- 1 :mosa★ :2015/06/13(土) 16:13:59
- 新潟のバイク海苔さんの意見交換、情報交換、雑談、チラ裏、ピンクネタ、、、、
何でもOK(`・ω・´)
- 127 :バイク海苔さん :2019/04/08(月) 11:04:59
- 車検です
- 128 :すけべ椅子 :2019/05/23(木) 21:52:35
- 5月22日午前9時00分、妻が息を引き取りました。
乳癌です。 47歳でした。
- 129 :バイク海苔さん :2020/01/03(金) 03:21:08
- 悪質迷惑イタ電
ヨシムラトキという名前で間違い電話のフリで留守電に「かけ直してくれ」といれ かけ直すと、悪態をついて知らないフリをする、追求すると 今度はタケシという息子が発狂して怒鳴りちらし、殺すなどと脅迫してくる こちらも頭に血がのぼり、3倍くらいの勢いで怒鳴り返し応戦すると ビビって電話を切り回線を抜くチキン その後、繋がらなくなる(回線を抜いていてもコールはする)
息子のタケシは、最初の留守電にも「タケシがいなくなったので心配」などと入っていたことから 親に管理されている40~50代くらいの引きこもり無職で 恐らく統合失調症の精神病患者
ヨシムラトキという年配女は認知症のように見せかけているが、会話する限り認知症ではない 故意にしろ、そうでないにしろ、悪質には変わり無いイタ電 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 130 :すけべ椅子 :2020/08/29(土) 10:55:07
- ハンターカブ買いました。
9月の第1週には納車です。
- 131 :バイク海苔さん :2020/09/25(金) 01:08:13
- 素晴らしい\(^o^)/
- 132 :すけべ椅子 :2020/10/21(水) 20:44:48
- 皆さん元気かな?
- 133 :バイク海苔さん :2021/08/08(日) 16:53:25
- 感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影 不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る 故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない 他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする
感情自己責任論(解釈の自由と責任)~学校では教えない合理主義哲学~ ://kanjo.g1.xrea.com/
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|