな、って気にさせるの大事。


377 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 17:09:51 Kz2m8r320
>>372
差が縮まるどころか、アデナの価値が下がって、武器以外がks高くなって
重課金と微課金無課金者との差が思いっきりついてんだけどw
 
マジライブ見てるみたいな感じになってきたな。


378 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 17:47:13 AyfHRiGI0
景品が同じである以上、今更開ける奴なんかいない
今回はポーチ成金とはいかないだろうな


379 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 18:28:44 ngPUXl8.0
>>377
同じ会社だもの。
クラシックだけ神運営になるわけない。


380 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 18:55:49 iWRn5jkc0
条件満たしてるはずなのにイベントAIM THE DGRADEのチケットがまだきてません
他の方きてますか?


381 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 19:01:27 Zza/YnmQ0
BOTとポーチの対決ですなw


382 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 21:00:27 5NH6187U0
俺も条件満たしてるはずなのにAim The D Gradeのチケットきてねーぞ
運営いい加減すぎ
あきれるわー
やる気なくなってくるな。。。。。。


383 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 23:09:26 St7qYCQ.0
しかしここまで課金地獄のMMO他にあるのか・・・
ゲーム内インショップに課金イベント普通なら片方だけに納めるでしょう


384 : 名も無き冒険者 :2015/10/16(金) 23:37:39 AyfHRiGI0
クソNCJを擁護するわけではないが、もっと酷いゲームは沢山あるぞ
ソシャゲに比べれば全然ヌルい
むしろ商売がヘタだ


385 : 名も無き冒険者 :2015/10/17(土) 00:59:24 n2ixbTT.0
商売下手とか言ってるがどうせ代替案も出せないんだろうなコイツ…
糞を糞と比較しても意味がないだろう


386 : 名も無き冒険者 :2015/10/17(土) 01:14:15 BEmtRXog0
aionクラシック鯖は現在15人程度らしいからな
リネ2クラシック鯖が奇跡的に人集まってるだけ


387 : 名も無き冒険者 :2015/10/17(土) 01:20:14 iUXZgHWg0
ネクソンは、
「NCsoft に投資してから 3年が経ったが、シナジー効果は創出されなかった。
 資産効率性の増大と、株主価値の実現の為、NCsoft 株式を全て売却する事にした」と
明らかにしている。

(ノ∀`)


388 : 名も無き冒険者 :2015/10/17(土) 03:06:48 S8MA9v8A0
リネ2クラシックはライブサーバーより人多いし


389 : 名も無き冒険者 :2015/10/17(土) 06:11:33 0kKb.AXgO
>>377
スポがもっと入り易くなって素材が手に入り易くなったりしたらバランス良くなるかも
まぁ運営がBOTBANしてる事前提ではあるけど


390 : 名も無き冒険者 :2015/10/17(土) 08:44:55 aiJ3CA9w0
スポ率も大分向上してると思うが。
てか個人的には今のバラマキぐらいが気軽でいいんだけどな。
ライブの今くらいの頃見たく武器失ったら即引退みたいなこともまずないし。


391 : 名も無き冒険者 :2015/10/17(土) 17:57:46 OxwD8Img0
ゲームオンやネクソのMMOはNCJの10分の1の課金額で
遊べるし新規もリネ2の10倍ぐらいいるけど
無課金ユーザーも多いしそんなに儲かってるようには見えないけど。
日本は家庭用が主流だしNCJの考える新規を集める事よりも
小規模のユーザーから大金を課金させる方針ってのは実は
いうと正しいかもしれん。

1番課金がやさしいのは世界展開してる奴。無課金で不自由なく
遊べる事はないけど年間5000円で満遍なく遊べたりする。


392 : 名も無き冒険者 :2015/10/17(土) 18:42:41 NGFnlQCU0
>>391
少なくとも日本では、ネクソンはNCJapanの10倍の営業利益があがってるよ。

帝国データバンクとか東京商工リサーチみたいな信用情報業者の端末で確認してみそ。


393 : 名も無き冒険者 :2015/10/18(日) 14:32:34 iDx0ZylAO
>>384
ソシャゲのがマシだろ
確率はきちんと書いてあるし、BOX型なら残り回数書いてあるし、イベントと課金を絡めてイベント時にのみ特攻にしてあるし、イベントでも最低一つはアイテム配布してるし
常設してないのに持って無いと遊べないのは韓国系列の所しか見たことないな


394 : 名も無き冒険者 :2015/10/18(日) 18:46:15 3ifddIII0
ソシャゲは無課金プレイヤーもお客様だから逃げられない工夫をやってるな
NCJにとって無課金プレイヤーはBOTだから排除対象なんだよなあ


395 : 名も無き冒険者 :2015/10/18(日) 18:54:54 bijoQ7k20
ソシャゲというか対人があるゲームでは蹂躙できる相手(無課金)を確保することが至上命題だからね


396 : 名も無き冒険者 :2015/10/19(月) 01:12:23 8kDdR33M0
この前のdrop修正後にデスウィスパーの魔法書出た人居る?
象牙と胞子で狩り続けてるけどデスウィスパーどころか魔法書が全く出ない。
デスウィスパーの売りも全然ないから出ないのかな


397 : 名も無き冒険者 :2015/10/19(月) 08:14:58 7aV.pIvI0
デスウィスは出すMobを複数に分散したのでドロップ確率を大幅に下げましたってオチかもな。
ヘイストはもう需要がないのか随分安くなったが。


398 : 名も無き冒険者 :2015/10/19(月) 10:13:05 FZnte8720
デスウィスが12Mで売ってるからRMT3千円使ったよ


399 : 名も無き冒険者 :2015/10/19(月) 11:11:17 K8rEkNig0
超レアアイテムが一ヵ月かそこらででるはずないよ


400 : 名も無き冒険者 :2015/10/19(月) 11:46:52 1L/sFAMQ0
犯罪詐欺企業NCJ


401 : 名も無き冒険者 :2015/10/19(月) 12:36:55 kc6/sfSk0
>>400
適当なことかいてんと面倒くさいことなるからやめとけ。
名誉毀損の判例もあるで。


402 : 名も無き冒険者 :2015/10/19(月) 14:12:17 U1NujPRQ0
デスウィスパー売ってるって言う事は出ているんだね。デスウィスパーないからパーティーにも行き辛いから頑張ってソロするわ


403 : 名も無き冒険者 :2015/10/19(月) 14:21:41 YiC22Ku.0
40ちょいのシリだが、
50台でもデス持ってない人いたんで、
俺はしばらく諦める。
52くらいまでに手にはいればいいや。

dvc行くひとが増えたら供給増えるだろう。


404 : 名も無き冒険者 :2015/10/20(火) 11:53:59 iA/afWos0
犯罪詐欺企業NCJ


405 : 名も無き冒険者 :2015/10/20(火) 20:02:25 1.f9H0dE0
普通は野良PT組めなくなったらそのMMOは
過疎って終わりって言われる

ただNCJのMMOユーザーは過疎MMOしか知らんから
これで人がいるとか勘違いしてしまってる


406 : 名も無き冒険者 :2015/10/20(火) 20:42:54 8Zgv/rLc0
まずBOTで育成した奴らが平然と存在しているのが許せんのだよ


407 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 00:27:37 FQcC3Njc0
>>405
人はたくさんいるだろ!
95%BOTだけどな!


408 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 01:32:22 U033wW8.0
もうBOTでもいいからPT組みたい


409 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 01:53:27 WA/ARnu.0
デスウィスパー ヘイスト書なんて数か月もすればゴミ価格になるよ
装備 スキル本 陳腐化 経験値緩和 RMT暴落でもろ損するからな〜
ライブ鯖と同じでスキル本ファイターズウィルやら1Gもしておきながらしばらくしたら無料になったもんなw
クラシックもライブ鯖と同じでプレイすればするほど損するよ
あでなRMT超暴落するのは確実だからいくらLv 装備強化しても意味ないよw


410 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 02:01:47 3OoxQmu60
雑貨屋ぁ


411 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 03:26:30 7i92Im1gO
>>409
そんな小さな問題は現金ぶち込めば全て解決出来るから障害にもなってないよ?
他に何か問題ある?


412 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 04:09:38 eXBP9trM0
クリアーマインドも見たことない


413 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 05:23:10 Vy5/5VFUO
サイレンス欲しいけど、どのMOBから出るのかわからない。
知ってる人教えて下さい。


414 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 05:45:47 fUDziooo0
基本的には韓国版パワーウィキの情報(新ドロップテーブル)で合ってると思うが辻褄が合わない情報もまた多い。
辻褄が合わない情報は仕様変更を知らずにアップデート前(旧ドロップテーブル)の話をしてるだけかもしれんが。

りねらぼは更新が遅れてるか止まってるか知らんけどページによっては情報が古いままなので注意。
りねらぼマンセーな人の場合はこのページを参考にすると良い(韓国版パワーウィキと同じ内容)。
ttp://logu.jp/wiki/classic/skill/spellbook/
あと、何故かアデンでも買えるという部分が消してあるけど実際はアデンでも買える。
「サンドブーム」は「サンドボム」の誤記だろうね。


415 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 10:03:02 nNWucB4.0
昨日始めてまだLv13なんだけどお金が全然貯まらない
このゲーム金策ってどうやるの?


416 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 10:29:13 z6NkKOIo0
今は公式のアンタラスポーチを買ってモンレで買い取り露店に突っ込むのが手っ取り早い。
無課金でちまちまやるなら、初期村クエの報酬いいヤツをマラソンして、素材ドロップをモンレ露店で売る感じです。


417 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 10:32:46 2uviLFTI0
>>415
初期村クエストやるといいよ。雲とかキノコとか
ところでN-ssの入手方法ってないの?


418 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 10:51:35 nNWucB4.0
>>416
>>417
ありがとう
無課金だと地道にやるしか無さそうですね


419 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 10:59:21 LECAMFbQ0
>>417
今はアデンの雑貨屋で売ってるよ。
40まではGK無料だから、面倒だけどアデンまでいくといいよ。


420 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 15:32:28 hNq0VgLc0
クラシックサーバーの失敗点
1.BOT放置・・・NCだけが悪いともいえないが
2.育成EXPの3倍化、5倍化・・・育成進捗を遅らせたいならレベルキャップ型にすればよかった
3.デスドロップの復活・・・MPK激化した
4.初心者パッケや海賊の宝箱による武器のバラまき・・・荒稼ぎしたいのはわかるがね
5.魔法書のレア扱い・・・何か意味があったのだろうか


421 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 15:36:04 hNq0VgLc0
6.OBC1時代だとクルマ塔の出入はゲートキーパー モッツァレラで
 赤ネは出入りできなかったはず
7.ここまでガッツリと仕様変更するなら、クラシックなど名乗らず
 地形やモンスの配置、名称外見も思い切り変えればよかった


422 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 18:15:16 GlpMNWpo0
完全にユーザーの都合だけの主張で頭悪すぎる
そもそものコンセプトに"昔の客を釣る"という事項が含まれているのにクラシックを名乗らないとかあり得ないことになぜ気づかない


423 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 18:18:03 3OoxQmu60
まぁフタ開けてみればキャッチ&リリースだったけどねw

クラシックなんて思わせぶりなタイトルにするくらいならリネージュ2をリメイクしますとかのコンセプトのほうが
案外食いつきよかったかもね


424 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 18:26:48 jEPm3TqU0
クラシックはあくまでただの言葉であり何の意味も含まれておりません


425 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 18:31:08 GlpMNWpo0
アスペか?
懐かしさや思い出をエサにしているんだから地形やモンスの配置、
名称外見を変えるってのがあり得ないということが理解できないとはね
逆に昔をできるだけ再現しなくちゃならないのに


426 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 18:43:28 Up29RMMA0
サービス終了マダー?


427 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 18:48:09 6IuDU2kU0
元からNCもNCJも長期運営なんか考えてなかった企画だろ。
10年以上前のゲームのリソースをテキトーに使い回して短期的に売上出せればOKっていう。
韓国でも初期の頃から課金アイテム併売してた事からもお察し。

「あの頃のリネージュ2がもう一度遊べるんだ!!!」ってガチで信じちゃった人は
この10年のNCやNCJの運営体制から何も学ばなかったのかと。


428 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 19:10:29 U033wW8.0
サービス終了まだ?


429 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 19:12:29 ESDHu2XA0
クヒナ「私が日本人を騙しました。メシウマであります」


430 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 22:06:29 puBOj90A0
サービス終了がまじで見え始めたな


431 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 22:21:55 Vy5/5VFUO
ところで、aim the gradeとhunting rushのクーポンを使用したんだけど、
ゲーム内に反映されてないんだよね。
境界の商人から受け取るんだよね?


432 : 名も無き冒険者 :2015/10/21(水) 22:29:10 B87PrRIAO
不具合で遅れてたイベント報酬のチケット届いてる?
武器ないからもう2週間狩り行けてないんだが
今日チケきてなかったらまーやめるわ


433 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 00:18:32 SM0ldnjUO
マイインフォでは、両方のチケット共に使用済みになってるんですよね。
境界商人のとこ行っても「受け取れるトッピングアイテムはありません」と。
キャラも1キャラしかいないし、キャラ間違いもない。
最初の配布時にチケット使用して届いてなくて、
「遅延の不具合が〜」とかアナウンスしてたから、
不具合が直ってからと思って、
昨日のメンテ後に確認しても届いてないんだよね。
チケットは使用済みのままだし。


434 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 00:39:53 WLFB5dW20
というかそれさ
ここで言わないでNCJにクレームしたほうがいいんでないの?


435 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 00:52:38 1UIpzXfA0
>>433
鯖間違えたんじゃないの


436 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 08:31:12 aJNTTFeA0
それ受け取れるアイテムが多過ぎて表示されてないだけじゃね?


437 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 08:39:17 WAt0OM8Y0
キモブタ辞めるアピールうぜーわ
さっさとやめろ


438 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 09:20:06 43RnNDZs0
FF14で詐欺師として殿堂入りし
フランツ鯖でも詐欺ったアデンアジトで対人をし続けた伝説の詐欺師
エガオの歴史を未来永劫、まだまだ語り続けよう

フランツ鯖 アデンアジト詐欺編
初期強かった大半のLGの主力組は、詐欺師エガオにはついていかず
ルナ鯖WAYのおちゃを選んだ為、LGは戦力が大幅ダウン
弱小クランLGではアデンアジトを自力で買えるわけもなく
周囲の資産家の害に、泣きつき媚びる

経緯
自力では気づく事ができずアジトの有効性を教えてもらう
→アジトなんていらないと反論(アジトを買うくらいならAグレ装備を買うと反論)
→後から欲しくなり、上から目線で交渉するも、成立するわけもなく、今度は媚て泣きつくも交渉決裂
→次はアデンアジトを所有していたREDと交渉するも
低LV低資産のエガオに買えるわけもなく、困り果てる
おちゃについていく事を決めてフランツを去ろうとしていた
ミッキー(とんペイクラン→タコラ→ドミノ→ルナ鯖WAY)
に懇願、土下座、9割の資金を出してもらうことに成功。
ミッキーは知り合いが多いLGにアジトを買わせる決断をしたがその後まもなく、ミッキーの知り合いをエガオが全て強制BAN。
アジト詐欺に成功後、エガオはタイトルを恐怖の大王に変更。

FF14
2度目のアジト詐欺に成功するも、チャットやスカイプ通話を録音され晒される
フランツ鯖と同じように、アジトを詐欺るが、不正に厳しいFF14ではお祭り騒ぎになる
連日捨てキャラのハゲルカにLG邸が突撃、嫌がらせを受け追い込まれ逃亡
エガオLG詐欺事件 ttp://www.wicurio.com/egaohouse/
【バハ鯖】ハウジング詐欺エガオ御用邸26軒目【LG】 ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1399034506/
【祭】FF14で笑顔尊師が無断税金徴収キックでLG邸にハゲルガ総出撃www ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387455232/


439 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 11:35:44 Pe/DiR7Q0
そこまで言われたら俺も黙ってられないな
明日こそやめる


440 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 12:12:55 h37ZDCCw0
>>438
FF民は、そんな奴すでにわすれとるわ。
小物の売名すぎ。


441 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 17:54:05 n/MP8dNc0
ライブの過疎っぷりはんぱないよな。ライブ潰してクラシック一本に汁


442 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 17:56:29 3/.Tq.oY0
微妙に現実的でアリだなw


443 : 名も無き冒険者 :2015/10/22(木) 23:50:24 AH67nc8Y0
潰すならクラシックの方だろ
ライブの方はまとめれば(BOT除いて)4鯖くらいの人数いそうだが
クラシックは1鯖で足りる上に、ライブ鯖より早いペースで過疎ってるじゃんw


444 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 00:00:05 HOo/Bpes0
両方潰してNCも潰れればいいよ(鼻ほじ


445 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 00:18:01 E/wxDHI.0
季節イベントすら存在しないクラシックを残すとか寝言は寝てから言え
ライブはハロウィンイベントきてますよ〜


446 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 00:21:26 7ZZHLlCI0
クリスマスガチャは必ずやるだろうから安心しろ


447 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 03:43:31 usi76wjI0
イベント=ガチャってことね
クラシック終わったかぁ


448 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 04:09:07 HOo/Bpes0
え?今更?


449 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 08:09:14 BgAgtcRc0
開き直り社員


450 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 12:28:51 utV5t2fU0
韓国版クラシックでもまともなイベントは貯金箱と今やってる騎士団イベントの2つだけ。
他は課金アイテム関連とNCダイノスと連動したオフラインイベントしかない。

ちなみに騎士団イベントはイベント参加者の中で毎時1名の当選者に豪華アイテムボックスが送られるというもの。
ボックスの中身は次のうちのどれか。
・Aグレ武器箱、Aグレ防具箱、+8Bグレ武器箱、+16Cグレ武器箱、バイウムリング
ライブでも似たようなイベントをやってたけど、これって同時接続できるキャラをたくさん持ってるほど有利になるんだよね…

また、最新の課金アイテムはプロフ、エルダー、シリエルに変身できる腕輪。
元キャラのレベルもクラスも無関係でバフ完備ということでバッファー不要の時代が来る。
更にレベル1キャラでもHP/MPが1,000以上になるというから、もう何がなんだか。


451 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 12:31:26 utV5t2fU0
ソース

バフシスターズ「チャパ」 Q&A
ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/notice/view?articleId=7547

ウォルタース騎士団の秘密の補給箱
ttp://lineage2.plaync.com/classic/event/sa/151021_12thanniversary/supply/_index


452 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 12:47:36 Y2xgpgd20
もうクラシック風味に命名しろよ


453 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 14:15:31 E/wxDHI.0
気になったんでざっくり調べた
チャパ変身:1日1回限定(4時間維持)、Lv52+のバフ、ヒール、リチャージを使用することができるようになる
プロフィット、エルダー、シリエンエルダー各タイプの変身ブレスレットが存在し30日限定アイテム
変身中は変身スキルのみ使用可能で一般攻撃/変身前スキルは使用不可
プロフィット:マイト/シールド/ウィンドウォーク/リコール/フォーカス/デスウィスパー/ガイダンス/ヘイスト/アキュメン/ヒール
エルダー:マイト/シールド/ウィンドウォーク/リコール/クレリティ/アジリティー/ディクリーズウェイト/リチャージ/グレーターヒール
シリエル:マイト/シールド/ウィンドウォーク/リコール/ヴァンパイアリックレイジ/エンパワー/フォーカス/デスウィスパー/ガイダンス/ヒール


454 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 14:32:26 ht6aDtgg0
ワロタw
ソロプレイヤーが多い傾向の韓国らしいわ。


455 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 15:50:11 oC/V18Og0
すでに2PCいるやつはいらなくね?
あと変身したら通常攻撃とか既存のスキルは使えないようだ
メインでは微妙


456 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 17:35:17 DVAJERpo0
かの国は国民性から言ってバッファーヒーラー不足なんだろう
日本には来ないんじゃない?


457 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 19:13:50 utV5t2fU0
NCもメインで使う人がいるなんて想定してないよ。
Lv.1でも使えますよ〜って宣伝してるんだからサブ垢で買えってこと。

あと、韓国ではエルダーが余りまくってる。
ビショップが圧倒的に不人気なだけで他のヒラバフが不足してるという話もない。
ヒラバフが不足してるのはロシアの話だな。


458 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 20:55:28 RcEZ9G0g0
クラシックの失敗は全てが全て課金で装備やSSをばら撒いた
事だって。

これのせいでPTが激減。
狩りの難易度がぐっと下がって狩りがただの作業になってるし。
難易度が低くなりBOTもしやすくなった。

あと単純に課金ゲーにした事で一般層がほとんど見限って
廃人やコア層しかプレーしなかったのもある。
だからレベル帯も高レベルばかりで初期村あっという間に過疎った


459 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 22:41:39 J6yjQ1aQ0
こんな頭の悪そうな文章久しぶりに見た


460 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 23:13:18 0QGjjnnM0
買取1M180円でびびった
9月に400円以上で売り切ったけど、もう半額以下だよ
おまえらも早く見切ったほうがいいぞ


461 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 23:36:44 VhjR3ROw0
製作するとOE付くとか、サブクラスのスキルをメインで1つ使えるとか、MOBをテイムして連れて行けるとか、
ユーザーが勝手に繰り返し遊んでくれる要素が、もっとあればな…


462 : 名も無き冒険者 :2015/10/23(金) 23:50:11 zRhgfa8.0
ライブもクラシックも楽しく遊べるものを作るというより課金要素を詰め込むことに終始してるからもうそういうのは無理だろうな


463 : 名も無き冒険者 :2015/10/24(土) 00:14:55 LvP43Fh60
ユーザーに楽しんでもらて気持ちよくお金を払ってももらおう
その一心で運営しています


464 : 名も無き冒険者 :2015/10/24(土) 02:02:36 7QZ2NRGA0
NGJ「お、お、おうよ!」


465 : 名も無き冒険者 :2015/10/24(土) 02:38:39 XnREDf420
クロコダインしっかりしろ


466 : 名も無き冒険者 :2015/10/24(土) 10:23:04 pw93jP.k0
メンテ明けですぐ混雑するとかクラシックは大盛況ですね。


467 : 名も無き冒険者 :2015/10/24(土) 18:35:00 onQABLa.0
「N〇Jは正真正銘のクズだったが…それだけが哀れだ…」


468 : 名も無き冒険者 :2015/10/24(土) 20:20:08 pLcd4Piw0
イライラするのがBOT育成したキャラがあいまもけんざで暴れ回ってる事だ


469 : 名も無き冒険者 :2015/10/24(土) 20:22:18 5pNh6V2w0
BOT育成のキャラがBOTはダメとかいってPKしてるからな
とんだ茶番だわ


470 : 名も無き冒険者 :2015/10/25(日) 09:51:35 kLnktw7A0
なんだかんだ一番目指さなければ、お手動さんの俺でも楽しめてるわ。
BOTは嫌いだが、今はGMも居ないしどうしようもない 今は傍観者。


471 : 名も無き冒険者 :2015/10/25(日) 10:28:26 h.xjaUPo0
Lv25盾職なんだけど露営の次はどこに通ったらいいのかな?


472 : 名も無き冒険者 :2015/10/25(日) 11:37:45 TPEUKWJg0
野営かパルチ


473 : 名も無き冒険者 :2015/10/25(日) 11:58:16 J3mSQf3w0
オレはクルマ湿地でやってたな


474 : 名も無き冒険者 :2015/10/25(日) 13:08:43 g.G0pXSo0
そりゃあこのMMO一般人には糞ゲーだけど

BOTerには神ゲーだしな。レベルにしても金にしても
こんなにBOTで一般ユーザーと差をつけられるMMOは
他にないと思うし。


475 : 名も無き冒険者 :2015/10/25(日) 13:34:45 h.xjaUPo0
>>472
>>473
ありがとう、参考にします


476 : 名も無き冒険者 :2015/10/25(日) 23:02:43 GNuNhXX60
ただただレイドするだけのゲームになっちまったなw


477 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 00:02:48 rAaTMi0E0
レイド募集ばっかで狩りptの募集はほとんどないな。


478 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 00:35:42 B6h//9bo0
狩場がないからな


479 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 09:00:41 zddRczMo0
ドロップ考えると、レイドの方が断然ウマい。
狩り専は無理にレベ上げても意味がない時期ってのもあるだろうな。
BSS高すぎて、防具以外は慌ててグレードあげる必要性もないし。

ギラン雑貨屋じゃないが、変な停滞期を作ってしまった印象だな。


480 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 10:01:45 vexnXYaY0
一般的な社会人だと、まだ40位で、52とかあと1年はかかるだろ?


481 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 10:30:40 YRPyxksA0
野良pt募集はないけど
みんな身内で範囲狩りしているっていうイメージが強いなぁ(ぐらかいん
俺ふつうに狩りしてて、FPA揃えそうな気がしないもん
経験値スクが値上がりすごいけどみんな使いながら狩りしてるんだよね?
+7Cグレ武器の露天も結構あるけど、DAIなし武器しか使ってないわ
オルフェン・コア常連、50レイド常連にならないとお金貯まらないの?


482 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 11:40:01 Um3kS3qs0
>>481
普通の狩りで稼ぐ方法はスポドワでピュリ取りまくるぐらいかな
無課金ならボス討伐が楽だと思う


483 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 15:39:14 qS3SD6XU0
完全無課金か微課金程度ならレイドが一番だね。
てか資金作ろうと思ったらそれしか無いような気も。
各レイドボスのLv帯にキャラ作って、とにかく募集あれば速攻で飛びこむ。

他にはモンレで転売しまくる位しか稼ぐ方法が思い浮かばんなぁ


484 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 17:15:15 FDnWTTAk0
このクラシック初日でこけるって分かったよ。
初日なのに初期村ダンジョンのPTが少なすぎたし。
オープンβの初日何てみんなレベル帯固まってるんで
ダンジョンはPTで一杯になるはずなのに。

あと異常だったのが1日目でレベル20+、3日めで30+、
1週間で40+いた事。オープンβの時はこんな高速育成は
不可能だった。もっとまったりみんな少しづつレベルが上がって
行くMMOだった


485 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 17:17:51 E4VtL3nA0
またPT基地外か


486 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 17:22:37 Ir.VmdYg0
元同盟員50人の奴また来たのか、はい風刺風刺


487 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 19:38:56 fBck71To0
>>484
で、なんで未だにこんなところに来て書き込んでるんですか?w


488 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 20:41:08 YRPyxksA0
3日めで30+ってすげえなw
今やっても、絶対無理なんだが・・・w
自爆ゴレ規正も、ネクカタもないじゃん

資金繰りは、昔はFP手、頭、カルミやら高級レザー作ってすっごい稼いだ記憶があるわ


489 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 21:18:43 vexnXYaY0
>>482
つ詐欺露店


490 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 23:41:17 0CFlk3G20
>3日めで30+ってすげえなw

これは俺も見た
LV3のエルフファイターキャラでグルーディオからディオン、クルマ塔と観光にいったんだが
LTMのDEファイターで「おきょー」って奴がソロで狩してた
ttp://mmoranking.com/l2/jf2/img/493.jpg


491 : 名も無き冒険者 :2015/10/26(月) 23:47:48 0CFlk3G20
その他のSSみると4/6の時点でクルマ2Fで不適切な血盟のBOTPTが狩してる

キャラは
「ですぅ」「よろピクミン」「あくめ」「アイクサリア」「ぬくもり」「ブラックロータス」

ちなみにこの頃、俺のキャラはLV18で島のクモ退治してたっぽい


492 : 名も無き冒険者 :2015/10/27(火) 00:02:23 KLFjeplI0
>>491
今そのキャラはどのくらいのレベルなの?
70?


493 : 名も無き冒険者 :2015/10/27(火) 00:07:38 .QeQLNTw0
それはわかんない
でもJPBOTだからBANはされてないんじゃないかな

先日、アデン城裏のBOTミゾに何体かいたけど
あそこで安定してBOTできるのはLV70台だったかな?


494 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 08:00:01 5lPAHmkU0
今日こそ武器OPこいや!せめてソウルブレイド?みたいな材料だけでも集めたい。


495 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 12:30:11 b82xW6sU0
快適になってるな
BOTBANしたか


496 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 12:38:12 hiwEpZsE0
違います
まだINしてないだけです


497 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 13:05:24 QwT5Miu.0
リネはBOTが凄過ぎるんだよ
他のネトゲはFFにしろドラクエにしろ
遣い手が自分でエディター開いて、フルスクラッチでオリジナルBOTを作る
しかしリネの場合、出来合いの汎用BOTが商品として存在している
だから誰でも彼でも、俺でも君でもBOTが使える

これは凄い事なんだ


498 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 13:45:10 hiwEpZsE0
メンテ後から素材がほとんど落ちなくなった
わははははwwwwwwwwwwwwwwwwww


499 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 13:46:06 K0AZNzNc0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20150612_705919.html
 
インタビュー
11年前の「リネージュ2」を基本無料で再現した「クラシックサービス」が好調!
攻城戦も解禁間近? 運営チームにインタビュー
(2015/6/12 00:00)
同じゲームを新旧異なる内容で提供するという形は実にユニークだが、サービス開始から2カ月が経過した現状はどうなっているのか。
また今後「クラシックサービス」と「ライブサービス」はそれぞれどうなっていくのか。
統括プロデューサーの【FS】MCアライこと新井友和氏と、【FS】ニウス氏、【FS】クルメア氏に話を聞いた。 


――次に不正対策について伺います。「リネージュ2」はずっとBOTとRMTに悩まされてきたタイトルだと思いますが、
現状はどのような対策をされていますか?

新井氏: 現在も不正をするプレーヤーは見受けられます。クラシックサービスに関してはオープンしたてということもあり、
BOTがかなり多くなりました。我々も毎日対策はしていますが、いたちごっこの状態です。今後は取り締まりを継続しつつ、
より一層厳しく不正プレーヤーを排除する取り組みをしていきます。
ライブサービス、クラシックサービスとも不正対策を強力に行ない、お客様の満足度を上げていきたいと思っています。

――やはりサービス開始直後のクラシックサービスは狙われやすいのでしょうね。

新井氏: 最近の新作タイトル以上に多いです。「リネージュ2」はほとんどのアイテムがトレードできますので、
その辺りで狙われやすいという作用があります。BOTツールはゲーム内の経済活動を破綻させますから、
ゲーム内外で対策していきます。お客様にもご迷惑をかけましたので、今後そういうことがないようにしていきたいと思います。
ただRMTは買う人がいるから売る人もいるのですし、結果としてBOTも出てきます。そういった意識をしっかり持ち、
BOTやRMTには絶対に手を出さないでください。

――これまでもSP(セーフティ・プロテクション。不正対策を専門に扱うチーム)が対策をされていましたよね。

新井氏: 現在もSPが中心になってやっていますが、現在は私の方で抜本的な改革を行なうべく進めています。
近いうちに何かお知らせできると思います。


500 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 13:56:47 b82xW6sU0
BOTツールじゃなくて現金イベントがゲーム内の経済活動を破綻させてんだろ馬鹿が


501 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 14:03:20 2Dl9m3vU0
課金イベントでゲーム内経済を崩壊させればBOT消えるしユーザーからは集金できるし一石二鳥
NCJアタマイイ!


502 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 14:58:23 vu7BXZu.O
>>498
マジか!
これは素材値上がり必至だからこの情報が広がる前に押さえておかないと!


503 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 15:19:37 PHebuanE0
いっぱい課金してもらいたいので絞りました^^


504 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 17:42:31 DYo0WizE0
ソウルストーン各色一個300カイモ
とかやりそうだよな


505 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 19:12:57 oH9jWLBc0
ポーチ20個でデス本買いますとか、すっごい生々しいよな・・・w
4000円かぁ・・・おまいらならうまい飯でも食べる?


506 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 19:39:37 cFEp.dEw0
結局デスウィスパーはどのmobが出すのよ?確率が現物ドロップ並って事なのかね


507 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 20:28:25 F8f3SF8M0
俺がオープンβ始めた時は春休みで毎日10時間
以上狩りしてたけど初期村卒業するのにちょうど1週間
ぐらいかかったぞ。
課金武器とフルSSとリネ2の知識があれば多分7倍ぐらいの
効率出ると思うから10時間で20、30時間で30、70時間で40
ぐらい行けるんじゃあないか?

ただ完全な初心者はまず課金はしないしこの7倍時間かかる
わけだが・・・。初心者完全にお断りのMMOになってしまったわな。


508 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 20:40:49 5OULJqps0
>>506
デスウィスパーを出すのがマナセンであってるとしたら、ヒヨコ手2個 ブリ足2個 プレート盾1個 パワーブーツ1個出る間に魔法書が1冊出た位出にくい確率だよ。出た魔法書はレベル60でナイト系列が覚えるシールドなんとかっていうやつだった。
大体レベル60で覚える魔法書がレベル40の敵からドロップするバランス自体が理解できない。


509 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 21:49:01 tURUge36O
デスウィス胞子のゴレからドロップしたって言ってた人もいたな


510 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 22:21:56 TXoxvte60
マナセンは混みすぎなのでごれいったほうがいい


511 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 22:23:02 hiwEpZsE0
混んでるよね
BOTで


512 : 名も無き冒険者 :2015/10/28(水) 22:57:34 cFEp.dEw0
>>508-511
情報どうもです。しかし色々バランスがおかしいのね。完全にミスと言って良いレベル


513 : 名も無き冒険者 :2015/10/29(木) 01:43:00 U.TPBX3M0
今日降ってきたパッチは何だったの?
何か変化した?


514 : 名も無き冒険者 :2015/10/29(木) 01:45:18 67R3bmy20
>>513
本鯖のイベントだろ


515 : 名も無き冒険者 :2015/10/29(木) 05:01:16 tCx0ocQ.0
りねらぼ見てたらLv20以上で狩りすると「ソウル オブ ブレイド」が手に入ると書いてるんだけど、これって実装されてる?
自分始めたばかりでまだLv25なんだけど、1日2時間以上狩りしてもお目にかかった事ない


516 : 名も無き冒険者 :2015/10/29(木) 07:10:49 j8kLb8SQ0
>>515
安心してください
過去に二度実装されています
しかし過去に二度実装解除されています


517 : 名も無き冒険者 :2015/10/29(木) 10:48:16 tCx0ocQ.0
>>516
ありがとう、納得しました


518 : 名も無き冒険者 :2015/10/29(木) 21:13:04 GCMaKyCE0
過疎鯖の2鯖ですら1週たたづに2次転職してる奴いたぞ


519 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 10:21:33 dADlR1.k0
そりゃグランカインなら55のpk部隊がおそってこないから安心じゃnw


520 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 13:47:32 lueucx7E0
2PCってBOTと同じだからMPK推奨だよなw


521 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 14:19:02 vtePAYOI0
1PCしかないからってひがむなよw


522 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 14:34:39 eatNSLqg0
追尾してるほう何も持ってないからw


523 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 14:36:49 lueucx7E0
MMOで2PCって気色悪いじゃんwオフゲーやれよ


524 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 14:39:02 TOApL01g0
今時複垢出来ない人って・・・


525 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 15:13:15 Y7WgIWiw0
そういや5年?くらい前はこういうこと言ってる複垢アンチ大量にいたな、懐かしいわ
結局複垢ユーザーの方が多くなってしまったな


526 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 15:19:16 flyA2xAs0
>>525
まだ初心者だった頃、クラハンやるときにバッファいなくて、一番育ってた人がサブのプロフ連れてきた時は衝撃だったw


527 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 15:36:25 lueucx7E0
今時2PCとBOTが当たり前で残念だ 今時BOT出来ない人って・・・で悪かったな
結局BOTの方が多くなってしまったな 5年?後くらいになつかしいなっていってるんだろうなw


528 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 15:41:18 Y7WgIWiw0
>>527
おいw複垢は規約違反ではないがBOTは規約違反だぞ、あたま大丈夫か


529 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 15:47:34 lueucx7E0
>>528
いいよなんでも個人の自由だしBOTでも2PCでもがんばれw応援するわw


530 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 15:56:02 9164I8Ng0
>>527
いや、2PCとBOTは普通に違うからw
横殴りで無言の複垢とか、レイド2PC参加は論外だが
2PCでもいい人も多いし、今時そんなことで気持ち悪いとか言う奴がいるとは・・・驚きだなw


531 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 15:56:26 U0Mf8gmM0
1PCの貧乏人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


532 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 16:10:17 MewNjxUo0
クラシックは古い人が戻ってきたからか2PCアンチが多い


533 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 17:30:55 p61b7wMgO
ライブの頃はボロいPC使ってる奴と1垢しか課金出来ない奴は2PC妬みの気持ち悪い奴多かったなw


534 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 18:20:55 p61b7wMgO
結局貧困が人の心を貧しくさせるんだよね


535 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 18:44:35 mahEbOvE0
ゲームでも引きこもるのか


536 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 19:18:26 9164I8Ng0
2PC=引きこもりってww
普通に社会人多いと思いますよ、お金持ってるだろうし
発想が短絡的すぎでわろたわw


537 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 19:51:48 SV5mQsu20
1垢でやるのも大変だけど面白いもんだけどね。1垢でヒーラーの人とかはもっときついと思う。
別に2pcでも問題なし。botは論外


538 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 20:04:29 /LxOulT60
多重起動解禁を知らずに居た奴が多かっただろ


539 : 名も無き冒険者 :2015/10/30(金) 20:26:29 rgP0etjY0
PT誘われるようになったら2pcしなくなったわ
一旦PT慣れると2pcなんかめんどくさくてやってられん

そのPTでも外部リチャしたりヒーラー兼任したりで幅が広がって良いことしかなかった
2pc毛嫌いしてる奴は頭がおかしい腐れロートルで確定(個人の感想です)


540 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 00:37:34 sTH7DZ5g0
一人で何垢も動かすのは時間と労力の無駄
そこまでするくらいならBOT使ったほうがマシ
あと1PC=貧乏って発想がもう貧者の発想だって気付こう


541 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 00:46:36 2T/fpzuc0
´,_ゝ`


542 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 00:49:23 Ww1168U.0
BOTerはホントにアホばっかりだなw


543 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 03:08:52 V5ILqu.w0
楽を楽しいと勘違いしているBOT達は、哀れ


544 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 04:47:23 uEkuTvn.O
>>540
じゃあBOTやれば?

1垢だろうが複垢だろうが個人の自由だし他人にガタガタ言われる筋合いもないし
まして複垢やるならBOTの方がマシってw

BOTやるくらいなら引退するわw


545 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 10:20:07 .i3awMMI0
2PCやってるやつって必死だからなw狩場でもアホみたいに必死に走り回ってるし
2PCするくらいニート多そうだし必死に仕事もみつけろよw


546 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 10:27:31 eNxttHpc0
2PCするくらいニート多そうだし←?


547 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 11:04:43 YaBCoo060
私ニート
お金ないから2PCするの


548 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 11:08:52 opo7xaL.0
どちらかというとニートは今だにCore2Duo世代PC使ってて複数起動すらあやういイメージだけどなw


549 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 12:24:02 .i3awMMI0
2PCのやつってほとんど高レベルで16時間以上インしてるイメージしかないw
親に買ってもらったPCで必死に狩してるんじゃないの?仕事がリネだしw


550 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 13:16:14 aJZzwwxI0
4PCで60台だけど普通に仕事してるぞww
イメージで言ってるだけだろうけど


551 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 13:18:26 hm02KHZg0
>>548
うちのcore2でも4垢までなら動いたぞw画面サイズ最小にすれば快適に動く。それ以上は試した事ないが
どっちかと言うとグラボだろ


552 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 14:22:03 rU7Qg0VA0
古いゲームだからマルチスレッド対応してないでしょ
1コアあたりの性能低いようなi7よりC2Dの方がよく動くよ
まあそれ以上に依存するのがグラボだけど


553 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 14:39:34 YaBCoo060
さすがに1コア性能でも今のCPUのほうがはやいわw


554 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 19:33:57 pApfvy7Q0
1コアあたりの性能低いようなi7よりC2Dの方がよく動くよ

(笑)


555 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 20:05:23 uEkuTvn.O
リネ程度じゃそこそこのCPU使っておけば大差ない
グラボとSSDと回線速度


556 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 20:27:29 BCKnmsto0
i7 4790でプレイしてるけどコア内臓GPUでサクサク動く
リネ2マジ軽すぎんよ


557 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 20:36:27 YaBCoo060
リネ2はほぼCPU性能だからね
昔のゲームはだいたいそうだけどグラボよりCPU


558 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 23:47:48 M4TK3mAc0
追尾キャラBOTで動かしても100%ばれんな。
まーぶっちゃっけ周りに人いなければメインキャラも
BOTで動かしてる奴はかなりいると思うけど。


559 : 名も無き冒険者 :2015/10/31(土) 23:59:23 MW9VQkI.0
>>558
先頭肉入りで追尾8キャラでやってる

中身いるからBOT扱いするなよw


560 : 名も無き冒険者 :2015/11/02(月) 16:45:51 QGqPYMjA0
おいら、グレードペナ無くなったら
12人の黄金聖闘士でQA闇狩りするんだ!


561 : 名も無き冒険者 :2015/11/02(月) 16:53:07 yilv7Sok0
>>559
BOT扱いはしませんよ
ただMPKしたら色々落としそうだからそういう意味では狙いますけどね


562 : 名も無き冒険者 :2015/11/02(月) 22:17:17 vbQFm5yU0
オープンβや海外のクラシックと比べて

戦争始まったスピード見てもどんだけ日本のクラシックが
高速でレベル上がっていったのか分かる。


563 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 01:12:13 gs/SR/.o0
争う場所を用意してやればプレイヤーが煽りあいはじめて自主的に装備強化のため課金してくれる
まさに全自動札束収集マシンリネージュ2


564 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 06:42:32 PVDjkF620
馬鹿犬どうしを吠え合わせてる感じリネージュ2


565 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 12:20:23 08dJUgi20
アインスレ無いからここに書くけどPPDどうなった?解散してヘルワ合併かな?


566 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 14:11:29 /MJYhUQI0
>>557
さらりと嘘を書くなw
10年のシングルコアゲーでなんでCPU依存なんだ


567 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 14:59:19 VRP6EdKQ0
エンジンが古いから。
Unreal Engine2がリリースされた当時の最新GPUはGeForce4で、Unreal Engine2はGeForce3で動くように設計されてる。
GPUがまだ非力だった時代のエンジンだからCPUに頼る部分が多かったわけよ。

ただ、GPUの高性能化が進むとNCはエンジンを拡張してエフェクトを派手にした。
この拡張部分はGPU依存なのでGPU性能で大きな差が出る。
主にグレシアの空や覚醒スキルのエフェクトがGPU依存(ハイエンドCPUにローエンドGPUを組み合わせてみれば判る)。

今のところクラシックにはどちらもないからクロニクル時代からクラシックに飛んできた人には話が通じないけどね。


568 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 15:59:26 oWywza960
>>566
1万円のCPUと2万円のGPU
2万円のCPUと1万円のGPU

さてどちらが快適か分かるかな


569 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 16:45:49 Rbt1TSBY0
後者


570 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 17:03:13 z4MEhdQU0
リネなら2万円のAPU+1万円のSSDが正解


571 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 17:07:36 h.V4fJgs0
APU最高


572 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 17:42:27 R/kGgJpoO
ワロタw


573 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 17:56:33 .g5rRQ/Q0
オープンβ時はAthlonXP2500@3200+ とGeForceFX5200でプレイしてたからわかる
GPUのほうが重要


574 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 19:49:06 h.V4fJgs0
AGP版やバス幅狭い版だったら草ぼーぼー


575 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 20:17:37 .g5rRQ/Q0
一応128bitの方だったけど性能は鼻クソだった
当時はAGPがまだ主流だった


576 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 20:21:20 oWywza960
当時のパソコンで3.2GHzは高性能すぎ


577 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 20:39:14 VRP6EdKQ0
β当時の推奨PCによるベンチ
ttp://www.4gamer.net/specials/l2hp/hp_Lin2/hp_lin2_02.html

AthlonXP2800+(Barton)/2.08GHz と Pentium4(Presscott)/3GHz の比較。


578 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 20:58:01 MREqKWFw0
俺のパソコンはi5 2500k 4.8G グラボは560ti SSDという化石PCだけど、近所のネットカフェでi7 4790 グラボ9800ti HDD が導入されていたので買い替えの参考 がてら行ってみたけど
自宅の化石PCのほうが数段快適だったの買い替えを止めた。

勿論リネージュ2に限定しての感想です。


579 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 21:09:57 zn9GMGhk0
SSDとHDDの違いだろう


580 : 名も無き冒険者 :2015/11/03(火) 22:27:23 kZ6RGqII0
CRエヴァ10 リベンジに挑む!


581 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 00:08:02 uOVwgHxQ0
リネ2は高性能CPUでもHDD読み込みの時カクカクするから体感が酷くなる
SSDだと読み込み時カクカクしない

ここまで極端な差が出るのはリネくらい


582 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 05:57:03 SPJssScA0
前々回のアップデートからグラフィック周りが大幅改装されてるよ。
改良シェーダーにチェックを入れないとアンチエイリアスx4が使えなくなったりしてるし、
GPUの稼働率がエフェクトの複雑さに合わせて100%まで上がるようになってる。

それと影処理もCPUからGPUに変更されてるぽくて
今までのように人が居なくても狭い所に入るとfpsが急に低下するような事もなくなってる。

結構GPUの依存率が高くなり始めた。


583 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 10:44:48 8H2cznlc0
メンテなのに、何もパッチ下りてこなかったな…


584 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 11:07:38 WOzHSueE0
botと血盟戦で萎えてクラ鯖は完全終了だろ。
次は有料でいいので、血盟戦無しのスポ戦鯖を作って下さい。

今さら長時間やる気はしないので、まったり手軽に遊びたい。。。


585 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 13:45:44 U6g64SYE0
メンテ前に猫¥受けとくの忘れた
地味に痛いなぁ


586 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 14:41:03 FzKIcU7s0
>>585
今日のメンテは朝6時から。

猫¥のリセットは朝6時30分。

昨日受けてたら、それが最後。


587 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 15:42:07 Rd0KPOsY0
リネージュ2はなんだかんだでいいゲームだった。
装備もBグレまでだと、カッコイイのけっこうあるし。
ダンジョンとかスキルとかクラスとか攻城戦など、土台はいいのが、揃ってる。
何だろうな。運営がぜんぶダメにしちゃったんかな?
人口含めてオープンb〜C2までが一番神ゲーだった。
クラシックはなんかマゾくて金かかるえみゅ鯖という感じだな。




とりあえず、夜魅は転生しろな。


588 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 17:00:00 CYG80SIs0
>>586
今日はメンテ6時からだったんか
じゃあ損はしてなかった訳ね


589 : 名も無き冒険者 :2015/11/04(水) 18:43:42 ZQlVLBFU0
猫バフ無くなったとたん狩する気が起きないwww


590 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 11:12:48 2zOU3oBM0
参考までにSSDはどの位の使ってる?


591 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 12:27:33 oiigQx3M0
歌歌踊


592 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 12:44:06 fVDik1nM0
>>590
どの位とは容量なのかメーカーなのか価格なのか解らないけど俺は

Samsung SSD 250GB 850 EVO ベーシックキット 2.5インチ 内蔵型 3D V-NAND搭載 5年保証 日本サムスン正規品
価格は1万円位だった。

このSSDはゲーム専用で使っている。
システムはもう少し良いのを使っている


593 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 20:30:14 2zOU3oBM0
>>592
めっちゃ参考になった。サンキュー


594 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 21:13:42 TeGG326Q0
hddにも良い面があり、例えばレアのドロップがコンマ数秒前にわかるw
pkや敵対が近くに来たらわかるwww
ま、俺くらい熟練しないと無理だが


595 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 21:14:41 tZruF6xI0
BOTPTに近づくと重くなりまする@HDD


596 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 21:17:42 UUSX6Rdw0
視界の外でもPCがきたら一瞬カクつくから分かるんだよな


597 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 21:25:47 v6iYmcdc0
>>595
それBOTじゃなくて普通の9人PTが来ても重くなるんじゃないの?


598 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 21:28:29 tZruF6xI0
>>597
BOTの場合はすごく重くなりまする
思わず周囲を確認しちゃいますね


599 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 22:50:09 NyI1EGds0
試しにBOTやってみたらBANされたw
2PCの追尾シリエルで¥とリチャだけしてたのに、その垢だけピンポイントでBANだった
装備はデボセットにN武器で資産も空っぽだったから痛くないが、BANされた事実にちょっと驚き


600 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 23:39:31 T7JIOuX20
>>597
BOTは常に判定プログラム動いてるからマジで重くなるよ。
ゆるーいF5アタックしてるようなもんだ。


601 : 名も無き冒険者 :2015/11/05(木) 23:55:06 UUSX6Rdw0
>>599
ソフトウェア版でやってんだろ?
ハードウェアでやれば問題ない


602 : 名も無き冒険者 :2015/11/06(金) 05:59:25 Dqm6w.Hs0
BOTに近づくと重くなるのは、BOTが鯖に発信するコマンド量が異様なほど多くて
鯖はその発信されたコマンドにモーションが絡むものは全て周りのクライアントに配信してる。
だからそれを受け取るクライアント側も通信量が増えて一気に重くなる。

mobだけが大量にいるような太古の島とかだと、たいして重くならないのに
人が多いだけのギランで重くなるのは露店PCの状態をクライアントに送信しているから。

BOTあはそれに上乗せしてモーション発信してくる。


603 : 名乗る価値ない相手へ :2015/11/06(金) 08:11:55 1ccSXxMw0
クラシックもライブ鯖の今の武器防具の価格にすれば良かったんだよ。で、SSやSPSも現在存在する総ての街や村の雑貨屋で販売。最前線の奴等の存在価値を無意味にしてりゃクラシックは評価高かったんだよ。


604 : 名も無き冒険者 :2015/11/06(金) 10:10:14 sfyz76GY0
今はクラシックでBOTerが猛威を奮ってしまっているが、
結局のところ、それを排除しようと突き詰めて行くと、
ライブ鯖の仕様に近づいていくってことだわな。

レベリングに狩りしかないゲームで、それをクソマゾくした場合、
PVPではレベル差が致命的に影響してしまうので、高レベルによる低レベルPKが横行し、
時間かけた者が勝つって仕様なんだよな。


605 : 名も無き冒険者 :2015/11/06(金) 10:17:59 VhjyU9XY0
自分のLVより5低い相手にはPK出来ないとかにすればいいんだろうけどね
もちろんPVPの場合はレベル差関係なくOKで


606 : 名も無き冒険者 :2015/11/06(金) 12:15:53 WtGBYP2A0
みなVIPランクどのくらい?俺2まで下がったw


607 : 名も無き冒険者 :2015/11/06(金) 13:04:46 4EjqFadc0
最近のMMOはレベルはすぐカンストして、装備の強化上限も低い。
あとは各人の操作で差が付くってのが主流で廃プレイしても無双出来ないからねえ。

時間をかけた分だけ強くなれるリネ2は、BOTerにピッタリのゲームだろうな。


608 : 名も無き冒険者 :2015/11/06(金) 22:24:40 ONMvvqF20
てか隠れてBOT使ってる奴何ていくらでもいるだろう。

このPTがほとんどない糞ゲークラシックで狩りが楽しいわけないし。
BOTで自動狩りでもしてないとモチベーション続かんだろう。

他人には絶対薦められるMMOじゃあないけどもしBOT使って楽に
レベル上げできるMMOないですか?って聞かれたらお勧めできるし


609 : 名も無き冒険者 :2015/11/06(金) 22:35:13 sfyz76GY0
自キャラのレベリング以外に、BOT使う意味がまるで無いんだか?
さすがにクラメンやフレであからさまにおかしい上がり方したらわかるぞ?w

こそこそ使う意味がないんだよ。
わざわざBOT使ってんのはゴミクズBOTerだけだ。


610 : 名も無き冒険者 :2015/11/06(金) 23:18:05 h7Y/XUCo0
…馬鹿だなぁ


611 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 03:02:04 DCRpH18Q0
BOTすればアデナに困らないぜ
グランカインじゃBOTerがボス主催してボスアクセ落札してるw


612 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 09:33:14 h3eCDlic0
>>611
そこまでしてこのゲームしてどうすんだい


613 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 09:41:45 xcMjKShU0
PT全然楽しくない
あの寒いノリにむりやり付き合わないといけないし苦痛だわ
まああれが楽しい人には楽しんだろうけど


614 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 09:44:04 5SNT54ac0
>>611
嘘つくな。
グランカインの主催にBOTerはいない。

公式課金でアデナは困らない。
規約違反までして必死にリネ2やってるのは、生活かけてるバカだけ。

もっと気楽に遊んでるのがグランカインの9割。


615 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 09:45:14 5SNT54ac0
>>613
オフゲーでいいじゃん……


616 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 09:52:12 xcMjKShU0
>>615
オフゲーじゃPKできないから


617 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 10:31:37 pPxnMC7Q0
グランカインでは2pcでレイド参加、転売で荒稼ぎ!
ってやつが多いよ


618 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 10:39:39 Rwc85d6Y0
ずるいなそいつ
レイドにも参加して露店もするのかよ
ずるいぞ


619 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 16:55:09 XGqpE.Lw0
ずるい(笑)
そういう感情があるならもうこんなゲームはやめることだな


620 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 19:20:57 OIHxebSE0
何でこうもコミュ鯖だけ落ちるかな・・・。


621 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 19:32:30 QyJHXnf.0
コミュ障だから


622 : 名も無き冒険者 :2015/11/07(土) 22:12:37 hogndSps0
月曜まで放置だな


623 : 名も無き冒険者 :2015/11/08(日) 14:41:23 EijoCB0cO
今から初めても人居ますか?


624 : 名も無き冒険者 :2015/11/08(日) 15:24:42 9oG6S/Ik0
クラシックなんてのができたのね
別サーバにたいだからライブさばのキャラは持っていけないよね
1からやるのはさすがにだるいな


625 : 名も無き冒険者 :2015/11/08(日) 16:04:59 zKeUqFxE0
垢売りたくさんあるだろ好きなの買ってはじめろよ
まあ売りがたくさんあるってことはそういうことだけどな


626 : 名も無き冒険者 :2015/11/08(日) 16:18:20 yE.kXgVI0
レベル40まではソロゲー


627 : 名も無き冒険者 :2015/11/08(日) 16:31:46 PvYYarcA0
苦粗運営


628 : 名も無き冒険者 :2015/11/10(火) 23:06:21 Mqm04Yp.0
今更だけど、スミスのスパイクとウェポンレインフォースって同枠なんだなぁ
別枠にして欲しかったわ


629 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 00:32:00 jAiLnQwA0
>>623
悪いことは言わんやめとけ もう引退ラッシュで日に日に人が減って行ってる
たぶんボーナス時期に来るタリスマンでとどめさされるだろうよ


630 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 01:23:33 Jil1w8bo0
引退宣言する奴は戻ってくるとか言ってるけど
10-20歳代の引退と30歳代の引退の持つ意味合いはかなり違うな
これが歳を取るということか。。。


631 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 07:05:26 rl9.WN6U0
安心しろ。今辞めてない奴は引退しない。
転生してるだけだ


632 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 08:23:33 Gjek/W1Y0
ちょっと覗いた感じだと、確かにアインハザードは夏に比べて目に見えて減ってるな。

グランカインはむしろ、30台がレイドツアーで活況だし、新規っぽいしょぼ装備もうろついてる感じ。
特に、夜になると露店のDSS売りが加速する傾向。
ただ、50付近の高レベル帯はBOTerが幅を効かせてるのもあって、固定メンツしかいなくなるけど。


633 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 08:30:47 jAiLnQwA0
グランカインの50〜の狩場見てきてみな 人なんてほとんどいないぞ

グランカインはアインにくらべて野良PTが多かったんだが今なんてほとんどないし
夏前にきたペンダントで人がごっそり減ったの忘れたか? 傲慢UPの時にくるであろうタリスマンで
また人がごっそり減るのは明確だぞ?


634 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 10:02:08 8xoLzxeQ0
最近クラ鯖飽きてライブに戻ってきてる人が多い


635 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 10:20:26 4zXbWURI0
>>632
まーたはじまったw
いくら嘘書いてもグランに人なんて増えないからw


636 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 10:31:27 QXLJrRfg0
そのわりにはスレ速度はやいようですが


637 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 10:51:11 rl9.WN6U0
スレ速度は工作員数に左右されるからな


638 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 12:48:27 oJrZqcr.0
>>636
この板は引退済の煽り専門が多いからな。
俺とか。


639 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 16:10:17 9/J2PLpY0
昔のグラン鯖が良かった

クラシッククラシック希望ry


640 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 17:31:29 EhtsTZcE0
グランもすっかり劣化アインになっちまったからな
有名キャラもどんどん休止引退してるがBOTだけが大量に蠢いてBOT害がのさばってる
放置するだけして重課金アイテムだけはしっかりぶち込んてくる運営、、、


641 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 18:08:44 a5dxiF4c0
グランは良い狩り鯖になると思ったのに残念だよな
今クラ鯖やるならアイン一択って断言出来るわ


642 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 18:25:54 HRHavkYU0
アインだけは無いわ


643 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 18:44:08 mQ14LT3w0
>>633
FVとかシーレン、あいてないんですけど?


644 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 19:07:24 QXLJrRfg0
クラシックだけは無いわ


645 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 19:43:29 R.CpxoYE0
グランスレはよ!今回は特別遅いな。どうでもいいがw


646 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 20:04:21 vZ.MaWV20
なかなかスレ立てない癖に950以降じゃないと立てられんとかなめてんな
どうでもいいが


647 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 20:11:02 xxR84Uhk0
昔のグランが良かったってのは、燃え尽きる直前の輝く時代のあまごぶってか、マグロメオとワシェだけでそwww

今のグラン、一般人は割と快適www


648 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 20:12:31 4zXbWURI0
廃人は一般人ではない


649 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 20:16:36 HRHavkYU0
無差別PKがいないってだけでグランはまとも
アインは酷えよ


650 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 20:17:37 4zXbWURI0
昔からリネ2に無差別PKはつきもの
いないグランが異常なだけ


651 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 21:18:58 9/J2PLpY0
ここ、埋まってるアイングラン共用で使えば、丁度良い気がしてきたw


652 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 21:30:36 hULVlGyU0
グランのBOTってG13の事言ってる?
あいつら消えないのはなんなんだろね。


653 : 名も無き冒険者 :2015/11/11(水) 22:46:06 7o6bW1pk0
運営からしたらいっぱい課金してくれるいいお客様なんだろw


654 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 00:01:02 /swvrxYAO
BOTもお客様です
なんて運営の人間が言っちゃうような会社だからな


655 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 00:56:14 BpZXTpVQ0
鯖スレ建たんしここ使おうage


656 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 01:21:22 qPoxcqys0
スレ立て人もう誰もリネ2やってないからな
興味失ったネトゲの掲示板管理やらされてる方の身にもなれよw


657 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 01:28:02 Hkf78HIk0
スレ立て自由にすりゃいいのにな


658 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 01:32:36 6aLlQ8uQ0
まともにプレイする価値のあるゲームじゃないからな
まだプレイしてるのなんて、いつまでも思い出にしがみついて進歩のない思考停止人間だけ

まぁ身内で無課金で楽しむならアリだとは思う


659 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 01:34:34 BpZXTpVQ0
そもそもの話、スレ建てすら自由に出来ない掲示板がおかしいと思わないのかね


660 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 01:41:24 qPoxcqys0
だったら2chいけば
LineageII クラシック Part1
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1427654040/


661 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 02:09:54 z/fgjUTM0
スレ勃ったぞ!

【クラ鯖JP2】グランカイン情報スレ Part23
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1447259821/


662 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 06:33:08 Ae4kXG8o0
>>632 馬鹿は黙ってろよ  (`・ω・´)


663 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 08:52:15 KbwvcbAs0
>>662
出荷の時間だぞ、豚。


664 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 10:18:26 gZ.FsXW.0
メンテ明けたけど、今回は何もイベント無しですかね?
公式も何ものってないし


665 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 11:19:10 jS5E9Qrs0
うん、何もない。
経験値イベのクーポン配布のためのメンテと思われ。


666 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 15:03:23 gZ.FsXW.0
>>665
ありがとうございます
何も無いのも寂しいですが、なんかホッとしたような複雑な気分・・・


667 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 15:10:23 TiYh9dMc0
[2015年11月12日(木)] 運営レポート
ttp://www.ncsoft.jp/lineage2/news/manage/view?bbsNo=3221&articleNo=190

>また、クラシックサービスにおいて、特定のクエストに対し通常のクライアントでは行えない不正な進行を行っているキャラクターを確認いたしました(すでに同様の不正行為は行えないように修正してあり、また関連アデナ・アイテムの回収も完了しております)。
>その為、当該不正行為を実施した、もしくは関与した243アカウントに対し、「同一の接続環境から運営の妨げになると判断される接続行為」として対処を実施しております。

これ、どういう話だろうな?
ドワ村とオーク村のBOTにしては数が少なすぎるけど、他の狩場でクエスト絡みとなると何かあったかな?


668 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 15:11:25 j6lgXoLs0
月下の騎士じゃないかな
一時期報酬もらえない時期があったじゃん


669 : 名も無き冒険者 :2015/11/12(木) 20:53:20 SPtYLS4Q0
圧倒的にカルシウムが足りない・・・。

フィールドの雑魚Mobから一度に4〜5本スポらせろよ!


670 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 00:23:59 vaBfaCL.0
[2015年11月12日(木)] 運営レポート
ttp://www.ncsoft.jp/lineage2/news/manage/view?bbsNo=3221&articleNo=190
>現状においてはクラシックサービスの初期村(特にオーク、ドワーフ村付近)の不正ツール利用と思われるキャラクターの増加が非常に顕著であり、この対応を重点的に実施しており、こちらに関しては、今後も引き続き対応を継続して参ります。

こんなこと書いてるけどさ、メンテ直後からSSハンマー取得済みのBOTがマジカルウィーバーに群がってたんだが。
せめて掃除してからこういうの出せよ、って話。
説得力が無いにも程があるわ。


671 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 06:44:45 P8L5hYN.0
>>670
NCJのゲームは初めてかな?
力抜きなよ
この会社は7,8年前からだいたいそんな感じだよ


672 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 08:49:05 b4AJ1NJ20
運営レポートに書いてあることを信じてる人がいたことに驚くわw


673 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 15:47:29 STSyuIf20
運営本気モードで綺麗なリネ宣言した時はBOTも業者も完全排除されたけどね


674 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 17:07:05 MtpG2Vkk0
>>673
本気モードもそのまま継続されれば良いんだけどね^^:


675 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 17:24:19 P8L5hYN.0
>>673
消えたの3週間くらいでしょ?
リネ2って何年運営してんだっけ


676 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 18:33:21 J2dif/Kc0
韓国のクラシックをそのままやりたかった・・・・


677 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 20:53:07 9fFEQfBIO
試しにグラン鯖のBOT状況見に行ったんだが
アインと全く違うのな

アインじゃBOTに独占されてる狩り場がグランじゃ誰も居ない状況


678 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 21:44:44 6YKL2Orw0
ttp://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage2classic/1511update/
みんな大好き釣りシステムズ


679 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 21:52:31 vaBfaCL.0
>クラシックサービスアップデート「Prophecy of Liberty Advance」特設サイトを本日公開!
なんか大げさなタイトルだけど、内容は釣りシステムの導入だけと言う…


680 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 21:56:35 cgbi0tuc0
>>679
反安部とは気の利いたタイトルだな


681 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 22:08:12 6YKL2Orw0
釣り場が限られすぎ
釣りbotもでてくるのか


682 : 名も無き冒険者 :2015/11/13(金) 22:14:12 vaBfaCL.0
元から自動だから公式BOTの導入ってことだな。
韓国版ではDグレ1.5M級の性能のN武器(魚武器)も出たけど、特設サイトには外形変更としか書いてないから仕様が違うのかねえ。


683 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 02:51:18 QttJPRYE0
ttp://lineage2classic.power.plaync.com/wiki/%EB%82%9A%EC%8B%9C
必要なもの ()内税込み
 釣竿[1日]:20,514(24,616)アデナ
 釣竿[10日]:新鮮なサバ 7,650個
 餌:7(8)アデナ
 フィッシングショット:28(33)アデナ

魚の用途
 サバ:各種シチュー、帰還スク(ギラン港またはグルーディン港)
 新鮮なサバ:拡張スキル(レシピ、倉庫、露店)
 黄金の宝箱:武器外形変更アイテム、フィッシングショット(20個または100個)

旧仕様と違ってモンスターは釣れないし、ポンピングもリーリングも使わないので完全放置のコンテンツ


684 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 03:58:23 iAOq8wIA0
>>683
PowerWiki一番下の一言コメントに長々と愚痴が書き込まれてて笑ったw


685 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 07:23:22 lY1ab8tg0
>>683
餌10k位買って放置かw


686 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 07:50:11 9PKjFVgk0
>韓国のクラシックをそのままやりたかった・・・・
そうそう、こんなクラシック風のパラレルワールドじゃなくね


687 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 08:20:09 F8PO5qLo0
日本の運営はネイティブ韓国人じゃないしな。


688 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 09:00:46 mMfwss.U0
釣りとオプション実装してればもう少し人が残ったかもしれんのに


689 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 09:10:34 nKlB/3gA0
釣り放置アカ大量作成されて普通にゲームする奴にも悪影響が出るんじゃ
ギランで釣堀に近づくと落ちるとかありそう


690 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 10:36:05 T7QXx7cg0
どうせBOTで埋め尽くされてて普通の人は出来ないコンテンツ


691 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 12:15:14 QZsX/WT.O
BOT大量投入する価値があるのか?
ルアーやFSSの経費だって馬鹿にならないだろ


692 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 12:27:17 nKlB/3gA0
プラスになるまでBOT投入すりゃいいだけ


693 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 13:51:16 QttJPRYE0
韓国では業者BOTは釣りやってないよ
エキスパンド系に必要な新鮮なサバも欲しいところだが、実際は経験値目当てでやる人が多い

最近のギランでの釣りの様子(キャラ数は全盛期の1/3くらいか)
ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/image/view?articleId=7461

ギラン港でMPK
ドゥームナイトを連れてきてホワールウィンドを打たせたらしい
ピースゾーンでドロップペナは無いが経験値は減るので結構イタイ
ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/image/view?articleId=7388

ドワ村のBOT
月下装備がちらほらいるけどJPと似たような状況
ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/image/view?articleId=7373


694 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 14:21:12 nKlB/3gA0
>>693
人全然いないね


695 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 18:02:09 kfvUuGhQ0
BOTにギラン城明け渡すのかな?


696 : 名も無き冒険者 :2015/11/14(土) 23:55:26 6KKSEuhU0
結局月額3000円だけで「ゲーム内容に関しては
運営は何も手を出すな!!」がベストだったんだよ。

初期のリネ2はそんな感じだったよ。
1年に1,2回は旨い系のイベントやるけど「ドロップ期間3日だけとか」
「経験値2倍3日だけとか」とかユーザーが夢中になりすぎないように
又バランスを崩さないように気を使ってたし。
クリスマスのイベントはただサンタの帽子かぶってツリー立てるだけで
ユーザーにとっては何の旨味もなかったけど評判は最高によかった。
運営が手を出してたのはこの程度で後はユーザーが好き勝手やってた。

補強物資とかもなかったからユーザー同士が協力して狩りをせざるを
得ないし、マンネリ化しないようにユーザー同士でイベント考えたり
ユーザー全員がリネージュ2を作ってるサーバーの歴史を作ってる感がある。

今のこのクラシックはプレイヤーは運営の操り人形。
運営が考えてるリネージュ2のレールをユーザーが列車に乗って走ってるだけ。


697 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 04:33:05 oOsTbNTg0
>>696
いま日本でサービス中のMMORPGのなかで月額制&ガチャがなく札束で強さが決まらないものはFF14だけだ
いつまでも過去の思い出の中で生きてないで現実を見ろ、この風刺野郎が


698 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 05:02:23 Tx5fqzjo0
"昔は良かったね"と いつも口にしながら
生きて行くのは 本当に嫌だから


699 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 07:03:12 vaj2NNdo0
そもそもガチャ方向に発展させたのは日本の消費者なんですけどね…


700 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 12:12:49 OE1mETxk0
ちげーよ、韓国だろ


701 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 12:23:38 737l6rH.0
月額制で採算とれるわけがないのは元から明白だった
現実見えてない馬鹿が多いよね。慈善事業じゃないんだからさ


702 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 13:40:09 nVmh5o7c0
>>700
韓国にガチャは無いんですがそれは

日本のリネ2ぶっ壊したのは五條とかいうハゲだよ
好き勝手やって辞めて今はSEGAに再就職


703 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 13:50:25 il2icKrw0
>>697
FF14は装備や、遊び方ですら運営にガチガチに決められた宿題みたいなゲームだろ
あんもんはMMORPGじゃねーよ


704 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 13:54:33 nVmh5o7c0
>>703
ほーん
じゃあMMORPG然としてるMMORPG教えてクレメンス


705 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 14:55:13 WKt25MSs0
FF14というか最近のID主体のMMOは、World of WarcraftというMMOの歴史上一番ヒットしたゲームを元にしていて
世界的にはああいうゲームでもMMOに分類されるんだよね。

日本のMMO市場は洋ゲーがほぼ入ってこないガラパゴス状態だから、あんなのMMOじゃないわって声が多いけど
海外ではMMO=WoWくらいの認知度だから。


706 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 14:57:19 WKt25MSs0
ついでに韓国にもガチャはあるらしいぞ。

>日本はコンプガチャやガチャの確率に対して一定の規制が入りました。コンプガチャは辞めたり、ガチャを回したら
>一応の保証をしなさいという雰囲気ができましたが、韓国はその辺りがまだグレーゾーンを突っ走っている状態に近いようです。
>グレーゾーンというのは市場の先駆者が突っ走っていく道のようなものですが、類似が後を追い、総じてプレーヤーの皆さんが、
>その確率と高額さに疲れてしまっているという雰囲気です。

>現在、韓国では「確定ガチャ」というものが主流になっていますが、あれはガチャで出るアイテムが12種類あるとすると、
>12回引けば必ず全部もらえる。ただし、ガチャの値段が倍々で高くなっていくというものです。日本より優しいじゃんと思わせつつ、
>そうではない。「いや、これは酷いな」と思いましたね(笑)。


707 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 15:01:50 nVmh5o7c0
>>706
リネ2の話なんですけど・・・


708 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 15:04:23 WDAnhjTE0
クラシックなら韓国もガチャあるぞ
ライブは興味ないから知らん


709 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 15:14:24 WKt25MSs0
課金でランダムで景品がもらえるのは韓国リネ2でもちょいちょいやってるね。
クラシックだと、アイテム付きの月額プランとか、強化スク販売での集金も割と頻繁にやってる。


710 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 15:30:57 WKt25MSs0
ちなみに今韓国クラシックではバイタリティアイテムみたいなの販売してるんだが、それのオマケで
ボスアクセや+10竜アクセ、傲慢のタリスマンや強化スク等がランダムで出る箱が付いてくるよ。

ttp://lineage2.plaync.com/classic/board/notice/view?articleId=8944
ttp://lineage2classic.power.plaync.com/wiki/%EB%B0%94%EB%9E%8C%EA%B2%B0%EC%97%90+%EC%9A%B0%EB%A6%AC%EC%9D%98+%EB%B0%94%EB%9E%8C%EC%9D%84+%EC%8B%A4%EC%96%B4


711 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 16:15:43 OE1mETxk0
クラシックの失敗は課金二刀とBOT無策


712 : 名も無き冒険者 :2015/11/15(日) 17:00:56 fZS.m4Ho0
パールガチャはよ


713 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 01:11:03 DOJfzCX60
pk多すぎてソロは狩りしてもLvあがらないって友達やめてったわ
範囲しかPTないしな


714 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 01:53:52 vSuiROoM0
クラシックの失敗は、ショップ実装とBOT無策


715 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 10:09:24 KHMojgXY0
SCを横置きする人と縦置きする人といると思いますが、Pvしている人で縦置きにしている人いますが、やりやすいのでしょうか?
縦置きにする理由はなんでしょう?


716 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 10:28:55 CKF6s6sE0
遠距離職は縦置き
近接職は横置き


717 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 11:53:05 SFDrvUwc0
>>711
最初から現在のドロップ率&経験値だったら
人はあるていど残ったんだろうな
ポモナ絞りすぎとペンダント実装で人はさらに離れ
ガチャ武器ばらまきでスミスはやる気を無くすw
運営の狙いはプレイヤーのLVを上げて高額課金SSを買わせる気かな
経験値イベントには積極的。


718 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 12:15:51 DOJfzCX60
ドロップ率&経験値はクラシックサーバー初期は悪かったのか?


719 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 13:02:57 hp2M81Eg0
>>718
アデン実装前は現在の2/3ぐらい


720 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 13:32:13 UH/rhJpQ0
素材ですらレアドロップ状態だったもんなw
今では低レベル狩場でも1時間狩れば20個は手に入るが、以前は5個ぐらいだった。

変にドロップを絞る仕様は、BOTが美味しい思いするだけってのをそろそろ学んで欲しいわ。


721 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 14:14:10 CKF6s6sE0
絞れば絞るほど課金してくれるんだからそりゃ絞りますよ


722 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 14:19:04 x0Y.i8cU0
絞れば絞るほど人減ってたんですけど


723 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 14:24:31 xAPck5Po0
ていうか韓国でクラシックで始まった時点でアホみたいに大量のBOTが沸いたから
それに合わせてドロップは下方修正され、クエストにもクリア回数制限がついた。


724 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 14:30:16 CKF6s6sE0
>>722
お金払わない人はいなくなっても別にいいからね
たくさん使う人が残れば結果的に利益は増える


725 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 14:55:09 DOJfzCX60
昔のMMOだとみんなお金使ってる中で一番お金と時間使った人が最強みたいな感じだったけど
最近のWEBやゲームはフリーミアムからマネタイズするビジネスモデルが発展してそれが普通だね
フリーで大量に無課金の顧客を確保して、その中の5%程度でも課金できたら収益が出る形。

スマホゲーなんかもそうだけど無課金の奴らが続けてるからこそ自慢できる相手がいて課金による優位性を体感できるわけだ。
これは無課金の奴らも続けて遊べるバランスの上で成り立ってる。リネは新しい課金モデルに変わることができず課金モデルが昔のゲームだ


726 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 14:56:28 DOJfzCX60
クラ鯖のリネは無課金だとアデン実装後でもLv30でもD最下級武器すら買うの厳しい。
おまけに低レベル狩場でPKしょっちゅう、チャット見りゃBOTがどうだこうだでやる気なくしてみんなやめちゃう。
課金アイテムの圧倒的性能で課金しないと論外レベルのバランスも人が逃げていく。

無課金でもまともに遊べるくらいじゃないと人が減ってその中で課金したいかって言われたら「NO」
それならBOTしましょうみたいな感じじゃないんすかね


727 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 15:38:58 nqgAboy.0
完全無課金なら、lv20までを繰り返すのが一番儲かるからなぁ
それでD武器とデボセット買って、クレやシリ作ってPTやレイドやQA参加とかかね
ソロなら、猫や馬ならあんまりお金掛からん
月下のお陰でD鎧はどうにか揃うし、一時期よりはマシかな


728 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 16:35:00 tlTifgsQ0
>>723
クエスト制限はいいとして、一般人が普通に狩りしてレアドロ手に入れられるくらいじゃなかったらBOTだらけになるのが当たり前なのにな


729 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 16:36:39 tlTifgsQ0
>>724
人口が減ったら、どうやってお金を落とす人のモチベーションを保つんですかw


730 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 17:44:53 2.TZTMDA0
人口が減って採算合わなくなったら終了するだけ。長く続けるつもりなんかないんだよ。
韓国の方でもどんどん課金要素追加してるの見ても分かるだろ。


731 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 17:47:05 QfqbZfAU0
お金を落とす人同士で競わせればいい


732 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 17:54:19 x0Y.i8cU0
10年続いた自社IPだし好き勝手めちゃくちゃに使って最後にパーっと儲けて終わりたいって感じか
もうオンゲの事業たたんでケータイゲームでも作っていくつもりなんだろうか


733 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 20:06:26 ONsMgLJk0
NC的に大本命のリネージュエターナルと
MOBA界に殴り込みかけるMaster X Master が控えてるからね。
両方とも、日本はともかく韓国では人集まるだろうし


734 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 20:09:38 x0Y.i8cU0
エターナル面白そうな感じはするんだけど
リネ2のクソ運営のせいでNCってだけで一歩引いて見ちゃうようになった


735 : 名も無き冒険者 :2015/11/16(月) 20:24:12 Gy2DzhcQ0
NCSoftのゲームなんてガチでやるわけがない

クラシックで唯一海賊イベの時に課金しようと思ったが
サイトの不具合で課金すらさせてくれなかったほどのクソ会社
結果的にこの会社に1円も落とさずに済んだからいいんだけどね


736 : 名乗る価値ない相手へ :2015/11/17(火) 12:47:24 706Pv4Js0
いや、PVPをメインにする様なら人が逃げるのは当たり前。狩りで楽しめれば良いと思う人達は尚更やらなくなるだけ。リネージュエターナルでPVPしか求めないなら、手は出さないに限るね。


737 : 名も無き冒険者 :2015/11/17(火) 15:15:42 rHKjeozE0
わざわざクラシックでPvPやる層はいないしな


738 : 名も無き冒険者 :2015/11/17(火) 18:04:35 DzN.psP.0
イベント依存症で何か来ないとINする気すら起きねぇ・・・(笑)

明日は釣り実装だけだっけ?
ガチャでもいいから何かやれよ。


739 : 名も無き冒険者 :2015/11/17(火) 18:30:05 rHKjeozE0
釣り実装しても低レベルはもうとっくに引退してそう


740 : 名も無き冒険者 :2015/11/17(火) 18:54:29 YIx5dRmg0
1IP1垢にしたかったけどレオパレスのせいでBOTが氾濫したんだよ
全部レオパレスが悪い


741 : 名も無き冒険者 :2015/11/17(火) 20:35:40 oJxGgSHI0
1パレス1垢でおk


742 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 00:02:56 YBO8czMA0
圧倒的オワコン


743 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 00:52:08 8/9cPYJg0
休止してから早半年なんですがログインすらしようと思いません
やる気を出すいい方法をどなたか教えて


744 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 00:58:25 .AN/u50s0
リアル仕事を思いっきりやりなされ
そしたら、息抜きにゲームをしたくなる

はず・・・


745 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 01:13:18 YBO8czMA0
>>743
やる気を出す必要なんて全くありません
他のことにパワーを割いたほうが100倍有意義です
BOTゲーに時間を費やすほど無駄なことはないですよ


746 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 01:16:28 heyyzP720
だな


747 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 08:52:03 h6ltwSioO
釣りどんか感じー?
IN出来てないからわかんね


748 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 08:53:06 h6ltwSioO
>>747
噛んだ…。
どんな感じ?だなw


749 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:02:27 iMmmiyXk0
出席30分強制w


750 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:13:24 iBLZXWQA0
バフ猫常駐させとけよボケ!


751 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:22:24 q3wTY0Qc0
釣りうますぎwww公式BOT最高じゃねーかwwww金かかるけど


752 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:35:18 A9O5xsSU0
釣りにも課金要素ぶっこんできたか


753 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:41:48 z1uDJEDM0
寝てる間も釣り自動にできるん?


754 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:42:49 Ag8gBeno0
これ釣り実装と謳ってるが、どうみても手法変えただけのガチャじゃねーかww
ほんとこのksNCJって、金むしりとる算段だけには頭が回るみたいだなww

これで防具も暴落するかもな。なぜかシル系が景品にはいってなくてわろたw


755 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:47:10 iBLZXWQA0
安全な強化スクロールの出方次第で+7C武器・+6CB防具と失敗したクリが大量に出回る予感。


756 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:52:48 o4ckGJtM0
釣りに課金要素ぶっこんできたってことはゴールデンルアーじゃないと釣りする価値なさそうだな


757 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 10:58:15 Ag8gBeno0
安心してください!!釣りできませんよwwww


758 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 11:01:29 NrTWbylU0
今のリネってメンテ水曜日?
何時から何時かおしえてくれ

昔は火曜日だった気がするんだけど


759 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 11:16:17 iMmmiyXk0
フィッシングを終了しますって出て釣りが出来んぞw


760 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 11:36:42 8Od7zwe.0
釣りおもしれーーwww


761 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 12:35:41 PzfycX5Q0
これ制作箱ってことは、スミス全員店閉めて制作箱安く仕入れて製作して…
やったなボロ儲けやん!運営はスミスを忘れていなかったんだな。

現物よこせや。


762 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 13:53:21 GJUWG7uA0
2015年11月18日(水) に実装した釣りシステムにおいて、現在一部のキャラクターで釣りが正常に動作しない問題を確認しております。

クライアントPCの環境問題なのだろうか??
カイモで買った奴でこの状態なら乙wwwだな


763 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 14:02:40 cw.b8Xbs0
ネカフェからは釣りできるって話だったから、チェックコード漏れだろうね。
ネカフェイベ向けのコードのみOKみたいな。


764 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 14:33:08 /8yiPjT.0
マジでうまかったなwwww
もう修正されるんだろうなー


765 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 16:39:07 ZLrjh2Rs0
韓国クラシックは基本有料で、釣りはライブもクラシックもPC房(ネカフェ)を含む有料ユーザー限定だからな。
それをそのまま持ってきたから基本無料の日本ではネカフェユーザーしか釣りできなかった、と。


766 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 16:59:07 UTyLodKs0
随分とお粗末な話だな
テストしろよw


767 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 16:59:45 tFCwa6bQ0
なら日本鯖仕様としてクソみないな収穫量しかでないようにするわけだ
NCJでもドロップなどの増減はできるらしいからな


768 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 17:30:26 8qxqkCSM0
釣りしてるけど自動だし経験値SP入るし
これ運営公認BOTやな


769 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 18:49:53 h6ltwSioO
>>768
経験値SPいくつくるの?


770 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 18:56:36 AVbOUtP20
釣りうますぎるな
1週間放置で40はいける


771 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 19:16:29 wkiGbkZw0
>>769
Lv23のキャラで、イベント用じゃない普通のルアーを使った場合
・EXP:529
・SP:17

一回の釣りに110secかかり、10sec休憩。
つまり一回の釣りに120sec必要。

ちなみに1.5h程度で箱は一個。


772 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 20:00:32 TBcbkWPs0
Lv27 普通のやつ EXP:729 SP:24
レベルによって違うみたいだね。
ゴールデン使ってるひとは釣り時間半分くらいに見える。

竿の期限だけどINしてなくても消費するのかな?


773 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 20:20:07 GKUey2kwO
釣り放置でレベリングして
BOT軍団ぶっ殺そうぜ!


774 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 21:03:18 5gpEUEJo0
>>773
それ、運営が云ってたら笑える


775 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 21:05:54 XHNCfKPQ0
釣りの経験値は、vipでもボーナス付かないんだね。当然スク等でも付かないだろうからvipの旨味無いね、残念


776 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 21:10:08 dcBbUNXA0
釣り放置でレベリングしてる間にボットは普通に狩りでレベリングしてますます差が開くだけだろw


777 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 21:32:49 3iByLWGo0
起きてるときは今までどおり普通に狩りして、仕事中は寝てるときは釣り放置すれば今までよりはマシなんじゃない?


778 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 21:40:01 TBcbkWPs0
レベリングってほどのもんじゃないよねこれ。
BOT+釣り放置キャラで鯖がすっごく重くなりそうだけどだいじょうぶなんだろうか・・・


779 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 21:41:53 8qxqkCSM0
>>778
課金竿なら20秒ごとにクジラ釣れるしすごいぞ


780 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 23:00:31 N8BxQyj60
釣りで課金しちゃうやつ、養分すぎる


781 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 23:21:46 NrTWbylU0
これはもうニートしか狩りに行かないんじゃないか


782 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 23:25:34 jbysfqdE0
脳みそ溶けるわこの釣り
することないじゃん


783 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 23:35:15 GKUey2kwO
>>776
カンストがある以上差は縮まるよ?


784 : 名も無き冒険者 :2015/11/18(水) 23:49:19 NrTWbylU0
3600円分のEXPどれくらいになるんだろうな


785 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 03:48:59 bd34ldGI0
つりするためには、毎回ボタンおさなきゃいけないの?


786 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 04:31:53 fovq8rq.0
釣り7時間放置 クエ竿 vip0 FSSあり
Lv36 198.000exp サバ90 新鮮なサバ61 黄金の宝箱2
アホらしくなってきたな、課金ルアーは6倍早いな


787 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 09:23:55 J562JZXE0
イベントアイテム販売は3週間もあるのか・・・・・B上級防具は下げ止まるかもしれんが
他はどこまで下がるか分からんなぁ。


788 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 10:04:48 0Kqv2k/.0
ギランの村ならピースゾーン内か。
他にピースゾーンな釣り場ある?


789 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 10:29:32 gWn.r3/k0
ギラン港


790 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 12:19:57 zTjwrhtIO
ピースゾーンでの釣りをできないようにすべきだ
BOTだってPKのリスクを負いながら活動してるのに、ノーリスクでカンストまでなんて卑怯すぎる


791 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 12:23:17 uuDCu2HI0
>>787
下げ止まるとおもうけど、その止まるところがかなりの暴落してからだろうね。
ドム青のBOXでまくってるわ。アバとかもうヤヴァイ価格に。

シル?あったかそんなのw


792 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 12:23:48 kpsVvab20
釣りはいかんw

思わず転職クエスト忘れそうになるわw


793 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 12:28:25 .EcjncDQO
>>790
BOTは規約違反なんだからリスクあるの当たり前だろ
嫌なら手動で狩りしろカスが!


794 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 12:38:11 5hj6v/pk0
BOTは規約違反なので、禁止されてないL2デバインを使います


795 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 12:41:19 8itxRldw0
7レベルで止まってたドワが40なれそうです
うれしい


796 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 12:59:35 .EcjncDQO
>>794
くだらない事だけど
L2DはBOTツールです!


797 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 13:50:34 GMZCRvcU0
なんだコレ・・・
ボタン押すだけやん、これが釣り???


798 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 13:56:31 ZfJMQK0Q0
こんなのただの公式BOTだわ


799 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 14:17:16 kpsVvab20
>>798
いいやん。狩りいくよりは遅いけど、無駄に放置してた時間が有効活用出来て、俺は最高だと思う。


800 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 14:44:14 8itxRldw0
最近の流行りは放置ゲーだぞ
知らないのか


801 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 15:39:25 pOjnL9oU0
無駄と言われようが昔の釣りの方が好きだった
出来ればマニュアルとオートの切り替えがほしい。俺は釣りがしたいんだ


802 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 15:51:52 3lYCs2D20
>>790
>>693で書いてあるようにピースゾーンでもMPKはできる。
昔はGMから警告されたものだが今はお咎めなしだからな。


803 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 17:39:46 XzaUrpk6O
釣りヤバいな
釣りばっかりしたあとに久々に狩りに行くと狩りがめちゃくちゃしんどく感じる


804 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 17:45:21 NhGD1pjY0
ひさびさ・・・だと?w


805 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 18:30:50 h1WiQu8Y0
サバしかいないのかこの海は


806 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 19:44:55 3QR7Q9120
クジラも大量にいるみたいだぞ


807 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 20:25:31 0Kqv2k/.0
クジラが大漁な状況ってマジヤバいな
しかも入れ食い


808 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 20:29:25 sIa7tX0w0
実際無課金の釣り1日放置で56レベルのやつは何%上がるんよ
釣りBOTゲーって事でok?


809 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 20:54:49 J562JZXE0
そのうち豪州からクレーム入ってイベント中止になるな。


810 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 22:38:45 Kdplp2qg0
釣り放置してたらBANされてたわ

公式に問い合わせたらPCの前に居ないとBANの対象だと

俺の他にもBANされた奴いるのか


811 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 22:44:38 7wVC.nC.0
>>810
いないよ〜

それは貴様の嘘だからだ⊂((・x・))⊃


812 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 23:04:40 8itxRldw0
釣りで経験値を稼がれることが不利益になる人もいるってことです


813 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 23:17:22 kpsVvab20
無課金だとさ、どのレベルでも10%程度じゃ?


814 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 23:49:40 .EcjncDQO
1日10%
10日で100%

狩りと合わせれば十分な育成速度になる


815 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 23:54:04 DF4hCd5U0
BOTソフトに金払ってた奴が喚いてるだけじゃね


816 : 名も無き冒険者 :2015/11/19(木) 23:56:04 qncxtC5s0
イベント終わったら改悪来そうな予感
自動釣りできないようになる。とか


817 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 00:08:26 PCJwyw/A0
平均LVが一気に上がりそうだな。
家庭や仕事忙しい人も課金さえすれば自動でLV上がるもんな。


818 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 00:11:56 tSk90tQE0
レベルだけ高くて技術も知識も皆無の「釣り育ち」が大量に溢れるんだろうな


819 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 00:15:56 OSlXT9Yo0
天然物と養殖物の争いが始まる


820 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 00:16:42 2taNpMms0
>>812
むしろ金さえ払えばいつでもレベル上がるって気づいた時点でやる気なくなる連中がいるってことだw
BANされない公式Botだらけの素敵なギラン
狩場に出てないだけマシだなw


821 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 00:28:40 GzniyaME0
くだらんなー。馬鹿みたいだと思わんもんかね
特に>>799みたいな馬鹿。いいカモだな本当に…


822 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 00:37:33 tSk90tQE0
今はガチャ付の経験値稼ぎだからみんな喜んで釣りしてるけど
このイベントが終わったら馬鹿らしさに気づくんじゃないかな
「俺、何やってんだろう…」って


823 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 00:46:51 NlbhzJWM0
とりあえず、日数限定の竿になるべくコインを使わずに一気に日数制限なしのコイン3000枚の竿を手に入れたいから
最初 一気に貯めるひとが多いのは仕方ないだろ


824 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 06:51:31 LeypwcQ2O
このゲーム、まるっきりの新規いないんだから釣りでレベリングして知識0の奴は普通に狩りでレベリングしてきても今までに覚えて来なかった知識0の奴でしょ。


825 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 07:09:56 OcdKCE5QO
>>823
本当に日数無制限なの?
イベント終わったら消えるって聞いたんだけど


826 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 07:48:43 sFnyrTmY0
>>825
1日限定のがコイン5枚なんだから、3000枚必要な竿がイベント期間だけだと苦情の嵐だろうw


827 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 08:00:37 X4KStfjs0
なんかもうレベル上げる時間が少ないが
小銭は払える社会人向けにシフトしてんだろうな
ソシャゲとかに月1万とかぐらい払ってる奴からすると今回の課金なんてへでもないだろうし


828 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 08:01:11 sFnyrTmY0
書き込みしてから5枚じゃなかったっけ?って思った。間違ってたら、すまん


829 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 08:30:50 PGgRik5E0
55枚な。


830 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 08:39:14 yCFS1bmU0
素材売りとレベリングの優位性が吹っ飛んで、BOTerの阿鼻叫喚が聞こえるなw


831 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 08:41:12 hDxlkg/M0
ゲームバランスの根幹が崩れてるんだが
狩りしてもろくに稼げないとか馬鹿じゃねえの


832 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 08:45:31 OyDr6IeM0
>>831
狩りで稼ごうとか正気の沙汰ではないよ。
狩りはあくまでみんなで楽しむレクみたいなもの。
金策は課金&転売でFAだ。


833 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 08:52:07 hDxlkg/M0
>>832
といってもなー 素材の使い道どうにかしろよと
素材一式作成セットとかふざけすぎだ


834 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 09:28:00 A9LhYpqg0
つまり魚釣りはライブと違ってフルオート可能で
レベルに関係なく、1時間稼動させると約1%つつEXPが稼げるってことか
イメージ的にはドラクエ10の傭兵育成や信長での採取育成
或いはリネで2007年頃に流行したBOT寄生による放置育成みたいな感じかな


835 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 10:19:19 OcdKCE5QO
>>826
釣り経験値50%アップってチート過ぎると思わないか?
それが無期限でコイン3000枚は安すぎると思わないか?


836 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 10:24:08 evkY2Pwo0
アイコンの右下に∞マークあるじゃん
つまりそういうこと


837 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 10:25:10 Me6vm7wg0
>>835
課金アイテムだし妥当じゃね?
vipレベルみたいなものでしょ


838 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 10:31:36 PGgRik5E0
>>835
安いか高いかは知らんが、7日間の竿が300枚弱で貰えるんだから、
3000枚弱の永久竿が3週間限定なら設定がおかしいだろう。
どの道課金ルアーが無くなったら、50%アップだろうが経験値ショボいわ
時間かかるわで、釣りする奴は激減するんじゃね?

つーかイベント後に消えるって誰から聞いたんだ?


839 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 10:40:08 297bojso0
1晩で1レベルしか上がらんっていってるやつは
名品竿使ってみろ
全然ちがうぞ
3日で絶対に99になる


840 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 10:45:43 MbBcucCE0
>>821
 不満あるならこのゲームからの卒業どうぞ。

 無課金で露店する物もあまりないときに、釣り放置は十分有り。
 バッファー、歌、踊等の成長速度遅い職はなおさら狩り&釣り放置推奨だな。


841 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 11:53:08 5kvPoVd.0
>>835
エサ食い逃げ率2割で考えても、必要なクジラ3000匹(=課金ルアー3600個)

3600円も費やす価値あるのか?w


842 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 12:02:16 xk6qW1pQ0
2PCのバフキャラこれで楽に40できるわ


843 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 12:12:44 iqDa/gxg0
永続経験値1.5倍はやばい。
イベント終わって通常ルアーしかなくなったとしても、
名品竿とっておかないと後々すげー効いてくるとおもう。


844 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 12:13:51 gYilDdnk0
名品竿って課金アイテム?
きのうは狩りいかなかったので24時間放置釣りしたけど
6%くらいしかあがってなかったきがす


845 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 12:18:23 caPzlcmk0
名品竿って同アカで受け渡しできるのかな?
帽子とかはできるけど


846 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 12:30:20 NlbhzJWM0
>>843
永続と言っても、釣りの経験値SPだけだからな?
無課金ルアーは1.5倍になってもたかが知れているし
課金ルアーは使えば使う分だけ課金を続けるということだからヤバイってことはないだろ


847 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 12:39:53 A9LhYpqg0
どうやら失敗を悟ったので今いるユーザーにはさっさと70代、80代になってもらって
アップデートもサクサクやってライブ鯖と同じにしてしまう

その後であらためて「真・クラシックサーバー」をオープンするぞっとw


848 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 13:48:08 eG0kxHQg0
>>818
野良PTなんてないし。
エアプ乙。


849 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 14:12:05 kRaRXknI0
リネ2にこんなBOTみたいなシステムは入れてほしくなかったね。
まともなプレイヤーは釣り放置はあまりしないだろうし害やBOTerが喜ぶだけじゃないか?
戦争にしても「まず釣りしてカンストまで上げろ。話はそこからだ。」みたいなことになりそう


850 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 14:28:22 xk6qW1pQ0
昔みたいに全員が学生orニートじゃなくなったから


851 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 14:34:53 bK1TXTZE0
クラシックでやってるのは当時学生で今は社畜の人間だよ
10年前からニートは知らん


852 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 16:09:27 jyuYBNqY0
獲物がピースゾーンにいるんじゃ狙えないもんな
PKerさまあですわ


853 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 16:23:34 SzavR5I.0
1日2時間残業して3600円稼ぐ。
3600円でルアー買って20時間放置する。

俺の新しいリネージュ2はじまった。


854 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 16:40:15 xk6qW1pQ0
タイムイズマネーはもはや古い
時間は買う時代なのだ


855 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 16:41:26 EYblrWi.0
リアルで狩り(労働)してレべリングやね


856 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 16:55:26 RvC1CWpI0
ライブのイベントと混同してるレスが多いな。


857 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 17:16:12 OyDr6IeM0
毎日2時間INの俺が単に24時間放置しているってだけのこと。
PCの前に座れる時はゲームとしてフレと狩りを楽しむってのは今までも変わらない。

金が無ければ24時間のニートさんであれば釣りするより狩りした方が良いし、そんなに状況は変わらないと思うよ。


858 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 17:49:38 sV4AA.mkO
>>857
正論

ニートには利点が少ないが
社会人にはかなり恩恵がある


859 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 17:56:08 cKUtJRMM0
ほとんどのユーザーは純粋なクラシックがやりたかったよな


860 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 17:56:35 jyuYBNqY0
うん
NCJにしてはめずらしく良いアップデートだったと思います


861 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 18:06:57 QLIm8cug0
回収率の良い アップデートだなw


862 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 18:33:38 A5K9daG20
レベルは釣りでお自動さん上げして、装備はガチャで揃えて
じゃあそれから何をするの?って話だな


863 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 18:35:14 xk6qW1pQ0
週末プレイをするために自動BOTでレベル上げ
ほかのMMOでもよくあることよ


864 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 18:42:13 jyuYBNqY0
調子乗ってたBOTerは震えて眠れ


865 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 19:05:21 sV4AA.mkO
>>862
とりあえずWCで偉そうに吠えてるBOTどもを駆逐してからみんなでレイドたのしんだり野良行ったり
まったりプレイしながら傲慢がアップされるの待とうぜ


866 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 19:05:47 QLIm8cug0
これだけ金かけるならライブのガチャ釣りやったほうがなんぼかマシな気がしするんだが


867 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 19:24:50 fDFAbZsQ0
多分みんながやりたかったのは貧乏ゲーの中の工夫で
効果低いけどDグレのセットのために苦労して制作しちゃったとか
必死こいて武器だけ金かけまくってデボとかナレッジ着てる60wizとか
がんばってMP回復高くてプロフィット憧れの青ローブとか
そのために協力してくれるクラメンとか多分そういうリネの遊びだよな?

狩りしてもアデナたまらないから公式RMTするしかないわけだけど
ここまで装備が相手無課金って感じになっちゃうと、リネ続けるかどうかを考えちゃうよな
装備買ってその先何するのっていう

狩り?ボス戦?戦争?英雄?


868 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 19:52:23 SzavR5I.0
pcつけたまま寝るのを嫁に許してもらえなかった。
俺の釣りイベント終了。


869 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 19:55:15 MMosAoms0
868さん悲しいなww


870 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 20:14:07 Me6vm7wg0
>>868
終末にでも、スティック型PCを買うんだwファンレスだからバレないよきっと
多分1垢なら動くよ


871 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 20:50:32 OSlXT9Yo0
家庭の終焉かな?


872 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 22:20:10 xk6qW1pQ0
今ならノートサイズのデスクトップPCあるしな
机の中でこっそり動いてるわw


873 : 名も無き冒険者 :2015/11/20(金) 22:35:24 gYilDdnk0
>>868
PC熱で冬も暖房いらんですわw


874 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 00:40:52 /JvasH/c0
これ来週にはドム頭5M前後まで下がるな(笑)
今一番高いのは青ローブ上か?
下は既にだぶつき気味だけど上がなかなか値崩れしない・・・。


875 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 02:47:58 ij15jH7g0
釣り始まってからSS詰りが尋常じゃない


876 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 09:27:11 /jOIpuMw0
青チュニ希少だつたのか……。
今さっき溶かしてへこんでたけど、さらにへこんだわ……。


877 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 12:27:50 z2kkT07Q0
青軽エルフが最強!


878 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 12:34:23 p3kVPd0A0
青チュニは希少だね。4連続失敗した… 
そんなことより大量にあるD製作箱を、どう捌けば最善なのか教えてほしい。製作して砕くか、コア店売りして素材を来たるA装備の為に溜め込むか?


879 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 13:04:48 xuCMpIX60
どうせA装備もガチャでばらまかれる


880 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 13:05:33 ij15jH7g0
それ言っちゃおしまいw


881 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 13:32:55 MoYcBurw0
この釣り課金イベはかなり儲かりそうだから絶対再販来そうな気がするよ


882 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 14:00:01 1gDoEluE0
>>867
ほんとそれ。
無課金でたのしんでるけど皆社会人だからヒマつぶしに何か課金してみるかってアイテム買うと
苦労してたB装備がぽろっと出たりして「あれ・・・」ってなるよね。
装備のGETやレベリングに苦労してこそMMOなのかもな


883 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 17:15:27 e7nh522M0
リネ2は装備集めもレベリングもマゾくて時間がかかるから
時間がない人がやるのはツラいゲームだった。
そこに課金で時間を短縮出来る要素を入れて、時間がない人でも
楽に装備集めやレベリングが出来るようになったわけだ。

ただ、リネのマゾさはゲームの延命という意味合いもあったから
そこを楽にすると、すぐにやることなくなっちゃうんだよね、このゲーム。
レイドは昔倒した事ある奴しかいないし、PvPも盛り上がってないし、これからどうすんだろうね。


884 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 17:55:04 EQf1YbcE0
スレオンラインも飽きてきたからな
完全におさらばした人も少なくない


885 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 18:06:28 ebHuKE7E0
>>867
これだよな

涙でる


886 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 18:33:11 /JvasH/c0
港帰還スクとか使い道ねーわと思ってたけど、なんちゃってB帰還スクとして使えるな。


887 : 名乗る価値ない相手へ :2015/11/21(土) 19:18:33 vyodsiQs0
わざわざクラシックでPVP等で盛り上がろうってのが、そもそもの間違い。
ライブ鯖であれだけ対人やってる連中がいたのに、こっちで対人やるとか愚の骨頂。
昔の風景と狩りとドロップで程々にやれば充分な話なのに、廃人プレイと課金やらで盛り上がる時点で負け組だよね。
やるのが辛いなら辞めりゃ良いだろ。
止める奴は誰もいないよ。
私は辞めないけどね。


888 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 19:24:47 qLqbzjlI0
マジレスするとリネ2プレイしてる時点で負け組なんですけどね


889 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 20:34:06 /jOIpuMw0
PvP盛り上がらない要因は、勝った側が常に勝ち続けられるように粘着した挙句にキャラデリしろって
脅すからなんだよな。
そうしないと逆転されるかもしれないからな。

まあそういう昔通りの遊び方してるうちは盛り上がらないだろう。
システムに判定がないのもあるから、ユーザー側がなんかルールなり暗黙の了解なり作って、
気軽にPvPできるようにするしかない。

でも今、PvPやってるヤツらが全員顔真っ赤にしすぎて、「ゲーム」として成立しないんだわ。
生活掛かってるんだろうし、仕方ないけど。


890 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 20:47:32 l.UeYC82O
>>889
というかキャラデリしろって脅されて本当にキャラデリする馬鹿いるの?

他人に言われてキャラデリする神経が信じられないんだけどw


891 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 21:18:29 EQf1YbcE0
リアルじゃないんだから別キャラ作って終わりだわな


892 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 21:51:34 Zc3G37vY0
>>883
初期からやってればそうでもない。
1日1回2〜3時間の野良PT行くだけでメイン層でも上位レベルだったし。
そもそもレベルあげすぎてもPT組むやついないんでやることなくなるし。
だから昔は自殺してレベル下げるユーザーがわんさかいた。

昔はFF11もそうだったけど総合的な時間は全く必要ないけど
継続して続けられる時間が重要だった。
1時間程度しかゲームやる時間ないユーザーにはMMOやる資格はないといわれてた


893 : 名も無き冒険者 :2015/11/21(土) 22:33:40 7c53sxxQ0
マンセー君は相変わらずムカシハヨカッタ妄想を垂れ流してるのか
とりあえず「継続して続けた時間」が「総合的な時間」だろ


894 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 00:06:49 AIS6fROY0
最近SSが詰まりまくるんだけど俺だけかな?


895 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 00:43:06 9ZC6lk0Q0
低スペ乙


896 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 01:15:52 Cmytfl.s0
SS詰まるのはPCスペックじゃなくて鯖のせいなんだが
そういうの知らないのって脳が低スぺなのかな


897 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 02:06:34 h4pKMXho0
煽りしかできない低スベ乙


898 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 03:33:29 Atct1cWk0
>>897
自己紹介乙


899 : 名乗る価値ない相手へ :2015/11/22(日) 05:05:25 sFxXSzCM0
仕様に素直に従ってる戦争厨や対人厨はリアル頭が低スペック。
業者行為をやってる奴等は総て人生が低スペック。
リアル一般人やってる奴等は人間その物が低スペック。
該当する奴はもう手遅れ。


900 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 08:38:14 WxKDb0Kk0
狩り好きとPvP好きでプレイ感覚があまりにも違うよね。
リネも一度NoNPvP鯖を作ってみればいいんじゃないかな。戦争だけは戦場で出来るようにして


901 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 12:19:57 4TgOH6CI0
延々狩りだけして、狩りだけで満足できる奴ってほんの一握りじゃないの?
戦争やPvPという育成結果を披露できる場があるから狩りのモチベも保てるんじゃないの?


902 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 12:31:06 vm6r80iA0
>>901
俺もそう思ってたんだけど日本のリネ2はどうやらそうでもない
あのクソつまらん狩りを楽しいと思う層はかなりの割合で存在する


903 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 15:54:50 VleUfkjg0
単調な狩りを楽しいと思う層がかなりいるならPTマッチは今ほど過疎ってないだろ


904 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 16:32:17 vm6r80iA0
ゲーム自体が過疎ってるからしょうがないねせやね


905 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 16:36:26 mrKuwOfg0
中途半端層が死んだな


906 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 18:00:25 IKppZdEk0
>>903
そこは難しいところだ。
効率を選ぶか楽しさを選ぶかになるけど恐らくユーザーは効率を選ぶ。
それはライブ鯖の歴史が物語ってる。

ソロもできるようになってからは「PTは募集するのに時間かかるから
効率悪い」といって野良PTがどんどん絶滅していった、
あっても効率重視の範囲PTばかり。

PTしたい奴はでかいクランに入って身内でPT組むしか方法なくなって
いった結果中小のクランはほとんどが大手に吸収されていって。


907 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 20:26:02 lfnU05jI0
>>906

人によりけりだろうけど、野良いくと、WCとか行くのに気使うしな。
人集めも大変だし、だったら、クラハンや3pcソロのが楽


908 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 20:54:35 DrCgYafY0
この時間で人気狩場なのに俺以外まだ一人しか見かけねぇwwwwwwお前らどんだけ釣り好きなんだよ・・・


909 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 21:04:16 Cmytfl.s0
>>908
グラン鯖乙


910 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 22:34:04 .K1XqW7E0
リネージュ2ツリニクル1をお楽しみください


911 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 23:44:06 3PrZ6RV20
マジでみんな釣り放置ワロタ


912 : 名も無き冒険者 :2015/11/22(日) 23:46:26 YJAnhkps0
百歩譲って釣りオンラインでEXP得られるのはいいとして装備出すなよ
Bグレ防具暴落してるじゃねえか


913 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 00:05:43 Ng6xDYIc0
廃人の装備が暴落したところで何も問題ないだろ
彼等はイベントを利用してさらに課金で強くなってるさ


914 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 01:08:42 8HIQqXLk0
すごいゲームよね。メンテまで放置でメンテ明けにInして放置するだけ。


915 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 02:08:58 NaEiJk1A0
もはやゲームじゃない。作業だ


916 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 03:28:21 C2RmOmzg0
作業すらほとんどしてないだろ。


917 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 03:38:52 Ng6xDYIc0
無制限竿ならメンテ後に設置するだけで一週間OKなんだよな?
毎日設置メンドクサイから欲しいわ


918 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 06:55:16 f6IoOTG60
>>912
経験値を増やす時は、セットでドロップも手に入るようにしないと
レベルだけ上がって装備を全く揃えられない事になるから
なにも出すなっていうのは問題だと思う
では逆に装備ではなくアデナを出したらどうなるのか

超インフレになるだけだぞ?


919 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 06:57:16 2QV9SHrU0
基本狩りゲーで、釣りしてレベル上げるとか…もう意味が分からん


920 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 06:59:29 f6IoOTG60
>>917
その望みなら、7日限定でも叶うけどねw


921 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 07:32:28 0iOyt9jo0
今回の釣りはゲームの寿命を短くしてるようなもんだから俺は課金釣りアイテムの
再販はないと見ている
運営としても出来るだけ長く搾り取りたいだろうから
あったとしても恐らくネカフェだけの特典とかそういうのに切り替わるだろうな


922 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 07:36:46 0FEi7vh60
ペンダント頼むわ!


923 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 07:41:19 oDJf9iFQ0
ネカフェで釣り放置するために足を運ぶって斬新だなw
いやまぁ方向性はいいと思う。復帰者に限定品で配るとかな


924 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 10:00:12 cxtsbuvE0
>>903
かといってPvPばかりだと自分の遊びができないと思う層が出てきてやはり止めてく人が出る。
ほぼPvPのみだったドビとほぼNonPvPのヒンが対照的でいい例だとは思うが。

ほぼNonPvPの方が日本人には合ってるかもしれんなぁ。
リネの場合PvPが一方的すぎる。


925 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 11:28:26 z59k6tTM0
NCJが国内撤退→運営が他の会社に移る→定額制の真のクラシックスタート

になるのが1番いい


926 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 11:37:49 m6dy8YtM0
ほんと、未だにプレイしてる奴は脳みそお花畑だな


927 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 11:38:36 PvLe5LrA0
定額とか(笑)
無料じゃなかったらこんなクソゲーしないわ


928 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 11:48:16 rMbppGnc0
まぁF2pで面白いゲーム山ほどあるのに無料だからって理由でリネ2やってるなんてアホいねーと思うけどね


929 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 11:53:25 PvLe5LrA0
このゲームに課金とか脳みそ腐ってるとしか思えんw
ま、はっきり言うと馬鹿だなw


930 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 12:58:00 qgW5gtwk0
どうした?お母さんがMMOして構ってくれないから寂しいんか?
10年続くリネだと当時5才の子供は今反抗期真っ盛りつまりそういうことだな(確信)


931 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 13:18:44 m6dy8YtM0
煽り入れるにしても、文体からいちいち頭の悪さがにじみ出てるのがなんとも…
5歳児がMMOなんかするか、ボケが


932 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 13:35:45 46.y5nCw0
脳みそマジで腐ってんなww


933 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 14:09:27 rMbppGnc0
つまりそういうことだな(確信)←
かーっこいいーw


934 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 18:00:08 WrdZVLg60
NCJ「馬鹿でも使い道はあるもんだぜ」


935 : 名も無き冒険者 :2015/11/23(月) 18:48:38 KLj/3SGM0
>>923
漫画読みに行ったついでに放置はありだなw


936 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 07:33:53 L0sP5A0g0
制作素材吸い込まれまくりwwwww青チュニ3連敗+ドム重2連敗で5連敗中俺様終了www終了・・・


937 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 08:14:59 yUXZmeoA0
これから青チュニやドム重を製作するわ
成功率上げてくれてサンキュ〜


938 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 16:07:51 Y3s4DRzY0
狩場にすごくひとが増えたね。
釣りイベントでひとがもどってくるとは思わなかったな


939 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 16:28:32 FCDYOdgE0
狩りできないぐらい人があふれてるね


940 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 16:36:54 QQobfFcE0
(なに言ってんだこいつ)


941 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 17:03:19 PYFSA1Ew0
人→お自動さんの間違えだろ


942 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 17:10:50 jhAq5e9Y0
人いるの?40代位の狩場は混んでるのかな
釣りイベ終わったら釣り場も人減るだろうし
大丈夫なのかね、このゲーム

他の運営に移ってくれるのはいいね、他の運営ならやってみたい
というかNonPvPがいいね、その鯖あるなら迷わずいくわ
リネの対人は本当一方的でつまらないし
対人するなら他ゲーでいいわ


943 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 17:18:24 QQobfFcE0
>>942
ネ糞にも「お前と組んでもなんも無かったわ」つってコンビ解消宣告されてたしな
ハンゲームとかゲームオンとかに移れば今よりマシなんじゃね(マシになるとは言っていない


944 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 22:26:38 ly48cMNg0
課金釣りは結構なお金使うからな。10時間放置で1800円だよね。


945 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 22:30:27 sus968To0
>>944
アデナで買えよww


946 : 名も無き冒険者 :2015/11/24(火) 23:44:52 zvKPxlIk0
>>942
NonPvP鯖が望みなら、ライブの8鯖を薦めるよ
血盟戦なし、PKerなしの育成鯖ですよ


947 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 00:37:23 mo/eMlok0
そんな誰も居ないような鯖を勧めてどうするんだ?


948 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 10:18:01 hIXMftvU0
集金ラッシュきたな


949 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 10:29:16 fbWEfo6k0
NCJはプレイヤーがラスト100人になってもその100人は鬼課金するとわかってる
ライトユーザーは切りすて前提の課金ラッシュですわ


950 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 10:44:25 V59RBwIM0
何かと思ったらペンダントBOX再販か。

これは待ってた人も多いんじゃね?


951 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 12:07:40 r411Hi.UO
鬼集金仕様きたのか?ダブルで課金イベって…


952 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 13:36:24 KP/KIfrQO
ごめん。
今PC触れないから、誰かイベント説明文を貼ってくれー
期間いつまでなんだろう


953 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 13:44:12 94Rbh6DU0
20台の狩り場はめっさこんでましたね(グランカイン
QA用のキャラでもつくってるんじゃないかなと


954 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 13:50:57 oPYlofm.0

■イベント概要

期間中、クラシックサービスのインゲームショップにて、「


955 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 14:23:53 V59RBwIM0
ショット使わずに1時間くらい釣り放置してたわwwwwwwwwはぁ・・・


956 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 17:25:40 JFopoQJc0
4900分買ってプラス6すらならんかった、、、こんなもん?


957 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 17:31:56 JFopoQJc0
4900分買ってプラス6すらならんかった、、、こんなもん?


958 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 17:32:54 JFopoQJc0
すいません(>人<;)
連投してしましました


959 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 17:33:24 XZfDbGEg0
>>957
30個で+6ならないのは運が悪いな


960 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 17:42:48 r411Hi.UO
レベル1で十個に一個ぐらい+6になった気がする


961 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 17:51:33 hmwsF5G60
あれ?どこにペンダント売ってる?マーメイドしか見当たらないんだけど・・・


962 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 17:59:53 uthxuiBYO
>>961
モンレ


963 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 18:08:06 hmwsF5G60
ショップで買いたいんだけど、質問の仕方悪かったかな?


964 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 18:10:34 XZfDbGEg0
クライアントアップデートせずに接続してるboterなのかな?


965 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 19:42:30 XlerFUUM0
重課金botterとか都市伝説かと思っていたんだが、いるもんなんだな


966 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 20:02:57 OEsOv06g0
日本人にとっては伝説的なMMOでもあるリネ2を課金ゲーに
するとか日本の運営じゃあNCJだけでしょう。

よほどコアなユーザー以外は課金ゲーのクラシック何てやるわけない


967 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 20:08:36 dRyz76tU0
課金ゲーじゃなかったら何なんだよ。完全無料でサービス運営しろってか?
頭の中空っぽですか?


968 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 20:43:22 cAvhVr/.0
これが残飯脳です。


969 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 20:58:39 WtSobNmI0
>>967
バーカ


970 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 21:00:54 YCww3lHY0
課金もあってもちろんいいんだけどさ課金イベントばっかりってのはやだよな
いろいろやってもらいたいもんだ


971 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 21:06:18 uthxuiBYO
>>970
俺もそう思うんだけど
ユーザーが喜ぶイベントだと結局潤うのはBOTだから
それなら課金イベントでいいかな?と思ってしまう
BOTが居なきゃ一番いいんだけど…


972 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 21:30:56 UH3mfCiM0
残念なひと


973 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 21:33:34 WtSobNmI0
ゲーム内で完結するイベント
一般ユーザー(゚∀゚) BOT(゚∀゚)

課金イベント
一般ユーザー('A`) BOT(゚∀゚)

結局割り食うのは普通にゲームしてる人なんだよなぁ


974 : 名も無き冒険者 :2015/11/25(水) 22:27:52 zeSVgsOUO
最近botが多いからつい無所属みてbotと決めつけてしまった
反省しなくては


975 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 10:38:03 brIzZ0zk0
クラシックではグラ様が最強って書き込み見たけど弱くね?
ウォークライとかバフは1分しか効果ないしタイラントの方がバフ性能がいいだろこれ

グラビーム以外タイラントの下位互換じゃないの


976 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 11:12:20 OPKQuFJc0
タイラントは純粋な火力
グラ様はデバッファーだから


977 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 11:36:38 v6MjD0H60
グラ最強説は、半分ネタみたいなもんだからなあ…


978 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 12:24:02 brIzZ0zk0
228 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2015/11/13(金) 15:19:42 ID:KeB9ObAs0
PvP(タイマン部門)
最強 グラ (ライオン、2種類のスタン、ダッシュ持ち)

上位
デスト、DA、ネクロ、WL

中堅
弓、wiz、ドワ、パラ、SK、タイラント、OL

下位
短剣、召喚、TK、ウォクラ

厳しい
ヒラ、プロフ、歌、踊


979 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 12:33:18 Oxy5XawU0
今のクラシックならすごい的確w
マジェくるまでスタンゲーすぎる


980 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 13:04:58 3DGRHGLk0
マジェきてもそこまで変わらない気がする
それくらいスタンが強烈
止めて叩くPVP


981 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 13:12:08 0o5aq/8o0
マジェきたら今よりスタンゲーにはならないだろw
多分(^-^;)


982 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 14:14:24 5b/JgzD20
弓相手だとザケン、マジェ、レジショあってようやく勝負になるレベルかな。


983 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 14:50:20 7YukjyS20
タイマン部門なら追いつけない汁レンジャーの無双じゃないのか?
決闘城のグラルールならグラ最強だけど。


984 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 15:00:31 DIY4KyvQ0
上位にデスト入ってる理由がわからん
あのドン亀射程700以上のスキル持ってたっけ?


985 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 15:02:23 OPKQuFJc0
決闘は0距離開始がルールなんで


986 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 15:08:47 DIY4KyvQ0
>>985
なるほど納得


987 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 21:39:55 Hkb8.ptE0
>>981
ライブの話だが野獣の庭園や温泉のモンスターは単体スタンと範囲スタンを持ってて、この2種類のスキルを連発してくるんだ。
そういう奴が相手だとマジェでも大した効果は期待できない。


988 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 22:27:09 DIY4KyvQ0
種族ダークエルフだったらスタン対策なにやっても無駄


989 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 22:41:09 hG60poig0
グランカイン板に上のタイマンランキング貼った者です

条件は前職レベル60を想定、装備同等、フィールドにてシリプロフバフ完備のタイマン戦を想定してます。

グラは理由を書いてますがタイマン性能は頭一つ抜けているかと
デストはリスクスキル発動での先制攻撃と、豊富なHPとライオンによる耐性の高さを評価しています。
ざっくりとしたグループ分けなのでこんな感じですがSKだけは上位以下中堅以上かと思っています。
何かご意見あれば宜しくお願いします。


990 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 22:58:47 DIY4KyvQ0
密着スタートなら弓最下位じゃねえの


991 : 名も無き冒険者 :2015/11/26(木) 23:35:03 FrMRe3GU0
職というより人間と緑に対し、エルフDEファイター系列が弱体化されすぎ


992 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 00:16:50 IhAxLam.0
グラルールの決闘城でタイマンしたならグラは弓にも勝てる。

しかしグラでデスト倒せるのだろうか。
デストが弓持つの禁止のグラルールにしないと負けてしまうと思う。


993 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 00:17:31 ng/YEwDw0
短剣、召喚と歌、踊 逆じゃね?


994 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 02:32:46 0JdjM7E60
>>992
デスト相手は負けられそうですよね。
ただグラには遠距離スタンがあるので引き狩りはなさそうです

>>993
短剣はよーいどんの殴り合いでは下の方ににいるかもしれませんが、ハイドからの奇襲やブローの火力で活躍を見込んでます。
中の人次第なんでしょうが巡回し先制できるシーンに限定すれば上位に迫る性能があると思います。
歌、踊りは先制も耐性も決め手が無い為最下位グループとしています。…あくまでもタイマンですので。


995 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 05:49:15 zofDWE660
釣りしてるとなぜ3連続失敗が多いのか・・・。


996 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 06:30:43 zZsiNf7U0
>>994
現状、重装備相手にブローダメでないね
また、ブロー一発入ってもスタン嵌められて乙る
ペンダントつけた歌踊りのが強いね
両方やってる俺の実感


997 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 08:18:10 vCDq5Qsw0
>>994
タイマンの想定がわからないのですが・・・ベースになっている状況次第で勝負は容易にひっくり返りますし
密着状態から、とか距離700以上離れてスタートなのかオリンルールなのかで話が違いますよね
もしも全ての場面を想定して総合的にという話ならいくらなんでもデスト上位は有り得ない気がします


998 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 09:58:48 iiWmdi7g0
レジショなし9割
レジショ3ありで6割だぞスタン


999 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 10:01:21 0JdjM7E60
>>996
重装備には相性が悪そうですね。
ローブ職相手を考慮しても下位グループは厳しそうですか?

>>997
FPKを想定しています。
襲うこともあれば襲われることもあるので、それぞれを考慮しランク付けしています。
デストの順位はどのあたりが妥当でしょうか…?


1000 : 名も無き冒険者 :2015/11/27(金) 11:16:52 pz0Mw0vo0
あの、質問よろしいでしょうか…


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■