■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【解析専用】 あのゲームをディスクレス+α スレ【5】
1管理人 ◆VbdS1nfY6E:2009/07/19(日) 08:27:32 ID:/yxvdVmk0
PCゲームOnlyのディスクレス化や改造コード等について語るor質問スレです。
商用アプリや家庭用ゲーム、ネトゲについての質問・書き込みは禁止です。

スレ内容としては
○コード(ディスクレス・改造等)公開・パッチうp
○コード作成までの解析手順
○ディスクレス化可能なゲームの情報
○Q&A 等
○依頼(所有者かつ解析できる人がいれば)
などの路線で。あくまでPCゲームのみとします。

コード公開については
ゲームタイトルとコードの効果・内容の明記をお願いします。
バイナリ(ヘキサ)エディタ・プロセスエディタ・デバッガなど
のどれを用いて行うのか書いてくれるとありがたいです。

●誤った書き込み、または書き込みを発見された方は、
【住人陳情】違反者を晒すスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3342/1156829003/
にご報告下さい。

2にゃす ◆IbWSYWc2y6:2009/07/19(日) 17:45:23 ID:y4kPRi0g0
どなたかはらみこの尻回避のバイナリ教えて頂けませんか?

44:2009/07/19(日) 21:22:07 ID:HJIi/IEs0
>>2-3
もろシリアルはやばいよ。。。
base64とか別の方法で。

6ななしのごんた:2009/07/20(月) 21:18:03 ID:lZce7OCw0
河原崎家の一族2完全版の修正ファイルを探しております。
ググってhongなどいろいろ探しましたが見つかりませんでしたので
なにとぞお願いします。公式のはelf_0012s.zipっていう名前だけはわかったのえすが

7電波Mk.2:2009/07/21(火) 00:00:18 ID:cY5WX3s60
ももいろぷらねっとで。
そういうのは確かパッチとかあるんじゃね?
当てるためにはファイル一緒にしないと無理でしょ。
でも違法っぽいからそういうの聞くのは直球は自重品。

8じんじん:2009/07/21(火) 00:19:40 ID:eNM56NaE0
姉恋模様にパッチあてたんですが起動するとサウンド初期化エラーと出ます;;
何か方法ありませんか XPです

99:2009/07/21(火) 12:11:20 ID:CemkznsU0
>>8
exeを戻してディスク入れた状態で起動するならパッチが壊れてるか
バージョンを確認。
通常でも起動しないならサポセン。
「XPです」だけじゃこれ以上の事はわからん。

10Pigeon-T ◆WokonZwxw2:2009/07/21(火) 12:27:41 ID:OMMlt.CM0
>>6
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1242032007/
全部読めば何とかなる。

13名無し:2009/07/22(水) 23:52:19 ID:yg4Awejo0
どんちゃんがきゅーのシリアル回避のパッチかバイナリ教えて頂けませんか?

1414:2009/07/23(木) 18:19:38 ID:LiwcBnjE0
しこたまスレイブ
shikotama.exe
1FCAB : EB 03 8D 49 -> E9 A6 00 00

起動確認のみ

1515:2009/07/23(木) 18:22:31 ID:YOgS8zq60
尻関連の質問から自重&削除してくれよ・・・

16名無し:2009/07/24(金) 05:29:30 ID:zmabpnKY0
エンジェルマギスターのnodvd教えていただけませんか?

1717:2009/07/24(金) 12:08:43 ID:CemkznsU0
>>15
シリアルに関する質問は禁止なのに削除されないよね。
シリアルを回避するバイナリも削除されてるの見た事無いし。

18エロゲを喰らう漢:2009/07/24(金) 12:22:48 ID:cgSiwSxc0
>>14
㌧クス

少し探したけど、何とか解決出来ました
以前の同じ会社のゲームでは、ほんの一箇所だけ変えれば良かったからちょっと迷ったw

1919:2009/07/24(金) 13:15:34 ID:6kdV0Ofk0
>>18
shikotama.exe
DC9B : E8 B8

これでもいけると思う。

2019:2009/07/24(金) 13:38:48 ID:6kdV0Ofk0
>>18
参考までに、
>>14は、ディスクチェックのCALLがされたあと強制的にOKにする。
>>19は、ディクスチェックのCALLをつぶす。
こんな感じでやり方は複数ある。
だいたい自分の場合>>14の方から試すので。

21さらら:2009/07/24(金) 19:26:30 ID:tvSqehY20
ANGEL MAGISTERはalpharom 3.2 ジャンゴ型汎用で出来ますか?

22fgd:2009/07/24(金) 20:54:28 ID:F4D7R5kY0
>>21
できない|ω・`)

23さらら:2009/07/24(金) 22:02:11 ID:tvSqehY20
ありがとうございます。
どれならできるか教えてくださいお願いします。

2424:2009/07/24(金) 23:00:24 ID:50kwHeME0
2回目以降はノーチェック

25巫女巫女:2009/07/25(土) 00:47:19 ID:i59I/C120
神楽道中記のnodvd教えていただけませんか?

26fgd:2009/07/25(土) 14:18:09 ID:F4D7R5kY0
>>24
ほんとだ
ありがとん

27erea:2009/07/25(土) 18:31:04 ID:yycf..Dc0
神のえごアクチ回避用ツールの081031版が見つかりません。

080910は手に入れたのですが、バイナリ書き換えて堕姫2に対応させれますか?

28dfs:2009/07/26(日) 10:12:21 ID:SRxTE/WE0
終わりなき夏 永遠なる音律 初回版のnodvdバイナリを教えてもらえませんか
regexeのインストール不良かも知れないんですが…

30SASAMI:2009/07/27(月) 14:33:36 ID:6pp23gok0
お初です。
エンジェルマギスターにAlpha ROM3.2ジャンゴ型凡用で対応してなかったのですが、何なら対応してるのかどなたか教えてもらえませんか??

31 ◆agreg1.ASM:2009/07/27(月) 15:09:54 ID:CemkznsU0
>>30
2回目以降はノーチェックさ

32ケーコ:2009/07/27(月) 18:59:18 ID:8fMA0WBw0
なつドキ!ハーレム〜親せき宅での悩める受験勉強〜 のNODVDの
base64かバイナリお願い致します。

33reta:2009/07/27(月) 20:23:29 ID:VDfaQ.QY0
エンジェルマギスターにStartというファイルがあったのですがこれはどう使えばよいのでしょうか?

3434:2009/07/27(月) 20:51:27 ID:odBEAm2w0
>>33
start=起動ファイル

35reta:2009/07/27(月) 20:55:02 ID:VDfaQ.QY0
インストしたファイルに入れて起動しても起動しないのですが…

3634:2009/07/27(月) 21:18:40 ID:odBEAm2w0
>>35
考えられることの一つとしてアンチウイルスソフトが悪さしているのかも。

37ma-bo:2009/07/27(月) 22:11:44 ID:/hEDeu9E0
dies iraeのディスクレスお願いします

38reta:2009/07/28(火) 00:13:44 ID:VDfaQ.QY0
NODVDはバイナリあるんでしょうかね?

3939:2009/07/28(火) 04:27:09 ID:28fdejSk0
win7でエンジェルマギスターのnodvdパッチ当てても1503か1500エラー吐いてくれる。
けど起動報告もしっかりあがってるからわけわからんね…。

40SASAMI:2009/07/28(火) 05:39:43 ID:6pp23gok0
二回目以降はノーチェックなのはレス見れば分かるんですが、その1回目が回避できないんですよね・・・・^^;
一体どのNoDVDパッチ当てれば起動できるんでしょうか;;

41lol:2009/07/28(火) 07:31:58 ID:fIPV6K4U0
start使えばいいじゃん。なかったら知らん諦めろ。

42uni:2009/07/28(火) 10:16:07 ID:aRySeZuI0
hongにあるジブリール3のパッチ、
前は使えたのに再インスコしてまたやろうと思ったらエラー出て起動しません。

どなたか解決方法教えていただけませんか?

43:2009/07/28(火) 15:05:52 ID:xH6G2vj20
35 startのプロパティいって互換性の管理者としてこのプログラムを実行の項目に
チェックしたらイケる
  おれはそれで行けた

4444:2009/07/28(火) 18:00:51 ID:CemkznsU0
まるでウィルスの様だな

45reta:2009/07/28(火) 19:22:36 ID:VDfaQ.QY0
>>44様のおかげで出来ましたw
感謝ですw

46reta:2009/07/28(火) 19:46:37 ID:VDfaQ.QY0
>>43ですねw

47you:2009/07/29(水) 01:41:47 ID:ErjxKESI0
そらのいろ、みずのいろのNODVD化のバイナリ教えていただけないですか?

4848:2009/07/29(水) 15:09:53 ID:CemkznsU0
Ver.3
000024E0: 33 C0 40 C3

49df:2009/07/29(水) 16:09:58 ID:SRxTE/WE0
Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-のNODVDバイナリを誰か…

5050:2009/07/29(水) 18:14:48 ID:CemkznsU0
AlphaRomじゃないん?

51まいど軍曹:2009/07/29(水) 20:36:16 ID:Hn5StPPg0
聖徒会長ヒカル のNODVD化の件は忘れてください

52telmo:2009/07/29(水) 22:49:22 ID:8X7.kzC60
>>50
Alpha全て(?)試したと思いますが無理っぽかったです;;

53凹凸:2009/07/30(木) 02:02:20 ID:aCd7pd.60
>>32に便乗して
なつドキ!ハーレム〜親せき宅での悩める受験勉強〜のNODVD御願します。

54you:2009/07/30(木) 04:59:26 ID:ErjxKESI0
>>48 そこをどう変えれば・・・orz

55774:2009/07/30(木) 05:22:21 ID:fgElfem60
>>54
分からないなら諦めろ

56べべ:2009/07/30(木) 16:18:50 ID:2Iy7Ubu60
[Guilty+]痴漢電車男外伝〜伝説へのチェイサー〜 ネットチェック回避おねがいします

57ゆき:2009/07/30(木) 20:08:54 ID:wy7AFi2c0
Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft の初回認証回避をどなたかお願いします。

58k:2009/07/30(木) 20:26:46 ID:QB/to1pA0
>>57
前作(?)のDies irae Also sprach Zarathustraの回避用reg.exeで通りました

59ゆき:2009/07/30(木) 21:27:55 ID:wy7AFi2c0
>>58
ありがとうございます!
試してみますね。
自分は製品版の方なので通るといいな〜。

60ぇの:2009/07/30(木) 22:56:59 ID:Irzctx1Y0
セブンスとティアラお願いします

61PON:2009/07/30(木) 23:49:37 ID:QxHHsx7c0
孕ませ人妻姉妹〜兄嫁と弟嫁は俺の性妻〜のシリアル回避をお願いします。
何か初回起動する方法があるらしいということまでは突き止めたのですがそれ以上は無理でした…

62ask:2009/07/30(木) 23:50:03 ID:2teY7jmo0
通りませんでした・・・
バイナリわかる方いたらよろしくお願いします。

63まいど軍曹:2009/07/31(金) 00:42:24 ID:gb15W9Jo0
聖徒会長ヒカル のNODVD化の件やっぱり再考してください

64ask:2009/07/31(金) 01:01:47 ID:2teY7jmo0
Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunftの初回認証回避の方法教えてください。
本当にお願いします・・・。

65774:2009/07/31(金) 01:28:23 ID:fgElfem60
>>58に書いてあるだろうが

66sk:2009/07/31(金) 01:41:59 ID:DB65HqyM0
77〜And,two stars meet again〜のバイナリ教えてください。

67774:2009/07/31(金) 02:21:05 ID:GlC3OM3U0
77
reg.dll 008C70 : 55 8B EC -> 33 C0 C3

68ask:2009/07/31(金) 11:32:38 ID:2teY7jmo0
前作のregをフォルダに入れても通らないみたいです・・・。
わかる方いたらでいいのでお願いします〜。

69ast:2009/07/31(金) 12:54:31 ID:vXOYx1RI0
思いっきり1つ上に書いてない?
それで分からんの?

70凹凸:2009/07/31(金) 13:35:02 ID:krcjxC1k0
>>53ですが自己解決しました。

71ask:2009/07/31(金) 13:45:53 ID:2teY7jmo0
>>69
67さんのは77のバイナリのようですね。
私はDies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunftをわかる方探しています。
何度もすみません。

72:2009/07/31(金) 16:45:30 ID:ok7bIjPs0
>>47
でも出てるようですけど
そらのいろ、みずいろのバイナリ教えてください

75k:2009/07/31(金) 17:39:15 ID:QB/to1pA0
>>71
わからないかなぁ。alpharomがダメっぽいreg.exeみたいだから、
alpharomが使える前作(?)のreg.exeに置き換えただけなんだが・・・

76:2009/07/31(金) 18:51:11 ID:k/8rIIeE0
>>73-74
スレ違い
ディスクレスと全く関係ない

85k:2009/07/31(金) 23:50:24 ID:QB/to1pA0
>>58,>>75
申し訳ありません。自分の盛大な勘違いがあったようです。(一応起動はしてますが)

86ask:2009/07/31(金) 23:59:30 ID:2teY7jmo0
>>71
自分も前作のreg.exeに置き換えて起動させてみたんですけど通らないんですよね・・・。
う〜む、何故だろう・・
レスありがとうです。m(__)m

87ask:2009/08/01(土) 00:25:33 ID:2teY7jmo0
>>85
あらw
やはり前作のでは無理でしたか・・・。
何故起動したのか気になりますがw
自分も試行錯誤中です・・・。

88k:2009/08/01(土) 00:45:34 ID:QB/to1pA0
一応、何やっただけ書いておきます

1、Dies irae Also sprach Zarathustraがインストールされたフォルダにdie Wiederkunftをインストール。
2、起動するとオリジナルディスクをれてくださいと出ると思います。
3、alpharom当てたreg.exeに置き換える。
4、普通に起動しdie Wiederkunftの画面になる。
5、アンインストールして別フォルダにもう一回die Wiederkunftをインストール
6、普通に起動できる
という感じでやりました。やたら面倒ですね。
無理に回避させる必要はないかと思います。

90rua ◆iEhlaGd4o.:2009/08/01(土) 03:27:31 ID:RA8ftXFc0
>>87
今作品は初回1回チェック型のプロテクトしかかかってないと思われます。
※個人的な勝手な判断^^;

旧作品とのデータを比較したところ、プロテクト独特なreg.exe等のチェックデータが見つからなかったので
旧作品からの流用等は基本的に不可能。

こちらでの動作確認OS Windows2000sp4
ディスクを入れて、インストール実施インストール終了後、一度ディスク抜いて、起動してみるとディスクチェックメッセージが出る。
ディスクを入れて、再度起動したところ起動確認OK
念のため、ディスク抜いて起動確認したところ問題なく起動OK
※レス違いだと思いますが、質問者への回答ということで書き込みましたm(_ _)m

91t:2009/08/01(土) 17:43:58 ID:55pnIhac0
幻燐の姫将軍2のエラー回避方法について、バイナリご存じの方いませんか(´・ω・`)

92T:2009/08/01(土) 17:53:00 ID:LzVFO2dM0
>>91
スレ違い
ディスクレス関係ない

93t:2009/08/01(土) 18:00:42 ID:55pnIhac0
>>92
ヒント:スレタイ

94T:2009/08/01(土) 18:16:33 ID:SRxTE/WE0
>>93
エウシュリーは割れでは出るのがデフォ

95t:2009/08/01(土) 18:25:23 ID:55pnIhac0
そうなんだけど、このスレの4の>>500に姫狩りの回避方法があったから、どなたか知らないものかと(´・ω・`)
古い作品だからか、自力じゃどうにも見つけられなかったのです

96T:2009/08/01(土) 19:23:58 ID:LzVFO2dM0
>>95
ディスクレスとエラーは関係ないのに
何がスレタイなんだよ

98無無剣 ◆D19b2B0JwE:2009/08/01(土) 19:54:58 ID:d3HmlVlo0
>>89
エロゲー批評空間のレビューに書かれています。

99t:2009/08/01(土) 19:58:43 ID:xCEuj0mk0
>>96
+αって書いてあるの見えない?

100100:2009/08/01(土) 20:20:23 ID:rH1CDxo20
ここはあくまでグレーに語る場だから、シリアルとかダミカエラーとかは極力避けるべき

そして100GET!

101t:2009/08/01(土) 20:25:41 ID:xCEuj0mk0
解りました、すみませんでした

102774:2009/08/02(日) 02:50:04 ID:IHfo5dGs0
プリラバやるとリストのインデックスが範囲を超えていますってエラーでるんだけどバイナリ弄ったりで回避って出来ない?

103ぽぽ:2009/08/02(日) 09:56:10 ID:3.19U3Fc0
>>102
無い

104104:2009/08/02(日) 14:35:13 ID:BuKVd.pI0
>>102
2chのエロゲー作品別のスレで同様の症状になってる人いるから見てみるといいかもね

105774:2009/08/02(日) 18:28:41 ID:IHfo5dGs0
エロゲー作品別スレってどこだろ ちょっと探してみるわ有賀と

106774:2009/08/02(日) 18:52:11 ID:IHfo5dGs0
ああ作品別が板でその中の専用スレかかん違いしてたすまん

107123:2009/08/02(日) 22:29:44 ID:1n8pxtHY0
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2ってドコにあるのでしょうか?
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用ならあるんですけど・・・
探しても見つからない_| ̄|○

108:2009/08/03(月) 00:12:24 ID:tSpYWt3g0
>107

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31304/1233941961/108-109

109123:2009/08/03(月) 00:27:36 ID:1n8pxtHY0
>>108
そこも見たけんですけど見つからず
うpされていたのでDLしようとしたらファイルが無かった・・・

110だっふんだ:2009/08/03(月) 00:34:49 ID:t96TzOzI0
>>70
同じく教えてください

111:2009/08/03(月) 01:16:41 ID:tSpYWt3g0
>109

どこをみてる?向こうの109にBASE64形式で載っているだろ。

112ぶ〜ん:2009/08/03(月) 01:27:48 ID:USy9dSZ.0
>>109
いや>>108が答えたのがrev.2そのものだから
今一度出ている単語洗って調べ上げてみ

113あぼ〜ん:2009/08/03(月) 02:36:32 ID:yBBrdGaA0
Activation汎用rev2のbase64もありますか?

114七誌:2009/08/03(月) 16:11:02 ID:Dn0U98160
痴漢電車男外伝をあくち回避で起動できるらしいのですが
どうすればいいですか?

115ぽぽ:2009/08/03(月) 18:40:16 ID:Ow059/cE0
>>114
解析素材と一緒に突っ込め

116C:2009/08/03(月) 20:23:58 ID:gbEZGvro0
ティアラのNoSerialパッチはどう使えばいいですか?

117a:2009/08/03(月) 21:30:40 ID:JXgyZpk60
DOOP ADVENCEのディスクレス化頼む
これだけぐぐっても情報が一つもないという

118七誌:2009/08/03(月) 22:29:47 ID:Dn0U98160
>>115
隠しファイル見てませんでした

解決しました。ありがとうございました

119sss:2009/08/04(火) 02:51:37 ID:pC/j9QvM0
>>88
AlphaROM 3.x でおk

120S7R:2009/08/04(火) 09:56:41 ID:IXuQm6Bc0
智代アフター Memorial EditionのNoDVDをお願いします

121121:2009/08/04(火) 12:32:51 ID:CemkznsU0
2回目以降はノーチェック

122370:2009/08/04(火) 13:34:04 ID:4S5lnVk60
120はダミカだろうね〜、ノーマルだと一度のチェックだけどダミカはチャックを外さなきゃならんしね

123jj:2009/08/05(水) 03:14:43 ID:qt2eyXn.0
闘神都市Ⅲのバイナリ教えてください

124124:2009/08/05(水) 12:13:09 ID:CemkznsU0
2回目以降はノーチェック

125370:2009/08/05(水) 12:59:21 ID:1FqMCfTw0
123は自己検証や言葉が足りないだろ、具体性が乏しい
ふつーのだったらいじる必要ないし中身削ってれば必要だし
もう少し自分で検証し具体性を出せ

126黒炎:2009/08/05(水) 17:00:07 ID:ucGKeHng0
初書きこです。
古いですが魔将の贄2のNODVD化は出来ますか?

127ask:2009/08/05(水) 17:01:20 ID:2teY7jmo0
>>119
レスありがとうです。
AlphaROM3.x .000生成型汎用 rev2を malie.exeにあてても対応ファイルではないとでるのですが。。。
やり方違うのでしょうか??
よかったら教えてくださいm(__)m

128ぽぽ:2009/08/05(水) 18:27:43 ID:Ow059/cE0
>>126
汎用
>>127
reg

129ask:2009/08/06(木) 07:05:18 ID:2teY7jmo0
>>127
regはdie Wiederkunftの方のフォルダにに最初からあります??
すみません見当たらないので・・・

1305555:2009/08/06(木) 19:01:07 ID:DdG62qsk0
トゥームレイダー アンダーワールドのNoDVDまだー?
新型だから無理かしら

131黒炎:2009/08/06(木) 23:33:56 ID:HDmTSfpw0
>>128
汎用とはジャンゴのことでしょうか?
対応ファイルではありませんとでるのですが・・・

132ジャガリコの星 ◆VqnfNKmSEE:2009/08/07(金) 00:52:21 ID:1cLLMvA60
>>131
汎用とジャンゴは別物です。汎用=AlphaROM3.x .000生成型汎用 rev2のことです。

133戦国:2009/08/07(金) 09:43:25 ID:o77llTss0
ティアラのNoSerialv1.02かバイナリどちらか
わかる方いたら教えてください。

134k:2009/08/07(金) 12:55:19 ID:QB/to1pA0
>>129
確かreg.exeはdie Wiederkunftのほうにはなかったと思います。

135ask:2009/08/07(金) 13:14:24 ID:2teY7jmo0
>>134
やはりそうでしたか。
では127さんのやり方というのは前作のregを入れてそこにあてるということですかね??
よろしければレスお願いしますm(__)m

136ぽぽ:2009/08/07(金) 20:05:07 ID:3.19U3Fc0
>>135
やり方書いてあるだろ?まずはやってみろよ

137名無し ◆Bvuv/2v97Q:2009/08/08(土) 00:25:41 ID:SruTeoWo0
ティアラ Ver1.02 NoSerial
t*iara_x86.exe(←*を消してください)
00001816: 64 13 → E6 36
以下00のところに上書き
00004F00: C6 05 80 BB 47 00 33 E9 72 DC FF FF

Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft- NoDVD
malie.exe
000812CC: E8 CF → B8 01

138ask:2009/08/08(土) 01:20:30 ID:STTwcuYA0
>>137
ありがとうございます〜!
できました〜。
マジ感謝ですm(__)m

139黒炎:2009/08/08(土) 13:24:28 ID:o.DKkcWc0
>>128
>>132
AlphaROMは持ってなかったので時間がかかりましたが
何とか出来ました
ありがとうございました

144ちょっと聞きたいんですが:2009/08/10(月) 23:34:40 ID:hf7jkIEs0
あくち回避つーるって何処で手に入りますか?
最近ネットからなれていて、良く判らないんですがもしかしてサイトには置いてないつーるですか?

145ぽぽ:2009/08/11(火) 01:13:37 ID:3.19U3Fc0
>>144
つGoogle

148mikro:2009/08/12(水) 23:36:20 ID:P53IjH.c0
モエカすのディスクレス化をしたいのでバイナリ知りたいです
プロテクトの種類は
SafeDisc v3.20.022 DVD
です

149mikro:2009/08/13(木) 01:41:28 ID:P53IjH.c0

プロテクトの種類でパッチが使えることを後から知りました…
けれどパッチ完了しても起動できませんでした
どうすればいいか教えていただけるとありがたいです

151774:2009/08/13(木) 11:23:00 ID:J25hVyBI0
>>150
>>147

156romの人:2009/08/13(木) 11:54:38 ID:hkHVbV6Y0
もう、テンプレに隠しフォルダとシステムファイルの出し方書いとけばいいんじゃない
それだけならなんの問題も無いし

↓【テンプレにでもいれといて】
※見えないファイルの出し方(残りは過去ログ探すこと)
①コントロールパネル
②デスクトップの表示とテーマ
③フォルダオプション
④表示タブ
⑤下の二つを変更する
・(ファイルとフォルダの表示)のとこを、『すべてのファイルと〜〜』にチェックして変更
・たぶん一番下のところにある、『保護されたオペレーティングシステム〜〜(推奨)』のチェックをはずす

ここから先の説明はグレーゾーンに突入しそうなのでテンプレにはいれないほうが良さそう
まぁ、「不透明なファイル2個ともぶちこんで両方クリックしてみればどっちかで動く」んで、そういう方向でやってくれ

あっ、これで理解できないなら無理だからあきらめてね

157トシ:2009/08/13(木) 12:00:49 ID:xd0XmQIc0
それはやってるけど、6286B9C2のファイルがないなら分からないのです。

158romの人:2009/08/13(木) 12:15:39 ID:hkHVbV6Y0
ごめん、156の下から3行目、不透明じゃなくて半透明ね

>>157
現物もってないから分からないけど、解析素材が無いなら初めから無いかファイルが壊れてるかじゃないの
初めから無いならあきらめるしかないし、壊れてるならやりなおすかあきらめるしかないでしょ
というか、もうすこし自分で考えたほうが良い
分からない事を人に聞くのが良いこととして褒められるのは高校までだぜ
考え抜いてから質問するなら別にいいんだけどさ

159ぽぽ:2009/08/13(木) 15:02:41 ID:3.19U3Fc0
>>157
入ってないなら別のところから調達するなりなんなりすれば問題無しだろ
それも無理なら諦めな、他の皆はちゃんと出来てるから

160rapisu:2009/08/14(金) 09:56:02 ID:Irzctx1Y0
ティアラのNoSerialv1.03かバイナリお願いします

161no:2009/08/14(金) 22:18:22 ID:UtMmqqlQ0
Crescendo Full Voice 復刻版のnodvdパッチありましたら教えて(バイナリ)

162トド:2009/08/15(土) 00:25:32 ID:ku8ErlNA0
最近繋がりにくいですね

ttp://bl.canadia.info/nopatches/

163もと:2009/08/15(土) 11:27:45 ID:Xa1PptBc0
どなたかおねだりミルキーパイのディスクレスのエンコード済みのやつ
教えてくださいお願いします

164ジャガリコの星 ◆VqnfNKmSEE:2009/08/15(土) 13:42:26 ID:1cLLMvA60
>どなたかおねだりミルキーパイのディスクレスのエンコード済みのやつ
ディスクレスをエンコードするって初めて聞いたんですが、単語は正しい用法でお使いください。
貴方の仰りたいことは理解できますが、下記参照の上対処してください。

*PATNAME おねだりミルキーパイ NoCD
FILENAME ONEPAI.EXE/
0004FF8B: E8 B0 → B8 01

165もと:2009/08/15(土) 14:01:56 ID:Xa1PptBc0
ありございますそれとすいません。

166もと:2009/08/15(土) 14:35:11 ID:Xa1PptBc0
すいませんエンコードしてデコード作成したやつをクリックしたら
CD-ROM ドライブに 「NoTitle」の ゲームディスクをいれてください。
と表示されたのですがどうしたらいいでしょうか?

167ぽぽ:2009/08/15(土) 15:30:57 ID:3.19U3Fc0
>>166
>>164をもう一回読み直してから出直して来い
それでも理解できないのなら諦めな

168romの人:2009/08/15(土) 16:05:38 ID:KJNzSJ3I0
>>166
①バイナリエディタ(Stirling等)をダウンロード
②アドレス(00004ffb)を指定して移動
③EB B0 となっているのをB8 01に書き換える

169k0fo:2009/08/15(土) 16:36:40 ID:cp79opAU0
姉汁のディスクレスコード知ってる人いますか?いたらおしえてください

170ぽぽ:2009/08/15(土) 16:49:15 ID:3.19U3Fc0
>>169
もとからディスクレス
つフルインスコ

171もと:2009/08/15(土) 21:41:53 ID:Xa1PptBc0
>>164
>>168
ご説明ありがとうございす。
無事に起動できました本当にありがとうございます

172まあ:2009/08/15(土) 23:03:45 ID:DAXOwVZk0
スレ違いなら申し訳ないのですが
初回チェックのみで2回目以降はディスクレス可
このような場合ディスクなしではどのように対処すればよろしいのでしょうか?
具体例を挙げるとFORTUNE ARTERIALの初回チェックに引っかかってるのですが
この場合comap.datがインストール先にあれば回避できるとの情報を入手して
入っている事を確認した上で起動しようとしてもうまくいきません。
どなたかご教授願います。

173ぽぽ:2009/08/15(土) 23:13:19 ID:3.19U3Fc0
>>172
α3.x.000生成汎用 rev2でおk
てかググレばすぐに見つかるだろ丁寧な解説付きで


>>162

174まあ:2009/08/16(日) 00:37:46 ID:DAXOwVZk0
>>173
即レスありがとうございます
α3.x.000生成汎用 rev2でも問題が発生したと表示され
その後に対応ではないとも表示されダメでした。
その後もググってみたりしてたのですがそれ以上のことはわからず・・・
出直してきます。ご迷惑お掛けしました。

176nana^si:2009/08/17(月) 01:21:58 ID:JG1z4by.0
クラス全員オレの嫁がインストできません。過去ログみたんですがのってないんです。
仕方教えてください。ついでに解析素材&起動用ファイルの使い方もできれば

177abc:2009/08/17(月) 01:22:09 ID:Wr8FcNBc0
ぱすてるキッチンver1.04のバイナリお願いします。

178ぽぽ:2009/08/17(月) 01:25:49 ID:3.19U3Fc0
>>176
ファイルが壊れてるか、環境依存。情報が足らんから分からん
前もこんな質問無かったか?
てかスレチだな、公式サポートにでも聞いてくれ

解析素材の使い方も過去ログにたくさん載ってる

179774:2009/08/17(月) 09:16:48 ID:nBvfKYDg0
いつか、届く、あの空にのNODVD化の方法教えてください
お願いします

180名無し:2009/08/17(月) 11:24:20 ID:Hh2T1FFI0
>>179
いつ空はもともとディスクレス可

181nana^si:2009/08/18(火) 03:05:13 ID:JG1z4by.0
>>178
どうもありがとうございます。まぁとりあえずもちっとばんがってみます。
オレ嫁のほうはディスクが入ってないとかでインストできませんでした。
バイナリをできればおしえてほしいです。

182ぽぽ:2009/08/18(火) 03:16:41 ID:Ow059/cE0
>>181
元からディスクレスのゲーム
マウントなり何なりしてインスコすればいいだけ
バイナリなんて無い

183名無しの人:2009/08/18(火) 16:29:18 ID:ggvNMag60
どなたか<永遠のアセリア> ver1.2.0.0 CD版
のバイナリを教えて下さい。 お願いします。

184メシムマ:2009/08/19(水) 20:44:00 ID:ku8ErlNA0
確かビデオカード修正前の1180のアップデートとクラックパッチでよければどうぞ

ttp://www.megaupload.com/?d=DOQU71YR

185名無しの人:2009/08/21(金) 16:08:44 ID:aKoAsSUs0
>>184
返信遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
1.1.8.0に修正でき、バイナリは他サイトで見つけられました。
本当にありがとうございました^^

186トシ:2009/08/22(土) 01:52:30 ID:zi07.F8g0
つ (NoActi EXE)(090731)を探しても手に入りません。
何か良い方法はないでしょうか?

187ぽぽ:2009/08/22(土) 10:27:06 ID:TH/e5m.20
>>186
つgoogle

188トシ:2009/08/22(土) 11:13:30 ID:zi07.F8g0
>>187 シャレ・ウィ以外での取得方法はないでしょうか?

189ぽぽ:2009/08/22(土) 12:02:15 ID:TH/e5m.20
>>188
アクチ使ってるソフトに付いてるパッチをホングあたりから抜き出せ

190トシ:2009/08/22(土) 16:54:53 ID:zi07.F8g0
ぽぽ先生、有難う御座います。
そのソフトが分からないのです。

191ぽぽ:2009/08/22(土) 17:03:46 ID:TH/e5m.20
>>190
ググッて下さいお願いします

192トシ:2009/08/22(土) 17:13:36 ID:zi07.F8g0
格好つけてすいません、本当はホングの意味を調べたのですが
分かりません。

193名無し:2009/08/22(土) 18:48:19 ID:4veCz9WE0
ホングはHongFireAnimeNetworkのこと
ググレばすぐ分かることだろ

194sd:2009/08/22(土) 21:17:23 ID:p.shQiYA0
もろ名称を出すのは危険なのでひかえましょう

196名無し:2009/08/23(日) 13:43:39 ID:xYDAx4yc0
なかだし娘妹 愛娘編の認証回避お願いします。

197ぽぽ:2009/08/23(日) 13:55:23 ID:TH/e5m.20
>>196
付属の解析素材&起動用ファイルを入れてやってください

203SK:2009/08/24(月) 22:36:20 ID:xiZlEsyY0
巫女だしの ダミーカットと NoDVD化を教えてください。

204i:2009/08/25(火) 16:48:50 ID:Er8QTJOQ0
魔王と踊れ!2をプレイしようとすると
 
ooe_project_start()error!find not project
C:\catwalk\魔王と踊れ!2\gm\gm_paly.dll

oee_close().....
! 1

ooe_close()error!
! 内部からの終了

と表示されてプレイできないのですがどうしたらいいでしょうか?

205ぽぽ:2009/08/25(火) 16:58:15 ID:fSCMYO7o0
>>204
もっと状況詳しく、nodvd化済なの?

206i:2009/08/25(火) 17:04:08 ID:Er8QTJOQ0
はいnodvd化済みで
000F4324 B9 42 E5 BC 00 00 36 → 85 06 7C F3 02 00 60
0030D00C 0F 84 61 → 90 E9 40
これを使いました。

207ぽぽ:2009/08/25(火) 17:16:28 ID:fSCMYO7o0
>>206
gm_paly.dllが無いとかインスコはちゃんとしたの?

208i:2009/08/25(火) 17:22:50 ID:Er8QTJOQ0
インストール済みでGMのファイルの中にgm_paly.dllはちゃんと
あります

209Zem:2009/08/27(木) 17:53:17 ID:lbEtvsRo0
2003年に発売されたショコラ〜made cafe curio〜のディスク認証回避をお願いします。

210versus:2009/08/28(金) 17:16:57 ID:v6ms7kHk0
真剣で私に恋しなさい! nodvd
reg.dll/
000091AA: 0F 84 61 → 90 E9 40

211ラピス:2009/08/28(金) 19:34:06 ID:Irzctx1Y0
みみをすませばのバイナリお願いします

212versus:2009/08/29(土) 00:00:20 ID:v6ms7kHk0
>>211 バイナリ変換では無理。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date117350.bin
このファイルの名前を「mimisuma.exe」にしてインストしたフォルダに入れて
これを起動すればおk
起動確認済み。

213イリュ:2009/08/29(土) 00:05:01 ID:yd8izetQ0
ひとづままんのNoDVD化が分かる方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。

214ガガーン:2009/08/29(土) 17:08:49 ID:bZbDhT2Y0
新体操(真)のNOCD化の方法教えてください
お願いします

215バイナリ:2009/08/29(土) 20:29:27 ID:KzBv..uk0
>>212
詳しくw
嘘はダメだろ

216バイナリ〜:2009/08/29(土) 23:39:31 ID:jl2s8eGE0
マジ恋 最初から 90 E9 40 だったんだけど・・・disk2〜〜〜って表示される・・・ 
試しにもう一度同じの入力しても無理だった・・・どうすればいいんだ・・・

217versus:2009/08/30(日) 00:18:22 ID:v6ms7kHk0
215>>すまん。名前を変えるのが分かりにくかったみたいだorz
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date117411.zip
これをインストしたフォルダ内に入れて、この入れた「kidou.exe」を起動すれば起動する。
俺はこれで起動できたよ。

216>>2ちゃんにもこれと同じ値が貼ってあって、俺もこれでできたぞ
だからこれでできないとなると分からん・・・ すまねぇ

218:2009/08/30(日) 13:57:54 ID:h2l.mR7w0
変態性癖強制催眠 〜夢の中だけじゃ満足できないの〜
の初回認証回避をどなたかお願いします。

219toy:2009/08/30(日) 16:53:12 ID:MpQ33Ywg0
>>216
俺もだ。すみませんが、誰か教えてくれませんか?

220真剣で:2009/08/30(日) 18:44:39 ID:oac6wOSU0
>>210
ディスクレス化確認!

221るー:2009/08/30(日) 21:52:35 ID:bPi.8qgA0
>>210
同じく起動確認

222m:2009/08/30(日) 22:52:57 ID:xyAWDcBQ0
どなたか、あい☆きゃんの起動回数チェック回避お願いします

223きみある:2009/08/30(日) 23:11:44 ID:NhRwvXRo0
少し前のだけど、君が主で執事が俺でのディスクレス化バイナリかパッチありましたら教えてください。
AlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4で出来るとか聞いたのですが、それ自体がもう手に入りにくいみたいで><;

224:2009/08/30(日) 23:23:53 ID:YJgRdu2U0
>>218

普通に初回認証回避ついてるよ

225:2009/08/30(日) 23:55:08 ID:h2l.mR7w0
>>224
まじすかw
情報ありがとうございます。

私が落としたやつパッチ入ってなかったんで。。
パッチだけトレあさってきます

226225:2009/08/30(日) 23:59:50 ID:3ckADq4c0
ググれば普通にある件について
AlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4

227223:2009/08/31(月) 00:05:56 ID:NhRwvXRo0
>>226
まじで?
探して見ても、どこももう落とせなくなったりしてたりする。
簡単に落とせる所あるなら教えてください。

228cv:2009/08/31(月) 00:09:33 ID:KUO7LA2g0
どなたか鬼父2のnodvdバイナリをお願いします

229226だった:2009/08/31(月) 00:19:15 ID:3ckADq4c0
AlphaROM 2.1〜3.1 index
普通に打ち込むだけでも洒落のハッシュ出てくるじゃん。
きちんと調べてないのがバレバレ。

230ぽぽ:2009/08/31(月) 00:20:12 ID:TH/e5m.20
>>228
初回のみディスク必要

231きら:2009/08/31(月) 00:21:26 ID:2PzwE.9Y0
どなたか天空のユミナのv1.0.5.0のディスクレス化のパッチかバイナリィをお願いします。

232223:2009/08/31(月) 00:34:57 ID:NhRwvXRo0
>>229
あ、ごめん。
俺あんまり詳しくないから洒落とか手出した事無くて、ぶっちゃけ遣り方解らない。
ウィニーみたいな物なのかな?

233226:2009/08/31(月) 00:39:15 ID:3ckADq4c0
AlphaROM 2.1〜3.1 indexでググッったんだね?
それで見つからないならあきらめたほうがいいよ、うん。

234さんしま:2009/08/31(月) 00:51:58 ID:roksz7RQ0
AlphaROM 2.1〜3.1あるけど何にあてればいいんですか?
lcsebody1.exeにあてても対応ファイルではありませんになるけど。

235ジャガリコの星 ◆VqnfNKmSEE:2009/08/31(月) 09:35:51 ID:1cLLMvA60
>>234
ゲームによって対応ファイルが異なります。何のゲームに対して実行しようとしているのか明確に記載してくれなくては住人の方々は解答しようがありません。
また対象とするゲームフォルダ内のファイルにすべて実行すれば問題ない。
ただし対応しているゲームならばの話ですが。対応していない場合はディスクレス起動できないだけです。

236ScF:2009/08/31(月) 16:11:21 ID:FYjgS3Kk0
甘い生活 -最高の義母と最高の義姉妹 の仮想チェック回避をどなたかよろしくお願いします

237sage:2009/08/31(月) 20:06:36 ID:qPWRsHXw0
>>218 >>224
restorelasterrorでkernel32.dllがないとでた。
kernel32.dllと出たから一瞬今流行りのウィルスかと思いきや、
Win2000だと動かないっぽいエラー?

238238:2009/08/31(月) 21:58:02 ID:zIC/qhQE0
>>224
まじかー
探し方が悪いのか

239さんしま:2009/08/31(月) 22:19:41 ID:roksz7RQ0
>>225
変態性癖強制催眠でしたが自己解決しました。
どうも失礼しました。

240メシムマ:2009/08/31(月) 22:43:53 ID:.zuS1CdM0
>>232
何度コピペしたか分からんが

ttp://bl.canadia.info/nopatches/

トップページ見るとアホになるから止めた方がいいよ

241sage:2009/08/31(月) 23:54:43 ID:JfTrDgHw0
まじこいの認証回避したいわけなんだがよくわからん・・・
reg.dllを開いて書き換える的なものなのか?
誰かおしえてください

242@@:2009/09/01(火) 01:34:41 ID:t3HWNVUQ0
>>241
>>210みればわかるはず
わからないなら手を出さない方がいいと思う

243ぽぽ:2009/09/01(火) 02:25:43 ID:Bde8UKTM0
>>241
バイナリエディタ使え
やり方はググれ

244241:2009/09/01(火) 05:34:49 ID:JfTrDgHw0
>>242
>>243
できました、ありがとう

245ばば:2009/09/01(火) 20:14:41 ID:Hfdvh9m.0
永遠のアセリア(CD版) v1.2.0.0 のバイナリですがググると
0009166F: 8D 8C
00091670: 0A D9
001E62AF: AC AD
とあります。
これはたとえば00001180: A0 → C3 のような該当箇所の上書き書き換えのパターンでは
ないようで、具体的にどのような処理をすればよいのですか?

246名無し:2009/09/01(火) 20:53:33 ID:4k2F5ij60
>245

8D⇒8C

0A⇒D9

AC⇒AD

だと思うよ。実際にやってみた?

247:2009/09/02(水) 03:07:54 ID:B4qq7FLQ0
淫妖蟲 蝕の初回認証回避おねがいします。
AlphaROM 2.1〜3.1あてたけどダメでした。

248245:2009/09/02(水) 04:31:12 ID:Hfdvh9m.0
>>246
上書きやってみましたがだめでした。というより該当箇所の数字が8D、0A、ACで
なかったりします。
バージョンは間違いないのですが。
試しに指定位置から挿入モードで数字を入れましたが、こちらもだめでした。

249245:2009/09/02(水) 12:47:14 ID:Hfdvh9m.0
追記
永遠のアセリア-The Spirit of Eternity Sword-
Ver.1180 CD版
Aselia.exe/
00000367: C7 05 28 11 40 00 54 F2 FF
00000370: FF C7 05 86 15 40 00 B8 02 00 00 E9 E7 49 01 00
00000380: C7 81 80 03 00 00 C6 05 E4 15 C7 81 84 03 00 00
00000390: 49 00 B8 E9 C7 81 88 03 00 00 71 51 12 00 C7 81
000003A0: 8E 49 1E 00 25 33 A6 6C E9 3F 41 01
0026498E: 1E B4 → DE BD
00264995: C5 → D5

バージョンは違いますが、このような書き方(上5つ)をされているのと同様のものと思われます。
よろしくおねがいします。

250ぽぽ:2009/09/02(水) 12:59:34 ID:Bde8UKTM0
>>245
9166Fから順番に8D、8Cを入れてけばいいんじゃね?
とりあえず自分で色々やってみろよ

251ジャガリコの星 ◆VqnfNKmSEE:2009/09/02(水) 18:48:17 ID:1cLLMvA60
>>248
Alpha-ROMのver3.1だから問題なく起動するはず。
適応するファイルが違うのでは?

252ジャガリコの星 ◆VqnfNKmSEE:2009/09/02(水) 19:13:17 ID:1cLLMvA60
>>248>>247でした。
連投すみません。

253d:2009/09/02(水) 20:16:47 ID:Z./yol6k0
鬼父2 ディスクレスお願いします。

254あd:2009/09/02(水) 22:35:19 ID:DNd6HWKI0
あいきゃんいいnすとできないんだけど
認証してください言われる

255ぽぽ:2009/09/03(木) 02:25:38 ID:Bde8UKTM0
>>253
初回のみ必要

>>254
日本語でおk
とりあえずこれも初回のみ必要、50回の制限有り

256k:2009/09/03(木) 03:02:40 ID:9EtYr3Bk0
変態性癖強制催眠をAlphaROM2.1〜3.1汎用Rev4当てようとしたんだが対応してないと
出るんだがどなたか分かる人います?

257ぽぽ:2009/09/03(木) 03:15:41 ID:Bde8UKTM0
>>256
対応してないんだろ
パッチ付のあるからそれ手に入れろ

258k:2009/09/03(木) 07:01:52 ID:9EtYr3Bk0
>>257
やっぱそうなるか・・・
アドバイスありー

259d:2009/09/03(木) 17:24:23 ID:Z./yol6k0
鬼父2って毎回ディスクチェックされるんだけど・・・
本当に初回だげでディスクレスなんの?

260miss:2009/09/03(木) 23:04:49 ID:Nmt5hWqE0
ティアラ v1.03のNoSerお願いします

261:2009/09/04(金) 00:53:49 ID:bGgR374I0
どなたか、なつドキ!ハーレムのディスクレスってできませんか?
alpharom3.2だってどこかで見たので当ててみたんですが、対応ファイルではありませんと表示されます。

パッチ持っている方、バイナリわかる方いたらお願いします。

262ぽぽ:2009/09/04(金) 02:29:36 ID:Bde8UKTM0
>>259
つフルインスコ

>>261
プロテクトの種類はCopy Protect DataBaseで調べろ
つプロテクト名 Alpha-ROM DVD (v3.22)

263:2009/09/04(金) 02:54:00 ID:bGgR374I0
>>261
専用のパッチ見つけました。
2時間も。。。

264In Mani Ylem:2009/09/04(金) 03:54:31 ID:j07BaiFw0
>>255
レジストリでカウントしてるからそこいじってやれば50回以降も起動できるはず
まぁ、50回ですら使い切るか不明だが

265:2009/09/04(金) 04:07:27 ID:bGgR374I0
>>262
3.2ばっかりで3.22が見つからなかったけど専用の見つかりました。
ありがとうございました。

266mk:2009/09/04(金) 16:37:15 ID:QUMVGQnc0
燐月 CD-ROM版の、ディスクレス方法を探しています。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

267Spee:2009/09/04(金) 18:15:54 ID:DNd6HWKI0
あい☆きゃんを淫すとしようとしても
sfa15.exeエラーでインストできないです・・

268ジャガリコの星 ◆VqnfNKmSEE:2009/09/04(金) 22:15:00 ID:1cLLMvA60
>>266
①DVDに焼いてインスト&プレイする
②仮想ドライブの転送速度を調節する
以上のどちらかで解決します。
>>267
ファイルが壊れている可能性が高いです。
ゲームをアンインスト後、ハッシュチェックにてファイル照合するか再解凍した後、再インストすべし。
それでも駄目なら別ファイルを探しなされ。

269水月:2009/09/05(土) 00:06:37 ID:nn4SGOdU0
殻ノ少女のシリアル回避のやり方をできたら教えてください。

270highri:2009/09/05(土) 00:19:45 ID:475MLPS20
既出かも知れないけどあい☆きゃんの50回起動制限のカウントリセット方法
プログラムを指定して実行→ regedit
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\LiLiM\あい☆きゃん
のDiscCountを右クリックして修正 値のデータの部分に0と打ち込む

これでまた50回起動可能だけど そもそも50回も起動するのか怪しい・・・

272kuskus:2009/09/06(日) 13:46:54 ID:Py0dHhEs0
戦乙女ヴァルキリー2のディスクレスのやり方おしえてください

273ぽぽ:2009/09/06(日) 16:28:27 ID:TH/e5m.20
>>272
初回のみ必要

275aa:2009/09/06(日) 20:27:16 ID:263G4Hcw0
>>274
ディスク入れても出来ないのは(定義上)このスレの管轄じゃないです
てか、そんな発言してはいけません

276通りすがり:2009/09/06(日) 21:47:17 ID:dzwFzM3.0

戦乙女ヴァルキリー2 ダミカ版 NODVD

exe.dat(VAL2.exe?)/
0001F897: 33 C9 → EB 76

277とおりすがり:2009/09/07(月) 03:06:20 ID:jyFxe8h.0
ティアラVer1.04のバイナリがわかりません
教えてください お願いします

278k:2009/09/08(火) 02:07:28 ID:412tF5w.0
>>264
そのレジストリのアドレスを教えてください
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\bluegale
の中にあると思ったのですが、それらしきものが見当たらなかったもので。

279774:2009/09/08(火) 03:16:54 ID:ZYbV29eQ0
>>278
お前は8つ上のレスも読めないほどアレなの?

280koaimo:2009/09/08(火) 21:35:42 ID:MDkjiRzU0
ef - the latter taleのバイナリお願いします。

281:2009/09/09(水) 03:35:36 ID:a0qN7mks0
変態性癖強制催眠
の初回認証回避ができません

バイナリでもパッチの種類でも何でもいいので教えてください

282k:2009/09/09(水) 04:06:19 ID:412tF5w.0
>>279
見た上で言ってるんだ。
私が提示したレジストリのアドレスより先の箇所に鬼父2を示すデータがそもそもない。
だからその実際に存在するアドレスを知りたいんだ。
そもそも場所を知らなければカウント書き換えようがない。

283283:2009/09/09(水) 09:37:43 ID:d/TUIyF20
>>282
落ち着いて、最新50レスをゆっくり見直してみた方がいい。

284rua ◆iEhlaGd4o.:2009/09/09(水) 15:02:23 ID:RA8ftXFc0
>>282
鬼父2はレジストリ関係ないですよ。
>>279の答え方もあれかと思いますが、ちゃんと見たならそのような返答はないと思います。
>>255>>254をちゃんと読んでください。
憶測からして>>253と間違えてるかと…。

ここでの一般的なマナーをみないで書き込んでる人が最近多い気がするので、ちゃんと全部読んでから書き込むことを推奨します。
直接リンクでここにきた人用
リンク ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/3342/

285とおりすがり:2009/09/09(水) 22:21:33 ID:YA9auITU0
>>280
バイナリではないですが、これでインストール、起動できます。
ttp://isohunt.com/torrent_details/44615850/ef+-+the+latter+tale?tab=summary

286k:2009/09/10(木) 00:06:44 ID:412tF5w.0
>>284
あ、なるほど。
あなたの言うとおり混同していたようです。
お騒がせしました。

287koaimo:2009/09/10(木) 19:21:31 ID:MDkjiRzU0
>>285
ありがとうございました。

288ベラ:2009/09/11(金) 14:38:40 ID:bZbDhT2Y0
新体操(真)のNOCD化が分かる方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。

289TK:2009/09/12(土) 23:21:18 ID:BaNt2FOU0
超外道勇者のNODVDのバイナリをだれかおねがいできませんか?

290romの人:2009/09/12(土) 23:36:44 ID:b/z7kMfg0
>>289
α3.2のジャンゴ型汎用

291マサ:2009/09/13(日) 00:22:31 ID:Qr1th5mY0
鬼父2をインストールは出来るんですが
音だけ流れて画面は真っ暗なんです。
対応策をご存じの方はいらっしゃいますか?

292ぽぽ:2009/09/13(日) 00:25:37 ID:TH/e5m.20
>>291
スレチ
スペック不足だろ、公式サポート池

293TK:2009/09/13(日) 00:52:15 ID:BaNt2FOU0
>>290さんありがとうございました

294あい☆きゃん:2009/09/13(日) 01:56:32 ID:KumcHIM20
>>270
DiscCountって項目無いんだが…俺がクソなだけか?

295m:2009/09/13(日) 02:32:22 ID:3kh1b5w60
>>294
一度起動させるとDiscCountの項目ができる

296マサ:2009/09/13(日) 20:11:49 ID:Qr1th5mY0
>>292
ディスクレスをしようと思ったがダメだったからさ

297あい☆きゃん:2009/09/13(日) 20:52:53 ID:KumcHIM20
>>295
なるほど。
俺の場合「d3dx9_37.dllが見つからなかった」て出るからそれ以前の問題だな

298ぽぽ:2009/09/13(日) 20:58:56 ID:finWfE2g0
>>297
directx最新の入れろよ

300あい☆きゃん:2009/09/13(日) 21:42:28 ID:KumcHIM20
>>298
まさに盲点
自分のゆとり脳加減には反吐が出るわ
無事起動できやした。
295,298thんx!

301みと:2009/09/15(火) 15:30:32 ID:O5GwKoOU0
どなたか、BALDR SKY Dive1のNoDVD化の方法分かる方いらっしゃいますか?
起動しようとすると「オリジナルディスクを入れてください」と表示されてしまって。。

一応AlphaROM3.xも試してみたのですができませんでした。

302ぽぽ:2009/09/15(火) 15:33:41 ID:3E0JcC5c0
>>301
ググったら一番上にあったじゃねえか

303みと:2009/09/15(火) 16:27:48 ID:O5GwKoOU0
>>302
ちきしょう!Yahooじゃダメだったか。。
ググったらブログでパッチ配布してくれてるトコがありました。
リサーチ不足スミマセン。。トップページもgoogleにしました。
302ありがとう愛してる

304:2009/09/16(水) 03:52:38 ID:z1fP10PY0
宵待姫NoDVD化のバイナリおねがいします

306S:2009/09/18(金) 01:13:39 ID:SaVsH5kY0
宵待姫は初回認証のみ
仮想ドライブ入れてるとエラー起こる場合が有るからそれを外したうえで

307G:2009/09/18(金) 18:25:52 ID:sCjuvgaE0
信長の野望・天道 nodvdお願いします

308hage:2009/09/18(金) 22:35:35 ID:jAph7q0M0
>>307
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用rev2

309nanashi:2009/09/19(土) 02:38:20 ID:Qj8JCyN.0
サドンストライク3のNodvdお願いします

310ぽぽ:2009/09/19(土) 05:26:07 ID:finWfE2g0
そらいろ.exe/
000039E0: 75 → EB

311けい:2009/09/19(土) 13:56:35 ID:k2wGBWuE0
質問です、桃華散る 〜少女剣士の報復は慟哭に満ちて〜のNoDVD化ですが
(NoCD Patch) AlphaROM 3.x .000生成型汎用 rev2.exe を Touka.exe にあてたのですが
上手くいかず ゲームディスクをセットしてください と警告がでます
どのタイプのパッチをどのファイルにあてれば良いか教えてください。

312GA:2009/09/19(土) 19:11:40 ID:HtaKM.h60
だっこしてぎゅっ!のnodvdPatchつけても起動できないですが誰かわかる方いらっしゃいませんか?

313par:2009/09/19(土) 19:50:32 ID:KUO7LA2g0
ANGEL NAVIGATEのバイナリを教えてくださいm(_ _)m

314GA:2009/09/19(土) 20:17:29 ID:HtaKM.h60
>>313
バイナリじゃなくてもパッチ落ちてる

315K:2009/09/19(土) 20:41:50 ID:eUZmPQDE0
>>311
桃華散るは初回認証のみ
あとはディスクレス

316けい:2009/09/19(土) 21:30:59 ID:k2wGBWuE0
Kさん回答ありがとうございます。

isoデータをDAEMON Tools Liteでマウントしてインストールしました
DAEMON Tools Liteで初回認証をクリアすることは出来ますか

317ぽぽ:2009/09/19(土) 21:49:12 ID:wsRqcTc.0
なんで試さないの?

318けい:2009/09/19(土) 22:02:09 ID:k2wGBWuE0
すいませんでした
DC版を使用していましたFullサイズ版で試したら出来ました
ぽぽさん忠告ありがとうございます
次からは自分で色々と試してから聞こうとおもいます

319scriptkitty:2009/09/19(土) 22:44:14 ID:A7ZFtMtg0
コピペです。

>>312
dakko.exe
1F5CB1: E8 > B8

>>313
reg.dll
8C70: 55 8B EC > 33 C0 C3

下のはα3.22のreg.dll汎用なのかな?

320scriptkitty:2009/09/19(土) 23:03:09 ID:A7ZFtMtg0
失礼、>>312はパッチの話でしたか。
そちらは試していないので分かりません。

321GA:2009/09/20(日) 02:16:32 ID:HtaKM.h60
>>320バイナリなんですが肝心の
1F5CB1が見あたらないんですがこっれってインストールされてないってことですか?

322EFF:2009/09/20(日) 11:51:22 ID:EVBVCuYc0
eden* 仮想・シリチェック回避お願いしますPLUSと同様になります

323sage:2009/09/20(日) 13:03:57 ID:RRTDl90A0
>>322
尻回避はNGだって言ってるだろゆとり

324sage:2009/09/20(日) 13:56:54 ID:Uv21JuDQ0
323
他のでは回避してるのがあるのにNGって言うの頭おかしくね

325世の中、グレーゾーンという概念は重要でな……:2009/09/20(日) 14:39:57 ID:pj84rKXw0
>>324
結果として回避されるものと、言葉として『回避方法おねがいします』というのではいざというときの扱いが違うんだよ
定められたルールを逸脱するときにはコソッとやるのがマナーってもん

326774:2009/09/20(日) 14:46:25 ID:GpkfIyhs0
>>321
ディスク側では全ファイルアーカイブ化されてるようなゲームもあるが、これは違うだろ。
というか目的のファイル開いてるならインストールは関係ないでしょ。

328とおりすがり:2009/09/22(火) 01:20:45 ID:ZJYP69BQ0
つるつるナース の仮想ドライブ回避とnodvdをお願いします。

329通りすがり:2009/09/22(火) 07:23:22 ID:46jMcrdg0
僕らのカタチ、世界のカタチ -Schroedinger's- のNoDVD化お願いします。

330rua ◆iEhlaGd4o.:2009/09/22(火) 13:08:01 ID:RA8ftXFc0
>>328
仮想ドライブチェックしかしていないので、アルコールを使えば回避できると思います。
※デーモンツール使ってる場合、ドライブ数0にして稼動させないようにすればいけます。
他には仮想CDをすべて停止ドライブ数を0にしてDVDドライブにメディア入れてってやり方が確実。

いくつか試してみてどうしてもダメなら対応策を載せようかと思います。
そのときは、使ってるOSやツール類、試したことを記載してください。

動作環境
OS;Win2000sp4
仮想CDソフト:①デーモンツール/②アルコール
インストール方法:フルインストール
インストール場所:外付けHDD指定
デーモンツールのドライブ数を1→0へ変更(ドライブ消失確認)
アルコールにてマウントしてインストール実施後、ディスク正常認識起動確認OK
その後、ディスク無しにてプレイ可能確認OK

書き込む前に何でも考えられることは試してそれでもダメなら書き込みましょう。

331まお:2009/09/22(火) 15:28:47 ID:yDyNWKaU0
322>めんどうな部類だけど回避は可能だった。ただいちゃもんつける人がいるようで自分からは書きません。反論人ウザイ
328>特に設定変更しなくてもデモで起動できたがたまに起動失敗はあるみたいです

332無銘:2009/09/22(火) 19:23:26 ID:He.qC5vk0
>>330
アルコールってなんですか?
ふつーに検索しても酒類しか出てこなかったのだわ…

333通りすぎる人:2009/09/22(火) 19:44:39 ID:JC/vR.Wk0
>>332
アルコールっていう仮想ドライブのことじゃない?
ちなみに、>>330さんのやり方でやっても自分は仮想ドライブ回避は出来ませんでした。

動作環境
OS;WinXPsp3
仮想CDソフト;①デーモン/②アルコール
インストール方法;フルインストール
インストール場所;Eドライブ指定
デーモンのドライブ数を1→0へ変更しドライブが消失を確認しフルインストールを実行し起動不可のため、デーモンとソフトをアンストールし再度フルインストールし起動させたが仮想ドライブ回避ならず。

読みづらく申し訳ない・・・

334無銘:2009/09/22(火) 19:51:22 ID:He.qC5vk0
うひゃ…英語も読めてない私orz

こちらも動作しなかったので
動作環境
OS;WinXPsp3
仮想CDソフト;①デーモン/②アルコール
インストール方法;フルインストール
インストール場所;cドライブ指定

他の方がやられてるのでやり方は割合。それでも検出されると

335エロゲを喰らう漢:2009/09/22(火) 21:34:07 ID:cgSiwSxc0
>>328
取り敢えずNoDVDファイルだけでいいんじゃないかな?
マリンのゲームの場合、起動ファイルより「save0」というファイルが関係するらしいが
(ルネ(ネル)、NOMAD系も)

というわけで、ファイルをお願いします。

336無名:2009/09/22(火) 21:43:43 ID:KSCSR.Xw0
こっちもダメだったので報告

動作環境
OS;WinXPsp3
仮想CDソフト;①デーモン/②アルコール
インストール方法;フルインストール
インストール場所;cドライブ指定
デーモンのドライブ数を1→0へ変更
アルコールのドライブを1にしてマウントし、フルインストールを実行
仮想回避ならず

>>330さんのやり方をこうだと解釈したんだけど違うのでしょうか?
もしこれであってるのなら、デーモンだろうとアルコールだろうと仮想使ってるから、結局回避できないような?

あと、CPU使用率100%にして実行を連打すると出来るという話を聞いたのですが、詳しく知ってる人いませんか?

337無名:2009/09/22(火) 22:18:33 ID:KSCSR.Xw0
なんかできたので報告

動作環境
OS;WinXPsp3
仮想CDソフト;①デーモン/②アルコール
インストール方法;フルインストール
インストール場所;cドライブ指定
デーモンのドライブ数を1→0へ変更
アルコールを起動、メインのイメージ作成ウィザードを選択
イメージフォーマットをmdsにして開始
DVDに入ってるmdsファイルを追加し、それをマウントし、フルインストールを実行

大体こんな感じで

338sai:2009/09/22(火) 22:37:17 ID:hmjlO6po0
つるつるは負荷でいけるようなことが2chでかかれていましたね

339通りすぎる人:2009/09/22(火) 23:00:06 ID:JC/vR.Wk0
>>337さんの方法でも自分のは仮想回避できませんでした・・・
ちなみに、CD革命VirtualVer9.3PROでFCDファイルにしても仮想回避ならず。

動作環境
OS;WinXPsp3
仮想CDソフト;①アルコール/②CD革命(デーモンは先ほどアンインストール済み)
インストール方法;フルインストール
インストール場所;Eドライブ指定
アルコールを起動、メインのイメージ作成ウィザードを選択
イメージフォーマットをmdsにして開始
DVDに入ってるmdsファイルを追加し、それをマウントし、フルインストールを実行
仮想回避ならず
CD革命をインストールし、アルコールでマウントしている状態からFCDを作成
アルコールをアンインストールし、CD革命でマウントしてソフトをアンインストール後、再度フルインストールし実行
仮想回避ならず

俺のPC、CPU負荷が20%超えているとこ見たことないから負荷での回避は無理だな。

340無銘:2009/09/22(火) 23:42:28 ID:He.qC5vk0
CPU負荷で起動確認ー連打で20回ほどやったら動いたと

341テスト:2009/09/22(火) 23:56:08 ID:YrrEgntY0
自分で出来た方法
動作環境
OS;WinXPsp3
仮想CDソフト;①デーモン/②アルコール
インストール方法;フルインストール
インストール場所;Dドライブ指定(これはどこでもかまわない)
デーモンのドライブ数を1→0へ変更
アルコールを起動、メインのイメージ作成ウィザードを選択
イメージフォーマットをmdsにして開始
DVDに入ってるmdsファイルを追加し、それをマウントし、フルインストールを実行
起動すると仮想デバイスのチェックとなる、そこでクリック連打。
ゲームが正常に出来るようになる。
2回目以降はチェック無しとなる。
何か認証ファイルあるのかもしれない。

342マ○セルDVD ◆SgS7iAQuR6:2009/09/22(火) 23:58:31 ID:NUtPvyzY0
つるつるナースはディスクに焼いて起動する、二回目以降はディスクレス。

>>管理人さんへ
このレスが不適当であれば削除お願いします。

343ナナシ:2009/09/23(水) 00:12:29 ID:JHsNgHCs0
>341のやり方で起動確認しますた

344通りすぎる人:2009/09/23(水) 00:24:14 ID:JC/vR.Wk0
なかなかCPU負荷が起きない人へ。
エンコードやデフラグをかけている最中に、他のゲームなどを二つ三つ起動させておき、"つるつるナース"の起動ファイルを連打すれば起動します。
また、インストール自体は普通にデーモンツールでもインストール可能でした。
仮想ドライブを使用する際に必要な条件は"CPUに負荷をかけている最中に起動する"ということのみのようです。

認証ファイルはインストールしたフォルダ内に"chk.dat"というファイルがありますが、機種依存しているようです。

345rua ◆iEhlaGd4o.:2009/09/23(水) 01:45:18 ID:RA8ftXFc0
仮想CDチェック → save0.dat(起動時にリード/ライト、無ければ作成されるファイル)
ディスクチェック → chk.dat (正常認識後作成されるファイル)
※環境依存してる為、上記2ファイルを入手できたとしても動作保証はまったくありません。

解析しようとも考えましたが、結構皆様動作しているみたいなので、面倒なんでやめることにしました。

CPU負荷の助言を少し述べさせていただきます。
対策として、>>344に述べているみたいな対応でいけますが安全性をとるなら、
負荷前提に起動させるツール類は基本的には読み込むだけのものが理想です。
書き込む動作中、タイミングなど悪い場合、該当ソフトのデータがおかしくなったり、起動しなくなる恐れもあります。
最悪、HDDを破損するので注意したほうがいいです。
負荷は基本的にPC寿命縮めますが、瞬間的なことであれば、熱暴走さえ気をつければ問題ないと思われます。

負荷させて動作させた人は、どのようにしてできたのか参考までに詳細を記載してくれると助かります。

346sai:2009/09/23(水) 04:00:58 ID:hmjlO6po0
転載
つるつるナースNoDVD
--------------------------------------------------
Address Data A Data B
--------------------------------------------------
000002033F h : 33 EB
0000020340 h : C9 76
000003B9CC h : E8 E9
000003B9CD h : 6B 5D
000003B9CE h : 14 04
000003B9CF h : 0D 00
--------------------------------------------------

起動確認報告あり

347rua ◆iEhlaGd4o.:2009/09/23(水) 04:34:17 ID:RA8ftXFc0
>>346
転載ありがとうございます。
こちらでも確認しましたが、問題なく起動しました。

バイナリ弄るのがって人にはhongにUPされてるので確認してみてください。

348無名:2009/09/24(木) 00:48:34 ID:GxylGHN.0
いただき!娘娘チャイナ

あくち回避使ってもエラーでて起動できなかったんだけど起動できた人いる?

349rua ◆iEhlaGd4o.:2009/09/24(木) 02:18:45 ID:RA8ftXFc0
>>348
特に問題なく起動できますが…。
PCの環境と操作した手順を記載してください。
※エラーでて起動できないというだけでは原因がわからない為

350無名:2009/09/25(金) 18:27:23 ID:GxylGHN.0
>>349
インストールしたあとにあくちを起動したら
エラー File Not Found autoexec.scn
って出て起動できなかったんだ
パソコンはXPでスペック的には問題はないと思われる

351ぽぽ:2009/09/25(金) 22:50:36 ID:wsRqcTc.0
>>350
解析素材入ってたろ使えよ

352劇場型ストッパー:2009/09/25(金) 23:13:29 ID:QGjnM0eg0
> あたし、昨日すっごい事しちゃいました!その事を話します。
>
> 休み時間、いつものように友達と話してたら、ある男友達に、「Aがお前のこと呼んでるから、階段の一番上の所行って」って言われたんです。なので、私はすぐに階段の所に行ったんです。そこには、言われたとおり男友達Aがいました。Aに、「あっ、来た来た」と言われ、「何?告白〜?(笑)」と、冗談で言ったら、「・・・うん。俺、お前のこと好きなんだ」と、Aに言われちゃいました。びっくりして、私は固まってしまいました。私は、Aの事はただの男友達だと思っていたので、何も言えませんでした。私が固まっていると、急にAに押し倒されました。そして、Aに私の胸を揉まれました。私は、抵抗しました。「ちょっ・・・やめてよ!」そう言ったのに、Aは胸を揉むのをやめません。いつの間にか上の服まで脱がされ、ブラジャーも取られました。「お前、意外といやらしい体してんだな」と言われ、ますます恥ずかしくなってきました。さっきよりも強く胸を揉まれ、乳首を吸ったり舐めてきました。私は、嫌だと思っていても何も言えず、「んっ・・・あぁんっ!」と、甘い声を出してしまいました。そのまま、スカートとパンツまで脱がされて、私は全裸になりました。Aは、私のあそこに指を突っ込んできました。「じゅぷじゅぷ」と、気持ち良い音がしました。それからしばらく、Aにいろんな事をされていると、先輩が来ちゃったんです!(男の。)その先輩とは、Aの部活の先輩で、私の好きな人なんです。先輩は、私を見て、顔を赤くしました。そして、いつの間にか、先輩まで私の体を触ってきました。でも、先輩は私の好きな人なので、抵抗はしませんでした。そのまま、何分か過ぎていきました・・・。
>
> どうでしたか?興奮しましたか?
> 実はこの時、先輩は携帯電話で写メを撮っていたんです。その写メ、私は先輩から貰いました。この写メ、見たくないですか?
> この文章を、どこかの掲示板に1回貼れば、
> [                    ]
> ↑にアドレスが出てきます。
> そこを押すと、写メが見れます。
>
> これ、チェンメみたいですけど、本当にアドレス出ますよ!
> でも、出る時と出ない時があるので、出なかった場合は、何回かやってください

353rua ◆iEhlaGd4o.:2009/09/26(土) 06:04:42 ID:RA8ftXFc0
>>350
初心者とみれる書き込みですが…
そのエラーは「解析素材」フォルダ内のファイルをそのまま実行したときにでます。
本来、あくちはそのまま使うものではありません。
「解析素材」という名前のフォルダ内には2つのデータが入ってますので、それをインストール先のフォルダにいれて使ってください。
ファイルが1つしか見えないというのは仕様です。
※仕様変更についてはファイルの表示設定を弄ればでてくるはずです。
※※詳細については即出すぎるのでログみて自力で解決してください。

この説明で理解および対処できない場合はあきらめることをお勧めします。

354無名:2009/09/26(土) 11:36:41 ID:GxylGHN.0
うーん・・・たしかに解凍するときは二個ファイルがあるのに
表示されないとはどういうことだ・・・
それだけ解凍しても上書きされると出るくせにそのアプリはないし・・・
隠しファイル設定もしてはあるんだけどなぁ
ちょっとぐぐって調べてみる
レスありがとう 助かったよ

355a:2009/09/26(土) 11:48:29 ID:euPNMU.o0
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用rev2ってどこで落とせますか?

356a:2009/09/26(土) 13:18:22 ID:KUO7LA2g0
ggrkz

357a:2009/09/26(土) 13:28:50 ID:euPNMU.o0
ググったけどみつかりません。

358358:2009/09/26(土) 13:44:55 ID:3fq3c0w60
10分でググッたつもりになってるのか

359a:2009/09/26(土) 14:20:40 ID:euPNMU.o0
DLサイトのURLを貼り付けてもらえるだけでいいんですが…

360hawh:2009/09/26(土) 14:39:34 ID:Oxi9r2fI0
>>354
元のrarファイルをWinRARで開き、
そこの解析素材フォルダにある2つのファイルを
直接インストール先フォルダにドラッグして入れる
んで_D90F9C92.exeを起動で多分おk

もう一つのファイル『D90F9C92.exe』は俺も透明だった

361ぽぽ:2009/09/26(土) 14:53:35 ID:wsRqcTc.0
>>359
ほんぐ辺りでジャンゴ使われてるゲーム探せ
一つぐらい付いてるのあるだろ


解析素材の話題は散々既出
見えない云々言ってるやつは過去ログ嫁

362hawh:2009/09/26(土) 15:08:32 ID:Oxi9r2fI0
>>357
試しにググったら30秒で出たんだが
どういうググりかたしてんのかkwsk

363a:2009/09/26(土) 15:14:27 ID:euPNMU.o0
見つかった!
みんな的確なアドバイスありがとうw

366シャフル:2009/09/26(土) 23:22:41 ID:vlUNNOxE0
最凶魔法少女アリナのNodvd化又はバイナリ分かる方
宜しければ教えてください。

367ぽぽ:2009/09/27(日) 01:33:17 ID:wsRqcTc.0
>>366
ジャンゴrev2

368シャフル:2009/09/27(日) 02:40:17 ID:vlUNNOxE0
ありがとうございます。
無事に出来ました。

369sabanna:2009/09/27(日) 03:44:17 ID:FqZPXixQ0
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2ググったのですがでてこないです

370名無し:2009/09/27(日) 06:16:59 ID:jcOH8AjE0
>369
240にアドレスが貼ってある

371あわ:2009/09/27(日) 09:12:57 ID:57eACxkQ0
rev2はないじゃないか

372名無し:2009/09/27(日) 09:50:19 ID:jcOH8AjE0
嘘言ってごめん
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2ホングにあったよ

373K:2009/09/27(日) 09:52:01 ID:eUZmPQDE0
過去スレ【3】の894から詳しく書いてくださった方いますから
参考にしてみては

375:2009/09/27(日) 23:32:25 ID:iTt18S360
>>374
そうですか

379yusu ◆QHUMtA89T.:2009/09/28(月) 00:44:29 ID:Xds1PEms0
>>378
ぽぽさんちゃんと教えてるじゃんどこ見てるんだ・・・
>>373を見て過去ログ行ってくれば解決する

380名無し:2009/09/28(月) 00:56:16 ID:KcBFz0DA0
(NoCD Patch) AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用は持ってます。
rev2が欲しいのですが

381yusu ◆QHUMtA89T.:2009/09/28(月) 01:35:23 ID:Xds1PEms0
探せば見つかるんだがねぇ・・・10分くらいで発見
そしてBase64で貼り付けようとしたらエラーめんどくせぇ
URLなんて知らないよ
気が向いたら明日UP

382名無し:2009/09/28(月) 01:42:16 ID:4pCYKFfY0
ジャンゴで起動させてみようとしたら、全然起動できず、途中一回だけ起動できたんですが、それ以降再び起動できませんでした。

これは偶然起動したのか、それともジャンゴの当て方、種類が間違っていたのですかね?

ちなみに、AlphaROM 3.x .000 No Disk Patch rev2で、最凶魔法少女アリナだったのですが・・・。

383名無し:2009/09/28(月) 07:19:54 ID:jcOH8AjE0
ジャンゴrev2しか対応してないからだろ
最初から見直せば分かることだから

384名無し:2009/09/28(月) 10:28:07 ID:4pCYKFfY0
よくわからないのですが、これだと起動できないってことですよね?

385信長の野望 天道:2009/09/28(月) 11:29:03 ID:ir4iagQk0
信長の野望 天道でデモン使ってnoDVDでやりたいんですがやり方がわかりません。
(NoCD Patch) AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2は持ってるんですがどうやって使えばゲームができるんでしょうか?
教えてください。お願いします。

386名無し:2009/09/28(月) 12:40:08 ID:jcOH8AjE0
コピペです

最凶魔法少女アリナ
Arisa.exe
0136AFA : A3 => B8
01AFDC2 : 6E => F1
01E1FFA : DF 68 32 => 40 05 13
(NoCD Patch) AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2に関しては193を見れば分かる
それでも分からなかったらあきらめろ

387名無し:2009/09/28(月) 13:00:41 ID:jcOH8AjE0
>>385
使い方
ファイル選択ダイアログからプロテクト付き実行ファイルを選択

388名無し:2009/09/28(月) 13:24:41 ID:4pCYKFfY0
>>386

起動できました!ありがとです!

389noname:2009/09/28(月) 16:36:38 ID:/0FTylvc0
女の子のヒミツのNoCDを教えて下さい
このゲームは前スレの
>>636 >>637 >>639 >>656
でも出ていますが
>>656
14BE9: 75 2D → EB 44
2EBAC: 74 → EB
は14BE9はいいのですが2EBACは74ではなくて8Bでした
8B→EBをやってみましたがダメでした

390bbb:2009/09/29(火) 00:18:32 ID:euPNMU.o0
ジャンゴってなんですか?

391nassi:2009/09/29(火) 00:41:03 ID:VXM4YP4g0
>>386
ジャンゴ3.2 rev2をあてて「パッチ完了」って出たんだけど、ゲームを起動できません。
d3dx9_40.dl が見つかりません〜的な英語メッセージが出てくるだけでした。
パッチを当てるのってexeファイルでいいんですよね?

392sage:2009/09/29(火) 00:52:18 ID:gCicndOI0
directxを最新のにしてみれば?

393ぱぁ:2009/09/29(火) 00:53:22 ID:KUO7LA2g0
性喰体育教師〜学園初出し生搾りのバイナリをどなたか教えていただけませんか?

394rua ◆iEhlaGd4o.:2009/09/29(火) 01:21:07 ID:RA8ftXFc0
>>391
「パッチ完了」と出てれば書き換えは正常に終わっています。
ゲーム起動時にダイレクトXが不足しているメッセージなので、付属しているダイレクトXを入れてみてください。

>>393
FILENAME 性喰体育教師〜学園初出し生搾り.exe
000C40FA: A3 B8
0013D3C2: 6E F1
0016F5FA: DF 40
0016F5FB: 68 05
0016F5FC: 32 13

395ぽぽ:2009/09/29(火) 02:24:27 ID:3E0JcC5c0
>>390
>>355

396てs:2009/09/29(火) 07:20:21 ID:2dSUyzFk0
痴漢電車男外伝〜伝説へのチェイサー〜 ネットチェック回避おねがいします

397nassi:2009/09/29(火) 09:35:39 ID:DmUdijXs0
>>394
動きましたー。どうもありがとうございました

398名なし:2009/09/29(火) 10:18:36 ID:4pCYKFfY0
音速飛翔ソニックメルセデスのバイナリを教えてくれませんか?

399名無し:2009/09/29(火) 13:20:29 ID:jcOH8AjE0
>>396
ホングにパッチあった

400saraba:2009/09/29(火) 17:31:48 ID:FqZPXixQ0
そらいろNoDVDお願いします

401yatoasa:2009/09/29(火) 17:53:13 ID:KMW90y/k0
RIN×SEN ~白濁女教師と野郎ども~ のディスクレスお願いします

402:2009/09/29(火) 23:35:21 ID:PdGR3PYo0
最凶魔法少女アリナ nodvd
実はある。

大ヒント
.com/dl/13546661/f12ccf7/vearchive

403:2009/09/30(水) 00:23:17 ID:C/UlOS1I0
>>402
kwsk

404ジャガリコの星 ◆GdtVE1XZvs:2009/09/30(水) 00:48:18 ID:1cLLMvA60
>>403
ご自分でお探しください。
>>402の方が答えを仰っているようなものです。

405:2009/09/30(水) 01:03:00 ID:C/UlOS1I0
>>404 そうすね。
 解決しました。

406榊美奈:2009/09/30(水) 19:39:28 ID:yGGNekHY0
なかだし娘妹ツンデレ義妹編の初回認証回避の仕方を教えてください。
同じフォルダに
 なかだし娘妹 義妹編.exe …… 元ファイル
 _なかだし娘妹 義妹編.exe …… 認証回避ファイル
とコピーして認証回避ファイルの方を実行したのですがクラッシュしてしまいます。

407ぽぽ:2009/10/01(木) 02:26:01 ID:3E0JcC5c0
>>406
過去ログから解析素材の使い方探せ

410x:2009/10/02(金) 01:49:59 ID:KUO7LA2g0
RIN×SEN〜白濁女教師と野郎ども〜 パッケージ版
のnodvdバイナリお願いします

411リガルド:2009/10/02(金) 03:57:21 ID:RTJ9Qha60
いただき!娘娘チャイナの認証回避のやり方がわからなくて困っています。
解析素材を使うやり方を調べてやってみたのですが
椎名里緒という画面がでてすぐ消えてしまいました。
どなたか親切な方がいましたら認証回避のやり方を教えていただけたら幸いです

412rua ◆iEhlaGd4o.:2009/10/02(金) 04:50:38 ID:RA8ftXFc0
>>411
即出すぎるので>>353見てわからなければあきらめてください。

413リガルド:2009/10/02(金) 12:32:05 ID:SRHqbMVE0
わざわざ返信ありがとうございます。
自分にはその方法ではできませんでしたのであきらめることにします。
本当にありがとうございました

414とん:2009/10/02(金) 14:59:36 ID:mPeCk6pE0
PC版のバイオ5をDAEMONを使いインストール出来たんですが
起動させるとディスクが違います。オリジナルなRESIDENT EVIL5 CD/DVDディスクを
挿入してくださいと出ます。
どうしたらいいですか?

415とんとん:2009/10/02(金) 18:27:54 ID:7ToY6RUE0
>>414
ttp://www.amazon.com/Resident-Evil-5-Pc/dp/B0029ZBZ0I/

416とん:2009/10/02(金) 18:42:45 ID:mPeCk6pE0
打開出来たんですが
ゲームのプロダクトキーを入れないとセーブ出来ないみたいなので
買う事にします

417とんとん:2009/10/02(金) 18:44:27 ID:7ToY6RUE0
>>416
>>415

418うい:2009/10/02(金) 21:00:37 ID:lJtz/T3A0
堕とし魔 〜処女攻略篇〜のnodvdバイナリをお願いします

419rua ◆iEhlaGd4o.:2009/10/02(金) 22:30:45 ID:RA8ftXFc0
>>418
自分でいろいろ試してから書き込んでください。
ディスクレスには2つの汎用系パッチが必要です。※hongいけば入手も手順も記載しています。
わざわざバイナリを求める必要性は皆無かと思われます。

420rui:2009/10/02(金) 23:34:01 ID:0c7t4uSY0
[もしも明日が晴れならば]の、NODVDのバイナリお願いします

421:2009/10/02(金) 23:37:45 ID:tSpYWt3g0
もしらばはAlphaROM 2.1だから、

AlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4でいけるのでは?

422234:2009/10/02(金) 23:51:19 ID:zT2fP/w60
今日のおかず オッパイ妻〜淫乳Lカップ・向日葵綺彩〜
がどうしても起動できません。

無力な私にどなたかご助力をお願いします!

423そこつもの:2009/10/03(土) 08:37:45 ID:RUKLErAI0
>>419
横から失礼します
件のソフト、幸い必要ツールを両方入手していたので使ってみたのですが、何故か二つめのツールを使用する際に躓きました

何度かそのツールは使用していたのですが、今回は「ディスクを入れて下さい」となります
ググってみたらそもそも自分のツールの使い方が間違っている可能性が出てきたのですが、以下の考え方で合ってますでしょうか

”ソフトがインストールされてるフォルダ名”,”ゲームの実行ファイル名”.exe
その為このケースでは 堕とし魔,OTOSHIMA1.exe となる

424rua ◆iEhlaGd4o.:2009/10/03(土) 09:36:09 ID:RA8ftXFc0
>>423
使い方が間違ってます。
よくテキストを読んでいれば理解できるはずですが…
使い方は、”起動させるゲームのCDおよびDVD名(ディスク名)”,”ゲーム実行ファイル名”.exeになります。
よって今回の場合は、MAIKA1002,OTOSHIMA1.exeとなります。

このツールは起動直後に”起動させるCDおよびDVD名(ディスク名)”で記述したネームにて仮想イメージをAドライブとして認識させ擬似的なディスクを作り出すものです。
仮想CD等の擬似ツールのようなものだと思えばいいと思います。

425およよ:2009/10/03(土) 09:46:13 ID:L.lDFH2Q0
>>423
2chで全く同じミスをやってる人がいて自己解決されていたようですが、
”ソフトがインストールされてるフォルダ名”ではなく”ボリュームラベル”
です。
もしボリュームラベルがわからないのなら、「ボリュームラベル 確認」で
ググってみると幸せになれるかもしれません。

426そこつもの:2009/10/03(土) 10:31:45 ID:GaLIdUBc0
>>424・425
ありがとうございます。
ググっているうちにその記事に行き着いたのですが、ボリュームラベルのところで頭をひねってました
というのも、ボリュームラベルという意味にはドライブ・フォルダ・ファイルの名前も含まれるという
自分の無知識ゆえの思い込みがその理由です
正しい意味合いにも近づいたものの、今度はインストール先のHDDのボリュームラベルで試行錯誤してました
ツールの働きも全くトンチンカンな想像をしていました。お恥ずかしい限りです。
どうも有り難う御座いました。

427イリュ:2009/10/03(土) 10:40:11 ID:yd8izetQ0
勇者からは逃げられないのnodvdマダー(*´∀`)?

428non:2009/10/03(土) 10:41:39 ID:n5rbcbj60
クラインハーゼのnodvdお願いします

429ヌゥハーン:2009/10/03(土) 12:20:38 ID:1N7MU/Zw0
クラインハーゼ

KLH.EXE/
00001180: A0 → C3
00022ABC: 85 → 33

430エロゲを喰らう漢:2009/10/03(土) 12:40:28 ID:cgSiwSxc0
>>427
ホング逝け
DC版出てるから

431ぽぽ:2009/10/03(土) 13:07:25 ID:wsRqcTc.0
>>430
ダミカは関係ないだろ
ホングにパッチあるのは本当

432名無し:2009/10/03(土) 13:16:39 ID:jcOH8AjE0
>>428
ホングにパッチもある

433FF:2009/10/03(土) 15:21:11 ID:ip3I3n460
どなたか借金姉妹のnodvd化教えて下さい

434さきまさ:2009/10/03(土) 19:24:51 ID:bmeii8PQ0
>>433
ホングに方法書いてあるよ

435イリュ:2009/10/03(土) 21:37:33 ID:yd8izetQ0
ホングってググッても出てこないのネ(´・ω・`)
どーやったら検索ヒットするかな?

4365bm85aWz:2009/10/03(土) 22:11:42 ID:5gOFiNU.0
>>435
このスレ内をホングで検索してみるといいよ
ヒントが>>193あたりに書いてあるから

437さい:2009/10/03(土) 22:26:45 ID:bmeii8PQ0
クラインハーゼのnodvd化がよくわからないんですが・・・
ホングにあるset upファイル使って、アップデートしてからnodvdパッチ当てても起動できないです

438rua ◆iEhlaGd4o.:2009/10/03(土) 23:26:21 ID:RA8ftXFc0
>>437
Ver2を使ってますか?
一応バイナリ載せておきます。

魔動装兵クラインハーゼ
FILENAME:KLH.EXE(VerUP後)
00001160:A0 C3
00022ACC:85 33
KLH.EXEから直接起動

439イリュ:2009/10/04(日) 00:15:51 ID:yd8izetQ0
436の方ありがとうございますーっ!!

440イリュ:2009/10/04(日) 00:37:58 ID:yd8izetQ0
無事パッチを当てれました^^
感謝です!

441FF:2009/10/04(日) 01:33:02 ID:ip3I3n460
>>434
借金姉妹出来ました。
ホングありがとです。

442さい:2009/10/04(日) 12:52:02 ID:bmeii8PQ0
>>438
起動することができました。ありがとうございました!

443FF:2009/10/04(日) 13:24:53 ID:ip3I3n460
クラインハーゼ起動しようとしても、問題が発生した為終了します、とでます。
わかる方教えて下さい。

444ぽぽ:2009/10/04(日) 15:11:00 ID:kihcZ5Q60
>>443
>>438

445イリュ:2009/10/04(日) 19:54:29 ID:yd8izetQ0
勇者からは逃げられない!のホングのパッチは
主人公が3クリックで逝ってしまうバグ&
フリーモードで快感ゲージをストップ出来ないバグが存在するのですが、

普通にバイナリでnodvd化出来ないかしら(TДT)

446ぽぽ:2009/10/04(日) 20:30:13 ID:3E0JcC5c0
>>445
yusya.ic突っ込んでCDCheck汎用でおk

447:2009/10/04(日) 21:55:34 ID:k5PGLNOE0
Princess Party Camellia お願いします。

448ココナッツ:2009/10/04(日) 22:31:31 ID:UrucGPzQ0
魔動装兵クラインハーゼ
FILENAME:KLH.EXE(VerUP後)
00001160:A0 C3
00022ACC:85 33
KLH.EXEから直接起動

のやりかたを教えてほしいのですがソフトはStirlingとかではだめなのでしょうか?

449:2009/10/04(日) 22:40:24 ID:5IcUiCFg0
>>448
それはサポートに連絡した方が良いんじゃ?

450ぽぽ:2009/10/04(日) 22:52:13 ID:3E0JcC5c0
>>448
やってみればいいでしょ
分からなければググれ

451キリンの里:2009/10/05(月) 01:34:50 ID:UrucGPzQ0
00001160:A0 C3 はできるんですけど
00022ACC:85 33 ができません。より分かりません
上だけでnodvd化されるのでしょうか?

452rua ◆iEhlaGd4o.:2009/10/05(月) 02:19:03 ID:RA8ftXFc0
>>451
試してみたほうが早いかと思いますが…
不正確な書き換えの場合、場合によってはPCに不具合が生じることがあるので自己責任でお願いします。

こういう行為がみんなをダメにしているとは思いますが^^;(とりあえず参考サイトリンク載せておきます。)
バイナリエディタの使い方参考サイト
ttp://members.ez.home.ne.jp/h-h23/sl/be_08.html
まずはここで、アドレスの見方を覚えてください。

とりあえず書き込む前に一度は調べて、それでもわからなければ書き込んでください。

453123:2009/10/05(月) 02:56:25 ID:ip3I3n460
上記の方法でnodvd化し、
00001160:A0→C3 
00022ACC:85→33
をきちんと行いました。
画面が変わり、起動しそうになりますが、
『問題が発生したため、KLH.EXEを終了します』とでます。
原因がわかりません。

454rua ◆iEhlaGd4o.:2009/10/05(月) 03:29:25 ID:RA8ftXFc0
>>453
詳細等が無い為何ともいえませんが…

まず、ダイレクトXは付属のものを入れましたか?
次に公式サイトからUPDATAのパッチを入手して適応しましたか?
あと、ウィルスバスター等の常駐ソフトは稼動中ですか?
稼動中の場合は起動を妨害している恐れもあるので停止してみてください。
上記のこと以外で考えられることは、インストールで正常にコピーされていない可能性もあるので再度データを入れ直してみるぐらいしか手を思いつきません。

最後に64ビットOSの場合はあきらめてください。

455:2009/10/05(月) 10:58:01 ID:5IcUiCFg0
>>454
vista64bit問題なく遊べてますよ

456rua ◆iEhlaGd4o.:2009/10/05(月) 11:24:56 ID:RA8ftXFc0
>>455
動作報告ありがとうございます。
ですが、問題なく遊べていたとしてもメーカーが動作保証対象外としていますので、不具合が起きても対処するパッチ等の作成は行われないかと思われます。
よって現状では、あきらめるしかないかと思われます。

457名無し:2009/10/05(月) 12:01:36 ID:jcOH8AjE0
>>429のバイナリ使ってその後VerUPするの忘れてたからして
ホングのパッチ使ったらほぼ問題なく起動したよ
ただエクストラクリックした後メニューに戻るとオリジナルDISKをいれろって
要求される

458ぽぽ:2009/10/05(月) 15:53:17 ID:3E0JcC5c0
>>453
OPムービーが再生出来ない環境じゃね?
コーデック確認
てか公式サポート逝った方がいい

459:2009/10/05(月) 16:14:17 ID:ffY1CiDg0
堕とし魔 〜処女攻略篇〜のバイナリ教えてください
環境の問題でCheck汎用が使えません

460:2009/10/05(月) 17:17:02 ID:5IcUiCFg0
>>459
α部分は型汎用使用だから、諦めるしか無いのでは?

461123:2009/10/05(月) 18:48:15 ID:ip3I3n460
DivX入れてみたけど、ダメだわ
ちょっとサポート行ってくる
みんなありがとう

462123:2009/10/06(火) 20:47:00 ID:ip3I3n460
FULLで入れたら解決したわ
みんなありがと

463:2009/10/06(火) 22:53:21 ID:7XvkBqQQ0
何回やっても堕とし魔ができない……
ボリュームラベルの確認までは理解できたけど
そこから行き詰ってる
CDーcheckをどう使ったらいいか教えてください

464asa:2009/10/07(水) 00:39:21 ID:lHAR/osE0
部活規格のnodvdのバイナリをご教授願えないでしょうか

465名無し:2009/10/07(水) 01:13:19 ID:jcOH8AjE0
>>463>>464
過去ログ読めば分かる

466なな:2009/10/07(水) 01:34:06 ID:V7VuI8EI0
今日のおかず オッパイ妻〜淫乳Lカップ・向日葵綺彩〜
のNoDVDかバイナリないですか?

467ぼすけて:2009/10/07(水) 12:07:20 ID:daZy2V9U0
RIN×SEN〜白濁女教師と野郎ども〜 パッケージ版
のnodvdバイナリお願いします

468ぽぽ:2009/10/07(水) 16:21:51 ID:3E0JcC5c0
>>463
少し上に書いてあるのに何で読まない

>>464
ググったら一発目にあったんだが

>>466
つ解析素材

>>467
つジャンゴrev2

469baio:2009/10/07(水) 17:52:11 ID:Gt7hMySo0
バイオ5ってsecuromですよね
y.a.s.u使っても弾かれるんですけど、
オリジナルディスクを上手くイメージ化すれば何とかなりますか?

470名無し:2009/10/08(木) 13:27:38 ID:ZaSaNqqg0
みなさん解析の際には仮想マシンなどを使っていますか?

471迷いビト:2009/10/09(金) 15:46:56 ID:AZYDDOLU0
保健室のミサキ先生パッケージ版
NoDVD化バイナリ分かる方
おられましたらヨロシクお願いいたします...

472名無し:2009/10/10(土) 12:02:36 ID:1eaZK.Vs0
Nega0 Ver.1.0.1.0のNoDVD化、誰か頼む

473472:2009/10/10(土) 13:23:20 ID:1eaZK.Vs0
自己解決しました

474a:2009/10/10(土) 14:19:46 ID:/A16f.ZA0
>>472
どうすればいいのか教えて下さい

475後ろ向きだっていいじゃない:2009/10/10(土) 15:58:05 ID:JIcFtUgM0
1.0.0.0と同じ書き換えでok
ちなみにNoDVD化しててパッチが当たらない人はバックアップの書き換え前のを戻せばいい

476a:2009/10/10(土) 16:15:58 ID:/A16f.ZA0
>>475
ありがとうございます

477j:2009/10/11(日) 00:17:44 ID:n3rVgwVg0
ホングでのいろいろなパッチの探し方のこつというか
ぶっちゃけ探し方を教えていただけませんか

478ぽぽ:2009/10/11(日) 00:21:06 ID:kihcZ5Q60
>>477
つgoogle

479romの人:2009/10/11(日) 20:10:04 ID:ME.CCRic0
たしかに、グーグルで 【ソフト名】 + nodvd(nocd) ( + ほんぐを英語で) で大抵はでるな

480wq:2009/10/12(月) 06:40:33 ID:XGWMszA20
オッパイ妻〜淫乳Lカップ・向日葵綺彩〜はどうしたらいいんだ…
誰か教えてください

481さい:2009/10/12(月) 10:03:53 ID:bmeii8PQ0
>>480
解析素材ついてると思うけど

482wq:2009/10/12(月) 15:41:18 ID:XGWMszA20
>>481
使い方がわからんのです
どなたか御教示ください

483ぽぽ:2009/10/12(月) 16:57:51 ID:kihcZ5Q60
>>482
過去ログ嫁

484ちっぷ:2009/10/13(火) 01:09:43 ID:.7Drbx1w0
プリンセスパーティー カメリアのコンプリートセット

プリンセスパーティーとカメリア両方のNoDVDバイナリわかるかた
お願いします。

485wq:2009/10/13(火) 06:07:43 ID:XGWMszA20
>>483
どうしても「異常終了」となってしまいます…

486ぽぽ:2009/10/13(火) 11:23:43 ID:3E0JcC5c0
>>485
エスパーじゃないから分からんよ
詳細ぐらい書こうぜ

487n:2009/10/13(火) 22:06:11 ID:gSniQPrg0
魔動装兵クラインへーゼのバイナリをいじくるので
00001160にA0
00022ACCに85がないのは
自分のアップデートの手順ミスってるってことですか?

488新参:2009/10/13(火) 23:37:54 ID:hxluwH560
智代アフターME、リトルバスターズ!ME、planetarianME
をNoDVD化しようとしたのですが、仮想ドライブで認識させても
ダメでした。NoDVD化パッチも見つりませんでした。

ググったらバイナリをいじったらいいと書いてあったので見たのですが、
どこを触ればいいのやら…
OllyDbgというソフトをDLして読み込んでみましたが、
どれがディスクチェックの関数なのやら…

どなたか詳しい方、教えて下さい。

489ペロなべ:2009/10/14(水) 00:27:28 ID:WImFyHrg0
見て見て♪
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takanabemori/1913426.html

490名無しさん:2009/10/14(水) 00:50:31 ID:YjDC0vk60
タイムリープぱらだいすVer1.51のディスクレスのバイナリ願います

491エッチ〜:2009/10/14(水) 01:53:41 ID:udWO/FLY0
最凶魔法少女アリナのNODVD化はどうすればいいんでしょうか?教えてください

492名無し:2009/10/14(水) 02:13:00 ID:rZTGGgJQ0
>>491
過去ログ読めないのか

493K:2009/10/14(水) 11:47:53 ID:eUZmPQDE0
>>488
452で参考サイトを教えてくれてますよ

494新参:2009/10/14(水) 18:38:59 ID:hxluwH560
>>493
バイナリエディタの使い方はわかるんですが、
どのアドレスの値を変更すればいいのかがわからないんです。
調べてみても出てこないので。

495Unnamed:2009/10/14(水) 19:15:26 ID:Svo3Gtd.0
>>494
検索不足

498名無しさん:2009/10/15(木) 03:06:22 ID:pSlmsJ3E0
>>497
そうですね。以後やめます。ありがとうございました。

499rua ◆iEhlaGd4o.:2009/10/15(木) 08:25:17 ID:RA8ftXFc0
>>480>>482>>485
解析素材の置き場を考えてみれば解決するはずです。
ヒント「プログラムの構成」 大ヒント「アイコンのイラスト」

500:2009/10/15(木) 21:22:58 ID:/w.3QHh.0
>>402ありがとうございます

501新参:2009/10/15(木) 23:15:58 ID:hxluwH560
>>495
それが、どれだけ調べても出てこなくて…
キーワードが悪いんですかね?
ヒントとかいただけませんか?

502pa-:2009/10/16(金) 00:06:44 ID:KUO7LA2g0
>>501
いくつだ坊や?18禁だよ?

503新参:2009/10/16(金) 00:23:31 ID:hxluwH560
>>502
全年齢版ですが何か?

504pa-:2009/10/16(金) 00:26:33 ID:KUO7LA2g0
>>503
ごめんそこまで見てなかったw
がんばって!きっと優しい偽善者な人が教えてくれるよ!

505ぽぽ:2009/10/16(金) 02:19:49 ID:3E0JcC5c0
>>503
ググったら一発で見つかったじゃねーか
メモリアルボックスのだろ?正式名称でググれよ

506新入り:2009/10/16(金) 10:10:01 ID:Dfms/1nE0
やきもちツインベルと恋もものNoCDをお願いします。

507新参:2009/10/16(金) 13:04:39 ID:hxluwH560
>>505
確かに出てくるには出てくるんですが、
パスワードがかかっててDLしても解凍できないというわなorz
で、ほかのサイトがないかどうか探してたんですがね;;

508ぽぽ:2009/10/16(金) 13:18:27 ID:3E0JcC5c0
>>507
ホングのでいいだろ、もっと自分で探せよ

509新参:2009/10/16(金) 22:25:59 ID:hxluwH560
そのパッチのDLサイトをいろいろと見ていったらPWが書いてあるページがありました。
お手数をおかけし、申し訳ありませんでした。
何とか出来ました。ありがとうございました。

510名無し:2009/10/17(土) 00:55:16 ID:tUzMwOUo0
牝教師2〜淫従の螺旋〜のバイナリ教えてください。
AlphaROM 2.1〜3.1汎用では認証ファイルに異常が出るようなので

511名無し:2009/10/17(土) 01:59:46 ID:SI8.NxmQ0
変態性癖強制催眠のバイナリ教えてください

512ぽぽ:2009/10/17(土) 04:57:14 ID:kihcZ5Q60
>>510
ジャンゴ

>>511
パッチ付のがある

513VSS:2009/10/18(日) 10:00:31 ID:h.6VIwS.0
ご近所裏サークル 〜性教育はママにお任せっ!〜ってので
解析素材の中身2つ当てたんだけど「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可が無い可能性があります」
ってエラーが出るんだけど、原因が何なのか教えてください

514超新参:2009/10/18(日) 10:14:41 ID:.QsKGm2E0
勇者からは逃げられないをインストールしようとすると、インストールウィザードは文字化けしてて、途中でインストールを停止させられますです。どうすればよいですか?

515VSS:2009/10/18(日) 10:43:51 ID:h.6VIwS.0
ソーリー。出来た。アンチウルスが悪さしてたっぽい。失礼しました。AVGは誤認多いなぁ・・・

516ぽぽ:2009/10/18(日) 10:48:43 ID:kihcZ5Q60
>>513
そんだけじゃエスパーじゃないから分からんぜ
あくちで起動してるか?

>>514
正規品使え

517VSS:2009/10/18(日) 11:44:21 ID:qzyE6Rpg0
あくちって何だ?アクティベーション?認証の事?ごめんよ頭が粗悪で。

518名無し:2009/10/18(日) 23:02:25 ID:xq69O7BE0
>>515
俺もAVGにしたんだけど、解析素材がトロイとかいわれるし
アクセス許可がない〜とか出てダメだ、コピーもできない
AVG切っても同じなんだよなぁ
何かいい方法ない?

519むむんでぃ:2009/10/19(月) 09:00:33 ID:7T.5yFmI0
解析素材とやらがそもそも解凍した時点で1つしかない。
プロパティ見るとファイル数2なんだけど見ると1つ・・・
わっかんねーw

520abc:2009/10/19(月) 09:05:23 ID:NbhXi5Sw0
>>519
>>156

この話題頻出なんでマジでみんな自分の読んでるスレ内で「解析素材」を検索するぐらいしてください
過去ログ探す必要すらないわけなんだし……

521むむんでぃ:2009/10/19(月) 09:32:33 ID:7T.5yFmI0
>>520
おぉ、スーパー隠し属性とかあるのかしらなかった。
わざわざすまない、ありがとう。
あくち回避ツールないとだめなのね。
これのためだけに洒落いれたくねぇなぁ(´・ω・`)

522名無し:2009/10/19(月) 20:14:21 ID:Eppxfbsk0
FORTUNE ARTERIALのバイナリを教えてください。
AlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4とα3.x.000生成汎用 rev2
いずれもパッチ完了になるが起動してみると何故かディスクを要求されます。

523ぽぽ:2009/10/19(月) 20:32:45 ID:cb8Mq5Tk0
>>522
α3.x.000生成汎用 rev2でいけるはず

524名無し:2009/10/19(月) 21:27:01 ID:Eppxfbsk0
>>523
α3.x.000生成汎用 rev2で普通ならいけるはずなんですが
上記に書いた通りパッチ完了と出ても何故かディスクを要求される・・・
出来てる人もいれば私と同じような状態の人もいるみたいです。

525ぽぽ:2009/10/19(月) 21:30:58 ID:cb8Mq5Tk0
>>524
初回のみディスクいるとか
あとは環境依存かな

526名無し:2009/10/19(月) 22:20:54 ID:Eppxfbsk0
>>525
常駐も全部切ってからやってるんですよね
もっと根本的な事なのでしょうか・・・

とりあえずバイナリ解りましたんで解決します。

527さい:2009/10/20(火) 12:15:03 ID:bmeii8PQ0
汚された夏 10本の手で嬲られた少女のnodvd化わかる方いますか?

528ぽぽ:2009/10/20(火) 16:20:58 ID:cb8Mq5Tk0
>>527
公式逝け

529さい:2009/10/20(火) 20:33:40 ID:9FhLh1Vw0
>>528
ありがとうございました。盲点でした

530ZXC:2009/10/20(火) 23:49:00 ID:w0vG2lis0
●淫妖蟲 蝕
AlphaROM 2.1〜3.1汎用をあてたんですが、初回認証が要求され起動することができません。
初回認証をパスできる方法がわかる方、教えてください。お願いします。

531ZXC:2009/10/21(水) 00:11:22 ID:w0vG2lis0
>>530
解決しました。
ウイルスバスター切ったら初回認証いけました><

532:2009/10/22(木) 04:26:04 ID:AtepGF/Q0
>210
BZというバイナリエディタでreg.dllを開いたのですが
000091AA: 0F 84 61
という箇所が見つかりません。なぜだかわかる方いらっしゃいますか?

533機能はきちんと調べよう:2009/10/22(木) 04:36:52 ID:JIcFtUgM0
きちんと検索したか?
000091A0の行をよく見るといい

534:2009/10/22(木) 08:47:24 ID:AtepGF/Q0
>>533
そもそも行が
000000
000010
などと6桁なのがおかしいのでしょうか・・・?
BZ ver1.62で、マジ恋自体は自分で購入し、別のPCから外付けHDDにインストールしています。

535K:2009/10/22(木) 14:23:00 ID:eUZmPQDE0
>>534
初回起動のみ必要だったと思いますから
DISCあるなら1度それで起動すればいいのでは?

536北方四島は日本の領土:2009/10/22(木) 15:27:09 ID:gCicndOI0
>>535
たしか戯画みたいに数十回に一度必要なタイプだったから
忘れたころに要求されてうざいはず。

>>534
俺も最近インストしたけど問題なくできたよ?
使ったのは「Stirling」てやつ。
バイナリソフト違うのにしてみたら?
それか検索がうまくできないならスクロールで行を辿って見ればいい。

537ぽぽ:2009/10/22(木) 16:12:25 ID:.Nfs8kJ20
>>534
BZ ver1.62で指定のアドレス検索可能
検索の仕方間違ってね?

538PuPu:2009/10/22(木) 17:40:16 ID:Far6iQlE0
ひとづままん!! NoDVD化お願いします。

539名無しさん:2009/10/22(木) 20:25:48 ID:NuYtj.No0
>>522
FORTUNE ARTERIALは初回認証なので、インスト後そのまま実行すれば良いだけ何だが
バイナリってBGI.exeを弄ったの?
それを遣るとreg.exを飛ばすしてcomap.datが作られなくなるので、ゲームが上手く動かなくなるよ

540ask:2009/10/22(木) 20:31:37 ID:Wn1sHWuo0
去年のゲームなのですが
「恋妻びより」のNODVD,バイナリわかる方いたらお願いします。

541:2009/10/22(木) 21:55:40 ID:AtepGF/Q0
>>535,536,537
エディタをStirlingにしたら解決しました。
アドバイスをくださってありがとうございました。

542名無しさん:2009/10/22(木) 23:01:34 ID:NuYtj.No0
>>540
汎用パッチで可

543ask:2009/10/23(金) 01:33:44 ID:Wn1sHWuo0
>>542
すみません、AlphaROM 2.1〜3.1汎用、α3.x.000生成汎用 rev2
とあててみたのですができなくて・・・
どの汎用パッチでしょうか?

544名無しさん:2009/10/23(金) 03:58:28 ID:NuYtj.No0
出来ない?
α3.1だって事なので汎用で行けると思ったんだが
ゲーム持ってないんで、exeどっかに上げてくれれば色々試して見るよ

545ask:2009/10/23(金) 04:25:57 ID:Wn1sHWuo0
いえいえ、わざわざ試してもらうのも悪いので(汗
おとなしくDisc入れてやりますね。
レスありがとでした。

546ぽぽ:2009/10/23(金) 16:48:18 ID:.Nfs8kJ20
>>545
プロテクトの種類ぐらい自分で調べよな、すぐ見つかる
Alpha-ROM DVD (v3.1d)
ジャンゴでおkな

547名無しさん:2009/10/23(金) 21:16:05 ID:NuYtj.No0
Dだったんだ
まあ、それでも汎用で出来る事には変わりないか

汎用と言えば最新は
Alphaは ジャンゴ型汎用 rev2
Safediscは 4.90.10汎用
で良いのかな
これより新しいのが出ているのなら教えて下さいな

548あbc:2009/10/23(金) 22:29:11 ID:O8VdGsy20
ジェイルブレイクの回避方法お願いします

549m.o:2009/10/23(金) 23:10:54 ID:iMvfNRzs0
>>548
ホングにパッチがあったよ

551774:2009/10/24(土) 01:36:52 ID:RqlTRVH.0
ひとづままんの回避方法お願いします

552777774:2009/10/24(土) 09:02:20 ID:e0yonbP20
>>549
見つからないなあ・・・。
バイナリでどうにかならないですかね。

554qwerty ◆N9TEj7b6W.:2009/10/24(土) 10:49:28 ID:nVyXgYgU0
>>552
これすら調べられないとかどういう調べ方してるんですかね…?
ま、もうちょいググり方考えた方がいいですよ。
って事でパッチね。
ttp://www.hongfire.com/forum/attachment.php?attachmentid=137504&d=1256237767

555ral:2009/10/24(土) 14:43:05 ID:Ia9v9lbo0
CLANNAD FULL voiceをNODVD化できません・・・
パッチもあったのですがその中にあるreallive.exeというやつをCLANNAD FULL voiceのiso
に組み込む(?)やりかたがわかりません・・・
iso編集ソフトなんかを使うのでしょうか?
教えてください・・・

556:2009/10/24(土) 16:27:21 ID:tSpYWt3g0
>>555
1.HDDに適当なフォルダを作り、一旦DVD-ROMの中身(ファイル・フォルダ)をすべてそこにコピーする。
2.コピーしたHDD上のファイルを必要に応じて属性変更し、改変。または同名の別ファイルと入れ替える。
3.  1.で作ったフォルダ内の全てのファイル・フォルダをDVD-ROMに書き込む。書き込みソフトに
機能があればDVDイメージを作成する。

557名無しさん:2009/10/24(土) 17:15:31 ID:NuYtj.No0
普通はインストした時に上書きでしょう
オリジナルはオリジナルで、そのままにしておく物だよ

558名無しさん:2009/10/24(土) 17:21:20 ID:dv4salHk0
【住人陳情】違反者を晒すスレ
584 名前:az ◆jvBtlIEUc6 投稿日: 2009/10/24(土) 14:36:46 [ .3RZ6P0Q ]
●該当スレタイ【解析専用】 あのゲームをディスクレス+α スレ【5】
●レス番 550+553
●違反内容 初心者発言+聞いてばかり
●備考  ID:Wn1sHWuo0

こんなの書かれているよ、気を付けよう

559ral:2009/10/24(土) 17:24:39 ID:Ia9v9lbo0
>>556
ありがとうございました!
解決しました!

560777774:2009/10/24(土) 18:55:14 ID:e0yonbP20
>>554
ありがとうございます。
お手数おかけしました。

561名無しさん:2009/10/25(日) 17:06:06 ID:ow/RnvK20
タイムリープぱらだいすVer1.51のディスクレスのバイナリ願います

562名無し:2009/10/26(月) 13:20:43 ID:h/6wkbLo0
>>551
吉里吉里使いなさい

566名無し:2009/10/27(火) 18:36:42 ID:kOwH2XH20
ひとづままんの吉里吉里を弄るってこと?

567名無し:2009/10/28(水) 18:20:17 ID:h7o9eBV60
肉体操作お願いします

568名無し:2009/10/29(木) 00:58:15 ID:rZTGGgJQ0
<<567
少しは自分で調べたらどうだ

569名無し:2009/10/30(金) 20:22:58 ID:Nbrf4CA20
キスと魔王と紅茶のnodvdお願いします・・・
いくらググっても出てこないんで・・・

570ななし:2009/10/30(金) 20:50:27 ID:VGd/BgiU0
>>569 そりゃでてこないよ なくても起動できる

571名無し:2009/10/30(金) 23:40:01 ID:N.4X5U1Y0
ひとづままんの吉里吉里の使い方誰か教えてくれないか?
落とした奴に入ってた吉里吉里使ったんだけど起動できなかった・・・
孕ちちゅの時はできたんだが、こっちはすでに起動していますとか言われるんだけど結局起動してないんだ

572tee:2009/10/30(金) 23:53:30 ID:J6z.01160
Dear my friendをお願いします。

573名無し:2009/10/31(土) 00:15:43 ID:/9FLG1Ds0
Dear my friend・・・・プロテクトあったかな〜?

574ななし:2009/10/31(土) 04:23:03 ID:R83tF6Rs0
>>570 初回チェックじゃね?

575名無し:2009/10/31(土) 04:59:14 ID:efFBuCA.0
Canvas2 dvd editionの初回チェック回避する方法(コード)を教えてください

576nanasi:2009/10/31(土) 05:30:02 ID:Emug1p0Y0
とらぶる@ヴァンパイアのNoDVDお願いします

577名無し:2009/10/31(土) 07:23:25 ID:XCNEGyTo0
ましろ色シンフォニーインストールできません...
%TEMP%内のバイナリ変えてもできません...

578名無し:2009/10/31(土) 08:12:45 ID:IiltD3I.0
装甲悪鬼村正がインストールできません

579名無し:2009/10/31(土) 08:31:10 ID:/9FLG1Ds0
>>575
ttp://www.hongfire.com/forum/attachment.php?attachmentid=113939&d=1238139961
>>576
ttp://www.hongfire.com/forum/attachment.php?attachmentid=138686&d=1256925813

580774:2009/10/31(土) 09:20:14 ID:Mh8hQEGQ0
>>577
作業工程が足りてなくね。
install.exeの改鼠チェックに引っかかるんじゃないか。

581通りすがり:2009/10/31(土) 09:55:17 ID:jw7aD0vs0
>>569 セーブデータ(systea.dat)を
   拾ってきてフォルダに貼ると一応起動できます。

582SIM:2009/10/31(土) 10:00:12 ID:HtaKM.h60
ましろ色シンフォニーなんですがkeygen使って起動したんですが
一定時間経つと強制終了になるのですがどなたかわかりませんか?

583名無し:2009/10/31(土) 10:10:47 ID:SNR6Ro6s0
>>579
とらぶる@ヴァンパイアのNoDVDではエラーがでました。

584にくにく:2009/10/31(土) 11:45:44 ID:H/RTsQUY0
とらぶる@ヴァンパイア
TV.exe
1B44B1:E8 B8
起動確認

585570:2009/10/31(土) 12:35:39 ID:bZwpEfoQ0
>>574 ありがとう
>>569 らしから1回だけ あきらめてディスクいれなさい

587・・・:2009/10/31(土) 13:18:15 ID:BJbYxSyc0
>>586
シリアルの話はご法度なんですよ
他あたって下さい

588名無し:2009/10/31(土) 13:23:18 ID:bZwpEfoQ0
>>586 ttp://www.nitroplus.co.jp/support/faq/
   再発行してないってさ

589名無し:2009/10/31(土) 13:45:43 ID:0QePS7Oo0
とりつき!〜彼女が悪魔で、悪魔が彼女〜お願いします

590通りすがり:2009/10/31(土) 14:13:34 ID:bYskKGLc0
ましろ色シンフォニー
ttp://www.sumisora.com/bbs/read.php?tid=10935530
に方法&パッチあるよ
作者に感謝感謝

592ちゅん:2009/10/31(土) 15:09:15 ID:0Er5DkzU0
>>591
感謝感激

593名無し:2009/10/31(土) 15:33:36 ID:umq437II0
ままん教室のディスクレスってもうでた?

595ななし:2009/10/31(土) 16:27:14 ID:R83tF6Rs0
ましろ色ややこしいな……

596名無し:2009/10/31(土) 16:33:44 ID:355HW8cU0
>>590
keygenを置く場所は何処でもいいんですか?
keygenを起動したままインストールしてもマスターディスクではありません。と出ます

597名無し:2009/10/31(土) 17:45:47 ID:/9FLG1Ds0
>>594
削除依頼申請中ですOTL
なんで躊躇無く書き込んだんだろう・・・OTL

598名無し:2009/10/31(土) 19:06:19 ID:uH.2psEk0
>>597
伏せられたら分からないからいいんじゃ?

599ぽぽ:2009/10/31(土) 19:12:35 ID:t2I8D9UE0
犯罪ですよ

600名無し:2009/10/31(土) 20:29:25 ID:i17XGdGI0
とらぶる@ヴァンパイアを起動するにはどうすればいいですか?
パッチを使ってもバイナリをいじってもエラーが出るんですが

601konngu:2009/10/31(土) 21:57:13 ID:xTQjvbbI0
ましろ色シンフォニーのシリアルは何処で手に入りますか?

602通りすがり:2009/10/31(土) 23:00:15 ID:bYskKGLc0
>>596
ましろ色のパッチの当て方は
keygenを起動する。
そうするとシリアルがでる、そんでkeygenを起動させたまま、
デーモンとかでましろのISOファイル読み込ませてインストールする。
そうすると途中でシリアル求められるから起動中のkeygenのシリアルを入力。
それでOKだったぞ、俺のは。
ちなみにパッチの在処は590

603通りすがり:2009/10/31(土) 23:15:52 ID:bYskKGLc0
>>596
連投で悪いが、
詳しくはわからないが、
もしかしたらデーモンのバージョンによるのかもしれん
俺のはバージョン最新だぜ
それでもダメなら俺にはわからん

604名無し:2009/10/31(土) 23:16:58 ID:eKFt1dlQ0
>>601
つ (NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2

605七誌:2009/10/31(土) 23:33:57 ID:9z6d.HXY0
>>590>>602
神様ありがとう
ましろ色シンフォニー起動できた。

606名無し:2009/10/31(土) 23:44:14 ID:JL3hAIjo0
ましろ色keygen使っても起動できない・・・だと

607名無し:2009/11/01(日) 00:05:03 ID:jFqJZ8t.0
>>596 
インストーラを起動すると%TEMP%内のファイルが増えるからinstall.exeがあるファイルに
にkeygenを移動して起動すれば多分できると思う

608七誌:2009/11/01(日) 00:05:21 ID:pXCSAA.E0
パッチ当てても5分おきぐらいに強制終了するんだが…

610名無し:2009/11/01(日) 00:55:42 ID:8ODCt.m60
ましろやっといけた…
>>590マジありがとう

613ぽぽ:2009/11/01(日) 02:48:11 ID:t2I8D9UE0
シリアルの話はヤヴァイだろ

614nanashi:2009/11/01(日) 03:11:19 ID:nBjsejAQ0
>>600
ヒント:DirectX

615nanashi:2009/11/01(日) 04:46:41 ID:kUBwWtNA0
>>582さんと同じ症状が出るんですが、対応策等ないでしょうか・・・

616nanashi:2009/11/01(日) 05:29:46 ID:kUBwWtNA0
>>615
すみません、スレチでした><>>615

617名無し:2009/11/01(日) 08:40:26 ID:ejSQC10c0
なかだしトリロジーの「巫女だし」のnodvdバイナリ分かる方がいたらお願いします。

618konngu:2009/11/01(日) 08:50:21 ID:xTQjvbbI0
名無しさんできました。
ありがとうございました。

619ぷい:2009/11/01(日) 09:32:38 ID:yfzDroVk0
キスと魔王と紅茶の初回ディスクチェックが何回やってもゲームを終了するたびに無効になってしまいます。
どうすればよいのでしょうか?

620:2009/11/01(日) 09:35:50 ID:7WB9fuwE0
>>590
もうDLできない・・・

621名無し:2009/11/01(日) 09:38:15 ID:bZwpEfoQ0
>>619
それこそ まーまれぇどに問い合わせじゃね?

622ぷい:2009/11/01(日) 10:13:36 ID:yfzDroVk0
>>621
ありがとうございます。とりあえずもう一回DLし直してみてから問い合わせしてみます。

623通りすがり:2009/11/01(日) 10:22:23 ID:bYskKGLc0
>>620
できるぜ
URLの先頭にh入れた?

624通りすがり:2009/11/01(日) 10:41:42 ID:bYskKGLc0
サイト内の
つ (NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2.rar
っていう赤文字の部分クリック。
あとは分かるよな?

625:2009/11/01(日) 13:25:26 ID:7WB9fuwE0
>>623,>>624
なんか項目が見つかりませんってでてDLできない・・・

626雑用:2009/11/01(日) 13:32:15 ID:OsrCYF420
>584起動は確認できたが強制終了するのだが・・・

627パシリ:2009/11/01(日) 14:06:38 ID:TcXBwHKg0
ままん教室〜未来のHなお勉強〜
のnodvdができません・・・

628sdg:2009/11/01(日) 14:09:16 ID:obPGiMAw0
ままんは吉里吉里じゃね?

629トウヘンボク:2009/11/01(日) 14:19:26 ID:ZBqXfYT.0
ましろ色シンフォニー インストについて
簡単にやり方を書きます
NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2.rarを
解凍して 起動 起動した状態で ましろ色シンフォニーインストールする
シリアルいれて ゲーム開始!
NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2とシリアルは自分で探してください
なおNoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2に関しては
avastだとウィルスが入っていますと忠告されますがNoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2
のシステム上しょうがないので無視でも結構です まあ 心配ならやらなければいいことですが

630パシリ:2009/11/01(日) 15:02:55 ID:TcXBwHKg0
>>628
すまん吉里吉里でもうまくいかなかったんだが・・・・

631tomo:2009/11/01(日) 15:33:26 ID:JM8tY/X60
JS,JC,JKブログなら、ロ○ポップ
ttp://fanblogs.jp/tpjsvoka/archive/7/0

632hi:2009/11/01(日) 16:37:37 ID:beJRAldc0
淫猥調査って認証回避できます?

633ぽぽ:2009/11/01(日) 17:28:34 ID:t2I8D9UE0
>>632
解析素材

634通りすがり:2009/11/01(日) 17:43:17 ID:bYskKGLc0
>>629
シリアル探す必要なくね?
>>625
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org322231.rar.html
うpろだに上げたぜ
PWは遊戯王のデーモンの攻撃力。

635名無し:2009/11/01(日) 17:57:04 ID:7Wqc6hgw0
>>627
exe先頭弄ってみたけど変化無し
お手上げ

636通りすがり:2009/11/01(日) 18:02:05 ID:bYskKGLc0
毎回連投すまん
>>625
使い方はKEYGEN起動させるとシリアルがでるから、
KEYGENを起動させたまま、インストールする。
途中でシリアル求められるからKYEGENに載ってるシリアル入力。
でもマスターディスクじゃないって言われたら、
>>607さん
のやり方でやってみて。
以上  パッチはすぐに消すから。

637さい:2009/11/01(日) 18:10:14 ID:9FhLh1Vw0
>>633
なぜか解析素材が1つのファイルしかないんですが・・・
解析素材って普通2つファイル入ってますよね?
もちろん一方は見えなくなっているのはわかるのですが、これの場合
見えないファイルしか入ってなくて、実行ファイルの方が入っていのですが・・・
間違っていたらすみません。

638うは:2009/11/01(日) 18:51:39 ID:r/OQRGlo0
>>636
ダメダー、全然でいずにいます。

>>607にあるような
TEMPフォルダのinstall.exeがある場所でkeygenをしてもやはり
「マスターディスクがない」とエラーがいわれてインストールができない。

NODVD化とかかかれてた

FILENAME:install.exe

0000166A: E8 → B8
0000192A: E8 B1 27 → B8 02 00

を施すと、今度は「インストールが続行できません」といわれる。

639名無し:2009/11/01(日) 18:51:52 ID:h56iKW9o0
セットアップ起動後アンモウントで通るとか通らないとか・・・

640hi:2009/11/01(日) 18:52:13 ID:beJRAldc0
>>637
やっぱり入ってませんか

641ぽぽ:2009/11/01(日) 18:58:31 ID:t2I8D9UE0
>>637
アクチ回避だけ他のから取ってくればおk

642七誌:2009/11/01(日) 19:11:58 ID:qKqxga/k0
村正のバイナリわかる方いらしゃいましたら、お願いします。

643名無し:2009/11/01(日) 19:36:35 ID:h56iKW9o0
ttp://www.nyaatorrents.org/?page=download&tid=6589

NoDVDパッチ詰め合わせ、わからなければとりあえず使ってみればヨロシ

644nanasi:2009/11/01(日) 19:53:46 ID:/uPy91eo0
634の方のやつもうDLできねぇorz

645名無し:2009/11/01(日) 20:00:33 ID:jFqJZ8t.0
まだDLできたぞ PW2500って入れた?

646メシムマ:2009/11/01(日) 20:03:06 ID:KtegkXkk0
>>637
ツール>フォルダオプション>表示>保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない

ここのチェックを外していますか?私も再インスコしたばかりだったのでデフォルトでは表示されていませんでした

647名無し:2009/11/01(日) 20:22:53 ID:jFqJZ8t.0
>>637
ホングに解析ファイル二つ入りのがあるからそれを淫猥調書をインストールした場所に
つっこめばできるはずです
>>638
keygen+installcrackrev2を使ってますか?

648マ○セルDVD ◆SgS7iAQuR6:2009/11/01(日) 20:23:35 ID:NUtPvyzY0
>>644>>645
>>1

649通りすがり:2009/11/01(日) 20:37:44 ID:bYskKGLc0
>>648
?何がわるいの?
>>644
俺まだ消してないよ?
URLの先頭にh入れた?
規則でここにURL載せるとき
URLの先頭のh消してあるんだよ。

650:2009/11/01(日) 21:01:33 ID:7WB9fuwE0
>>644
ウイルスソフトを起動してたら終了させてもう一回やってみろ

651さい:2009/11/01(日) 21:06:19 ID:9FhLh1Vw0
>>647
おお!
ほんぐにあったんですね
前はなかったので気づきませんでした。ありがとうございました。

652カバ:2009/11/01(日) 21:24:33 ID:6pLBUn320
アイルの凌母や脅迫2なんだが起動はできるが音声をオンにすると音声が出るシーンで強制終了してしまう…
誰か音声をオンにしたまま楽しめる方法を教えてくだされ
ちなみにOSはvistaです。あと音声はダメだけどなぜかBGMは問題ないです。それと牝贄女教師以降に発売されたソフトも問題ないです。

653名無し:2009/11/01(日) 21:30:13 ID:umq437II0
>>630

ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php?t=123790

で起動可能

654ぽぽ:2009/11/01(日) 22:13:23 ID:t2I8D9UE0
>>652
フルインスコ

655ななし:2009/11/01(日) 22:57:27 ID:T5AyO9ss0
とらぶる@ヴァンパイア起動しねぇ…orz

656名無し:2009/11/01(日) 23:11:54 ID:jFqJZ8t.0
>>584にバイナリ書いてあるけどやった?

657カバ:2009/11/01(日) 23:31:27 ID:6pLBUn320
>>654
フルインスコしたけどダメだったよ。たぶんvistaがらみっぽい。

658名無し:2009/11/02(月) 01:31:33 ID:nrtgfBck0
>>655
バイナリいじってあるんだったら
案外DirectX9.0インスコしたらできるかもよ。

659ななし:2009/11/02(月) 03:19:38 ID:T5AyO9ss0
>>658
DirectX9.0インスコしたらプレイできた!あんがとさん

660名無し:2009/11/02(月) 05:43:43 ID:jFqJZ8t.0
>>257
前にvistaでアイルの魔ヲ受胎セシ処女ノ苦悦やったことあるけど本編から始めたら強制終了
していろいろ試したけど分からなくてあきらめたことがあった
公式にいってみたら?

661うは:2009/11/02(月) 11:59:10 ID:NRWIBqAo0
>>647
「mashiroiro_keygen_install.exe」使ってます。

インストールボタンを押すと、%TEMP%に「ins-****」フォルダにinstall.exe
が生成されるのでそこにkeygenのexe移動して起動もさせてますが
全然ダメです。「マスターディスクがない」とエラーは相変わらず。

662名無し:2009/11/02(月) 14:06:53 ID:jFqJZ8t.0
>>661
ホングからkeygen+installcrackrev2を探してもう一度やってみたらどうですか?

663名無しさん:2009/11/02(月) 17:23:58 ID:OCIZ4cbI0
あくち回避の2つのファイルを
ゲームのメインフォルダに入れて起動しようとしたのですが、

ファイルが見つかりません
半角1文字+解析素材ファイル名にリネームしてください

とエラーメッセージが表示されてしまいます。
そうはいっても最初から半角1文字+解析素材ファイル名になっているので
直しようがないのです。

これはどういったエラーなのでしょうか?
ちなみにソフトは
ご近所裏サークル〜性教育はママにお任せ!〜
です。

664rua ◆iEhlaGd4o.:2009/11/02(月) 18:22:11 ID:RA8ftXFc0
>>663
どういったもなにも、エラーにファイルが見つからないってあるのに…
エラーメッセージをちゃんと読んで理解して…
あとは過去ログ…
それでも「わからない」とか思ってるならあきらめよ

いいかげんアクチ関係は控えてもらいたい…

665パシリ:2009/11/02(月) 19:07:36 ID:TcXBwHKg0
>>653
起動出来た!ありがとう!

666無s子:2009/11/02(月) 20:10:46 ID:RMBNwvUY0
ままん。。。

667a:2009/11/02(月) 22:27:24 ID:qs3hW88U0
>>663
あくちはインストしたとこに入れるとおk

668名無し:2009/11/02(月) 23:14:46 ID:Sz3uWp6w0
ましろ色シンフォニー install.exe でぐぐれば答えはおのずと・・・

669くくり:2009/11/03(火) 11:40:18 ID:4/uCLk.w0
村正回避パッチいつ出るんでせうか・・・

670奈々氏:2009/11/03(火) 11:58:59 ID:53G.sg1Q0
ましろ色ですが、
私も >>608 の方と同じように、インストは出来たのですが
5分もせずに強制終了され、設定もデフォに戻ります。
対処方法などないものでしょうか?
インスト方法は >>602 の方と同じです。

671くくり:2009/11/03(火) 14:41:07 ID:4/uCLk.w0
つ (NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2
これ使ったんだよね?、インスコ中に↑の起動させっぱにしたらできるはずだけど・・・

672名無しのごんべい:2009/11/03(火) 18:19:34 ID:wb4yPInU0
1- Go to Tools -> Folder Option of your Windows Explorer

2- View Tab -> Choose "Show hidden files and folders" -> Uncheck "Hide extensions for know files types" -> Uncheck "Hide protected operating systems files" -> Apply -> Ok

3- Go to folder called is "解析素材&起動用ファイル"

4- Copy and paste 2 files inside this folder to main folder ( one file is in hidden mood, but now it is appear if you do step 2 exactly )

5- Play game by hit "_GOKINJO.EXE" ( no need to install )


>>663 英語わからんがどぞ、

673名無し:2009/11/03(火) 18:51:19 ID:kOwH2XH20
ひとづままん出来たやついないのか?
ほんぐのやり方じゃ表示できませんって出るし・・・

674名無し:2009/11/03(火) 21:05:49 ID:RqlTRVH.0
ままん教室をインストールし、起動しようとするとprotection systemという窓が立ち上がるのですが、
ここに付属のシリアルを入力しても「キーコードが違います」と表示されてしまいます
これはなぜでしょうか?

675ぽぽ:2009/11/03(火) 21:37:07 ID:t2I8D9UE0
>>674
正規品じゃないからです

676名無し:2009/11/03(火) 22:29:29 ID:h/6wkbLo0
>>673
普通にほんぐのやり方でできるが

677677:2009/11/04(水) 09:36:47 ID:wWugZY220

「krkr2フォルダの中の全てのファイル」をインスコしたフォルダに入れる。

そんでkrkr.exe起動して→hmaman.exeを選択。これで出来るはず。
出来なかったらシラネ

678名無し:2009/11/04(水) 21:17:41 ID:kOwH2XH20
起動自体は出来るんだけどセーブデータが反映されないのが面倒だよな

679名無し:2009/11/06(金) 10:50:13 ID:nwcvlNko0
殻ノ少女で苦戦してます
とりあえずNoDVDを拾ってきてインストした所に上書きして起動すると
ディスクチェック始めるんですが
キーコードを入力してくださいと出てきて
5H93A-W8E5U-YRSC3-E7K2V-7ZRJ6
とうってもキーコードが違いますと言われます

どうしたらいいか教えてください

680犬棒 ◆/SqsI1jMsM:2009/11/06(金) 15:40:20 ID:NVxrotao0
>>679

とりあえず以下の3つを見つけたので転載しておきます。
お試しあれ。


*殻ノ少女 Ver1.00
FILENAME 殻ノ少女.exe
000C4389: 74 EB

*殻ノ少女 Ver1.01
FILENAME 殻ノ少女.exe
000C4399: 74 EB

殻ノ少女.exe/(Ver.101)
00C3FF0:81 EC 18 03 00 00 → B8 01 00 00 00 C3

681イヒ:2009/11/07(土) 12:53:26 ID:1.YRZL/Y0
よく出回ってる殻ノ少女ってトロイしこまれてるけど
平気な奴も出回ってるんだね。

682ぽぽ:2009/11/07(土) 13:29:21 ID:t2I8D9UE0
シリアル書くとか犯罪かよ

683グルカ:2009/11/07(土) 17:22:58 ID:4/uCLk.w0
そういや結局村正は無理だったの??

684AA:2009/11/07(土) 19:15:54 ID:pDF38UZs0
ましろ色のディスクレス方法を教えていただきたいです

685ぽぽ:2009/11/07(土) 20:57:41 ID:t2I8D9UE0
>>684
少し上も読めないの?

686乙女ゲ:2009/11/07(土) 23:34:20 ID:Tj9.5OnE0
乙女ゲーですが、
「ジョーカーの国のアリス」の初回認証回避をお願いします

687名無し:2009/11/08(日) 00:01:53 ID:oCPFwkXw0
>>686
Shury2だから認証できる人に素材頼むしかないよ

688powered by livedoor:2009/11/08(日) 17:52:07 ID:N9ATPTGE0
>>674
これでいんじゃね?
ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php?t=123383&page=2

689くぁwせd:2009/11/08(日) 19:57:13 ID:l.LqTkbk0
パルフェ〜ショコラ second brew〜 Re-Orderのバイナリ教えてください

690ぽぽ:2009/11/08(日) 20:04:33 ID:t2I8D9UE0
>>689
汎用でおk

691名無し:2009/11/08(日) 20:36:20 ID:Pd0PkKJM0
最近トロイ仕込まれてるの多いね
勝手に隔離されて起動できなくなる

692おまん:2009/11/09(月) 01:13:00 ID:t6QJBWCY0
ホングがどのサイトを指しているのか分かりません
URLを教えてください

693a:2009/11/09(月) 08:45:03 ID:p3l/tXsE0
>>688
少し上に載ってるアドレスをよーく眺めてみろ

694よっこいしょういち:2009/11/09(月) 13:50:23 ID:FAV..g7w0
CLANNAD FULL VOICE の日本語化ってどうするか知っている人いませんか??
VOICEは日本語なんですけど、テキストが英語で困っていますOTZ
誰か教えてください

695よっこいしょういち:2009/11/09(月) 14:05:40 ID:FAV..g7w0
CLANNAD FULL VOICEの日本語版トレントがあったら教えてください

696名無しMrk2 ◆SgS7iAQuR6:2009/11/09(月) 15:16:04 ID:NUtPvyzY0
>>695
スレ違い

697:2009/11/09(月) 15:23:34 ID:PutdVrxI0
krkr2フォルダください

698:2009/11/09(月) 17:26:37 ID:jhr4GM5Q0
村正回避パッチいつ出すんだろうか・・・

699ななす:2009/11/09(月) 17:51:01 ID:6Q276/oI0
>>698
つかすでに出てんじゃんw 少しは調べようぜ、どっかのブログに情報のってるから

700ククリ:2009/11/09(月) 19:44:35 ID:4/uCLk.w0
え?村正回避不能じゃなかったの・・・・?
さんざん調べてないんだが、よかったらでいいからブログのurlさらして

701ぽぽ:2009/11/09(月) 19:55:04 ID:t2I8D9UE0
シリアル入れればおk

702名無し:2009/11/09(月) 21:39:49 ID:RqlTRVH.0
>>688
できました
どうもありがとうございます

703ななし:2009/11/10(火) 01:53:35 ID:vWvvFVpY0
村正だいぶ探したが見つからないんだが

704名無し:2009/11/10(火) 03:08:42 ID:kDF29o760
>>703
そもそも村正はプロテクトかかってない。最初にシリアルいれるだけ。

705名無し:2009/11/10(火) 12:24:50 ID:kCuX0Rew0
>>703
torrent 生きている人

706くぁwせd:2009/11/10(火) 17:00:15 ID:ej3oeK9c0
>>690AlphaROM2.1〜3.1汎用rev4当てても機動した瞬間プログラム終了してしまうんですがパッチ違いますか?

707名無し:2009/11/11(水) 00:43:11 ID:.brwkdyw0
村正のシリアル書いてあるサイト上げてくれないか?

708:2009/11/11(水) 01:12:58 ID:tSpYWt3g0
>>706
転載2種。試してみれ。

その1 汎用を当てる対象のことだと思われ

パルフェRe-orderも
SARCheck.dllでいける


その2

*PATNAME Parfait Re-order NoDVD
FILENAME Parfait.exe
0001111E: C0 D2

709名無し:2009/11/11(水) 01:19:55 ID:DD8fOQCI0
>>692
このスレを最初から見ていけばホングのことが分かる
>>707
ホングにあるからそれくらいは自分で探せ

710名無し:2009/11/11(水) 10:34:46 ID:MFjmp02w0
>>709
ちょっと探したらあっさり見つかった。
さんきゅー

711くぁwせd:2009/11/11(水) 11:30:39 ID:ej3oeK9c0
>>708
成功しました!ありがとう

712名無しの通りすがり:2009/11/11(水) 17:03:53 ID:DXL0nwfs0
とらぶる@ヴァンパイアのバイナリ
NoDVD化の方法知ってる人いませんか?

713774:2009/11/11(水) 17:23:03 ID:FViyV65A0
>>712
スレッド内検索も出来ないのかね。

714名無しの通りすがり:2009/11/11(水) 17:32:03 ID:DXL0nwfs0
>>713
ありがとうございました。
初めてだったんで分かりませんでした。

715名無し:2009/11/12(木) 08:22:24 ID:jeiP2rhM0
すいません、ましろ色での質問なのですが
インストールは過去ログみて出来たのですが5分で強制終了されてしまいます・・・。
過去にも質問があったのですが回答がないみたいで・・・。
飛んだ先にrev2→回避とあったのですがわからなくて・・・、良かったら教えてください。

716774:2009/11/12(木) 09:32:42 ID:c6oVWy.E0
>>715
散々スレッド内に書かれているが。

717名無し:2009/11/12(木) 11:45:16 ID:jeiP2rhM0
>>716
もう1つあったパッチをましろ色のフォルダの中に入れて実行してはじめても5分で強制終了されてしまって・・・
他に方法があるのでしょうか?

718774:2009/11/12(木) 12:53:24 ID:c6oVWy.E0
>>717
そんな曖昧な説明されても分からないから、
もっと具体的に何を使ってどうやったか説明。

719名無し:2009/11/12(木) 13:16:19 ID:jeiP2rhM0
>>718
失礼しました。
まずkeygen + installcrackを使ってインストールをして、
Save Patchをましろ色のフォルダに入れて実行しても5分で強制終了するという状況です。

720774:2009/11/12(木) 16:27:17 ID:Jk5v8xXE0
>>719
rev2でインストールすれば少なくともうちは問題ないけど。

721名無し:2009/11/12(木) 16:44:10 ID:jeiP2rhM0
>>720
rev2でインストールしたんですけども・・・、もしかしたら古いの落としてたのかな・・・。
もう一度やってみます、ありがとうございました。

722名無し:2009/11/12(木) 17:20:52 ID:O1ppk/Dk0
ホングってなに?誰か教えてください

723名無し:2009/11/12(木) 18:08:24 ID:xwWnrGfE0
ソルフェージュ 〜La finale〜のNoDVDができません

724:2009/11/12(木) 19:52:47 ID:gYpI/.RI0
淫触の病棟のシリアル回避どなたか教えてください

725名無し:2009/11/12(木) 20:11:06 ID:O1ppk/Dk0
ムラマサのシリアルって結局どうしたらいいの?

726ぽぽ:2009/11/12(木) 23:03:32 ID:t2I8D9UE0
>>725
米嫁

727肩パッド付革ジャン:2009/11/12(木) 23:51:10 ID:t4xSMTq60
ましろ色のパッチを実行した直後からPCが重くなった方いませんか

CPU使用率が何もしてないのに常時50%を超え、アプリの実行に非常に時間が
かかるようになりました

バックアップを取ってないので泣く泣く再インスコしましたが、後からDL先の
hongfireのスレを見たところウイルスじゃないかという書き込みを見かけました

728名無し:2009/11/13(金) 08:52:57 ID:jeiP2rhM0
失礼します、昨日ましろ色の質問した者です。
あれから色々試してみましたがやはり5分で強制終了してる状況です・・・。
一応方法としましては、つ (NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2でインストしてみたり
Save Patchをましろ色のフォルダに入れて実行してみたり色々やってみましたがやはり5分で強制終了します・・・。
解決方法はないでしょうか?
また同じ状況から直った方がいるのでしたら教えてもらえないでしょうか?

729ぼー:2009/11/13(金) 17:31:44 ID:Ob1KF4mg0
>>728
>590のリンク先に飛んで100回読めば理解できると思うよ

730名無し:2009/11/13(金) 17:39:41 ID:auqkUDPU0
なかだしトリロジーのnoDVDわかる人教えてください

731名無し:2009/11/13(金) 18:02:03 ID:jeiP2rhM0
>>729
一応起動したままインストもしましたし、起動したままプレイもしてましたが・・・。
やり方間違っています・・・?

732名無し:2009/11/13(金) 18:58:32 ID:oCPFwkXw0
>>731
尻毎回同じのいれてんじゃないの
rev2が表示する新しい尻を入れろ
尻入力が終わったら終了しておk

733:2009/11/13(金) 19:28:38 ID:mNAjR6II0
ましろはPowerISO使ってインストールしてみ
シリアル以外回避できるから

734名無し:2009/11/13(金) 19:56:14 ID:jeiP2rhM0
>>732>>733
どちらの方法も試してみます。
もしかしてデーモンでインストしてるのが悪いのかなぁ・・・。
教えて頂きありがとうございました。

735名無し:2009/11/13(金) 22:51:42 ID:O1ppk/Dk0
スマンどうしてもムラマサのシリアルが解らん
シリアル回避バイナリかシリアル教えてくれ

736名無し:2009/11/14(土) 00:55:29 ID:RD5k9L4g0
ソルフェージュ起動できん

737虚し:2009/11/14(土) 05:40:28 ID:2bHF98C.0
ホングからkeygenのパッチを落とそうとしたらマルウェア検出でavastに止められたので、別の経路で入手したシリアルと
トラップ対策を施したホングにあったMashiroCrack.exeがあれば、仮想チェックさえクリアすればプレイできるでしょうか

それと
%TEMP%
FILENAME:install.exe
0000166A: E8 → B8
0000192A: E8 B1 27 → B8 02 00
のバイナリデータも貼ってあったのですが、これは何の対策なのでしょうか

738通りすがりの名無し:2009/11/14(土) 14:43:18 ID:O1ppk/Dk0
ムラマサのシリアル
652-636-430-505

739www:2009/11/14(土) 14:52:09 ID:y287loKM0
おいおい
シリアル貼り付けって正気の沙汰じゃねーぞw

740ノイズw:2009/11/14(土) 15:11:00 ID:ifILXv3o0
名前を微妙に変えてるあたりがさらに笑える

741名無し:2009/11/14(土) 15:18:17 ID:DD8fOQCI0
>>735>>737
このスレ最初から見直せ
>>738
前にもシリアル貼ってるやついたけど頭おかしいんじゃない?

742名貸し:2009/11/14(土) 16:03:42 ID:O1ppk/Dk0
俺はお前らが大嫌いだ

嘘です

743名無し:2009/11/14(土) 18:23:38 ID:h/6wkbLo0
名前変えても意味ねーのになw

744名貸し:2009/11/14(土) 20:05:50 ID:O1ppk/Dk0
アホ臭くなってきたから消えるわ ノシ

745ぽぽ:2009/11/14(土) 20:25:17 ID:t2I8D9UE0
シリアルは米に書いてあると

746名無し:2009/11/15(日) 01:15:55 ID:kOwH2XH20
なかだしトライロジーの巫女だしが起動できない・・・
program file errorって出るんだけどこれディスクの問題じゃないよね?

747747:2009/11/15(日) 08:36:09 ID:.aJwrsrE0
>>746
ディスクイメージの問題
調べればすぐ判ることを聞かないように

748名前無し:2009/11/15(日) 11:30:23 ID:DXL0nwfs0
コミュ−黒い竜と優しい王国−のインストールが途中で止まるんですが。
どうしたらいいんでしょうか?

749:2009/11/15(日) 16:08:11 ID:cuGR7yYo0
>>748
ウィルス対策ソフトウェアの誤検出でインストールが止まる可能性がある
一度ウィルス対策ソフトウェア切ってインストールしてみたらおk
それでも無理なら諦めろ

あと本当にウイルスが混入してるかもしれないがそれは自己責任で

750ブタゴリラ:2009/11/15(日) 17:27:55 ID:2bHF98C.0
>>746
俺もなった

751sasa:2009/11/15(日) 21:25:27 ID:DgGUGGtE0
質問なのですが、
潮風の消える海にVista対応版
のID回避方法ってないでしょうか?

752メシムマ:2009/11/15(日) 21:55:10 ID:2bHF98C.0
PowerISOでましろ色のイメージをマウントするとホングの尻だけでいけた
トラップも華麗にスルーできた
ウイルスが不安ならこれでいける

753:2009/11/15(日) 22:51:41 ID:Hv2F08Zg0
過去スレを探したんですが板がないと言われたので質問です。
Laughter Land のNoDvd化のバイナリを教えてください。

754名無し:2009/11/16(月) 03:18:37 ID:EKqdnVlU0
>>746
同人ゲーの時のパッチとか拾ってきて当てたんだろ、どーせ。
残念だが、それじゃディスクレスにはならねーよ。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:35:08 ID:AGZNO2eI0
ままん教室できねぇ〜orz

756pqbd:2009/11/16(月) 21:00:11 ID:9FhLh1Vw0
もしも明日が晴れならばを起動しようとすると、「認証ファイルに異常があります」と出て起動できません。
前レスにあったようにAlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4をregにあてても同じようになりますし、バイナリでやろ
うとしてググってみたら

sysadv.exe
00029FC: EB→36

とかいてあったのですが、そもそも00029FCの位置がEBではなくE8になっていてできません。
分かる方いませんか?

757qwerty ◆N9TEj7b6W.:2009/11/16(月) 21:21:40 ID:ZotnLdys0
>>756
面倒かもしれませんがこれを試してみたらどうでしょう?
ttp://www.not-found.org/heaven/data/img/028.rar
懐かしのroot6です。
もしらばは初回起動成功すればいいんだし、1回だけの手間で済むはず。

758クヴィレット:2009/11/17(火) 03:57:06 ID:E9tzAMeo0
>>674
同じ状態でしたが、「AlphaROM 3.x .000生成型汎用 rev2」をあてたら
認証チェックをパスしました。(起動・セーブ・ロード確認済)

75911:2009/11/17(火) 07:42:17 ID:952xMnYc0
edenのツールでバーコードみたいなプログラム以外のeden_crackなどのプログラムは
どのようにつかうのですか?教えてください。

76011:2009/11/17(火) 09:30:43 ID:952xMnYc0
自己解決しました

761pqbd:2009/11/17(火) 20:08:06 ID:tukfZsFU0
>>758
わざわざ貼っていただ入れありがとうございます。
やってみたのですが、やはり無理っぽいです
環境のせいかもしれないので諦めるしかなさそうですね

762エド:2009/11/19(木) 03:54:06 ID:7vGDD1mE0
ホント馬鹿みたいな質問ですいません
そもそもAlpha-ROM2.1ってどこでとれますか
しらべてもなかなかなくて・・・

763popo:2009/11/19(木) 20:10:29 ID:rtbDbQm60
>>762
汎用のことか?
つGoogle
>>162

764abb:2009/11/19(木) 22:24:42 ID:E2uqqeJE0
銀河英雄伝説のシリアル回避方法ください

765んんし:2009/11/20(金) 21:23:57 ID:7YDdDuVs0
keygenのDL先plz

766ffv:2009/11/21(土) 16:55:31 ID:VcZaHMAE0
>>728
ましろ色シンフォニー 5分で強制終了
mashiroiro.exe
10FF6: 74 EB
110A3: 75 EB
147C0: 75 EB

767ななし:2009/11/23(月) 15:05:57 ID:aKf.n.wM0
ましろ色シンフォニーのsave_patch.exeがTrojan Horseとして検出されるようになってるな。
11/22からだと思われる。Norton先生(笑)
おそらく大丈夫だと思うのだが、誰かほかの対策ソフトで調べてくれないか?

768774:2009/11/23(月) 23:41:26 ID:bNNAhsLI0
64bit版OSのAlpha-ROM回避汎用ツールというものはありませんか?

769zzz:2009/11/24(火) 01:40:59 ID:bZwpEfoQ0
>>767
バスター2010では反応なし

770k:2009/11/25(水) 21:00:40 ID:0M1aUIJA0
どなたか相姦遊戯2のバイナリ数値を教えていただけないでしょうか?

771ぽぽ:2009/11/25(水) 21:17:44 ID:rtbDbQm60
>>770
つアクチ回避汎用

772:2009/11/26(木) 03:11:31 ID:iLhVvQGE0
サディスティックりとるの認証回避わかる人いませんか?

773犬棒 ◆/SqsI1jMsM:2009/11/26(木) 07:52:41 ID:NVxrotao0
>>770

パッチじゃ駄目なの?

ttp://www.hongfire.com/forum/attachment.php?attachmentid=108683&d=1233384355

774k:2009/11/26(木) 17:49:53 ID:0M1aUIJA0
>>773
ありがとうございます。
パッチが見つからなかったのでバイナリでやろうと思ってました。

775ケイン:2009/11/26(木) 21:05:52 ID:pkzFIXeE0
おねだりオナペット(パッケージ版)のNoDVD化のバイナリを教えて下さいませ。
(汎用はどれも対応しておりませんでした)

776zio:2009/11/27(金) 01:18:32 ID:wv2XHa8U0
BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"のバイナリ教えて下さい

777sabanna:2009/11/27(金) 13:00:33 ID:M77zTm.60
妹スマイルのNoDVDお願いします

778test:2009/11/27(金) 16:38:04 ID:7cs.mFjw0
test

779ナオ:2009/11/27(金) 21:51:41 ID:woZWaMPo0
>>772
椎名里緒についてググれ

780772じゃないけど:2009/11/28(土) 01:25:05 ID:sRsmDXOw0
>>779
ごめん、よく分からなかったんだけど
これはスクリプト?

781bzn:2009/11/28(土) 04:31:50 ID:uIsfobsM0
淫妖蟲悦のバイナリってわかりますか?

782ing:2009/11/28(土) 07:58:14 ID:Xg5IySis0
淫辱診療クラブのアクチ回避が上手くいかないんですが、できた方いますか?

783NS:2009/11/28(土) 10:38:06 ID:Tuh0sLsY0
>>781
ttp://www.hongfire.com/forum/attachment.php?attachmentid=141825&d=1259336997

784tes:2009/11/28(土) 11:17:02 ID:FxScF0F.0
<<783
起動できませんでした;;

785バイナリィを書き換え失敗?:2009/11/28(土) 13:04:38 ID:MzUTkJTk0
start.exe実行でもinyou_ez.exeと結果が同じ
他に事前にあてとくパッチやソフトが必要?
WindowsXpSp3です

786名無し:2009/11/28(土) 13:51:29 ID:VsMbBWxE0
私はmountしてからstart.exe実行でいけましたよ。

787名無し:2009/11/28(土) 14:03:18 ID:/RcFgLTE0
淫辱心療は期待薄かな?

788bzn:2009/11/28(土) 16:05:23 ID:uIsfobsM0
784に同じくできなかった…
バイナリではわかりませんか?

789名無し:2009/11/28(土) 16:31:18 ID:h6EDZV6U0
784 俺も起動できなかった
もしかして、マウントするソフトとの相性もあるのか?
DAEMON Tools Liteは無理

790名無し:2009/11/28(土) 16:34:22 ID:MAcAxSEY0
xpsp3互換性にしたらできた

791ぽぽ:2009/11/28(土) 16:46:16 ID:rtbDbQm60
>>783
win7 64bitで起動確認
ノートンが反応してたから、セキュリティソフトがらみかな
マウントソフトは関係ないと思う

792ぽぽ:2009/11/28(土) 17:03:07 ID:rtbDbQm60
>>787
解析素材

793名無し:2009/11/28(土) 17:09:36 ID:/RcFgLTE0
起動ファイルはとったんだけど
それと一緒についてきたテキストファイルのことか?

794ぽぽ:2009/11/28(土) 17:20:16 ID:rtbDbQm60
>>793
解析素材が付いてただろ?
それを全部入れればおk
詳しいやり方は過去ログ漁ればすぐ見つかる

795名無し:2009/11/28(土) 17:40:12 ID:/RcFgLTE0
_lcsebodyってアプリケーションしか入ってないけど・・・

796ななし:2009/11/28(土) 18:13:23 ID:4j/x9g7.0
どなたか無双OROCHI Zのディスクレスをお願いします

797nai:2009/11/28(土) 18:16:17 ID:Gt7hMySo0
>>793
解析素材で過去ログを検索すれば分かりますよ


無双OROCHIZ誰か分かります?Safe discですよね

798名無し:2009/11/28(土) 18:28:33 ID:aMUqxWDk0
解析素材のファイル開くと
ファイルにアクセスできませんって出るんだけど、どうやればいいの?

799ぽぽ:2009/11/28(土) 18:30:56 ID:rtbDbQm60
>>798
過去ログ参照

800名無し:2009/11/28(土) 22:31:52 ID:zdk3emts0
結構古いけどRUNEの「初恋」の初回起動認証回避がどうしても出来ません
どなたかバイナリわかる人いませんか?

801名無し:2009/11/28(土) 22:45:14 ID:/RcFgLTE0
過去ログで大体わかった
解析素材ファイルすらなかった=壊れてた
ということがね
話にならなかったなごめん

802名無し:2009/11/28(土) 23:10:12 ID:/RcFgLTE0
>>801
更に過去ログ見たら自己解決した
本当にお騒がせしました

803802:2009/11/28(土) 23:25:15 ID:kwuoK9hI0
>>800
手持ちのオリジナルでイメージ作成してみたが
問題なく初回のみでディスクレスにできる
なのでイメージが腐ってるか環境が悪い

804名無し:2009/11/28(土) 23:33:29 ID:TW4WVodo0
>>779
ググッても何も出なかったぜ・・・

805774:2009/11/29(日) 01:28:40 ID:JjJgis5E0
>>803
多分DL版のことじゃないかと思う。
原版は古いSafeDiscがかかっているだけなのでまぁ問題は起こらんだろうし。

806名無し:2009/11/29(日) 01:35:30 ID:Z8UiCZPU0
>>804
俺もだ。「解析素材」で過去ログ漁ってもヒットしなかったorz

807:2009/11/29(日) 01:36:12 ID:gy7cg4/c0
解析ファイルの事なんですが、
_○○○○
○○○○
の2種類入ってますよね?
これをインストールしたフォルダに貼り付けで_○○○○のほうをクリックすれば起動だと思ったんですが起動しないです・・・
昔リネームがどうのというのを聞いたのですが、忘れてしまい過去ログなどを探していたのですが一向に解決しません
アドバイス御願いします

808名無し:2009/11/29(日) 02:24:18 ID:Z8UiCZPU0
私からも。
他力本願で誠に申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします・・・。

809なんかきになるので:2009/11/29(日) 04:35:50 ID:vztiN2dQ0
ジャンゴ型ってのは確か
C7 45 FC 00 00 00 00 8B 45 08 50 8D 4D D8 E8 を検索、
>発見位置 - $30 の 55 8B EC → 33 C0 C3
でしたよね?
じゃ新ジャンゴ型ってのはバイナリで言うとどうなるんでしょう?
確かめた方いたら教えてくれませんか?

810名無し:2009/11/29(日) 07:03:11 ID:wwNhaHXY0
淫クラ
解析起動ファイル
_○○○○→_○○○○1
○○○○→○○○○1
元ファイル
○○○○1→○○○○
で解決しましたのでご参考下さい。
でもなんか私のウイルスだかバクだかの挙動あって厄介、

811名無し:2009/11/29(日) 07:10:38 ID:vaPddJD20
>>804>>806
解析素材のことに関してホングにやり方が書いてあった

812名無し:2009/11/29(日) 07:34:29 ID:BLIprOFc0
Dark Blueの起動30回の制限解除できた方いらっしゃいます?
exeファイルいじったけど回数が減るのが変わらないのですが・・・

813774:2009/11/29(日) 08:31:07 ID:upQ5a1SY0
レジストリいじれば0回に戻せるよ?

814ひいい:2009/11/29(日) 09:21:39 ID:UT88nRmc0
淫妖蟲悦が起動できない
マウントしたドライブの空き領域がゼロになってしまう。いらないものを削除
しようとしても、削除のコマンド?見たいのがでてこない。
解決策おしえてください
ちなみにvistaです

815解析素材:2009/11/29(日) 11:52:42 ID:KEESgftU0
このスレ>>156

816名無し:2009/11/29(日) 13:51:07 ID:abb1ZI.20
無双OROCHIZのディスクレスをお願いします

817名無し:2009/11/29(日) 14:13:45 ID:6eqnTRzI0
>>816
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2 で大丈夫だったよ

818名無し:2009/11/29(日) 15:21:01 ID:hfE4FLWA0
プリンセスパーティーver1.02のNODVD
バイナリ分かる方お願いします

819名無し:2009/11/29(日) 17:10:30 ID:BFLodqEU0
Last Waltz〜白濁まみれの夏合宿〜を実行するとフリーズします。
これ回避できますか?

820名無し:2009/11/29(日) 20:15:09 ID:Xvs.b1dc0
巫女だし起動方法について詳しく教えてくれませんか?

821ぽぽ:2009/11/29(日) 21:08:09 ID:rtbDbQm60
>>819
詳細

822こーがどー:2009/11/29(日) 22:21:10 ID:5JXT43/U0
ウソツキと犬神憑き認証回避頼みます
StarForce5.7なのよね(;´Д`)

823名無し:2009/11/29(日) 22:34:28 ID:BFLodqEU0
>>821

インストールした後、WALTZ.exeを実行すると
「椎名里緒 v2.47」が立ち上がってそのままフリーズ。

824807:2009/11/29(日) 22:47:13 ID:gy7cg4/c0
>>810さんの方法でもダメでした

指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。

と出るのですが、これはどのようなことが原因なのでしょう?
あとなぜか1年前のゲームの妻買いも同じような現象でゲームが立ち上がらないです

825:2009/11/29(日) 23:22:48 ID:tv/8XhcA0
淫妖蟲悦が起動できない
オリジナルディスクを入れてくださいの所でフリーズする・・・
マウントだけじゃダメなの?
ちなみにvistaです

826ぽぽ:2009/11/29(日) 23:55:44 ID:rtbDbQm60
>>823
俺はエスパーじゃないからそれだけじゃ分らんけど
互換性とかじゃねーの

827名無し:2009/11/30(月) 00:43:24 ID:abb1ZI.20
>>817
ありがとうございます。

828名無し:2009/11/30(月) 01:17:55 ID:hfE4FLWA0
>>812
つ DARKBLUE NoDVD
sfa16.exe/
00008176: 51 8B → EB 46
0001B03D: 8B CE → EB 63

もうnodvd出回ってるけどいちお
これで回数チェック外せるから
レジストリわざわざ弄らんでok


>>818は誰も分からないでしょうか?
ぷりぷりパワーアップキットあてたやつなんですが

829名無し:2009/11/30(月) 02:08:40 ID:hfE4FLWA0
ぁぁ

1.01と共通だったんだな…
なんで試さなかったのか

自己解決orz

830名無し:2009/11/30(月) 04:43:45 ID:Ji9NWX8k0
古いファイルなのですがナイショのよりみちがAlphaROM 2.1 ~ 3.1を使っても
nodvd化できません。
これディスクレス化するにはどうしたらよいでしょうか

831名無し:2009/11/30(月) 10:39:00 ID:A2cnjWBE0
>>809
今BALDR SKY Dive2で調べたけど
C7 45 FC 00 00 00 00 8B 45 08 50 8D 4D 94 E8 を検索、
発見位置 - $30 の 55 8B EC → 33 C0 C3
でいけた。

832名無し:2009/11/30(月) 16:24:11 ID:01CpZDTw0
>>825
俺もvistaだけどググったら対応してたのあったぞ
ttp://hotfile.com/dl/18933360/403ff97/vearchive.com_Inyouchuu_Etsu_nodvd.rar.html

833名無し:2009/12/01(火) 00:25:26 ID:tbFS/YSI0
>>832
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。
 アクセス許可がない可能性があります。」
ってなるんだけど俺だけ?

834D:2009/12/01(火) 00:57:03 ID:zDcGUTTk0
>>779
同じく認証回避探してる者なんだけれども
ググッてもよく分からなかったw
詳細求む

835名無し:2009/12/01(火) 01:28:45 ID:WYWWwwMc0
解析素材&起動用ファイル 椎名里緒

解凍して
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェック外せばなんとなく分かる

後は探せるだろ

836pa:2009/12/01(火) 02:21:35 ID:fpxweti20
プリンセス・プリンセス〜姉妹姫背徳の儀式〜
どなたかバイナリお願いできませんか?

837なるほど:2009/12/01(火) 10:00:11 ID:ODuUcgGE0
>831
ジャンゴ型とジャンゴ型rev2の違いは

C7 45 FC 00 00 00 00 8B 45 08 50 8D 4D D8 E8 を検索、
>発見位置 - $30 の 55 8B EC → 33 C0 C3
から
C7 45 FC 00 00 00 00 8B 45 08 50 8D 4D 94 E8 を検索、
発見位置 - $30 の 55 8B EC → 33 C0 C3
ですか
ほとんど変わってないんですねぇ
ありがとうございました^^

840無記名投稿:2009/12/01(火) 16:46:04 ID:ODuUcgGE0
>837
だまされちゃいかん それじゃ動かんぞ
BALDRSKY_DIVE2で調べたら

* Patch for reg.exe *
* Made by FPM Version 1.00 *
FILENAME reg.exe
0000D0FA: A3 B8
000863C2: 6E F1
000B85FA: DF 40
000B85FB: 7F 12
000B85FC: 31 10

A384A054→B884A054
6E8B4100→F18B4100
DF7F31→401210
だったよ

841名無し:2009/12/02(水) 00:22:24 ID:Ji9NWX8k0
>>830

842名無し:2009/12/02(水) 01:22:53 ID:y.ibKBKM0
淫クラで困ってるやつの起動ファイルはあっても、解析素材がないってのは
隠しファイル表示だけじゃなくて、保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しないにチェック入ったままだからじゃね
それでなけりゃどうしようもないが

843名無し:2009/12/02(水) 12:27:45 ID:Q95rbqDU0
ジェイルブレイクのパッチ消えちゃってますね
どなたかお持ちの方お願いします

844qwerty ◆N9TEj7b6W.:2009/12/02(水) 22:42:29 ID:jR607EjI0
>>843
これ?
ttp://edensite.net/bbs/attachment.php?aid=6959
ググったらすぐ出たんですけど…(汗

845名無し:2009/12/03(木) 07:11:44 ID:yTADPmMs0
指定ファイルは他のアプリケーションで排他的制御されています
と出てバイナリを変えれないんですがどうすればいいですか?

ゲームは車輪の国、向日葵の少女です

846名無し:2009/12/03(木) 09:03:47 ID:79qeBgJ20
SHUFFELE ESSENCE+通常版にAlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用あてて
パッチ完了って出たのに起動できんのは自分だけ?

847名無し:2009/12/03(木) 11:39:00 ID:1wAnm2Y20
淫辱心療クラブの解析素材のうちの片方アンチウィルスにはじかれるんだが
どういうこっちゃ

848名無し:2009/12/03(木) 11:40:05 ID:3J9I42.k0
どなたかDark Blueのパッチをお願いします。

849名無し:2009/12/03(木) 12:12:39 ID:1wAnm2Y20
解決したーーーーー

850:2009/12/03(木) 15:09:29 ID:yYtZHP8I0
OROCHI Zのインストール中にディスクを入れてくださいと出るんだが
回避できないかな?

851びゃあ:2009/12/03(木) 15:59:46 ID:0tExvHJo0
淫妖蟲 蝕のバイナリ教えてもらえないでしょうか?

852843:2009/12/03(木) 16:10:37 ID:3J9I42.k0
解決しましたー

853Mr t:2009/12/03(木) 16:40:40 ID:sjcEg8ak0
痴漢男外伝のネット認証が制限越えで遊べません それに変わる方法とかサイトって教えて下さい

854uru:2009/12/03(木) 18:27:27 ID:/z81p3O20
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?

855samon:2009/12/03(木) 22:10:27 ID:hFP1PUa.0
はなマルッ!2のnodvd方法を教えてください。

856Q:2009/12/03(木) 22:24:50 ID:duTxfqos0
>>402が全然わかりません。
すいませんが、教えてくれませんか?

857774:2009/12/03(木) 22:27:26 ID:630V6G6E0
>>856
>>404

858名無し:2009/12/03(木) 23:44:07 ID:Nd1zRKfk0
淫妖蟲 悦のバイナリをどなたか教えてくれませんか?

859名無し:2009/12/04(金) 00:18:39 ID:VzAhNzc.0
鬼うたの出回っているnodvdは試したのですが
美味く機能しません

自分で書き換えたいのでバイナリ分かる方お願いします

860七誌:2009/12/04(金) 01:28:26 ID:8lfPSdjM0
ましろ色シンフォニーのkeygenとういうのはどこにあるんでしょうか??
住みませんが教えてください。

861...:2009/12/04(金) 02:21:55 ID:dtqS0wg20
>>860
>>604 でググル

862名無し:2009/12/04(金) 08:47:54 ID:Qvd1MVtg0
淫クラ
810の通りやってみたんだけど、「NECEMEM SNIが見つかりません」と表示されて起動しない…
色々調べてみたんだけど良く分かりません。
どなたかお助けを。

863K:2009/12/04(金) 11:44:06 ID:eUZmPQDE0
>>855
転載です
reg.exe
00097F10 55 8B EC → 33 C0 C3

864名無し:2009/12/04(金) 20:17:55 ID:VzAhNzc.0
>>862
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェック外せ

これで分からないなら諦めたほうがいい

865862:2009/12/04(金) 20:59:56 ID:Qvd1MVtg0
>>864
ありがとう。
フォルダオプションのやつですよね?
それは既に外してやってみたんですが、「NECEMEM SNIが見つかりません」と表示されるんです。

866名無し:2009/12/04(金) 21:12:17 ID:mSbBe9MQ0
>>865
DirectX9.0インスコしてみたら案外いけるかもよ?

867862:2009/12/04(金) 21:21:13 ID:Qvd1MVtg0
>>866
使用PCのDirectXは11です。
9.0にした方がいいんでしょうか?

868ぽぽ:2009/12/04(金) 21:30:23 ID:rtbDbQm60
>>867
9.0が必要なゲームなら当然9.0がいる

869862:2009/12/04(金) 21:36:47 ID:Qvd1MVtg0
>>868
ありがとうございます。
色々やってみた結果、何故か起動できました。
今までうまくいかなかった理由は分からずじまいですが、お騒がせしました。

870a:2009/12/04(金) 22:12:18 ID:4SIPulQ20
>>869
俺も同じとこで詰まってる…
できれば「いろいろやってみた」の内容を教えてもらえると嬉しいです

871名無し:2009/12/04(金) 22:22:52 ID:gy7cg4/c0
解析素材使うと
指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。
って出るんだけどどうすりゃいいんだ?アクセス許可をどうすりゃいいんだろう
ファイル右クリックプロパティのセキュリティやっても解決せず・・・

このスレで検索かけてもほとんど解決できるようなレスは見当たらなくて・・・
どなたかアドバイス御願いします

872a:2009/12/04(金) 22:29:00 ID:4SIPulQ20
>>871
>>156あたりがそれっぽいけど…?

873名無し:2009/12/04(金) 23:13:16 ID:gy7cg4/c0
>>872
そこまでは普通にやってるんだ。ただ起動しようとすると
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。」
とでる

んで今AVG俺も入れてるんで、このファイルに許可を与えようと思ったんだがそれらしい項目が見当たらない
昔不安定なときもあったんで一度アンインストールしてみた(AVG
そしたらやっとゲーム起動できたわ・・・淫クラ・・・ここまで1週間長かった

874a:2009/12/04(金) 23:21:20 ID:4SIPulQ20
>>873
良かったな!俺も>>862と同じ症状で悩んでたけど、このスレの方法いろいろ試したけどダメだわ。
ホングのトピも読んだけどダメ。>>868も試したけどダメ。原点に返って「解析素材〜rar」内のテキスト通りにやっても当然ダメ。
もう何がダメなのかわからなくなってきたよ…

875862:2009/12/04(金) 23:21:57 ID:Qvd1MVtg0
>>870
①フォルダオプションをいじって、隠しファイルを見えるようにし、「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外す。
②ダウンロードした淫クラのファイルを解凍。
③インストール後、解析素材を2つとも「名前を変えずに」インストールしたファイルに入れる。
④フォルダオプションを元に戻す。(不要かも)
⑤起動

でできました。最初解析素材をリネームしたんですが、それだとうまくいかなかったので、リネームせずにやってみたらできました。

876a:2009/12/04(金) 23:36:23 ID:4SIPulQ20
>>875
ということは>>810の方法ではなく、rar内テキストのとおりにやったのね。
⑤起動についてなんだけど、
「_○○〜.exe」を開くと「リネームしろ」と出て
「○○〜2.exe」を開くと無反応
もとから入ってる「○○〜1.exe」を開くと「認証行います」って出るんだけど、
どれを起動したの?

877名無し:2009/12/04(金) 23:45:20 ID:gy7cg4/c0
>>876
それなら
「_○○〜.exe」を→「_○○〜2.exe」にしてみて


あとちなみにもう一度AVGインスコしたら起動ファイルをウィルス認定した上にまた起動できなくなった
けど、インターフェース開いて→常駐シールド→例外管理→除外されたファイル
ここに起動ファイルを追加したらAVG入れてても起動できるようになった

878a:2009/12/04(金) 23:53:09 ID:4SIPulQ20
>>877
やってみたが「NECEMEM SNIが見つかりません」と出たわ…
過去ログ見て恋姫無双のときにも似たような問題があったことを知ったが、恋姫に対する解決法が今回は通用しないのね…
もうどこをいじればいいのやら…DirctX9.0cもちゃんと入ってるし。

879名無し:2009/12/05(土) 00:05:35 ID:gy7cg4/c0
>>878
逆に「_○○〜.exe」はこのままで「○○〜2.exe」を「○○〜.exe」にしてみるとか

それか俺みたいに何かセキュリティソフトが邪魔してるかもしれない

880a:2009/12/05(土) 00:18:40 ID:4SIPulQ20
>>879
それだ!やっと起動した…!
なんでこんな簡単なこと試してなかったんだろう…いろいろやりすぎて、その組み合わせを見落としていたのか…
>>879さん、>>862さんありがとうございました。

ということで万が一、同じ症状に陥った人のためのメモ
・インスコしたフォルダ内に、「解析素材〜rar」の中身2つ(○○〜2.exe、_○○〜.exe)を移動
・「○○〜2.exe」を「○○〜.exe」にリネーム
・「_○○〜.exe」から起動
(起動しない場合は、ウイルス対策ソフトの「例外」にこれらのexeを追加するとうまくいくかも)

スレ汚し失礼しました。

881名無し:2009/12/05(土) 14:22:36 ID:YgJpzb9E0
淫妖蟲触の起動方法おしえてください

882q:2009/12/05(土) 18:11:38 ID:lJXsB9yU0
>>881
ディスクを挿入すればいいと思うよ。

883名無し:2009/12/05(土) 23:05:38 ID:YgJpzb9E0
>>882
聞き方変だった
オリジナルディスクいれろってなって
インスコできないんだけどどうすればいいのかね

884ぽぽ:2009/12/06(日) 00:05:26 ID:rtbDbQm60
>>883
オリジナルディスクを入れればおk
てかインスコ自体出来ないならプロテクト誤爆じゃないのか?

885bibiru:2009/12/06(日) 05:01:01 ID:/O28QKBI0
Baldr sky dive2のバイナリをStirlingで書き換えようとしたら
「リード専用です」といわれて書き換えられません。
皆さんはどうやっていますか?

886ぽぽ:2009/12/06(日) 11:27:02 ID:rtbDbQm60
>>885
リードオンリー属性を解除すればいいだろ
てかジャンゴでおk

887ral:2009/12/06(日) 23:56:31 ID:Ia9v9lbo0
ef firstのnodvd化が何回試してもうまくいきません・・・
パッチを落として、説明文どおりやってるつもりなのですが、うまくできません。

setup.exe起動後tempフォルダにinstall.exeが入ってるフォルダがあるので
そこにinstall.exe上書き、尻は適当

↑このテキスト通りにやったつもりなのですが・・・間違ったやり方をしてるかもしれないので、もっと詳しく説明していただけるとうれしいです

888:2009/12/07(月) 01:07:33 ID:tSpYWt3g0
>>887
ef firstは初回のみじゃなかったっけ?2回目以降の起動にはDVDは不要だと思ったよ。

889tttt:2009/12/07(月) 05:24:05 ID:Oj5vzUpE0
魔界天使ジブリール -episode2- Vista対応版 NoDVD Patchの使い方が分かりません・・・
色々調べたのですが・・・・。
どなたか教えてもらえませんか?

890ぽぽ:2009/12/07(月) 18:42:46 ID:5gUxqgPI0
>>889
インスコフォルダに突っ込んで実行

891ral:2009/12/07(月) 19:28:49 ID:Ia9v9lbo0
>>888
初回の認証回避したいのですが・・

892名無し:2009/12/07(月) 21:56:52 ID:/RcFgLTE0
今更だけど孕ら☆みんのNODVD化がよくわからん
バイナリしたらゲームも起動しなくなったんだけど

893ral:2009/12/07(月) 22:11:19 ID:Ia9v9lbo0
>>891 自己解決しました

894ぽぽ:2009/12/07(月) 22:12:50 ID:5gUxqgPI0
>>892
バイナリ間違えたんだろ

895名無し:2009/12/07(月) 22:16:48 ID:/RcFgLTE0
>>892
haramin.exe
>0020A288:D8 84
だよね?
何度やってもウインドウが出てすぐに閉じる
これは俺のPCがいけないのか?認証は回避したんだけどな・・・
もう諦めてディスクいれるべきか?

896名無し:2009/12/08(火) 02:22:30 ID:CsdZd9/g0
もしもこんなショッピングモールがあったら

NoDVD化出来ません…どなたか教えていただけませんか?

897七誌:2009/12/08(火) 03:47:12 ID:8tkgV0OM0
ウソツキと犬神憑きお願いします

898名無し:2009/12/08(火) 06:13:01 ID:ViaLV3Vw0
【ネット】ニコ生でオナニー実況をする少女達 [画像あり]
ttp://2ch.cogia.net/liveplus/1352284695/

899名無し:2009/12/08(火) 10:56:01 ID:zQ5cCgwo0
場違いスマソ
stalker SOCの起動ってどうやったら出来る?
crackフォルダは入ってたんだがどこに当てても
insertcd/dvdが出てしまう…

900七氏:2009/12/08(火) 15:20:32 ID:DvkrLyHg0
dark blueのnodvd化するパッチって何処にある?
探したがみつかんね

901ぽぽ:2009/12/08(火) 18:40:50 ID:5gUxqgPI0
>>896
フルインスコ

902K:2009/12/08(火) 20:19:06 ID:eUZmPQDE0
>>900
パッチじゃありませんが
>>828

903名無し:2009/12/09(水) 00:33:18 ID:CsdZd9/g0
>>901
もう一度インスコしてみたら出来ました
有り難うございます

904名無し:2009/12/09(水) 01:15:24 ID:Dmq4HDOM0
今更ですがエロ医のパッチってありますか?

905ぽぽ:2009/12/09(水) 18:38:36 ID:5gUxqgPI0
>>904
ググったら一発で見つかったが

906初心者:2009/12/09(水) 18:51:37 ID:mv8CfNLE0
カオスヘッドのnondvdパッチを探してるのですがどこかにありますでしょうか?

過去ログはあさってみたんですがURLは切れていて・・・

907初心者:2009/12/09(水) 19:06:38 ID:mv8CfNLE0
一応プロテクト名 Alpha-ROM DVD (v3.2)ってことはわかったんですが
これがどこに落ちてるのかわからないのでお願いします

908ぽぽ:2009/12/09(水) 19:27:46 ID:5gUxqgPI0
>>907
スレ内にサイト乗ってるから探す

909初心者:2009/12/09(水) 19:40:11 ID:mv8CfNLE0
>>908ありがとうございます

したらば内探しますね

910a:2009/12/11(金) 20:06:54 ID:McT7lI3c0
ソルフェージュのnodvd化ってやっぱり無理なのかな

911h:2009/12/12(土) 02:18:35 ID:CAawsq9Q0
無理じゃない。
ウソツキ〜も。
まあ頑張って探して。

912:2009/12/12(土) 14:22:26 ID:xyFfaqQQ0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/otupainosuke

913X:2009/12/13(日) 08:34:25 ID:1eaZK.Vs0
愛娘という名の玩具のディスクレスお願いします

914:2009/12/13(日) 13:31:05 ID:z003md.Y0
クロウカシス認証回避ありませんか?

915あs:2009/12/14(月) 00:24:26 ID:BzweQ5nw0
すくぅ〜る・らぶっ!3 nodvd方法がありましたら
お願いします。

916たお:2009/12/14(月) 02:10:10 ID:9x2nC3hs0
>>914
ttp://mediafire.com/?zmjz3rjtnmzでファイルを落とす。
あとは解凍して解凍したものを置き換えるだけ

917spring:2009/12/14(月) 04:38:56 ID:3g0XLXJE0
月神楽の回避の方法を教えてください。

918sage:2009/12/14(月) 05:57:57 ID:bFNb.Xuk0
>>916

多謝謝

919たお:2009/12/14(月) 08:19:27 ID:9x2nC3hs0
>>917
たぶんttp://hongfire.com/forum/showthread.php?t=112508&page=2
ここやったと思う確認できないんでわかりませんが・・・

920名無し:2009/12/14(月) 12:58:54 ID:bued.3Jc0
すくぅ〜る・らぶっ!3のディスクレス
バイナリお願いします

921sakuzo:2009/12/14(月) 13:40:58 ID:93daGdP20
>>920
つ すくぅ〜るらぶっ!3 NoDVD・ダミーチェック回避
GM3.exe/
000452E5: 0F 85 9C 01 → 90 E9 C2 0E

922sakuzo:2009/12/14(月) 13:52:42 ID:PXOxocoY0
>>913
つ 愛娘という名の玩具 NoDVD
Evemine.exe/
0003BB3B: 33 FF → EB 53

>>921,922はどっちも転載

923ice:2009/12/14(月) 14:58:00 ID:LQP0GFNA0
elf会報CD vol.38『同臭生』のバイナリお願いします。

924名無し:2009/12/14(月) 15:14:00 ID:bued.3Jc0
>>921
出来ました㌧

925X:2009/12/14(月) 18:39:41 ID:1eaZK.Vs0
>>922
ありがとうございます

926yuzu:2009/12/16(水) 01:00:36 ID:cgQR77.E0
真三国無双5ってディスクレスできますか?
知ってる方いたらお願いします。

927名無し:2009/12/16(水) 13:49:43 ID:pkvRoazg0
こくはくのNoDVDないでしょうか

928nns:2009/12/16(水) 14:04:41 ID:zldaTZm20
>>652でも言われていますが、音声出ない不具合の修正ってどうにかならないでしょうか

929ぽぽ:2009/12/16(水) 19:07:00 ID:5gUxqgPI0
>>928
公式サポート池

930名無し:2009/12/16(水) 21:52:36 ID:X0i7XMF60
アイルの愛奴変態調教倶楽部のディスクレスのやり方教えてください。

931rO:2009/12/17(木) 18:23:42 ID:Gt7hMySo0
>>926
確かSafeDisc4.81だったかと

932アーボン:2009/12/18(金) 11:24:47 ID:nSumPiZU0
微少女バイナリお願いします

933たお:2009/12/18(金) 12:18:58 ID:9x2nC3hs0
微少女 α回避

FILENAME: reg.dll
000091AA: 0F 84 61 → 90 E9 40

934初心者:2009/12/18(金) 14:51:12 ID:5.vG5jZ.0
D.C.ⅡD.L.のバイナリお願いします

935初心者:2009/12/18(金) 15:06:12 ID:5.vG5jZ.0
>>934 ミス
D.C.ⅡF.L.です

関係ないかもしれないけど一応
ご入学・ご卒業セットです

936???:2009/12/18(金) 15:55:10 ID:xyFfaqQQ0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/otupainosuke

937yatoasa:2009/12/19(土) 01:55:02 ID:bhBfHhzw0
公衆快楽施設の認証回避しりませんか?

938たお:2009/12/19(土) 07:52:01 ID:9x2nC3hs0
D.C.ⅡF.L.なんですがパッチを見つけてもできません。
ttp://hongfire.com/forum/showthread.php?p=2111562#2111562
ここにヒントがあるらしいのですがわかりません。
どなたかお願いします。

939名無し:2009/12/19(土) 08:01:41 ID:k3NqO18Y0
愛佳でいくのでドラクロだけ起動できない…こういった症状ほかにいませぬか?

940名無しさんだよ:2009/12/19(土) 09:05:56 ID:EeT4qJME0
D.C.ⅡF.L.は個人的にはパッチよりもコードの方がいい
なにか仕込まれていたらイヤだしな

941名無しさんだよ:2009/12/19(土) 10:38:16 ID:U53Xr1aY0
ほら、よく考えるんだ
コードがあるぞ^^

942たお:2009/12/19(土) 10:59:51 ID:9x2nC3hs0
>>サイト内にあるんですか?

943名無しさんだよ:2009/12/19(土) 11:34:31 ID:U53Xr1aY0
くまなく関係するものを調べれば出てくる

944たお:2009/12/19(土) 11:38:40 ID:9x2nC3hs0
CDKEY Included in RAR [DO NOT REQUEST/POST IN THREAD
これだと思うのですが日本語に訳してもそんなことは書かれていないと
思うのですが?

945名無しさんだよ:2009/12/19(土) 11:44:13 ID:BYVDLqro0
Check your PM
ってかpage2ちゃんと見ろよ

946七子:2009/12/19(土) 12:24:35 ID:j7EDetXQ0
未確認、確認よろ

1614D: 74 -> 75
16160: 74 -> 75
31D8E: 74 -> 75

947たお:2009/12/19(土) 13:19:00 ID:9x2nC3hs0
>>946
ありがとうございます。
おかげさまでできまいた。

948七子:2009/12/19(土) 14:01:02 ID:j7EDetXQ0
乙女たちの戦場
誰か分かりませんかね?

949これに気づくのに一時間:2009/12/19(土) 15:01:05 ID:8k1oIphc0
D.C.2 F.L. シリアルはPART1をWINRARで開けば・・・・

950yatoasa:2009/12/19(土) 19:16:21 ID:bhBfHhzw0
>>937
自己解決しました

951副部長:2009/12/19(土) 21:12:57 ID:yXodLl0k0
D.C.ⅡF.L. シリアル回避バイナリ
23450A 0F 8D → 90 E9

自分のは、これで動きました。

952たお:2009/12/19(土) 22:30:24 ID:9x2nC3hs0
>>951
ありがとうございます

953a:2009/12/20(日) 00:12:28 ID:uR9mOURU0
>>946
1614D: 74 -> 75
16160: 74 -> 75
31D8E: 74 -> 75

の内
16160: 74 -> 75
だけでいける
1614D: 74 -> 75
を使うとVOICEが停止

954774:2009/12/20(日) 00:47:24 ID:I8xD.jm20
>>951
2345Aじゃないかな。
明らかに容量オーバーでしょ。

955副部長:2009/12/20(日) 01:19:31 ID:yXodLl0k0
すみません、自分がメモをするときに誤って0をつけていたようです。
ご指摘ありがとうございます。
訂正版
D.C.ⅡF.L. シリアル回避バイナリ
2345A 0F 8D → 90 E9

956ななしさん:2009/12/20(日) 08:54:53 ID:/Iy4lCHU0
最終的にはこうなるってことでいいかと

D.C.ⅡF.L. nodvd
1614D: 74 -> 75
16160: 74 -> 75

D.C.ⅡF.L. nosiriaru
2345A: 0F -> 90
2345B: 8D -> E9

957副部長:2009/12/20(日) 13:42:46 ID:yXodLl0k0
ななしさん、まとめご苦労様です。

958通りすがりの月神楽:2009/12/20(日) 20:49:11 ID:16ebB6YE0
>>917
月神楽アクチ回避
ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php?p=1401385
↑このスレッドの#7と7ページ目を見てね

959名無し:2009/12/21(月) 03:35:51 ID:Hx/khrT.0
巫女だしのNODVDのバイナリをお願いします。
もう抜きゲーの為に毎回ディスクを入れるのは嫌なんだ・・・

960名無し:2009/12/21(月) 21:00:54 ID:6BqpSPDo0
凌母のディスクレスってどうやるんですか?
ショートカットを右クリック→プロパティ→リンク先の末路に /s
は無効なパスなどと出て、できない。
凌母.exe 000319EB : E8 → B8
もやってみたけど変化なし。
どなたか宜しくお願いします。

961奈々氏:2009/12/21(月) 21:32:39 ID:hecczpbU0
D.C.ⅡF.L. シリアル回避/nodvdバイナリ
16160: 74 -> 75だけで行ってもVOICE停止はなぜに???

962名無し:2009/12/21(月) 21:33:51 ID:iSl2L7Nk0
プリンセスパーティー 初回限定版のバイナリ分かる方いますか?

963ぽぽ:2009/12/21(月) 22:05:37 ID:5gUxqgPI0
>>960
半角スペース

964名無し:2009/12/21(月) 22:15:50 ID:p.uPjkws0
至急!PCの真・三国無双5のnodvd化
わかる人は教えてください

965名無し:2009/12/21(月) 22:25:47 ID:6BqpSPDo0
>>963
レスありがとうございます。
半角スペースは既にやっているのですが、できません。
どこかやり方を間違えているんでしょうか?
宜しくお願いします。

966nana:2009/12/21(月) 22:33:50 ID:uCl/irz60
>>965
00006F00: 3B → 4E
これならどうかな。

967名無し:2009/12/22(火) 00:27:19 ID:6BqpSPDo0
>>966
レスありがとうございます。
試してみたがダメでした・・・。
何がいけないのかさっぱりわかりません。

968名無しさんだよ:2009/12/22(火) 09:05:06 ID:EeT4qJME0
>>961
「最大」でインストールしていないとかじゃないよね?

969log:2009/12/22(火) 17:47:44 ID:Gt7hMySo0
>>964
>>931

970通りすがり:2009/12/22(火) 18:14:09 ID:TfgFKBU20
らぶデス4とアリス2010のDoDVD化希望

971774:2009/12/22(火) 18:21:12 ID:g4WLTPYo0
その単語は初耳だな。

972やむお:2009/12/22(火) 19:26:55 ID:rPej5/Ak0
孕ら☆みんのNODVDを教えていただけないでしょうか
895のを試したのですが自分もエラーになってしまいました

973sakuzo:2009/12/22(火) 20:00:03 ID:FZY041Jo0
>>972
過去ログによればEXEの書き換えはそれでいいけど、
加えてEDP4.DLLというファイルのcrack版も必要みたいよ
探してみては?

974協力をお願いします:2009/12/23(水) 10:06:50 ID:wrnXrN3M0
「出撃!!乙女たちの戦場」のNoDVD化方法
誰かわかりませんか?
今までずっと探しているのですがパッチも方法も見つからないんです。
よろしくお願いします。

975:2009/12/23(水) 10:34:44 ID:iLhVvQGE0
すいません
アトリエかぐやの『ちゅぱしてあげる』NoDVD化わかるひといませんか?

976sakuzo:2009/12/23(水) 12:54:54 ID:FZY041Jo0
>>975
フルインスコじゃないかな
デフォルトがフルじゃなかったような

977にっぽんばし:2009/12/23(水) 13:42:58 ID:o47QPGRI0
>>970
アリス2010のNODVDは相当、苦労してるらしい。
俺は諦めてゲームディスク入れてやってるよ。

978もぐり:2009/12/23(水) 15:39:06 ID:faoZJcLg0
それでもNoDVD化を試みるやつ俺は尊敬するよ

979ぽぽ:2009/12/23(水) 20:46:01 ID:5gUxqgPI0
アリス2010は最初だけじゃなかったか?

980無職:2009/12/23(水) 21:46:30 ID:DVco0gjM0
かぐやのはデフォでディスクレス可だから楽だよね

981たかやん:2009/12/24(木) 00:49:27 ID:Y/PAitr20
①アリス2010でチェック入るのは本体だけ
②インストール先フォルダから各ゲームを直接起動可能
ここまで言えばあとはわかるな?

まぁ>>779で出てるように初回しかチェックないっぽいから1回くらいディスクいれてやれば問題ないが

982よっしー:2009/12/24(木) 13:00:28 ID:rPej5/Ak0
古いゲームなのですが
フェロモン 〜走れエロス!愛のタイムリミット〜(Ciel)
のバイナリィを教えていただけないでしょうか

983名無し:2009/12/25(金) 00:58:27 ID:qUvUfmYQ0
超昂閃忍ハルカのディスクレスの仕方を教えてください

984sakuzo:2009/12/25(金) 01:34:08 ID:loxRqyDY0
>>983
初回のみだったような気がする

985a:2009/12/25(金) 02:11:22 ID:z003md.Y0
絶対★魔王〜ボクの胸キュン学園サーガ〜
nodvdをどなたかお願いします

986名無しの通りすがり:2009/12/25(金) 16:06:20 ID:wYdMG13Y0
>>985

つAlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2

987名無し:2009/12/25(金) 19:18:09 ID:.aRXpKnw0
パッチ当てて「巫女だし」起動できた人っているの?
Vistaじゃ全然できない。互換モードを95にして起動したらProgram Read Errorって出てきた。
調べたらディスクイメージに問題があるとか、そもそも出回ってるパッチとかは
同人ゲームだった時のものしか対応していないとかで無理っぽいって言われてるけど
やっぱりOSの問題か・・・

988エロゲを喰らう漢:2009/12/25(金) 20:42:32 ID:cgSiwSxc0
>>985
補足:rarに付属しているつ氏の新型パッチは、AlphaRomDeta.txtが生成されない場合があるので
環境によっては役に立たない場合もあるので、注意

989名無し:2009/12/25(金) 21:31:59 ID:jBL5P0zk0
>>988
うちは普通に使えた
さっくりと
XP32 SP3

990名無し:2009/12/26(土) 00:01:17 ID:Focbyo7w0
微少女のバイナリできなくて困ってますorz
>>933のでやってみたんですが、reg.dllに干渉できないです。
NoDVDパッチとかはないですかね?

991たけ:2009/12/26(土) 00:30:13 ID:Vh6/4AVU0
忍流のバイナリお願いします。。

992名無し:2009/12/26(土) 00:46:08 ID:Vh6/4AVU0
M.E.s.−同級生メイド調教− のバイナリってありますか?

993まっくす:2009/12/26(土) 00:47:49 ID:yjJ6EOqg0
すいませんが淫妖蟲 蝕 のnodvdパッチ
を誰かご存知ではないでしょうか?

994にゃん:2009/12/26(土) 09:29:14 ID:DIbKPVtc0
絶対★魔王〜ボクの胸キュン学園サーガ〜 につAlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2
当てたらファイル壊れた。

995zero:2009/12/26(土) 12:29:42 ID:eAv508Lk0
どなたかDies irae 〜Acta est Fabula〜
起動できた方はいますでしょうか

996エロゲを喰らう漢:2009/12/26(土) 13:53:49 ID:cgSiwSxc0
>>994
それはファイルが壊れたわけではなく、別の事が原因かも
ちなみに自分はここ最近のスコア、タクティクス系のゲームを入れてからやろうとすると
決まって、画面が左上に片寄る不具合が生じるようになった
…なお、去年の「真恋姫無双」では、そういう事は起こっていない


本来スレ違いなのかも知れないが、もし新手のプロテクトの類だったら
あながち無関係でもないと思うので、あえてここに記入させて貰う事にした

997a:2009/12/26(土) 14:26:06 ID:z003md.Y0
>>994
>>995
ほんぐにパッチ同根版あったよ

998ろまんす:2009/12/26(土) 17:43:38 ID:YqsSwOow0
パッチ同梱してるけど、パッチの使い方がわかんねぇだ・・・

999774:2009/12/26(土) 19:30:31 ID:k7xqhCzg0
なんで書いてるとおりにやらないんだろうか。

1000K:2009/12/26(土) 22:33:33 ID:eUZmPQDE0
>>996
こちらは一応rev2で起動確認しました
ただしその前にDISCを認識しないというNEXTONお得意の事態に右往左往しましたが

1001名無し:2009/12/26(土) 23:44:01 ID:Vh6/4AVU0
>>990
に同じく、干渉できません・・・
解決方法教えてください。

1002ジャガリコの星 ◆GdtVE1XZvs:2009/12/27(日) 10:19:57 ID:1cLLMvA60
>>1001
>reg.dllに干渉できない
これの意味が分からないんですが。
通常ならreg.dllをバイナリエディタで編集すれば起動できるはずですが?
もっと詳細な状況をお教えください。

1003:2009/12/27(日) 10:54:33 ID:X1suK.ak0
絶対★魔王〜ボクの胸キュン学園サーガ〜のパッチ同根版なんですけど
パッチの入ってるじpを解凍しようとするとアリバから警告が出ました
つ (NoCD Tool) AlphaROM 3.x汎用 signup toolなんですけど・・・
これってウィルスなんですかね?

1004フィーネ:2009/12/27(日) 20:52:19 ID:rvXknBuI0
絶対★魔王のnodvd化が完全に行き詰まった。
本家から AlphaROM 3.x汎用 signup toolの使い方を見ながらやって何も起きないし、
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2 使ったらファイルが壊れるし
どないすりゃあええねん!!

1005ぽぽ:2009/12/27(日) 21:00:02 ID:5gUxqgPI0
[449] hblP :名無し :2009/12/23 10:33:04 [レ] [引] [あ] []
つ Dies irae〜Acta est Fabula パッチ版 認証回避
malie.exe/
0033E473: 31 FC → C9 FD

※AlphaActivationのthemida型で、従来の汎用が効きません。
クラックせずにsignup toolを使用することもできます。その場合の手順は以下。
1) 適当な他のalpha物を実行しAlphaDiscLog.txtを作ってalsignup_currentのあるフォルダにコピー
2) txt内 Code02=DCOBX09CAJ251446AAHD に変更
3) alsignup_currentを実行
4) 作成されたalsign.sigを次のいずれかのフォルダにコピー
 A> テンポラリフォルダ内 (認証画面が出ている間 lder.exe というファイルが出来ている場所)
 B> C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\ASign フォルダ内 (XPの場合)
   C:\ProgramData\ASign フォルダ内 (Vista/7の場合(未検証))
どちらでもOKですが、テンポラリの場合ディスククリーンアップ等で削除されてしまう可能性があります。

1006yusu ◆QHUMtA89T.:2009/12/27(日) 21:32:47 ID:p91OyhC20
>>1003
まずどれでウイルス出たのかわからないからなんとも言えない
とりあえず私がやったのは問題なかった。
ゲーム本体のコメントに「つ神の〜」がどうたら書いてれば私と同じファイルと思われる。
基本自己責任ですけどね

>>1004
もう少し具体的に書いてくれないと何が間違ってるかわからない
ちなみに私は
インスト→起動→2100エラー→エラーが出たままの状態でalsignup_xp起動
これで行けた

1007zero:2009/12/27(日) 21:54:56 ID:eAv508Lk0
>>1005のやり方が全く分からない俺はどうしよう

1008MO:2009/12/27(日) 22:08:06 ID:WRLVTtxU0
>>1005
それでも出来ない件

1009フィーネ:2009/12/27(日) 22:23:07 ID:rvXknBuI0
>>106
インスト→起動→[1511]オリジナルディスクを入れてください→okボタン押す→
本家に書いてあるようにやる→起動→[1511]オリジナルディスクを入れてください
→orz

本家に書いてあったこと
windows7でのnodvd
絶対★魔王
つ (NoCD Tool) AlphaROM 3.x汎用 signup tool

使い方
まずゲームを実行してエラー画面が出ることを確認する
次にAlphaDiscLog.txtがある場所(C:\Users\USER\AppData\Local\VirtualStore)をひらく
そのなかにalsignup_current.exeをいれて実行する
alsign.sigというのが出る
AlphaDiscLog.txtとalsign.sigとalsignup_current.exeを
ゲームをインストールしたフォルダにいれる。
もう一度alsignup_current.exeを実行

以上です

できないんだがどうすればいいんだ?

1010ab:2009/12/27(日) 22:33:42 ID:9U5JWC1.0
絶対★魔王のドラマCDマウントもfoobarもできないんだがアルコールじゃできないのか?

1011n:2009/12/27(日) 22:53:24 ID:TKedf4Z20
>>1002
>>1000ではないのですが、恐らく同様の問題で行き詰まっております。
reg.dllが読み取り専用属性のため編集できず、
またドライブ外にコピーしようと試みるも"アクセスが拒否されました"とのことで、禁止されているようです。

本来ならばreg.dllをバイナリエディタで開いて編集して、という工程を踏めば良いはずですが、
stirlingなどでreg.dllを開こうとするとエラーが表示されて開くことができません。
何か特別な方法でアクセスがブロックされているのか、あるいは読み取り専用のものだからそれは解決できない問題なのでしょうか?

1012ぽぽ:2009/12/27(日) 22:56:31 ID:5gUxqgPI0
>>1007
諦めろ
>>1008
エスパーじゃないから分らん
>>1009
書いてある通りにやっても出来ないのか?
>>1010
スレチデス
>>1011
読み取り専用のチェックを外すんだ

1013およよ:2009/12/28(月) 00:15:59 ID:m.o/KaJs0
Dies irae 〜Acta esta Fabula〜で
「つ (NoCD Tool) AlphaROM 3.x汎用 signup tool」を使って
うまくいかない人はFireWallとか疑ってみるのも良いかと思われ。

特にライセンス認証の画面も表示されずに「[1511]ライセンス認証に
失敗しました。」と出てる人はその可能性高いかも。

1014名無し:2009/12/28(月) 02:10:03 ID:Focbyo7w0
>>1001
微少女 α回避

FILENAME: reg.dll
000091AA: 0F 84 61 → 90 E9 40
をStirlingでreg.dllを開いて編集しようとしても編集禁止Dのチェックが
入ってて変えようにも変えられない。
で、あってますよね?
編集禁止Dの解除の仕方を調べましたが、今一用量を得ることができませんでした。
>>1002ご教授お願いします。

1015しん:2009/12/28(月) 02:37:23 ID:p/l1s2gc0
>>976
フルインスコじゃないかな
デフォルトがフルじゃなかったような

これの意味が解らないんですが教えて貰えないでしょうか

1016通行人:2009/12/28(月) 02:39:57 ID:IIZ3dYmg0
Diesはsignup tool使ってもwin7では動作しないという報告がちらほら。
ちなみに自分もwin7使用してますが起動せず。

10171011:2009/12/28(月) 02:48:16 ID:TKedf4Z20
微少女のものです。
もう少し強力な他の仮想ドライブソフト(PowerIsoを使ってみました)で開いてみたところ、
こちらは読取専用を解除することができました。>>1012 感謝。reg.dll にもアクセス可能ですね。
Stirlingでreg.dll(サイズ:200KB)を開いてみたところ、予想に反して全ての値が00 00 00...ですね。
そういうものでしょうか?いや違うはず。

現状インストール用ファイルを実行すると下記の警告が出て、
・「エラー:reg.dllが見つからないもしくはアクセス不可」
・「エラー:vorbis.acmが見つからないもしくはアクセス不可」
無視して無理やりインストールを進めてゲームを開くと
・「正しくインストールされていない可能性があります」
という感じですね。
ちなみに当方xpですがAlphaROM 3.x汎用 signup toolを適用すべきファイルを見つけられず仕舞い。
長々と失礼しました。

1018-1-:2009/12/28(月) 04:16:59 ID:y3DwZITc0
Dies irae〜Acta est Fabula パッチ版 認証回避
malie.exe/
0033E473: 31 FC → C9 FDとあるが、
0033E470の列をみても
73 60 39 2D 00 FA EC 74 66 48 FE D0 D5 1E 09 26で 31 FCがない
まぁ俺が無知すぎるだけだろうがw

1019名無し:2009/12/28(月) 04:48:59 ID:IZy8DQag0
Dies irae〜Acta est Fabula
一応起動はするがエラーが頻繁に出る

1020Unnamed:2009/12/28(月) 04:49:15 ID:kt.skT1M0
それ本当にパッチ版?

1021名無し:2009/12/28(月) 05:07:05 ID:IZy8DQag0
すみません アペンド版でした

1022Unnamed:2009/12/28(月) 05:28:34 ID:kt.skT1M0
ごめん 安価つけるの忘れてた
>>1018

1023-1-:2009/12/28(月) 05:31:50 ID:y3DwZITc0
起動したので、>>1018はスルーで

1024-1-:2009/12/28(月) 05:52:41 ID:y3DwZITc0
>>1022
バイナリは意味わからなかったんだけど
AlphaROM 3.x汎用 signup toolを手に入れたらあっさり起動しました。
ありがとうね

1025ジャガリコの星 ◆GdtVE1XZvs:2009/12/28(月) 07:22:38 ID:1cLLMvA60
>>1014
まずreg.dllが読み取り専用となってしまっていることが考えられます。
プロパティにて読み取り専用チェックを外すか、>>1017の方の様に他の仮想ドライブ等を利用すれば
問題は解決するものと思われます。

1026ジャガリコの星 ◆GdtVE1XZvs:2009/12/28(月) 07:52:21 ID:1cLLMvA60
連投失礼。
微少女がバイナリ編集などで躓き起動できなかった方へ。
hongfireにパッチあり。
当方の環境で微少女インスト→起動するもディスク要求→パッチ適用後起動確認。

1027フィーネ:2009/12/28(月) 09:29:00 ID:rvXknBuI0
>>1012
書いてある通りにやってできない。
nodvd化のバイナリが欲しい。

10281:2009/12/28(月) 12:29:07 ID:z003md.Y0
>>1027
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org504330.exe
これでも使ってみろ
Dies irae 〜Acta est Fabula〜 パッチ版をvistaで使えた人情報をくれ

1029:2009/12/28(月) 13:01:56 ID:HhkdWUag0
07版にパッチあててやろうとしてるんだが何回やってもエラーが出てしまう

1030:2009/12/28(月) 13:03:09 ID:PyGFPfyM0
0033E473: 31 FC → C9 FD

これはおれもよくわからなかった

1031フィーネ:2009/12/28(月) 13:14:58 ID:rvXknBuI0
>>1028
いただいたファイルで無事動きました。
ありがとうございました!!

10323号:2009/12/28(月) 13:17:30 ID:HX6Ffm/k0
Dies irae 〜Acta est Fabula〜でAlphaROM 3.x汎用 signup toolを手に入れたのですがどこに開けばいいんでしょうか?教えていただけると嬉しい

1033pass:sage:2009/12/28(月) 13:33:56 ID:iMMC8GeY0
>>1030
ttp://uproda.2ch-library.com/200595R3N/lib200595.jpg

1034赤玉:2009/12/28(月) 13:46:33 ID:ZcRMCyuQ0
Dies irae 〜Acta est Fabula〜 完全版の起動方法を教えてくれませんか。

1035:2009/12/28(月) 13:47:20 ID:PyGFPfyM0
>>1033
数字の並びが73 60 39 2D 00 FA EC 74 66 48 FE D0 D5 1E 09 26なんで別物なんですよ

1036pass:sage:2009/12/28(月) 13:50:31 ID:iMMC8GeY0
>>1035
それはパッチ版じゃないんじゃね?
完全版か、アペンドの方だと思う

1037赤玉:2009/12/28(月) 14:02:42 ID:ZcRMCyuQ0
>>1035
完全版のバイナリですね、それは。

1038:2009/12/28(月) 14:22:01 ID:PyGFPfyM0
>>1036
>>1037
完全版です
暇つぶしにいろいろ弄ってみます

1039ぽぽ:2009/12/28(月) 16:31:56 ID:5gUxqgPI0
●Windows7でdies/MONSTER PARKをsignup toolを使って起動する手順 (未確認)

1) 一度認証画面を出し終了しておく
2) レジストリエディタで
HKLM\Software\Microsoft\SchedulingAgent\ReferenceNumber (環境によりリダイレクトされてる可能性あり)
  の値を
HKCU\Software\SETTEC\ReferenceNumber
  に上書き
3) >>hblP の手順 1〜4を実行

1040名無しさん:2009/12/28(月) 17:46:48 ID:8zPQAt2c0
>>1005
のやりかたでDies完全版起動できました、OSはxp。
thx!

1041Az:2009/12/28(月) 19:52:26 ID:vmy6kmNc0
ホングからましろ色の
つ (NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2.rar
を落としたのですが、WINRARを使うと書庫が未知の形式化か壊れています と出て解凍出来ません
他にもLhaplusを使っても同様でした。またウィルスソフトの警告が出たので無視をしてファイルを落としました
なのでどうすれば解凍できるのかわかりません。どなたかご指南をお願いします

1042MO:2009/12/28(月) 19:57:31 ID:WRLVTtxU0
だめだ Dies irae起動できない…
一回アンインストしたらインスト出来なくなったし。

1043あああい:2009/12/28(月) 21:02:33 ID:Kz0FlZYU0
俺もディエス無理だた・・・orz

>>1005に書いてあるalsign.sigってホングにあったけどそれじゃダメなのかな?

1044名無しやさん:2009/12/28(月) 21:03:45 ID:DVco0gjM0
>>1041
アンチウイルスソフトを無効にしてから再度ダウンロード&解凍

10451011:2009/12/28(月) 21:25:46 ID:TKedf4Z20
微少女起動できました。他に困る人がいるかもしれないし色々助けられたので一応結果報告を。
PowerIso等で読取専用外した後(DaemonToolさんは外せないっぽいね)、
hongfireで有志が配布してくれていた▼修正版reg.dllを突っ込めば、その場で起動できた。

ttp://www.hongfire.com/forum/attachment.php?attachmentid=143844&d=1261132005

1046test:2009/12/28(月) 22:08:46 ID:ds0VYf0.0
a

1047zero:2009/12/28(月) 22:09:40 ID:eAv508Lk0
やっぱりvistaでdiesは無理だな

1048test:2009/12/28(月) 22:24:28 ID:ds0VYf0.0
こっそりカキコ
なぜかAlphaDiscLogがCディスク直下にもあったんだけど、何の罠?
コード変更しても変更しても、何の意味も無かったよ…

1049ぽぽ:2009/12/28(月) 22:29:46 ID:5gUxqgPI0
>>1048
俺の環境だとCドライブ直下に出来るな

win7じゃdies完全版は動かんか

1050:2009/12/28(月) 23:05:11 ID:GlcjQ8EA0
dies起動してプレイはできるんだがbgmが無しでエラー続きなんだよな・・・

1051Unnamed:2009/12/29(火) 00:20:12 ID:kt.skT1M0
完全版専用修正パッチ適用後(alsign.sig非作成)
0033D5D0: 11 52 → 9F 5A

出来ない人もいるみたいだから今回だけね

10523号:2009/12/29(火) 00:26:05 ID:HX6Ffm/k0
>>1051 30 ED 03 76 43 BA 00 40 E4 54 CE 09 71 63 88 71 なんだけど11 52 てのがないんだが

1053ハゲ:2009/12/29(火) 00:34:31 ID:6tQadFe60
>>1051
出来た!ありがとう。

1054へそまがり:2009/12/29(火) 00:55:29 ID:jx2UwO8Q0
1051さん お年玉ありがとう

1055名無しさん:2009/12/29(火) 00:58:59 ID:myEI3ml.0
>>1052
それは修正パッチを当ててないからだと思います。
完全版専用修正パッチを適用してからもう一度トライしてみてください

1056sage:2009/12/29(火) 01:47:37 ID:cnMWYQ2Y0
>>1051
出来ました!お年玉本当にありがとう!1051さん良いお年を!

1057ななしさん:2009/12/29(火) 07:21:23 ID:knosAueo0
>>1051 神動いたよ!ちなみにvistaです

105818番:2009/12/29(火) 08:52:04 ID:z191YBAM0
すごく分かりやすかったです。1051さん助かりましたww

1059名無しさん:2009/12/29(火) 08:58:12 ID:KvHRWwOI0
>>1051
それはDies iraeAEF~SGの修正patchですよね?
AEF単独の認証回避にいまだてこずる…

1060:2009/12/29(火) 10:17:58 ID:tSpYWt3g0
ましろ色は、ウイルス入りパッチが出回っていたような・・・

1061エロゲを喰らう漢:2009/12/29(火) 12:47:40 ID:cgSiwSxc0
>>1004
それはファイルが壊れたというよりも、別に原因があるっぽい

実は別のとある同人ゲームでも画面が左上に片寄る現象が起きたが、設定を変えたら
再起動が必要だったものの、それ以降その現象は発生しなくなった
(ちなみに、「絶対〜」はそのゲームと同様の設定は不可能)
どうやら「真〜」から、製作技術が変わったと思われる


詳しい事を知っている人、アドバイスをお願いします。

1062あああい:2009/12/29(火) 13:19:08 ID:zHQdVXuY0
>>1005
出来ました!年内最後に最高の贈り物をありがとう!!

1063Noah:2009/12/29(火) 14:47:53 ID:hQ0oLabg0
>>1051
vistaで起動できました。有り難うございます

>>1059
いいえ、アペンド版ではなく完全版用ですよ?
完全版専用修正パッチでググりましょう

Deisを起動すると
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Temp\lder.exe
がウイルスバスターに引っかかるんですが大丈夫でしょうか?

1064まい:2009/12/29(火) 15:36:13 ID:JgwDSpcA0
いろんな所で
つ (NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2
をDLしたんだけどどこもフォルダが空っぽでウイルスが検出されるんだけどこれって変?
ソフトはNorton使ってるんだけど・・・

1065Noah:2009/12/29(火) 16:03:32 ID:hQ0oLabg0
>>1064
ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php?t=123509&page=2

ウイルスバスターには引っかかりませんね

1066l:2009/12/29(火) 17:25:14 ID:CRQEDhgY0
>>1051 thank you

1067あああい:2009/12/29(火) 20:27:27 ID:zHQdVXuY0
>>1062>>1005>>1051の間違い

1068m:2009/12/29(火) 20:32:55 ID:6UlOpDTE0
>>1051
出来ました!本当にありがとうございます!

106900:2009/12/29(火) 20:50:38 ID:7sfNs62A0
完全版インストして修正パッチあてて>>1051の書き換えをして
起動はしたもののエラーがでまくる

なぜだー

1070おおう:2009/12/29(火) 21:20:38 ID:iRPPyS2o0
絶対★魔王をAlphaROM 3.x汎用 signup toolとAlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2
使ってもnodvd化できないのですが誰か助けてください〜。

1071まい:2009/12/29(火) 22:48:41 ID:JgwDSpcA0
つ (NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2
を実行しながらインストールしようとしたんだけど
「他のプログラムを終了してください」
ってでて終了しちゃうんだよね^^;
やり方間違ってませんよね?;;

1072ななし:2009/12/29(火) 23:53:51 ID:yE61uoFY0
>>1071
ましろ色シンフォニー

serial:BV968-NEEER-PP3GV-V9FGX

mashiroiro.exe
10FF6: 74→ EB
110A3: 75→ EB
147C0: 75→ EB

1073まい:2009/12/30(水) 00:40:46 ID:JgwDSpcA0
>>1072
インストールができないからそのファイルがないんです;;
>>602さんの手順でやってはいるんですがなんで何でしょうかねえ^^;

1074名無し:2009/12/30(水) 00:45:03 ID:WFwot4Qk0
>>1045
こちらも起動確認です。
パッチ提供者にも感謝ですがここの方たちににも感謝です。

1075ななし:2009/12/30(水) 01:08:40 ID:yE61uoFY0
keygen起動させないでやってみたら

1076まい:2009/12/30(水) 02:56:20 ID:JgwDSpcA0
できた!^^
エラー出る直前に
つ (NoDVD EXE)(091030) ましろ色シンフォニー keygen+installcrack rev2
を閉じたらシリアルのところに飛んだ^^;
なんだったんだろう・・・
シリアルは>>1072さんのを参考にさせていただきました^^
本当にありがとう^^

1077:2009/12/30(水) 03:45:53 ID:yE61uoFY0
>>1076
そいつはよかったな

1078ななし:2009/12/30(水) 07:37:45 ID:MLTVbywY0
>>1069

前作 Dies irae -Also sprach Zarathustra

をインストールしてみ

107900:2009/12/30(水) 10:50:22 ID:.qCrMHJI0
>>1078
2007版っスか?試しにインストしてみます

1080nanashi:2009/12/30(水) 11:35:59 ID:k3W4BEz60
ココで質問していいものか凄く迷ったのですが…
完全版インスコして修正パッチまで当てて1051さんの方法を
とったのですが、いざ起動しようとすると
Cannot extract do disk!
というメッセージが出て起動すらできません。2007版は入っていて
自力で調べてみたのですが解決できずorz
どなたかお分かりになりませんか?

1081あああ:2009/12/30(水) 12:51:16 ID:IlAgyKBQ0
>>575のやり方で認証通った人いる?

108200:2009/12/30(水) 18:00:37 ID:bBMbPq.U0
dataフォルダのpictureとbgmファイルを旧作のに入れ替えたらエラー起こらず起動しました
進めるうちのなんかエラーでるかもしれんけどとりあえずこれでやってみます

>>1051>>1078氏 さんくす

10830_0:2009/12/30(水) 18:20:47 ID:4tvSeWns0
OS:Vista

絶対魔王のtorrentに付いてたnodvdパッチ当てたら英文のエラーが出てきた。
内容:「d3dx9_40.dllが見つからない」とか
さらに何度インストし直しても同じ文が出てくる。
せめてオリジナルディスクを入れてください。に戻したいがディスクレス化は無理なのだろうか

1084ああああ:2009/12/30(水) 18:24:41 ID:hSqdxq4s0
>>1083
>d3dx9_40.dllが見つからない
だったら足せばいいだけ。ぐぐれば見つかるよ。
それDirectX関連のファイルだから。

1085エロゲを喰らう漢:2009/12/30(水) 18:56:15 ID:cgSiwSxc0
アルカナセイバーのNoDVDパッチをお願いします。

新ツール、そもそも自分のパソコンだとAlphaDiscLog.txtが生成されすらしません。

1086ああああ:2009/12/30(水) 18:58:30 ID:hSqdxq4s0
>>1085
検索してみ。
どこかで作成されている可能性がある。

1087000:2009/12/30(水) 19:05:25 ID:74NN3s/Q0
出撃!!乙女たちの戦場〜闇を切り裂く、にび色の徹甲弾〜 
のパッチ誰か知りませんか?

1088silfeed:2009/12/30(水) 20:06:05 ID:hjYmcET60
>>1005氏のやり方で起動しました!!!
ほんまありがとう
ではよいお年を

10890_0:2009/12/30(水) 20:19:29 ID:4tvSeWns0
>>1084
ありがとうございます
ダウンしてからやってみもす

1090奈々氏:2009/12/30(水) 20:34:26 ID:fiCK3Va.0
>>1084
1083じゃないがそこで引っかかってた。
やっと出来るようになったよ。
ありがとー

1091syerenn:2009/12/30(水) 21:37:22 ID:fH.E85L60
絶対★魔王をインストールしてつ (NoCD Tool) AlphaROM 3.x汎用 signup tool
を使ったのですが 「オリジナルディスクを入れてください」っというのは出なくなりましたが・・・。
ゲーム画面が パット 出てすぐに消えてしまいます;−; 再度インストール しても すぐに消えてしまいます。
 インストール先にはセーブデータのフォルダーはしっかりできているのですがゲームが起動しません。
どうすれば そのままゲームが起動するのですか? もし無理なら せめて ディスクを入れてください に戻りたいのですが 一体どううすればいいのですか?
教えてください

1092K:2009/12/30(水) 22:46:00 ID:eUZmPQDE0
>>1091
絶対★魔王ってsignup tool要ります?
自分はジャンゴrev2だけでNoDVDいけたんですが

1093奈々氏:2009/12/30(水) 22:49:02 ID:fiCK3Va.0
>>1092
たぶんtorrentで落とすとsignup toolが一緒になって落ちてくるから
使ってるんだと思う。

1094名無し:2009/12/31(木) 00:53:42 ID:yk2giYVs0
妻しぼりが仮想化できないからインスコできない
isoなんですけど
アルコール52をつかってる

1095syerenn:2009/12/31(木) 04:23:55 ID:fH.E85L60
>>1092 Kさんはそれで 絶対★魔王はできたんですか?
僕は Kさんのコメントを読んでやってみたのですが・・・。
NODVDになりませんでした;−;
Kさんはいったいどの様にしてNODVDにしたのですか?
僕はtorrentで DL したフォルダーに入っていたモノを使いました。
使い方の様なメモが一緒についていたのでそのそれに従ってやったのですが・・・。
できませんでした。 どうか やり方を教えてください お願いします

1096kage:2009/12/31(木) 04:45:58 ID:eisMm/rs0
>>1095
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2.exeをあてて、インストしたzettaiの中にd3dx9_40.dllをコピーしたらいけましたよ
vistaで起動確認済み

d3dx9_40.dllに関しては下記を参照
ttp://black.ap.teacup.com/hijiri/384.html

1097774:2009/12/31(木) 04:51:15 ID:fwo5XPrA0
>>1096
それDisc1に入ってるDirectXで自動的にインストールされる。
なぜ個別にそれだけコピーする必要があるのか分からんのだが。

1098kage:2009/12/31(木) 05:10:26 ID:eisMm/rs0
>>1097
私も>>1083のような現象が起きたので個別にd3dx9_40.dllを入れたら起動したのですが;;

1099774:2009/12/31(木) 05:29:00 ID:fwo5XPrA0
>>1098
そりゃ必要なものがないんだからエラーは出る。
俺が言いたいのはわざわざ個別に入れなくれもってこと。
またd3dx9_40が必要になったとき実行ファイルと同じフォルダに入れなおすのは面倒では。
まぁスレチだしこれ以上はやめておきます。

1100nameless:2009/12/31(木) 06:33:26 ID:lvzcV9VA0
directXを更新するって発想がないのは問題だよな。
そりゃ、見える所にdllを置いておけば起動するだろうけど
同じ問題が起きたらその都度コピーを置くのかって話し。
なら、もとからパスが通してある場所に、もっと簡単には正しくインストールしとけってことだ。

理解できないようなら、今まで通りにすればよろしい。

1101DE:2009/12/31(木) 07:42:17 ID:P0GhPE3U0
露出人形〜恥ずかしさに震える少女〜 がインストールできません。
イメージを仮想ドライブに入れてもはじかれます。
noDVDパッチは持ってるんですが、インストールできないのでなんとも…
これどうしたらいいのでしょう?

1102K:2009/12/31(木) 11:33:32 ID:eUZmPQDE0
>>1095
どのようにと言われましても、普通にインストールしてインストール先のフォルダに
ジャンゴrev2を入れて起動させただけなので説明のしようがないのですが・・・
お役に立てず申し訳ありません

1103ああああ:2009/12/31(木) 15:00:30 ID:hSqdxq4s0
>>1100
まず、足りなくてエラーを吐くならそれでぐぐれば解決することを知ること。
次に、それが何関連のファイルであることを知ること。
そうやって行けば汎用的に問題が解決できる。

>directXを更新するって発想がないのは問題だよな。
原因がdirectXにあることがわからないんだからしょうがない。
知識ないのにディスクレスみたいな発想もあるけどまぁそれはスルーの方向。

1104sino:2009/12/31(木) 16:25:33 ID:Iyz94SzA0
Monster Parkはwin7の起動方法が
>>1039
に書いていただいていますがVISTAではレジストリで
同じファイルがないようなので起動できません。
可能な方法がありますか?あれば教えていただきたいです。

1105ぽぽ:2009/12/31(木) 16:31:03 ID:5gUxqgPI0
>>1104
>>1005でalsign.sig作ってalsignup_currentとAlphaDiscLog.txtを一緒にインスコフォルダに移してもう一度alsignup_currentを実行でおk

1106syerenn:2009/12/31(木) 21:09:43 ID:cLxRbKtE0
>>1102  本当だ起動しました^−^  ありがとうございます Kさんのおかげで無事起動しました^−^

1107カズノコ:2009/12/31(木) 21:24:45 ID:cLxRbKtE0
ジャンゴrev2 って何なのですか?

1108カズノコ:2009/12/31(木) 21:40:36 ID:cLxRbKtE0
torrent 絶対魔王と一緒に入っていたalsignup_currentとalsignup_vistaとalsignup_xpですか?
それだったら 起動しませんでした alsignup_xp は登録しました と出てでも起動しません クリックしてもゲーム画面がパットでてすぐに消えてしまいます;;

1109マギー:2010/01/01(金) 11:12:37 ID:Tg.dI5wA0
ひとづままんのキーコードがわかりません

1110ぽぽ:2010/01/01(金) 11:24:10 ID:5gUxqgPI0
>>1108
つ AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2

1111カズノコ:2010/01/01(金) 14:54:25 ID:QWk3yEmQ0
>>1110
自分は XP のパソコンです 自分はいったいalsignup_currentとalsignup_vistaとalsignup_xpのうち
どれを使えばいいのですか?

1112ぽぽ:2010/01/01(金) 15:07:36 ID:5gUxqgPI0
>>1111
つ AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2

1113カズノコ:2010/01/01(金) 15:13:38 ID:QWk3yEmQ0
>>1112
そういう やつがあるんでか? 自分はつ AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2
をRARで解答して中にある やつを使っているのですが・・・。

1114ぽぽ:2010/01/01(金) 15:29:56 ID:5gUxqgPI0
>>1113
日本語でおk
>>1105の方法で出来なかったらジャンゴrev2も使え

1115sino:2010/01/01(金) 16:55:28 ID:Iyz94SzA0
>>1104です
MOP_DL.EXE実行後0xc0000005を吐いて強制終了してしまうエラーが
最初からあり、自分なりにいろいろ調べてみたんですが解決しませんでした。
これは上記の起動させる方法とは別の問題のようです。
システムの復元も効きませんでしたし、また改めて時間をおいて試してみます。
わざわざ解答していただいてありがとうございます。

1116カズノコ:2010/01/01(金) 22:32:27 ID:QWk3yEmQ0
つ (NoCD Patch) AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2  を使って インストール先に入れて起動させました
その後 パッチ成功 と出ました。 でも ゲームのZM(ゲームのアイコン)
をクリックしましたが・・・。  ゲーム画面が出てすぐに消えてしまいます
絶対魔王の画像もでるまもなく パット 消えてしまいます。
再インストール してつ (NoCD Patch) AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2 を使わず 起動させても
普通 オリジナルディスクを入れてください と出るはずなのですが 出ずに パット 消えてしまいます
せめて オリジナルディスクを入れてください と出るようにしたいのですがどうしたら
なおるのですか?  自分のやり方に問題があるのでしょうか? 詳しく教えてください

1117利用者:2010/01/02(土) 20:23:47 ID:VQYzQ/qE0
>>933
ありがとうございます。

1118456:2010/01/03(日) 14:55:18 ID:74NN3s/Q0
出撃!!乙女たちの戦場 〜闇を切り裂く、にび色の徹甲弾〜をインストールした
後、起動するとディスクキーを入力してくださいと出て進めません、どうすれ
ばよいですか

1119通りすがり:2010/01/03(日) 15:07:04 ID:QRuwJgOM0
diesのアペンド版を起動すると表示エラーで背景が出ません。新装版をインストールしているvistaです。助けて下さい

1120ぽぽ:2010/01/03(日) 22:44:21 ID:5gUxqgPI0
>>1119
エスパーじゃないから分らん
公式サポートに行ってください

1121000:2010/01/04(月) 13:52:49 ID:74NN3s/Q0
自己解決しましたー

1122名無しさん:2010/01/06(水) 02:24:31 ID:J0w0Yt5I0
ここは解析素材作成依頼などはできますか?

1123:2010/01/06(水) 20:30:15 ID:.jwftDN60
powerisoの読み取り専用のチェックをはずすというのはどこからはずせるのでしょうか?
基本的なことを質問してもうしわけありません。

1124名無しの電車区:2010/01/07(木) 03:43:32 ID:AGZNO2eI0
ひとづままんってkrkr2で出来ましたっけ?

1125名無しさん:2010/01/09(土) 00:46:00 ID:G1Pp9zso0
とらぶるヴァンパイアのバイナリの仕方を教えてもらえませんか?

>>584さんの1B44B1:E8 B8を参考にしてやってみたのですが
1B44B1列がなくて1B44B0列までしかなかったのですが

見方間違ってますか?

1126うら:2010/01/09(土) 02:26:06 ID:b3pPZveg0
>>1082
うーん……自分もエラーでまくりです……
旧作のをコピペはしたんだけどなぁ……たぶんカットインと、1枚絵関係が壊滅的だ

1127蒼空の月:2010/01/11(月) 00:00:04 ID:tygpWlLg0
AlphaROM 3.2 ジャンゴ型汎用 rev2 はどうやって入手するのでしょうか?
トレントとか意味不明なので教えてほしいです。

1128ぽぽ:2010/01/11(月) 18:46:11 ID:5gUxqgPI0
>>1127
洒落、ny、google

1129むっくん:2010/01/11(月) 18:53:27 ID:yAUHWplo0
dies irae acta est fabulaの認証回避パッチは持ってるんですけどこのCDROMは
読み取り専用ですとかでパッチあてられない><

ちなみに使ってるのはDaemon
誰か分かる人お願いします

1130うへへ:2010/01/11(月) 21:23:19 ID:r/tI3QiM0
おれは釣られないぜ

1131ぽぽ:2010/01/11(月) 21:32:01 ID:5gUxqgPI0
>>1129
上の方にあるレスの通りにやれば出来ます

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■