
1
航空用ヘッドセット図鑑 掲示板 ②
(書き込み数 : 7)
-
1:
図鑑作者S
:2022/07/30(土) 23:12:48
- 航空用ヘッドセット図鑑 掲示板は、以前の掲示板がサービス終了のために、2022年7月30日よりこちらの「したらば掲示板」に移行しました。
過去の記事は、下の「航空用ヘッドセット図鑑 掲示板 - パイロット 航空管制官 ヘッドセット 掲示板 」 (書き込み数 : 2433)に収められています。
但し完全移行ではなく、記事によっては順番がずれていたりしますので御了承下さい。
>>最新50件 >>全部読む をクリックすると画像、YouTube動画が表示されます。
-
2
:
図鑑作者S
:2022/07/30(土) 23:24:00
- 今後は今まで同様に皆様からの自由な楽しい御投稿をお待ちしております(^_^)!
A 画像の投稿は今までと異なりますので以下を御参照下さい。
① https://postimages.org/ にアクセスし画像を選択
② 直接リンクアドレスをコピー(アドレス右側にコピーボタンあり)
③ 投稿フォームに直接リンクアドレスを貼り付けて御投稿ください。
B YouTube 動画の貼り付けは、動画を右クリックし「動画のURLコピー」を投稿フォームに貼り付けて御投稿ください。
-
3
:
図鑑作者S
:2022/07/30(土) 23:27:34
- 皆様 暑い日々ですがお元気ですか? 新しい掲示板でこれからもよろしくお願いいたします。
久々ですがYouTube動画を最近撮ってUPしてみました。
よろしければ御覧ください(^_^)!
https://youtu.be/-Zm5WnV-LXo
-
4
:
図鑑作者S
:2022/07/31(日) 06:29:01
- 皆様 最近放映スタートのTV ドラマ「NICE FLIGHT!」御覧になっていますか?
A氏に勧められてみていますがなかなか楽しいドラマです。
ヘッドセットは管制官のプラントロニクスのスターセット、パイロットのテレックスのAIRMAN 750等が登場します。
JALが撮影協力しておりコックピットは結構実機のシーンも多く登場しリアルです。
https://youtu.be/8UL7-6refFM
-
5
:
DR6010
:2022/08/02(火) 07:46:47
- 図鑑作者S氏、A氏、皆様
こちらでもよろしくお願いします!
NUCE FLIGHT、見てますよ!
パイロットと管制官、普段は声以外で交わる機会がない組み合わせの展開に楽しみに見ています。
B6のコックピットやAIRMAN750、管制官のスターセットは凝ってますね。
一方でレーダー管制卓やタワー管制卓は、民生ディスプレイしかなくて、ちょっと??といった感じですが・・ (^^;
海外だと、ATCでプロポーズが行われたりとか、結構自由ですよね。
今後の展開も楽しみです。
-
6
:
図鑑作者S
:2022/08/04(木) 08:10:16
- DR6010 様
お元気ですか?
暑い日々ですが頑張って下さい!
ドラマは今後も楽しみですね。
時々私のHPを見てスターセットをZOOM会議に使いたいのでと購入される方もおられます!
-
7
:
図鑑作者S
:2022/08/15(月) 14:47:34
- 昔懐かしい30年以上前に買ったアジア通信工業社製のエアバンド受信機のR-535です。VHFとUHFの受信ができます。
素晴らしい受信感度とシンプルな使いやすい往年の銘機で今で根強い人気があり、ヤフオク等でも高価な価格で売買されています。
残念ながら20年前頃からは、スケルチの動作が上手くいかなくなり受信感度が落ちてしまい物置に眠っていました。
最近はエアバンドは、家の屋上にアンテナを立ててAOR社の近年のモデルのAR8600 Mark2を使っていましたが、今一つ東京コントロールの管制官の音声の入りがよくありません。
航空機のパイロットの声はよく聞こえるのですが・・・・。
そこで思い切って、R-535を修理に出してみました。アジア通信工業社はその後なくなってしまいましたので、
こちらにお願いしました↓。
https://tbhd.jp/
修理には2ヵ月かかりまして、修理代は3万円以上かかりましたが、完全に復活しました。
TBHD株式会社の御担当者様 本当にありがとうございました。大変満足しています(^_^)!!
今度は東京コントロールの管制官の声も明瞭に聞こえます。スケルチ、音声ボリュームのガリもなくなりました。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)