板情報 | アニメ/アニメグッズ ]
ヱヴァンゲリヲン討論広場

ようこそNERV江2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧



1: アダム、リリス (88)  2: 新映画版エヴァについて、 (22)  3: 管理人より(初めての方はどうぞ) (59)  4: セカンドインパクト (136)  5: エヴァンゲリオン会議室 (31)  6: ロンギヌスの槍 (78)  7: A.T.フィールド理論 (4)  8: エヴァ、「形而上歴史学講座」 (20)  9: 新世紀ヱヴァンゲリヲン:序 (19)  10: 初めまして (4)  11: 【論文】 (2)  12: 【リンク】 (2) 

【1:88】アダム、リリス
1 名前:じぇい:2007/02/24(土) 21:33:20 ID:g6AQTgaMC
なんか掲示板の動きが止まっちゃったんで新スレ立ててみました。
アダム、リリスについてです。

82 名前:<削除>:<削除>
<削除>

83 名前:<削除>:<削除>
<削除>

84 名前:<削除>:<削除>
<削除>

85 名前:<削除>:<削除>
<削除>

86 名前:<削除>:<削除>
<削除>

87 名前:<削除>:<削除>
<削除>

88 名前:ルイ ヴィトン デザイナー:2022/08/18(木) 00:29:18 ID:FaO/u/aw0
もう何度、お世話になっているのでしょう。
安心してお買い物ができるってこの上ない幸せです。
ブシュロン ネックレスをセール価格で販売中♪ブシュロン ネックレス キャトル クラシック YG WG PG フォーカラー 新品 ミニ ペンダント チョーカー ペンダントトップ
可愛ぃぃ(^^♪
予想していたより小さかったけど、可愛かったので、満足してます。
ルイ ヴィトン デザイナー https://www.88kopi.com/product/product-5561.html

名前: E-mail:

【2:22】新映画版エヴァについて、
1 名前:n3 :2007/03/13(火) 22:50:56 ID:8PvQQsv20
みなさんはどんな感じになると思いますか?
私は、見当もつきません。。。【笑】

15 名前:n3 :2007/05/01(火) 23:09:27 ID:8PvQQsv20
あそこまでデザインを変えるのであれば、心機一転、リメイクも考えられるのではないでしょうか?

16 名前:mo- :2007/05/02(水) 22:42:59 ID:JuezhCKw0
ん〜あんまり変わってほしくないですねぇ。
多分、若干の変更だと思うので、そこまで大きい変更点は無さそうですけど、あったらイヤですねぇ・・・

17 名前:n3 :2007/05/06(日) 01:53:27 ID:8PvQQsv20
初号機のデザインが、結構変わりましたよね。
なんだか、より、威圧的になってしまいましたが、、。

18 名前:セラフィエル :2007/06/10(日) 03:07:42 ID:b56qXkCI0
今更ながら観察しなおしましたが、頭がより蛇というかコブラに近くなっているような気がします(笑)。
蛇は熾天使の象徴、およびルシファーの象徴ですから、またよりそれを表すようになったのかなぁと思ったりします。

19 名前:n3 :2007/06/17(日) 01:44:35 ID:8PvQQsv20
スタジオカラーが何を仕掛けてくるのか、、、楽しみです!

20 名前:<削除> :<削除>
<削除>

22 名前:名無しのチルドレン :2021/06/15(火) 20:59:13 ID:nDf5.yto0
Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『RUST(ラスト)』シーズン7
ファイナル(第6話)

RUST#26(視聴者参加)
『決戦。ニート軍団UNKvsチート軍団DCN』
(14日21:20~15日7:04放送)

https://www.youtube.com/watch?v=9FB_tadjEKs

https://i.imgur.com/PyMGThL.png

https://i.imgur.com/GcAHEnO.png

名前: E-mail:

【3:59】管理人より(初めての方はどうぞ)
1 名前:管理人 :2007/02/14(水) 16:53:35 ID:a3Mzs3Jk
こんにちわ。
ここは、よくあるストーリー解釈のHPでの一管理人の解釈に留まらず、「掲示板」という性質を利用した不特定多数の人々が自分の考えを書き込める、
ストーリー解釈HPの「掲示板」を特化したところです。

2chのエヴァ板みたいな感じになってますが、純粋な、他者との解釈のぶつけ合いの場を目指してますので、
スレ立てはもちろんOKなのですが、ここのページにふさわしくないスレ等がございましたら、申し訳ありませんが削除させて頂きます。
ご協力お願いします。

2chのエヴァ板そのものでは、話の収集がついていないのがほとんどですので、このページを作りました。
ここが、活発な議論の場になれば、とても嬉しく思います。

では、後は皆さんに任せます。

53 名前:管理人 :2007/08/03(金) 08:12:03 ID:2rvCh40sC
そういう事でしたか。
使って頂いてかまいませんよ〜
論考の方も読ませて頂きますね。

54 名前:<削除> :<削除>
<削除>

55 名前:管理人 :2014/03/11(火) 01:34:56 ID:owonMmfk0
お久しぶりです、管理人です。


長い間掲示板を放置していましたが、先日復活しました。
大変申し訳ありませんでした。

それに伴い、必要のなさそうなスレとレスを削除してスッキリさせましたので、
また皆さんでこの掲示板を利用していただけたら嬉しいです。
それでは。



シン劇場版、楽しみですね。

56 名前:管理人 :2014/03/11(火) 01:40:35 ID:owonMmfk0
IDテスト

57 名前:名無しのチルドレン :2014/03/11(火) 06:25:34 ID:jNFimnAI0


58 名前:名無しのチルドレン :2014/03/11(火) 06:26:24 ID:jNFimnAI0
シン。めちゃめちゃ楽しみですね(*´∀`)

59 名前:名無しのチルドレン :2014/03/11(火) 06:27:46 ID:jNFimnAI0
僕もエヴァ語りたいです!

良かったら、入れてください!

名前: E-mail:

【4:136】セカンドインパクト
1 名前:KL :2007/03/08(木) 16:25:37 ID:pTMUlxpk0
セカンドインパクト発生の概要を教えて欲しいです。
人によって、仰る事が違うので少し気になります。

130 名前:新参者 :2013/11/23(土) 06:53:51 ID:WTHCNC4A0
124で書いた堕天使について、サードインパクトとセカンドの混同が私の中にあったようです。
8でセルピムさんが書いておいでのように、ケルビムですよね。
その方が、失楽園な感じがぴったりでもありますよね。

131 名前:新参者 :2013/11/23(土) 07:26:50 ID:WTHCNC4A0
20で書かれていることを引用します。
15年前のセカンドインパクトは人間に仕組まれたものだったわ。
けどそれは、他の使徒が覚醒する前にアダムを卵にまで還元することによって、
被害を最小限に食い止めるためだったのよ。
大人の発言ですよね。きっと、大人はそう考えていたのでしょう。
しかし、炎は収まるどころか、凍てついた南極を溶かす程に燃え上がり、全てを一変させる。
悲劇は、単に罰が当たったと言うには悲しすぎる結末へと動き出した。

132 名前:新参者 :2013/11/23(土) 07:42:39 ID:WTHCNC4A0
20で書かれていることを参照します。
神様を自分達で復活させようとしたの。それがアダム。
なんということでしょう!!!!!!!
やはり、意図的に行っていたのですね。!
悪魔的な、なにかを感じないではいられません。
しかし、その思いの強さは自分でもコントロールできなかったのでしょうね。
一つ疑問があります。自分たちというのは、誰と誰なんでしょうか。

133 名前:新参者 :2013/11/26(火) 06:38:17 ID:WTHCNC4A0
テレビシリーズの終わりに近づくと、葛城が誰かに抱かれるだの
やさしかった、受け入れてくれた、誰も自分を必要としない、自分は必要ない
自分には他に何もない、エヴァに乗れは褒めてくれるだの、意味不明な台詞の応酬になっていく。
私はママの人形じゃないとか、子供向け番組に似合わないこの台詞のられつこそ、エヴァの謎に近づく鍵だな。
哲学や心理学を振り回したら、永遠に謎は解けないけどね。

134 名前:<削除> :<削除>
<削除>

135 名前:新参者 :2013/12/06(金) 12:45:38 ID:uT7V64Ok0
私はいろいろな名前で書きました。
私の書いたことは、長年の私の思索を、私の心の中に生じたものをかいたのであって
本来のエヴァと一致するわけではありません。
わかってると思うけど、誰もエヴァの秘密を教えてもらっていないし
私も同様です。
誤解を招かぬようことわっておきます。

136 名前:新参者 :2013/12/09(月) 20:25:05 ID:WTHCNC4A0
次の書き込みを削除してください。
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
管理人さん、お忙しいとは思いますが、削除をお願いいたします。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail:

【5:31】エヴァンゲリオン会議室
1 名前:ANGELUS :2012/05/26(土) 12:32:34 ID:yxJIVR1U0
ここ真面なスレが著しく少ないな
ではつくります
名の通りのスレです
議論内容は何でも良いです
皆さんが謎だなと思う事を書いてくれれば
ただし宣伝とかアンチエヴァ厨は不要なのでレスはしないでくださいね邪魔なんで

25 名前:新参者 :2013/12/06(金) 20:26:51 ID:ZSJoPYZw0
23で書きましたが、制作者の気持ちを、十分考えなかったことは申し訳
なく思っています。

26 名前::2013/12/07(土) 11:59:20 ID:mJsfMnls0
16で私が書き込んだ内容は、消去された方がいいと思うようになりました。
大変、ご面倒で恐縮ですが管理者の方で、16を削除願います。
その時このコメントも削除願います。
よろしくお願いいたします。

27 名前::2013/12/07(土) 15:37:07 ID:mJsfMnls0
重ねてお願いいたします。16を削除してください。

28 名前::2013/12/08(日) 07:29:08 ID:mJsfMnls0
16で私が書き込みました、内容につき誤解のないよう説明を加えます。
16を読んだ方が誤解をしないためです。
どれも頭の悪そうな子供だましで、    落ちるところに堕ちた感じがする。
と書いたことは、私の心の中に生じた感覚を書いたものであり、ヱヴァンゲリヲンそのものを堕落していると
いったのではありません。
言葉が不足し、誤解をうみそうな表現だったのでここに訂正をし誤解を防ぎたいと
思います。
ヱヴァンゲリヲンの名誉の為に言います、ヱヴァンゲリヲンは私の知る限り
最高のアニメです。今後も多くの観客に愛される事を願っています。
どうか誤解のなきようお願いをいたします。

29 名前::2013/12/08(日) 11:50:24 ID:mJsfMnls0
どこのサイトとはいいませんが、色々なサイトはあるものです。
かんしんできないサイトもあるでしょう、私が16で書いたことはそうしたサイトを見た時
私の心に浮かんだ感情を書いたものです。もっともどのサイトか忘れましたけど。
サイトの中で扱われるエヴァンゲリヲンについて心に浮かんだ感情を書きましたけれど
ヱヴァンゲリヲンそのものを堕落しているといったのではありません。
私の書きこみを読み誤解されることのないようここに説明を加えておきます。

30 名前::2013/12/08(日) 13:36:55 ID:mJsfMnls0
23と25で制作者とかきましたが、私が見たサイトが分からなくなったので
その製作者もふめいとなりました。
どんなサイトでも、従業員さんがいて頑張っている。
そのことは忘れないようにしたいです。

31 名前::2013/12/09(月) 20:19:23 ID:mJsfMnls0
次の書き込みを削除願います。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail:

【6:78】ロンギヌスの槍
1 名前:名無しのチルドレン :2007/02/14(水) 17:45:06 ID:sr69N4xY
あの槍は、S2機関が入ってるんですか?
急に形が変わったり、勝手に飛んできたりする槍を人工的には作れないですよね?

72 名前:<削除> :<削除>
<削除>

73 名前:<削除> :<削除>
<削除>

74 名前:<削除> :<削除>
<削除>

75 名前:<削除> :<削除>
<削除>

76 名前:<削除> :<削除>
<削除>

77 名前:<削除> :<削除>
<削除>

78 名前:新参者 :2013/11/20(水) 03:09:00 ID:D6y28ttU0
グングニル
的を外さず戻ってくる、 オーディンが持っている槍。
ロンギヌス(キリスト教)だけではなく、他の神話も使っているようですよ。
物の形が勝手に変わる、腕が復元する。
貴方の思いが、貴方のありかたを決めていく、みたいな言葉を、そのまんま物にまであてはめたんじゃないかな。

名前: E-mail:

【7:4】A.T.フィールド理論
1 名前:セラフィエル :2007/08/06(月) 11:20:35 ID:LZIkBbXE0
管理人さんをはじめ皆さんへ。
以前議論していたATフィールドの機能について、まずその定義を列挙した上で、サルベージ計画と劇場版サードインパクトの経緯を根拠に挙げ、本編でも用いられているフロイトの欲動二元論「リビドーとデストルドー」とは何かについて踏まえて、理論を構築してみました。
簡単に言えば、ATフィールドはリビドーが原動力になっているもので、アンチATフィールドはデストルドーが原動力になっているというわけです。
なので、これを用いれば、私が以前ここで申し上げていたことを立証できると思います。
ただ、現段階では他者がいなければ自我は保てないという説明について触れてないので、執筆中であります。
もしよろしければご覧ください。yasuakiさんのところの論考と似ている(基が同じだから仕方がない)かもしれませんが、この先は独自です。
ではまた。何か思うところがありましたらご意見ください。
この先の参考にしていきたいと思っております。

3 名前:<削除> :<削除>
<削除>

4 名前:新参者 :2013/11/08(金) 21:46:41 ID:D99FpTPY0
誰もが持っている心の壁とかおるくんが言っていますよ。
それ以上難しく考える必要はないでしょう。
それより、自我とか抑圧とかエスとかいうのはフロイトですが、自我という言葉はドイツ観念論でも使っているようですよ。代表的な学者はフィヒテ。
自我境界線などというように、外に向かう広がりを考える場合、フロイトのように心の奥底を覗き込むような方向の人は少し違うんじゃないか、と思うな。
ところで、2007年から誰も書き込んでないようですね。

名前: E-mail:

【8:20】エヴァ、「形而上歴史学講座」
1 名前:セラフィエル :2007/06/23(土) 18:02:32 ID:F8NOlLe20
ご無沙汰しております。
この場をお借りして、皆さんにご紹介したいことがあります。
実は私の掲示板にて、yasuakiさんの掲示板でもおなじみの極東博士殿が、エヴァの「形而上歴史学講座」を開いてくださいました。
いずれ私のホームページにて論文の部屋を設けたときに、講義がまとまってきたときに彼専用のページをお作りしたいと思っております。
極東博士殿の謎の解釈に興味がある方は是非ご覧くださいませ。

14 名前:<削除> :<削除>
<削除>

15 名前:<削除> :<削除>
<削除>

16 名前:<削除> :<削除>
<削除>

17 名前:<削除> :<削除>
<削除>

18 名前:dvdショップジャパン :2009/09/10(木) 15:36:54 ID:8pCr1yHA0
こんにちは、突然のメール失礼いたしました。弊社は現在ブルーレイ(blu-ray)系のDVD(D9)も入荷されましたので、ぜひ一度ごらんになってくださいますようお願いいたします。統一価格で530円のみで、激安DVDです。
ホーム: http://www.dvdshopjapan.com
E-MAIL: info@dvdshopjapan.com

DVDショップジャパン 敬具

19 名前:yosibai.com :2009/10/21(水) 00:11:20 ID:.Z3nG6pw0
突然のメールで失礼いたしました。ネットショッピングをやってるDVD販売会社の良し買でございます。映画、アニメ等全世界の各種類のDVDが毎日更新されますので、ぜひ一度ごらんになってくださいませ。激安の商品で、必ず気に入ると存じます。宜しくお願いいたします。
http://www.yosibai.com
info@yosibai.com

良し買 敬具

20 名前:<削除> :<削除>
<削除>

名前: E-mail:

【9:19】新世紀ヱヴァンゲリヲン:序
1 名前:管理人 :2007/09/02(日) 09:55:24 ID:???0
皆さんご覧になりましたか?
私は忙しくてまだ見ていないのですが、近々見に行きたいと思っています。

新劇場版についてはこちらでお願いします。

13 名前:<削除> :<削除>
<削除>

14 名前:<削除> :<削除>
<削除>

15 名前:<削除> :<削除>
<削除>

16 名前:<削除> :<削除>
<削除>

17 名前:<削除> :<削除>
<削除>

18 名前:<削除> :<削除>
<削除>

19 名前:<削除> :<削除>
<削除>

名前: E-mail:

【10:4】初めまして
1 名前:guest :2007/12/03(月) 01:05:09 ID:FgrzbGbg0
管理人さんよろしくお願いします
通りすがりのもので、しかもちょっとネタバレだったらすいません
憶測とかでも結構なんですけど
サキエルが第4の使徒の理由ってなんでしょうか?

2 名前:名無し :2007/12/03(月) 14:13:39 ID:.ofb3GVE0
今回の劇場版は、アダムとリリスの他にもう一体巨人が登場します。
月にいたその巨人が3番目となると、サキエルは自然と4番目になります。

3 名前:<削除> :<削除>
<削除>

4 名前:<削除> :<削除>
<削除>

名前: E-mail:



このページはリンクフリーです
祝5000HIT!

バナー
↑バナーはこちら↑